「恵比寿」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 恵比寿とは

2020-06-12

元カノ風俗店で働いているので会いに行った話

私が高校時代付き合っていた果穂という女が離婚したらしい。

離婚した男との間には子が1人いて、旦那側は子供は育てたくないという。

果穂は子供を引き取り、子供との2人で生活しているとの事。

しかしながら、果穂は歯科衛生士になるための専門学校時代妊娠し、出産するために学校中退している。

よって何か特殊資格があるわけでもなく、只の高卒の女である

今までは旦那の高い給料に頼りっぱなしであった。

そして何故か生活の水準を下げたくないという思いで、性風俗店にて勤務することになったという。

私に知らない電話番号からSMSにて「久しぶり」と連絡があったのはこの頃だ。

何件かの世間話の後、果穂は自分が働いている性風俗店を紹介してきた。

私は衝撃を受けたが、「あぁそうなんだね」とだけ送信した。

それから数ヶ月後、私は流行りのマッチングアプリというもので女と会う約束を作っていた。

マッチングアプリで女と会うのは初めであり、アプリ内での写真は気に入っていた。

しかし、いざ会ってみるとなんとも言えない程に、タイプでは無い女性だった。

私は食事最後の方では、もうこの子と会うことは無いだろうなぁと考えていた。

純粋気持ちが薄らぎ、ふと彼女が席を立った時の胸を見てみると、とてもエロティックな揺れ方をしていた。

私はなぜか欲情した。

私はその後、女と恵比寿駅前で別れた。「また誘いますね」と言葉を残して。

私は先ほどの気持ちが抑えきれずに、何を思ったか果穂が働いている性風俗店電話をしていた。

私は予約を取り付けるとそのまま新宿へと向かった。

私は指定されたレンタルルームにたどり着き、部屋の番号を店に伝えた。

この店はヘルスなので挿入はせず、素股などで客を慰めるものだ。

 

そしてその時は訪れた。

果穂は部屋に入ってきて、すぐに私に気がついた。

「なんで来てんの?頭イカれてるでしょ」と笑いながら話していた。

その後、シャワールームにて簡単身体を洗われた。

果穂は私の身体を洗いながら、「今日は何もしないよ」と何度も私に言っていた。

私は「それはないだろう」と話していた。

ベッドの上に移行しても果穂はプレイする気はなく、ぺちゃくちゃと話していた。

元旦那は新しい女を作りそこで新しい家庭を作るとの事。

最初は昼の仕事をしていたが、給料が安く満足できずにこの仕事にしたという。

色々と話す彼女の顔は絶望に溢れているようだった。

すると突然、果穂は私にある提案をしてきた。

「50万払うから私を殺して欲しい」

その時、私はゾッとし、下半身の血の気も引いていった。

今までのムラムラとしていたのが嘘のように股間が反応しなくなってしまったのだ。

そして、何を思ったのか果穂は入れようと提案してきた。

数十分前の私であれば喜んで挿入に移行したはずであるが、困ったことに股間再起不能となってしまっている。

しかたなく私は果穂を見つめながら半勃ちのイチモツを自ら慰め射精に至った。

射精時に果穂は受け止めようとせずにゴミ箱差し出してきたので、ゴミ箱に発射する形となった。

後にも先にもゴミ箱を目掛けて射精するのは今回だけだろう。

「2度と来ないでよ」と言われ、私はレンタルルームをそそくさと出て行った。「また来ます」と言葉を残して。

私はレンタルルームから新宿駅までふらふら歩いていた。

歩きながら私は今の生活の大切さを感じ取った。

そんなある日の夜の出来事であった。

2020-05-31

年収1000万→800万に下げたリアルを教えますですが

3番煎じくらい。私も学生に1000万のリアル伝えたくて。

私のケースとしては1000万を目指す働き方は辞めとけ。

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

https://anond.hatelabo.jp/20200531001212

https://anond.hatelabo.jp/20200530210343

年収400万→30前半で1000万円→何年か仕事して中盤で転職して800万。既婚。

仕事は…まぁ"流行りっぽい"ジャンルエンジニアですねー。機械学習ではないです。

家賃

1000万時代: 恵比寿で16万だったような…。高級感のある1LDK。

800万時代: 郊外マンション賃貸だと15万。普通感のある3LDK

広さは倍、値段はほぼ同じ、グレード感(?)は0.7倍かな…。

学生時代から築40年とかにずっと住んでたので、冬場寒くない・夏場にエアコンちゃんと効くというだけで感動しています

食事

これは独身時代も通して1000万でも牛丼ラーメンマクドばっか食べてたんですよ。あとコンビニ弁当か。

恵比寿渋谷はまだ安いランチが種類あってよかった。六本木赤坂ランチ物価が高くて1000円以下あんまない…。

拙者、ランチに1000円出したくない侍。

でも1200円位するラーメンも「ちょっともったいないかな」くらいで食べれるのはリッチ恵比寿にはAFURIという美味しいラーメンがあるのでぜひ食べてほしい。

結婚までのデートは1人1万円の店でも躊躇なく行けたけど、800万の今はほぼサイゼバーミヤン、近所のローカルステーキチェーン…。

なお恵比寿にはスーパー成城石井しかないので、閉店前に値引き弁当買ってた。…というか閉店前にしかほとんど行けなかった。

(たしか24時間営業ライフとかもあったが、駅からえらい遠かったので使わず

飲み会などの食事

これも皆言うとおりで、割り勘1万でも高いなーとは思わなくなったけど、さりとて好きなわけでもなく。

正直僕は400万のときも1000万のときも、鳥貴族好きでしたよ。金の蔵は嫌い。

ファッション

GUドンキ…。最近ワークマン

恵比寿で、入りやす雰囲気で買いやすい値段の古着屋見つけたときお気に入りではあった。。

時計Apple Watch(使ってないスマートウォッチは4個くらいある/礼服用の3万くらいの時計電池切れ放置)

女性関係

「カネ目当ての女性がやってくる」というのは婚活パーティーとかだけの話で

婚活パーティー行くとな!よってくるより先に疑いの目で見られるから!!!

というのが私のリアルでした。結果的に今の嫁は年収の話は…同棲するとき不動産屋に出す書類に書いて知らせた。はず。

ちなみに女性慣れしよう、というのと、年収1000万になって気が大きくなったのもあって、数回キャバクラいってみたこともあったんだけど効果があったんだかなかったんだか。

案外、アニメゲームの話ができるキャバ嬢って多いんだなーコミケ参加したりとか。って思った。

なぜ1000万→800万?

これは単にハードワークを主要因で転職たからですね。

他に、管理職でもあったけど裁量ない上に責任押し付けられたりとか辛かったからですね。

自分と同時期に働いていた人も、経営層以外やめちゃった。

今の会社では過分なほど裁量をもらって仕事しています

FAQ

Q. どういう仕事したらそんなに稼げるか知りたい

A. 需要供給先読みしてた感じ。今でいうと「機械学習?5年前から専門です」って感じ。しかし今の若い子(新卒学生)とかは優秀…。自分未踏とかロボコンを鼻ほじりながら眺めつつ、ネトゲチート組むぐらいしかしてなかった。

Q. で、資産は?

A. 居住不動産とか除くと現預金1400, 株や仮想通貨500, かなー。

Q. 社内では昇進早いほうですか? 部下は何人ぐらいいますか? どんなスキルを持ってますか?

A. 部下20人→部下なし。

Q. 残業代で稼いでるとかですか?

A. 残業代が出る会社いたことがありません。定額働かせ放題契約会社ばっかです。

Q. 家計簿見せてちょん

A. なにもなければ毎月15万ずつ貯金が増えます。新型Macが出るなどすると減ります。あと親の病気など。

Q. PC関連の購入価格は?

A. 私物 MacBook で 16 万円くらい。ブラウザ内で済む作業なら会社支給PCでやっていて、会社支給PCは30万円くらいです。

Q. 月にどんくらい、貯金投資に回してるの?

A. くっそ下手なので200万くらいマイナス投資をしています

月5万はドルコスト平均なロボなやつに自動積立、あとは思いつきで株やETFやら。

Q. え?一人暮らしなら都内で車くらい余裕で持てるでしょ。必要はないと思うけど。

A. これは400万の頃に車買ってて、1000万以降はカーシェアなんです。が、今や車検とかオイル交換とか空気圧とか保険契約とか駐車場契約とか時間なくて無理…。

カーシェアスマホで探してパッと乗ってパッと返せて良いですね。メンテ不要。表面上の安さ以上に、平日に人がメンテしてくれるの、プライスレスじゃないです?

あと恵比寿に限らず山手線内側〜大きめの駅チカはどこも徒歩5分程度でカーシェアあるので良いです。なんならデート用の高級スポーツカーもありますよ。「わ」ナンバーだけど。


Q. 年収1000万の「リアルな地味なところ」ではなく「リアルな派手なところ」を教えてほしい

うーん。新しいiPhoneは躊躇なく一括買い替えするとか?

Apple Watch心電図機能(日本では薬機法関係でOFF)が欲しくて突発LCC予約して香港行くとか?

海外版中国版と国内版の違い知りたくて、同じスマホを3台買うとか?(これは個人輸入)

高級寿司とか?高級xxxで7万くらい払ってみた、とか??

…でも年収400万くらいのころから必要ならタクシー乗るって感じだったし、同人誌含めて本はほしいと思ったら買ってたし、別にキャバクラ含めてそういう店好きでもない。

年収1000万だから高級なもの試してみた」系のやつで長続きしたことがないな…。

20万くらいの含み損オロオロしてた時代と違って、200万の含み損でも「あーまぁ今必要な金じゃないしなんとかなるだろ…知らんけど」ってなったことか?

コンサル勤務の知人はほぼ同年代で900万とかって言ってたけど、出会い系とか"恋愛工学"の話ばっかしてガツガツ色々いってて派手なところ行ってるです。

そう、1000万くらいあるとガツガツ遊んでも平気なんだと思います

自分としては「金がないから偽物(レッドブルの代わりにトップバリュエナドリ100均スマホ充電ケーブル、高級オフィスチェアの代わりに中華チェア、他キャンプ用品でも電動自転車でも中華類似品)を買う」ということが無くなったのが、とても派手だし、ストレスレスです。

なお、前述のカッコ内は今手元にあるやつです。。

・・・だって、そういう生活が長かったので「節約節約ゥ!」が染み付いてる。

Q. 仕事以外の成熟度が比較的低い

A. せやな

しかし実際1000万もらってたときも何していいのかわからんかった。高級店は良かった。焼き肉でもなんでも。

いま800万だけど、高級焼き肉行きたいな〜とはそこまで思わない…というかKINTANや六歌仙より、豚野郎(豚丼)のが美味しいと思ったもんな…焼肉ジャンボや焼肉チャンピオンも美味しかったけど。

(このへん、僕が馬鹿舌なだけだったらすみません

Q. タワマンは買えるんじゃないか

A. タワマン年収800万でも「余裕ですよー!」って言われましたよ。でもタワマンにもピンきりあると思いますが。



Q. 人生楽しい

今でも「死にたい…おふとんから出たくない…」になってます

でも年収1000万のころより800万の今のほうが、死にたさはかなりなくなっています。過労はこころを壊します。

すみません質問が違いますね。

"楽しい" のはプロダクトやチームが成功したとき・成長したときですね。人生自体楽しいと思ったことはあんまりいかも。

同じような優秀さの人でも、何事にもつっまんなさそうな顔で冷笑してる人と、何事にも陽気で楽しそうにしてる人がいますよね。

私も冷笑タイプなんだけど、陽気になったら人生楽しそうだなぁ。と、いつも思ってます

2020-05-17

自粛が明けたらもう一度プロ耳かきをしてもらいたい

ちょうどコロナ禍が始まる前ぐらいの時期に、人生で初めて耳かき専門店に行った。

東京恵比寿の「ボニータニート」という店で、メイドとか膝枕とかが絡まないガチの方の耳かき店だ。

私は元々相当の耳かき狂人で、「匠の技」(※現環境最強の耳かき。細くしなる煤竹が耳奥まで届く。生産環境が変わったのか数年前からモデルは少しタッチが硬い)で2日おきに耳の中をクリーンアップしなければ気が狂ってしまう。

耳かきってホント必要ないらしいよ」とか「やりすぎると体に悪いらしいよ」とか、知らん。今更その手の意見に耳を貸すつもりはない。きょうび健康のために耳かきやってる奴とかいるの?あんなん快楽のための行為しかないだろ。私は早死にしても耳かきしたいよ。

そんな私でも、イヤースコープで耳の中を見たことだけはなかった。

から思ったのだ。2日おきに耳の中が更地になるまで耳かきを繰り返す私でも、もしかしたらちょうど届かないような角度に何年も取り逃がしているやつがいるかもしれない。何年も潜伏し、度重なるガサ入れからもうまく身を隠し、今も捜査の手を逃れ続けている凶悪犯がいるかもしれない、と。

ゆ、許せねぇーーーーッ。今すぐ耳の中ぜんぶにサーチライト照射して指名手配犯どもを余さず引きずり出してやりてぇ。悪は明るみに出すべきだ。私はボニータニート恵比寿店を予約した。

店に来た。アースカラーの落ち着いた店内に、アロマのいい匂いが漂っている。

歯医者で座る椅子ホテル仕様にしたようなフワフワの革ソファに身を沈めると、耳かきのお姉さんが来た。さりげなく来店のきっかけを聞かれ、急に気恥ずかしくなって「いや……なんとなく、興味があるかな?ぐらいで」と思いきりカマトトぶった。このきれい常識がありそうなお姉さんに耳かきフリークだと思われたくない。ウソでも何も知らない処女の顔をしていたい。耳にスコープが入っていく。

耳の中は笑っちゃうぐらい何もなかった。

「なんにもない……」とお姉さんも言った。こんな耳の処女いるかよ。耳の中に汚れも傷もなかったことでお姉さんは私のふだんの耳かきのうまさを褒めてくれたが、直前でカマトトぶった手前なおさら恥ずかしかった。

……いや、しかし。世の中には耳が汚れにくい体質の人もいるだろう。幸い掻き傷もないみたいだし、そういうていでやり過ごせるかもしれない。そう思った矢先、私はさらトドメを刺された。お姉さんが耳の中に何かを見つけたのだ。

それは私の耳奥に浮かんだ鹿の背のような模様だった。

「これ、見えますか?」とお姉さんが私にスコープで照らしてみせる。「なんですか?」と私が聞く。「掻きダコです……」お姉さんが微笑んだ。

掻きダコ。それは、何度も耳かきで擦ることによって耳の表面が硬くなったものだそうだ。私にとっては紛うことなき耳非処女、いや耳淫乱の証だった。

「実は耳かきメチャクチャ好きなんですよね……」私はゲロった。

耳の中はあとでもう少し詳しく見るとして、耳内の毛のカットをやってくれることになった。

これがかなり気持ちいい。細いハサミが耳の中に入り、ショキショキと涼しい音を立てる。耳かきが内壁を擦る音すら楽しむタイプの私にとって、これは新しい快感だった。

毛を取り落とさないように、カットの後はローションで濡らした極細の綿棒で耳内の表面をさらう。これがまた気持ちいい。耳の汚れも同じ方法で取るそうだ。

さらクリアになった耳の中をまたスコープで照らす。

かい汚れが見えるようになり、それを綿棒ですくう工程スコープ越しにぜんぶ見た。触覚と聴覚頼りの一人耳かきと違い、視覚を通して明確に「汚れが取れた」達成感があるのでイヤースコープは偉大だ。

と、鼓膜近くに細かい汚れがあるのをお姉さんが見つけた。お姉さんは思わずそこへフラフラと綿棒を伸ばすと、慌ててサッと綿棒を引っ込めた。

「これは鼓膜近くなので汚れが外に移動するのを待ちましょう。大きい汚れではありませんし」

落ち着いた理性的な声だ。でも見てたぞ。今の動き、どう見ても耳かきフリークがやるやつだった。もしかしてお姉さんも”こちら側”の人間なのか?私と同じ求道者なのか?

そう思うと途端にお姉さんへの親しみが増して、初手でカマトトぶった自分馬鹿馬鹿しくなった。

そりゃそうか。この店に来るのはきっとみんな同じような人間だ。店員さんだって、少なくともこちら側の気持ちが分かる人間だろう。欲望に正直であることを、わざわざ恥じなくたってよかったのだ。

私は耳をきれいに拭き取ってもらい、丁寧なマッサージまで受けてから決意した。「次はもうちょっと耳をサボってから来よう」と。だって耳の中にほぼ何もないレベルでもこんだけ気持ちよかったんだもん、何かある時なら絶対もっと気持ちいいじゃん。

そう思ってからコロナのやつが始まって、私はまだボニータニートに行けていない。やむなく自分で耳掃除をしているけど、もう一度あの店に行くことを考えると耳がムズムズしてくる。早く行きたい。

一応お店自体は消毒増やして席を減らして待機しているようなので、我慢できなくなったら行こうと思う。その日は近そうだ。

2020-05-15

都民プログラマだけど5月リモワ終わるの?

ようやくリモワ慣れて

仕事中にベッドでゴロゴロしたり

タバコ休憩の代わりにシャワー浴びたり

そういうのができるようになったのに!!

また山手線高田馬場から恵比寿に詰め込まれ

そこから5分歩く生活が始まるんですか!!!

かに新規参画者のフォローリモワだとつらいよ!

でもそこをこれからなんとかしようって時期でしょ!!!!!!

会社方針的に国か都に従うっぽいけど

今、うちは妊活中だし!嫁も神経質になってるし!

せめて来年まではリモワでいさせてよ

正直なところおれ個人生産性は上がってるはずだし!

なんてことを都民プログラマは思ってるはずだよ!

都知事はその辺しっかり把握してコメントして欲しいね

2020-05-14

東京一極集中をやめたら

東京に集中してる文化資本が多少は地方に振り分けられたりすんのかな

気になるイベント開催地が全部東京で、見るたび暗い気持ちになるってことも少しは減るのか?

グルメ番組をつけて、画面の左上あたりに「恵比寿の絶品レストラン!」とか書いてあるの見てため息つきながらチャンネル変えることもなくなるのかな?

はじめて東京に行って山手線路線図を見たら駅名をほとんど全部知ってて敗北感に打ちのめされる、って思いをする人もいなくなるだろうか

ネットで見た美味しそうな食べ物がどこで売ってるか調べたら「東京限定発売」でがっくりすることも減るかな?

東京の街並みを再現したゲームに関する記事で「見慣れたあの景色が〜」って書いてあるの見て見慣れてねえよと疎外感を味わうこともなくなるといいな

科学館とか博物館みたいなのに関する記事最後に「東京のどこそこにある○○館に実物がありますので皆様も是非!」とかまったく悪気なく書いてあってやり場のない怒りを覚えたりする必要もなくなる?

 

いいな ぜひ東京普通地方都市に「落ちて」ほしい

2020-04-08

えびす、実はどんな漢字でも読み仮名に充てて良い説

恵比寿

・夷

・戎

・胡

蛭子

蝦夷

全部えびすと読むらしいが、普通に読み仮名知ってなきゃ読めない漢字ばかりよな。

はえびすっていうのは「ホニャララ」とかと同じようになにがしワード的な言葉だったりするんだろうか。

2020-03-31

本社麻布十番or広尾or恵比寿社畜←女がめちゃくちゃ釣られる

本社新橋or神田or川崎社畜全然女が釣られない

自分観測範囲典型的なこの現象ほんと不思議

前者なんてほとんど全員中小零細勤めとイコールなのに。

2020-03-13

マッチングアプリ彼女ができなかった32歳素人童貞の頑張ったこと(1)

anond:20200310073258

謝辞

たくさんの反響をいただけて感謝している。初めて4桁のコメントをいただいたのも嬉しかったのだが、ブクマコメント体感9割が共感に満ちた、あたたかものであったことのほうがずっとうれしかった。ツイッター上でも多くのコメントがついた。これほど多くの人が恋愛で何らかの挫折を感じていることを知ることができただけでも、自分経験を率直につづった意義があった。すべてにコメントを返すことはできないが、非常に励まされた。ほんとうにありがとう

一方で、デートを繰り返すたびにどのようなトライアンドエラーを繰り返してきたのが不明確で、問題はそこにあるのではないか、という意見をいただいたので、そこを捕捉する。

デートでのファッション

心掛けたのは清潔感だ。ただ、この清潔感の内容があまり具体的でないことが、多くの人を困惑させている印象を受ける。自分としては逆に、不潔感から減点されることがないことを心掛けた。

まず、身体面について。髪の毛は美容院で短くし、眉も整えてもらう。きちんと入浴し、定期的に歯科医歯垢を除去してもらい、ブラッシング指導を受ける。爪は短く切りそろえる。デート前にはシャワーをしっかり浴びてさっぱりする。ただし、香水はつけなかった。人によって好き嫌いがかなり大きく出るので、そこはリスクが大きいと判断した。

衣服については、ワイシャツっぽいのとチノパンが多い。靴はスニーカーではなく、革靴に似た質感のものを。眼鏡JINSをかけている。髪は黒いままだ。学生の頃はコンタクトレンズにと茶髪したこともあったが、すぐに目が痛くなってしまったし、染めるのも手間だった。髪を染めたからといって別にモテるようにならなかった、というのも大きい。

ネックなのは、そこまで皮膚がきれいではないということだ。どうも毛穴が開いてしまうし、ニキビ跡が気になる。そこが改善点だろう。

デートの事前準備

基本的に、自分のなじみのある行動圏内にした。休日を一人で過ごすときにうろつく場所だ。そこでなら、急に予定を変更しても対応可能だ。美術館を中心に過ごしているので、候補としては新宿渋谷六本木丸の内上野が真っ先にあがる。次の候補としては水族館のある品川明治神宮絵本カフェのある原宿日本庭園のある美術館のある表参道それから日本画を見られる恵比寿がある。

その近辺の映画館カフェを把握しているので。その場の流れで行く場所を考えることになっても対応可能だ。ついでに事前にイタリアンタイ料理屋などの場所を調べておく。

今後の課題としては、お酒の飲める場所だろうか。自分下戸なのでそこが困る。アルコールよりは料理お金をかけたいタイプだ。そうそう、脱線してしまうがwithにはどういう食事デートがいいかタイプ心理テストもあって、バーが好きとか居酒屋が好きとかお酒よりの料理派とかでもマッチングが行われていた。

デートの当日の会話

基本的に聞き役に回り、共通点があったら話す。体感では相手の話す量とこちらの話す量が7対3だった。知識のひけらかしは絶対にしない。聞かれたときにだけ、ごく簡潔に答える。相手の興味があるジャンルだったらそこに乗っかることも考える。

美術館映画感想は、率直に感じたとおりに伝える。ただし、否定的なことはなるべく言わない。面白かったところ、楽しかった点などを話したほうが楽しい岩井俊二監督の「ラストレター」は、内容はそこまで心に響かなかったが、個人的には庵野秀明鶴田謙二の絵を描いているという設定がかなり笑えるポイントだった。さいわい、彼女も僕と趣味共通していたので、そこがおかしいと言って笑ってくれた。その人が結局は音信不通になってしまったのだけれど、もう過去の話なので、どうでもいい。あとは、彼女によれば、岩井俊二作品には誰かに成り代わって手紙を書くという場面が頻出するそうで、その話をじっくり聞かせてもらった。「花とアリス」にもそういう描写があるそうだ。ずいぶん昔に観たはずなのだが、すっかり忘れてしまっている。

PDCAを回すとすればここなのだろうが、盛り上がるときは盛り上がるし、共通話題が少ないとなかなか盛り上げられない。共通話題が少ないと、交際に至っても大変なんじゃないだろうか。あと、実際に顔を合わせないとどうしようもないところも多々ある。さらPDCAを難しくしているのは、就活と同じで向こうからフィードバック原則として一切無いところだ。真っ暗闇の中での手探りとなり、ここで病んでしまう人も多いだろう。

他に心がけたのは、相手の顔を見てゆっくりと話すことと、声を少し低めにすることだ。

自分趣味

趣味美術鑑賞、読書ジョギング無難趣味で、本は図書館を利用するのでお金ほとんどかからない。

美術鑑賞は、月に1~2回。学生時代は西欧絵画を見ることが多かったが、最近日本画も気になっている。現代アート抵抗がない。それと、古代の出土品なども見るのが好きだ。

読書小説ノンフィクションを半々。小説古典海外文学が多い。ノンフィクション科学歴史を扱ったものが中心だ。大体月に12~13冊だが、先月は失恋したのでペースが落ち込み、10冊にとどまっている。

ジョギングは週に1度だけだが近所を10~11km走っている。頻度としては少ないが、やらないよりはずっといい。運動しなかったころに比べると仕事で疲れにくくなっている。加えて、走る前には軽く筋トレをしている。この間失恋した時に行った風俗嬢からは「何か運動されてたんですか?」と尋ねられるくらいの体型だ。ただし、やっぱりここでも顔立ちは褒められたことがない。

付け加えるとしたら旅行だろうか。ここから話題が広げやすい。

学生時代のデート

男子校に行っていたので、初デートが19歳でのことだった。大学中国文学での授業で知り合った女性を、夏休み直前にデートに誘った。けれども、あまり盛り上がらなかった。しかも、無理に手をつないだら痛烈な軽蔑まなざしで睨み返してきた。そして、夏休みの予定がすっかり空になってしまった。たくさんデートしようと期待していたのに打ちのめされた。懐かしい。だが、今でもあのことが胸につかえていて、女性と気軽に手をつなぐことができない。とはいえデートした女の子はみんなポケットに手を突っ込んでいたので、勇気を振り絞っても仕方がなかっただろう。

大学での思い出は他にもいろいろとある講義で、隣の女子に何気なくしかけた次の週に、まるでボディーガードのようにその女子友達らしい人物が控えていたのが、悔しかたことを思い出した。普通に友人になりたかっただけなのに。

街コン

社会人になってから、都合三回ほど街コンに出かけた。とはいえデートにつなげることは一度しかできなかったし、それも一回目で終わってしまった。

街コンメリットは、マッチングアプリとは違って必ず対面で話ができることなのだが、進展しなければそれまでだ。それに、街コンのものに何らかのテーマがないと初対面の女性との接点がほとんど持てない。なんとかデートに持ち込めたのは美術館で行われた街コンだった。恐竜に関する企画展で行われた街コンでは、一応テーマがあって理系女子も多かったはずだけれどもほとんど会話ができなかったし、テーマがまったくないときには非常に困ってしまった。なにより、その時に運営側手際があまりよくなかったうえに男性が余り気味で、男性4に対して女性2でテーブルにつく羽目になった。なお悪いことに、同席した相手があまり柄のよろしくない人で、女性がいないときには平気で卑猥なことを口にしていたのが耐え難かった。女性マッチングしなかったのはこいつらのせいじゃないか、とも感じられたのだ。おそらくは八つ当たりだ。

しかも、結局は数人のモテる相手だけで連絡先交換が行われていた。たぶん婚活パーティに参加しても、同じ結果になりそうだ。

ナンパ

2回ほど経験がある。

1回目は塾講師をやっている友人とだ。カラオケボックスで2人連れの女性を落とし、その場で交互にセックスしたという剛の者だ。街コンで連敗していた自分は自棄になって彼についてカラオケ屋に行ったのだけれど、そこでもうまくいかなかった。女性連れの部屋を探し、扉を開けて「一緒に歌いませんか?」と何度も言ったけれど、普通に迷惑から帰ってください」と言われて終わった。今振り返ってみれば、そりゃそうだろうと思う。反省している。二十代前半の黒歴史で、一番恥ずかしく、忘れてしまいたい。

2回目は湘南海辺での話だ。獣医をやっている男で、犬を飼っている若い女性に自然な形で話しかけて仲良くなれるタイプだ。二人して江ノ島をうろついていたが、僕がうじうじしていたのもあり、結局うまくいかなかった。その後、彼が勝手に姿を消して、どこに行ったのかと電話を掛けたりメールしたりしているうちに、水着姿の大学グループを連れてきた。結局僕はビキニギャルビーチバレーをして遊んで帰った。楽しかったのだけれど、結局は僕がいるかナンパがうまくいかなかったのかもしれない。

とはいえ、そのイケメンの友人も妻の浮気離婚しているし、失礼な女性にばかり引っかかっているので、イケメンにはイケメンの悩みがあるらしい。別のイケメンの友人も女性側が不倫していた。なんか自分の周囲はこんなのばっかりだ。ただ、基本的男性側の話しか聞いていないので、バイアスがかかっている可能性は否定できない。

なんにせよ、一番向いていない方法だと学んだ。

かわいい後輩女子たち

ちょうど就職した直後、文学サークルの後輩女子三人とそれぞれ二人きりで会うことになった。パフェだとかガレットだとかチャイだとかをおごって、ああだこうだ話したのはとても楽しかった。けれども、基本的にはそれっきりだった。僕もそれほど期待していたわけではない。学生なら、社会人の先輩からランチくらい当然おごってもらいたいだろう。SNSを見るとみんなそれなりに元気そうなので良かったけれど、僕もサークル恋愛がしたかった。

サークル内部の一組のカップルは結局結婚した。誰が見てもイケメン美女カップルだった。もう一人のカップルは男が平気ですれ違った女性に対して「あいつはブスだ」とは言うような奴だったし、女性蔑視的な言動が多かったのに、なぜか彼女ができていたのが、今でも不思議で仕方がない。粗野な奴のほうがモテるのか、という疑惑にさいなまれることもあるけれども、こっちが軽蔑したにもかかわらず慕ってくる相手とは、なんというか健全関係が築けない気がしていて、自分としてはやっぱり相手のことは大切にしたい。ちなみにそのカップルは別れた。

全然関係ないけど、サークルのもう一人のイケメン新聞記者をやっていて、そのつてで引退した芸能人結婚していた。うちの大学偏差値高いんだけど、天は平気で二物を与える。こればかりは仕方がない。

キモいといっていじめられなくなっただけでも進歩だ。

続き→anond:20200313074712

2020-01-17

甥っ子がかわいすぎて自分の子供が出来るのが怖い

甥っ子がかわいい

まれときから4歳になる今日まで、2、3か月空かずに頻度高く会っていた。

そのおかげかとても懐いてくれていて、兄から「遊びたいといってるよ」「いつ来るのと聞いてきた」などと報告してもらうと嬉しく、

より一層かわいいなぁという想いがあふれてきてしまう。

私は元々子供好きではないし、苦手な方であったが、甥っ子は特別だ。

遊びに誘われれば全力で応えるし、多少周りから変な人と思われても平気だ。

甥っ子が笑ってくれればそれでいい。

甥っ子は目鼻立ちが整っているというわけではないが、愛嬌がある顔で、笑い顔は恵比寿様のようになる。

たまに泣いたりもするが、声質なのかあまり騒がしくなく、話す声もとてもかわいい

人の足に抱きついてきたりするなど、いわゆる末っ子のような甘え方もする。

ようは、甥っ子がかわいい。かわいすぎると思っている。それゆえに、不安なことがある。



ここで話が変わるが、自分はまだ小梨

今後、もし授かればパートナーと一緒に育てていきたいと思っている。

ただ、ふと思うことがある。

0歳のとき夜泣きが酷すぎたらどうしよう

1歳のときごはんを食べない子だったらどうしよう

2歳のとき、イヤイヤ期が始まったらどうしよう

3歳のとき、言う事を聞かない子になったらどうしよう

よくある、育児をする上での悩み事ではあるが、もしこれが自分の身に降りかかった場合

「甥っ子はこうじゃなかった」

などと思ってしまうのではないかと、比較してしまうのではないかと、心配している。



自分の子供を甥っ子より可愛がれなかったらどうしよう」


一番の心配事だ。

リアルの友人にもふっと相談してみたことがあるが、自分の子供は特別だよ、と返された。

一般的にはそうかもしれないが、果たして私の場合でも当てはまるだろうか。


世の中の甥っ子姪っ子スキー人達は、どうしているのだろうか。

同じような状況になったことがあれば、是非聞いてみたい。

2020-01-14

2020年アニメ1話 雑感想

1話ネタバレ注意

 

ドロヘドロ

原作厨だけど概ね高評価

キャラ3DCG多用していることについて不満の声もあったけど、個人的にはドロヘドロの主役は背景と設定だと思うので特に問題なかった

背景は最高だったし展開も原作通りだった

 

サクサク進むので初見結構戸惑うかもしれないが、ハマればかなりハマる作品

バンバン人が死ぬ割にテイストギャグ多めという、価値観がぶっ壊される感じが心地良い

悪魔設定が好き

 

[声]

二階堂の声は想像より可愛くて違和感あったけどすぐ慣れた

カイマンの声は爬虫類だしどんな声でも正解かつ不正解な気がする

注目は恵比寿cv富田美憂)、作中で多分一番難しい役だと思う

富田さん生き急いでんな

 

種族レビュアー

2020年最大の問題作(確定)

 

地上波限界に挑みすぎ、OPEDはっちゃけすぎ、最高

シリーズ構成ふでやすかずゆき氏で笑った(ミルキィホームズプリパラなど)

 

個人的に実はあまりエロは求めて無くて、考え方の違い・多様性あたりに注目してる

モンむすの時みたいに視聴者厳選展開に期待

 

[声]

リム君(cv富田美憂

富田さん生き急いでんな

 

群れなせ!シートン学園

ギャグアニメ

1話の段階でこれは伸びると確信した

OP情報量が多すぎるのがツボ

けものフレンズ難民救済とか言われてて草

 

原作ありで、既読組的に一番やばいキャラコアラらしく

そのコアラは2話で早々に出るらしいので期待

 

[声]

ヒロン 大狼 ランカcv木野日菜

ほとんどあそびあそばせ華子ワロタ

そして違和感がない

EDの気の抜けた可愛さは最高

 

[スタッフ]

ゾンビランドサガのスタッフがちょいちょい入ってる?

シリーズ構成村越繁さんという安心感

 

推し武道館いってくれたら死ぬ

地下アイドル物のファン視点の話らしい

ただし主人公女性

何かしらのオタクなら気持ちがわかるみたいな話が多く面白かった

 

ところで1話で主人公推しアイドル塩対応されているわけだけど

作者は百合漫画家らしい

まり!?

 

EDはもちろんアイドルが歌う、と思ったら主人公が歌っててワロタ

 

恋する小惑星

2話まで視聴

きらら系の、部活ものの、少しキレイめ系の、ガチ百合って感じ?

ありがとうございます

 

動画工房です

ありがとうございます

ごちそうさまです

 

キレイめ系は結構スルー対象なんだけどこれは行ける(南極は断念した)

ED原画は噂によるとちかっとちかちか書いた人らしい

 

[スタッフ]

監督は私に天使が舞い降りた!の平牧大輔さん

その絡みか、みゃー姉、花ちゃん松本声優が出演している

わたてん視聴済みだと脳が混乱して面白

 

ランウェイで笑って

少女漫画家と思ったらマガジン連載でビックリ

どうやらダブル主人公らしい

構成ストーリーはかなり上手いと思った

2話以降どうなるか次第

 

痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います

今時珍しいMMOモノ

話はゆるめで、主人公女の子MMO初心者

 

こういうのゲームの設定で突っ込まれがちだけど、個人的にはこういう緩いの大歓迎

可愛いし細かいことはいっか!」って人はイケルと思う

こういうので良いんだよこういうので

こちゲーマーじゃないんだから

 

どうみてもナーブギアみたいな装置を外した時に「ログアウトできるだと!?」でざわつく実況好き

 

ネコぱら

元はエロゲ?

 

自称萌え豚な割にこういうあからさまな萌えアニメ苦手だったんだけど

これはかなり楽しく見れそうな気がする

雰囲気的にはごちうさっぽい?

時代適用した感じかな、かなり微妙バランス取ってる

 

最近こういうので男主人公居るの珍しいよな

 

理系が恋に落ちたので証明してみた。

見る気無かったけど案外面白かった

知的を装ってるギャグアニメって、かぐや様に近いね

こっちはもっとからさまにギャグだけど

 

噂によると教授面白キャラらしいので期待

 

ダーウィンゲーム

殺し合いゲーム

こういうの嫌いじゃないんだけどいつの間にか視聴が止まってしまいがち(4敗くらい)

どうしても新キャラバンバン死ぬから引きが弱くなるんだよね

 

どうやらギルドが組めるらしいのでそこら辺の展開に期待

とりあえず4話くらいまで頑張って見よう

 

斉木楠雄のΨ難Netflix

6話まで見てしまった

 

おっふ、照橋さん の回は1個もなかった

これ原作アニメ化してない部分をチョイスしてる関係で照橋分が減ってるな?

 

もちろん面白かったけど

あと6話で重要な回飛ばしてるけどこれ自分が見逃してるのかな、後で調べよう

 

短い系・他

・八十亀ちゃんかんさつにっき(2期) ひたすらかわいい

・へやキャン

ドラマゆるキャン△

 

前期継続

 

歌舞伎町シャーロック

 

見たけどちょっと様子見

 

・SHOBYROCK

制作変わったのは良いけど、ちょっと不安定

枚数制限かかってる? キャラデザと歌はかなり良いんだけど

トイレの花子さん

かなり評判良いけど、個人的には少女漫画過ぎた

鬼頭明里の演技幅広がっててすごいと思った

 

はてなイリュージョン

こちらも少女漫画過ぎた

 

見てないけど見るかもしれない

 

異世界かるてっと2 (ニコ動待ち)

映像研には手を出すな!(独占、どうしよ)

マギレコード(評判次第、できればまどマギの思い出をキレイに保っていたい)

虚構推理

とある科学の超電磁砲(元信者だが一周してどう向き合えばいいかからない現象

 

迷った上で見ないと決めた

 

ソマリ (話が自分にはキレイすぎると思う)

22/7 (評判良ければワンチャン

宝石商リチャード氏の謎鑑定 (こういう方面も攻めたいけどモチベが沸かなかった)

・うちタマ (評判良ければワンチャン

・ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。 (少女漫画かな)

・へんたつ (最後に一気観する)

 

追記ID 見る

追記虚構推理 見る 可愛すぎる

2020-01-12

ペアーズのサクラ(多分)に待ち合わせ詐欺された

30手前になって、結婚願望が出てきたのでペアーズを始めた。

東京の27歳、大阪大学を出てITコンサルで働いているMUさんという人とマッチした。

プロフィールに、まずは会って話したいと書いてあったので、お茶の予定をその週末(今日)で設定した。

日程と時間はすぐ決まったのだが、その日の次の予定の場所がわからないので、後から場所を送ると言われた。

結局、前日まで場所が決まらず、当日になって恵比寿が良いと連絡が来た。

場所が決まったので、カフェの予約を取り、待ち合わせ場所に行って待っていた。

五分前になったので、服装を送って待っていたが、それらしい人は来なかった。

連絡が来てないかペアーズを開いたら、その人とのメッセージが消えていた。この五分の間にブロックされたのだ。

待ち合わせ場所で僕のことを確認して、予想と違ったのでブロックして立ち去ったかもしれないが、

相手サクラで待ち合わせ場所に到着したのを確認したらブロックするようになっていたと考えるほが筋が良さそう。

他にも被害に遭っている人がいるようだ。

https://www.pairs.lv/answers/a_43289/

ペアーズは、有料会員が終わる直前にイイネがたくさん来たりなど、男性会員に無理やり金を払わせるようなシステムを組んでいるようにしか思えない。

ペアーズを使う時点で終わってるのは認めるが、そんな男から更にお金を巻き上げるペアーズはもっと終わってると思う。

2019-11-21

億円単位出資金を手に入れた多くのスタートアップがやること4選と、その後の5選

2~3年前のスタートアップ投資ブームを覚えているだろうか。

ベンチャーキャピタル個人投資家投資意欲が旺盛だった時代豊富投資資金審査基準の引き下げにつながり、学生が十数ページのパワポで100万円単位投資を得たり、十番煎じの後発企業に億円単位の金が流れ込んだりした。

その億円単位出資を集めた会社は、何をしたのだろうか。そしてその後どうなったのであろうか。そのビフォーアフターを5つずつまとめてみた。

 

 

1.役員報酬待遇を上げたがる

 30代や40代に月給20万円で働けとは言わないし、財務戦略の一環で社長が自社株買いをすることもあるので、そのために収入を増やして貯蓄するのはまぁ分かる。

 ただ、「年収10倍」「社長宅のタワマンを社宅に」「ハイヤー契約」「出張ビジネスクラス(正価)や高級ホテルを利用」というのはどうかと。「贅沢がしたい!」と言い切ってくれればまだ気持ちが良いが、「安全リスク考慮」「出張中でのネットワーキング」との言い訳は非常に残念。じゃあそれの目標を数値化しましょうとは言わず、「ああ、こいつは残念なヤツだ」と思うのが大人のやさしさ。

 これは、利益率低下という直接的な悪影響に加え、社員が呆れて退職したり、不正行為社長が月給250万なのに、俺は25万ではやってられない)に発展することもある。

 

2.若い社員を増やしたがる

 スタートアップ社長採用するのは、社長より年下のことが多い。若い社員マネジメント経験が少なく、プレイヤーばかり集まってしまう。マネージャーが少ないと、社員士気が上がらず、サボるようになる。売上にはならないが会ってくれるお客さんのところに行くようになり、社内会議資料作成にこだわるようになる。直行直帰やダラダラ残業も増加する。スタートアップ程度の組織は、本来社長マネジメントで回るはずであるが、スタートアップ社長は得てして外出が多いので気づかない。

 

3.広告費を使いたがる

 メディアに増資の記事が載った瞬間に、広告代理店から営業殺到する。もちろん出稿先を厳選した上で、費用対効果を見ながら徐々に広告を出すのであれば問題は無い。接待やら芸能人の紹介やらで付き合う代理店を決め、そのまま一気に数千万円の年間契約を結んだりする。そうすると費用対効果の悪い広告や、イベントへの協賛が増えてくる。

 余談だが、「社長ユーチューバーとの対談をYoutubeにUPして、会社の魅力をPRしましょう」という提案が近年増えたと思うが、これは再生数の水増しが可能からではないか邪推している。

 

4.知名度の高い街に広くてきれいなオフィスを構えたがる

 B2Bで来客も少ないのでどこにあっても良いはずなのに、恵比寿とか六本木とか渋谷にこだわる。1~2駅ずらせば賃料はグッと下がるのに、それをしようとしない。「同業者とのシナジー」とか「採用への効果」とかの言い訳が、これまた残念。最近都内オフィス不足が顕著で保証金は10か月超が多く、また、内装もこだわることが多いので家賃の30倍ぐらいの金額が一瞬で飛んでいく。

 ちなみに業績が悪くなってから縮小移転をしようとしても、凝った造作原状回復費や引越代、移転先の保証金などで動くに動けなくなり、「詰む」ことも多い。

 

 

さて、増資から1~2年経ったが、予定通りの売上が上がらない。

費用は予定通りか、予定以上のスピードで出ていく。ここからが後半選だ。

 

 

1.コンサル社員研修に頼りたがる

 どこかでコンサル社員研修を見つけてきて、それを全社員に受けさせるようになる。もちろん良いコンサル、良い研修であれば効果は出るが、社長は内容を精査したり、カリキュラム設計に関わるわけではないので、基本的に他社の焼き直しパターン。もちろん成果は出ずに、費用だけ出ていく。体育会系研修精神論研修スピリチュアル研修(本当にある)の場合社員ドン引きして辞めていくことも多い。

 

2.広告費をさらに使いたがる

 起死回生広告費にぶち込んだ。売上は上がるも利益が出ていない。いや、売上が上がるのは良い方で、中にはフォロワー数だけ増えて売上にはほとんどつながらないケースもある。代理店は「継続的に出稿することで、見込み顧客意識刷り込み云々」と言いながら、接待攻勢を強化してごまかす。接待の場には芸能人が来たりもする。でも利益は出ない。

 

3.新規事業として日銭商売を始める

 売上を補うために、ネットショップ社長の講演業、自社オフィスのまた貸しやコワーキングスペース化(賃貸契約上良いのか?)など日銭商売をするようになる。もちろん急に売上が増えるわけではない。他業種の商売舐めすぎ。そもそも貴社は「何業するから投資して欲しい」って言ってたっけ?ネットショップの受注業務や、コワーキングスペースの受付を担当させられるようになった社員が白けて辞めていくことも多い。

 

4.粉飾し始める

 社長が友人知人にアカウント開設や資料請求を依頼したり(←許せる)、社長架空アカウントを発行したり架空接触見込顧客(一度だけ会ったレベルの見込顧客リスト名刺交換程度)リスト作成するようになる(←許せない)。

 そうして、アカウント数や接触見込顧客数は伸びているが、売上が付いてこないと株主説明するようになる。売上や利益の粉飾は、知識が無いのか、ビビってるのかやらないケースが多い。だいたい社員または元社員から株主へのチクりでバレる。人望がない。

 

5.株主への説明会に出てこない

 定期的な株主への説明会に出てこないか、出てきても話さない。代わりに話すのはいつの間にか増えたCFO。だいたい前職は都銀。総会抜きで役員増えた?と思って確認すると役員ではなく「執行役員CFO」。この条件を受け入れて転職する時点で非常に残念。まれに優秀な人が居るので唾をつけておくと、将来起業したり、自社に引き抜けたりできる。

 

 

株主だって、鬼じゃないんですよ。

ちゃん節制ある経営を行ってダメだったら諦めますし、その社長が次に何かやる時は出資しまから出資金を自由気ままにバカスカ楽しいように使って、最後はとんずらって言うんじゃ許しませんって。

あと、タイトルで「選」の使い方が間違っていますが、釣りということでご容赦ください。

 

以上、最後までお読みくださり、ありがとうございました。

皆さんのご経験も、共有していただければ幸いです。

 

 

20201103追記

たまたま見つけたけど、なんで一年越しでバズってるの?

・ここ半年コロナ理由廃業するところが増えたけど、「理由が出来て良かったね」とは言わないのが大人のやさしさ(2回目)

億円単位出資金を手に入れた多くのスタートアップがやること4選と、その後の5選

2~3年前のスタートアップ投資ブームを覚えているだろうか。

ベンチャーキャピタル個人投資家投資意欲が旺盛だった時代豊富投資資金審査基準の引き下げにつながり、学生が十数ページのパワポで100万円単位投資を得たり、十番煎じの後発企業に億円単位の金が流れ込んだりした。

その億円単位出資を集めた会社は、何をしたのだろうか。そしてその後どうなったのであろうか。そのビフォーアフターをまとめてみた。

 

 

1.役員報酬待遇を上げたがる

 30代や40代に月給20万円で働けとは言わないし、財務戦略の一環で社長が自社株買いをすることもあるので、そのために収入を増やして貯蓄するのはまぁ分かる。

 ただ、「年収10倍」「社長宅のタワマンを社宅に」「ハイヤー契約」「出張ビジネスクラス(正価)や高級ホテルを利用」というのはどうかと。「贅沢がしたい!」と言い切ってくれればまだ気持ちが良いが、「安全リスク考慮」「出張中でのネットワーキング」との言い訳は非常に残念。じゃあそれの目標を数値化しましょうとは言わず、「ああ、こいつは残念なヤツだ」と思うのが大人のやさしさ。

 これは、利益率低下という直接的な悪影響に加え、社員が呆れて退職したり、不正行為社長が月給250万なのに、俺は25万ではやってられない)に発展することもある。

 

2.若い社員を増やしたがる

 スタートアップ社長採用するのは、社長より年下のことが多い。若い社員マネジメント経験が少なく、プレイヤーばかり集まってしまう。マネージャーが少ないと、社員士気が上がらず、サボるようになる。売上にはならないが会ってくれるお客さんのところに行くようになり、社内会議資料作成にこだわるようになる。直行直帰やダラダラ残業も増加する。スタートアップ程度の組織は、本来社長マネジメントで回るはずであるが、スタートアップ社長は得てして外出が多いので気づかない。

 

3.広告費を使いたがる

 メディアに増資の記事が載った瞬間に、広告代理店から営業殺到する。もちろん出稿先を厳選した上で、費用対効果を見ながら徐々に広告を出すのであれば問題は無い。接待やら芸能人の紹介やらで付き合う代理店を決め、そのまま一気に数千万円の年間契約を結んだりする。そうすると費用対効果の悪い広告や、イベントへの協賛が増えてくる。

 余談だが、「社長ユーチューバーとの対談をYoutubeにUPして、会社の魅力をPRしましょう」という提案が近年増えたと思うが、これは再生数の水増しが可能からではないか邪推している。

 

4.知名度の高い街に広くてきれいなオフィスを構えたがる

 B2Bで来客も少ないのでどこにあっても良いはずなのに、恵比寿とか六本木とか渋谷にこだわる。1~2駅ずらせば賃料はグッと下がるのに、それをしようとしない。「同業者とのシナジー」とか「採用への効果」とかの言い訳が、これまた残念。最近都内オフィス不足が顕著で保証金は10か月超が多く、また、内装もこだわることが多いので家賃の30倍ぐらいの金額が一瞬で飛んでいく。

 ちなみに業績が悪くなってから縮小移転をしようとしても、凝った造作原状回復費や引越代、移転先の保証金などで動くに動けなくなり、「詰む」ことも多い。

 

 

さて、増資から1~2年経ったが、予定通りの売上が上がらない。

費用は予定通りか、予定以上のスピードで出ていく。ここからが後半選だ。

 

 

1.コンサル社員研修に頼りたがる

 どこかでコンサル社員研修を見つけてきて、それを全社員に受けさせるようになる。もちろん良いコンサル、良い研修であれば効果は出るが、社長は内容を精査したり、カリキュラム設計に関わるわけではないので、基本的に他社の焼き直しパターン。もちろん成果は出ずに、費用だけ出ていく。体育会系研修精神論研修スピリチュアル研修(本当にある)の場合社員ドン引きして辞めていくことも多い。

 

2.広告費をさらに使いたがる

 起死回生広告費にぶち込んだ。売上は上がるも利益が出ていない。いや、売上が上がるのは良い方で、中にはフォロワー数だけ増えて売上にはほとんどつながらないケースもある。代理店は「継続的に出稿することで、見込み顧客意識刷り込み云々」と言いながら、接待攻勢を強化してごまかす。接待の場には芸能人が来たりもする。でも利益は出ない。

 

3.新規事業として日銭商売を始める

 売上を補うために、ネットショップ社長の講演業、自社オフィスのまた貸しやコワーキングスペース化(賃貸契約上良いのか?)など日銭商売をするようになる。もちろん急に売上が増えるわけではない。他業種の商売舐めすぎ。そもそも貴社は「何業するから投資して欲しい」って言ってたっけ?ネットショップの受注業務や、コワーキングスペースの受付を担当させられるようになった社員が白けて辞めていくことも多い。

 

4.粉飾し始める

 社長が友人知人にアカウント開設や資料請求を依頼したり(←許せる)、社長架空アカウントを発行したり架空接触見込顧客(一度だけ会ったレベルの見込顧客リスト名刺交換程度)リスト作成するようになる(←許せない)。

 そうして、アカウント数や接触見込顧客数は伸びているが、売上が付いてこないと株主説明するようになる。売上や利益の粉飾は、知識が無いのか、ビビってるのかやらないケースが多い。だいたい社員または元社員から株主へのチクりでバレる。人望がない。

 

5.株主への説明会に出てこない

 定期的な株主への説明会に出てこないか、出てきても話さない。代わりに話すのはいつの間にか増えたCFO。だいたい前職は都銀。総会抜きで役員増えた?と思って確認すると役員ではなく「執行役員CFO」。この条件を受け入れて転職する時点で非常に残念。まれに優秀な人が居るので唾をつけておくと、将来起業したり、自社に引き抜けたりできる。

 

 

株主だって、鬼じゃないんですよ。

ちゃん節制ある経営を行ってダメだったら諦めますし、その社長が次に何かやる時は出資しまから出資金を自由気ままにバカスカ楽しいように使って、最後はとんずらって言うんじゃ許しませんって。

あと、タイトルで「選」の使い方が間違っていますが、釣りということでご容赦ください。

 

以上、最後までお読みくださり、ありがとうございました。

皆さんのご経験も、共有していただければ幸いです。

2019-11-15

不動産屋のお姉さんに告られた

31独身男子です。オーストラリア大学卒業後、現地でコンサル就職、4年間勤めて、日本帰国現在外資系コンサルに収まる(マーケティング系)。彼女は2年くらいいないけど、デートする女の子ちょっといる感じです。趣味は仲間との山登りで、毎回レンタカー借りていたのですが、ついに念願の北欧車のスポーツワゴンを2年落ちで買いました。

日本に帰ってきて数年経ってこのまま日本にいる感じになってきたので、不動産をここ2年くらい探してます。狙い目は中目黒恵比寿近辺の築年数はいってるけど、ゆとりのあるビンテージマンション不動産屋のお姉さんは美人というタイプではないのだけど、笑顔が素敵で可愛い系の20代後半。ハキハキしていてレスポンスが速いので、仕事が良くできる人だなー、と思っていました。気に入った物件があり、売主と細かいやりとりがあったのでお姉さんとラインを交換。結局この物件契約に至らなかったけど、質問要望逐次返してくれたので助かりました。ただ、そのうち夜にラインをしていると、だんだん個人的なインフォが混ざってきて、彼氏がいるとか、あんまり上手く行ってないみたいな話をされたので、同僚の愚痴を聞くくらいのノリでやりとりしていました。

つい先日、かなり自分の条件にあった物件が某所で出たということで、会社を半休して見に行きました。物件はとても素晴らしく、ほぼ理想だったけど、ちょっと想定していた予算を上回っていたので、作戦会議カフェでお姉さんとしていたら、なんと、いきなり「あたし、裕樹さんが付き合ってくれるなら彼氏と別れます」と。

あ、すいませんそんな気持ちなかったんですけど、と思ったけど、そこまで生身のアレをぶつけられると、この人を傷つけたくないとの心理が働いて「え、いきなりそれ!?」みたいな感じでお茶を濁したんだけど、後で考えたらこの人俺の性格はわからないのに勤務先とか収入とか知ってるじゃん。それは流石にプロフェッショナルじゃないと後で考えたら丁重お断りしました。

ということで、2年間頑張って探した不動産サーチが振り出しに戻りました。ありがとうございました。おやすみなさい。

2019-11-08

結婚物語。の新作来たか感想

https://ameblo.jp/kekkon-monogatari/entry-12541912314.html

婚活増田金曜日の定例です。よろしくお願いいたします。

まぁ世の中焼き鳥屋よりイタ飯屋の方が好きという男もいるのだという事は言っておきたい……。

自分居酒屋よりもバルのほうが雰囲気良くて好きだしそっちで会いたい。

ラーメン記載結構やってる人いて、普通に相談所の指導が入っているものと思ってた。

別に女子ウケ狙いの振る舞いをしている訳でなく普通に自分趣味なのだが、他の男性とはズレてるんだろうなとは思った。

以上です。

あとこれは想像の話なんですが、○ら婚はそんなフォローが手厚いかと言うと……だし、特に最近手が回ってない気がする。

連絡はほぼテンプレだしマニュアルがしっかりしているのかも。

件のノウハウはだいたい他の相談所も使い始めた印象がある。

想像の話です。

と○婚がいいのは、相談所の紹介あるプランなら同じ相談所の人を紹介してくれるのと、申込みがあった時にとら○かどうかわかるのが良い。

最初のとっかかりとして何かしらの趣味人かどうかわかるのはやりやすい気がする。まぁ実際に会ってみないとわかんないけど。

想像の話です。

いやしかし前の求人の条件の悪さにはまいったね……。

しかも火消し記事待遇のものにはあんまり触れてなくて闇だった。

俺も恵比寿よりもっと安いところのほうがいいと思ったのだが。

2019-11-05

anond:20191105063119

松陰神社前三軒茶屋

代々木上原代々木八幡渋谷原宿

代官山中目黒渋谷恵比寿

蔵前浅草

ある程度こじんまりしてて意識高めのシティボーイ/ガール向けの街は、それぞれカッペフィルターの役目を果たして比較的大きめの街がそばにあって、そこをカッペが間違えて通り過ぎてしまうと、痛い目に合う確率が高くなるってことね。くわばらくわばら。

2019-10-30

恵比寿食べログ3.5のラーメン屋すずらん」、ボッタクリで出ようとすると店員恫喝されるらしい

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1995309.html

個人的結論

客・店、両方クソ。

こんな言動する奴と一緒にメシを食いたくないし、こういう対応する店員が居る店には二度と行かない。

●客側

ネットの評判だけで訪れているっぽいけど、検索したらすぐに同店舗取材したweb記事や同店で食事をしたblog記事などが出てきたけどソレは全く見なかった?

秋元康が絶賛する3500円のラーメンを食べて、思い知らされた10のこと(2019.05.16) | 女子SPAhttps://joshi-spa.jp/921500

恵比寿リッチで美味しいラーメン屋すずらん」に行ってみた / その味は本物なのか (2017年1月10日) - エキサイトニュース https://www.excite.co.jp/news/article/TriviaNews_5560843/

中華そば すずらん恵比寿 「ラーメン店のあり方は?」 - 楽しく飲んで食べましょう(タマニハシリマショウ)(2019年07月30日http://tanoshikunonde.blog.jp/archives/53640685.html

あと、お店を出るときも、店員喧嘩腰の話し方をしてきても、それを「売り言葉に買い言葉」で返すのは得策じゃない、と思う。

●店側

雑誌記事TV媒体取材を数件受けているからこそ、店側の事情をしらない人(いわゆる「一見さん」)が来店しても、その辺の事情店員さんが簡潔に説明する事は出来ないの?

すずらん 恵比寿店(地図/写真/恵比寿/ラーメン) - ぐるなび https://r.gnavi.co.jp/759vjjzj0000/

<「ぶらぶらサタデー」フジテレビ 2019/07/13 放送、「ZIP!日本テレビ 2016/11/09 放送

それと、店員が客に対して「何がナンでもへりくだれ」とは言わないけど、一般的店員と客の話し方ってモンがあるでしょ!と思う。

他の店員説明を遮ってまで、乱暴な口調で相手喧嘩を売るような言い方で追い出す必要あったの?

便乗値上げしたライブハウス晒し上げよう

消費増税ドリンク代が値上げしたライブハウス

恵比寿 リキッドルーム 500→600円

釣り面倒じゃ!ワンコインから1000円で2杯とか飲んでたし、お釣りも面倒じゃなかったのに

他にもあったら是非。意外と据え置きで頑張ってるハコも多いが

2019-10-25

anond:20191024170355

東京カレンダーみを感じる。恵比寿とか中目とか三茶かに住んでる?そんで最後目白とか行っとく?

2019-10-20

不動産屋のお姉さんに告られた

31独身男子です。オーストラリア大学卒業後、現地でコンサル就職、4年間勤めて、日本帰国現在外資系コンサルに収まる(マーケティング系)。彼女は2年くらいいないけど、デートする女の子ちょっといる感じです。趣味は仲間との山登りで、毎回レンタカー借りていたのですが、ついに念願の北欧車のスポーツワゴンを2年落ちで買いました。

日本に帰ってきて数年経ってこのまま日本にいる感じになってきたので、不動産をここ2年くらい探してます。狙い目は中目黒恵比寿近辺の築年数はいってるけど、ゆとりのあるビンテージマンション不動産屋のお姉さんは美人というタイプではないのだけど、笑顔が素敵で可愛い系の20代後半。ハキハキしていてレスポンスが速いので、仕事が良くできる人だなー、と思っていました。気に入った物件があり、売主と細かいやりとりがあったのでお姉さんとラインを交換。結局この物件契約に至らなかったけど、質問要望逐次返してくれたので助かりました。ただ、そのうち夜にラインをしていると、だんだん個人的なインフォが混ざってきて、彼氏がいるとか、あんまり上手く行ってないみたいな話をされたので、同僚の愚痴を聞くくらいのノリでやりとりしていました。

つい先日、かなり自分の条件にあった物件が某所で出たということで、会社を半休して見に行きました。物件はとても素晴らしく、ほぼ理想だったけど、ちょっと想定していた予算を上回っていたので、作戦会議カフェでお姉さんとしていたら、なんと、いきなり「あたし、裕樹さんが付き合ってくれるなら彼氏と別れます」と。

あ、すいませんそんな気持ちなかったんですけど、と思ったけど、そこまで生身のアレをぶつけられると、この人を傷つけたくないとの心理が働いて「え、いきなりそれ!?」みたいな感じでお茶を濁したんだけど、後で考えたらこの人俺の性格はわからないのに勤務先とか収入とか知ってるじゃん。それは流石にプロフェッショナルじゃないと後で考えたら丁重お断りしました。

ということで、2年間頑張って探した不動産サーチが振り出しに戻りました。ありがとうございました。おやすみなさい。

2019-10-19

武蔵小杉について知っていること

別にディスではない

- 横浜へはJRが2駅で行けるが、とても長く、むしろ東横線の方がいい

- 品川駅横須賀線ホームは端っこにあり(15番線だったかな?)1〜5番線の山手京浜東北線への乗り継ぎはやや面倒

- 新橋駅横須賀線ホームは地下にあり、山手京浜東北線への乗り換え、霞ヶ関方面はやや面倒。その代わり、汐留方面は行きやす

- 東京駅横須賀線も地下。悪評高い京葉線ホームであり、乗り換えはもちろん、八重洲丸の内へ行くのは少し手間

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん