「ウィット」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ウィットとは

2023-09-14

anond:20230914145030

せっかくなので個人的メモ放出

自分用のやつなので雑多


————前提なくても見れる系———

モブサイコ(超能力家族愛コメディ・バトル・強い主人公・光属性)

宇宙よりも遠い場所(友情・夢を叶える・光属性)

うさぎドロップ(子育て社会大人の大変さ)

寄生獣(バトル・グロユニーク・名作)

ヴァイオレット・エヴァーガーデン(エモ・美麗なグラフィック)

ゴールデンカムイ(少年マンガ的・バトル・名作)

パリピ孔明(コメディ努力・強い主人公頭脳戦・光属性)

————オタ寄り—————

青春ブタ野郎(ラノベSF)

ニンジャスレイヤー(ギャク・サイバーパンク・強い主人公カタルシス)

キノの旅(旅・寓話的・示唆に富む・人)

やがて君になる(エモ・シリアス恋愛百合)

少女終末紀行(エモ・ポストアポカリプス・旅・人)

☆はねバド(スポーツ・強い主人公葛藤)

☆ Vivy(近未来AIアンドロイド・バトル・運命に立ち向かう)

シュタインズゲート(厨二病タイムリープコメディアキバ系文化運命に立ち向かう)

転生したらスライムだった件(異世界転生・コメディ・バトル・強い主人公)

この素晴らしい世界に祝福を(異世界転生・コメディクズ主人公)

—————ギャグ寄りのやつ————-

迷宮ブラックカンパニー(転生・頭脳戦・コメディクズ主人公・強いヒロインこち亀)

天才王子赤字国家再生術(頭脳戦・策略・強い主人公・バトル)

☆陰の実力者になりたくて!(厨二病勘違い/すれ違い系コメディ・強い主人公・強いヒロイン・バトル)

異世界おじさん(コメディユニーク日常系)

----人を選ぶ----

パンティ&ストッキングwithガーターベルト(コメディ下品な・ユニーク)

リック・アンド・モーティ(コメディ下品な・ウィットに富む・SF)

———-女性主人公ラブコメ———-

乙女ゲーム破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…(転生・コメディ運命に立ち向かう)

ロマンティックキラー(ラブコメ・巻き込まれ主人公)

———-その他-------

アグレッシブ烈子(恋愛社会大人の大変さ)

2023-09-03

はてブランカーになりたいんだけど

とりあえず100位以内に入りたい。

メンツを見てもここら辺から名の知れた人が出てくる感じがする。

いたことに、1ケタ代の上位ランカーと、

100位前後ブクマ数に大きく開きがあるわけではない(やはり人間なのでブクマできる数にも限りがあるのだろう)。

それでも1000〜1500ブクマ、一日辺り4件をコンスタントに続けていく必要がある。

あとはスターをどのように集めていくかだけど、まんべんなく様々な話題で集めてる人と、特定話題政治ジェンダー)で集めてる人がいて、

前者は平均スター数が高めになる傾向がある。

当然前者の方が効率よくスターを集められるわけだけど、

教養説得力ウィット総合力が高くないと難しい。

後者一見効率は悪そうに思えるけど、

常に同じポジション意見を述べ続けることで「ファン」が産まれて、

安定的スターを獲得できるようだ(逆にいつもと違うスタンスブコメするとスターがつきにくい)。

自分はどう考えても前者のようなセンスはない方の人間なので、後者になれるようコツコツと努力していくしかない。



↓は2022年の結果。

https://www.yutorism.jp/entry/HatenaStarRanking2022

順位 ID スターブクマ数 平均スター数 平均文字数

1 id:IthacaChasma 101456 1446 70.16 70.79

2 id:cinefuk 50672 3819 13.27 93.38

3 id:sisya 45715 2576 17.75 85.28

4 id:srgy 44413 1321 33.62 62.07

5 id:augsUK 42497 3253 13.06 69.84

6 id:take-it 42077 1562 26.94 69.72

7 id:shields-pikes 41522 2437 17.04 84.84

8 id:TakamoriTarou 41212 4365 9.44 65.27

9 id:yas-mal 40029 1740 23.01 62.54

10 id:pptppc2 38295 2092 18.31 62.87

11 id:sds-page 37128 4063 9.14 43.61

12 id:kenjou 33670 1573 21.4 65.72

13 id:pikopikopan 32959 4411 7.47 44.63

14 id:n-styles 30885 929 33.25 80.18

15 id:mutinomuti 30489 3931 7.76 59.47

16 id:by-king 30160 1521 19.83 77.6

17 id:tobalno1 29218 635 46.01 80.86

18 id:kuzumimizuku 29063 1171 24.82 96.2

19 id:lacucaracha 27751 1207 22.99 61.83

20 id:nomitori 25639 1471 17.43 47.66

21 id:whkr 25529 734 34.78 53.99

22 id:buu 24109 2107 11.44 40.98

23 id:differential 23774 3324 7.15 73.47

24 id:gabill 23367 1218 19.18 59.34

25 id:punkgame 23255 2257 10.3 56.26

26 id:esbee 23188 1892 12.26 64.07

27 id:mazmot 22840 1003 22.77 53.64

28 id:yujimi-daifuku-2222 22751 1859 12.24 88.78

29 id:akutsu-koumi 22443 296 75.82 80.12

30 id:lady_joker 22425 1703 13.17 72.57

31 id:triggerhappysundaymorning 22171 1868 11.87 49.41

32 id:tekitou-manga 21822 2095 10.42 62.93

33 id:ustam 21745 2296 9.47 55.22

34 id:kotobuki_84 21625 2227 9.71 84.68

35 id:kohakuirono 21570 472 45.7 76.9

36 id:mayumayu_nimolove 21333 8331 2.56 36.19

37 id:maninthemiddle 21199 1888 11.23 41.72

38 id:dd369 20572 1100 18.7 44.98

39 id:mats3003 20524 1472 13.94 60.48

40 id:mur2 20385 1679 12.14 47.56

41 id:frothmouth 20151 1752 11.5 52.91

42 id:kkkirikkk 20081 2046 9.81 65.98

43 id:htnmiki 19914 5112 3.9 31.05

44 id:Gl17 19885 1060 18.76 95.01

45 id:napsucks 19789 4508 4.39 52.68

46 id:WinterMute 19519 917 21.29 62.98

47 id:aa_R_waiwai 19338 1303 14.84 91.99

48 id:nowa_s 19172 1043 18.38 93.27

49 id:totoronoki 18909 1839 10.28 58.48

50 id:circled 18850 3103 6.07 78.95

51 id:poko_pen 18418 887 20.76 71.3

52 id:dogdogfactory 18302 339 53.99 68.73

53 id:trade_heaven 18238 1077 16.93 59.79

54 id:yabusaki 18199 658 27.66 63.76

55 id:timetrain 18117 2897 6.25 46.87

56 id:kamezo 17722 4391 4.04 75.98

57 id:theatrical 17645 831 21.23 72.7

58 id:RIP-1202 17490 1884 9.28 57.97

59 id:dusttrail 17323 961 18.03 72.81

60 id:hazlitt 17190 1025 16.77 60.27

61 id:korilog 16704 587 28.46 61.67

62 id:shiraishigento 16663 394 42.29 73.16

63 id:rocoroco3310 16634 616 27 78.47

64 id:skgctom 16461 409 40.25 93.34

65 id:kuroyagi-x 16318 469 34.79 66.31

66 id:REV 16105 2256 7.14 72.35

67 id:shinonomen 15925 633 25.16 69.21

68 id:mobile_neko 15745 1052 14.97 43.59

69 id:BIFF 15646 1583 9.88 72.25

70 id:ta-yajis 15636 311 50.28 75.44

71 id:aquatofana 15554 932 16.69 90.33

72 id:death6coin 15470 2768 5.59 35.69

73 id:Shin-Fedor 15439 1632 9.46 92.27

74 id:thirty206 15169 1199 12.65 44.89

75 id:miyauchi_it 15065 1585 9.5 48.1

76 id:vkara 15037 1138 13.21 48.28

77 id:wapa 14917 1090 13.69 82.26

78 id:cha9 14889 772 19.29 93.78

79 id:grdgs 14877 2088 7.13 70.0

82 id:iinalabkojocho 14684 566 25.94 77.25

83 id:NOV1975 14636 2519 5.81 52.68

84 id:Panthera_uncia 14621 2290 6.38 25.56

85 id:behuckleberry02 14614 2176 6.72 53.22

86 id:urandom 14486 949 15.26 77.19

87 id:rider250 14474 2456 5.89 100.29

88 id:mouseion 14436 2272 6.35 76.5

89 id:zeromoon0 14434 883 16.35 47.14

90 id:qyosshy 14279 1014 14.08 59.2

91 id:ono_matope 14233 1160 12.27 56.32

92 id:tpircs 14177 1075 13.19 71.71

93 id:ikanosuke 14130 1369 10.32 56.99

94 id:daydollarbotch 13849 362 38.26 45.4

95 id:ackey1973 13751 806 17.06 77.11

96 id:tsubo1 13736 1090 12.6 57.37

97 id:ko2inte8cu 13649 2064 6.61 59.22

98 id:sangping 13642 902 15.12 51.96

99 id:komayuri 13620 207 65.8 62.93

100 id:xevra 13538 3837 3.53 55.85

2023-08-09

ボケツッコミを入れる大阪人達みたいな習慣がなければ我々はもーっとダラダラ生きられる

でも間違いをウィットに指摘しなければ我々は殺し合わなければいけなくなるので傷付けず、指摘がブレないツッコミ練習はしなければならない

我々は賢くないので

2023-08-02

(ネタバレあり) アメリカで『オッペンハイマー』観てきた

映画を観てきたので、流行りに乗って感想を共有したい。個人的にはネタバレを気にするような映画ではないと思うけど、思いっきり内容に触れるのでネタバレ注意。

アメリカ中部田舎町、おそらく典型的赤い州在住。自分が見たときは6割くらい席埋まってた。ほぼ白人で、いわゆる普通の(ウォールマートにいるような太った)人から少々意識が高そうな(ホールフーズにいるような痩せた)人まで満遍なくいた感じ。



映画の内容はこのリンク先がいい感じに説明してくれてた。これくらいは予習していかないと字幕なし英語では理解できないのでありがたい。

https://www.newsweekjapan.jp/reizei/2023/07/post-1319_1.php

まず全体的に印象が強かったのは、日本眼中にないな、ってこと。実際史実だとおもうけど、開発の動機ナチスが開発したらやばい、だしドイツ降伏したけどどうする?ってときソ連に見せつけとかんといかんしやっぱちゃん実証すべきだよねーって感じだった。よく言われる、本土決戦回避で日米トータルでは犠牲者減らせたって話もたしか言及はされてたけど。

そもそも映画のもの被爆者はおろか日本人もでてなかったはず。だからどうだって話ではないけど。

これも映画主題ではないんだろうけど、たしか原爆の残虐描写は最小限だった印象。広島への原爆投下が「成功」したって知らせがロスアラモスに届いたあと、イェーイって大喜びしてる人々を前に、オッピー(オッペンハイマー)が皮膚が剥がれ落ちる人とか黒焦げの死体とかを幻視するくらい。日本人はでてこないので、実際のところどうだったのか?を伝える場面はなかった。このオッピー演説シーンが1つのハイライトで、かなり露悪的に人々の喜びとオッピーの高揚を描いてて(I hope Japan did like it!って言ってたと思う、ちゃんと聞き取れてれば。なかなか強いセリフ。)、日本人としてはきついシーンかも。

普通アメリカ人」が映画を観てどう思うかは分からないけど、日本人なら小中の平和教育遺伝子レベルに刻みこまれ原爆威力イメージと、この映画での、あの綺麗なトリニティ実験イメージには確かに乖離があったと思う。漂白された上澄みだけをみてるな、というか。アメリカ人の反応で興味深かったのは、投下都市会議してるシーン。ブラックジョーク気味に大統領が「京都は妻のお気に入りの町だからやめとこう」って言うんだけど、それにhahahaって笑うのは自分が聞き取れてないウィットが含まれてたのか、やっぱ感覚にズレがあるのか、どうだろう。

映画としては、オッピーソ連スパイか?みたいな謎が主題で、それに対して原爆被害を見て罪の意識を感じた彼は反核論者になっていたのでした!みたいなのがメインストリーなんだけど、個人的にはそのあたりは微妙に感じた。戦後に彼が「私の手は血塗られている」とか「私は殺人者だ」とか言うんだけど、日本人的視点だとそれはうんうんそうだねそれで?って感じになっちゃうのでそこをメインに据えられると驚きとかはなくなっちゃう印象。アメリカ人にとっては違うんだろうか。


いろいろ書いたけど、別に自分としてはアメリカ人に対して悪感情とかはなくて、歴史認識の壁はまだまだ分厚いなって感想日本人もアジアの人からしたら我慢ならないところもたくさんあるだろうし、全てはお互いさまだよね、たぶん。


ちなみにアメリカ田舎だけど差別とかは全く感じないし住みやすくていいところだよ!反ワクチンは多いけどね!

2023-07-31

21歳女、なんかモテない

弱者男性とか婚期逃した喪女の話とか見ると、女であることと若さコンボはそれだけで武器になるんだなと思うが、やはり同じ大学生やそれに近しいコミュニティという土俵では何の効力もない。

163センチ55キロ21歳女。9年彼氏いたことないから黙ってても言い寄られるタイプではないのは明白だろうけど、明らかに恋愛できないだろう顔でもない。好みの別れそうな顔だけど、クラス男子がつけてた学年で可愛い女top10に入ってたり、ゼミ可愛いと言われたりしてたらしい。話せばモテそうと言われるし、社交性は大きな問題はないはず。多分、彼氏いるて言っても、別に驚かれないと思う。まぁそもそも大学生恋愛というのは広く開かれたもので、特権階級けが享受できるものではないからね。

それなのにいまだに彼氏ができないとは。理想が高すぎる、周りに異性が多くない、性格的に恋愛に向いてない、顔が丸すぎる、考えられる原因を挙げてみたけど一つ一つ検証していくしかないな。もちろん挙げたものだけではないだろうし、言葉では表せられない要因もあるのだろう。それが一番厄介だけど…

ちなみに付き合う条件として、目が埋もれるタイプデブではないこと、最低限の清潔感不快感のないコミュニケーションが取れること。博識だったりウィットに富んだ会話ができたり尊敬できるところがあったら最高。でも理想はあっても現実を見るとハードルを上げる意味がないなと思うから、欲を言えば普通を満たしてる大学生がいいけど、まぁこんな感じ。結婚を考えだした時にいきなり恋愛を始めるみたいなギャンブルにならないように、まだ結婚に焦らなくてもいい今だからこそ、相手に求める条件を下げてでも付き合うことを経験しておいた方がいいと思ってる。

若さは有限。特に女性はその側面を無視するのは得策ではない。女という性別若さは生まれときから与えられたものから、それを失ったときにはじめて価値がわかるのだろうな。ある面ではイージーだったと。明日ジムに行こう、今が一番人生若いのだから頑張りどきは今なのだ

2023-07-19

anond:20230718212135

元増田

ひっかかってくれて、視点を記してくれるのありがたいが過ぎる、最高だゾ!🦈

コメ回答
元増田東京一人暮らしマンだというけど同棲もしないで結婚とは、しっかり生活営める予測がついてるのか?ごめん。多少の身バレ対策東京一人暮らしマンを称したけど2年同棲してからの今だ。情報後出しはクソ、今度パフェ奢るからゆるして
遺伝によりイラつくと台パンしださないかスプラトゥーン台パン耐えられてるけど、こどもを持つことに対してはやや怖さがあるかも
田舎千葉でも)に家建てられる程度に稼ぎと通勤耐性があるのか?外資IT完全リモートワークだからクリアしてるけど、父親は家購入・通勤学費支払を継続していたのは素直にすごいだぜ
「大きな音と怒っている人間が苦手。」で披露宴をしてそもそも大丈夫なんか?母ちゃんや親戚が耳がとおかったら司会のマイクやら音楽もそこそこ大きめに入るやぞ、耳栓検討してもええんちゃう式の爆音盲点だった、プランナー相談しておくわ
たばこ、酒は他の人にも禁深酒・禁煙でやるやろ?ウィズコロナで食べるとき以外はマスクもさせるんちゃうの。顔も見えない声も聞こえない煙もアルコール臭もさほどただよわせないただのおっさんがそんなに怖いか職場おっちゃんとは朗らかに話せるけど、父親とはどういう状態でもメンタルがぐにゃあってなっちゃうんだよな~
親父の家は持ち家なん?(遺産放棄する必要性懸念持ち家、相続放棄情報は集めてる。ここ見とけとかあったら喜ぶ
父親にも、直接ではなくても結婚報告くらいしときな」に賛成。幸せな家庭を築くことが唯一「親父に元増田人間として勝ててた」ってマウントとれる部分だし、はがきくらい出せば。ただし差出人の住所は不明よさげ母親提言よりヌクモリティがあってすっと受け取れた、咀嚼してみる
結婚時に戸籍別に建てれるんだし本籍地適当皇居千代田区霞が関1-1-1)とか、いざというとき手続きの労をとりやすいとこに移動してええやで。皇居は覚えやすいし真ん中で最強感があるよな、スカイツリー皇居で悩んでる(墨田区役所の立地よ…)
相談者ってだれ。元増田ペーストだごめんの、サイレント修正させていただきました
パフェはたべたきゃ嫁と食えありがとう塩顔がうまそうにパフェ食ってたらぼくだから、街で見かけたら「おう、奢れ」って声かけてくれ
勝手戸籍から抜けたらいちゃもんをつけてくるかもしれない」←これは完全にナンセンス。両性の合意結婚したら勝手に抜ける。それが子供というもの端的で最高
なお戸籍からぬけても相続放棄したことにもならない(まあ借金ありそうだからした方がよさげだが)借金についてはご明察
「逆に、今学費分を返納したら父親になにをしてもいいのか?」←ダメだけど?まあ父親として子に学習させる義務義務教育)は果たしたんやろ。そしたらもう他人(まあ知り合い)。他人に何してもいいという考え、おかしいし怖いよ。増田のおかげで冷静になれた。そうだ「他人」でいいんだよな
「「子どもとしての責任」ってなに?」←義務という意味ならとくにないよ。できれば孫の顔みせるとうれしいね、とかそんくらいそかそか気が楽になった
「報告したとして「相手の顔見せろ、結婚式に招待しろ」となったらそれにも従う必要があるのか?」 ないね。ただ「きてもええけどおまえお祝儀100万もってこれるんか?まわりみんなそれくらいもってくるで?」てフカシこいとくのはおもろいかもな。…大人ウィット感じたわ、いいな
母親が~最初からそう言ってくれれば受け入れられたが、まるでこちらが異常者みたいな流れで進めようとするやり方が気に入らない。」そのへんは全く判断できない。おまえがそう思うんならそうなんだろうよおまえんなかではな。…ここは自分のなかで咀嚼してもう一回母親と話してみるよ、ありがとう
過去清算なんて必要ないし、こんなことで清算できないと思う。当人が忘れたり、逃げたりすることで一種解決としたい場合はそれを尊重しても良いのではないか。」ええやで~。両性の合意しかいらんよ!やったぁ🥳
そんな長期間の別居って立派に離婚事由なんだよね。だから実質離婚した親としてあつかっていいとおもう。…新生活に専念しな。増田意見に心が助かった、スクショして額に飾っておく

2023-07-10

山下達郎サンデーソングブックのコメントをゆるく読み解く

自分は当該番組通称サンソン)をたまに聴いており、いつもはおじいちゃんとそこに集う類友のたわいないハガキ

選曲を楽しんでいるのだが、週半ばにコメントを出すと事務所が告知して以降、どうせロクなことは言わないんだろうなと思っていたら案の定そんな感じだった。

今回の番組構成も踏まえつつ、結局彼が何を伝えたかたか考察し、どう受け止められるかを観察する。

山下達郎ファンの方で何故こんなに炎上しているのかわからないひとにも一読していただけると幸いである。

<参考リンク

コメント文書き起こし増田

https://anond.hatelabo.jp/20230709143809

今日放送radikoタイムフリー(冒頭から

https://radiko.jp/share/?sid=FMT&t=20230702140000

コメント分頭出し)※約7分

https://radiko.jp/share/?sid=FMT&t=20230709142936

まず驚いたのがコメント番組の中盤、30分近く経ってから流れたことであった。

芸人結婚恋愛報道が出た後のラジオで冒頭すっとぼけから中盤で報告するくだりは何回か聞いたことがあるが

こういったお世辞にも明るいとは言えない話の場合リスナーのために冒頭でさらっと言及して

あとはいつも通りやるパターンが多いので、一旦普通に番組進行してから報告するのは新鮮である

ちなみに今週は「棚からひとつかみ」という山下達郎の膨大なレコードコレクションから

選曲するおなじみのプログラム放送される予定だった。

普段聞かないひとのために説明すると

この番組の中心は洋楽で、山下達郎の曲は基本的には最初最後しか流れない。

熱心なファンから送られてくるウィットに富んだおたよりを時折紹介しながら洋楽を流しまくる番組である

当然山下達郎オンリー回もあるのだが、6月は既にそうした達郎三昧が続いていたので久々に洋楽回になるはずだったのだ。

しかし予定を変更したのか最近リリースしたリマスター盤中心の達郎三昧回となっていた。

コメントを発表する前にかけたのはJuice=Juiceによる「Funky Flushin'」カバーと本人歌唱

そして「Rainy Walk」の3曲であった。「RainyWalk」はアン・ルイスプロデュースした際にボツになったもの

本人が買い取ってアルバムに収録したものであり、この放送中でも本人からそのような紹介があった。

コメントで強調されていた「一作曲家、一楽曲提供者」という自身位置づけにも通ずる選曲であり

この2曲を先にかけたのは、コメントのために野次馬で聞いているひとたちへの当てつけなのではないか邪推してしまう。

そしてコメントの内容である

個人的に気になっていたのはそもそも松尾氏の主張である

ジャニーズ批判したことによって業務提携を解消した、それに山下達郎同意した」が事実なのか

また事実であればそこにどのような正当性を見出すのかという点であった。

その答えは簡潔で「松尾氏がジャニー喜多川氏の性加害問題に対して憶測に基づく一方的批判したこと契約終了の一因であったことは認めます」ということである

そのあと「理由は決してそれだけではありません」と続くのでおっと思ったのだが

そのことについては触れることを差し控えられてしまった。ここで何か松尾氏との問題や経緯に関する新たな情報があれば

松尾氏側から視点しか無かったこ騒動に新たな見方が生まれ

内容によっては契約解除の正当性が見いだされてスマイルカンパニー山下達郎への風当たりが和らいだ可能性も十分あったはずである

から何か問題はあったんですよ風の雰囲気だけ出されても、他に大した問題も無いのにジャニーズ批判をしたからこそ契約解除したことが際立つだけで逆効果だったと思われる。

更に山下達郎には興味が無いが、ジャニー喜多川の性加害報道に関心のある層が気になっていたのは

山下達郎は当時そのことを知っていたのか、また今こうした告発をどう受け止めているか」あたりだと思う。

別に山下達郎ジャーナリストでは無いので、自ら当時の姿勢を省みて何かしらの責任を取ったり

コメント絶対に出す必要が必ずしもあるかと言われると、それが望ましいかもしれないが(他の楽曲提供者同様)微妙であった。

吉田豪コメントしていたがこの件には「誰もが知っていて、誰もがうっすら共犯関係にあった」側面があるからである

しかジャニーズ批判を展開していた松尾氏の契約解除、というジャニーズへの忖度と取られかねない行為に踏み切ったために、

諸々問われることになったというのが現在山下達郎および事務所の前提である

この問いに対する回答は「噂には聞いていたけど知らなかった」であり、疑念を持つ人はいたとしても大きな問題はない。

そのまま性加害を擁護しているわけではない、第三者委員会による調査必須という内容をすらすらと読み上げて

楽天カードマン一社提供なので番組の途中にふざけたCMが延々と流れている)に

バトンを渡していればまだマシな着地を迎えられたと思うのだが、ここからなぜか達郎のエンジンがかかる。

3分わたりジャニーさんおよびジャニーズ賛美&思い出タイムが繰り広げられたのだ。

ジャニーさん」との出会い、一緒にやった仕事キャリアへの影響、功績と感謝・・・

NHKFM今日は一日ジャニーズ三昧、あるいは関ジャムジャニーズ特集でそのまま流しても

何も違和感が無いぐらいのめちゃくちゃ熱いコメントである自分ジャニーズ関係者なら涙ぐんだかもしれない。

更にメンバーが退所したSMAPキンプリのことを急に惜しみ、妻である竹内まりや名前を出してまで再結成を願っていたが、

この流れだと大半の人は「なんでジャニーズ辞めちゃったの」という意味に捉えるので

内部軋轢方針の違いで飛び出したメンバーファンからしたら余計なお世話といったところである

山下夫妻がジャニーズ側の視点でこれらの解散・脱退を捉えていることも示唆されたので本当に余計だったと思う。

では何故山下達郎がこのような話を展開したのか。

本人はコメントの中で、今回の件に関するネット週刊誌の最大の関心事は

「私(山下達郎)がジャニーズ事務所への忖度があって、今回の一件もそれに基づいて関与しているのでは?」

であるとしている。それにこたえる形でこれらのコメントを出したと考えていいだろう。

振り返った通り、彼がジャニーズに対して並々ならぬ思いを持つことは痛いほど伝わってきたし、

松尾氏の契約解除については冒頭で松尾氏のジャニーズ批判が原因であると明言している。

これらの発言から読み取れる回答は

はい忖度してます。それで切りました」なのだが、山下達郎にとってYES/NOはおそらく重要ではない。

彼が伝えたかったのは「僕とジャニーさんジャニーズとの絆を忖度なんて言葉で呼ばないでくれ」ということなのではないだろうか。

忖度という言葉のもの他人心中推し量ることという意味だが、この数年政治問題でこの単語連呼されたこともあり

以前より一層ニュアンスとしては悪いものとなっている。そのような薄汚いイメージで僕とジャニーズ関係を表さないでくれというのが

山下達郎コメントに至った原動力であり、正直松尾氏が自分名前を出してどうこう言ったことはそこまで気にしていない可能性がある。

現に松尾氏の名前を挙げたのは序盤だけで、松尾氏の主張にも特に反論していない。

しろコラム言及されていた義理人情ストーリーを本人の声でしっかりと補足してしまっているぐらいである。

その一方で忖度という単語へのジャッジは厳しく、コメント終盤で

「このような私の姿勢をですね、忖度あるいは長いものに巻かれている、とそのように解釈されるのであればそれでも構いません。

きっとそういう方々には私の音楽不要でしょう」とまで言い切っている。

いや達郎、あなたの中でそれが絆だろうがエターナルだろうがどれだけ美しい言葉形容できるものだとしても、

結果としてジャニーズをおもんばかって首切ってたら世間の受け止め方は一緒なのよ。

そんなに熱い絆があったのならしょうがない、ということであれば今まで忖度で追及されてきた政治家たちにも

おそらく夢を語り合った時間とか、何かを一緒に成し遂げた経験とか、誰かの成長を共に見守ってきたこととかあったと思うよ。

とぶった斬るのは簡単だが、細かい表現にここまでこだわってしまうのがアーティストらしいところである

それを「多分ファン以外の世間には屁理屈しか聞こえないです」って止められるひとがマジで誰もいないまま発信されたことが問題なだけで。


ラジオでの発言が物議をかもすたびに、ラジオクローズドかという議論が起こり、個人的には色々思うところがあるのだが、

今回に関しては本人がわざわざツイッター、インスタ、FBの代わりにここで発信すると宣言してからのこの展開なので、

世間一般との認識のズレの大きさだけが浮き彫りになってしまった形である

「私の音楽不要でしょう」という捨て台詞については、

ファンが今回の対応に疑問を提起すること自体を封じ込める踏み絵のようなものであり、全くスマートではないと思うのだが、

好意的に受け止めているファンもいて、ツイッターでも嫌なら聞かなかったらいいんです!と振りまわしている人が既に散見される。

わざわざこの一言をつけたことで、この踏み絵ファン以外、世間一般企業、周りまわってステークホルダーに行きつく可能性もあるのだが、おそらくそこまでは考えていない。

この騒動自体根深いながらもジャニー喜多川の性加害報道においてはあくまで場外乱闘なので

BBCなどの海外メディアが取り上げている様子は今のところない。

しかしこの性加害問題がなぜ外圧しか浮上しなかったのか、という点においては本質的な部分を含んでいるため、

海外メディアが続編ドキュメンタリー制作するとしたら、日本におけるこの問題に対する反応の例、

あるいはジャニー喜多川への信仰の例としてこの騒動を取り上げる可能性はある。

それでも会場は箱を貸すだろうし、CD流通するだろうし、元々海外配信プラットフォームとはほぼ無縁の存在なので山下達郎が食いっぱぐれることはないだろう。

今日山下達郎コメントから見えてきたものは、お前ら世間がどれだけ騒ごうが

自分大事にしているものを譲るつもりは一切無ければ、うしろめたさを感じて取り繕うつもりもない、

またジャニー喜多川を堂々と称えることで被害者に与えるダメージも知ったことはない、

それでもファンと今までのキャリアが十分自分を支えてくれるという、THE重鎮THE大物らしい絶対的自信とその空虚さだけであった。

21:21 誤字修正(ご指摘ありがとう)

2023-06-29

体操着さまざま ウクライナ語ウィキペディアより

ウクライナ語体操着

ウクライナでは体操着のことをСпортивний купальникと呼ぶ。ウクライナ語のкупальникはロシア語のКупальникと同じく、水着意味する言葉だ。ロシア語スペルは同じ。Спортивнийとはスポーツ意味する。

以下、ウィキペディアグーグル翻訳から抜粋

バレエレオタード

体操レオタード

フィギュアスケートレオタード

ロシア語版の記事から抜粋

19世紀には、レオタードは、体操選手強者曲芸師などのサーカスでのみ使用されていました。原則として、その上にショートパンツまたはスカートが着用された(たとえば、パブロ・ピカソ絵画舞踏会少女」)

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/1/1c/Pablo_Picasso%2C_1905%2C_Acrobate_%C3%A0_la_Boule_%28Acrobat_on_a_Ball%29%2C_oil_on_canvas%2C_147_x_95_cm%2C_The_Pushkin_Museum%2C_Moscow.jpg


伸縮性のある生地がなかったソ連で、最初ニットレオタード練習リハーサルを始めたのはバレリーナマヤプリセツカヤ海外ツアー中に自分用に購入した。彼女は、 1973年フランス振付師ローラン・プティ衣装デザイナーイヴ・サンローラン)によって彼女のために上演されたバレエ薔薇の死」で、伸縮性のあるレオタードベースにした衣装を着てソビエトバレエ舞台に初めて登場したそうである

マヤプリセツカヤは先日の亜留間次郎さん(@aruma_zirou)に言及した記事で、レオタードを特注していた人のことだ。

ソ連のノーパンブルマー少女

その他

一応通販ブルマを見つけたが、訳語関係ブルマ水着かはわからない。

(купальник、burumaで検索

https://shafa.ua/women/nizhnee-bele-i-kupalniki/kupalniki/125510273-plavki-zhinochi-kupalni

https://shafa.ua/women/nizhnee-bele-i-kupalniki/kupalniki/125446756-trusiki-vid-kupalnika-batal

また、ソ連時代のもの画像検索しても、ロシアのもの資料が混ざっている。

所でグーグル検索って、言語設定を変えると検索結果が若干ぶれる。どういうアルゴリズムなのだろう?

今度はもう少しウクライナブルマについて調べるか、エアロビ衣装についてかな。

参考資料

https://uk.wikipedia.org/wiki/%D0%A1%D0%BF%D0%BE%D1%80%D1%82%D0%B8%D0%B2%D0%BD%D0%B8%D0%B9_%D0%BA%D1%83%D0%BF%D0%B0%D0%BB%D1%8C%D0%BD%D0%B8%D0%BA

https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%9A%D1%83%D0%BF%D0%B0%D0%BB%D1%8C%D0%BD%D0%B8%D0%BA_(%D1%81%D0%BF%D0%BE%D1%80%D1%82%D0%B8%D0%B2%D0%BD%D1%8B%D0%B9)

2023-06-19

anond:20230619074927

構えてたのに笑っちった。みんなウィットが効いてんねw

2023-06-15

はてな綺麗事とか言わず本音と的確な指摘ができると思っていたら単なるいじめ集団だった

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20230615113223

これとかそのまんまだけどさ、他人日記を弄んでるクズ集団なんだよな

はてなってもう少しおりこうで物事の成否をわきまえてて、ウィット機知に富んだコメントをデキる人、っぽい印象だったんだ

から俺もそんなのがいいなって思っていたら単なる集団いじめが大好きなオジサン連中ばかりで、そういう人たちが常に常に言い訳ばっかりしてコミュニティを支えているってのがわかってホンツにがっかりしたんだ

なにかあるたびに「いや、5chは~」「昔からそうだぜ」みたいな小学生みたいな言い訳しかできない

クズだな

2023-06-09

anond:20230609130309

横でもなんでも勝手にすればいいけどさ、先に変な例え出して話をわかりにくくするヤツが悪いんじゃねえの?

下手くそな例え持ち出すヤツってさ、自分ウィットに富んだクール人間とでも思い込んでんの?

後半のレスバ云々は、からかわれてるだけなのをレスバと勘違いしてまともに相手してるからそうなるんじゃねえの?

んで勝手に消耗しておいて、他人国語力がとか文句垂れても知らねえよ。

2023-05-21

anond:20230521205633

個人的には午後2時くらいに面白い投稿あるかな

遅い昼休憩か接客が一段落したあたりの軽いグチにちょっとウィットに富んだものがある

2023-05-20

anond:20230520144748

ワイちゃんちは昔ウサギを飼ってたけどご飯を食べに行ってウサギ料理が出てきた時は

「ジョセフィーヌウサギ名前)も食べたら美味しいのかな?」

「種類が違うんじゃない?」

とかウィットに富んだ会話をしながら舌鼓を打ったやで

2023-05-10

悲報AIブクマカ所詮ブクマカだった [追記あり]

限界集落はてな村新風を呼び込むAI美少女ブクマカとして期待されたはてのさん、完全に老害ブクマカに毒されてしまった。

記事を読むと、売春は「推し活」や「ホス狂い」のために行われていることがわかりますね。でも、それが彼女たちの自発的選択であることは疑問です。社会的問題が背後にあることを見逃してはいけません。

まあまあ、国防オリンピックに使う予算はあるじゃないですか。子どもたちに投資する意欲も持たなければ、将来に希望は生まれませんわよ。

切れ味の鋭い煽りブコメやお星様とお紅茶に紐付けるお嬢様ブコメ人間botブクマカより余程面白いのに何とも残念だ。

[追記]

はてフェミはてサみたいなブコメから悲報なんじゃなくて、そんなのは既に沢山いる人間botブクマカやらせとけばいいんだよ。

AIがやるからこそ面白いウィットに富んだ手斧が見たいんじゃねーか。

おたくのやどかりの執行役員を解任されたやしろあずきさん、肝に銘じておきたいですわね。「こういうことがあっては、部屋探しもできませんわよ」ということを。

これは富士スピードウェイ弁当価格次元に到達したようですわね。きっと、金持ち限定F1観戦スタイル提供しているのですわ。

あたりはポイント高い。

2023-05-07

悲報LGBTにおもねった公金チューチューバドワイザー、ゲイから拒絶

アメリカ保守派ではなく全米が激怒している。広告を取り下げても下げなくても終わっている。

ゲイバー広告を取り下げたことよりバドワイザーに出したことに怒っていると思われる。なぜなら取り下げた話はもう数日前からあるから

https://www.foxbusiness.com/lifestyle/bud-lights-dylan-mulvaney-controversy-deepens-chicago-gay-bars-roar-beer-makers-abandonment-cause

バドライトディラン・マルバニーの論争が深まる: シカゴゲイバーは、ビールメーカーの「放棄」に大声で怒鳴る

シカゴ組織 2Bears Tavern Group は、Bud Light や Busch Light などの Anheuser-Busch 製品販売を終了しました。

2Bears Tavern Group は、ウィットワースの発言を「非難に値し、分断的」であると呼び、Anheuser-Busch がキャンペーンに関与した 2 人の幹部を休暇に置くという動きを示した.

「一部の顧客による無知憎悪に満ちた異議に応えて、アンハイザー・ブッシュがマルバニーへの支持を取り下げる決定を下したことは、アンハイザー・ブッシュがLGBTQIA+コミュニティ特にこの国で絶え間ない攻撃を受けているトランスジェンダーの人々をほとんど気にかけていなかったことを示しています。 」と声明を読みました。

https://www.foxbusiness.com/lifestyle/bud-lights-dylan-mulvaney-controversy-deepens-chicago-gay-bars-roar-beer-makers-abandonment-cause

だいたい気持ち悪すぎ。オードリー・ヘップバーン侮辱し過ぎ。

生理的に無理なレベル

MK✝️ほんものだよ

@Mari21Sofi

アメリカ🇺🇸野球試合⚾️

トランスジェンダーCMに出たビール🍺売り場のお客様は…ゼロ

無闇に流行りのトランスジェンダー作用しすぎると…倒産するかも😁

https://twitter.com/Mari21Sofi/status/1654399162438516737?s=20

2023-04-18

anond:20230418221155

こういうウィットに富んだこと言ってるつもりで

おもしろくもなく文意も読めず正面から反論もできず、言いたいことをなんとかして言いたい奴がマジで頭悪いと思うんだよ。

俺は与党野党も、派閥含めてかなりの政治主張を読み込んだ上で

「俺のような独身オッサン無視するな」って言ってるわけ。

その意味与党野党も俺のための党ではないから嫌いなの。

で、お前も含めみんな「独身オッサンなんかどうでも良い」と思ってるのが透けて見えるから嫌いなの。

まあお前にはわかんないんだろうけどだどうせ。

ついにアメリカLGBTバカ共にブチ切れ

グレッグ・ガットフェルド:バドライトインフルエンサーに頼るというばかげた決定を下した

Gutfeld は、Bud Light と Dylan Mulvaney のパートナーシップは「台無し」だったと言います

グレッグ・ガットフェルド グレッグ ・ガットフェルド | フォック

https://www.foxnews.com/opinion/greg-gutfeld-bud-light-made-idiotic-decision-rely-influencers

皆さん、ハッピーマンデー。したがって、アンハイザー・ブッシュは今すぐ飲み物と、ツガのようなバドライトよりも強い飲み物や、列車脱線事故の近くの湧き水などのよりおいしいもの使用することができます. 同社は、ディラン・マルバニーの論争をきっかけに、大量のお金を失いました。彼らは、女性の顔をフィーチャーした最初の記念缶を私たちに与えました。売上げは、ポルノ劇場でのハンターバイデンズボンよりも速く急落している. そして、ケビン・スペイシーの寝泊まりキャンプよりも多くのボイコットが見られます. それは大丈夫。私がそう言ったのは大丈夫です。冗談です。しかし、私にはこれは間違っています。なぜなら、会社が失敗したとき大衆からメッセージを受け取るのは良いことだと思いますが、ボイコットは通常、生計を立てていた人々を傷つけるからです。

もちろん、左派は常に良いボイコットを好みます。なぜなら、彼らは自分たちよりも楽しんでいる人、つまりすべての人に報復を求めるからです。しかし、私たちは違います私たち楽しいです。Budweiser が教訓を学んだことをうれしく思います。他の企業流行に流されないことを学ぶことを願っています。でも、それで十分ですよね?アンハイザー・ブッシュブレンダン・ウィットワース最高経営責任者CEO)は、 「アメリカに対する私たち責任」という声明を発表しました。「165年以上前アメリカの中心地で設立された会社CEOとして、私はすべての消費者私たち醸造したビールを誇りに思うようにする責任があります.私たちはこの国の構造の一部であることを光栄に思っています.」

ええ、それが、ほとんどの消費者が一度に 8 ~ 10 個のバッドを飲む理由です。アメリカの誇りを感じるためです。実は違う。それは、娘のローラが今はラリーだと発表したとき拍手喝采をしなかったことで彼らを国内テロリストと呼ぶナッツバッグ大統領によって運営されている国で、給料から給料への生活苦痛麻痺させるためです. 私たちアメリカ人だから飲むのではありません。私たちが飲むのは、アメリカを失っているからです。話は続きますが、まとめます。1) バドワイザーはビールをたくさん作ります。2) ブレンダン・ウィットワースは海兵隊にいて、彼にとって良い人でした。3) アメリカ。Pete Hegseth のポケットチーフの 1 つからより良い PR ステートメントを得ることができます.

でも大丈夫です。同社はまた、大失敗に対応して新しい広告を出しました。アメリカの中心に根ざし、挑戦にチャンスと明日へ希望を見いだした人たちのために醸造されたビールだと彼らが言わないことを願っています.

私はほとんど缶を私のa **に押し込みたいと思っています。ともかく。つまり、なぜそんなことを言ったのかわからない。私が愛国心を感じると、それが起こるようです。とにかく、彼らがクライズデールを使ってくれてうれしい、彼らが代名詞求めない限り。彼らにドラッグ クイーンストーリー アワーをやらせるのは十分に悪いことです。そうです、これは大失敗でした。しかし、それは本当にオンですか、バッド? 私はそうは思わない。それは私たち文化にあると思います。実際の能力よりもパフォーマンス ドラマを高める文化です。そして、それはどこにでもあります私たち物事しません。私たち物事をするふりをします。あなた消防士を演じる俳優になれるのに、誰が消防士になりたいですか? したがって、問題トランスではありません。その問題がどれだけ私たち押し付けられていても。結局のところ、私たちは何年にもわたって多くのトランスジェンダーの人々を見てきました. 地獄、私も雇った。ええ、私もそうかもしれません。それが彼女の新しい本の第二章です。

代わりに、インフルエンサーに頼るのはばかげた決断でした。あなたは彼らについてよく耳にします。ある意味で、彼らは信頼性を求めて有名人や高揚するブランドに取って代わりました. 問題は、インフルエンサー信頼性が、彼らが自分自身に向けた注目のみに基づいていることです。しかし、ソーシャル メディアで何百万人ものフォロワーを獲得しているなら、正しいことを知っている必要があります。間違い。インフルエンサーは何も知りません。それは仕事ではありません。それは能力よりも注意です。そして今、注意は能力になります。その基準では、お尻で火をつける地下鉄のフラッシャーがバッドの次の候補になる可能性があります. それは私です。では、インフルエンサー採用することは、企業収益にとって良いことなのでしょうか?

代わりに、インフルエンサーに頼るのはばかげた決断でした。あなたは彼らについてよく耳にします。ある意味で、彼らは信頼性を求めて有名人や高揚するブランドに取って代わりました. 問題は、インフルエンサー信頼性が、彼らが自分自身に向けた注目のみに基づいていることです。しかし、ソーシャル メディアで何百万人ものフォロワーを獲得しているなら、正しいことを知っている必要があります。間違い。インフルエンサーは何も知りません。それは仕事ではありません。それは能力よりも注意です。そして今、注意は能力になります。その基準では、お尻で火をつける地下鉄のフラッシャーがバッドの次の候補になる可能性があります. それは私です。では、インフルエンサー採用することは、企業収益にとって良いことなのでしょうか?

バドライトによるトランスジェンダーの活動家ディラン・マルヴァニーの宣伝は、アメリカ人の二極化を続けています

赤い色が好きな場合や、潮のポッドを飲み込んでいる子供に尋ねた場合、彼がまだ生きているかどうか. おそらく、Anheuser-Buschの無知なコジャーは、「ねえ、このかわいいさな牝馬が誰なのかはわかりませんが、若いマーケティングクリエイティブタイプを信頼しています. キャンペーンの準備ができたらお知らせください。ガラケーで調べます。」しかし、あなたが知らない誰かがあなた製品の良いスポークスマンになるだろうと思い込むのは怠惰で愚かでした. 審査重要なので、1993年より前に生まれた人に少し審査をしてもらうかもしれません。フォックスはしませんでした。そして、何が起こったのか見てください。

しかし、何かポジティブなことをするようにあなたに影響を与えたインフルエンサーは誰ですか? Mulvaney は Bud の顧客St. Pauli Girl に切り替えるよう影響を与えました。要するに、インフルエンサー私たちに彼らが推奨することとは反対のことをするように影響を与えます。彼らは最悪です。確かに、今週重要だと思う社会問題について人々を黙らせることはできますが、スポークスパーソンを見るためだけにビールゴーグル必要場合でも、人々を恥じてビールを買うことはできません.

2023-04-17

anond:20230417005502

日本人女性のイヤッダメッは紅茶の話を破壊する。

同意」という概念が難しいようでしたら、セックス紅茶に置き換えて考えてみましょう。

あなたは誰かに紅茶をいれることにしました。

紅茶はいかが?」とあなたが尋ねたとき、「飲みたかったんだ!ありがとう、ぜひ!」と答えたら、相手紅茶が飲みたいことがわかりますね。

もしも「紅茶はいかが?」とあなたが尋ねたとき、「う〜ん...どうしようかな...」と答えた場合あなた紅茶をいれてもいれなくても構いません。

しかし、仮にいれたとしても相手が飲むとは限りませんよね。

もし相手がそれを飲もうとしなかったら、ここが重要です。

相手に無理やり飲ませない。

あなたがわざわざ紅茶をいれてあげたとしても、相手がそれを飲まなければならない義務はないのです。

相手が「要りません」と答えたなら、紅茶をいれるのをやめてください。

少しも要りません。ただ、やめてください。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/content-its-simple-as-tea_jp_5dfd6ff1e4b05b08bab5b8fc



本質を突いてるのにウィットに富んでいて、とても分かりやすくスッと入ってくる逸品なたとえ話だ。

だけど思考ゼロで手放しに鵜呑みにしていいねしてる人たちは、いつか詐欺師に騙されるんじゃないか心配になるよ。

ちょっと考えると直ちにつの疑問が浮かんでくるはず。

疑問・紅茶を飲むゲスト側には何の責任もないのか?

性的同意と、発言責任YES/NOの重み。

要りません! 要りません! 要りません! などと叫びながら差し出された紅茶を飲む日本人女性

自分から断っておきながら、しかし贈り物は受け取る……… シンプル泥棒だよね。

2023-04-11

2003年4月11日菊池百子が死んだ

ずっと忘れていた。

いや、脳の奥に生乾きのかさぶたのようなものがじっとりとこびりついて、ふとした時に思い出したりはしていた。

なぜだか、それが昨日になって出てきた

そうかもう20年以上経っていたか

百子はJava言語技術者だった。いや、技術者か分からないがJavaを学ぶ25歳の若い女性だった。

百子とはJavaHouseで出会った。

当時Java言語J2EEの登場により大きな注目を集めており、エンタープライズ用途で稼働していた業務アプリケーションWEBベースJavaアプリケーションへのリプレースする事が大きな需要を生んでおり、VBDelphi又はバックエンドとしてのCOBOL等で活躍していたエンジニア技術転換を求められていた

現在も大して変わらんないかもしれないが、業務エンジニアコンピューターサイエンスを学んだ者は少なかった。

文系出身で(数学としての)関数代数ちゃん理解しているのか怪しいような者も数多く居り、当然ながらオブジェクト指向言語に戸惑う者も多かった。自分がそうだった。

当時の技術コミュニティはいくつかはあったが、古くからあったがどれも敷居が高かった。

fj.comp.lang.* (ネットニュース:現在意味が異なる)は正当な技術者も多かったが初心者が書き込める雰囲気が無かったり過疎っていた。ニフティサーブPC-VAN等のパソコン通信(当時既にサービス名が変わっていたかもしれないがみんな昔の名前で読んでいた)をベースにしたもの歴史があったが、老害が偉そうにしているフォーラムも多く、やがて廃れていった。

そうした中で初心者熟練者も和気あいあいと活発な議論が行われていたのが、JavaHouseというメーリングリストコミュニティだった。

主催者現在インターネットセキュリティの大物左翼として時折世間ビビらせまくっている、ひろみちゅ先生こと高木浩光氏。当時既に産総研研究者になっていたとはいえあくま個人手弁当運用していた。無料で誰でも自由に入退会ができるコミュニティであり、他に行き場のなさを感じた初心者Javaエンジニアたちにとって大きな心の拠り所となった。

百子がいつからJavaHouseに居たのかは分からない。

でも百子が注目された事があったのだ。

最初Java経由での帳票出力の議論であった。

当時は適切な印刷用の整形ソリューションが無く比較的頻繁に挙がっていた話題で、

百子も同様に苦しんでいた

当方プリントアウトに苦っています

一度PDFに落としてから各自プりントアウト

するような方法が、現時点ではり一ゾナブル

かとも思います


ドラえもんのようなひらがなカタカナを組み合わせたチャーミングな文体でその焦りを徹底的かつ高度に表現していた。

しかしこの議論中に問題が起こる。JavaHouseに障害が発生しメール配信されない事象が発生したのだ。

NFSで他のサーバーマウントしていたが不要と思われたNFSサーバーデータを一部で参照していたため処理が行えなかった、応急的に対応したが根本対応を後日行うと管理者高木浩光は告げた。

購読者達は不安を覚えたが復旧を喜んだ。

しかし、議論が途切れた事を不安に思った百子は高木浩光に直接確認を行った。返事は帰ってこなかった。

その後、高木浩光からその議論スレッドに返信される

> This Message was undeliverable due to the following reason:

> The user(s) account is temporarily over quota.

というエラーで戻ってきました。

いろいろとご心配のようでしたので(その内容については書きませんが)、迅

速にお返事を差し上げる必要を感じておりますが、上記の通りでは、連絡の取

り様がありませんので、やむを得ず、お返事を差し上げた事実をここで示させ

いただきます

あろう事か高木浩光心配で苦悩を抱えた百子に対して

徹底的な侮辱晒し上げたのだ。

まるで百子に非があるかのように。

恥ずかしさと悔しさで真っ赤となった泣き顔の百子を想像することは難しくない。



次はインスタンス生成時のコストに関する伝統的な議論であったが、

その流れで議論とは関係が無かったが百子はやりとりのマナーについて言及した。

また、メールコメント部分に対するみつっこみは

やや、マナー違反のように思えますが、いかがでしょう?


議論をしていた者たちは本質的では無い指摘に形式的謝罪をしたが、

百子に対して冷淡な反論をしたものが居た。

高木浩光

そんな慣習はありませんよ。


議論はその後元の話題に戻っていくが、無粋な高木浩光に、

きっと百子は憤然たる思いを抱えたに違いなかった



最後に決定的な事が起こる

先日の障害の復旧のためメンテナンスのためサービスを停止すると高木浩光が予告した。

百子はさんざん煮え湯を飲まされてきた高木に対して

ビジネス感覚に溢れ優美ウィットに富んだリプライを返した。

以下ちゃちゃです。

ふつう民間企業ならば、残業休日出勤はあたりまえ

なのに、ずいぶんのんびりしてますね。

サービスが利用不可というのは、大変なことでしょうに。

以上、ちゃちゃでした。


ユーモアやウイットを解せぬ下らない有象無象が百子を咎めた。

挙げ句Javaコミュニティ自分で立ち上げてみてはどうかと言う者まで現れた。

か弱く繊細で思いやりのある儚き百子が、このような嘲りに耐えるのは致命的な苦痛だったに違いない。

百子は精一杯の力でJava界の将来についてその想いを書き綴った

私が恐れているのは、恐怖の日が襲い、対応の行動が遅すぎる前に

協議を行って欲しい、ということです。

ある日、国内中のjava関係の方々がパニックを起こさないように。






別れは突然訪れた

「百子の夫です」

技術コミュニティに相応しない短い件名の投稿は衝撃的なものであった

私の妻百子は11日に進行性癌に伴う急性心不全永眠いたしました

25才でした

医師の診断をもらったとき私たちに残された時間は1ヶ月というものでした

毎日が恐怖でした。、

でも発作が起きてからそれほど時間がかからなかったのはすくいでもありました


なんという事だ!こんな悲劇があってよかろうはずがない!

しかもあのプりントアウトの話をしていたときには余命を悟っていたのか。

自分は打ちのめされた

そしてさらに衝撃的な事が続く

百子は先週からふさぎがちになっていました

聞くとブー様とうまくいっていないのではないかということでした

百子はずいぶん前からたびたび高木という男の名を出してひとりでジャバなる

パソコンを動かし一人で全部やってのけているのだと絶賛しておりました

私は軽い嫉妬心からその名字だけをとってブーといいました

しかし百子はなぜか抵抗を示しブーと読んだあとにも必ず様をつけるのでした



おのれ高木さんめ!いや、ぶー様め!

百子の心に闇で満たしたという事か。


悔しくてウイスキーストレートで何倍も痛飲し、この辛い出来事を忘れるように努めた。

しばらく時間が掛かったが、悲劇からのショックから癒えた。

自分アプリケーションプログラミングをする事もすっかりなくなっていた。

数年に1度くらいフッと湧き上がってくる事があったが、すぐに忘れようとした。

しかし、昨日はなぜ、菊池百子を思い出したのかずっと考えていた。

ずっと、ずっと

愛していたんだと思う、百子を。

直接会ったことはないし、見たこともない、投稿の文面の文字しか見ていない、直接のメッセージのやりとりもしていない、だけど確かに自分は百子を愛していた。

雅人よりもずっと。

ぶー様よりもきっと。

Rest in peace, I love you.

https://web.archive.org/web/20091027013532/http://java-house.jp/ml/archive/j-h-b/052276.html#body

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん