「審査基準」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 審査基準とは

2024-04-26

ペンネーム評価を下げるなら事前にそう宣言しておくべき」がいちばん意味わからんな。

フィギュアスケートみたいに審査基準をあらかじめ公表しておけという主張なんだろうか。

小説新人賞で。

2024-03-28

声優の声が無理ってやつ

大体これってアニメでは問題ないけどゲームだとダメって人も多くて、おそらくそういう人は声優に演技じゃなくて朗読をして欲しいんだと思う。

俺は昔放送部だったんだけど、アナウンス朗読は文頭から文末まで抑揚を付けず、右肩下がりになだらかに読む方が良いと指導されてた。

強調したいところをちょっとだけ声の高さを上げて読む必要はあるんだけど、それを意識しすぎて声がうねる様な読み方にしてはいけないってのが鉄則だった。

こういうのってNHKアナウンサーへの指導ベースにしてて、実際に地域放送部合同での合宿とかでNHKからアナウンサー指導役的なポジションの人を招いて指導を受けたりしてた。

なんでそんな事になるかというと、当時は放送部にとっての大会NHK放送コンクール(今はどうか知らん)だったから。

審査基準NHK関係者のそれだから、当然普段指導もそれに合わせるよね。

地域による指導傾向の差もあったとは思うんだが、少なくとも俺達が受けた指導では朗読する際に『演技は禁止』が鉄則だった。

情景を伝える為にある程度の抑揚は必要だとしても、『演技』というほど主観的であってはならない。

放送部のそれは文章を読み上げるテクニックを競うのであって、演技力を競うのではない、ってのが放送部における朗読指導だったんだ。

どうしたって演技が入ると抑揚が強くなって文章がうねって聞こえる様になり、単純な聴きやすさでは劣って聞こえる傾向あったしね。


ゲームでの声優さんの演技が合わないって人も、これと似たような事なんじゃないかと思うんだ。

声優さんがやってるのはあくま朗読じゃなくて演技だから、どうしたって抑揚が強くなって文章としては聞きにくくなるんよ。

演技関係ほとんど分からないけど、演じる際に聞き取りやすさを最優先するかって言ったらそうではないだろうし。

それに加えて声優さんの演技の為に作ったキャラ像と自分の中でのゲームキャラ解釈が合わないと、違和感はより強くなるだろう。

特にその声優さんが得意とするパターンの演技に聞こえたなら、その声優さんの色でキャラが塗りつぶされたと感じる人もいるんじゃないだろうか。

そういう人にとっては極力演技はいらないから、セリフを聞きやすく読み上げて欲しいんだと思う。

ただ、だからってそれを理由声優さんにヘイト向けるのは違うよね。

役者に対して演技の質を云々するならともかく、「お前の演技なんからいらんから朗読だけやってろ」って言ったら相当な侮辱でしょ。

そもそも声優さんはこういう演技してくださいって言われてやってるだけだし、それを制作側が嫌だって言うなら宮崎監督みたいに素人連れてくればいいだけ。

そっちの方が売れるならそっちを選ぶでしょ。

需要があるなら、そのうち自分の好みに合わせて聞こえる音声をAIが変化させるスピーカーとかヘッドフォンイヤフォンみたいなのが出てくるでしょ。

立場でいえば下請けに近い声優さんにヘイトが向くのはやっぱおかしいと思うんだよなぁ。

2024-01-30

ひろプリの男プリキュアって結局最後まで「女の群れに入り込んでも許されるような男」でしかなかったな

逆に浮き彫りにしたと思うんだよな。

プリキュアという集団が持つ多様性の無さを。

たとえば戦隊ヒーローは汚らしい外見のデブであっても「心に勇気と優しさを持っている」という条件を満たすだけで慣れるわけだろ?

それどころか初期状態ならヘタレでも許されるし、なんなら正義感とかなくてもあとで成長すればオッケーだ。

プリキュアは違う。

プリキュア最初から清潔感」「正義感」「優しさ」「勇気」「誠実さ」といった要素が一通り求められる。

汚らしく卑怯で身勝手な臆病者がレギュラープリキュアになったことは一度もない。

それはまるで宝塚のような厳しい審査基準があるわけだな。

性別という壁が取っ払われたというが、むしろ性別という壁を超えられるだけのスペック」が求められることをより強烈に掘り下げてしまった感がある。

次のプリキュアは犬とのことだが、畜生の癖にプリキュアになるからこそ、その心は清らかで美しく義侠心に満ちているのだろう。

いやはやげんなりだ……「ヒーローになるには相応しい人格必要である」という考えは分かる。

だがそれは多様性否定であることは間違いない。

せめて外見審査内面審査のどちらかだけでもなくなれば多様性保証されていることを信じられるのだがなあ……。

2024-01-26

半分、正しい

nanaminoさんに100文字では足りないお返事。

私が持っている意見は以下となります



本当に個人的な見た目の好み(ルッキズム全開で)を言うなら、私は(追記:今回の候補者の中では)安井南さんの顔が好みです。でも彼女の顔もべつにいわゆる「和顔」ではないね、。歴代ミス日本を見てもいわゆる和風美人な人ばかりではないしバタ臭い感じの顔の人がずらっと並んでいる(古いたとえで恐縮ですけど、吉永小百合じゃなくて原節子って感じ。「有色人種としての美しさ」って言われても定義は難しそう)。

ちなみにハリウッド俳優たちの多くは(まぁ米国なので当然ではあるけれど)結構多様なルーツを持っている。世界だんだんゆっくり、そういう方向(どんどん混ざっていく)に向かっていくのでは。


あと、まぁ悪い大人の顔をして言うのなら、ミスコン運営サイドは西欧ルッキズムというよりも「お、ウクライナルーツなのか、反戦アピールできるし、(ミス日本をありがたがるような保守層から見たら)革新的に見えるんじゃね?」みたいな下種な話も出てたんじゃという気もしています

なのでまぁミスコン止めろもう、というのなら共闘できるよ。でもその戦いは別の誰かや戦っている相手差別する言葉を使ってするなら、なんかいやだなー、という感じです。

ミスコンなんて、あんなもん止めたったらええわ、うっとおしい。

2024-01-24

日本らしい美しさ、日本人らしい見た目とは

有益情報はありません。

ミス日本に選ばれた方の外見や出身地話題になっている。

ミス日本エントリー資格は以下の3つで、その点彼女は全く問題ない。

地区大会開催年の12月31日時点で、17歳から26歳までの女性

日本国籍を有すること

・未婚であること

重要なのはあくま国籍で、出身地ルーツ関係ない。

どこ情報かは失念してしまったが、確か過去クォーターの方がミス日本ファイナリストに選ばれたこともあった気がする。

そもそもミス日本は外見を最重視するコンテストではない。

内面の美や日本に対する知識・深い理解も問われる。

Wikipediaによると、日本に元気や活力をもたらすような人物として成長することを願って選抜や育成が行われるらしい。

外見の美しさだけではミス日本に選ばれることはないといえるだろう。

ミス日本がどのようなコンテストであるかがあまり知られていないのは、今回の騒動(と、呼ぶほどではないかもしれないが)が起きた原因の1つだと思う。

ミス日本の意義や目的審査基準などがもっと周知されれば良さそうだ。

ただミス日本キャッチコピーとして「日本らしい美しさ」を掲げているのも事実

そしてこのような表現では、いわゆる「日本人らしい見た目の美しい人」をイメージしがちなのも仕方がないと思う。

そこで考えたのだが、そもそも日本人らしい見た目」とは何なのか。

両親ともに日本人でも、西洋人のような顔立ちをしている人もいる。

反対に、両親や親戚に外国の方がいるけれど、その人自身日本人にしか見えないケースもある。

このような方々がミス日本グランプリになった場合、「日本人だけど見た目が日本人っぽくないかミス日本にはふさわしくない!」という意見が出るだろうか。

両親ともに日本人で、外国で生まれ育った人の場合はどうか。

たとえば、外国で生まれてしばらく外国で過ごし、成人する前に日本国籍を取得・日本移住した場合

見た目も国籍日本人だが、ルーツ日本にあるとはいえないだろう。

このような背景の人がミス日本グランプリになったら?

日本人と外見の特徴が似ているものの、ルーツ外国にある場合はどうなるのか。

両親ともに日本人ではなく出身地外国現在国籍日本、そして外見はいわゆる日本人に見える……

このような人がミス日本グランプリになった場合、仮に討論が起きるとしても、外見とは違う部分が焦点になるのではないだろうか。

いずれにせよ国籍要件を満たしていれば全く問題ないが。

言いたいことをまとめるとこんな感じだ。

ミス日本は外見や血脈を重視するコンテストではない。

そもそも日本人らしい外見とは何か

2つ目はこれまで意識してこなかったものの、改めて考えてみると難しいと思う。これを機に、自分の考えをとことん突き詰めていきたい。

2023-12-25

見せ算

M-1の決勝でやるネタでは無かった。人を選ぶのもあるけどそもそも4分では足りないのだ。

観客はネタ中で明言はしていないけどこのネタは「中田のんとかさんや、キンコンの西なんとかさんや右目と左目で形が違う変な眼鏡かけてる人みたいないけ好かない学歴優秀なのがメディア最先端を語ってるけど、よく聞いたら無茶苦茶意味不明」って茶化すネタだと気付く必要がある。気づくと途端にその邪悪さに気付き面白くなるのだけど、気付かないと最後まで怪しいセミナーみたいな感じでむしろ不快感しか感じない。

もちろん元ネタになった人っぽさを出せば伝わりやすくなるが彼らを貶めたい訳でも無いのでそこまでも出来ない。なので圧倒的話術で不快感→気付きに持っていく必要があるのだが4分はあまりに短い

審査員が気付いていたかはあまり重要ではない。客席のウケ状況も審査基準だし漫才自体の要素が良くても冷え冷えの客席で票は入れられないだろう。

2023-12-04

もしかして世間が求めてる給付型奨学金って今の貸与型と変わらない審査基準しろって言ってるの?

それならもう大学学費無料の方が良いじゃん

2023-10-25

子供名前自動生成したか理由は後付け

考えるのだっる!

知り合いにいない

読みやす

からかわれなそう

などなど

審査基準を乗り越えたのを

ピックアップして

決めた

2023-10-01

anond:20231001165209

初手がみてねに通報とか頭イカレてんのかよ。

みてねに通報とか、相手からしたらふつう全面戦争ケンカ売ってると受け取るからな。

あとお前のせいでみてねの審査基準変わったら、迷惑だって分かってんのか?

ほとんどのユーザーはお前みたいに繊細バカじゃねーんだぞ。

徹頭徹尾、これはお前の問題だってことを理解しろ

ふつうユーザーのうちの家族にまで迷惑掛けるつもりか?

2023-09-25

anond:20230925180901

特許庁がそれそのものずばりな「特許審査基準ポイント」というPDFを出してくれてるんだよな。

https://www.jpo.go.jp/system/laws/rule/guideline/patent/document/tokkyo_shinsakijyun_point/01.pdf

107Pもあるからあおいそれと読めないけど。

  

新規性進歩性があるかどうかを基準に沿って審査するんだけど、

一般人からしたらガバガバに見えるからよく分からんのよな。

2023-09-02

CERO仕事してる?

今年年末に発売予定のヤマノススメゲーム水着描写とか入浴描写とかあるっぽいのにCEROがA判定なんですよね。

実際にOPでもそういうシーンありましたし(当該部分)、

ゲーム情報サイトにもそういうイベントスチルが掲載されていました(こことか)。

 

CEROの審査基準では「水着コスチューム」などの存在レーティング引き上げに関係してくるらしいんですが、この水着描写抵触するのでは?と疑問です。

もちろん全編ハレンチな姿でどうこうってゲームではないのはこっちも承知していますが。登山服着用しないと難度が跳ね上がるっぽいですし。

まあここなちゃんスクール水着で冬のK2単独登頂成功すると思いますけど…

2023-07-10

栃木・自民県議「首飛ぶ」と圧力か 競技場の管理委託先公募で教委に | 毎日新聞

栃木スポーツ協会が行った競技場の芝管理業務委託公募に絡み、自民党の県議2人が公募開始の数日前、協会を所管していた県教育委員会事務局の当時の幹部に「東京企業が取ればあなた方の首が飛ぶ」と発言するなど、地元企業の選定を働きかけた疑いのあることが10日、分かった。共同通信関係者から入手したこ面談備忘録発言が記されていた。

ド直球の強要で、脳が昭和で停滞したままの地方議員面目躍如といった感がある。

問題競技場とは県総合運動公園カンセキスタジアムとちぎのことで、昨年6月下野新聞記事にしている。

カンスタの芝管理業務を評価次点企業に委託 審査基準の曖昧さ浮き彫りに…栃木県スポーツ協会|社会,県内主要|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

栃木スポーツ協会が2020年、宇都宮市西川田4丁目のカンセキスタジアムとちぎ(県総合運動公園陸上競技場)の芝管理業務委託先を公募した際、審査委員の合計評価が最高点だった都内の専門業者ではなく、次点地元一般企業を選んでいたことが19日、分かった。

また、知事記者会見でも質問がでている。知事は、知事確認検証を行うといっているが、その後、特に何がしか対応をしたという話は出ていない。

栃木県/令和4(2022)年6月28日(第5回知事定例記者会見)

記者:知事会長を務めていらっしゃる県のスポーツ協会2020年に行った、カンセキスタジアムの芝生の管理業務委託先を選ぶ公募プロポーザルで、3人の審査員の採点の合計で、最高だった東京企業さんではなくて、30点以上低い地元の警備会社が選ばれていました。この点、地元紙さんとかが報道されていたのですが、弊社の取材では、その裏に、協会の所管課であるスポーツ振興課の当時の幹部の方々が、複数県議会議員の名前を出した上で、東京企業を選ぶと県議にらまれて大変なことになるとか、地元優先が県議意向だとかで、次点だったこの警備会社を選ぶよう圧力をかけていたといった疑いがあることが分かりました。

 これが事実だったら入札妨害とか偽計業務妨害が疑われるような行為だと思いますが、県として、当時の幹部さんたちの行為事実であったかどうか調べるお考えはありますか。


選定された地元の警備会社とは「北関東綜合警備保障」(以下、北綜警)のことである。(07_選定結果の公表

北綜警は、本件以外にも多数の指定管理業務を請け負っており、本件以外の入札に関しても疑われるところではあるが、今季5期目の県知事とも関係が深く、現会長をはじめ元刑事部長などの県警OBが多数在籍しているため、今後、捜査等の進展が行われる見込みは薄いと思われる。

(なお、北綜警は、昨年、群馬県において談合事件排除措置命令を受けている。さすがに、隣県までは影響力を及ぼせられなかった模様である。)

北綜警などに排除措置命令 群馬県内の入札で談合、公取委|社会,県内主要,速報|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

anond:20230710165348

安倍のせいで審査基準が厳しくなって、ほぼもらえないと考えたほうがいいぞ

まず生活保護みたく申請をさせてくれない

2023-06-17

anond:20230616150339

前の増田ときから、この人の審査基準が全ての大家さんにとって必要最低限の常識となってくれることを切に願っている

賃貸はもちろん住居や土地の売買でもそう

この人の審査にハネられるような類の人間はそのまま全員死んでくれていい、むしろ社会積極的に死なせる(社会的に、て意味じゃないよ、そんな甘っちょろいもんじゃない)必要がある

今の日本人口が多すぎるので、そういう人間死ねば程よい人口になりまた大家さんや僕のような優秀で善良な日本人だけになり日本は確実に復活する

2023-06-12

anond:20230612101209

社会的ビニ本規制されてるんだから、そういうのとは違く公序良俗公共の福祉に反してないことをアピールする必要あるんだよなあ。どんだけ表現の自由フリーライドした無能たちなんだよ。審査基準すら設けてないし

2023-06-08

anond:20230607231347

不服審査 原則書面 口頭求められたら必ず口頭の機会与えなければならない。

国会法律

行政立法

法規命令 委任命令法律委任 執行命令書式とか書類とか?

行政規則 内部の規則

廃棄物処理業の許可根拠法律なので行政手続法が適用される。

法令に基づかない申請行政法上の「申請」に当たらない。

審査基準は講学上の行政規則

標準処理期間には補正や事前の指導情報提供含まない。

申請書に不備がある時は補正を求めるか拒否

拒否理由を示すこと。あきらかに適合しない時は聞かれた時に答えるでよい。

独立法人 民間 透明性 効率

国立科学造幣局

特殊法人 総務省管轄 法律に基づき直接設立

NHK 日本タバコ産業

公共組合 国が設立 強制加入

健康保険組合

蚊がくん、造幣くん独立してる。靴を履いて立っているイメージ 羽が透明で透明性。民間人。

特殊性癖のあるエリートNHKタバコ野郎。相当ダーティ総務省

力づくで加入させるマッチョなコウキ健康体取っ組み合いが得意。

債権者代位権 できない

夫婦財産分与慰謝料認知遺留分債権譲渡通知(債権譲渡通知請求はできる)

フーフーザーサイ医者認知🦏権譲渡請求

転用事例お金でなくてもおkということは無資力でなくてもおk

登記、賃借、債権譲渡通知請求担保価値維持、共同相続人の代位債権

東京に賃借して🦏を譲り受けて飼う🦏の名前タンポで共同で相続して飼うのでお金の分担するから請求

詐害行為取消権 基本金、特定物おk、詐害行為前に発生原因が起こってたら取り消させられる。方法裁判のみ。

忘れやすい取り消せるヤツ 遺産分割

取り消せない

婚姻相続人承認放棄離婚による財産分与債権譲渡の通知

コンソーリ🦏つーちゃん

原則詐害行為にならない

弁済、代物弁済(過大な分はなる)、相当な対価を得てした財産分与既存債務担保上乗せ

便💩、大きすぎの便💩はハミ出た分のみ、財産💸💸💸、財産の上に柿🍏🍎🍐🍊🍋🍌🍉🍇

2023-05-29

anond:20230528235804

行政手続補正又は拒否義務。不服審査も同様。訴訟法補正しないでいきなり拒否。遅滞させないは単独でも複数が係わったとき義務第三者の利害が許認可要件公聴会努力。処理期間決めるは努力なのにそれ公表義務審査基準決まるは義務公表義務理由を書面で示すも義務(今度申請する時のため理由聞いておきたい)。情報提供進行状況教えるは努力必要情報教えるは努力

不利益処分処分基準努力(対策されないように)公表努力。処理期間はそもそも処分なのでなし。理由を書面で示すは義務差し迫った必要のある時は後でおk

2023-05-23

anond:20230523094117

そりゃ乳首性器もでないし、全年齢向けエロも要素の一つでしかいか審査基準的にはそんなもんだろ

2023-04-27

anond:20230426001005

三井住友プラチナリファードを(ゴールドより上な)高級カードだと思っている認識が間違っているよ。

あれは良くも悪くもポイント乞食のためのカードであって、審査ゴールドとそう変わらないはず。もちろん審査基準は非公開だから断言はできないけど、大した稼ぎもないうちの母(父とは死別)でも通ったし、周りでゴールドからの乗り換えで落ちた人を見ない(まさに積み立てのために乗り換えた人が周りに二桁人いる)。もっとも、年会費は高いし免除にならないから、フルで積み立てポイントを貰った上でそれ以外に年間200万円はそのカードを使わないとゴールドからの乗り換えは割に合わないが。

からコンビニマックでの高ポイントプラチナリファードの大きな売りになるんだよ。富裕層ではなく中間層ポイント好きな人たちがターゲットなんだからドンピシャなんだ。

2023-01-16

Audiostockで審査落ちる人

私は都内ギター/DTMを教えている。

Audiostockに投稿している生徒も少なくない。

レッスンにて審査に落ちた曲の添削をすることも多々ある。

審査仕様もわからないまま助言するのも説得力もないので

1年半ほど前から投稿を始めた。幸い一度も審査に落ちたことない。(リテイクはあるが)

審査に落ちるクオリティは生徒の曲でしか判断出来ないので

ネット上で審査に落ちたとボヤいてる人たちの曲もたくさん聞いた。

戯言も込みでそりゃ落ちるわというクオリティの低さばかり。

どの分野でも言えるだろうが質が悪い人ほど文句垂れてるなという印象。

そしてそういう人たちは謎の自信に満ちている。

自信があるのは良いことだ。ただ身の丈を考えろ。

審査料無しで審査してもらい、その上掲載費無しでずっとサイトに乗せてもらうんだぞ。最低限敬意を払え。


以下、落ちた人の戯言について私が思うこと。


審査基準が厳しくなった

昔の基準を知らないので実際はわからないが

曲数がない最初のうちはとにかく曲の数を集めることに重きを置くだろう。

89万曲も販売されている今、数ではなく質を求めることになるのは当然。

「昔合格した曲を削除したが、同じデータを再アップしたら不合格になった」という人も何人かいた。

それは上記のように審査基準が変わったことによるものだと思われる。

理不尽だとは思うが、さすがに1曲1曲過去データと同じかどうかなんて調べないだろう。


不合格になった曲をそのままアップしたら通った

審査ガチャをすり抜けて合格してよかったね。

ただ考えてみてほしい、審査通ったり通らなかったりしてる時点で品質が悪いということに。

通した審査からすればお情けの合格だろう。別に不合格でもいいのだ。

そしてそもそも受かることが目的ではないはず。受かって初めてスタートラインに立つのだ。

その後単曲で売れるかサブスクで使ってもらえないと意味がない。

曲を聞いて欲しいだけならYoutubeにでもアップしてろ。


AIによる審査がひどい

ノイズ判定だけならあるかもしれないが、そもそも品質あくまでAudiostock基準での)の判断人間がやるしかないと思われる。

曲に沿った説明文になってるかの判断も考えると結局人間審査しているだろう。


クリエイター贔屓をしている

多少あるかもしれないが君たちの曲との質を比べてみろ。

そのクリエイターが居なくなった所で君たちがそこの枠に入ることはまず無いぞ。


Lo-fi系のトラックノイズを指摘された。審査員が音楽を分かってない。

意図的ノイズ説明文に記載しろと書いてる。

私はルール読んでませんよと言ってるようなものだ。

説明文は審査員に向けてではない。音楽を分かってない大多数の購入側に向けてだ。


不合格にされて音楽性を否定された気分になった。

自分よがりの音楽アーティスト性のある音楽はAudiostockでは厳しいだろう。

「そういう音楽を求めてる人もいるかもしれないだろ」と思う輩もいるだろうが、

そういった音楽クリエイター本人直接依頼するので素材サイトなど使わない。




品質基準を満たしていないためAudiostockでの掲載を見送らせていただきます。」

といった不合格用のテンプレがある。これが来たら君の曲はクソと言われてると思っていい。

少し調整したところで受かることはまずないだろう。(審査ガチャで運よく受かるかもしれないが)

このテンプレに対して「何が問題なのかわからないので修正しようが無い」と言ってる人がいたが、全部問題なんだよ諦めろ。

ミックスを変えて何度も投稿している人もいたが根本的に曲がクソだから味付け変えたところで意味ねーよ。自信があるなら祈りながら審査ガチャ回しとけ。


つらつらとAudiostock側を擁護するような視点で書いたが、もちろん不満点もある。


ボーカル曲の歌詞入力必須
・ボイスサンプル使う場合の内容必須

英語ボーカルサンプルを使う場合ぶっちゃけ入力がめんどくさい。

使う人そこまで考えてないと思うよ? 反社会的な内容だったらダメだろうけどそれも混みで買う人の自己責任かと。

そして声ネタですら記載必須とは。なおかつタイム表記必須ってめんどくさい。

生徒の話だとボーカルチョップですら内容を書けと言われたとか。


・曲の最初最後の無音に対してシビア

曲の最初は0.5秒以内、最後は5秒以内に収まってないと確実にリテイクになる。

せめて最初は1秒くらいあってもいいのでは?と思う。


価格設定自由度が無い

せめて1000円刻みでいいかパターンが欲しい。これは審査とは関係ない。


CMの「安っぽい音楽じゃ映像台無し」が不快

言いたいことはわかるがもう少し言い方があるだろ。これも審査とは関係ない。


最後

審査で落ちたり合格したりする人は自分の曲のクオリティを疑え。

自分クオリティは極端に低い」と自認するところから始まる。

何が悪いのかわからない時はAudiiostockに投稿しているクオリティの高い人に聞いてもらえ。

間内で聞いてもらったところで悪くは言えないからヨイショされるのがオチだ。

クソクオリティ一朝一夕で向上することはまずない。

一年、少なくとも半年はひたすら勉強研究しろ

ただ、品質はどうあれ曲を作れるのは普通に凄いことなのだ。そこは誇れ。

2023-01-06

anond:20230106154207

この6項目を頭に入れながら審査するんなら、ますます視聴者との乖離が進みそう(そもそもそんな器用なことできる人ほぼいなさそう)

ただ審査基準が謎なのは同意

特に準決勝までは不透明すぎるから逆にあってもいいかもだよね

2023-01-04

奨学金のこと

奨学金を返せないと騒いでる人達についてよく理解できない。

自分大学に進むときには、親に相談した。

そもそも公立しか無理だぞと言い聞かされていたし

受験パンフレットをみても

受験料やら入学金、寄付金なんて考えただけでも私立は無理だ。

となって国公立受験

奨学金も調べて特定の職や教職になれば返さなくて良いというのがあったし

親の年収審査基準になってた気がする。

親も学資保険に入っていたり、子としても県民寮とか学生寮を選んで

小遣いはバイトで稼いで、といったことをしていたなぁと記憶してるんだけど。

金のことを考えずに私立大学に行って奨学金もらって

あげくに奨学金は返せないです、そもそも返す気ないです。なんで返さないといけないんですか。

政府が悪いです。

という理屈が全く理解できない。

親がいない子はどうなんですか!みたいなのもあるけど

朝日新聞学生のように新聞配達しながら大学行くとか足長募金奨学金とか

そんなのもあった気がする。

そういう子の方がバイトちゃんとして勉強も出来ていたし

なんというか

奨学金もらうって将来のために頑張る人の制度だと思ってたけど

今の奨学金って

返す必要ないぞーとか美味しいことで釣ってるわけなのかな?

そんなことないよね?

2022-12-17

anond:20221217160848

まさにその、自主規制されるべきかどうか、今の審査基準は適切かどうか、というのが本当に議論必要問題なのだけど、平裕介弁護士記事はそれについては何も言ってないんだよね。だから価値記事だと思っている。

あなた提示した論点は適切なものだと思うし、こういう議論もっとされるべきだと思う。駅の広告としてふさわしくないと万人が納得する例としては、個人情報暴露するような個人権利侵害するもの人間動物死体画像など万人が不快に思うものAV風俗店広告など露骨性的ものがあげられると思う。一方で、特に性的な要素がない2次元美少女イラスト広告にしても問題ないと言えるだろう。規制の線を引くとすればこの間にあるべきで、個人的には問題になった雀魂の広告には性的意図があると思うしアウト寄りだと思う。

anond:20221217125112

じゃああなたが主張する本来問題として、結局大阪駅のあのポスター自主規制されるべきと思ってる?

JR広告出稿にあたり既に審査を設けていてそれをクリアしないと出稿できないんだけど、

外部の人間審査基準を変更させるならある程度説得力を持った論説を用意する必要があると思うよ。

たぶん基準変更のポイントになるのは他者羞恥させるかどうかで、性的消費および性差別助長する表現から、という方向では厳しいように見えるんだよね。

個人的には色んなジャンルの識者を集めてシンポジウムでも開いて議論してほしいんだけども。

少なくともtwitter炎上させてもしょうがない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん