はてなキーワード: ZETMANとは
エロ漫画家のエロ傾向一覧とは (ヘンシュウシャタチノセイテキシコウイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科を見ながら書きだしたけど、東山翔とかがいないあたり、編集者の好みで偏ってるからあんまり参考にならんね。
でも三峯徹が座敷童扱いされてて吹いたwwww
いかんエロについて語りだすとキリがない。もっと語りたい!語り足りない!
男一人の人生におけるエロ遍歴ってそれだけで一冊本書けそうなくらいやね。
うおおおおおおおいっこネタ思いついた!これでpixivにマンガ書こう!!!マンガどころか絵なんか書いたことないけど!!!!うっひょー興奮してきた!!!!このリビドーをすべて創作にぶつけろ俺!!!!!
わかる。
学生時代は上下巻の作品わりと読んでたんだけど、いま再読しようと思わない。
若いときは短編のよさがわからなかったんだけど、いまは短編が好きでよく読む。
モンテクリスト伯とかレミゼラブルとか戦争と平和とかカラマーゾフとかいまさら読む気がしない。
アヴィニョン五重奏は翻訳完結したら読む予定ではいるけど、長いのはそれくらいかなあ。
ピンチョンの全集みたいなのが出たけど、ハードカバーの上下巻とか見て読む気なくして、結局買ってない(重力の虹くらいは買おうかな)。
漫画もアニメ見てジョジョが気になったんだけど、ウィキペディア見たらなんかワンピースよりも巻数多いみたいで読む気なくした。
むかしZETMAN読んでて、いまどうなったのかなと思って検索したら20巻近く出ててやっぱり読む気なくした。
子供のときはるろうに剣心を全巻何回も読み返してたんだけど、まあああいうことは大人になるとできないね。
芸術性でいえば短編>長編だし、大人になるにつれて長いのを好まなくなるのは当然のような気もする。
SKET DANCE | テレビ東京 | 木 / 18:00 | ■ |
04/05 | さんかれあ | TBS | 木 / 25:55 | ■ | MBS / CBC / BS-TBS |
04/07 | 銀河へキックオフ!! | NHK総合テレビ | 土 / 09:30 | ■ | BSプレミアム |