「日経新聞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日経新聞とは

2021-05-10

日経新聞の記事にブコメしてるブクマカってさ

全員日経新聞の会員に入ってんの?純粋に気になってた。

それとも日経新聞敷地土俵にして相撲取りたいだけの自己顕示欲

2021-04-30

ウマ娘風に日曜の天皇賞(春)解説する

大阪杯桜花賞で書いたものの、そろそろ潮時かな、と思って皐月賞は書いておりませんでした

から見返すと、ウマ娘解説増田来てくれよ、と2件ほど増田に書かれてたので今回の天皇賞(春)、書くことにするね

クソ長くなったし、ウマ娘要素が薄まってる気がするけど、まあええか

あとこの記事は、レースをより楽しく見るために各馬の背景を紹介しつつ、物語性を付与するのが目的なので、着順予想がメインではありません


まず最初ポイントとして、長距離レースの質が年々下がっている、と言われている

日経新聞記事地位低下進む長距離戦 レースの「質」確保が重要に」(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51622450R31C19A0000000/)によると、

一般的スピードタイプの馬の方が成長が早く、早い時期からレース活躍できる。

馬を買った資金の回収も早くなる。

そのため、生産界ではスピードタイプ種牡馬需要が高まった。

現役時代に長距離戦を勝ったとしても、引退後の繁殖馬としての価値は上がらない。

欧州などでも、好走すると評価高まる1600~2000メートル級のレースに強い馬が集まる。

距離戦は出走頭数の減少や出走馬のレベルの低下が進み、レースとしての魅力も乏しくなっている

とのこと

まり距離戦は狙っても馬主が儲からないということ


で、今回の出走馬のレベルがどんなものか、手っ取り早く雰囲気をつかむために、現役ウマ娘通算獲得賞金ランキングでの順位を調べてみた

するとこんな感じに

賞金ランキング金額(億)性別バ齢連対
9位5.6209マカヒキ牡8 20戦4勝 (2着2回) 0.300
15位3.9654カレンブーケドール牝5 14戦2勝 (2着7回) 0.643
18位3.5646ユーキャンスマイル牡620戦6勝 (2着4回) 0.500
29位3.0237ワールドプレミア牡510戦3勝 (2着1回) 0.400
65位2.0731ウインマリリン牝4 9戦4勝 (2着1回) 0.556
87位1.7984ディープボン牡4 11戦3勝 (2着1回) 0.364
98位1.7394オーソリティ牡4 8戦4勝 (2着1回) 0.625
101位1.7195アリストテレス牡4 11戦4勝 (2着5回) 0.818
168位1.3109オセグレイ牡5 18戦5勝 (2着2回) 0.389
189位1.2717メイショウテンゲン牡5 19戦2勝 (2着3回) 0.263
-1.0966シロニイ牡735戦4勝 (2着6回) 0.286
-0.9580ジャコマル牡7 36戦5勝 (2着6回) 0.306
-0.8800ナムドノヴァン牡6 20戦4勝 (2着2回) 0.300
-0.8270ディバインフォース牡5 19戦3勝 (2着5回) 0.421
-0.6980ディアスティマ牡49戦4勝 (2着2回) 0.667
-0.6040ゴーストセ5 15戦4勝 (2着2回) 0.400
-0.5490メロディーレーン牝521戦3勝(2着0回)0.143

この前の大阪杯は、2位のコントレイル、4位のグランアレグリア10ワグネリアン12ペルシアンナイト、21位サリオスらが出ていたことを思うと、20前後まで3頭しかいない今回の天皇賞大阪杯より格のあるウマ娘の出走が少ないと言えるだろう

さらにこの中でG1を勝っているウマ娘は、ダービーを勝ったマカヒキ菊花賞を勝ったワールドプレミアだけで、古馬G1を勝っている子はいない

「今回は質が」とか「ええ馬おらんやん」みたいな話もちらちら聞こえるのは、こういうわけ

そんな中でも長距離走に挑んてくるウマ娘たちは、特別な適性を持つ専門職だったり、お父さん(馬主)のこだわりが強かったり、中距離戦線で結果が出なくなってきて長距離で新境地をみたいな感じだったり、色々な背景があると言える

今回のメンツ内で賞金ランクトップマカヒキさんも、ダービー馬だけどその後鳴かず飛ばずで、新境地開拓経験のない3000m超に来ている

次点カレンブーケドールも、連対率は6割半ばとすごく高いけど、勝ち自体は少なく、G1勝利もない

3000m超は走ったことはなく、本当に走れるのか誰もわからないままここに来ている

経験がない距離だと予想は難しいけど、専門職から難しいよね、という結果もあり得れば、案外適性があってぽろっと勝っちゃっても不思議はない

しかし、ウマ娘たちは、自分が輝ける場所を探そうとみんな必死なので、質がどうとかなんて、言いたい奴にだけ言わせておくとしましょう



そのような状況の専門職長距離走だけど、3000m以上のレースはいま6つしかない

天皇賞春、菊花賞ステイヤーズステークス万葉ステークスダイヤモンドステークス阪神大賞典の6つ

今年は松籟ステークスというのが特別に3200mだったので、昨年度の天皇賞春も含めればこの1年間では7つの3000m以上のレースがあったことになる

そこで、その7レースと、年末にあった2500m有馬記念3月にあった2500mの日経賞、これらのいずれかひとつでも5位以内に入ったウマ娘ピックアップして表にしてみた

表の数字順位

 天皇賞
3200m G1
205月
菊花賞
3000m G1
2010
ステイヤーズS
3600m G2
2012
有馬記念
2500m G1
2012
万葉S
3000m OP
21年1月
ダイヤモンドS
3400m G3
21年2月
松籟S
3200m (3勝)
21年2月
阪神大賞典
3000m G2
21年3月
日経賞
2500m G2
21年3月
備考
ディープボン41
ユーキャンスマイル411220阪神大賞典1着
19年天皇賞春5着
19年ダイヤモンドS1着
19年万葉S2着
18年菊花賞3着
ナムドノヴァン143
シロニイ44
アリストテレス27
ウインマリリン1
カレンブーケドール52
ワールドプレミア5319年菊花賞1着
ジャコマル75
オセグレイ19620ダイヤモンドS3着
ディアスティマ1
オーソリティ142
ゴースト5

阪神大賞典日経賞前哨戦様相になっていて、いずれかに出ている子が半分以上となっているのがわかる

例年、天皇賞春は京都開催だけど、今年は阪神大賞典、松籟Sと同じ阪神開催なので、例年と比べてイレギュラー要素がある

この表をもとに、個別ウマ娘関係性を少しだけ見ていこうと思う



ディープボンドとアリストテレス

今回の本命ディープボンドの母の父はキングヘイロー

母の母の母の父、つまりひいひい爺ちゃんマルゼンスキー

性格は、幼少期は、ピリッとした面があり、放牧地でも負けん気が強くて、手入れするときなども気に入らないと怒るようなところがあった、らしい

成長につれて大人びてきて、どっしりとしてきたそう

それでいてスタミナがあって反応のいい長距離ウマ娘、ということでウマ娘キャラで言えばグラスワンダーイメージかな?

脚質は前から5番目以内くらいにつける先行

アリストテレスは、父の父の父がスペシャルウィーク(訂正、父の母の父でした。指摘ありがとう

物見(何かに気を取られて見てしまうこと。驚いていたり集中が切れたり跳ねたり止まったりする)をしやすく、やんちゃ子供っぽいらしい

距離こなせる操作性の良さはあるけど、阪神大賞典では予想外にかかってしまったので、未知数なところも多そう

ウマ娘キャラで言えばマヤノトップガンイメージ

脚質は中段やや前方につける先行


さて、ウマ娘たちはみんな勝ちたくて頑張っているはずだけども「お前は今日は勝たなくていい」とトレーナーなどに言われることはあると思う?

勝たなくていい、というのは、チームを組んで同じレースに出て、エースアシストして勝たせる役目を負う、ということ

ウマ娘ゲームで言えばチームレースデバフ専門要員を出走させる感じ

アシスト要員はレースに勝つ必要はないし、エース差し置いて勝ってしまってはチームは困ることになる(ゲームでは困らんけどリアルだと馬主計画が崩れる)

アシストとは、前に立ってペースを抑えるペースメーカー、後続の空気抵抗よけ、または終盤に動いて後ろに進路をあける、などなどが実際の動き

これは、海外ウマ娘レース自転車レースではある程度認められているけど、日本ウマ娘レースでは認められてはいない

URAの規定には「競走に勝利を得る意志がないのに出走してはならない」「他人のためにウマ娘の全能力を発揮しないのはダメ」のような文言があるから

やったら八百長みたいなものだし、知らずにその子馬券買ったら困るもんね

ただし、客観的にアウトと示すこともまた難しいので、表向きはダメだけど、一応は日本でも存在しているように見える




昨年のクラシックコントレイルの無敗三冠の達成に沸いたのは記憶に新しいと思う

コントレイル説明はここ「ウマ娘風に明日大阪杯解説する」anond:20210403104218

ディープボンドもアリストテレスも同い年で、2人ともコントレイルと同じクラシックを走った

アリストテレス皐月賞ダービーには出走できなかったけど、三冠最後菊花賞には出走できた

菊花賞では、コントレイルアリストテレスは2人だけで前に抜け出し、後続を3バ身以上突き放して強烈な印象を残した

アリストテレスコントレイルクビ差の2着で惜敗したものの、勝者が2人いると言えるほど圧倒的で、接戦だった

その後もG2を勝ち、通算11戦で2着以内が9回という、素晴らしい安定感を発揮しているアリストテレスは間違いなく今回も活躍するだろう、と見ている人が多い



それに対し、ディープボンドは皐月賞10着、ダービー5着、菊花賞4着という、特筆すべきでもない着順だった

しかし、それには訳があるかもしれない

実は、ディープボンドのお父さん(馬主)はコントレイルのお父さん(馬主)と同じなのだ

さらに言えば、お父さん(馬主)のお兄さんもコルテジアというウマ娘皐月賞ダービーに出走させている

皐月賞は先行するディープボンドに対して遠く後方に控えるコントレイルという構図だったので関係ないだろうが、コルテジアはしっかりコントレイルの前につけていたし、ダービー菊花賞ではコントレイルのすぐ前の位置ディープボンドがつけるレース展開だった

特にダービーなんてディープボンドとコルテジアが2人でしっかりコントレイルの前方をガードするレース展開になっていた

いや、ルール上認められていないので、ディープボンドとコルテジアがコントレイルアシストする意思で走っていたかはわからない

しかし、同じお父さんや伯父さん(馬主コントレイルディープボンドは同じ財布)をもつ3人が、アシスト可能位置関係にいたのもまた事実

もし、ディープボンドが、お父さん(馬主)の密命を受けていたのなら、彼女(彼)はダービー菊花賞では悔しい思いをしながらも、勝つことを諦めサポートに回っていた可能性もある

父「ボンド、皐月賞コントレイルが勝ったな。お前は助けにならなかったが、ダービー菊花賞ではちゃんサポートしてやれ」

ボンド「(えっ私だって勝ちたいのに涙)わかりました、次こそ期待にこたえてみせます涙」

これがもし事実なら、菊花賞勝利に等しい2着アリストテレスと、突き放されての4着ディープボンドというのは、実は正確な力関係ではないのかもしれない



それを証明するかのように、コントレイルのいない長距離レース阪神大賞典に出走したディープボンドはなんと、5馬身差をつけるというめちゃくちゃ強い走りで圧勝

終始先行してペースを握ったうえでの最終直線でのもうひと伸びでの勝利、これを見せられると「この距離で、この子にかなうウマ娘はいるのかー!?」と叫びたくなるので動画視聴推奨

これを見るとまじで次も負ける気がしない

エースコントレイルは長距離に出てこない流れとなり、露払いのいない独力の勝負での大阪杯コントレイルが負けた今、阪神大賞典圧勝したボンドの家庭内での役割は大きく変わりつつあるはずだ

ようやく、ボンドが主役になっていい大舞台が巡ってきたのだ

父「ボンド、次の仕事を言う。 勝利だ!!」

ボンド「はい!私も必ず、お父さんにG1の盾をプレゼントしてみせます!」



菊花賞ではボンドに大きく先着したアリストテレスだが、ボンドが勝った阪神大賞典では1番人気に推されながら失速して、まさかの7着惨敗となった

人生2回目の、連対を外す結果となった

かかり気味だったし、馬場が悪かったうえでの長距離とあって、スタミナが切れての失速で、長距離適性はあるけど、生粋ステイヤーと言えるほどのスタミナはどうやらないらしい

この阪神大賞典惨敗がありながら、今回も根強いアリスの人気の理由は、連対率8割超えや騎手ルメールもあるが、やはり菊花賞での強いイメージがでかい

良くも悪くも菊花賞の幻影にとらわれ続けているウマ娘と言えるかと思う

ボンドのサポートがなければアリス菊花賞を勝っていたかもしれないのに、今でも負けた菊花賞の話ばかりされる

それなのに天皇賞までボンドに邪魔されてはたまらない!

「これから菊花賞の話じゃなくて、私が勝つ天皇賞の話をしてよ!」

いい馬場状態になれば、コントレイル以上の因縁相手ディープボンドを倒すのに天皇賞はこれ以上ない舞台だと思う



ワールドプレミア

通算10戦で連対こそ4回だけど、3着も同じく4回とっており、馬券に絡む率は8割

スタミナも十分で長距離適正ありの19年菊花賞ウマ娘

菊花賞優勝のあと、有馬記念にも出走して3着、来年天皇賞春狙っていくぜ!と思っていたところ、体調不良になりそこそこ長い休養となる

体調不良の詳細はよくわからない

年末から復帰し、ジャパンカップ有馬記念に出走

休養前までは全て3着以内に入っていたところ、復帰2戦は6着と5着(馬券内外したのはこの2走だけ)

直近の日経賞では3着になり、順調に着順を上げて調子を戻していると思われる

本来計画より1年遅れてしまったけど、菊花賞を取った時の力が出せれば今回もいい勝負はできるはず

3000m超は19年の菊花賞1度きり

阪神大賞典以外のもうひとつ前哨戦、2500mの日経賞からきている

日経賞からの有力馬カレンブーケドール日経賞ではクビ差有馬記念では同着と、2500mではほぼ力の差はないと言える

日経賞組の3200mでの評価が難しい中、カレンブーケドールと2500mで同等の力を持つ3000m実績ウマ娘(菊花賞ウマ娘)なので注目度は高い


スタイルは、気分で中段のどこかに控えて、最後差しにいく感じ

性格面だけど、気性はよくなく、菊花賞の前のレースでは武豊に、気性面はまったく成長してないと切り捨てられた

が、それでも3着には入るし、次の菊花賞は優勝

とりあえずクセは強いみたい

そこから2年たっているし、いまの性格がどうなのかはいまいち情報が見当たらなくてわからない

ネットにはお父さん(馬主)の悪いうわさがいっぱい書かれている

(ウマ娘的要素なにも書いてないな)



ユーキャンスマイル

長くて途切れちゃったので続き↓

anond:20210430114618

2021-04-01

新社会人になれなかった者による戯言

タイトルからわかる通り自分は21卒無職だ。

これは4月1日の明るさに耐えられなくなったため書き散らす戯言であり社会への当たり散らしのようなものだ。

からからここに書かれることは社会に出られ日夜経済活動に貢献している方々にとっては非常に目に余る文ばかりだと思う。

推敲校正いっさいなし、増田ベタ打ちの文章を読みたい変人の方は以下に目を滑らしてほしい。

さて、さきほど無職自己紹介させていただいた自分だがもちろんこんな将来を2.3年前は想像をしていなかった。

様々な映像文学作品のなかの描写大学に入ってから先輩たちに聞かされた話から常々恐ろしさを感じていたため、正直まわりの友人達よりも早めに活動を始めていたと思う。

大学2年生の終わりごろには企業研究や適職診断などを行い、3年生の夏にはインターンへ参加した。高い講習費用まで払って就活塾にまで通った。

ここまで読むと意識高いと思われるかもしれないが、その逆意識が低いか予防線をたくさんはっておこうと必死だったのだ。

正直インターンと授業だったら後者を取るほど大学の授業が好きだった、学生インターンましてや自分が参加したような短期のもの業界企業理解のための講習がほとんどで実務に触れる機会はなかなかない。(そもそも学生インターンに実務内情を明かせる企業などないと父親から聞いた)

そのため中小企業ベンチャーに絞ってインターンへ行って面接慣れをしようと目論んだ。おそらくここで面接慣れは出来たと思う、多少トリッキー質問でなければ笑顔で回答できるほどには慣れた。

しか惨敗

怪しげな個人就職エージェントではないが100社は落ちた。どれも2次面接、もしくは最終面接まで行ってから不採用通知を受け取った。

こういうことを言ってしまっては非常に品が無いかもしれないが周囲の友人と比べて喋れるほうだと思っており、面接では逆に喋りすぎないことを意識したほどだ。

「2次、最終まで行けるのに落ちる、何故」

ググるとたいていキャリアプランが出来ていない云々、企業への理解が出来ていない云々、そもそも相性が悪かった、などなど様々なifが出てくる。

キャリアプランとか働いたこともないのにわかるかよクソが、と思いつつインターネットインターンで会った社会人を参考にして作ったんだけどな、日経新聞読んでいろいろ勉強したけどな、と絶望する。

就活後半戦の7月ごろ、そんなのばかり見てたら「くだらねぇ」の一言しか出てこなくなり人材派遣会社ばかりを受けた。しか面接志望動機もなにも出てこないので面接辞退を繰り返す無意味時間を過ごした。

そして卒論のための調査などに追われ就活どころではなくなり、あっという間に新年を迎えた。

正直今年に入ってから想像以上に地獄だった。

日に日に就活への焦り、身内からプレッシャー精神的にまいっていった。

夜中は泣きながらぬいぐるみを抱えて眠れない夜を過ごし、正直料理匂い吐き気を催すこともあった。(そもそも食事が好きではなかったため過去にもちょくちょくこういう症状は出ていた)

昼間に起き、リモートワークで仕事をしている家族に引け目を感じながら寝間着で求人を漁り応募する日々。たまにスーツに着替え、就活メイクなるものを施した自分顔面辟易しながらリモート面接

そしてまた求人漁り、たまに友人から声がかかって外出。

すべての行動が自己否定につながるほど毎日地獄だった。

地獄要素は書ききれないほどあるが大まかに分けると3つだ。配慮の無い人事との面接家族への引け目、友人との比較

就活地獄要素はたいていこれで言い切れるだろう。

まず配慮の無い人事との面接。これが一番大きかった。

配慮とは何か、一言で言うと就活生を尊重しながら会話をしようとする姿勢だ。

就活生と人事は対等であるだなんて詭弁、1ミリも信じてない。しかし、あまりにも就活生をおもちゃにしすぎている人事がいることは今回の就活で痛いほど知った。

「一発芸をやって笑わせてください」、「珍しい名字から早く結婚して分かりやす名字になるといいね」、「あなた上司に従えることをここでアピールしてください」

Adoさん呼ぶぞ。

上記は一例だが人事から質問パワハラまがいなものからセクハラ人権侵害なんでもござれの見本市。

もちろんコンプライアンスがしっかりしている企業もあったし、コロナ翻弄された就活生をいたわってくれる人事もいた。

しかし100社以上受けてみると割合としては少ない。あと企業規模が大きいほど質問はしっかりしている。なるほど皆大企業を目指すわけだ。

一発芸云々言ってきたところは大手芸能事務所から業界的な色もあるのだろうが、パワハラすぎて固まってしまった。

腹立ったか逆質問で「先ほどの一発芸についてですが、実際に人事さんはどのような芸を披露されるのか見せて頂いてもよろしいですか」って聞いたら無礼すぎるってキレられて落とされました、草。

次に家族への引け目。家族が家で仕事をしている中、同じく家で就職活動するのは非常にしんどいものだった。

リモート面接、これがとにかく鬼門。いままでは対面の中で行うので多少キャラづくり、外部の人に見せる自分をいつも通りやっていればよかった。

しかコロナ野郎のせいで対面面接が難しくなり、世はリモート面接時代突入

自室は防音機能0、部屋での音は共用部に筒抜けになる仕様のため、いままで友人との電話すら習慣になかった。

ましてや面接となるとさらハードルが高い。自己PR家族に聞かれながら面接するの非常に苦痛、一瞬でいいか露出狂の魂を取り込んでこの苦痛快感にしたいと何度も願った。

また、就活後半になると家族が目の前で働いている中自分には職がないってことがすごい精神的に苦痛だった。

父親就活が上手くいかなさすぎて慰められたとき、「惨めだよな、みんなは働いているのに」って共感(?)してくれたとき本当に死のうかと思った。

最後に友人と比較してしまたこと。

今まで自分自分、己の道を行くタイプで生きていたので授業を一人で受けるとか、マラソンが周回遅れだとか本気で気にしたことがなかった。

そもそも気にしたところで精神的に負担になり、追い詰められていくと思っていたのであえて見ないようにしたりしていた。

しか就活はそうもいかなかった。6月ごろに来た誰だかも思い出せない輩から就職先どこ?俺は○○!」みたいなマウントLINE、やっと落ち着いたからみんな遊んで!みたいな匂わせインスタストーリーさらにはメディアから随時発表される内定率。

周囲を気にしなくてはいけない、他人ではなく自分を選んでもらわなければいけない。そうだった、この世は競争社会だった。

幼稚園の頃大好きだったしまじろうの「自分だけを優先するのではなく誰かに譲ってあげようね」というストーリーで出てきていた「おさきにどうじょ」(ドジョウキャラクターがとても可愛かった記憶がある)。彼はいま元気だろうか。

競争社会絶望し、粘液が干からびていないだろうか。自分は体液が干からびるほど泣いて今まで他人を優先してきた自分を誇っていた気持ちが全部溶け出てしまったよ。

とまあ脱線したが他者比較して自身を魅力的に見せ採用してもらうという就職活動に、マイペース自分はどうにも適合出来なかった。

最終で落ちた企業にも、落ちた理由フィードバックしてくださいって連絡したら他の就活生との兼ね合いでって返されたのでやはり競争に向いていないんだな。最終まで行けたのはたまたまなのかもしれない。

だらだたと書いていたら1時間を溶かしてしまった。これがクソヒキニートの第1日目であった。旧約聖書もびっくりな不毛さ。

これから自分既卒就活生としてまだ就活を続けるつもりではある。しかしこんな就活クソだという気持ちを捨てられずに活動継続するため、きっと毎晩泣くだろうし苦痛を覚える日々を過ごすだろう。

ここまで読んでくれた人に自分は何を伝えたかったのかまとめることも出来ないが、とにかく就活は辛くて厳しい。働きたくないけど金は必要で働かなくてはいけない。とりあえず年金徴収に怯えている。

働いている人がみんなこんな苦行に耐えて職を得ているという事態に非常に頭が下がる思いである。

皆さんこれから新学期、ご自身の体に気を付けて過ごしてください。就活に耐え抜いた新社会人、また社会人の先輩方は本当に立派です。

自分はとりあえず職と金を手に入れるべく頑張りますので、お互いに頑張りましょう。






働きたくねえーーーーーーーー!!!!!!!!!!社会はクソ!!!!!!!!!!

以上、書き散らし終わり!

追記:まじ皆優しくて泣いてる、地元友達かって並みに優しい言葉ありがとうアドバイスとかもまじで心救われました、感謝


追々記:なんかちょっとバズりました?閲覧数増えるとやっぱり厳しいお言葉も多いですが概ね皆さん優しくて救われています

色々と言いたいことは沢山あるけれど、とりあえず今日面接ハロワ行ってから資格取得のための勉強始めました!がんばるぞ~

2021-03-18

CMクリエイター森元首相は似ているなと思った

炎上したCMクリエイターだけどさ

代表作がBOSS宇宙人ジョーンズと、白戸家なんだって

案の定面白くないCMじゃんって思ったのよ

CMって多く流せばいやでも覚えるもので、クリエイティブから覚えてるってわけでもないじゃん

今一番羽振りがいいのがスマホアプリ系かドコモKDDIソフトバンク系のあのしょうもないやつになってくる


彼の評価うちわ受けするのはわかる

大手企業からカネを引っ張ってこれるかどうかなんだよね

それって例の森元首相権力の構図と似ているよね


参考になるのが日経新聞にあった

森氏辞任に考える 日本社会に残る無意味風習 ドーム社長 安田秀一

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODH151PP0V10C21A2000000/

具体的にどんな功績があったというのでしょう。国際オリンピック委員会IOC)と太いパイプを築いた? 国内企業から五輪史上最高額の協賛金を集めた? それらは森氏でなければできなかったことでしょうか。文句が言いたいのではなく、誰の何と比べての功績なのか。僕には、同じポジションにいれば、彼を凌駕りょうが)するような圧倒的な仕事ができた人材国内外いくらでもいると思ってしまます

(略)

そんな検証もせずに「あなたたちはわかってはいないと思いますが」「この人脈と調整力は」などいう政治通のポジショントークとして功績を語られても、違和感しか覚えません。


CMディレクターって滑ったら売り上げがゼロ倒産危機なんてことないか

ちょろい商売だよなって思うし、実力センスよりも人脈みたいになっていくよね

結果、政治家と似た問題を抱えて、こういう古いタイプが上に行ってしまうんだろうね

2021-02-17

マグロステーキ増田食すくょ市出す魔をキー手素のログ間(回文

おはようございます

そういえば、

すっかり忘れていたけど新年会

今年は大勢で180人ぐらいで焼き肉屋さんでしましょうねって

デヴィ夫人ばりに計画があったんだけど

緊急事態宣言がいっこうに解除にならないので、

もう新年会やってるレヴェルってシーズンじゃねーぞ!って

延期延期になってるのよね。

いつ新年会が開催されるのか謎だけど、

もうこのまま桜を見る会にしたら!?って皮肉たっぷりに言いたいぐらいだけど、

お花見シーズンの頃には解除になるのかなーって

一人焼き鳥屋さんも串に刺さった焼けた鶏肉を豪快にキメることも一体何時私の焼き鳥ドリームは叶うのかしら?って心配になるわ。

飲食店行けなさすぎて、

最近は夜暇なのでゲームばかりやってるけど、

これもこれで巣ごもり需要爆上げまくりまくりすてぃーなのよ。

任の天の堂を

ホップステップジャンプの節で三段跳びできそうな勢いで

私も売上に貢献していたのかと思うと、

そろそろ確定申告も秒で今年は終わらせる勢いの私なのよ。

昨年の私とは違うところをとくとご覧あれ!

今年は自信満々に満面の笑みを浮かべながら

赤字決算の報告は辛いけど

とりあえず経費を今期はたくさん使ってしまったので、

私も巣ごもり景気を押し上げた日経平均株価

トピック東証一部上場かましたいところなのよ。

そんな日経聴いてる?って雰囲気を漂わせられる用語100選のポケット版の小さな冊子を辞書のように鞄に忍ばせておけば、

日経新聞読んでなくても、

へーって涼しい顔できるってもんよ。

世の中の処世術よ。

日経用語ポケット辞典は私のバイブルで、

ポケットに入れて戦場に行っても

戦場カメラマンの渡部陽一さんがもっと早くしゃべって欲しいぐらいに安全な胸ポケット被弾

でも大丈夫

100人乗っても大丈夫!って手を大きく広げている物置でお馴染みのイナバの社長かと思ったら

すしざんまい社長でした!ってオチ

私もそろそろマグロ解体ショーを間近で見なくちゃって思うのよ。

あの大太刀でぶった切られるマグロちゃんが凄い勢いで

寿司に変わる職人の技の匠の極み!

何度も何度も言うけど、

師匠についている弟子名前が「たくみ」だったらややこしいやないかーい!って思わず

乾杯ワインをチーンと鳴らしてしまいそうだし

師匠さんに付いている2人の弟子名前がまた

たくみ」と「きわみ」だったら

師匠さん見せてやれ!

極みの匠の技を!!!ってどっちが実演したらいいのかお弟子さん2人顔を見合わせて、

いまの言い方じゃおまえじゃね?って

混乱しまくるわよ。

まったくお弟子さんの名前も考えなくちゃいけないわよね。

でもマグロを競りで落とすとき

鮪の尻尾の切り口を見て中の赤身の善し悪しを判断するってところは

まったく日経用語ポケット辞典と一緒よね。

そこにミニマムだけど経済学がいっぱい詰まってるのよ。

でもあれって競り落としたお金の経費って実質広告費なのかしら?とも思うから

あれは絶対に食費に回しちゃったら

エンゲル係数が爆上がりじゃない。

うご家庭でお気軽に美味しい鮪が!鮪が!って

私の口から遠ざかってしまうわ。

たまーに行くデパ地下のそう言う鮪売り場で見る鮪から垣間見る

そういうミニマム経済を感じるのって

経済感覚の肌あるなーって

経済評論家と鮪評論家って意外と似てるというか一緒なのよ。

そこで初めて合点がいったってワケ。

今度あなたも鮪を食す機会があったら、

率直に美味しいなってことだけを感じて欲しいのよ。

そう普通が一番よ。

普通に美味しかったらいいの!

からせっかく鮪の新鮮な切り身が手に入って

それを鮪ステーキにしても

刺身で食べたかったのに!

刺身で食べたかったのに!

って1回まではいいけど、

2回は言ったらダメだかんね!

せっかく新鮮な鮪を焼くなんて!とか言わないの。

から今度の新年会になるかお花見になるか分からないけど

焼肉がとっても楽しみなのよ!

マグロ!ご期待下さい!

うふふ。


今日朝ご飯

フィッシュフライサンドよ。

揚げたて運良く挟まれサンドだったので、

美味しくあたたたかいうちにだったのでとても美味しかったわ。

このフィッシュフライのお魚はなんなの?って

あ!そっかそこで日経用語ポケット辞典で調べればいいんだ!って

載ってなかったけど。

デトックスウォーター

マグロウォーターなんて

やんないけど、

マグロマグロのはなしをしていたらマグロの口になっちゃうわね。

まあ関係ないけど

蜜柑ネーブルと久しぶり登場のパイン缶の果肉を使った

オレンジパインウォーラーで今朝は決まり


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-02-16

anond:20210216112755

日経新聞かにやたらと広告出してる神道系の宗教やぞ

深見東州(半田晴久)って人の出版物広告がそれや

金に物言わせて世界トップゴルファーを集めてハンダワールドカップなんてゴルフ大会を開催したりしてる

anond:20210216094523

日経225なんて指標は捨ててTOPIXでいいと思うんだけどなんでいまだにメインの指標なんだろ

日経新聞銘柄選定もなんか納得いかないケース多いし

ネクソンとか日経225採用するような銘柄じゃねーだろ

ファミマが抜けた代わりならローソンでいいだろうし、なんで任天堂差し置いてネクソンなんだか…

2021-02-15

実体経済ガーってよく聞くけど、昔から、儲かる人は儲かるし、貧乏人は貧乏人なんだよね。実際、日経新聞に「3社に1社が今期上方修正 上場企業回復早まる」なんて記事も出てるし。

朝鮮戦争特需でも高度経済成長期でも日雇いホームレス (乞食ルンペン) はいたし、バブル期も、ITバブル期も、それを実感できない人はたくさんいたわけで。「みんな」の家計好転するなんてことは、これまでもなかったと思うよ。

「私が実感できないか実体経済乖離している!」というのはちょっとねぇ。昔は、それを「ヨソはヨソ」で受容できていたのが、今は日本お金持ちとも、世界の首脳ともSNSで対等に会話できちゃう (少なくとも一方的言及できる) 時代から我慢できないのかな。

2021-01-02

2020年はてブファーストブクマカランキング

anond:20210102135525 の続き

その他、ランキング入り回数が多いサイトについてのランキング

はてなブログ (トップ10、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数419users)

ID人気エントリー入り回数
laislanopira20
p_shirokuma13
mizchi9
simplearchitect7
gryphon6
shinyorke6
DavitRice5
ko_iti3010835
toya5
yag_ays5

Togetter (トップ15、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数610users)

ID人気エントリー入り回数
togetter132
maturi60
repunit52
gimonfu_usr50
tikuwa_ore38
seiryuu12337
swingwings37
sugirkun34
monakiko30
John_Kawanishi29
yosshi-k28
geopolitics27
shoot_c_na25
brimley324
motoyakito24
timetrain24

Twitter (トップ15、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数394users)

ID人気エントリー入り回数
hapoa54
yas-mal51
wkatu44
haruhiwai1831
KoshianX28
tekitou-manga23
maturi22
Gl1719
kabutomutsu18
kiyotaka_since197418
REV15
cinefuk15
rgfx14
shidehira11
border-dweller10
bt-shouichi10

NHK (トップ10、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数599users)

ID人気エントリー入り回数
jt_noSke134
samu_i65
advblog21
Nean20
and_hyphen19
yoyoprofane19
ytRino19
facebooook18
kiku7218
suyntory_junnama18

Yahoo! Japan (トップ10、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数532users)

ID人気エントリー入り回数
isgk17
prna7914
death6coin12
repunit11
ryokusai11
ROYGB10
nabe6969net10
seo-sem-hp10
karkwind9
katukokatu9
mouseion9
straychef9

朝日新聞 (トップ10、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数306users)

ID人気エントリー入り回数
Unimmo73
vox_populi36
mikawa_196435
jt_noSke31
yukatti14
zyugem11
advblog10
kamm10
hapoa8
mfluder8
takehikom8

毎日新聞 (トップ10、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数257users)

ID人気エントリー入り回数
ESTR52
deep_one24
taketake8921
kechack18
Unimmo14
e_31010
Innovator009
kaos20099
advblog8
vox_populi8

共同通信 (トップ5、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数239users)

ID人気エントリー入り回数
ESTR41
Nean17
hapoa10
yas-mal10
kiku729

日経新聞 (トップ5、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数164users)

ID人気エントリー入り回数
suyntory_junnama39
advblog12
jt_noSke5
chihaya_724
kechack4
perousagi4
zoidstown4

Note (トップ5、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数435users)

ID人気エントリー入り回数
wuzuki6
kawatyanlife5
cshm4
otsune4
yag_ays4

qiita (トップ5、1stブクマしたページを1回でも人気エントリーに送り込んだ人数196users)

ID人気エントリー入り回数
aloha15mahalo9
norikoni8316
work_a6
dhesusan46495
mkusaka4

2020-12-28

anond:20201228002711

記者会見開催ごとに支持率が大幅下落! ついに日経テレ東調査でも、不支持率が上回る(安積明子) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/azumiakiko/20201228-00214863/

日経新聞とテレビ東京12月25日から27日まで行った世論調査では、内閣支持が前月比16ポイント減の42%で、不支持が前月比16ポイント増の48%と、不支持率が支持率を上回った。

回答率が50%なら支持率は76%なのでなんの問題もない。

2020-12-16

勝負の3週間」、戦いの記録

本日12月16日をもってコロナとの戦い所謂勝負の3週間」が終わる。全日本国民の功績を後世に伝えるため、その戦いぶりを以下に記す。過不足あれば随時更新する。

11月25日(新規1930、死亡21、重症410

11月26日(新規2499、死亡29、重症435)

11月27日(新規2510、死亡23重症440)

11月28日(新規2674、死亡32、重症462)

11月29日(新規2041、死亡13、重症472)

11月30日(新規1429、死亡20重症493)

12月1日(新規2019、死亡33重症488)

12月2日(新規2419、死亡41、重症497)

1週目最終日。直近1週間の陽性率6.26%(検査数:249127)

12月3日(新規2507、死亡27、重症505)

12月4日(新規2425、死亡43、重症520

12月5日(新規2497、死亡32、重症519)

12月6日(新規1999、死亡20重症530)

12月7日(新規1502、死亡47、重症536)

12月8日(新規2148、死亡38、重症555

12月9日新規2802、死亡45、重症543)

2週目最終日。直近1週間の陽性率6.42%(検査数:247247)

12月10日(新規2948、死亡37、重症554)

12月11日(新規2781、死亡32、重症578)

12月12日(新規3012、死亡28重症583)

12月13日(新規2373、死亡23重症588)

12月14日(新規1662、死亡58、重症592)

12月15日(新規2402、死亡45、重症618)

12月16日(新規2987、死亡51、重症605)

3週目最終日。直近1週間の陽性率6.18%(検査数:293671)

〜〜〜(「勝負の3週間」終了) 〜〜〜

12月17日


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(12/18) ブコメの指摘見て直してる。ありがとう

さすがに全部は記録できないかタイトル変えた。

統計の数値は厚生労働省オープンデータより https://www.mhlw.go.jp/stf/covid-19/open-data.html

2020-11-30

義務教育で○○を教えるべき論の人

ざっと眺めてみるだけでも、

英会話

社会保障

労働法

投資

ITリテラシー(これはもうやってるのかな)

とわんさか出てくる。まず、今の義務教育はすでにキャパオーバーなのを理解しようよ。というわけで、○○を教えるべき論の人はその代わりに今の義務教育から不要ものを除外してください。等価交換法則です。

それから落ちこぼれた人はどうするの?義務教育で教えたって理解できない人もいるし、不登校の人もいるんだけど。こういう人は今の義務教育だとそのまま卒業させちゃってるんだけど、どうするの?

あとあと、義務教育で教えたこと、全部覚えてる大人ってどんくらいいるの?ほとんど忘れてるんじゃないの?忘れてないならある程度英語できるよね?今の政治おかしいのわかるよね?日本語ちゃんと読めるよね?どう見ても小学生以下のレベルの人が明らかに多いんですけど。理解できないくせに日経新聞しか読んでないそこのアホリーマン、お前だよ。電車で足のばしてんじゃねーよ。小学校で習わなかったのか?

2020-11-27

日経新聞楽天はどうでもいいお知らせメールを「重要なお知らせ」るのをやめろ

2020-11-19

日本国民性の嫌いなところ

思考停止やすいのと諦めやすいところホントムカつく。

理系大学を出てエンジニアをやってる30代だが、今回のコロナ禍で人生3回目の憂鬱を感じている。ストレート国民性絶望している。

1回目は17年前。

中国有人宇宙飛行に成功したとき

俺はまだ当時学生だったが、技術後進国だと思っていた中国日本が先を越されたというニュースをに聞いて、後頭部を強く殴られたような衝撃を受けたのを今でも覚えている。

当然、世論も同じようなものだと思っていた。

その頃は日本ロケット打ち上げが失敗続きだっただけに、このニュースに触発されて航空宇宙関連の予算が増額されたり、対抗して野心的なプロジェクトが立ち上がるものだと期待していた。

だが、マスコミは冷めていた。中国ロケットソ連の旧式のデッドコピーで大したことが無いとか、国威発揚のための金の無駄遣いだとかそう言う話ばかりで俺たちも負けるなという声はついぞ出て来なかった。

しか政治家までもがこの状況をスルーして、今後20年間ほどは有人宇宙飛行計画に注力しないという真逆方針が打ち出されるに至った。

俺は世論に大きく失望した。

(ちなみに一部の評論家だけはこの状況を真剣に憂いていて、宇宙への自前の輸送手段日本でも保有すべく、のちのインターステラテクノロジズ前身となる夏のロケット団を立ち上げている。志に共感しているので、毎年ささやかながら寄付をしている。)

2回目は10年ほど前。リーマンショック後のダメージ日本の電機メーカーボロボロになったとき

当時、日経新聞をはじめとする経済紙評論家は、日本品質が良いけども人件費が高いのでコスト競争に負けてシェアを落として敗北したと盛んに喧伝していた。

だが当時電機メーカー就職していた若手技術者の俺の実感は違った。日本企業が負けているのは価格ではなくて、品質製品化のスピードだと。

わかりやすいのが製品に搭載される汎用デバイスシェアメモリーとか液晶とかバッテリーとかね。これがもう特性がいい順番にシェアが高くなっていた。そんで当時日本企業が弱かったのが製品化の速度。今や当たり前に使われているリチウムポリマー有機ELと言った部材だと、量産判断が遅れててそもそも選択肢に日系メーカーが入って来なかったりとか。

大事なことだから繰り返しいうけども、人件費が高いから負けたっていうのは全く実感とは違っていた。それなのに思考停止して、エルピーダルネサスジャパンディスプレイが大赤字を出すたびに同じ事を繰り返し書いてるマスコミにはマジで嫌気がさしている。お前らちゃん調査取材しているか?そんな思考停止ぶりだからシリコンバレーITメーカーアジア新興勢力に敗れ、今やソニー任天堂ゲーム機を除いて、世界通用する製品を出せなくなったんだぞ。

3回目は現在進行中のコロナ対策

もうね、科学エビデンスに基づかない政策の乱発でマジで毎日憂鬱になる。経済感染予防の両立とか狂ったようにお題目を唱えるだけで、実効的な対策はろくになく、世間空気頼り。「欧米に比べると相対的被害が少ない」とか、「中国は封じ込めたと言っているけどそれは嘘だ」とは言うけど、「台湾ニュージーランドは封じ込めに成功しており、日本はこう言う部分が足りていない」とか、「中国は正しい発表をしていないかもしれないので、定点観測した衛星写真で人の移動を調べてみた」とか、そう言う多角的な踏み込んだ事がほとんど出てこない。これでウィルスとの戦いに勝てるだろうか?いや勝てない。

そんなわけで、人生で3回目の日本国民性憂鬱タイムが来てるわけだが、はてなの皆さんは多少なりとも共感してもらえるだろうか?マジでこの思考停止で諦めやすいのどうにかなんねーかな?

2020-11-12

少し前まで自民党の有志連合提言の5万円給付話題があったが、いつの間にか無かったことになってしまった

何があったのかと思っていたら、日経新聞財務省の強い反対によりなくなったと書いてあって驚いてしまった

財務省が近視眼的な省益のみ追求する発想で、日本経済貧血状態に陥らせていることはもはや常識ではあるが、

それにしてもこれは異常なことだろう

選挙で選ばれた訳でもない言ってみればただの会計係の一存で、政治意思決定が行われるとは何事か

信じられない越権行為だ。国民もっと財務省非難すべきだ。

2020-11-08

助けて日本経済新聞

社長セクハラをしている。女性社員全体に。

まず体を触ることがセクハラだとも思っておらず、普通に肩を組むし、下ネタもする。

セクハラで訴えられたこともあるのだが、あまりよくわかってないようで、本当にひどいもんなのだ

パワハラもすごい。まじですごい。精神病んでるししょっちゅう労基が来る。けど労基にひっかからない程度の勤務体制ギリギリのところで作っていて始末に負えない。

しかし一度訴えられているのでセクハラといわれることは気にしているようだ。

月1くらいでヤフーニュース見出しセクハラにあがるものを目にしているようで、たまにナチュラルセクハラをしようとすると「これダメだっけ?」とか慌てている。

それでも許す人がいればたちまちオッケーだと思って続けてしまう。

そんなアホボケ老人社長だが、日経新聞は読んでいる。

これはもう日経新聞セクハラ特集ちゃんとしてもらうしかない、と考えた。

妙案ではなかろうか。セクハラパワハラを主にする人は日経新聞を読んでいる可能性が高い気がする。

このままでは日経新聞を読む人=セクハラをする人というイメージを広めかねない。

というわけで日経新聞さん、読者の意識改革よろしくお願いします。

切実です。

2020-11-04

俺たちは雰囲気選挙をしている

識者によるとトランプが勝とうがバイデンが勝とうが、株価は上がる見込みとのこと。どちらにせよ未定の選挙結果という「不透明感」が払拭されるから

ちょっと待てよ。選挙の結果が出るのは分かってただろうがよ。何も不透明じゃねえよ。「選挙」が何か知らなかったのか???

とまぁそんなのは記者投資家も心の片隅で分かっていながら日経新聞読んでるわけです。俺たちは雰囲気で株をやっている。

2020-11-01

みんな日経新聞買ってる?

30代の会社員ですが日経読むのは社会人常識新入社員のころに教えられて

昔は通勤電車のなかで必死に読んでたんだけど、気づけばこの5年くらいで電車の中で新聞読んでる人が激烈に減った。

電子版で読んでるのかもしれないけど少なくとも紙で読んでる人はほとんどいない。

みんな普通に購読して未だにちゃんと読んでるの?それともそもそも読む習慣薄れてきてるの?

当時は頑張って沢山読んでたけど、今では何となく一面と気になる見出しを読み流すくらいなので

今後どうしようかなーと思い。脳死して購読してたけど結構馬鹿にならない金額だなと。

2020-10-14

記事内容を読まずにトップブコメになってすまねえ

日経新聞の会員になってないか記事を途中までしか読んでいないんだ

2020-10-03

取り返しのつかない中年職場に来た

anond:20201002023509

40歳過ぎたあたりで、突然気づいたんだけど

転職してない人」を見かけなくなったなと気が付く。


なんというか、「年取っていくと求人が減っていく」という現象は見受けられるんだけど、1〜3社くらい転職している人がごく当たり前。

就活を終えて年を取りいろいろ経験すると、何か特別だと思っていた新卒企業もこのままいるとヤバい気づき

上司もいい人ではあるんだけど「まあ、人生ってそんなもんだよな」とあきらめて、転職をする。そんな過程イメージしてた。


んだけど、たまには生き残ってしま人間というのもいるわけで、そういう人間たまたま話す機会があった。

日経新聞プレジデント課金をしつづける4X歳。

誰でも知っているあの有名なFから始まる総合電機メーカー新卒入社23年勤めて、弊社で2社目。

ハローワーク職業訓練Javaを習って実務経験はなし。働き方改革がうんたらかんたらでジョブ雇用がうんたらかんたらで、うちの会社では定年まで働きたいらしい。


「へー、なんかこういう感じの人久々に見たな。」と思ったらOJT担当から「『クラスって何ですか?』って質問された...」とSlackが来た。

さすがに前職や職業訓練でもやるんじゃないのかと思ったけど、俺は何も聞かなかったことにして、なるべく一緒の案件が振られないことを願った。


そんなこんなでコロナ禍がやってきて、人々はリモートで働くことになった。彼はというと、JIRAのチケット特に割り振られることもなく、

全体のMTGでも特に何をやっているわけでもなく、Zoomでの進捗報告の場でも「本を読んでいます今日は何章まで進みました」しか言わない。

「あの人大丈夫ですか」と上司に聞いてみたら、「gitの使い方が分からんらしいので自習してもらっている。今度人事と面談して部署替えを検討する」という話だった。


なんか不憫だな。。。と思っていたら、いつの間にかSlackログインしなくなっていた。定例ミーティングにも顔を出さないし、勤怠もつけていない。

人事から連絡はしたらしいが、連絡はつかなかったらしい。「4X歳なのにバックレとかないっしょw」と思っていたが、

1社で23年働いてて、職業訓練通ってうちに来た。という人だしな。。と思うと、何も意外性はなかったのかもしれない。


ある日、全体ミーティングで彼が退職した旨が部長から伝えられ、面接コーディングテストが追加されたという話が同時にされ、部署内で爆笑が巻き起こった。

俺はなぜか笑うことが出来なかった。


まあ、冷静に考えると痛い中途が入ってきてバイトみたいな辞め方したってだけの話だと思うんだけど、

彼が会社に来なくなってから色々と考え事をしてしまうようになった。


会話のパターンが4つくらいしかない人だった。「F通の話」「日経新聞の話」「松下幸之助の話」「松下電器の話」

松下幸之助の本は読んだことないらしいけど、「天才だ」「天才だ」とあがめて、当時の富士通いかにヤバく、松下電器いかヤバいのかを教えてくれる。


率直な感想として、「コピペみたいだな」って思った。話も。人生も。

自分で語りえるものはなく、情熱をもって成し遂げることもなく、「終身雇用ストーリー」を純粋に夢見て行動を続ける彼は、まるで課長島耕作コピペみたいな人生

日経新聞を購読し、プレジデントを購読し、養分として過ごした自分に気づいたときには、元F通のプライド邪魔をしてもう抜け出せない。

彼が見ている地獄はきっとそんな感じの景色なんだろうと思う。


じゃあどうすれば良かったのかってことも考えたんだけど、たぶん彼の振る舞いはある一定の時期においてはプラスに働くこともあったんだと思う。

よかれと思ってやっていたし、それがきっと良いことだとも思っていた時期もあるんだと思う。

多分、ピュアに彼は「終身雇用は続く」って信じてたんじゃないかなと思うし、行動してなかった。

それが深くアイデンティティと結びついた状態でなにも成長しないとああいキメラが生まれしまう。というのが事の顛末なのではなかろうか。


言動能力は年々差が開いているなかで、年齢を積み重ねてどこかでまたクソ高い購読料の新聞雑誌をまた契約するのだろうかと思うと、変な声が出そうになる。

そして、現在完了進行形養分になっているのだ。この広い世界のどこかで。こんなにしんどい話があっていいのかと思うが、ある。


4X歳で突然Javaを習い始めても、技術者になるのはかなり難しいし、隠れた才能が突然開花する! みたいな異世界転生ものみたいなことも起きえない。

きっとアイデンティティと結びついた、彼の行動を変えることはもう誰にもできない。

けど、彼を救える人間はもうどこにもいなくて、ただただ養分として奪われてゆくだけの人生が待っている。


なんというか、人生って詰むのは簡単だけど、ひたすらに長いよな。とかそんなことを考えていた。

2020-09-30

anond:20200930101659

言葉は生き物とは誰が言ったか

話は逸れるが、9月25日日経新聞国語に関する世論調査についての記事が載っている。

世間の流れによって使われ方が変わっても不適切でなければかまわないと思うけどね。

2020-09-28

バズる増田の書き方、エッセイ

anond:20200928080309

随筆まとめ

リンクが多いとスパム扱いされて投稿できないので分ける。

これらの記事の中には、一人称を私にしたため性別特定できなくなっているものがあるが、書いたのは僕だ。僕は男で異性愛者だが、BL漫画を読むことだってある。個人特定されないよう細部をわずかに変更したが、基本的には事実に基づいている。

タイトル執筆時点のブクマ投稿投稿曜日投稿時刻
旅とは、とても面倒くさいものだ。 もちろん、ふと思い出す旅の風景はとて..192020/09/1507:42
近頃夕飯にゴーヤをいただくことが増えた。それから、モズク酢やメカブも..182020/09/1608:04
婚活帰りにBL漫画を買う212020/09/1707:59
中村明日美子のBL読んでると女装したくなる12020/09/1707:08
今年の夏は、田舎でもないのにアマガエルが鳴いていた。 私の住んでいるマ..42020/09/2008:01

随筆についての結果・考察

以上。

2020-09-08

日経新聞社wwwwwwwwwwwww

昨日からドコモ口座の不正利用がニュースになっとるが

日経新聞系列動画ニュースサイトが

ドコモ口座」ではなく

ドコモロ座」(どこもろざ)て書いとるwwwwwww

https://markets.nikkei-cnbc.co.jp/watch/vod/30864/portlet

天下の日本経済新聞社がwwwww

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん