「抜粋」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 抜粋とは

2023-08-08

乳首記事一覧4

タイトル記者 日付乳首個人的抜粋引用
セフィロスは『スマブラSP』史上もっとも“乳首”が明瞭に描かれたファイターに Ayuo Kawase 20-12-18 31マリオ乳首は、シュルクセフィロスよりも艶やかかつ鮮やか。
イチャイチャアクションRPG『Haven』はどんなゲームなのか。オープニングで「3度」キスをする駆け落ちラブラブゲーム Ayuo Kawase 20-12-03 1 ふたりの間には肉体の絆もあり、そうした関係性を示唆する描写がたびたび仕込まれている。乳首露出されるわけでもなく、喘ぎ声が響くわけでもないが、
任天堂の「マリオ」がポルノ界隈でも脚光浴びる。セクシャルな魅力も放つ世界的スター Ayuo Kawase 20-09-24 5 人々の心を巧みに弄んでいる。マリオ乳首が見られるのではないかと期待し、『スーパーマリオ 3Dコレクション』を購入。結果としてその乳頭を確認できず、フラストレーションをPornhubにぶつけたユーザーがいることは想像に難くない。
任天堂の暑中見舞いにて、「マリオの乳首」が消失。近年親しまれたマリオのアイコンが突如消える Ayuo Kawase 20-08-13 31任天堂にはマリオ乳首を描くという確固たる意志があったことがうかがえる。
Nintendo Switch『Waifu アンカバード』で“さきっちょ”が映り配信停止。たとえ1フレームでも、識者は見逃さない Taijiro Yamanaka 20-07-17 7(さきっちょ 4) 本件について配信停止前の段階で販売元Eastasiasoftにうかがったところ
ゴアFPS『Serious Sam 4』のハーピー、乳首出てるか出てないか問題。有翼獣の乳房をめぐり激論勃発Yuki Kurosawa 20-05-25 11 『Serious Sam 3』におけるハーピー。(乳首の部分は弊誌にて自主規制

乳首記事一覧3

タイトル記者 日付乳首個人的抜粋引用
大手ポルノサイトが、2021年の人気ゲーム/ゲームキャラを発表。ララとD Vaとマリオの3人が圧倒的に人気 Ayuo Kawase 21-12-16 2 乳首露出も厭わないマリオセクシーさが、世界中プレイヤー情欲を煽っている可能性もありえるだろう。
『原神』新キャラ「荒瀧一斗」が国内外で人気爆発。突然の肉体美にやられるプレイヤー続出 Seiji Narita 21-10-12 1 解剖学的に考えればこの帯の下に乳首が収まっていると見られる。つまり、一斗は『原神』登場キャラのなかでもトップクラス露出が激しいキャラクターなのだ
任天堂のマリオはこの夏、胸部を隠す。乳首を求めるファンの目線を迷宮へといざなう Ayuo Kawase 21-08-06 13 ユーザー乳首を見せつけている。
『スマブラSP』新ファイター「カズヤ」には“かろうじて乳首が存在する”。発売までユーザーを惑わせた Ayuo Kawase 21-06 41 肉体美を司るのが乳首である
Twitchに「プール、お風呂、ビーチ」カテゴリー爆誕。セクシー配信者への救済と、広告システム改善の第一歩 Seiji Narita 21-05-23 1 から下腹部および臀部までの範囲や、乳首露出禁止
セクシーお風呂系配信者、Twitchにて広告収益を無効化される。不透明なちゃぷちゃぷの壁 Ayuo Kawase 21-05-19 2 乳首露出が禁じられているほか、腰から下腹部および臀部までの範囲を必ず覆わなければならない。
『スマブラSP』のホムラ/ヒカリのお着替え参戦に見る、スマブラのライン。何がOKで何がNGなのか Ayuo Kawase 21-02-18 1 つい先日、ようやく“視認できる色の乳首”を有したセフィロスが参戦したばかり(関連記事

乳首記事一覧2

タイトル記者 日付乳首個人的抜粋引用
『サイバーパンク2077』最新アプデで“豊胸ポロリ”問題修正される。そのほかいろいろ修正 Hideaki Fujiwara 22-11-09 1 乳首タイプを「なし・2・3」に変更した場合に、胸が衣服を貫通する問題確認できた。
Nintendo Switchゲームの性表現規制に方針変更があったと、海外スタジオが報告。禁断ゾーンをめぐり“新ポリシー”を主張 Taijiro Yamanaka 22-10-04 3 乳首を含め乳房がすべて露出している場合もある。
任天堂の暑中見舞いメールで、マリオが乳首を解禁。原点回帰の2022乳首 Ayuo Kawase 22-08-05 39 任天堂は多大な勇気をもってマリオ乳首を、控えめながら克明に描く決断に至った。
『ストリートファイター6』でリュウの乳首に称賛集まる。RE ENGINEで描かれる、最先端次世代乳首 Ayuo Kawase 22-06-03 37 乳首もまたダイナミックに描かれる点は好感度が高い。ビュワーモードを使うことでかなり拡大して眺めることもできるのも嬉しいところ。
『ストリートファイター6』の“リュウの股間”が注目集める。猛々しく主張する、リュウのリュウ Seiji Narita 22-02-22 1 (股間6) 歴戦の乳首が見て取れる
『ファイナルファンタジーVII』のセフィロスの“乳首”は、はたして何色なのか。とあるフィギュアがもたらした疑問 Ayuo Kawase 22-01-26 29 地味ながらしっかりと乳首描写されている。もう言い逃れはできないのだ。

乳首記事一覧1

タイトル記者 日付乳首個人的抜粋引用
マリオ、今年の夏は裸体ではなく全面着衣で挨拶。乳首に集まる視線と紫外線をブロック Ayuo Kawase 23-08-07 9 乳首をおもむろに露出させたマリオ画像披露
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の「ガノンドロフの乳首の有無」に注目集まる。しかしそんなことはどうだっていい Ayuo Kawase 23-04-14 25 乳首が気になる気持ち理解できなくはないが、乳首だけを見るのではなく、もっとゲームの幅広い魅力に注目したいところである
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』最新アプデで“クレイトスの乳首”解禁。原点回帰スパルタ乳首に一部ファン沸き立つ Rikuya Melichar 23-04-08 18 乳首話題になるなど、たびたびユーザーと弊誌の関心を引いてきたトピック
美少女対戦アクション『アリス・ギア・アイギスCS』海外PS4/PS5版では一部表現が変更(国内は変更なし)、販売元が前もって報告 Taijiro Yamanaka 23-03-09 1 乳首を含め乳房が露わになった女性描写が含まれるなど、大胆な性的表現存在
『FF14』エレゼン男性の胸元に「謎の黒ずみ」が発見される。これは乳首か、ただの影かAki Nogishi 23-02-24 15 正直なところ筆者としては、エレゼン男性乳首がここまで黒いのは少し違和感がある
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』のリンクに、はたして乳首はあるのか。ゆれる世情と消える乳首 Ayuo Kawase 23-02-10 45 今回の主役は乳首
『スーパーマリオ』作品で「どれだけ速く草に触れるか」を計測する人物現る。なぜ Yusuke Fujii 23-01-17 1 マリオ乳首を見るまでの時間を競うタイムアタックNipple%といったチャレンジも人気。

2023-07-28

anond:20230728094109

IAEAは各国の施策について直接GOサイン出すようなポジションにないからな。

ところで岡田充という名前を覚えてなかったのでググったらゲップがでるようなアレだった。こういう奴はいったいどんだけいるんだろう。以下ウィキペディアから抜粋

岡田 充 おかだ たかし

ジャーナリスト 拓殖大学客員教授 共同通信客員論説委員

日本社会党 岡田春夫の次男

韓国ホワイトから除外することを決定したことに反対する声明韓国は『敵』なのか」の呼びかけ人

環球時報取材で以下の主張をした。

アメリカ国務省中共ウイグル弾圧ジェノサイドと見なしていることについて非難論陣を張っている。

2023-07-25

性的虐待に関わっていなかったことにされる母親 anond:20230725181658

まぁ正確には最低限の社会性と情動共感性と道徳を持ち合わせていない女ですかね

そういうのは妻や母親にならないとされているが現実はなる

その一方で女性Aの弁護団はAが「傷つきやす少女」だったことを強調し、「操られ、自ら堕落していった」としていて、イアンに「暗い場所へと連れて行かれることになった」としている。また、弁護団はAがイアンを追っかけていた「熱狂的なファンではなかった」としていて、現在では自身所業を「深く自責している」と法廷に訴えた。

 

イアンがAの子供を犯そうとしているビデオについてAの国選弁護人ジョナサン・フラー被告人(A)は子供母親であり、ビデオを観て窺われるのはこの映像過激なのはここで行われている性的行為のものよりは、この映像にこの年齢の児童母親とともに映っているということです」と述べた。

 

現在被告人が嘆かわしく感じていることはまさにそのことであり、そうしたことに及んだことを、母親であれば当然のことですが、深く反省しています

 

その一方で女性Bはイアンの熱狂的なファンだったとことが明らかにされていて、警察逮捕された時にもBのiPodにはイアンの画像が1200点保存されていたという。Bの国選弁護人クリスティーン・レイン被告は「極度に未成熟女性」で、産後鬱に悩まされ、イアンと出会った当時には人格障害にも見舞われていたと説明した。

 

昨年の夏に被告Bとイアンとの間に交わされた会話の抜粋法廷で読み上げられ、その中でBが「あなたはすごい人よ、あなたはイアン・ワトキンスなんだから」とイアンに伝えたのに対してイアンは「そうだ、俺はそうなんだからおまえとおまえの娘は俺のものだ」と答えたという

https://rockinon.com/news/detail/94230

ザ・サン』紙の報道によればイアン・ワトキンスは今回、厳重な警備を誇るウェイクフィールド刑務所から21歳の母親女性手紙の交換をしていたことが報じられている。

 

問題女性は16歳からロストプロフェッツファンだったとのことで、イアン・ワトキンスから手紙で愛していると告げられたこから刑務所まで彼に会いに行ったのだという。イアン・ワトキンスはその女性に対し、彼女の2歳の子供が彼女の性行為を見ていたというジョーク飛ばしたことが報じられている。

 

報道によれば、母親はイアン・ワトキンスと連絡を取っていたことを児童福祉施設から注意され、子供児童福祉施設の保護下に置かれることになっている。

 

「我々はうんざりしています」と英国児童虐待防止協会広報は明かしている。「イアン・ワトキンスが引き続き取り入る行為を行っていることに、完全に困惑しています。彼が過去虐待した子供たちへの侮辱ですし、監視のあり方についての深刻な問題が生じるでしょう」

 

リンカンシャー出身シングルマザーは、2016年に初めてイアン・ワトキンスへ手紙を書いたのだという。

 

彼女に返信が届くと、そこには愛してると綴られていたのです」と彼女の友人は明かしている。手紙を受け取った彼女2016年11月にイアン・ワトキンスの元を訪れたのだといい、当時の彼の容姿は以前よりも約25キロほど太り、髪の毛は白髪になって歯は腐敗しかけていたという。報道によれば、イアン・ワトキンスは彼女に対して「セックス最中に娘が部屋に入って」くるかについて質問したのだという。

 

警察彼女から押収した携帯電話パソコンからはイアン・ワトキンスと依然として連絡を取り合っていることが明らかになり、2016年12月には彼女携帯電話パソコンを停止させられている。彼女は1月に子供保護下に置かれたことを伝えるためにイアン・ワトキンスの元を訪れているほか、今年3月にも訪れている。

https://nme-jp.com/news/44604/

2023-07-08

赤ブーオールジャンルイベントに自カプで申込めなかった話

そこそこ長く女性向け二次創作をやっていて、赤ブー、コミケ、他の様々なイベントに出たことがあります過去の活動は固定カプ(AB)メインで逆カプ(BA)もたまに描く感じでした。

今回なんやかんやあってハマったカップリングがリバでした。リバは初めてです。

 

結論から言うと、赤ブーの全てのイベントはリバカプで申し込みが出来ません。

リバプチオンリーは開催されることはありますが、それでもイベント本体の申込はリバでは出来ません。

申込者が選り好みして、とかではなく、本当に書けない。存在していいエリアがない。

オールジャンルイベントでも。

 

参加申込書の記載の仕方がわからず、今までろくに読まずにサラサラ書けていたカップリングの記入要項を何度も読みました。

こんなところで悩んだことなんてなかった。

赤ブーの配置エリアは大きく分けて3つあります

BLエリア

男×男、男総受け等、男性同士の恋愛や性表現をメインとしたサークルエリアです。

■男女CP百合エリア

男×女、女×男、女×女、女総受け等、女性が含まれ恋愛や性表現をメインとしたサークルエリアです。

オールキャラキャラ中心エリア

カップリング要素がない作品をメインとしたサークルエリアです。

これだけ見るとBLエリアに含まれそうです。ただ、BLエリアの記入説明(抜粋)はこうです。

カップリング有り」を選択し、攻めキャラと受けキャラをご記入ください。

受けの記入は必須です。

リバには攻め受けがないので、記入のしようがありません。ではオールキャラキャラ中心エリアは?というと、以下の説明があります

イベントでのオールキャラは、カップリング無しの作品をメインに扱うエリアです。

オールカップリングオールBLカップリングがたくさん…という配置エリアはありません。

カプありはこっちくるなやめろ、ということです。

ということは、イベントに出たければ無理矢理攻め受けを決める必要があります

少し詳しい方はご存じでしょうが女性向けで固定とリバは混ぜるな危険です。安易に混ぜてはいけない。逆カプ、リバはダメな方は本当にダメだしこちらもそういう方に見て欲しいわけではない。棲み分け注意書きしてみんなで心地よく過ごせるように工夫している部分です。

 

でも赤ブーくんは混ぜろという。

 

少しは配慮して端に配置してもらえるかなと思い、カップリングは無理くり順番つけてABと書き、備考に

同軸リバ、逆カプあり

と書きました。カットにも書いた。

ありがたいことにプチでジャンルオンリーがあって、そちらは自カプそのまま書きました。赤ブーはプチオンリーだけリバカプが書けます。今は。

 

蓋を開けて当日。スペース配置には備考もプチのカップリングもなにも考慮はされませんでした。うちの両隣はAB固定サークルさんで、ABカプの真ん中くらいに配置されました。端ですらない。備考はともかくプチのカプはなんのために書かされたの?意味がわからない。

 

そこそこ長く同人に足突っ込んできた方だと思ってたのに、申し込み出来ないカプがあることを知らなかったことが衝撃でした。いや、漏れ聞いてはいた。いたけど本当にここまで完全に道を塞がれてるとは思わなかった。今回のことがあるまで、オールの方では申し込めると思ってました。まさかこんな有様とは…。

長いことオタク大人をやってるので、このシステム理由は推測は付きます。年2開催でジャンル毎に専門スタッフがいて細やかに配置できるコミケとは違って、月に何本も開催してて配置は多分受けキャラ基準自動でやってるんでしょう。合理的ですし私でもそうする。そのシステム変えたり例外作ったりするのはコストかかりますよね。分かる。分かりますコロナも大変でしたしね。

でも自カプで申し込めないのはとても悲しい。

そのコスト削減のために悲しんでいる参加者一定数いるということを知っていただけたら嬉しいです。

みんな好きなことを表現したくて参加しています。私は攻め受けないリバが大好きでそれを描きたくて活動していますオタク活動で、たとえ配置だけだとしても好きなことを曲げる選択を強いられるのは結構ストレスです。

 

聞いてる!?赤ブーくん!!

こんなとこで言ってても聞いてないと思うけどWEB窓口ない赤ブーくん!!

 

 

ついでにこっちは流石にイジメだろとしか思ってないんですけど、

カップリング投票でAB(リバ)、BA(リバ)を別票集計するのやめてもらえませんかね。

順番ないからリバなんですけど…

2023-07-05

三十路以上の女性主人公ゲーム

けっこうレアだと思うのでなんかある?

KOFのヴァネッサ

ベヨネッタ

春麗

 

※のじゃロリ魔女3000歳とかのキャラは省くものとする。

 

コメから抜粋追記

『Returnal』の主人公セレーネ・ヴァソス

https://www.youtube.com/watch?v=uOmEllKY20E

これは良いおばちゃん主人公模範的コメですな。

ザ・サードバースデイ 主人公アヤ・ブレアは39歳の女性だ、設定のおかげで見た目は若いのもポイントだ。

https://www.youtube.com/watch?v=f8sginSnpBo

若いな~ギャル体系だから20代に見える。これで39歳とは!

レイラ・ハサン(めちゃくちゃ異論ありそう)

https://www.youtube.com/watch?v=xlZHfy5THUs

これも良いおばちゃんゲーキャラ。こーゆーのでいいんだよ。

クッキークリッカーをやれ ババアにもなんか愛着湧いてくるようになる めちゃくちゃバフ撒いてくれるし

https://www.youtube.com/watch?v=wbm2wy1OtWg

しかグランマ年齢の主人公ゲーがここまで売れたのは史上初かもしれない。

主人公ではないけどキャサリンマクブライド

https://www.youtube.com/watch?v=OejarinH0xo

こーゆーアダルティふいんき三十路ならではですな。

格ゲーIdol Showdownのキャラは大半が三十路女性

https://www.youtube.com/watch?v=aSWkYh_CWK8

見た目どうみても十代なんだけどどーゆーこと・・・?と思ったらVチューバーの中の人のことでワロタ

ララ・クロフトならシリーズいから30越えてそう…と思ったら29歳まで行ってリブートしちゃったぽい

https://www.youtube.com/watch?v=z5JRHe_WIEI

しかに35くらいまでいってるのかなと思ったらそんなぽりこれてきにアレな分かりやす判断だったのね

遺産目当てで家族に枯れ井戸に突き落とされたばあちゃんカエルに助けられて復讐するゲームRPGツクールで作ったの思い出した。

なにそれやりたい

リベレーションズ時点のジルやクレアは30越えてたはず

https://www.youtube.com/shorts/xaquF7M_vAs

https://www.youtube.com/watch?v=O4Wc1irQj8Q

これも模範的コメントですな。どうも。

なんかこれ以上書き込めないので続きは下のツリー

2023-06-29

体操着さまざま ウクライナ語ウィキペディアより

ウクライナ語体操着

ウクライナでは体操着のことをСпортивний купальникと呼ぶ。ウクライナ語のкупальникはロシア語のКупальникと同じく、水着意味する言葉だ。ロシア語スペルは同じ。Спортивнийとはスポーツ意味する。

以下、ウィキペディアグーグル翻訳から抜粋

バレエレオタード

体操レオタード

フィギュアスケートレオタード

ロシア語版の記事から抜粋

19世紀には、レオタードは、体操選手強者曲芸師などのサーカスでのみ使用されていました。原則として、その上にショートパンツまたはスカートが着用された(たとえば、パブロ・ピカソ絵画舞踏会少女」)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/1/1c/Pablo_Picasso%2C_1905%2C_Acrobate_%C3%A0_la_Boule_%28Acrobat_on_a_Ball%29%2C_oil_on_canvas%2C_147_x_95_cm%2C_The_Pushkin_Museum%2C_Moscow.jpg


伸縮性のある生地がなかったソ連で、最初ニットレオタード練習リハーサルを始めたのはバレリーナマヤプリセツカヤ海外ツアー中に自分用に購入した。彼女は、 1973年フランス振付師ローラン・プティ衣装デザイナーイヴ・サンローラン)によって彼女のために上演されたバレエ薔薇の死」で、伸縮性のあるレオタードベースにした衣装を着てソビエトバレエ舞台に初めて登場したそうである

マヤプリセツカヤは先日の亜留間次郎さん(@aruma_zirou)に言及した記事で、レオタードを特注していた人のことだ。

ソ連のノーパンブルマー少女

その他

一応通販ブルマを見つけたが、訳語関係ブルマ水着かはわからない。

(купальник、burumaで検索

https://shafa.ua/women/nizhnee-bele-i-kupalniki/kupalniki/125510273-plavki-zhinochi-kupalni

https://shafa.ua/women/nizhnee-bele-i-kupalniki/kupalniki/125446756-trusiki-vid-kupalnika-batal

また、ソ連時代のもの画像検索しても、ロシアのもの資料が混ざっている。

所でグーグル検索って、言語設定を変えると検索結果が若干ぶれる。どういうアルゴリズムなのだろう?

今度はもう少しウクライナブルマについて調べるか、エアロビ衣装についてかな。

参考資料

https://uk.wikipedia.org/wiki/%D0%A1%D0%BF%D0%BE%D1%80%D1%82%D0%B8%D0%B2%D0%BD%D0%B8%D0%B9_%D0%BA%D1%83%D0%BF%D0%B0%D0%BB%D1%8C%D0%BD%D0%B8%D0%BA

https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%9A%D1%83%D0%BF%D0%B0%D0%BB%D1%8C%D0%BD%D0%B8%D0%BA_(%D1%81%D0%BF%D0%BE%D1%80%D1%82%D0%B8%D0%B2%D0%BD%D1%8B%D0%B9)

2023-06-14

女性は(性的にも)搾取されるものでいて欲しいのだろうか

ここのブクマ気持ち悪さよ・・・

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/774notes/n/n70ee8ae3a6bf

wuzuki これ、吉岡さん本人が言うなら分かるけど、他人が書いてもなぁ……というか。記事編集が入った部分もあるだろうし。

本人のインタビュー記事から抜粋なのに、それを言い出したら公式発表以外(いや、それすら「事務所の思惑が入っている」っていいそうだ)、本人へのインタビューであっても信じるなって事になるね。

miyauchi_it むしろ全文読んで、グラビアというお仕事やりたくてやってる人どれくらいいるのかな、女優として仕事を掴むために複雑な思いを抱えつつやってる人が多そうという印象になった。ある種の生存バイアスというか。

お気持ち

triggerhappysundaymorning 全文読んだけどやっぱり水着は嫌だが芸能で食ってくためには仕方ないって諦念しか無くて性的消費したい奴(ファン含む)に言い包められてる印象しかない。/追記:「当時の吉岡さんには」って事な!メンゴメンゴ。

論外。

2023-06-11

深刻な誤読に対する指摘。でも良い方向に向いていると思います

anond:20230328175901

ヒルティ誤読について指摘したく思います

引用元の筆者(以後あなた)はカール・ヒルティ敬虔キリスト教徒であることを都合よく忘れてしまっている気がします。

あなたの言う通り、カール・ヒルティの『幸福論』1巻の大半はストア主義哲学ベースにした仕事術のような内容です。

それはおそらく、イエスが人々の聞く力に応じて、何事もたとえを用いずには語られなかったから、

それにならったのでしょう。

*マルコによる福音書4の33-34


また、ストア派の考えとキリスト教思想は一部分似通っていて、

キリスト教の基礎付けとして1巻に配置されていると思います

私もあなたのように1冊目を読んだあと、キリスト教ヒルティ思想をより詳しく知りたくなり2巻3巻と読みました。

彼の著作である『眠られぬ夜のために』や、聖書も含めて日ごとに読んでいます

からこそ、あなたの言われたことには、まったくの勘違いがあると言いたいのです。

「死んだら何らかの形で次の人生が続くと考えた方がいいだろう。もし死んで何もなかったとしても、次の人生がある前提で生きる方が楽しく生きられるから、それでもいいのだ」こんな内容のことを言っていた

俺は、もし死んでも次の人生があるんだからと、適当に好きなように生きてきた



この点についてです。

幸福論』にこのような思想は一切ありません。まったく反対の考えになってしまっています

本来ヒルティ思想は以下の様に読み取るべきと私は思います

「現世のためでなく、来世の為にこそ、私は現世で善い人間として生きることを努めよう」

なぜそうなるのか、彼の思想がどう書いてあるのか。

幸福論1-3巻、眠られぬ夜のために、聖書などから抜粋しつつ記します。

キリストイエスが復活したように、

死後に私(達) もまた霊的な復活をし、

自分人格を保持したまま神の国で永続する来世を生きる。

神の国は現世とは違い、完璧に公義と公正の世界である

そして、神の国に入って高い者とされるのは、神に愛されるものである

生前に清かった者、義に篤かった者、憐み深かった者…そのような人達である

から私も、私の愛する神の御前で恥ずかしくない自分になっていたい。

私は現世での朽ちる宝ではなく、永続する神の国での栄光をこそ求める。

現世の国ではなく、神の国国籍を持つことを望む。

から、私は現世においてのあらゆる快楽地位名誉を軽んじ。

親切(愛)と公正を重んじ、勤勉な自己人格を育てよう。

この空しい現世において、そのような決意と実行は難しい…。

しかし、神への信仰があれば可能となる。

神の国を想いかつ行動することで、様々な形で、しかし確かな喜びを感じる。

そうした経験を重ねることが信仰を深くし、やがて神のそば近くにいるという実感に至る。

これが幸福の確かな道である。」

神の国に富を積むとは

あなたも言われている通り、ヒルティ思想キリスト教の教えに根差しています

それなのだから「来世があるから好き勝手に生きよう」となってはいけないのです。

しろ「現世のためでなく、来世の為にこそ、私は現世で善い人間として生きることを努めよう」となるのです。*

まり、現世での富はお金ですが、来世の富は神の御心に適う信仰とそれに伴った行いであると説かれているのです。

ヒルティは現世での善く生きることが、来世への貯蓄のようなものだと言っているのだと思います

*マタイによる福音書6の19-21

「来世がある」という思想にすぐ甘えてしま


ヒルティの言う来世は、確かにキリスト教世界観の来世でありますから

たとえ現世において、貧乏や不遇な状況にあった人でも、誠実で親切(愛)と公正を尊び、

神の戒めを守って生きた人は救われる──。そういうものであって、

神を信じず、好き勝手適当に生きた人が救われる来世ではありません。*

*マタイによる福音書25の1-13

あなたヒルティ思想キリスト教的なものであると知りながら、

理解できないキリスト教部分を誤読して自身に都合よく受け取ってしまったのでしょう。

もちろん、キリスト教徒になれ!ヒルティをもう一度信じろ!と言いたいのではありません。

ただ、彼の思想を誤解したままでは、読まれあなた経験無駄になってしまます

それはあまりに勿体ないような気がするのです。

ヤケになるのではなく、ちゃんとこの人生を生きてやろうと思った



とても良いことだと思います応援します。

最後ヒルティの考えをなぞりながら終えます

「これまでを反省して前に進もうとするあなたの心は正しい方向を向いている。

ひとつづつ実現させようと現実的計画し、試みなさい。

その行いが公義や公正に反しないのであれば、それは地上で人に認められたことだからだ。

しかし注意しておかねばならない。

金を得れば、妻を得れば、なにか夢中になれる娯楽を得れば…と。

そうした偶像に救いがあると期待するのは止めておきなさい。

それを得られない事も、あるいは得て、しかし満足と幸福が得られないことは良くあることだ。

地上の一切は煙のようなものから*

いまからでも遅いということはない。

ただあなたの善い生き方をしようと努め、自発的に行う意思のある仕事を見つけて励みなさい。

そして神を信じられないまでも、神はいないと自分に言わず、神を憎まず、

神を思う心があなたの内から無くなってしまわないようにと祈りなさい。」

*伝道者の書1の2-3、9の11

2023-06-10

説明責任埼玉県共産党は異常

馬の眼🐴

@ishtarist

17時間

「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る

これ、みんな読んでほしい。ちょっととんでもないことが書いてある。(続

https://dailyshincho.jp/article/2023/06091810/ #デイリー新潮

dailyshincho.jp

「開催2日前にいきなり電話で言われ…」共産党の申し入れで「水着撮影会」が中止に 騒動の裏側に迫る(抜粋) | デイリー新潮

馬の眼🐴

@ishtarist

何がとんでもないかというと、ここ。

共産党議連事務局長に「なにがわいせつに当たるか」週刊新潮記者質問したところ、「口頭でいうのはセクハラ行為に当たる」と明言を避けたと。

政党としてありえないでしょ。それを言うことがセクハラから言えないけど、中止はさせた?なにやってるの?

馬の眼🐴

@ishtarist

17時間

これがまだ、記者女性共産党男性から、「それを言うことがセクハラになるからやめときます」ってのだったらまだわかるよ。

これさ、逆に「女性にそんな質問をすることそのものセクハラだ」ってことやん?新潮に書いてあるとおりならだけど。

馬の眼🐴

@ishtarist

·

17時間

説明責任も果たせないなら政治家やめろよ。セクハラとかって逃げてんじゃね

政治家やめろよ。

2023-06-08

anond:20230607180019

ちょうど最近立ち退きから退去金請求したライターの話が実用的で面白かったから参考にぜひ読んで

全6話だけど良質なドキュメンタリー

絶望大家から「部屋を出ていってくれ」と言われたので弁護士相談した結果 → 自分無知を恥じた / 立ち退きバトル第1話

https://rocketnews24.com/tag/%E7%AB%8B%E3%81%A1%E9%80%80%E3%81%8D/

弁護士コメント抜粋

「ちなみに、立ち退き料の内容は事案によって異なりますが、一般的には転居に要する費用に加え、転居先と現住居の差額賃料の一定期間分などになります

2023-05-21

YOASOBIの「アイドル」の良さがわからない老害

私は40代おっさんで、長いことDTMをやっていて、ボカロ初音ミク発売日に買って、オリジナル曲ニコ動で「殿堂入りしたことあるし(野尻抱介氏の「南極点ピアピア動画」でもタイトルをぼかして取り上げられた)、自主制作アルバムを作って即売会で売ったこともある。

さて、タイトルだ。

私も分からんのだ。分からんというかピンとこない。

でもめちゃくちゃバズってるのでモヤモヤするのだ。

日5chのDTM板のSynsisizer Vという合成音声のスレを見てたらこういう流れがあった。

Synthesizer V Part5

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1678885927/

625 05/17(水) 04:49:24.81

推しの子主題歌のYOASOBI『アイドル』のテトSVカバー100万再生超えてるんだが…

もしかしてSynthVの楽曲100万再生超えたの初めてじゃね?

https://youtu.be/qObmE2YRA7s

---

634 05/18(木) 15:29:34.31

1億再生っていうから聴いてみたけどここのと同じようなゴミゴミ歌だった

なんであんなのがウケてんの?

今のJ-POPって低質すぎだろ

音楽的じゃなくゲームのやつみたい

---

636 05/18(木) 15:32:33.79

>>634

じいちゃんあんたの時代は遠に終わっとる

---

637 05/18(木) 15:39:54.92

>>634

悲しいけどこういう感覚になったら音楽なんてやめた方がいいんだろうな

---

639 05/18(木) 15:56:29.05

>>634

反面教師

こうなったら音楽人生本格的に終わりやね

5chの専門板なんて私含めて全員老害だと思うんだけど老害老害老害だと罵倒する非常によく見る光景・・・それはおいておいて、私はこの634ではないしゴミ曲とまでは思わないが、なんでウケてるのかは本当にわからない。

からいか理由しりたい。

その後こういうレスがあった。

656 05/20(土) 11:01:10.86

オリコンストリーミングランキングでは先日既に1億回を超えていたYOASOBI「アイドル」がYouTubeでも1億再生を超えた

この曲のどこがいいかからない、なぜこれほどまでにウケているのか理解出来ないと言ってる人がいたけど

自分が見た範囲ではこの曲のヒットを裏付けるように作曲家ライターはこの楽曲の作りに驚嘆してるよ

そのうちの一つを紹介

https://popnroll.tv/articles/32989



上記リンク記事より抜粋

これほどまでに世界中で恐ろしいほど聴かれている「アイドル」の何がすごいのか。このコラムをずっと読んでいただいている熱心な読者様ならおわかりだろう。“イントロと間奏らしいものがない”、“中低音ブラス”、“語尾をキュッと締める歌唱”……といった、“ポピュラーミュージック世界トレンド”や“K-POPの魅力”として取り上げてきたものが数多く入っているのである。いわば、ポピュラーミュージックダンスミュージックアイドルポップス、アニソン……、J-POPセオリー海外ポップトレンド要素がすべて詰まっているという、掘れば掘るほどよくできている怪曲なのだ

BLACKPINK的なアラビアン雰囲気メロディと、『カルミナ・ブラーナ』的な、いや、Linked Horizon的と言った方がわかりやすいか。迫り来るのはアラビックスケール使用した不穏かつ荘厳な合唱パートリズムと音が緻密に練られたAメロからの、REAL AKIBA BOYZによるPPPHを入れたBメロからの転調サビ。ダブステップ的なダウナーラップパート。落ちサビを挟んで、半音下げに転調するという暴挙。と思えばそこから一気に1音上がってラスト昇天。ようやく現れた後奏はそのままハッピーにと思ったら、冒頭の不穏な合唱パートクロスしていくという最後まで息つく暇ない展開。これだけの情報量があるのに3分ジャストというコンパクトにまとめた恐ろしい手腕。最初はあまりの性急な展開についていけず、ついついリピートしてしまうのも現代トレンドだ。

世界流行に乗った構成歌唱

・不穏かつ荘厳な合唱パートを最新の手法アニソンに取り入れるセンス

暴挙に近い転調を繰り返す

この辺がポイントらしい。

なるほどな。

合唱部分(後述)含めてアレンジメロディが斬新か、と言われるそうでもないように思うのだけど

「繰り返される転調」

どうもここがキモじゃないかと思うのだ。

米津玄師の「KICK BACK」でも突然3度上に転調したり戻ったりを繰り返すんだけど、若い人がそういう転調の箇所ですげーみたいな反応する動画結構たことあるし、効果は抜群ぽい。

この転調の多様、2010年以降のボカロP中心に流行りだした手法なんだよな。

ふつう転調はきっかけを綿密に作るんだよ。

AからBに転調するときは両方の調に共通するコードを挟み込んだりII-Vという安定したコード進行の「型」を使って転調したりする。ガチガチお約束を駆使して繰り出すのが「あるべき転調」だった。

でもそういうお約束を一切しない転調を突然繰り出して、しかも何度も繰り返すのが最近流行り。

この脈絡ない転調は実は小室哲哉がヒット連発してたころにもやっていて、作りためたストックコピペでつぎはぎしただけ、みたいな言い方されてたこともあり、音楽をやってる人からはウケがとても悪かった。特にテクニック知識がいらない手法なのでプロっぽくなかったのだ。

でも実はそれこそ、プロ敬遠するからこそ新しいサウンドだった。

2010年以降のボカロムーブメント若いアマチュアクリエイターが牽引したこともありその新しいサウンドに気づいためざとい若手がこぞって使い始め爆発的に流行る。

それがYOASOBI「アイドル」でも多用されている。

他の要素、例えば不穏なコーラスだってアニソンレジェンドの「残酷な天使のテーゼ」でもやってたし斬新かと言われると?だ。斬新であるとするとこの転調手法しかないと思う。

ちなみに「残酷な天使のテーゼ」のこのコーラスアニメ中の「使徒が敵」ということからグレゴリオ聖歌風というか、宗教風のモチーフを借用してきたんだと思う。この曲はどうもあんまりアニメの内容しらされない中作ったぽいので数少ない与えられたモチーフだったんだろう。

一方、「アイドル」のほうは、この不穏のコーラス作品脈絡がなくちぐはぐに感じる。

この曲は【推しの子】という作品を深く理解して合致した内容がウケてる理由でもあり、歌詞原作を読み込んだ上で作り込んだと思わせるものなんだけど、このコーラス作品とさほど脈絡がない。

サスペンス展開の不穏さあるし、一応曲中でこのコーラスの声でヲタ芸っぽい合いの手を打ち出す箇所もあるので繋がりは出来てはいるけど、この合唱コーラス必要性はあまり感じない。あきらかに浮いている。

じゃあなぜこんなコーラスを?と思うんだけど、Ayaseは今回どうも本当に狙ってアニソントップを取りに来てる野心があるっぽいのだ。

からこそトップ・オブ・ジ・アニソンの「残酷な天使のテーゼ」をモチーフにして、あえて取り込んだんじゃないかと思われる。

ここまで自分流にアナライズしてようやく腑に落ちた。

まあ今更そんな転調なんて当たり前ですよ、と言われるんだろうけど。

そういう老害おっさんが見逃してる、ちょっとした「新しいこと」の膨大な積み重ねが「斬新さ」を生み出しているんだ。

他に私が気づいていなさそうなこの曲の新しさを指摘してもらえればありがたいです。

2023-04-28

anond:20230427113211

ホームレス社会キャッチアップがちゃん機能してれば、すくい上げることは可能

それを排除して見てみぬふりしても、減りはしないし、公園の外に外に拡大するだけ。

増田みたいなのが社会不安さらに増やす

ちょっと面白いなぁと思ったのでブコメ抜粋

この純朴さイイネ

ホームレスになったのは行政機能していないからで

彼らはホームレスしたいわけではないし

行政がきちんと寄り添えば日常に復帰するはずだ

みたいな信頼?

んで、相変わらず、ホームレス公園に居る事は、子供連れやらを排除してしまうんだが?

みたいな事には触れない

だって子供連れに「我慢して配慮しろ、ここにおいてあなた庇護される側じゃない」とは言えないもの

排除アートに不満を言ってホームレスに寄り添うようなコメントに「見える」けれど

その実

このコメントじゃ何にも解決しないんだよね

だって行政に頼る気があるなら、役所に行って生活保護申請すりゃえぇやん

年齢層が低いほど、アパートに住んで就活したいという傾向にあり、再起や自立を望む人が多いということがわかります

このような人は生活保護支援を受けることで、ホームレス状態から脱する人も出てきますが、高齢層になると大きく異なります。若年層のように希望する人は少なくなり、「今のままでいい」とする人が65歳以上の人で41.1%もいる状態でした。

理由としては、今の場所に馴染んでいるという人が32.8%、アルミ缶や雑誌集めなどの仕事暮らしていけるという人が27.2%もおり、現状維持を望み、ホームレス状態から脱しようとしないため、一定数のホームレス状態の人は今も存在している状況にあります

こういう現実から目を背けてみても

ホームレス問題解決しないんだよ

こういう人に公園やそこらのベンチを明け渡しても彼らは君らが望むような「ジリツ」をしないし(ある意味自立してる)

行政が間違っていると転嫁しても

解決しないんだ


んで、一旦ホームレスから切り離してベンチの話をしてみても

今度は、改善され過ごしやすくなった公園でのホームレスの扱いをどうするかに立ち返ってしま

赤坂渋谷でも公園バラックがあって異臭を放っていた(撤去されたが戻ったところもある)

で、この辺話していくと「簡単問題じゃないから慎重に対応を」って巣穴に逃げ込んじゃう

何十年も活動してるNPOとか考えたら、綺麗事じゃないのなんてすぐに想像できるだろ

いい年した大人なら

って気がするんだがなぁ

2023-04-25

ウルトラギャラクシーファイトとそれに対する人々について考えたこ

本当はこういう文書くのどうかなあと思ったんですよね。

こんなこと書いて自称ジャンル治安維持名目にしたお気持ちヤクザみたいなファンって言われると困るなと思うけど、言われても仕方ないしなと思いましたし。

対象子供向け作品ですし、実写作品現在大人気のコンテンツですし。

でもちょっと昨今の意見の分かれ方を見まして、「考え方を変えろとは言わないけど頭の片隅には置いておいて欲しいな」と思ったので書かせて頂きました。

大人気の特撮シリーズウルトラマンってシリーズありますよね。

去年大盛況でしたね、「シン・ウルトラマン」とか。

最近新しいウルトラマン番組放送時期の発表が来たり、今も新情報カウントダウンが行われていますね。

その新情報を巡りまして、その中の一つの作品、「ウルトラギャラクシーファイト」という作品が今注目を集めています

ウルトラギャラクシーファイト」は今3シーズン?3作品?出ています

最初シーズンは今「ニュージェネレーション」というジャンルで分類される新しいウルトラマン達(キャラ名は沢山いるので割愛します)にスポットライトを当てた話でした。

その次のシーズン、「大いなる陰謀」、続く「運命の衝突」ではアブソリュートタルタロスという新しい敵、その仲間たちがやってきて、ウルトラマン達は新しい脅威に立ち向かわねばならない…という話でした。

ウルトラギャラクシーファイト」というシリーズには実は基本ウルトラマンしか出てきてません。

世間によく知られている、「人間ウルトラマンが何らかの要因で一体化し、その正体を隠し続けながら日夜地球に訪れる脅威と戦っているよ」という話では無いわけです。

そこでかなり意見割れました。

まず「ウルトラマン」という作品は「円谷特撮ヒーローシリーズ」の一つです。

世間でよく知られているミニチュアジオラマや、火薬による爆発、ウェットスーツ着ぐるみを着用したキャラクター達との戦闘を工夫を凝らして撮影したシリーズですね。

怪獣の口から出る光線で吹き飛ぶ街、逃げ惑う人々、ウルトラマン怪獣に投げ飛ばされてその背中で押し潰される建物

クワしますね。

そしてウルトラマンと一体化することになった人間の苦悩、その秘密を隠し続けなくてはならないジレンマ戦闘が続く中で人々を守るために常に選択と苦難に向き合わなくてはならない日々。

そして、人間とは全く違う存在、「ウルトラマン」達と種族を超え、文明を超え、理解し、絆を深め合うストーリー

心が踊りますね。

長いので以降「ウルトラギャラクシーファイト」は「ギャラファイ」と略させて頂きますが、ギャラファイには実は人間、出てきません。名前を呼ばれたりはします。

ほぼウルトラマン怪獣と星人と、「アブソリューティアン」と呼ばれる強大な敵の物語です。

意見割れたのはそこです。

まずざっと抜粋しますが

ウルトラマンとは人間との関わりを大事にした作品ではなかったのか」

「俺はウルトラマン自分より脆くて弱く、利己的な存在である人間と接して影響を受けたり与えたりするのを見たいんだ」

ウルトラマン同士の人間関係など正直どうでもいい」

という意見が出てきました。

特撮らしく、人間にとっては巨大な建造物を軽々と超えてしま身長を持つ怪獣ヒーローが戦い、街を破壊したり守ったりしながら戦うのが見たい」

「何かを守るために戦うのがウルトラマンではなかったのか。人間との関わりもなく大義名分もない戦いをされるのはウルトラマンではない」

という意見も見ました。

わかります。言われてる内容はとてもよくわかります

かなり前の作品なんですが「ミラーマン」という作品があります

ミラーマン」は大人も楽しめる特撮として作られた作品なので初期の方はかなり人間スポットライトを当てた話があります

自分出自に苦しむ主人公や、生き別れになった親子、すれ違う恋人、心の寂しさを紛らわすために変な宗教にハマる人とかね。

でもその人間ドラマより、ミラーマンで人気だったポイントは「ヒーローが巨大化して巨大な怪獣と戦う」という所だったそうです。

これの裏付けになるかもしれない話がありまして、「ミラーマン」には裏番組として「シルバー仮面」という作品がありました。

シルバー仮面」も特撮ヒーローです。

しかし彼はシリーズ前半は巨大化しませんでした。

ミラーマンが巨大化して怪獣と野山をころげ回って殴り合いをしている頃、シルバー仮面商店街で敵を追いかけ回していました。

その時視聴率が高かったのは圧倒的にミラーマンの方です。

結果的に言いますシルバー仮面もこれを受けてシリーズ中盤から巨大化能力を手に入れています

まり「巨大化したヒーロー怪獣の戦い」は視覚的なダイナミックさもさることながら、ただ大きくなったのではなく、戦う中でセットを派手に壊したり、爆発で吹き飛ばすあの迫力で人の心を引き付けるのだ、ということが証明されたわけですね。

それがギャラファイになりますと、まず舞台宇宙の上にウルトラマン達の故郷、光の国とその周辺の惑星ですからまずみんなウルトラマンサイズで物が出てきます

ウルトラマンが見上げるくらいの高いタワー、ウルトラマンと同じくらいかそれよりちょっと身長が高い敵。

その辺を壊してもあんまり心が痛まなさそうな岩だらけのなんにもない惑星。(焼き尽くすと心が痛みそうな緑に囲まれた星もありますよ)

これは確かに先程述べた特撮のいい所が全部取り去られたように感じますね。

その辺のゴツゴツした岩が光線で溶けたり切り落とされても、街中で戦闘している時、もしかしたら逃げ遅れた人がいるかもしれないビルが崩れて「ああっ大変!」という気持ちちょっと湧かないかもしれませんね。

皆同じような身長の敵やウルトラマン達がボコスカ殴り合いをしてもその辺の人間喧嘩しか見えないかもしれませんね。派手な光線やアクション、音が付いていても。

それに実はギャラファイの敵の大半は、地球を狙ってきません。

なんでかと言うと「ウルトラマンに恨みを持つ連中」が大半だからです。

理由はまだはっきりと明かされていないのですが、ギャラファイ2、3でアブソリュートタルタロスは、自らもその一人である「アブソリューティアン」という種族の存亡のため、ウルトラマン達を排除したいと思っているのです。

なので歴代ウルトラマン達に倒されてきて、ウルトラマンに恨みを持っている強敵達を主に蘇生させて戦いに臨んでいるので割と地球安全(多分)なんですよね。

となると「地球ピンチから地球人の皆!力を貸して〜!」ともできませんね。

ウルトラマンシリーズテーマの根幹であるウルトラマン人間の関わり」も描かれないわけです。

こうして描いてみると結構困りましたね、ウルトラマンシリーズの魅力の大半を削り落としているわけです。

でもギャラファイが全く魅力的では無いのか、と言うとそんなことはありません。

大きなポイントは三つ。

ニュージェネレーション以前の歴代ウルトラマンをかなり網羅している」

「登場回数が少なかったウルトラマンモードを細かく拾っている」

「各作品メディアミックスにわたる小ネタを各所に織り込んでいる」

というのがポイントです。

ギャラファイには実に様々なウルトラマン達が出てきます

みんなご存知ウルトラマン

そのウルトラマン最終話で迎えに来たゾフィーを初めとする「ウルトラ兄弟」と呼ばれる昭和から生み出されてきたウルトラマン達。

俗に「平成2期」と呼ばれるコスモスを始めとしたネオス、ネクサスマックスメビウスシリーズに登場するウルトラマンたち。

そして、ウルトラマンUSAやパワード、グレート、リブットといった海外作品に登場したウルトラマン達。

ギャラファイ3にはミニアニメ劇場版作品だったナイス、ゼアス、ボーイなども参戦していますね。

これらを合わせると実に沢山の様々なウルトラマン達を登場させてくれたのがこのギャラファイシリーズです。

実はこの中には

作品が発表されたものの、長らく客演もなく後日談でどこへ行ったのか、今何をしているのかも分からなかった」

作品終了後、メインのウルトラマンしか客演がなく、サブのウルトラマンとどんな関係になっていたのか分からなかった」

というキャラクターも多くいます

それがこのギャラファイで言及された事で、

作品が終わったあとも、一緒に戦った仲間と協力して任務についている」

とある惑星に留まり、誰かに力を与えたり、道を示す役割をしている」

など「現在の姿」が明かされたウルトラマンも多いのです。

そして次のポイントですが、今まで登場回数などが少なかったウルトラマンモードチェンジなどを生かしているのもギャラファイです。

ギャラファイ2の時大騒ぎでしたね。

ウルトラマン達の危機に、共に戦った仲間であるウルトラマンジャスティスとともに駆けつけたウルトラマンコスモスのスペースコロナモード

ご時世がご時世でしたか名前的に出せないんじゃないかって言われていたのにまさかの登場です。

スペースコロナモードってウルトラマンコスモス劇場版しか出ていないんですよね。

しか宇宙での活動に適したモードですので地球に来るとよく知られてる青いルナモードエクリプスモードなっちゃう。

でもギャラファイは宇宙空間の話なので何とスペースコロナモードでの登場に違和感がなかったわけです。

そして極めつけはウルトラマンコスモス劇場版3作目に登場したコスモス個人としての究極形態フューチャーモードに、同じくウルトラマンコスモス劇場版3作目に登場したウルトラマンジャスティス クラッシャーモード

そして更に2人が合体したウルトラマンウルトラマンレジェンドまで。

同じシリーズクロスオーバー作品客演何となく予想出来ても、ここまで丁寧な客演での活躍描写はなかなか他でも見られないはずです。

そしてもうひとつ、ギャラファイ3に登場したウルトラマンネクサスウルトラマンノア

ウルトラマンネクサスは「ウルトラマンネクサス個人として三つの形態を持ち、ギャラファイではその全ての形態披露しました。

そして特筆すべきは、ウルトラマンネクサスが持つ固有の能力、別次元を展開し自分を含めた対象をその空間の中に取り込む「メタフィールド」の能力を作中で描写したことです。

なんのために使われたのかは本編を見て欲しいので割愛します。

そして、ウルトラマンノアの登場。

ウルトラマンノアウルトラマンネクサス最終話に登場したウルトラマンであり、その特殊性は、客演したウルトラマンゼロ活躍する「ベリアル銀河帝国」でも書かれています

しかしそれ以降の登場が殆どなく、ギャラファイで登場した際は多くの人を驚かせました。

しかもこのノアスーツ一新されています

ギャラファイではジャスティススーツなどがそうなのですが、ショーイベント用のスーツ転用したりして使われています

しかし長らく登場の無かったノアは綺麗に新しく作られて登場したわけです。

そして最後ポイント

ギャラファイ2ではコスモスジャスティスネオス、セブン21、80が共闘する話があります

平成2期組、一人は昭和一見関連性が分からないように見えるこの組み合わせですが、実はコスモスネオス、80は他作品や時事関係で繋がりがあります

コスモステレビ放送当時、事情があって最終回手前でテレビ放送を続けられなくなってしまたことがあるのですが、その空いた枠を1クール作品を作り走りきることで繋いでくれたのが、元々イベント限定ウルトラマンだったネオス。

そして、80は漫画ウルトラ超闘士激伝新章」にて自分の力を制御出来ず苦悩するコスモスを宥め諭したキャラとして書かれた繋がりがあります

長くなるので他の小ネタ各自でお探し頂くことをお願いしますが、ざっとこれだけの魅力がギャラファイにはあるわけです。

しかしそれだけが、今回ギャラファイに起きている賛否両論について考えたことではありません。

私がこれからお話する、「これを聞いて考えを改めなくていい。でも頭の片隅に置いておいて欲しい」と思う話は、まずざっと10~15年前の話に遡ります

前衛的なストーリーテーマ視聴率にかなり波があったウルトラマンネクサス放送された頃でしょうか。

当時の時点で円谷プロダクションはかなり危うい状態だったそうです。

作品に対する意見の分裂や予算不足など。

ウルトラマンネクサスメタフィールドなどにその一端が現れています

背景は不思議な光の演出、地面はゴツゴツしたあまり壊れるものがない岩場という異次元

壊すセットの削減です。

ウルトラマンネクサスがほぼ毎回メタフィールドや山の中で戦っているのはこういった事情が反映されています

ネクサスの終了後、マックスメビウス作品は続いていきましたが、その後長らく新しいウルトラマンが現れないという時期が続きました。

新しいコンテンツとして生まれ大怪獣バトルには殆どウルトラマンが出ず、怪獣で戦うレイオニクスバラーレイモン、そして今後大出世を遂げるゴモラウルトラQにて活躍したリトラなどが活躍しました。

カードダス遊んだ記憶がある人もいるでしょう。

そしてその大怪獣バトルの劇場版ウルトラマンシリーズに変化が訪れます

もう10年以上経つけどニュージェネレーション戦闘を切って未だに全然に立ち続けてるウルトラマンがいますね。

彼です。

ウルトラマンゼロです。

彼の登場でウルトラマンを好きだった人々は大いに沸き立ちました。

大怪獣バトルの辺りでかなり会社が苦境に陥っていることはよく知られていたので「もう新しいウルトラマンを作れないくら疲弊しているのか」とまで言われていたコンテンツが見事に彼の力で持ち直しました。

その後ウルトラマンゼロは宿敵であるベリアルとの戦いを続け、過去作品からリブートされたミラーナイト、ジャンボット、ジャンナイン、グレンファイヤーなどの仲間と活躍し、それは後のニュージェネレーション達、ウルトラマンギンガやビクトリー、Xやオーブジード、ルーブ、タイガゼットと後続の作品を押し上げていくことになります

もちろんゼロやウルティメイトフォースゼロと呼ばれるチームのキャラクター達だけの活躍ではありません。

ウルトラマンシリーズのグッズとして特徴的なソフビ

から集めていた人々はご存知だと思いますが、昔のソフビは今より大きく、種類も豊富でした。

放送終了したウルトラマンタイプが数年後も全部売り場にあったくらいです。

しかし、大怪獣バトル周辺から種類は少なくなり、サイズは小さくなり、塗装も前身のみになっていきました。

しかしそれに対して挑戦したのがギンガやX。

スパークドールズ」という足にコードが書かれたシールがついた新しいソフビを開発することで、「ソフビ玩具連携するグッズ」を作り出したのです。

そして大怪獣バトルにもあったカード Permalink | 記事への反応(2) | 03:35

2023-04-21

キトーぶっこいていたら神が降臨したでござる

↑イマココ

まぁでも、その人と名刺交換できたからいっかあ。はー。かえって💩して寝よう。けせらせら

2023-04-20

「気に入らない映画勧められたふざけんな」という主張について

ネットの評判を鵜呑みにして某大人映画を見に行ったら趣味が合わなくてたいへんひどい目にあった、インターネット上で無責任おすすめしてきた奴らふざけんな、という旨の note が大バズりしてますね。

記事に対するネットの反応の大半は呆れとか嘲笑とかもっとシンプル罵倒とか、まあおおむね炎上と言って良い様相のようです。

ただこれ、単純に繊細なバカバカなこと言ってるからバカにしてやろう、で済むような話とも思えないんですよね。

当該 note での著者の主張の核は要するに、「私が傷ついたのはネットで当該映画宣伝をしてたお前らの責任だ」というものです(以下、当該 note から一部抜粋)。

そういう方に聞きたいのですが、こういう、RRRを観るべきでない人間が避けられるような形での宣伝しまたか

...

「全人類観るべき」「とりあえず騙されたと思って観に行ってくれ」みたいなことをツイートしたあなたに対して私は怒っています

「いや別に映画見るように強要されたわけでもなくて、最終的に映画見る判断したのはあなたじゃん…」とか、「いや合わない映画だと判断したらその時点で退出すればよくない…?」などなど、映画おすすめしてきた人に責任負わそうとするのは無理筋だろとツッコミたくなる気持ちはわかるし実際そういうツッコミをしてる人がインターネット上にも散見されるんですが、ちょっと待ってください、最近似たような論争がはてなで盛り上がってませんでしたっけ。

そうです、皆さん大好き「こども家庭庁ポスター」論争ですね。(当該ポスターは結局無関係イラストレータ作品類似性があると指摘されて取り下げとかいうなんだか気の抜けるような決着がついてしまいましたが。)

例のポスターについての論争では、「特に強要されたわけでもなく、ただセックスを持ちかけてきただけの人を性暴力告発するのは無理があるんじゃない…?」とか、「相手と合わない、不快だと感じたらその時点で相手から距離を取ればいいだけの話で、暴力権力による強要でも無い限り性暴力扱いするのは無理筋でしょ…?」みたいな主張はおおむねセカンドレイパー、家父長制主義者ミソジニスト、性加害擁護者のたわ言として否定的に扱われていたと記憶しています

個人の考えとしてはあのポスターを支持する人が現在世間の大半を占めているならあのポスターの主張が今後の社会スタンダードになるのはそれはまあ当然のなりゆきだよね、ぐらいなものなのですが、それと同時にあのポスターを支持しつつ某noteの主張を棄却するのは結構無理筋じゃないかと思えてしまうんですよね。

上で例示したように、あの note へのツッコミはおおむねそのままあのポスターへのツッコミにも使えてしまうので。

あなたはどう思いますか?

2023-04-16

テロリズム歴史が変わらない」の微かな違いと詳細

アレってヤン・ウェンリーセリフなんや

 

https://www.tax-kyowa.com/other_208.html

このページから勝手抜粋していくけど

 

テロリズム神秘主義歴史建設的な方向に動かしたことはないんだ。

ヤン・ウェンリー

 

陰謀テロリズムでは、結局のところ歴史の流れを逆行させることはできない。

だが、停滞させることはできる。

ヤン・ウェンリー

 

いい人間、りっぱな人間が、無意味に殺されていく。

それが戦争であり、テロリズムであるんだ。

戦争テロの罪悪は結局そこにつきるんだよ。

ヤン・ウェンリー

 

まぁ言いたいことは『時代が変わらない(何の影響も及ばさない)』ではなく『時代が変わらない(堂々巡りになる)』って感じなのね

まぁライトノベル?のセリフから『おいおいアニメの話かよオタクくん』で終わらせたいんだろうなぁと思う。

2023-04-13

ミュシャは二流の画家、その絵はオタクのいう萌え絵程度の絵で、芸術ではありません。 - Togetter

ミュシャは二流の画家、その絵はオタクのいう萌え絵程度の絵で、芸術ではありません。 - Togetter

https://togetter.com/li/2121114

これ、やはり『フェミニストは正しかった』という結論しかならない。すなわち「ミュシャはもちろん3流(これは常識)だし奈良もそれ以下。哲学者さんの言うとおり」

ポイントは『(ミュシャやこの哲学者さんがどうこうではなく)奈良村上

まりアニメ文化(オタクイズム)をいわゆる純粋芸術昇華したと(これまで)絶賛されてきたグループの正確な美術史評価』これ意外とヤバい

なぜヤバいかというと(その当時の)画家ミュシャが石板画や広告ポスターといった

表現形態(メディア)に機種依存してたのと全く同じ理屈で『アニメ文化(オタクイズム)がカッコいい限り奈良村上もまたカッコいい』だから

端的にいってオタク文化、以前ほどの勢いがないばかりでなく明らかに気が狂いはじめてる。

鈴木宮崎駿(同社の抱えるトップクリエイター)と一介の東南アジアシングルマザー区別がもうついてない

宮崎後継者ともいわれてるオレたちの庵野(ナンバーツー)はヒーローモノ実写でもビシッときめてくれるはずがあの『キャシャーン』と比較されるほどのありさま(大失敗。

これは間違いなく『業界のもの』の構造限界

Midas陛下コメ抜粋

2023-04-11

anond:20230410194305

横だけど、まとめサイトなどで、

「いま、〇〇がSNS話題に」とか、「〇〇の投稿賛否両論」みたいなカタチで

増田投稿抜粋されることがよくあるねん。

どうせ、PV稼ぎのために、まとめサイト管理者増田投稿して、その増田自分サイト引用したんやろなって

思えてくると、読みたくないなって即閉じしてしまう。

増田の住人だからこそ、外部で引用された増田は閉じてしまうみたいな。

2023-04-07

被疑者ノートって知ってるか

自分は知らなかったんですけど…

刑事事件警察逮捕勾留された時に弁護士差し入れてくれる冊子です。

取り調べの注意点が記載されていたり、取り調べの記録をとるのに便利です。

日本弁理士会Webに置いてあるので逮捕される予定の人はチェックしといた方が良いです。

https://www.nichibenren.or.jp/library/pdf/activity/criminal/higishanote_06.pdf


以上は前置き。


夜家に帰ったら自宅前の道路に、破けたゴミ袋が放置されていた。

朝になっても、ゴミがそのままだったので、仕方がないかゴミを片付けていたら、ゴミなかに被疑者ノートがあった。

拾った被疑者ノートは、あまりマメには記入されてはいませんでしたが、記入されていた内容を抜粋してみる。

逮捕 1日目 11/29(火) 取り調べあり (警察官)

拘留

1日目 11/30(水) 取り調べあり(検事)

2日目 12/1(木) 拘留質問 接見(弁護士) 弁護士から差し入れ(ノート)

3日目 12/2(金) 接見(弁護士)

4日目 なし

5日目 なし

6日目 12/5(月) 取り調べ(M)

7日目 なし

8日目 なし

9日目 12/8(木) 再現

10日目 12/9

拘留延長

1日目 12/10

2日目 12/11

3日目 12/12

4日目 12/13

5日目 12/14

6日目 12/15

7日目 12/16 〇

じだんなし


メモその1

示談 5-10

会社かいこについて

謝罪対応をして寄り戻したい

メモその2

・連絡できたか

生活安全

・今回の被害届について

交際かいしょう、接触なし

・せんさくなし

会社事務所


以上です。

被疑者ノートって知ってるか

自分は知らなかったんですけど…

刑事事件警察逮捕勾留された時に弁護士差し入れてくれる冊子です。

取り調べの注意点が記載されていたり、取り調べの記録をとるのに便利です。

日本弁理士会Webに置いてあるので逮捕される予定の人はチェックしといた方が良いです。

https://www.nichibenren.or.jp/library/pdf/activity/criminal/higishanote_06.pdf


以上は前置き。


夜家に帰ったら自宅前の道路に、破けたゴミ袋が放置されていた。

朝になっても、ゴミがそのままだったので、仕方がないかゴミを片付けていたら、ゴミなかに被疑者ノートがあった。

拾った被疑者ノートは、あまりマメには記入されてはいませんでしたが、記入されていた内容を抜粋してみる。

逮捕 1日目 11/29(火) 取り調べあり (警察官)

拘留

1日目 11/30(水) 取り調べあり(検事)

2日目 12/1(木) 拘留質問 接見(弁護士) 弁護士から差し入れ(ノート)

3日目 12/2(金) 接見(弁護士)

4日目 なし

5日目 なし

6日目 12/5(月) 取り調べ(M)

7日目 なし

8日目 なし

9日目 12/8(木) 再現

10日目 12/9

拘留延長

1日目 12/10

2日目 12/11

3日目 12/12

4日目 12/13

5日目 12/14

6日目 12/15

7日目 12/16 〇

じだんなし


メモその1

示談 5-10

会社かいこについて

謝罪対応をして寄り戻したい

メモその2

・連絡できたか

生活安全

・今回の被害届について

交際かいしょう、接触なし

・せんさくなし

会社事務所


以上です。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん