「ファーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ファームとは

2015-12-06

転職なんて楽勝

新卒蹴ってあえて無職を選び、その後名もない企業就職して8年、今や外資系コンサルファーム大企業から引く手数多だ。

いっとき就活していた頃は自分には手も届かないと思っていた企業が、今や向こうから入ってくださいとお願いしてきている。

あの時の苦労はなんだったのだろうか。

会社を辞めたいということを上司に伝えた際に、「お前に何ができるんだ」って言われたよ。

上司よ、これが市場評価だ。

さな会社にいて低い自己評価で、狭い視野しか持ってなかったけど、こんなことなもっと早く転職するべきだった。

転職なんて楽勝だ。

2015-08-12

http://anond.hatelabo.jp/20150812082319

えーと、マンガアニメ制作体制の違い理解してるかな。

マンガはがんばれば1人でもできる、

複数人でもスタジオ形式ほとんどおらず、マンガ家アシスタントスタイル

責任基本的マンガ家が負う。

アニメテレビ局アニメ配給会社アニメ制作会社広告会社が合同で責任を負う(出資)。

1つのアニメでも、全13話あるとしても、

かかるスタジオ出資スタジオ以外にも5~6個あったりする。

グロスで1話丸投げも多い。

海外スタジオがあって日本人以外がかかわってることも多い。

他にも、声優編集撮影、進行、広報etcすごい人数がかかわる。

(背景外注が多いからそこらへんも含めると偉い人数で作る)

そのせいで先鋭的にはなりようがないわな。

 

 

あと、同人文化の有無って話をしたけど、

アニメ同人文化がほぼなくて、アマチュアではほぼ経験を積めない。

(これはもう資本スタッフ的に仕方ない話。「アオイホノオ」の時代レアケース)

マンガ同人誌Web公開で評価・磨き上げられるシステム

アマチュアの時点でできていて

プロの時点でこういう経験をすませている人が多い。今だと9割以上なんじゃないか。

野球で言うファーム無限にあるようなもんだから

そりゃプロになった人のクオリティも上がるわけだよ。

2015-06-07

ingressの最強の戦法は「楽しそうにしてること」

ingressを「自分活動領域自軍色で染め、それを常態化すること」を目的としたゲームとして考えた場合の話です。

ingressの遊び方は個々人ごとに全く異なるので上記が全てではないです、ねんのため。

基本的な事として

団子デプロイしない、MODの挿し方を工夫する、リンク張りを工夫する、多重CFをかける/かけない、ファームを保持する/破壊する、FFを開く/邪魔をする等々…

いろいろと皆さん地域ごとに考えたり考えなかったりして動いているかと思いますが。

そんなに頭使う必要は無いんじゃないかと僕は感じています

まずingressの特徴として、開始当初からぶれない以下2点があります

1.現実世界で遊ぶゲームであり、人と人との関わり合いが多い

2.L8構築は8人必要なのに対し、破壊は1人で可能

フィールド作っても壊されます

ファーム作っても焼かれます

FFやっても邪魔されます

何をしようがいつかは無かった事にされます

賽の河原でレゾを挿し続ける苦行です。

となると重要なのは攻撃された時に、

「やられたか!よっしゃ即復旧してやるぜ!」と思う人が、

どれだけ居るのかが一番のポイントになります

結局は人海戦術です、単純な話。

(活動できる時間帯や、エリア等も重要ですが、それも結局は「そういう人が要る」という話に集約されます。)

で、ゲームを長く、積極的に続けてくれるような人を集めるにはどうすればよいか。

簡単な話「楽しそうにしてりゃいい」です。

人は面白そうな雰囲気場所に集まります

金銭等の見返りでもあれば話は別になるでしょうが

何の見返りもないただのゲームである以上、面白い雰囲気さえあれば、それでいいんです。

「なんだか良くわからないけど○○をしてたら■■さんにおこられた…」

→やめます

「良くわからないまま○○をしてたら■■さんから面白い話を聞いた!」

→続けます活動がより活発になります

「このHOはなんだかネガティブな事を言ったり人を貶したりする…」

活動が鈍化します。最悪ファクションチェンジします。

「このHOは誰に何をされても逆に盛り上がる!見ていて面白い人が沢山居る」

活動が活発になります他所からわざわざファクションチェンジしてこっちに来たりもします。

(他にも色々例上げられると思ってたんだけど、

文章書くの飽きてきたからおわりにします。)

楽しくしてたら人は集まるよ。

つまんない雰囲気出してたら人は離れていくよっていう、

まあ当たり前の話です。

おわり。

2015-06-01

仕事で成長するって何なんだろうね

採用の手伝いで、就職説明会なんかで学生と話すことがある。

そこで「成長できますか?」とかそういった類の言葉を聞かれるし、客観的にみて業務スキルは伸びてるから「成長してますよー」って答えてるんだけど、

正直なところ、自分の成長が仕事があったからなんか一ミリもわからないんですよね…

僕も、学生時代そうだったけど、「日本採用市場能力を第一においていて、コンサル業界的なところで能力を磨けば、どんなところでも大活躍できる」と

信じてるからこういう質問してくるんだよね。

ただ、社会人になってみて思うけど、大きな仕事を任される人って、社内文化に通じてリソースを最大限活用しながら自分を売り込むことができる人だから

それにつまずく人は、どんなに優秀だって前評判でもいまいちだったりするんだよね。

超有名ファームからわが社に転職してきて鳴かず飛ばずな人とかを見ると成長って本当何なんだろうねと、つくづく思ってしまう。

ただ、コンサル会社って、「ダメなヤツをつぶす。首にする仕組み」があるから人材の質はある程度担保されていて、

転職市場においては、有利だと思う。ただそれって、成長とはちょっとちがうよねー

から、もう、いっそのこと、「この会社に入れば、転職活動で有利になりますか?」って聞いてもらいたい

即答するから「そんなわけないじゃん」って。

2015-05-09

僕がコンサルになって良かったなと思う理由

http://anond.hatelabo.jp/20150507030334

誰も望んでいないけど、ホット話題への返答。

たぶん書いている人は戦略系じゃないと思う(年収の話から推定)。

かくいう私も非戦略系に新卒で入って5年以上10年未満在籍している。

増田なんで会社名とかは書かないし、適当に想定してください。

年収戦略系に比べると高くないが満足はしている。

戦略系に比べたらたぶん半分くらいしかもらっていないが、世間一般に比べると十分に高い。

後、経費の自由度があったり印税とか日当とか給与外の収入結構ある。

高級な外食飲み会休日ゴルフなどは人によってバラツキが大きいという印象。

私は出張先で少し高めのお店で食事するくらいでゴルフもやらないし、都内に居るときは家で食べる。

従って、それなりに貯金できたり家族とのレジャーに使えたりする。

年代でも明らかに高い方なんで文句言うのはおかしいと思うし、もっと給料がほしいなら外資系や他のファームに移ると思う。

出世競争顧客への貢献はとらえ方で十分に幸せ

出世競争は確かにあるし、ネガティブな噂が立つといろいろやっかいなのは弊社でもある。

書き手の人ほどひどくない会社に入れたのは幸せ

自分が得意とするテーマ業界なんかで出世スピードが変わるが、

そういうのに左右されず「自分はこのテーマでNo1になるんだ」って思いがあるから大して気にならない。

焦土作戦みたいなプロジェクトもあるが、入らないように自分で社内にプロモーションするなりして活動すればなんとかなった。

クライアント問題解決って、確かにレベルが低かったり出世競争上の不毛な話も多い。

一方で、提案時点でキチンと問題定義とか進め方とかアウトプットを明らかにしておけば防げる物も多い。

要は曖昧な提案して、何でも屋として扱われないようにすることが重要

クライアント神様ではないので、スコープ外の事は断ったりすることも必要

しょうも無いレベル案件が無いとは言わないがキチンとした提案からプロジェクト問題解決につながっていると思っている。

③成果が出れば仕事楽しい

ファームの違いか、領域の違いか、プロパーの人とのプロジェクトが大半。

従って、プロジェクトの形は人事異動以外でネガティブな変更は少ないから助かっている。

人員整理や再成に関する案件は、確かにリストラの名簿作りとか良い思いをしない仕事もあるが、

経営者の悩みは会社を存続させることであって100人リストラして、1000人の雇用が守られるならそれも有りと考えている。

※このあたりは人に依って考え方が異なるのは理解しているつもり。

一方で、プロジェクトを機にクライアントプロジェクトメンバー表彰されたり、昇進したりするのはほんとに嬉しい。

それがあるからこの仕事を続けていられる。

ミニマムルールが嬉しい

出社義務もないし、不要会議は出なくても良い。

PCが貸与されているか会社以外でも仕事ができる。

好きな時間仕事ができる。

これは、会社勤めや公務員では味わえない働き方だと思う。

この自由さを味わうと転職を考えにくい。

私はそういう意味で満足しているし、まだがんばろうと思っている。

ただ、コンサル目指す学生には、

「本に書いてあるほど良い仕事でもないし、会社によっては大企業の方が高給だよ」と言ってる。

そういう相対的価値しか自分を測れない人はたぶん辛いだけだろうから

書き手の方は、○クセンチュアとか、○ロイトとかは悪い噂が多いからそっち系の人なのかな。

2015-05-07

僕が今になってコンサルにならなきゃよかったと思う理由

世間知らずだけど上昇志向は強い(かつての僕のような)就活生に向けて書きます

就活性の時、僕はコンサルファームに入りたくて仕方のない学生でした。

ただリア充というわけではなく、ただ頭の回転が早くてと学校の成績がとびぬけているような学生でした。

当時の僕からしてみれば、年俸もそこそこいいし。

地頭のいい人達がチームになって問題解決をするという触れ込みはめちゃくちゃ格好がよかったわけです。

なにより、身内に経営者がいた僕は経営者相談に親身に相談に乗るというこの職業は素晴らしいものだと確信していました。

しかし、社会人になって数年たった今、おやなんだか違うぞ。コンサルなんかならなきゃよかった と思うことが増えました。

それを列記していこうと思います


可処分所得・生涯年俸は大したことない。

まず、これにびっくりします。

若いうち(アナリストアソシエイト)は高いお給料をもらっても、あまり残らないんです。

まず食事はほぼ外食です。そのうえで、付き合いで行くゴルフやら飲み会(パーティ)、そのために必要な車や

ハウスキープをお願いできる人の生活費、あと家賃やらで計3〜50万位吹っ飛びます

たから見ると、若くしていい家に住んで、いい車に乗って週末にはゴルフ。というかなりセレブ生活なのですが、

正直働いている側からしてみるとプライベートも拘束されているのに、これっぽっち!? というくらいしか手元に残りません。

ですので、朝から晩まで誰かとワイワイしているのが好きな方でないとちょっとストレスが大きいです。

感覚的には実家住まい公務員とかのほうがよっぽど贅沢なお金と、時間の使い方ができている気がします。)

また、定年まで勤め上げる人は少数でたいていの方は、年収2000万を超える経営層(プリンシパル以上)になることなファームを後にしていきます

ですので、働いてしばらくすると、「ここであと5年位働いたら事業会社転職して」なんていう現実逃避をそこかしこ聴くようになります

こうした方々がうまく転職できることもありますが、失敗するとどんどん生涯年俸が減って…ということになるわけです。

ちなみに、毎年一定数は心身ともにぶっ壊しますし、中には病院に数年入院したりする人もいます

②チームで問題解決なんて幻想

コンサルを目指される方なら、自分の優秀さに自信がおありかと思います

私自身、学生時代はかなりイケている(笑)方だと思っているのですが、ライバルレベルは相当高いものになることを覚悟しなければなりません。

入社してすぐにコンサルティングファームではたいていの人が、

高学歴で育ちがよくて、頭の回転が早い、人格者」つまりスーパーマンばっかりだということに気づきます

そのうえ最近では、上記の条件を満たした元軍人なんてのをとるのがブームなので体力と根性仕事の不出来をカバーすることも難しいです。

なおかつ、たちが悪いことに優秀なマネージャーほど「イマイチ人材情報精通しているので成果を出せないでいるとあっという間に

スジのいい仕事が来なくなり、どうしようもないマネージャが率いるで焦土作戦のようなプロジェクトに参加せざるを得なくなります

そしてこういった環境で数年生き残ると、昇進していくやつのマジョリティ

高学歴で育ちがよくて、頭の回転が早い上に、必要があれば卑屈になれるし人を蹴落とすことができる人格者の皮をかぶった小役人」であることに気づきます

ですので、どのプロジェクトにおいても、しょうもないところに難癖をつける崖っぷちコンサルに足を引っ張られながらなおかつ、そいつ

籠絡したアソシエイトをこっちの味方に引き入れるためにアソシエイト上長接待するなんていう社内政治をこなすの工程化することとなり

チームプレイなんて幻想だということに気づかされます

さらコンサルに来る仕事の大半は、クライアント企業にいる「高学歴小役人」が自分の首を守るために

答えがきまっている問題解決ゲームを高い金を払って解かせているだけなことに気づきます

で、我々が成果指標として顧客合意する点も如実にこのクライアント意図が反映されるので

優秀なコンサルタントであればあるほど、問題の真因解決よりもクライアントのしょうもない事情を優先した

ソリューションを展開するようになっていきます

このあたりで、大人の事情100%考慮した「商品」をつくるのが我々の仕事であり

学生の頃にあこがれていた問題解決なんてことが幻想だということに気づかされます

コンサル仕事にあんまり意味がない。やりがいもない。

コンサルを使うクライアントほとんどはサラリーマンです。びっくりするくらいたたきあげの人間が少ない。

そしてもう一つ特徴的なのがこうした人たちは、あんまり会社のもの思い入れがありません。

今より条件の良い会社をみつけたらプロジェクトの途中でもやめていきますし、

会社ダメになったらダメになったでびっくりするくらいうまいことジョブホッピングしていきます

ひどい方だと役員報酬を確保するために、事業部一つつぶして、大規模な人員整理を行ったりします。

ですので、経営者の悩みを理解したいというタイプ人間にそもそもコンサル仕事やりがいを見いだせません

そして何よりたちが悪いのが、こうしたことを考えるコンサルは山のようにいるのに、自分転職活動がうまくいくように

一切こうしたそぶりを見せず著書でコンサル仕事をべた褒めする現実です。

これに騙される僕のような就活生の多いこと多いこと…

以上、ざーっと書きましたが、結局学生の頃の僕のような人間に伝えたいことは一言でいうと

コンサルなんて想像以上に出費が多いし、ドロドロしてるし、ライバルすごいやつばっかりだし

 誰にも喜んでもらえない仕事なんだから、素直に公務員にでもなっておきなさい」

ってことです。

要は「明日から仕事行くのやだなあ、公務員になっときゃよかったなあ」ってことです。

2015-05-05

ピンサロへ行けと看護師は言った。

ピンサロへ行け」と僕は看護師に言われた。

僕が人生で初めて告白した女性だった。

優しくて、賢くって。とても綺麗で。

「優しく接するのも患者ケアする仕事の一つ。私に幻想を抱かれても困る。」

汚物をみるような目で、心底哀れむような目で、僕はそういわれた。

ぼきん、と僕の中で何かが折れる音がした。

そうか。幻想は求めてはいけないんだ。愛情なんて求めてはいけないんだ。

僕は少ない入院生活の残りを全て勉強に費やし、退院後はコンサルファームに入った。

そして、得た金のほとんどを風俗に費やした。

そうか。やっぱり看護師のいった通りだった。とても簡単なことだったんだ。

それからお金を使うのが惜しくなった僕は、

会社で叩き込まれ問題解決思考、仮説思考をもとに適当に女を探した。

なるべく効率を上げるためには、弱い女が良かった。

から愛されなかったキャバ嬢や、夫から愛されていない人妻や、愛とかとくに考えていない頭が弱い女子大生

みんな、簡単に僕と寝て、僕を愛した。

僕は出会いからセックスまでのPDCAサイクルを高速で回した。

僕は人間の弱い部分を知っていた。

自分がとても弱い人間だったから、どこをどう揺さぶれば心が揺れるのか熟知していた。

少し揺さぶり、よろけてこけそうになったところを、そっと優しく支えてあげればそれでよかった。

僕があのときや、あのときに、そうして貰いたかったことを再現すれば良いだけだった。

どんどん弱い人間効率的に寝て、学習した。そのうち、大抵の女は落とせるようになった。

他人の万能感をへしおるのはとても楽しかった。

ちょうど所得も増えていた僕は強い人間になれた気がした。

行かないでください。嫌いにならないでください。私を愛してください。

僕は首を横にふって立ち去った。

最初はとても自分がひどい人間に思えて何度も何度も吐いた。

けれど、じきになれた。だってさ。僕に幻想を抱かれても困るだろう?

強い人間には運もよってくる。仕事も順調にいきとある上場企業社外取締役になった。

僕はますます強い人間になった。

あるとき、街で僕は看護師に再会した。

僕にピンサロをすすめた女だ。

もうすぐ結婚をすると看護師は僕に話した。

聞けば相手は公務員年収たかだか僕の六分の一。

色々話をしていたが、結局のところ、たくさんの男と付き合い、女を磨き、理想の男を手に入れたと言う成功譚だった。

そうか。と、僕は思った。理想の男なのか。

僕は自分の女の中から、できるだけ美しいキャバ嬢を選び、看護師婚約者を誘惑させた。

キャバ嬢最初は嫌がったが、僕に捨てられたくないがため、しぶしぶ看護師婚約者を誘惑した。

婚約者はすぐにキャバ嬢と寝た。僕はそのとき写真を撮らせて、それを看護師FBタイムラインに流した。

看護師婚約者関係は壊れた。

なんだ。看護師試行錯誤努力で手に入った関係は、そんなものだったのか。

それから、僕は看護師をとても優しく受け止めてあげた。

看護師は僕を愛し、僕と寝た。

そのとき僕には大局観があった。

試しにちょっとお金に困ってるんだといってみた。

看護師はすぐにお金をくれた。

貯金が増えてよかったと僕は思った。

徐々に要求額を増やしていって80万を超えたとき看護師お金をくれなくなった。

看護師とのセックスにも飽きてきたので、僕は看護師さようならをすることにした。

行かないで下さい、嫌いにならないで下さい、愛して下さい、セックスして下さい、借金があるんです。

どうか、どうか。

看護師はそう言った。借金をして僕にお金をもってきていた。

うーん、そうなのか。

僕は言った。

あのね、僕に幻想愛情を抱かれても困るんだよね。

お金がない?簡単なことだよね。

ピンサロへ行け」

2015-03-30

田舎京都みたいなIngress

去年からグーグルIngressというゲームをやっている

田舎なのでポータルは少ない。

ローソンが増えて、少しマシになった。

自分地域は青が優勢。緑は少ない。そして自分は緑。

青はログを見ると県内を走り回っているメンバーが多く、緑は通勤中や外出時にぽちー、とするようなお気楽エージェントが多い。

ということであの有名な

京都ingressオワコンだった話

http://anond.hatelabo.jp/20150210220553

と大差ない状況になっている。

Google+を見るとこの投稿を取り上げている人も多く、同じような状況に苦労しているAGの書き込みもみるが、だいたい「他に楽しみを見つけるしかない!」「僕は気にしないですよ!壊せるところたくさんだし!」みたいな返信を経て

「そうですよね…がんばります!」となっているのが多く感じる

まあたしかにそーなんだけどさ

やっぱり壊したら一時間も経たないうちに元に戻されシールド4枚刺さったり、頑張ってP8ファームを壊したら1時間後に取り返され翌日の朝には元の姿になってたり

したら心折れるってもんだよ

じゃあどうやって対抗する?と考えても結局は味方を増やすか、個人の活動時間を増やすしかない、となる

田舎のため味方A8はなんと同地域に8人いない。敵は10人くらいはいると思うが、周囲の市も青一色のため、夜になると車で30キロくらいの遠方からも駆けつけて残った緑を駆逐し始める

先日、一色の青をなんとかしよう!と味方で数人集まり緑化活動を開始した。

時間もしない間に敵がやってきた。みるみる壊されていくCF。いや、だがまだこちらの方が人数が多い!と徒歩で歩き回る。

そんななか近くの高速SAに隣隣町のAGのログ

やばい……

時間くらいした時には駆けつけた青AGさん達はこちらの数倍の人数に膨れあがり、緑化には失敗し撤退した。

土日にやるべきだったのか?

いや、土日は今より数倍来る。

朝駆け、深夜。

深夜4時過ぎまで駅まで青AGさんが壊しまくっているのにムリム

家に戻って一万歩を超えた足を慰めていたら、ぶるぶると攻撃通知

立派な多重CFで町を覆われていた

壊しに行く……?

いや、どうせすぐ元に戻すよな

邪魔リンク……無理だ、一緒に動く人がいないと。味方AGは無理はしない。あくまでもイングレス日常生活の中のゲーム睡眠削ったりして

頑張らない。自分だってそうだ。明日仕事なのにめんどくさい。

かくして気がつくと数百個ある近くのポータルの内、緑のポータル20個程度になってしまった。だいたいいつも9割のポータルは青い。

それを十人以上の青AGさんで取り合っている構図。そりゃ緑化活動はじめたら、「緑のポータル!!!」となって殺到するわな。いつもすること

ないんだろうし。

たまーに、低レベル青AGさんのログが見えるが、だいたい青に沈んでいるかA8以上の青AGさんが頑張っているので出番はない

それでも新しい新規青AGさんは増える。

なぜかって?

そんな緑ポータル争奪戦に勝ってレベルがあがるような人は、だいたい昼に動ける人だから

緑はほとんどが通勤ぽちーAG。なので朝にはある程度緑になる。

それを昼に動ける低レベル青が壊す。夜になるとA8以上青AGがシールドとレゾたたき込みP7にする。

帰宅途中の緑AGが壊し始めると、会社帰りの青AG数倍がわらわらとやってくるので諦めて緑AGは帰る。

そして残った緑ポータルは夜3時くらいまで青Agさんによって壊され、暇になった他の青AGさんが多重CFとかを張って沈める。

朝になると緑AGが通勤途中に…以下ループ

こんなんで緑になるわけがないのだ。

京都と同じく緑のポータルはあるとしても、だいたいP6まで。P7を作る前に壊される。

武器は敵のポータル調達するしかない。青のファームは近場の公園だが、通勤ふるゆわ緑AGはそこまで行きたくない

通勤中のポータルは6くらいなので、気がつくと8レゾとか8バスが枯渇する。青のP7をハックするが、グリフに失敗すると

けっこうアイテム落ちない。そもそも青はP5壊してればいいがこっちはだいたいシールド4枚のP7相手

みるみる物資が減るので補給に追いつかない。

なお、劣勢側はほとんどガーディアンはとれない。相手にはガーディアンを狙って潰すAGもいるのでまず生き残れない。

相手側は余裕でプロフィール公開してガーディアンカウントが進んでいるが、緑のAGは「ガーディアン狙って壊さなくても、まあプラチナまでは見といて

あげるか~」な人が多い。(つうかそもそも青の人は頑張り屋が多いので山の上ポータルとかとてもじゃないが取り返しに行く気にならないところばっかり

占領している)

多分緑が奮起して青と同じ行動時間がんばれば拮抗するんだろうな。

やらないけど。

しかしそのゆるゆるさで、イングレスのために歩き回ったりしないわりには玉転がしではなぜか勝っていた。

理由はわかるようなわからないような。

緑の県内エージェントはみななかよくハングアウトで会話している。数が少ないせいか、揉め事もない。

ハングアウトでも青さんの悪口なんてまったくでない。

もちろん青AGのXXさんはどの辺に住んでそうだからあの辺は危険などの会話はでるが、リスト作ってたりはしない

青の人はけっこう攻撃である。緑の人に対してなんだか憎しみを抱いていそうな人もいる。まあ、そうじゃないと「緑一粒許すまじ」との気合いを持って

ガーディアン狙って駆逐しないだろう

地元の緑は仲良しだからか、団結力がすごい。普段ふるゆわな分、たまにやる気になるとマジになる。

イベントは、数の暴力だけでは勝てないというのはありがたい。

地元で青のAGさんが多重を作るのは正直簡単だ。ポータルほとんどは青いし、基点ポータルを考えてキーさえ集めればほとんどできる。毎日巨大CFに覆われているので、リンクが張られていない。

緑が巨大CFを作るのはとても大変。あそこを切ってここを切って、あの人の行動時間はXXだからあの人が来そうだからどうのこうので頭を使わないと作れない。

緑の証人の巨大CFにしても、知恵を絞った結果だろう。普段から知恵を絞らないと勝てないフィールドいるから、地元は玉転がしでも単に勝てたのだと思う。

それにしても地元でたまにでてくる青新人さんを見る度に、緑に転向すればいいのにと思う

緑青にかかわらず、地元味方一色だった場合は、早い内に転向するのをすすめる

味方一色の中、頑張ってA8になったところで、その溜め込んだ8バースターを使う機会なんてほとんどなく、味方とのポータルの取り合いになるだけだ

A8になった!壊すところが追いつきません、資源ありません、一人だと取り返されちゃうよ-。じゃあみんなで壊しにいく……?よしいこう!な劣勢の方が楽しいと思う

まーそーはいうけど、とにかく京都に限らず一極化して硬直するとどうにもならなくなるこの普段の仕様はなんとかならんかなと思う

どっちもつまんないと思うんだけど。

2015-02-11

京都人プライドが高い

京都ingressオワコンだった話

http://anond.hatelabo.jp/touch/20150210220553

京都特有問題ではないと言うが、

京都人プライドが高く見栄っ張りなので、敵ファーム補給するなどという恥ずかしいことをするくらいなら死を選ぶ」

という特殊な条件があって初めて、元増田で述べられているようなストーリーが成り立つにすぎない。

2015-02-10

京都ingressオワコンだった話

そうだ、(イン活しに)京都行こう

都内で日々人類啓蒙すべくイン活ingress活動)に勤しんでいるENLエージェントが期待を胸に京都イン活に行ったら期待はずれでがっかりした話をちょっと聞いてくれ。

先週の金曜に名古屋実家に帰る用事があったので、折角の機会だということで、土日を利用して京都イン活に行ってきた。

京都といえば、寺社とお地蔵様に代表される無数のポータルが街中に乱立する ingressメッカ

街を歩けば途切れることなポータルが立ち並び、辻斬りならぬ辻ワンコが至るところで発生。その余波で周囲は白ポータルばかりとなり、Unique Capture も取り放題。観光地ならではの格好いいメダルに彩られたミッションも目移りするほど。

これぞまさにエージェントにとっての天国

・・・というのが俺が想像していた京都だったし、実際、それに近い評判は以前からネット上で目にしていたように思う。

緑に染まる京都タワー

この日のために蓄えたX8数百発を携えて土曜の午前に意気揚々京都に乗り込んだ俺を待っていたのは、一面緑に染まる京都駅だった。

新幹線ホームから見えるポータルが全てENLのL7やL8ばかりで、その間には綺麗にCFが敷き詰められている。休日にこれほど大きな駅の周辺がこれだけ見事に一色に染まっているというのは、都内ではなかなかお目にかかれない光景である

まあそういうタイミングもあるか、と思いながら、とりあえずミッション一覧を眺める。

都内と同様、駅周辺のポータルを数か所回るだけのお手軽ミッションが幾つか見つかり、とりあえず京都タワーとその横のヨドバシカメラをハックするだけのミッションをさくっとクリア

京都タワーもその周囲も、見事にENLのL8である

京都駅ポータルを Capture or Upgrade しろというミッションもあったが、その状況下でENLの俺にクリアできる見込みはない。帰り際には状況も変わっているだろうと期待して、京都駅を後に。

緑に染まる京都御所

事前にネット京都ポータル密集地を調べたところ、京都御所北野天満宮嵐山という名前が挙がっていたので、その中で京都駅から地下鉄一本で行ける京都御所にまず行くことにした。

実際、京都御所ポータル密度はなかなかのものであった。上野公園にも負けていないかもしれない。

ただ、これもまたほぼ全て緑なのだしかもご丁寧にCFも張られていて、本当にやることがない。

せっかくなので1時間ほどかけて御所巡りミッションをやりながら Unique Visit を稼いだが、ここまで Unique Capture はゼロである。というか青いポータルほとんど見ていない。

無駄に高レベルのENLポータルばかりハックするせいで、使い道もないのに溜まっていく高レベルバースター。何に使えばいいのか・・・

京都駅京都御所惨状を見てだんだん焦りを覚えてくる俺。

けれどまあ流石に次は有名観光地からここまで酷いことはないだろう。

緑に染まる北野天満宮

だがその希望すら無情にも打ち砕かれる。

同じ内容の繰り返しになるので詳細は省くが、ここでも俺にできることはミッションを一つクリアすることだけだった、と言えば十分であろう。

ミッションも長時間ものが多い

まりにも緑一色に染まる京都の現状を知った俺は、これは方針を切り替えてミッションメダルを集めることに重点を置くべきかな、と考え始めた。

ところが、そのミッション微妙なのだ

都内ミッション状況と比較して顕著な特徴、それは15分ミッションの数がとても少ないということ。その貴重な15分ミッションも、「駅の記憶シリーズだったりするので(コンセプトもアイコンも)、これをやるのは俺の美意識が許さない。

それ以外ほとんどのミッションが1時間コースである

下手に歴史があるせいで、その歴史と絡めた長距離ミッションが作られがちなのかな、という気がした(信長のやつとか新選組のやつとかやりたいのはやりたいのだが、流石に4時間とか急に言われても困る)。

聖地巡礼もいくつかあったが、それも時間かかりそうだった。

もうちょっとお手軽ミッションがあってもいいと思うよ(お手軽ミッションに慣れてしまった都民感想)。

まあ少ないながらも繁華街でいくつかお手軽ミッションを見つけたので、それをこなしながらホテルチェックイン

Intel マップで知る京都の現状

普段見る機会がないものから今回もすっかり忘れていたのだが、世界各地のポータルの状況を見られる Intel マップあるじゃん、ということをようやく思い出し、ホテル備え付けのパソコン京都ポータル状況をチェックすることに。

結果。

京都一面、緑一色

すでにそんな予感はしていたのだが、実際に見ると言葉を失う。

L8ポータルだけを表示させてみて更に驚いたのだが、なんと京都にはRESのL8ポータルほとんど無い。郊外に1つ2つあるぐらいで、市内中心部には文字通ひとつ存在しない。

なんだこれは。

もしかして京都にはRESエージェントはいないのでは? と本気で心配するほど。

ただ俺にとっては喜ばしいことに、嵐山の方は多少青も多く、水抜きのし甲斐がありそうだということが分かった。明日嵐山に行こう。

その後、こってりスープラーメンを堪能し、ホテル周辺の弱い青ポータルを見つけては蹂躙してこの日のイン活は終了。

青い嵐山を緑に染める

日曜。

朝一で何に驚いたかって、昨夜俺が Unique Capture したポータルが全く攻撃されていないどころか、地元ENLエージェントによって迅速に補強がされて、既にR8が6本も差さっていたことであった。もちろんCFも隙なく張られている。

このRESとENLのスピード感の差が今の圧倒的な差に結びついているのだろうという気がした。

さて、出発前に再度 Intel マップを開いて嵐山の状況に変化がないことを確認した俺は、朝から嵐山に向かった。

嵐山を巡るミッションをやりながら天龍寺嵐山公園を歩き回り、弱そうな青をどんどん緑に染めていく。休日観光地だけあって、途中一度ワンコにもなった。

それなりのポータルが密集していて、一本差しや低レベルポータルも少なくなく、Unique Capture が捗る。まさに俺が期待していた ingress 天国京都の図がそこにはあった。

幾つかミッションを始めてみたものの案外遠いことが判明してキャンセルしたりという無駄時間もありつつ、昼過ぎまで嵐山イン活湯豆腐を満喫したのであった。

地元エージェントとの出会い

さてそろそろあと1エリアぐらいしか回る時間もないし、どこがいいかなあと調べていたときのことだった。

こんにちはingress されてます?」

突然知らないおっさん(←失礼)に声をかけられる。

都内でも何度かこの手の経験はあり、そのたびに適当に誤魔化して避けてきた俺だが、ちょうど次の目的地を決めかねていたこともあって、地元エージェントであれば渡りに船だと考えて「はい」と答えた。

相手は地元ENLの二桁レベルの方で、俺と同じく Unique Capture を稼ぎに嵐山の方に来ていたところ、俺の存在気づき、俺が東京から来てること、それも Darsana メダルを持ってることに気づいて話しかけてきてくれたのだという。

そういえば3月には京都で Darsana みたいなことやるんだったっけ。

それで俺の Darsana 体験を聞きたいようだった。まああの日はひたすらレゾ差してただけで何も語るような経験はしてないんだがw

京都ENLは今からそのイベントの準備に取り掛かっているようで、最近は何やら秘密兵器実験をするために頻繁に会合を開いているらしい(秘密兵器の詳細はここで書くとまずいだろうからぼかしておく)。

まあそんな入念な準備なんてしなくても、市内のポータルのENL占有率を見れば今回もENLが勝つことはやる前から明らかだろうという気がするが。

なぜ京都緑一色なのか

そのおっさんとはかれこれ1時間ほど雑談をした。市内が緑一色なのでおっさんもやることがなくて困っているようだった(だからわざわざ嵐山なんかに遠征してきたのだ)。

そもそも、どうしてこんなにENLが強いのかも聞いてみた。

おっさんが繰り返し言うには「青がやる気ないから」だそうだが、話の端々から得た情報総合するに、いくつか構造的な問題がありそうだった。

というわけでここからようやくこの日記の本題。

原因の一つには、京都市内のプレイ人数が(都内とは比べ物にならないほど)少ないので、ポータルつの破壊であっても、一人一人のエージェント負担(貢献度)がそのままチーム全体の趨勢に跳ね返るということがありそうだ。

都内特に山の手線内)のように、それぞれが適当に出歩いた先で適当に壊してたら知らないうちに全体としてはいい感じに均衡する、というバランスにはなっておらず、強い意志目的を持って壊して回らないと、すぐに均衡が崩れてしまう脆さが京都にはある。

さらに、そのような少人数のエージェント(どのくらい少ないかというと、RESの二桁レベルエージェントエージェント名と活動地域をだいたい把握しているという。都内では考えられない)しかいない中で、現状、RESよりもENLのほうが多い。

おっさん曰く、新人が緑を選択することが多いせいなのか、それともENLの新人サポートが手厚いために定着率が良いせいなのかはよく分からないようだが、ともあれ、L8以上のアクティブエージェントの数で言うと、倍とまでは言わないにしても、相当の差がついているとのことである

第三に、バースターの補給場所京都市内はENLのP8ばかりで、ENLは補給場所に事欠かない。では市内に一つもP8を持たないRESはどうやって補給しているのか。というかそもそもなぜ市内に青ファームがないのか。

おっさんが言うには、RESのP8が立つとHOで連絡が回って瞬時に壊しに行くことになっているらしい。またFFも察知するとすぐに妨害に行く。そのせいで最近FF妨害するのはマナー違反だとかRESに抗議されたらしい(苦笑)。

仕方なく、RESはENLファームをしぶしぶ利用するか、あるいは大阪琵琶湖の方にファームを作ってそこに通っているようだ。

さて、そうなると何が起こるか。

RESは人数的に不利な中、武器補給にも苦労している。なのでENLの高レベルポータルを満足に壊すこともできない。そうするとそのポータルは次々に Upgrade されていき、ますます固くなる。

他方ENLは安定的武器が手に入るにも関わらず、それを使うチャンスがない。実績も稼ぎたいのに何もできない(まさに前日の俺のように)。そうすると、時々RESが壊してくれると、ここぞとばかりに喜んで奪い返しに行くことになる。

これをRESから見れば、頑張って壊してもすぐに修復され、補強される、というわけである。そしてRESにはそれを再度壊す武器はない。再度武器を貯めて壊してもまたすぐに修復される。これを繰り返すうちに心が折れて、アクティブエージェントますます減っていく。

このような悪循環の果てに、俺が見た「緑一色に染まる京都市内」という図が出来上がっている。

これが京都 ingress の現状である

次のイベントではENLが完勝するだろう。いや、もしかするとRESが巨大CFで覆うなどして奇跡的な勝利を収めるかもしれない。でもそれがどうしたというのだ。はっきり言って、どちらが勝とうとも、この先に未来はない。

このプレイ人数の不均衡が解消されない限り、賽の河原のような苦行に耐えかねて、RESはますます減るであろう。やることがなくなるENLも飽きて減っていくだろう。

俺のような観光エージェントが多数訪れることでカンフル剤となるのではないか、というアイディアもありそうだ。しかし俺の例が顕著なように、都民ENLがわざわざ京都に行ってもやることは何もない。魅力的なミッションも少ない。Unique Visit が欲しいなら都内でまだ行ってない場所がいくつもある。都民RESはどうか。Unique Capture 稼ぎをするにも大変だ。たいていシールドが4枚入ったL7以上の緑ポータルを際限なく破壊するだけのバースターを持っていくのは現実的ではないし、それが用意できるくらいならやはり都内のまだ行ってない場所に行って使う方が経済的だ。

京都ingress 天国と言われたのも今は昔。

都内と比べてポータル特に多いというわけでもなく、それらは緑でガチガチに固められていて、たとえRESエージェントでも壊して回るのは一苦労。市内に青ファームが作られる気配も全くなく、現地での武器補給も困難。

ミッション特に魅力的というわけでもない。

そうなると都民エージェントがわざわざ出向くだけの価値は無いと言わざるをえない。

かくして、京都ingressオワコンである

そしてもちろん、これは京都特有問題ではない。

俺は結局、京都駅の Capture ミッションに挑戦することもできず、数百発の使い道のなかったX8とともに東京に戻り、東京駅を緑に染め上げた。それが攻撃され青くなったのはその数分後のことだった。

2015-02-03

何故、余っていたはずの会計士が足りないのか。

今日会計士不足に関する日経記事が地味に注目を集めているようだ。

会計士不足が深刻 合格者減、採用枠に届かず」http://www.nikkei.com/article/DGXLASGD26H7W_S5A200C1AM1000/

日経記事によれば、原因は金融危機後に監査法人採用を絞り、会計士離れが進んだためだそうだ。そんなに単純な話ではない。某監査法人シニアマネージャーをしていたものが、業界から見たこの10年の会計士需給の変遷と背景を書いておきたいと思う。

会計士試験合格者数は2000年の838人から徐々に増えて2005年時点で1308人。1990年の634人から2000年の838人と前の10年間での合格者数の増加が200人であることを考えれば、5年で470人増は大きな増加であるが、2005年の増加までは、需要の増加(上場企業数の増加、監査手続厳格化M&Aコンサルファームへの人材流出など)に概ね見合ったものであったといえる。

さて、翌2006年合格者は何人になったか。3108人。一気に1800人増。前年比238%。2007年は?4,041人。2008年は?3,625人。もうね。何というか。誰が見てもオカシイ。こんなの持続可能なわけないだろ。

2005-7年が人材需要のピークだった。2008年から四半期決算制度の導入と内部統制報告制度上場企業義務化され、さらにその2年前くらいから準備支援業務で人手が膨大に必要となったためだ。

制度改正までに人材経験を積ませるため、また当時の環境は人さえいえれば幾らでも仕事があったため(仕事が多すぎて倒れる人も多かった)、各監査法人は単に公認会計士受験生というだけの一般人採用も開始した。もともと公認会計士の人数を増やしたかった金融庁は大喜びで合格者数を爆発的に増加させた。そして監査法人は大喜びで彼らを採用した。それが2006年の3108人合格の背景だ。当然ながら合格者の質は酷く、一流企業に連れて行くのが恥ずかしかった。後々に大きな禍根も残した。

私が所属する大手監査法人では当時4000人程度の人員に対して、2006年2007年は700人ずつくらいの人員を採用していた気がする。ほかの大手監査法人も同様であった。2007年にはすでに現場では需要の陰りを感じていたため、ある集会で理事長含む経営層に対して、需要の落ち着きは間近に迫っている、特に2007年のこの人数の採用経営的に危険だということを言ったことがある。会計士業界戦後右肩上がりしかしらず、かつ試験が難しかった時代が続いたため慢性的供給不足であった。そのため、経営からの回答は、人がいれば仕事はなんとかなる、IFRSの導入も次の波として見えているか問題ない、というものだったと記憶している。心に暗いものがすべり落ちていった感覚を今でもよく覚えている。

果たして2008年リーマンショックが起きた。まず監査以外のコンサルティング業務の収入が大きく落ち込んだ。次に企業業績の低迷による監査報酬の落ち込みである。ところで監査というのは不思議な業務で、リーマンショックのような不況企業の業績が悪化すれば、粉飾のリスクは増すので監査工数は増やすべきであるしかし、現実には監査報酬を払っているのは企業であるため、業績悪化に伴い監査報酬が減額されてしまうのだ。会計士立場というのは特に大手企業経営層に対しては非常に弱い。よく会計士企業馴れ合いという問題提示を目にするが、馴れ合いは古い問題であり、現在問題は脅しに近いプレッシャーである。粉飾に手を貸したり見逃したりすることは刑事上の犯罪となり収監される可能性があるため、監査契約を切るぞと脅されてもそれは通常ありえない。しかしながら、監査手続を受け入れ可能な極限まで減らせとか報酬を減らせ、さもなくば監査法人を変えるぞというプレッシャー日常茶飯である。通常の私企業同士の契約という立て付けで行われているため、それが正常ともいえる。大手監査法人大手企業契約ひとつふたつ切られてもビクともしないが、内部の個々の会計士にとっては事情が違う。担当する大手企業から契約を切られれば、出世の終わりを意味する。ファームはup or outであるため、出世の終わりはリストラ対象となる可能性を意味する。リーマン後の状況である企業だって必死である報酬の減額は飲まざるを得ない。そして監査法人赤字になった。監査法人パートナーシップであるため内部留保が薄い。経営環境に即応しなければすぐに債務超過になってしまう。

こうして過激なリストラが始まった。どこの企業でも業績下降期に行うことは一緒である。まずは新規採用者の絞込み。本音ではゼロにしたかったとも聞いたが、金融庁要請社会的責任もあり大手3監査法人は200人くらいずつは採用していた気がする。2009年合格者数は2000人以上。。。次にリストラ。まず対象となったのは需要の最盛期に無資格採用され、その後試験合格していない人たち。次に06-08の質の低い合格者。シニアという入所3年経過時での昇格階段ストップさせられ、退職に追い込まれた。何度も面接が行われ、君の将来のために早めの転進をお勧めするいうことが繰り返し告げられ、多くの人(雰囲気に嫌気がさした優秀な人含む)が辞めて行ったが、まだ風化していないためこれ以上語るのはやめよう。日経記事では金融危機後に監査法人採用を絞ったことが会計士受験離れを招いたというが、民間企業として監査法人が営まれている以上その行動は自然であるし(その前の異常な採用増は明らかに誤った経営判断であるが)在籍者に過激なリストラをしている状況で新卒をたくさん採れというのは無理がある。一方で合格者の供給が減らなかったことも同程度に問題であろう。当時の金融庁は、上場企業経理部普通に会計士がいる状態にしてディスクロージャーの質を高めたい、そのためにもっともっと民間企業需要を掘り起こせばなんとかなると考えていた。

2006年くらいまでの会計士は、総合商社でもグローバルメーカーでも大手メディアでも比較的容易に転職できていた(部署が経理とか経営企画とかでよければだけど)。2008年までに一流企業需要ほぼほぼまりリーマン後は、会計士を求めた企業東証2部や地方上場企業の経理まで会計士があふれた。金融庁理想は早々達成に近いところまで来てしまった。2009年採用市場悲惨だった。2292人の合格者に対して監査法人中小含む)から求人1000人に欠けていただろう。金融庁は、企業会計士需要はあるとして合格者数を減少させる動きが鈍く、2010年も2000人以上を合格させた(2041人)。前年からの待機合格者が数百人もいたにも関わらずである。泥沼である合格者に民間企業需要があると言うが、企業の定期採用と全く異なる時期に、試験合格しただけで実務経験のない会計士を雇いたい企業が多くあるだろうか。この時代である会計士合格者がパチンコ店コンビニバイトしかできず問題になったのは。アメリカ公認会計士数は30万人(2009年で34万人)、日本は3万人(2014年で3万4千人)、だから日本公認会計士は少ないとよく言われる。しかアメリカ公認会計士日本で言う税理士包含した資格である日本には税理士2014年で7万4千人いる。経済規模が3.6:1(2014)であることを考えれば、むしろ会計プロフェッションの人数に既に差はない(むしろ日本のほうがやや多い)のだ。

待機合格問題2012年くらいまで続き、その後解消されたように見える。金融庁は、民間企業会計士需要が既に満たされていることを2011年に認めたようであり、合格者は1500人にまで縮小した。2006年の狂想曲以前の水準までようやく戻ったのだ。しかし実際に痛みを被った側は、なかなか痛みを忘れない。需給が回復した後も受験者数は下げ止まらない。「公認会計士受験者が過去最低 14年、前年比18%減」http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC14H0D_U4A111C1EE8000/

余談だが、社会人出身合格者が就職問題前よりも大きく減少したと思われる。2006年試験制度改革合格者増と社会人割合の増加を旗印にしていたが、社会人合格者増については、予想されたとおりだが、完全に逆の結果を生んだ。受かっても再就職できるか不透明試験のために身を投じる社会人は多くない。試験は難しくても合格すれば就職できると分かっている試験のほうが社会人には受けやすい。試験制度改革を担う方々は、司法試験も全く同じだが、現行制度プロコン分析をきちんとせずにとりあえずアメリカの真似をすれば改革だと思われているフシがある。そして結果の責任を取ったものは聞かない。全く聞かない。

受験者数が下げ止まらないため合格者を増やせず、需要回復しても合格者数は減少の一途。そのための人手不足なのである2014年受験者数は10870人。14年前と同じ水準である合格者数は1102人。会計士試験合格率は長年6-8%に保たれてきたが、今年は10.2%。質を下げてギリギリまで合格者を増やしても、受験者が少ないので合格者がまだ足りないのである

2015-01-27

増田Ingressヲチャさんやこの揉め事について教えておくれ

https://plus.google.com/100835151488301292199/posts/WnXiLzihc5z

【①総合概要、その他】2015年1月19日ingress界隈で起こった個人情報漏洩事件について

 日本のある地域で、ingressに関する個人情報漏洩事件が発生しました。

 この事件問題視する人は多く、再発防止を望む声も大きいため、非常にデリケート問題ではありますが、当コミュニティでも何らかの議論をするべきと考えています

 概要は以下の通りですが、私は漏洩した情報を見ておらず、伝聞情報から議論必要情報だけをぼかして書いていますので、ご了承ください。

陣営限定地域コミュ内のとある地域HO内部文書GoogleスプレッドシートURLが某匿名掲示版に書かれ、共有許可が取り消されるまで誰でも閲覧可能だった。

・そのファイルのシートは3つあり、

『①地域HOメンバーコードネームG+アカウント名、簡単な自己紹介

『②(広域の)相手陣営エージェントリスト

『③ファームに来たことがある相手陣営エージェントリスト

 に分かれていた。

・相手陣営エージェントリストについては味方よりも情報量が多く、『コードネーム国籍性別、おおよその居住地域、本名苗字まで)、身体的特徴、行動パターン等』が書かれていた。

リストURLを知っていれば誰でも編集可能だった。

・相手陣営エージェントについて過激なことを書く人間もおり、面と向かっては絶対に言えないか、言ったら喧嘩になるかドン引きされるレベルの『侮蔑的表現』が含まれていた。

 美しい日本人らしい集合知が表れてますね。詳細plz

2014-12-30

今日Ingressクソゲーだと思いながらスキャナを眺める

 限られた時間交通手段のもと、ひとりで遊んでいるので、ポータルをただハックする事以上のことを考えると途端にしんどくなって、私にとってはつまらなくなります

 今まで何km歩いたのか、(ユニークな)いくつのポータルをハックした(訪れた)のか、それをただ積み上げていくだけの遊び。でも、自分にとってはそれが楽しいわけです。

 もしリンクを張れたら、CFを作れたら、自分に都合の良いポータル群(ファーム)が生活圏内にあったら、とか考えた時期はあったのですが(そしてそれを実現しようと地元のそれっぽいポイントの申請を頑張っていた時期があったのですが)、ちょうどはやり始めた時期に参加したニワカなので、そこらへんは色々無理があるなぁ(すでに存在するポータルで頑張った方が早いなぁ)と思ったわけです。

 そういえばcommのfactionを眺めたとき、enl.tokyoへどうぞみたいな話を眺めて、Google+のEnlightened Tokyo Communityあたり入ってみようかと思った事もあったのですが、申請にあたってレゾネータ、またはModsを良く設置しているポータル必要と書いてあって、そのハードルの高さにも心が折れたと言うか。生活圏内のポータルは大体1日と経たずに青に戻されちゃう

 それと、キャプチャしたポータルやら作ったCFはすぐに崩れる、みたいな経験が積み重なって、最終的に信じられるのは総移動距離とUPVくらいしか残らなかった、とも言う。

2014-11-15

知り合いのバカコンサルタント取材商法に引っかかった

IT寄りの戦略コンサルタントとしてコンサル業界ではそれなりに名前を知られており

外資系コンサルファームから独立した某氏

学生にはそれほど有名ではないが業界では高単価&当たり外れがあることで有名)

独立してしばらく順調で今もまったく問題なく事業を展開しているんだけど

うっかり取材商法に引っかかった。

普段は情強っぷりが目立つので周囲も「お、おう。矢●美穂ちゃんに会えて羨ましいっすね」としか言えず。

取材を受けましたとのFacebookでの事後報告だったので、まさか今更に取材商法とは指摘できず。

でも最近FBの知り合いになったばかりの空気読めいないやつが「●●って雑誌って詐欺みたいっすよ」なんてコメント

その勢いにのって数人が「いいね!」する。

古参の知り合いはさすがにいいねも躊躇い微妙空気が流れる中、

取材受けました」の元のFB記事が削除される。

うわー。みたいな。

2014-08-07

Ingress L8まで上げたけど疲れたから辞めるわ

東京近辺で頑張って上げてたけど、不毛感漂うのでやる気失せてきた。

周りにL8が多くてCFを作りづらい

1人だと1つのポータルに、どんなに頑張ってもL5、シールド2つ、値60(コモン)くらいまでしかいけない一方、周りに数人L8がいてシールド4つとかあるし、壊してもすぐ補給される。

自宅や職場からHackできるポータルの多さ=勝者

一箇所のポータルHackすると次まで5分かかるし、そもそも短時間には5回くらいまでしかHackができない。なので補給するには暑い中延々とポータルファームを回らないといけない。一方で自宅や職場から数個ポータルアクセスできると、そこで武器調達しまくることができる。具体的にはグーグルのある六本木ヒルズとか。

ポータル申請しても数ヶ月かかってから却下される

上の対策としてポータルを申請しても数ヶ月返答が帰ってこない。そして却下を食らう。

マナー厨がうるさい

どうせ刺してもすぐ相手に奪われるとこに対して、Captureもしくは取られるまでのつなぎとしてL8を1個刺したりしてると「一本差しうざい。全部埋めろ」とか送ってくる相手がいてうるさい。

ネガティブキャンペーンがうざい

http://anond.hatelabo.jp/20140722125040

どんなプレーなら楽しめそうか

近くの同じチームの人と集まってわいわい話しながらやるのがよさそう。もしくは遠出したついでに記念にHackしてキーを集めるとか。陣取り合戦は飽きたわ。

2014-07-22

新しく緑のエージェントになった人へ

こんにちは、この記事は最近Ingressを始めてまだレベル8になっていない、東京活動している緑のエージェントに向けて書いています

世の中にはいろいろな記事があります。こうすると効率がいい、こうすると他のエージェント迷惑になるからやめろ、などなど。

正直、初めてゲームプレイする人には情報量が多すぎるのではないでしょうか。

そこで、ここではなるべく簡潔にまとめたいと思います

注: この記事は新しく青のエージェントになった人へを裏返しに書いたものです。青バージョンを先に読むことをおすすめします。

最も重要なこと

我々のチーム全体の利益のために、あなたが気をつけるべきことは「高レベルエージェント邪魔をしない」です。具体的には3つあります

こういう理由で、私はあなた不用意な行動を行わないことを心から願っています

大事ことなのでもう一度いいます。今一番大事なことは「高レベルエージェント邪魔をしない」です。もしあなた自力で判断をできないのであれば、COMMなどで指示を仰ぎましょう。チーム全体として最適な行動を取ることが勝利のために重要なのです。

以下では、すこし詳細に解説します。

不用意なリンクを張るな

リンクをまたいだリンクは作れません。また、リンクには実は方向があり、方向ごとに張れる本数の上限があります

そのため、不用意なリンクを張ると、高レベルエージェント設計した緻密なファーム作成計画が壊れてしまます

たとえば、ポータルの密集地を横切るリンク迷惑です。密集地は本来、少ない移動量でリンクを張ることができるファーム向きの土地です。しかし、そこを横切るリンクがあると、それが台無しになってしまます

不用意なModを入れるな

Modは1つのポータルあたり4個までしか入れることができません。たとえばLink Amplifierは、リンク可能距離を増やすModですが、都内ではこれを入れるまでもなく周囲のポータルリンクが届きます。そのため、実質的に「意味のないアイテム」になっており、これを入れる行為はとても嫌がられます

レゾネータをデプロイするときには最大距離で

ポータルの真上でレゾネータをデプロイする人がいます。これはよくありません。デプロイされたレゾネータがポータル周辺に集まってしまい、敵の攻撃に弱くなってしまうからです。敵の攻撃に強くするためには、ポータルからなるべく離れて、限界ギリギリの距離からデプロイすることが必要です。こうすることで、レゾネータが大きく広がり、敵が攻撃しにくいポータルにすることができます

レゾネータの位置は、最初デプロイする時に決まりますあなた適当な位置にデプロイすると、その後高レベルエージェントアップグレードをしたとしてもあなた最初デプロイした位置にレゾネータがとどまります。なので、最初が肝心です。

レゾネータをデプロイする際に、スロットタップしてからデプロイすることで8方位のどちらにデプロイするかを決めることができます。例えば近くに民家がある場合、民家の内側にレベルの高いレゾネータ、道側にレベルの低いレゾネータを配置することで、敵から攻撃に強くすることができます。周囲の状況を見て最適な配置でデプロイしましょう。

アップグレードに関しては、1点注意すべき点があります。高レベルエージェントデプロイをする場合、87665544や76655444の8本のレゾネータをデプロイします。そのため、R4の消費量が多くなりがちです。一方、上記の最強配置ではレベル5になるため、R4の供給は不足しがちです。そのため、高レベルエージェント戦略有用でないポータルをあえてレベル4に維持することでR4の補給源にしています。これをアップグレードされると台無しです。レベル4ポータルを5にしてしまわないよう注意が必要です。

その他

この記事では最小限重要なことについて解説しました。しかし、あなたがチームの仲間に迷惑をかけない、まっとうなエージェントになるためにはまだまだ学ぶことがたくさんあります。以下にオススメまとめページを張っておきますので参考にしてください。

http://www.teradas.net/archives/13544/

また、筆者は間違ったことは書かないように気をつけたつもりですが、もし間違いがありましたら具体的に指摘していただけると助かります。(欺瞞だ!などと書かれている方がいますが、具体的にはどのあたりがおかしいのでしょうか?)

2014-07-18

ナレーターガチエージェントの朝は早い

東京都千代田区
都心の一画。
ここに一軒のマンションがある。
ガチエージェント遠藤仮名)の住宅である

世界でも有数のガチエージェント
彼らの仕事は決して世間に知らされるものではない。

我々は、ガチエージェントの一日を追った。

朝、4時10

早朝の丸の内を駆け抜ける遠藤の姿を発見した。
時折立ち止まってしてスマートフォン操作する遠藤の姿に目を向ける人はいない。

Q、おはようございます。朝、早いですね?

「ええ。始発が動く前にファームを廻る必要がありますからね。
一日分のXMPバースターをどう集めるか。これが大切なんです」

日が昇る前、人々が行動する前から遠藤は動き始める。
手に持つペットボトルが、途中、3回変わった。

「俺なんかがエージェントやれてるのは、Enlightenedの皆さんの支えがあるからなんです。
支えられてばかりじゃなく、こうやって早朝のリチャージをやらないとね」

そう語る遠藤の目は何よりも真剣だ。
ガチエージェントに一切の妥協はない。
遠藤の誇りはそこにあるという。

「まあ、好きで始めたゲームですから

最近は良い睡眠が取れないとも口をすべらせていた。

Q、いつも、この道なんですか?

「いや、巡回の道はいつも変えています
夜中に攻撃を受けているポータルもありますからね。
ほら、そこの郵便局ポータルはレゾネータがいくつか壊されていますよね」

ただ、ハックするだけではない。
ポータルの修復を忘れない遠藤姿勢に、ガチ勢気概を感じた。

ファームを維持しないと始まりませんからね。大切なんですよ、これ」

結局、この日は6時まで丸の内付近ポータルを巡った。

6時10

遠藤は巡回を終え、カフェに向かう。
勝手知ったる動きで座席を確保する。

Q、朝食ですか?

「いやあ、やっぱりエージェントは体が資本ですからね。
でも、この窓際の席は3つのポータルスキャナーに入るんですよ」

そう言って遠藤スマートフォン操作する。
ハックしながらサンドウィッチを食べる手付きは手慣れたものだ。

しばらくして遠藤座席を立った。朝食を終えたようだ。

「この3つのポータルは入店前に2回ハックしていますからね。
バーンアウトしたので次のポータルに向かわないと」

素早く会計をし、店を出る遠藤
その足で東京駅に向かう。
時刻はまだ6時22分だ。

Q、これからお仕事ですか?

すみません、静かに」

我々クルー諌める遠藤

「あちらを見てください。
あのサラリーマンが急に立ち止まってスマートフォンを取り出しました」

確かに駅前スマートフォン操作する男性がいる。

「彼はResistanceのエージェントなんですよ」

彼とは駅前ポータルでよく遭遇するという。

「こうやって実際にエージェントと遭遇できるのは拡張現実ゲーム醍醐味ですよね」

遠藤は以前はオンラインゲームに没頭していたが、
Ingressリリースされてからはこれ一本だと言う。

Q、話しかけないのですか?

「そうですね。話しかけることもありますが……。
今日は彼が維持しているファーム攻撃する予定なのでやめておきます

そう笑う遠藤笑顔の中にも、真剣な表情を感じた。

12時。

午前中にポータルを巡回した汗を流すために、遠藤銭湯に向かう。

「この銭湯ポータルになっているんですよね。ここもリチャージしないと」

ただ、汗を流すだけではない。
熟練の技が、光る。

14時

ファーム巡回も一区切りつき、遠藤攻撃に同行することになった。
今日JR浜松町に移動し、増上寺まで敵ポータル破壊をするそうだ。

「このあたりはResistanceのファームになっていますからね。
そう、朝に出会った彼の職場もこのあたりなんですよ」

休みも終わったこの時間帯に攻撃しかけることが効率的だという。

会議中のエージェントが多いですからね。リチャージもあまりこないんです」

Q、遠藤さんはお仕事大丈夫なのですか?

仕事火曜日休みなんですよ。平日の日中に動けるのは有利ですから

Ingressのために転職したのだという。

16時

浜松町から増上寺まで、水没していた地域草原が広がっていた。

iOSを使っているエージェントのために残していてもよかったのですが、
このあたりはResistanceのエージェントも多いので仕方無いんですよね」

ガチ勢辞書妥協の2文字は無い。

16時10

遠藤のハングアウトに連絡が入ったようだ。

すみません。これから静岡に行かないとダメなんです」

あと1本のレゾネータを刺すとレベル8になるポータル静岡に2つあるという。
我々はさすがに静岡までは移動できないので、本日の取材は終えることにした。

静岡まで来ていただいたら、レベル8ポータルになる瞬間が見れるのですけど」

そう言って遠藤は、新幹線の中に消えていった。

2014-07-07

http://anond.hatelabo.jp/20140707055926

別に二次創作で稼ぐ人がいても

俺には全く関係ないし、そういうところが人材ファームになってる事情なんかもあるんだろうし

本当に割りとどうでもいいんだけど。

そういうものと、「なにかが好きな人が集まって本を作る」っていう

本来の「同人誌」が同じ名前呼称されてることをなんとかしてくれと思うわ。

いやまぁ、こういう「本来の」同人誌なんて

今じゃ絶滅寸前のどうでもいい存在なんだろうけどさ。

2014-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20140602153327

横だけど,金融屋だと結局のところ「エリートファーム出世してモデル芸能人結婚してでかい家か高級マンションに住んでパーティとかして子供インターナショナルスクールとかに通わせる」以外のルートは全部負けって感じの価値観が支配的じゃん?その辺に対してはどう思ってるの?

2014-05-19

27歳プログラマの好きなエロ作家ワンポイントまとめ

[オナ禁]1日目

今日からオナ禁開始するにあたって書き出してみたよ。

スペック

オナ禁開始する理由

主なおかず

二次ロリロリじゃなくてもいける。

同人、非同人区別なし
同人
同人
好きだけど新作出ない
その他作家
好きだけどもう一生新作見れない
  • 堀部秀郎(お亡くなりに・・・臭作、鬼作最高。PC Angelの表紙と言えばわかる人も多いか。)
  • もしゃ(311以後音沙汰なし。たぶんそういうこと)
逆に興味ないもの
ネタ

備考

エロ漫画家のエロ傾向一覧とは (ヘンシュウシャタチノセイテキシコウイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科を見ながら書きだしたけど、東山翔とかがいないあたり、編集者の好みで偏ってるからあんまり参考にならんね。

でも三峯徹が座敷童扱いされてて吹いたwwww

いかんエロについて語りだすとキリがない。もっと語りたい!語り足りない!

男一人の人生におけるエロ遍歴ってそれだけで一冊本書けそうなくらいやね。

うおおおおおおおいっこネタ思いついた!これでpixivマンガ書こう!!!マンガどころか絵なんか書いたことないけど!!!!うっひょー興奮してきた!!!!このリビドーをすべて創作にぶつけろ俺!!!!!

おすすめ単行本とか同人誌も書きたいなー。

増田に潜んでるエロソムリエ意見も拝聴したい。ぜひ書いてくれ。

しっかし月曜から出向先でエディタにこんな文章3000字も書いて何やってんだ俺・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん