はてなキーワード: 先読みとは
例えば洗濯物を干す時。
ベランダ前にこたつがあるから、一旦こたつの机に濡れた洗濯物を置きたい、という状況の時。
と聞く。
質問に答えるなら
「いいよ」
でしかない。
でも配偶者の中ではそれは答えでは無いのだ。
正しい答えは「いいよ」の後に、机のスペースを空ける、なのだ。
いや、それならなんで
と聞かないのか???なぜこちらが言葉の中にないバックグラウンドに想像を馳せるコミュニケーションの負担を負わねばならないのか?
これだけではない。よくあることだ。
「ご飯食べていい?」(机空けて)
「お風呂そろそろ?」(そろそろ入って来て)
などなど。
バカらしくなって来て、そのまま
「いいよ」「まだだよ」「どうだろうね?」「決めてない」と返していたのだが、結局空かない机を邪魔そうに見て、綺麗に退けることもなく適当に避けて食べ物の汁が飛びそうな位置で食べたり、ものが湿るのに洗濯物を置いたり、天気予報みてくれる?と言われたり
コミュニケーションのコストや自分の気持ちのコストを取られるだけであり、自分にとって損だと判断したため先読みして答えるようになった。
とは言え口で直接的に言わず相手に察してもらうコミュニケーションにはイライラする。
何度かこの手の話をしたことはあるのだが、一向に直らない。
https://store.steampowered.com/app/1290000/PowerWash_Simulator/
とりあえず最初の3ステージ(車・庭・バイク)と特殊ステージ2個(火星探査機・クッキングカー)クリアしたけど、庭掃除してる最中にゲロ吐きそうになって3回休憩入れたわ。
体感だけど基本的にコントローラーじゃなくてマウスでやった方がいいね。
あと「C」キー押すと出来る照準モードをしっかり使っていくと視界のブレが減るわ。
そもそもさあ・・・このゲーム評判の割にはそこまで面白いって訳でもなくない?
車を綺麗にするのは楽しかったけど、庭はもうただただ広くて飽きるわ。
リアリティとゲーム性のバランス取った結果なんだろうけど微妙にテンポ悪いんだよね。
4ステージ目の家とかもう完全に飽きてきてスマホ弄りながら壁にプシャープシャーってやってるよ。
Euro Truck Simulatorのときも思ったけど、こういうお仕事シミュって半分ながらスマホSimulatorみたいな所あるよな。
強すぎると収支効率下がるから弱いぐらいで丁度いいって考え方も分かるんだけど、にしたって性能がカスすぎない?
このゲームで大事なのって「境界部分はキッチリ綺麗にする」だと思ったんだけどさ(まだ3時間しかプレイしてないが)、洗浄剤って素材との相性で性能変わるから境界部分に超弱いんだよね。
洗浄剤のメリットってバァーって一気に綺麗にできることだと思うんだけど、境界部分で突然弱体化するのと相性が良くないと思うわ。
まあまだ序盤のステージだからあんま洗浄剤の強みが分からねーのかな?
と思ってたんだけどさあ、特殊ステージモードで最初から強い装備で挑めるからやってみたらもうマジで水だけでいいと感じたよ。
マジで水が強すぎる。
洗浄剤いらねえ。
無料だからさあ・・・お前らもネットの情報だけで「めっちゃ面白いらしいぜ!お前もやれよ!」とか言わずにさあ、実際にやってめっちゃ3D酔いするし微妙にダルいしながらスマホしながらやるには移動頻度が高いしで案外微妙だなってなろうぜ。
でもさあ・・・車の掃除はマジで楽しいからさあ・・・と思ってたけど特殊ステージでクッキングカーの掃除したらどこにあるのかも分からねえヒンジが汚えぞって言われて超ダルくてさあ・・・。
大衆が勘違いしているのは、情報というのはそれを得るためのコストはゼロではないこと
新聞社、通信社は記者に給与払ってるし契約カメラマンにも報酬を支払ってる
当然出張費、宿泊費、航空機代、電車代、全てコストとして負担している
みんなYahooニュースやグーグルとかで無料でニュース読めてると勘違いしているが、無料で読めるニュースというのは、上記の通り誰かがそのコストを負担しているに過ぎない
では誰があえてそのコストを負担してるのか、何故負担するのか、コストを負担することでどんな利益が得られるのかまで考えられれば本来ならウク信やワク信、ロシア信、自民信者、原発信者なんて生まれてこないんだがね
まあアホな大衆はアホなまま変わらんし、戦後日本のバカな大衆を学校で教育して知能付けさせようという左翼の試みも失敗に終わったわけで、これからのインテリはバカの動きを先読みして利益を独占する事でバカを教育する方針に舵を取らないといけない
つまりインテリ層の責務は、バカに徹底的に損をさせ、インテリがその知能で多額の報酬を得るさまをバカな大衆に見せつけることだ
真面目な親が、"お金を払って働く"というイミフな状況におかれ、それでも府民のためやでと働いてた。親を誇りに思うと同時に、人のためという思いは報われないことを知った。
国政もひどかった。はてブのエコーチェンバーにかかりどんどんと国への忠誠心が下がった。ふるさと納税も自粛し、コロナでは外出控えたが、そういう者が不利益を被る社会に絶望してきた。
資本主義が嫌いで慎ましく清貧に生きるつもりだったが、なんか吹っ切れてもう利己的でもいいかと思い始めて、国にとっては良くないかもしれない投資を始めた。
アベノミクスで円が刷られまくって、でも経済循環には回らず金持ちの懐に入るだけ入るという時限爆弾と化し、こいつぁ発火したらハイパーインフレも気をつけなきゃなあと思い、今のうちに資産をと外貨に避難してる。
金利差もあるので、国債を買うようなつもりで、気軽なFXを始めた。
国債をレバレッジかけて買うとか普通できないよなぁ!ということでFX。
100万預けて1日200〜250円もらえる。レバ20倍で見ると5万預けて日利0.5%だ。年利200%近い。爆益だ。
だから長期でドルを持った。リスク分散とは言いつつも、この行為が円安の原動力ともなり、自分だけ他人と比べて得をするという発想からの行為であり、他人のためにまったくならないことに頭を使うのは、なかなか居心地が悪い。
さて運用は余剰資金を年100万用意してレバ10倍程度かけて運用。
2022年:円安トレンドを見て再開。掛金倍プッシュした直後に為替介入が起こり、持ち続けて下がってロスカット引退
2023年:年始から投資。11月に掛金倍プッシュしたら円高に変わったがトータルではプラス300万
2024年:年始から投資。4月末に掛金倍プッシュしたら介入あり700万溶かすが、7月には2000万となる。レバ10倍になるよう掛金倍プッシュしたら介入あり1300万溶かす。
今年はちょうど2000万溶けてたな。まぁトータルでは400万の原資で700万まだ残ってるけど。
介入やらファンダメンタルやら雰囲気やらに釣られてトレード実施した時に損しなかったことは今のところ一度もない。
デイトレを天気予報に例えるなら、スパコンでシミュレーションされる数値予報が存在する前で、その情報にアクセスせず実況の天気図を見ながら、明日晴れるか曇るかを予想するようなもんだと思う。
デイトレにおける個人と機関投資家との差は圧倒的な情報へのアクセス性と金融工学知見その他ツールだろう。
素人なんて心理的な動きを統計的に刈られたり、ほにゃららな線を元に〜みたいなのを強引に刈りとる金の動かしができるんだから、予測性に対して圧倒的な格差がある。半々の博打と思ってはいけない。
そうはわかってるはずなのに、手を出してしまうのがギャンブル依存症。
個人的にレバレッジかけてる=ギャンブルなのではない。この言説よくわからん。機関投資家もレバかけてるっしょ。
負けるとわかってても、あの時こうしてたらいけたなと夢見てしまうそれがあかんのだ。
下がってる。今は引き上げよう。あれ1円下がってる。ショートで持ってたらあんなに稼げたのか……今からでも雰囲気一緒だし乗っかれるかな……とか考え始めて、もう溶ける溶ける。
事後諸葛孔明が、だから手を出すなというんだけど、でもほんとにあそこで逆張りしてたら…!という心理がものすごく強いんよねぇ。
ほんと、ほんの少しの、ほんの少しの先読みが当たれば、後から考えたらこう持てばみたいなのが、客観視がものすごく難しい。
ほら日本海に雲が広がってただろ、だからあれがやってきて曇るんだよって。後になったらわかるのに。
次の日はいや太平洋高気圧が張り出してるから、みたいなのを後になって考察できてさ。
こんなん予測に活かせられてなくて、後付の無根拠な理由つけだ。
デイトレは自分でツール開発するくらいしないならやめとけとしかいえんね。
戒めの日記。
700万守らなきゃ。
でも目が眩んでる。こんなん書いててもまだ眩んでチャートを開いてる。
自分でどうせ趣味のギャンブル資金だしとか言い訳つけてまた開いてる。一貫性が自分の中で保てない
まじでやばい。元の、金利差を頂戴するという価値観が、目の前の振れ幅に目移りしてる。
介入やらなんやらきっかけで一度デイトレで遊んでしまうと、つい手に取ってしまう。
鋼の心が必要。戒め。
私の安定を掴むための心の吐き出しであることをまずはじめに書いておく。プロファイリング(?)みたいなことが書いてあるが全部私の妄想だ。
元々気になっていたYoutuverがいた。犯罪学の専門家という個人かなえ先生という人だ。
ただ、私は音声を長く聴くのが苦手なので、興味があっても聞いたことはなかった。本を買おうかなといつか聞いてみたいと思っていたくらいだ。
そして、この度、かなえ先生が炎上した時に私は不謹慎ながらワクワクしてしまった。
本気で胸がときめいた。正直、双方のファンに罪悪感を抱いた。野次馬ですみません。
そして、本気でがっかりした。敬意もないのがわかる山姥切長義の呼び方。
「あーー、これ被害者を怒らせて加害者とか生まれやすい対応だな〜〜」
がっかりした。
というか、専門家でない私でもわかるベストでない対応だった。紺屋の白袴という諺はあるが本当にそんなことをするのかとがっかりした。
正直な話、そこら辺の対応の反応を見ながら
「自分がここまで炎上すると思ってなかったのかもしれないな……なんでこの人、まず自分を整えないんだろう」
と思った。ここら辺で専門家として私は冷めた。正直な話、本当に私の元々好感度が高かったのだ。私が思うよりも最善の対応をしてくれるのだろうと思っていた。
まさか夜に名指したりする呟きをするとは思わなかった。ひどくがっかりした。
ここで私が驚いたことを書いておく。
なんでそんなに二日で動いたである。
正直な話、絵師との確認が一日で済むと思わなかった。「私はロボットではありません」と表示される確認、あれ早すぎるとロボット扱いされるみたいなミスだと思った。
謝るのは早くていいと思う。ただ、確認とかは人間の心情を考えればちょっとゆっくりしたほうが良い。あと、自分自身がパニックになっているのならまともな反応などできないのだから時間はおいたほうが良い。本当にその初動にびっくりした。絶対ミスするだろうと思ったら、気にしてないとでもファンは伝えたいのか彼は一気に動いていた。本気でがっかりした。専門家に見えなかった。
というか、ファンでもなく身近な友人や心ある友いないのか?
挑発にも取れる発言もいくつか見た。本当に炎上対策専門家なのかと思った。
名指しされた人に親でも殺されたのか?と聞きたくなった。
そして、私は私で一気に減った好感度と不快な感情に折り合いをつけるべく、他人様の感想を読ませていただいていた。
これは私の個人的な意見なのだが、私は太鼓持ちが嫌いだ。なんの役にも立たない上に対応が面倒臭い。私は幼い時に太鼓持ちの役に立たなさを叩き込まれてしまったので本当にいらないのだが、人によってはなんでも自分を肯定してくれるママみたいな太鼓持ちが大切らしい。私には理解できない。というか、個人の経験なんだが「自分は母親の愛が足りない」とか言っている後期高齢者とか知り合いにいるので幼いことろの飢餓体験って怖いなと思う。周りの人間に甘えようとするのではなくて自分で気づいて欲しい。
何が言いたいかというと、私の妄想力が逞しすぎるせいだと思うのだが、こう、泣いている少年が見えるのである。多分、本当にやってほしい人は実の母親。
これは私の持病にも近い。おそらくだが、大体の一人の人間の辻褄のあうデータが揃うと脳みそが私にわかる形で処理するのだ。満たされなかったインナーチャイルドのようなものだとは思う。ちなみに当たり前だが、私は拒否られるし、彼は私の言葉など届かないだろう。人間は聞きたい人からの言葉しか聞かない。なんか彼が言うこと聞きたくなる人、休ませてあげてください彼を。
では、なんで私が匿名のますだを書くかというとコレを読んだ人の印象が変わるかもしれないからである。人間は認識すれば、見え方が変わる。そして、どう見られているかも伝わったりする。単に実験に近い。
それは精神的な例えであるが、まあ、そう人から見られていると知った時に少年がどう動くか私は知りたい気もするのだ。
ただ、この視点になることが私は私で私に気持ち悪くなるので、私はかなえ先生を忘れたい。どんな視点だよコレ。
友人から私は人間を様々なパターンで分析して読み解くみたいなことをしていると言われたことがある。それは失礼にも当たると。ではどうしてこんなことをするのか。それは私が生きていくには必要で身につけた習慣だからである。他人のパターンを読み解いて先読みをすることによって生き延びてきたからだ。
おそらく、かなえ先生のファンは強固になっていくだろう。まあ、本人たちの意思だからそれはしょうがないと思う。
あと、これは純粋な疑問で他の人間から聞いたことがあるのだが「自分より哀れな人間だから探して救いたくなる」という人間がいると聴く。コレ、本当に私意味がわからないん。だって助けが必要そうな人間ってそもそも世の中に溢れているから、私、そもそも探したりすることがないんだ。何が言いたいかと言うと、私には今回の問題で一番助けを求めているのはかなえ先生にも見えるという話である。私に変なスイッチが入っているのだ。
人間は自分で納得しなければ動けない。だから、まあ、大体経験則なのだがこのまま突っ走っていけば全肯定にモラルが腐り落ちて、最後はリカバリーがとても大変な段階にいくのだろう。
彼の周りに彼を心から思ってくれる人がいたらよかったのに。いや、彼が手を振り解いたのかな。私の中で勝手に思う。私はそこまで見えたが、自分で抱えるには大きかったのでそっとネットに放流するのである。もし、周りに心から彼を心配してくれる人間がいないのなら私は哀れに思う。手を振り払ったのが彼自身なら仕方がないことだ。私は私のメンタルを守りたいからコレを世に出す。一つの悲劇の入り口を見せつけられた気分だ。まあ、勝手に私が見てしまったものだが。教養がいくらあっても自分を幸せにできなかったら意味がない。
子曰く、「戦いを知る者は、己を知り、敵を知り、それによって百戦危うからず。」 増田よ、あなたが遭遇している問題もまた、情報戦略の一環であることを理解するべきです。
増田がX(旧Twitter)でほんの出来心でエロ系の裏垢を検索した結果、タイムラインがそれらの投稿で溢れてしまった。
この状況は、情報戦の末の結果です。プラットフォームはユーザーの興味を引き続けるために、関心を引いたコンテンツを優先的に表示するよう設計されています。
この設計は、まるで孫子の言う「玄策」を用いて、敵の意図を先読みし、無用の戦を避けるようなものです。
「その後も、ブロックや『このポストに興味ない』などで対処しても効果がない」という増田の困惑に対して、孫子は次のように助言します。
「謀を治むる者は、治むるの謀にあらざる者に勝つ。」つまり、より一層巧妙な策を持つ者が、敵の策略を打ち破るのです。
- 自分の本来の趣味で頻繁に検索・閲覧することで、アルゴリズムを再教育する。孫子の「兵は神速を貴ぶ」のように、迅速かつ継続的な行動でアルゴリズムを修正します。
- 極端な方法として、新しいアカウントを作成することで、アルゴリズムのリセットを試みる。これは「未だ交わらざるを見る」のごとし、新たな戦場でスタートを切る方法です。
『だってワタシ、120点だもの。』を読んでいます! #LINEマンガ なら無料
https://app-manga.line.me/app/periodic/S133392?_appstore=0
回が進むごとに主人公の美咲のいじらしさに共感する感想が増えてるけどどう考えても初っ端から120%のエモさぶっぱなしてるのは瞳。
あとやっぱ優れた漫画は主人公を無個性な狂言回しや無辜の被害者にはしないんだなと思った。
ちゃんと欠点があってこそ面白い。愛される欠点じゃなくてマジで引く欠点ね。
勝ち組人生を送る見た目も綺麗な社家美咲という女性が主人公。大企業の正社員でハイスペ旦那と娘がいて家も買ったばかり、現在は子供が小さくて時短勤務。親は芸能人で金持ち。でもマウントがうまくいかないとイライラする情緒不安定なところがある。娘が自分に似ず、あまり利発ではなくパッとしないことが気になる。美咲は幼少期、母親が自分のいないところで「あの子は何をやらせても60点だ」と話しているのを偶然耳にしてからスペックに執着するマウント狂になる。小学生時代その格好のターゲットになったのが貧乏でいつも身なりも見窄らしい中条瞳だった。引き立て役にされた瞳は美咲に懐いたが中学以降は絡まず連絡先も知らなかった。そんな瞳が主人公一家の近くに引っ越して来て再び付き合うようになる。瞳にグイグイ距離を詰められ美咲は疑心暗鬼でさらに情緒不安定になるが…。というところから展開する漫画です。
これまでやってきた派遣や中途のレベルが中学生だったから今回は中学生の家庭教師並みに丁寧に教えていたら
何でも聞いてくる奴になった
入りたてだと分からない箇所を聞いてくるのは当然必要なことなのだが
それが1分に一回の頻度で質問を投げかけられるからこちらの作業がその都度中断してどうにもならない
作業がExcelにデータ入力のような頭空っぽでも時間経過でこなせるようなものならそれでも良いが思考に耽る作業なのでその間一向に進まない
前提条件も検討方法も全て自分が先読みして提供しているはずなんだが検索や考察や推論もせず答えを聞いてくるのは聞き方を教えるところからすべきだったかなと反省
明日(もう今日)は質問する方法、物事への考え方を教えていこうかと思う
時間が捻出できればそれが即戦力の最短なんだが時間の確保が問題よなぁ
聞いてみました
健太が発見した魔法を使ったビジネス革新の方法は、以下のようなものです:
1. **魔法による即時通信**:遠隔地の取引先とのコミュニケーションを瞬時に行うことができる魔法を開発しました。これにより、情報の伝達速度が飛躍的に向上し、ビジネスの意思決定が迅速化されます。
2. **予測魔法による市場分析**:市場の動向を予測する魔法を用いて、需要の変動を先読みし、在庫管理や生産計画を最適化します。これにより、無駄なコストを削減し、利益を最大化することができます。
3. **魔法エネルギーによる生産効率化**:魔法エネルギーを動力源として使用することで、従来の手作業や機械を使った生産プロセスを改善し、生産効率を大幅に向上させます。
これらの革新的なアプローチは、健太が異世界のビジネスを変革し、経済全体を活性化させるための鍵となりました。彼の方法は、異世界のビジネスモデルに革命をもたらし、多くの企業が成功へと導かれるきっかけとなります。また、これらの技術は人々の生活を豊かにし、異世界の経済発展に大きく貢献することでしょう。
ならひきこもりと同じ扱いするの辞めてください。
貴方方が始めた事業において最低賃金も拘束時間も守られず土日祝日関係なしにシフトを一方的にキメられそのシフトも守られない、朝晩働いて車通勤で残業代交通費込みで4000円、その癖どこにも行けないから実質1日拘束みたいなブラックな仕事を文句言わずにしてたのは僕が引きこもりで文句なんか言えない立場だったからです。
日雇いバイトをはじめバイト探しまでやってるのにそれを今まで通り手伝う(両親の感覚ではフリーランスや家庭内労働といった時間に自由が効く働き方は労働には含まれないそう)感覚で居てもらっては困ります。
貴方方自立しろと行ったんですよ。日雇いの仕事やッてるからって「安定した仕事に」とか嫌味言わないでください。
労働時間の管理がされ働いたら働いただけ給料がもらえて残業代に深夜割り増し賃金ががでてなんなら交通費まででるタイミーのスキマバイトのほうがあなた方がやらせる労働より安定してるんですよ(ぽいなになでしたね)
それで「日雇いは労働と認めない」って感覚でシフト変更を申し出る度に嫌味言うのも辞めてください。そのシフトもあなた方が俺の都合も何も考えず自分の都合だけで一方的に決めてるでしょ。それで文句がなかったのは俺が引きこもりだったからなんですよ。あなた方が自立しろといってるのになんで働くといやみいうんですか?
そのくせ「この日はでてほしい(ほぼ強制)」とか自分たちの都合だけで二日前、下手したら前日に言い出すのも辞めてください。
それができるのは俺がやってるのが日雇いバイトで時間の都合がつきやすいからだであって貴方方がやれやれいってる長期バイトじゃ無理です。
それと同じ口で「バイトでもいいから安定した仕事を」とか無茶苦茶なこと言わないでください。そんな時間に都合がつくバイトなんかあるわけ無いでしょ。
大体俺にさせてた仕事ぽいなにかも辞めるそうじゃないですか。
働いてる俺には相談が一言もなくなんなら辞めるって明確にいわない、気づいたら「辞めるんだから!」という前提で動かない俺に文句つけはじめてるの。マジ意味わからないです。
俺の兄弟には相談したんでしょうがそんなの僕は一言も聞いてません。
不満はまだたくさんあるからきりがないけど、とにかく24時間365日いつでも呼び出せば嫌嫌でも働く引きこもりの扱いのまま自立しろ自立しろ自立しろ自立しろ自立しろと言われても困るんですよ。
1日4時間(労働時間の管理なんてないので実質はそれ以上なんですが)でも週三週5で働くのは普通の感覚では「バイト」であって「仕事の間にできる手伝い」じゃないんです。
少しでも俺が暇だろうとみると無理やりねじ込むの辞めてください。
貴方方の感覚のほうがおかしいんですよ。いや真面目に。それに文句を言わないまま数年でもまわせてたのは引きこもりって文句なんか言える立場じゃなく時間の都合が聞く俺が相手だったからってだけです
第一章スバル編(ヒナ編)は非常に面白い名作だったし、(現在公式サイトで第一章全話無料公開中https://comic-zenon.com/episode/10834108156770278846)
第二章コスモ編(琴乃編)は個人的にメインのコスモと琴乃にかなり不快感があったものの、琴乃と対立する思想を持つサブキャラのアルタ・ゆっこ・はるみの活躍が面白く、サブキャラ達の影響を受けて変化していく琴乃とコスモを最終的には応援できて、第一章とはまた違った面白さを楽しめた作品だった。(ちなみに、コスモと琴乃の読者人気は高いように見える。)
そして第三章ギンガ編だが…有料先読みをしている読者の評価は、賛否両論激しく分かれているようだ。
第三章のテーマや結末を概ね好評価している層には、自分の推しに炎上された経験だとか同担害悪厨に迷惑した経験などを持つ人々が多いのか、読者自身のオタ活経験を想起しながら作品を咀嚼している傾向がみられる気がする。
逆に、自分自身のオタ活を振り返られない人々や、自分とは別世界で繰り広げられている娯楽夢物語として作品を楽しみたかった人々には、第三章は酷評される傾向がある気がする。
このように評価が別れる要因となったのは、おそらく、第三章で『ほんとうのさいわい』を手にしていると読み取れる存在が、作品内で活躍する描写のなかった『すべての善良なモブオタク』だったからだろうなと思う。
物語世界における『正しさ』『勝者』『強者』に該当する概念は、読者が作品を読み解き咀嚼していく際の軸となる非常に重要なものであり、特に近年の日本のエンタメ消費層の思考は『自分は間違っていない』と感じられる事物に好意を寄せたり執着する傾向が強いようにみえる。『強キャラ』『真相を理解している正しいキャラ』などが好かれるのだ。
それなのに、第三章では『作中に描かれてこなかったモブオタクこそがこの物語の勝者』なのだと、物語終盤になって打ち出されてしまった。顔出しキャラクター全員がどんどん不幸になっていく姿を単行本5、6冊分ほど散々描き続けてきた後に、突然別の『正解』を後出しされたようなものだから…そりゃあ『自分は間違っていない』と感じれる事物に執着する性格の読者ほどキレるだろう。
とはいえ、作品内で実像を受肉して活躍することがなかっただけで『モブオタク』の存在はあったし、『チャンネル登録者数100万人以上の配信者のファン』が数人の顔出しキャラクターだけな訳がない・未登場のファンにだって心や人生が存在しているということは、意識せずとも想定できる常識だとも思う。
この『善良なモブオタク』の概念を解像度高く持てるか持てないかの違いが、作品に対する評価を大きく違えさせ、同じ漫画を読んでいるとは思えないほど両者の第三章に対する論点・着眼点を違えさせたのだろう。
(そういうこと以前に、登場人物がずーっとひたすら苦しみ不幸になり続ける様子を見続けなければいけないことが、単純にしんどくて連載を追い続けられなかったという人も散見した。まぁこの点は、好きなキャラが不幸になったり痛めつけられたりする描写に興奮できる人々には大好評だったようではあるが。)
斯く言う私の第三章ギンガ編への評価だが…
描かれたテーマもメッセージも良かったし面白かったものの、『面白いマンガ』にはまとまりきれなかった実に惜しい作品だと思う。
例えるなら、盛り付け方やサーブが杜撰でモヤモヤするけども味や栄養は最高に良質なコース料理、という感じだ。
同じテーマ・エピソード・結論・メッセージのまま、読者がもっと面白く感じられる構成編集は可能だったと思う。
そう惜しんでしまうくらい、最終回の85話は物語を畳むには弱過ぎたし、これまでに回収されなかった伏線と前振り無く唐突に後付けされたような描写があり過ぎた。
「正直、物語は変えないまま再構築して最初から描き直された第三章を読みたい」という感情を抑えられないくらい、不完全燃焼だ。面白い内容だっただけに、面白いマンガではなかったことが本当に悔しい。
しかも、作品や作者を侮辱しながら酷評する反転アンチがネット上で暴れているせいで、SNSでは私のこの素直な感想を言い辛いのもストレスだ。少しでも作品に対して惜しむ発言をすると、反転アンチ共は自分達に都合の良いように発言の主旨を捻じ曲げて、作品と作者を侮辱する材料にしてくる。不快極まりない。
なので、私が感じた第三章ギンガ編の惜しい部分をこの増田にまとめていく。
そういう主旨なので、私は第三章の内容を面白く思っているが、面白かった話はここにおそらく書かない。
回収されていない伏線と、意味がわからない描写についてが主になると思う。
マンガの描写に対して「わからない」「わかりにくい」と評することは、「自分の読解力の無さを作品に責任転嫁しているだけではないか?」と妥当性が問われる部分であるが、今回は私の主観で書く。
別作品のネタバレ含む例を挙げて恐縮だが、『ちいかわ』島編を普通に読んでいけば「人魚を食べると永遠のいのちが手に入るという噂がある」「人魚を食べると尻に何かができる」「人魚の鱗が落ちていた家の住人の尻に電池ソケットがあった」という、開示されてきた情報を繋ぎ合わせて、「ちいかわの世界では人魚を食べるとロボ化して永遠のいのちを得られるのでは」と、3つ目の情報が出た時点で誰でも想定できると思っていた。
https://x.com/mo2p_seira/status/1717191097229996544
漫画の内容を読者に正しく理解してもらうためには、犯人の過去回想という事実として「ちいかわの世界では人魚を食べるとロボ化して永遠のいのちを得られる」のだと描写する必要があるんだなと、ショックだった。
第三章ギンガ編は完結とのことだが、『ガチ恋粘着獣』自体は短編エピソードの掲載でまだまだ続いてくれるそうなので、新規エピソードも勿論楽しみではあるが、第三章で回収されなかった伏線の回収や、読者に伝わっていない難解表現部分の補完などもあると良いなと期待している。
第一章スバル編(ヒナ編)の名作という評価は、後半ラスト4話の盛り上がりと決着の素晴らしさに依るところが大きいと思うので、第三章ギンガ編も補完次第で評価は向上すると思うのだ。
====
きっかけは職場起因の適応障害でしたが、今はそれは治っていて、今後同じことが起きても適応出来るように認知行動療法を通じて自身の耐性を高める為に通っています。
認知行動療法の中にはコラム法と呼ばれる手法があるのですが、そのワークの中で
という指摘を頂きました。
これは正に仰る通り。
職場内のチームチャットにAさんが投げかけた質問に対して、その他チームメンバーが反応していなかったのを見て「冷たい人たちだ」「なんで助けようとしないんだ」と憤りやら不信感を勝手に覚えたり、
「何らか困っている人がいればそれは助けるべきだろう」という価値観に基づいて、それに反した(ように自分は捉えている)Aさん以外のチームメンバーに対して冷たい人間、ク◯共、と捉えて見下したりしていました。
自分はいじめられっ子でコミュニケーションにコンプレックスがあったことから、ネットに落ちてる情報やら心理学、果ては哲学の本も読んだりして、
的なパターンを結構頑張って勉強していて、それを元に動いているからです。
ワーク後に私は健全な人間関係を築けるように「自分にとって安心出来る関係はどのようなものか?考えてみて下さい」という宿題を貰いました。これは非常に難しい。
自分の人間関係を検討すると、ネットの情報や心理学やらの勉強のお陰でそれなりの人間関係は築けるようになったと思うし、社会人になった今は一緒にいれば楽しめるみたいな関係性の人もそこそこいると思ってます。
でも、どこまで行っても安心なんて出来ないんですよね。
世俗的には実の親との関係は安心出来るものという考えがあるのかなと何となく思っていますが、自分にとってはこれは当てはまらないので除外されます。
仲のいい人、昔からの友人、酒をよく飲む関係性、いずれを検討しても、楽しさはあれど安心は出来ない
今の自分にとって人間関係と安心は絶対に相容れない関係に思えるんですね
私にとってその答えは間違いを冒さないように神経を使わなければいけないからです
私にとって人付き合いは、その場その場で相手が求める内容を会話の流れに応じて間違えないように返答することです。
会話の流れから逸れる返答だったり、相手の求めているものと違うレスポンスを間違いと私は捉えてます。
ですが、ある程度のルールのもと成り立つのが人間関係なのではないか、という観念も同時にあって、それはもっともらしい風にも感じています。
守らなければ死ぬ!法律と同じレベルの拘束!義務!ではないにしても、互いができるだけ守りましょうねという形で定められた努力義務レベルの効力はあるものではと捉えています。
そして、それを守ることは、やはり私にとっては安心出来るものとは言えません。神経をとても使います。
守るのが苦しいのであれば
守らない方面であれば簡単な結論が一つ思いつきます。自分が何をやっても許されるってことです。
傍若無人に振る舞ったって何だって誰にだって許される。それは安心でしょう。
ただそれに対して思うのは、そんなん非現実的すぎるということと、それが私の望むような関係だろうかということ。
自分の中のいい子ちゃんが反射的な反応を示しているようにも思えますが、常識的な対人場面を想定した時に、他人に対して「あんなことこんなことやってやりてぇぜ」みたいなことはあまり思いつきません。
てかきっと気持ち悪さを感じる。なぜ相手がそんな自分を許す必要があるのか疑念が湧くだろうし、疑心暗鬼になり、そんなものは安心とは言えない。
ただ、自分はきっともう1人の自分にも気を遣うと思う。その時の私は出来るだけもう一人の自分が辛くならないように「まぁ気にしないでよ」みたいな声をかけるでしょう。
ただ、その声をかけられるもう一人の自分はきっとその声を受ける前に「マジで気にしなくていいからなんでも好きなこと言ってよ」と先制してくるでしょう。もう一人の自分なのだから気を遣ってくることは想像出来るので、相手が変に気を遣ってくる前に先制をします。
ただ、そうやって先制してくることはやってきそうだな、と私はもう一人の自分からの先制を読んで……
私がもう1人という無理筋で勝負したとしても安心には辿り着かないように感じます。
1人はとても安心します。なぜ1人は安心なのか。それは何も気を使う必要がないからだ、とすぐに返答できます。
何か試される訳でもない、求められる訳でもない、それは非常に安心します。何をやってもいいということだからです。
では、その自由さが私にとっての安心出来る要因だとして、それを通常の人間関係に適応出来るものなのか?と考えると、そんな気はしません。
気を使わないことなんてありえなくないか??と感じて袋小路に感じてしまいます。ここまで来て、手詰まりを感じて今こうやってブログにしています。
人付き合いで安心ってするんですか?
文化的な何かと言えば
私気になるのが
アーティストのライブコンサートが歌う曲数が少なくてトーク多めだったことに激おこで返金ってのあったんだけど、
ちゃんと尺やってんじゃん!って
逆にそれぐらいしゃべるのならファンなら普通に楽しいのでは?って思うけれど
私は文化的な何かを今日求め得るとしたらおでんを煮るのにはまだ早すぎる季節のワンモアタイム!
誰かしらいる事務所。
お休みの日は休めばいいのに!って思うけれど
私は文化的な何かと言えば何かをやりたいと思うけれど、
本を買っては買ったら読んだ気になったりしてそのまんまだしさー
もう私は学習したので、
ベヨネッタ全クリしていない。
などなど
途中で諦めたものが多いので、
ここでワンダーに手を出すか!?って学習能力を備えた手前思うのよね。
でも気になるじゃない。
ファイアーエムブレムエンゲージは久しくお休みね。
一通り遊んで前にも言ったかしら?
ノーマルの仲間がやられてもいなくならないカジュアルモードでクリア。
しかし
ノーマルは壮大なチュートリアルだってことに気付いてハードで挑むんだけれど、
一通り通ったストーリーをなぞるのは私苦手かも知れないわ。
もう知っている話しだけれど周回を重ねて新しい発見もあるだろうけど
あー今気付いてしまったんだけど
また今シーズン腕前S+に昇格するのリミットが1か月切ってんじゃない!
昇格戦が辛いのよね。
ちょっとはだんだんと慣れてきたエクスプロッシャーのクセも分かってきた感じね。
インク切れで射出しようとして空振りしたときのモーションが長すぎるので、
そんでジャンプビーコン屋さんとしても最近は手応えを感じてきつつあるデュアルスイーパーカスタムも
私が設置したジャンプビーコンをあえて破壊せず待ち受けてジャンプしくると先読みされていてキルされた日には、
なかなかやるな!って!
これはただただジャンプビーコン屋さんを営むのも安直にはいかないなーって
気付く人には気付かれて待ち伏せされる感ありあり。
ジャンプビーコン破壊されたならそもそもジャンプしていけないので、
残しておいて待ち受けるなかなかの強者よね。
ジャンプビーコンを置く位置をさらに練って考えなくちゃ!って思ったの
やっぱり先にスプラトゥーン3片付けておかなくちゃ!
昇格戦挑まなきゃ!
もうさー
あれは走れば走る程ほぼもれなく腕前は上がるので、
昇格戦とかもないし、
文化的なことを考えると
いろいろなやることが多いから困るわよね。
今起きてこれを書いているわけではないのよ。
てへ。
とにかく
今日は文化的な何かをやらなくてはと言う切迫感に終われる日だと思うので
それもありっちゃーありだわね。
でも本当の私の文化の日の文化的な文化欲を満たすにはーって思って終わる一日だけは避けたいところよね。
文化の日だけに!って
あのだからそのワンモアタイムの人の歌歌わないで尺通りトークでちゃんと埋めるそれも文化的なことしかりなのよね。
逆にたくさんおしゃべりすごいと思わない?
その尺しゃべるだけでもきっと大変だわ。
歌う方が楽だと思うけど
彼にとってはワンモアタイム歌うのは疲れることのようで
文化的な匂いをプンプン感じざるを得ないなにか文化的なことを感じるわ。
うふふ。
みかんの花咲く丘公園駅前の商店街の喫茶店のモーニングのモーニングと見せかけといて和食の朝定食があるでお馴染み、
鮭かと思ったけど鯖だったわ。
大将に最初に釘打って鮭な!ベイビー!つって言って伝えておけば良かったわ。
鯖も美味しいけれどね!
朝時間があったので
お茶っ葉どこかに行ったかと思ったものが見付かった探し物は探すことをやめたところからが始まりでお馴染みの現象ね。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!