「はじめまして」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はじめましてとは

2022-07-19

田舎地獄、都会も地獄

北海道田舎から自分東京大学に行き、一部上場企業就職したが、そこで心を病んで、最近実家に帰ってきた。

今は両親が都合をつけてくれた小さな会社で、半年ほど契約社員として働いている。

流石に自立してるとは言えないものの、子ども部屋おじさんとして生きていける程度の稼ぎを得ることが出来るようにはなった。

会社の人も自分の体調面のことは理解してくれているため、その点でも働きやすく、とても感謝している。

しかし、日々の絶望感がとにかくすごい。

服一つ買おうにも、地元イオンにはなんというかコレといった価格のものがない。

流石に20代後半の男がコレを着るのは…と思うものばかりだ。

趣味だった筋トレをまたやろうにも、ジムなどはなく、地元の老人が占拠してしまってるせいで使いにくい公営体育館しかない。

別の趣味だった音楽に触れようにも、かつてあったライブハウスコロナ実質的廃業をしていて、全く趣味でもないフォークソング系のギターが弾ける程度のバーギリギリでやってる程度。

あげく友達に連絡しようにも、彼らは東京札幌生活しており、小学校中学校で縁が切れてしまった人くらいしか地元には住んでいない。

はじめましてなんか求めてない。

かに、めちゃくちゃになってしまった自分が一人で東京で暮らすのは無茶だった。

それが今実家で暮らすようになったことで生活がなんとか建て直されてる。

社会に出たら趣味や友人なんて言わず淡々と働けというのもわかる。

ただ、職場実家の往復で、関わる人間が全員自分より15歳以上年上のこの空間で、なんとなく噛み合わない会話を続けながら死を待つのは少し酷だと思ってしまう。

きっとこれを読んだ人にこの絶望感は伝わらない。

というかこんなことで絶望している自分のほうがおかしいことも理解してる。

もっと根深い何かが存在していて、それが何か分かればまだマシなのかもしれないけれど、もう一度脳が狂った今の自分にそれは中々難しいようだ。

親には感謝してるし、期待に応えたい。

俺が普通に自立出来ると言って安心させたい。

やっぱりあの日三鷹駅で飛び込めていれば。

そう思いながらクローゼットの中のベルトをどう使うか考えてしま自分は定期的にやってくるんだ。

2022-06-30

ガラス割っちゃった

楽しみにしてたデート

お昼ご飯今日はこれが目的ちょっとれいでおしゃれな街にきた。

楽しみだから二人でおしゃれして、るんるんでお出かけして、たのしいねって言ってた。

ずっと食べてみたかったご飯屋さんに入店した。

注文してから彼氏スマホ開いてて一緒に見てたら女の人から「隣にいる人、彼女?笑挨拶行っていい?笑」ってラインが来てた。

彼氏もびっくりしてきょろきょろしたら、女の人が私たちの席に来た。

こんにちは〜xxくんだよね?」

「えっなんでいるの」

「偶然!並んでるの見かけたから入ってきちゃった」

この時点で私はずっと(???)って思いながら一応ニコニコしてた。


「あれ?もしかして彼女さん?笑」

「え、あ、そうだけど」

挨拶していい?」

「うん」

「笑。はじめまして〜xxくんのお友達笑のaaです〜笑」

ってなんか鼻で笑われながら挨拶された。

あーなんかバカにされてるなって思いながら、でも挨拶もお返しした。

その人はしばらく私のこと上から下まで舐め回すように見てまた、鼻で笑ってから彼氏としばらく話して自分の席に戻った。


あの人誰?って聞いたら、ごめん、2年くらい前のセフレです。すごいしつこかった人で、連絡切ったけどまさか会うと思わなかった…って笑ってた。

何笑ってるの。私なんかすごくバカにされてる感じしたんだけど。

そもそも挨拶していい?」「うん」って、元セフレ彼女挨拶するの、「うん」なんだ。

すっごい私鼻で笑われてたし、バカにしてるオーラ全開だったのに。

なんかすごい悲しかった。

あとその元セフレの人、席から私たちのこと写メってた。

何か女友達にでも共有してバカにするのかな、私のこと。

一応私可愛いと思うんだけどな。あとデートからおしゃれもしたんだけど、ブスとかガリとかって知らない誰かに笑われるのかな。


あーあ。なんで彼氏はあの時挨拶するの許したんだろ。

それが悲しくて「どうして挨拶なんてしなくていいから、席に戻って関わらないでください」って言ってくれなかったのって怒った。

そしたら「挨拶くらい別にいかなって思った」「そんな写真撮って陰口とか言う子じゃないよ笑」「考えすぎ」「bbちゃんはぼくにとっても、他の人にとってもすっごくかわいい自慢の彼女だよ」って言ってた。

それでもイライラして、「元彼女ならまだしも、セフレ作るのとか気持ち悪いし、それに私を馬鹿にした態度を取らせてもどうも思わないのがどうかしてる」ってもっと怒っちゃった。


で、家帰ったら「ごめんね」「悲しい思いさせてごめんね」ってすごい謝ってきた。

そうじゃない。悲しい思いさせてごめんねじゃなくて、自分の行動で他人が傷つくかもしれないことを予想出来ない思慮の浅さに落胆した。



ごめんしか言えないの?って言ったら黙ったから、イライラしてそこにあったマグカップを窓に投げて割った。

そのまま手に取ったもので窓ガラスそのまま割り続けた。

体がむずむずして、今にも全身がバラバラになりそうなくらい怒って、どうしてこの人は定型分みたいな「ごめん」しか言えないんだろうって思ったらそうしちゃった。


彼氏は泣きながら私を抑えて、怪我がないか確認してた。

少し落ち着いたから私も謝って、自分で窓ガラス掃除して、この猛暑なのに段ボールで補強した。

修理業者に電話しないとな。

私は最悪。あーもう死んじゃいたい。彼氏はこんな私でも絶対結婚するって。私しか考えられないって。

おかしいんじゃない。私も。彼氏も。

はー

2022-06-08

こんばんは〜〜っ

どうもみなさまこんばんはですわ〜〜〜ごきげんよう〜〜〜

みなさまは本日どうお過ごしになりましたの〜〜?

わたくしは腰が痛いですわ〜〜

寝て起きたら原因不明腰痛に苦しめられておりますわ〜おはようございますどうもはじめまして

ああ痛い、いたい、いたいいたいいたい、たい、腰、こちこちがあぁぁ…

ギックリ腰?なのでしょうか、まるで寝違えのようですわ

腰が寝違えるなんてそうそうないですわよねえ、ふしぎですわね〜〜〜

でもとても痛いですわ いたいですわ

ここ数日寝不足ですのに、痛すぎてとても寝られませんわ〜〜

自分が参加してるDiscordの鯖でちょっと問題発言繰り返して抜けた人がいる

それから少しして、その人の転生っぽい人がはじめましてよろしくねがいします!って何食わぬ顔で入ってきて(文体があまりにも似ているからそう思ってるだけ)

まあここで会話したいのかな と思ってたら似たような文体の人がそれから数人入ってきて困惑している

似たような文体というか、ある特徴があってどれもその点が同じだからもうすべてその抜けた人にしか見えなくなってる

文体もそうだし、ある一つの事柄について何度も話題にあげるのも………

自分としてはもうあんなめんどくさい人に関わりたくないかスルーしてるけど、自分以外にそう思ってる人いるのかなと思う日々

全員別人ならこんな話し方する人が何人もいる恐怖だから同じな方がいいな

2022-05-12

ユーザーインタビュー

「あ、つながった?」

「あ、はじめまして。××社の△△と申します〜。〇〇様でよろしかったでしょうか?」

はい、〇〇です〜。」

本日は、よろしくお願いいたします。」

「お願いします。」

「〇〇様、この度は、ユーザーインタビューへのご協力ありがとうございます。」

はいお茶が出なくてもちゃんと答えます(笑)

「ん、お茶……?」

「あ、いや、な、なんでもないです。Amazonギフト券の方、よろしくお願いしま(笑)

「はは(笑) では、質問、早速、質問のほう、はじめさせていただいて、よろしいでしょうか。」

はい、どうぞ。」

「まず、〇〇様は、はてなブックマークを初めて利用したのはいつ頃でしたでしょうか。」

はい、えーっと、正確には分からないですけど、はてなブックマークが出来てすぐ、ぐらいの頃からじゃないですかね。」

「なるほど、そんなに前から使っていただいてるんですねー。あ、ありがとうございます。」

「いえいえ。」

「今年でサービス開始から17年になりますので、十数年くらいはご利用いただいてるのですね。」

「ええまあ、はい。」

「次に、きっかけ、はてなブックマーク最初に使い始めたきっかけというようなものは、何かあったのでしょうか。」

「元々、はてなアンテナを使ってたんですよね。」

「なるほど。」

「あと、あの、質問とかできるやつもかな、ヤフー知恵袋みたいな……」

人力検索はてな?」

「そうそう、それです。」

「とにかく、そういうはてなのサービスを使ってて、新しくはてなブックマークが始まって、サービス開始と同時だったかは覚えてないですけど、そんなに間があかないうちに、いつの間にか使ってた、という感じです。」

なるほどですね〜。それからずっとご利用いただいてるのですね。」

「まあ、そうですね。ただ、ずっと途切れずに、というのでもなくて、最初に使い始めたのはまだ学生大学生の頃だったんですけど、就職してすぐとかは忙しくて、あんまり使ってなかったりして、そのあともアカウント、消したり作ったりで、いまのアカウント自体は多分四、五年前くらいからのですね。」

「なるほどです。」

「次に、はてなブックマークのご利用シーンについてお伺いします。まず、はてなブックマークをご利用される頻度はどの程度でしょうか。」

「頻度、そうですね、ほぼ毎日ですかね。」

「えっ、あっ……なるほど、ほぼ毎日ですね。どのようなタイミングでご利用されているのでしょうか。」

通勤電車に乗ってる時とか、家で暇つぶしにとか、ですかねー。」

「なるほど〜。はてなブックマークを利用、ご利用される主な目的、はどういったところでしょうか。」

「もく、目的……。まあ、暇つぶしとか、面白い記事を見つけるためとか……ですかねぇ……。昔はそれこそ、英語勉強法とか、ブクマしてぇ、ちゃんブックマークとして使ってましたけど(笑)最近はもう見返したりはしてませんね(笑)

「そうなのですね。」

「次に、何か機能などについてご感想、ご要望はございますか。」

「そうですね……。あ、なんかあの、建設的……なんとかみたいなのあるじゃないですか。」

「えーっと……。」

「内容によって、人気……コメントに出なくなったりとかの……。」

「あ、ヤフーさんの建設コメント順位付けモデルAPIですね。」

はいはい、それです。あれってどうなんですかね、ちょっとなんというか……。」

「ご意見、さまざまなご意見をいただいていたところではありますが、先日、比較平和話題においては、API作用が小さくなるように調整が、先日、行われたところではあります。」

「そうそう、多少はね、マシになったみたいなんですけど、まだね、なんというか、文字数だけで足切り、されるみたいなところがあって、それはどうかと思うんですよね。」

「ご意見ありがとうございます。」

「そのわりにひどいコメントは残ってますしね。」

「なるほど。」

最後に、はてな以外のネットサービスはどのようなものをご利用でしょうか。」

はてな以外……。」

「例えば、SNSとかですね。」

「あー、Facebook登録だけしてますね。ほとんど使ってませんが。」

はい。」

「あとはTwitterは使ってますね。はてブ連携Twitter連携はしてないですけど。」

はい。」

「それぐらいですかね。」

なるほどですね。では、ユーザーインタビューは以上になります本日は、お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。」

ちくわ大明神

「誰だ今の」

2022-05-08

……他人事ではないのはお分かりいただけますでしょうか?

https://note.com/belllightnovel/n/n7543866035a5

皆様、はじめまして。来殿ベルと申します。

ライトノベル好きなので、こんなアカウント名にしてみました。)

なんか凄いんのキタ

2022-04-30

農家おっさんトラクターから降りてきた彼女

俺が彼女と会うのは初めてだった。

彼女は俺の顔を見ると、「はじめまして、ってのもおかしいね」と言って笑った。

後ろには彼女が先ほど降りてきた車……というかトラクターがあった。

からみえ運転手は、顔がじゃっかん土で汚れていて、麦わら帽子を被った農家おっさんだった。

彼の存在彼女存在が結びつかなすぎて、俺は混乱した。

彼女が「じゃ、映画でも見ようか」と言っているところ、農家おっさんは俺に何やら微笑んで、手を振ってそのままどこかに走り去った。

彼女は結局その日、なぜその農家おっさんの車から降りてきたのかを一切言わなかった。

彼女はいわゆるSNSで知り合って、何気なく(といっても、俺に下心がなかったとは言えないけど)会話や通話をしていた。

当時、俺は19歳で彼女17歳だった。

会話の内容はその年頃にありがちなくだらないもので溢れていて、バイト愚痴だとか学校悪口だとか、そんなもんだった。

その会話の中でも俺の興味を特に引いたのが、昔(といっても、15歳ぐらいの時分だったらしいけど)、彼女援助交際をしていたという話だった。

夜が深くなり、会話の内容がまばらになると彼女はその話をポツポツし出すのだ。

後悔が大半だった。

彼女はどうやら、自分援助交際したことで、何かとてつもなく大きいものを失ったと感じているらしかった。

それは言語化できないものだったのだろうけど、彼女と歳が近かった当時の俺にはとても刺さるものがあった。

哀れだったし、惨めだったのだ。可哀想だとも感じた。やがて自分に対して同情する男を好きだと勘違いする少女特有脳内回路に電気が走ったようで、いつの間にか彼女と一回も会っていないのに付き合うことになっていた。

彼女は俺が住んでいる都会からは少し遠いところに住んでいて、こっちに来るには交通費がかさんだ。

そこで彼女は思いついたのだ。

そこら辺のおっさんの車に乗せてもらい、運賃の代わりに援助交際することを。

これを知ったのは別れ際だった。なぜあの時、農家おっさんトラクターから降りてきたのか、俺は初めて理解した。好きな男に会うために男に身体を許す矛盾、そんな少女身体を消費するおっさん何だかゾッとした。

「こんなことなら、あなたと付き合わなきゃよかった。やめとけばよかった」

彼女最後にそう言って俺と別れた。

今でも農家おっさんトラクターで走っているのを見ると彼女を思い出すのだ。

2022-04-28

皆さんはじめましてイーロン・マスクです。今から増田を7万ドルで買収しま

買収した暁には増田画像を1枚添付できるシステムを導入しま

2022-04-17

anond:20220416181919

こじんまり家族だけで式っぽいことやって写真とって親戚に送るぐらいはしたほうがいいと思う

そういうことしておかないと、親族誰かのお葬式とか危篤とかのタイミングで「はじめまして、妻のXXです」ってやらなくちゃいけなくて気まずい

結婚した事実相手の顔と存在を周知するのに式はむちゃくちゃコスパがいいんだよ

今ならコロナでこじんまりとした式でも全然問題ないし

2022-04-13

根暗コミュ強のコミュニケーション術

隙有自語のメモ程度の書き散らし。異論はいっぱい認める。読む価値はない。

対話個人的に抑えたいポイント

初対面=強制会話イベントなので超ラッキー

自己紹介だけはちゃんとする。初手の質問は「何が好きなの?」

  • 質問は大枠→小枠→中枠の順でやる

「何が好き?」→「あ、例えば最近読んだ本とか」→「じゃあ映画や展示会みたいなのも好き?」

このやり方で相手が喋らなかった試しがない。

好き嫌いだけでも反応もらえたら勝ち確でこっちで話広げやすい。

↑の流れで「そう言えばお隣さんも好きって言ってたよね」で他人パスする。

パスする相手コミュ障でも多少は問題ない。同じものが好きなら「会話のネタ」が既に出揃ってるので止まることもあまりない。

おすすめされたら次の会話チャンスまでに見聞きしておくとなお良い。その場で検索かけてお気に入りに入れてみせるとか。

そしてその間に自分は酒を飲みトイレに行くとかする。

チャイムが鳴るとか料理のくるタイミングを見計らって話題をふっておく。

中座したら一旦、「これ取り分けます?」的な話を挟んでおいてからトイレに行く。

戻ってきてからすみません、さっき聞き損ねたんですけど」で会話を戻す。

話を聞きたいという姿勢に見えると警戒心解いてくれる人は体感結構多い。

  • 決めゼリフがあるとよい

私の鉄板キャバ嬢ごっこの「お隣失礼しまぁす」

タイミングは選ぶが、老若男女まず笑いとれる。その口調のまま「何の話ですか?」で混ぜてもらえる。

混ざったらあとは普通に会話するだけ。

もう1つの決めゼリフは「すみません、口からまれてきたので…」

大体許される。これ言ったら暫く黙るのが大事。聞くだけのターンが必要

  • スベッていいのでボケを挟む

一言でいいのでなんか言うと相手が「こいつはボケタイプか」って気軽に話ふってくれる。

なんでこんなの書いてるのか

新卒含めた少人数の飲み会をして、新卒自称コミュ障の同僚を喋らせまくった。

位置関係もあったが、全員に満遍なく話しかけるチャレンジ成功した。(飲み会ときに必ず全員と一言交わすマイルール持ってるため)

その結果上司に「同僚ちゃんちょっと心配だったけど普通に喋っててよかった」「増田はやはりコミュ強だね…」のコメントをもらった。

↑という話を夫にしたら「なんでそんな風にガンガンいけんの」と言われた。

普段から考えてやってるわけじゃないけど、思い返せば気をつけてるなというのが結構あったので自分メモとして書いておく。

みんなのコミュ術も知りたい。

2022-04-09

InstagramTwitterDM

自称海外在住女性から

はじめまして、どこそこの誰それです。あなたのお名前は?あなたはどこに住んでますか?」

というDMがよく来るけどあれってなんかの詐欺目的

2022-03-26

デデデ「我がププビレッジは今日より金融大国となるゾイ!」

エスカルゴン金融大国?またそんなくだらないことを言って。ホーリーナイトメア社にツケも払えない陛下には無理でゲスよ」

デデデ「おい!カスタマー!」

カスタマーサービス「陛下、ご機嫌麗しゅう」

デデデ「ププビレッジを金融大国にするために役に立つ魔獣を送るゾイ!」

カスタマーサービス「それは良いお考え。陛下が潤えば我社へのツケの支払いも滞りません。それではこちらを!」

魔獣ダウンロード

エスカルゴン「これはなんでゲスか?ただのビルしか見えないでゲスよ」

カスタマーサービス「資金洗浄魔獣『モヌケノカラーン』でございます。この魔獣を通せばいかなる方法で手に入れたお金も綺麗なお金となります。またこの魔獣の体内に会社オフィスをおけば会社税金を支払う必要がなくなるのでございます

デデデ「難しい話はわからんゾイ」

ワドルドゥ隊長デデデ陛下エスカルゴン閣下お客様でございます!」

イヤナイ「はじめまして陛下

デデデ「いきなりなんだゾイ!お前は誰ゾイ?」

エスカルゴン「あ!こいつは!陛下はイヤナイをご存じないでゲスか⁉」

デデデ「知らんゾイ」

エスカルゴン「ヒノモトランドの商人ゲス奴隷を使って生産したタダ同然の粗悪な服を世界中に売りつける悪党ゲスよ!」

デデデ「そんなやつが一体何用ゾイ」

イヤナイ「実は我がヒノモトランドが税金もっと払えとうるさいもので。こちらにオフィスを置かせて頂きたい。あと奴隷を用意するためにシナランドに払う賄賂などもこちらを通したく伺いました。もちろん陛下にもそれなりのお金をお渡しします」

デデデ「金をくれるかゾイ!それはよいゾイ!モヌケノカラーンを使うゾイ!」

イヤナイ「よろしくお願い致します」

エスカルゴン「もう!資金洗浄脱税に国ぐるみで手を貸して、超大国フリーダムランドから大量破壊兵器保有の疑い』をかけられて国を追われても知らないでゲスよ!」

デデデ「金が入ればなんでもよいゾイ!」

カスタマーサービス「請求書を後ほどお送り致します。それではよいご商売を〜」

2022-02-12

サイゼで喜ぶ彼女を見ると

高校時代を思い出して懐かしいなーっていう感覚なんだよね。

あれって思い出をベースにした絵であって、現実ではないファンタジーなんだよ。

思い出してみなよ。宅飲みはじめましての子と事後に近所のファミレスとか行っただろ?

それだよそれ。

ちいちいきり立つんじゃねーって。

2022-01-14

はじめまして!MTuberの増田です!

今日ボカロを歌います

 

パチパチありがとう

 

それではスパチャ読みを始めます

 

ナイスパテンキュー

 

それじゃあ明日から配信彼氏デートがあるので一週間ぐらいおやすみです!

お疲れ様でした〜!

2022-01-08

登録者数4桁の個人vtuberだが、まいにちが楽しすぎてしあわせ

https://anond.hatelabo.jp/20220106191411

 

上記増田を読み、あまり自分の知る実情と違いすぎ、愕然とした。

釣りなのか、釣りじゃないにしても極めて特殊な一例と言わざるをえない。

釣りには真実を、特殊な一例には、更に特殊な一例を公開しての平均化が必要だと思う。

そこで、手前みそながら、自分のケースを紹介してみようと思い立った。

(特定を避けるため、多少のフェイクが入る点はご留意願いたい)

 

私は、どこの企業グループにも所属せず、背後にスタッフ等もいない、いわゆる個人Vtuberだ。

登録者数はどうにか4桁だが、いまだYouTube収益化条件は遠く、

それでもなんとか無事生活できる範囲利益を獲得し、ファンのかたや仲間に恵まれ、まいにち楽しく生きている。

 

【歌いたい歌は、大抵歌える】

上記増田は、お歌動画の難しさをあげていたが、現実にそんなことはない。

 

YouTubeJASRAC包括契約しており、基本的著作権を気にする必要はない。自動広告がつき、YouTubeの方で帳尻を合わせてくれる。

気にするのはいわゆる原盤権のみであり、これはかみ砕いていえば「CD音源をそのままカラオケに使っちゃダメよ」ということだ。

そこで、カラオケ音源あらためて用意する必要が出てくるのだが、需要があるということは供給もあるということで、

 

 ・人気J-POPは、大抵、有志がカラオケ音源化してくれていて、無料で使える場合が多い。

 ・ボカロ等は、原盤権を持つ権利者が、公式音源使用許可してくれている場合が多い。

 ・どうしてもない曲は、比較安価なお値段で、専門のかたにカラオケ作成を依頼できる。

 

と、かなり恵まれ時代に我々は生きている。

 

上ふたつは、あくま善意と厚意によって成り立っているものなので、各種ライセンスは必ず確認し、注意深く利用しよう。

カラオケ音源作成依頼は、私の知る限りお安いところは3,000円くらいで作ってくださる。

どのくらいの頻度で投稿するかによるが、仮に毎週コンスタントにお歌動画をあげたとして月12,000円である

自分ができない技術に支払う対価としてはむしろ少ないくらいだし、月に捻出する趣味費としても社会人なら許容の範囲ではないだろうか。

 

また、YouTubeはそれでいいのだが、twitterJASRAC包括契約をしていない。

そのため、クリーンにやるなら、JASRACと直接個人契約を結ぶ必要がある。

今のところ私は個人契約をしていないが、調べた限り、たしか年額一万円程度で契約できたはずで、これも充分手の届く金額だろう。

 

ただ、収益化という意味では、お歌動画利益の獲得は難しい。

YouTube自動でつく広告収益は、著作権者に還元されるからだ。そして、それは正しい。こちらは曲というコンテンツを使わせていただいている側であり、権利者に還元されるのは当然である

 

逆にいえば、お歌で収益を得たいなら、自分権利者となればいい。つまりオリジナル楽曲制作だ。

これは上記カラオケ音源の用意に比べて手間はかかるものの、決して難しいことではない。

自由オリジナル曲を乗せていいよ」という有志のフリー楽曲もあるし、もちろん依頼して作っていただくこともできるし、自分作曲してもいい。

 

私は、趣味として好きな頻度で好きな曲を歌い、節目節目でオリジナル曲を公開してきた。

Vtuberになってから作曲もおぼえ、コードをなぞる程度だが楽器練習し、mixジャケット自分でこなすようになった。

今は個人iTunesspotify無料で気楽に楽曲配信できる時代である自分権利を持っているので、当然BOOTH等での販売可能だ。

これ単体の収益はそこまでではないが、自分でつくったものお金を得る感覚は、得難いものがある。

 

キャラクターデザイン自由でいい】

人気ラーメン店に行く時、列に並ぶことに文句を言うひとは少ないだろう。値段が高いことも、予約が必須なこともある。人気なのだから

同様に、人気絵師さんは順番待ちになりがちだし、中には一見さんおことわりのかたもいらっしゃる。これは当たり前のことだろう。

仕事として絵を描くのは、依頼する側が思う以上に大変なことである制作に一ヶ月以上かかるのもザラで、つまり物理的にマンパワーが足りないのだ。

依頼者側はどうかその辺の事情理解してほしいし、私としては、絵師さんの体調がいつも心配だ。おからだ壊さず、自分のペースで仕事を受けてほしい。

 

個人的には、初期の頃においては、キャラクタークオリティにこだわりすぎる必要はないと思っている。

もちろん、多少の開幕アドはあるだろうが、あくまで多少の有利があるというだけだ。

私は、「キャラデザに数十万をかけたものの、デビューしてみたら鳴かず飛ばずだった」という同業者を何人も知っている。

必ずしもそのかた自身に落ち度があったとはいいきれないが、何らかの計算違いはあったのだ。

そういったケースを想定せず、闇雲にお金をかけようとするのは、いわば、挿絵クオリティに運を託すラノベ作家のようなものかもしれない。

挿絵の力で人気になる場合もあるだろうが、そうじゃない場合もある。この場合、そうじゃない理由は明らかだ。挿絵を気にするより、作家にはまずやることがある。

 

私としては、生みの苦しみを知る意味でも、数十万がコケリスク軽減の意味でも、一度はゼロから自作してみることをオススメする。

今は無料安価で高品質3DモデルがつくれるVRoidがあるし、Live2D簡単カスタマイズ可能テンプレート公式が用意してくれている。

私は、デビュー前も多少絵を描いていたが、とても人にお見せできるほどではなかったので、Vtuberデビューするにあたり、あらためて絵の勉強をし、Live2DVRoidの制作をおぼえ、blenderunityの使い方を学習した。

今は大抵の知識ネットで手に入り、これら技術習得するのにかかる時間は1~3ヶ月もあれば充分だ。かかる時間は、依頼した場合と大差ない。なら、多少自分で汗を流してみるのも、悪くないと思う。

 

そのうえで、自分活動に合わせて、よりよいキャラデザを依頼するのもいいだろう。

活動してみて初めてわかることもあるし、リスナーの反応をリサーチしてから依頼できる点もメリットだ。

どのみち、Vtuberの多くは、活動するうえで姿をたえずアプデしていくものだ。

最初はじめましてはたしか大事だが、全ての勝負を開幕初手に全賭けする必要もないだろう。

 

【やりたいことは何でもできる】

この世界自由だ。何をやってもいい。正確には、何をやってもVtuberというカテゴリに包括することが可能だ。

普通建築士ゲーム実況者とダンサーは同じカテゴリ内に共存できないが、Vtuberなら建築Vtuber、実況系VtuberダンスVtuberという形で、Vtuberという大きな枠組みの中で共存できる。

それは色んなかたと知り合いになれるということであるし、逆に何に手を出してもVtuberという枠組みから外れる心配がないということだ。

突然、雀魂にハマってもいいし、海外誰も知らないB級ホラーディープに紹介してもいい。安心して挑戦できるし、安心して趣味に走れる。

上記作曲モデリング等もそうだが、私がVtuberになってからできるようになったこと、知ったことはあげればきりがない。

今となっては、逆に何を怖がってそこまで挑戦を避けていたのだろうと、デビュー以前の自分を振り返って思う。

やろうと思えば何でもできるし、逆にやらない選択肢をとることもできる。それがVtuberかと思う。

 

企業に入ることはあまりオススメしない】

どんな分野の企業もそうだが、Vtuberプロデュースをする企業もまたピンキリだ。

悪い企業は、企業の名義貸しだけして手数料を巻き上げていくし、良い企業マネジメントが手厚かったり自社の強みを持っている。

 

ただ、良い企業所属するのは、もちろんその対価に伴う責任を背負うということでもある。たとえば、再生数やノルマビジネスブランドの維持などだ。

良い環境というのはあくまで素地であり、木に成っているぶどう勝手に落ちてくるわけではない。

まり、結局自分の身の丈に合っているか、性分に合っているかという話になってくる。

自分判断し、自分活用できるひとなら乗りこなせるかもしれないが、企業を目指すかたは「とにかく企業勢になれば…」と思っているかたも多く、そういうかたには向かない……までいかなくても、かなり苦労されるのではとは思う。

 

私が個人的に一番リスキーに感じるのは、権利関係問題だ。

プロデュース事業も結局は営利ビジネスであり、採算がとれなければ事業撤退する可能性は全然ある。

これは早ければクオーター(3ヶ月)で閉幕することあるし、半年、もしくは年度締めということもある。

そんな時、キャラデザ権利IP権利などを企業側が握っていると、個人Vtuberとして独立できず、一緒に撤退(卒業)せざるをえなくなってしまう。

 

なので、企業所属する場合は、契約書をよく読み、自分必要権利を過不足なく確保できているか確認必要だ。

向こうに権利帰属する形なら、交渉して権利自分持ちとするか、買い取るか等が必要だし、

明記がないなら、覚書き程度でもいいので書面で取り交わしを結んでおいた方がいい。

多くの企業担当さんも、別に鬼ではないというか、こちらが大人対応をすれば、ある程度融通はきく。

逆に、その時点でブラック香りがにおいたつなら、早々にゴメンナサイするのがお互いのためだろう。

 

私は自由活動が好きだし、企業ガチャリセマラするつもりもないので、あくま個人が性に合っている。

そのため、過去こういったオファーは、すべてことわってきた。

とはいえ事務所による箱推し効果は強力だし、憧れている先輩の事務所に行きたい気持ちも充分にわかる。

なので、結局これらの話はすべてケースバイケースだと思う。

 

【いろんなひとがいる】

Vtuberの悩みとしてよく聞くのは、人間関係、つまりVtuber同士のコミュニケーションだ。

ただ、ありがたくも、私はこれらの悩みで苦しんだことがあまりない。

全くないとまではいわないが、それらを巧妙に回避して今に至る。

 

というか、世の中には色んなひとがいる。Vtuberも様々だ。そこで交友関係を増やせば、合わない人が出てくるのも当然だろう。

たった40人弱の学校教室の中でさえ、人間関係トラブルは頻出し、グループカースト存在し、全員と仲良し!が難しいのに、教室を出た瞬間それができるようになるのもおかしな話だ。

なので、自分の合うひとと仲良くすればいいし、そうでないひととは距離を置いたり、大人対応でやりすごすのが吉だと思う。

結果、友人が少なくなったとしても、それが自分のだいすきな人たちなら、恐れるものは何もない。

少なくとも、合わない人とストレスを抱えながらワタシタチトモダチダヨネーするよりは、はるか健全だろう。

 

仮に、それでも関係性を切れない切りたくないという場合は、そこにしがらみや打算があるのだと思う。

しがらみを断つには勇気と体力がいるし、打算があるならストレスはただの対価で、呑むか呑まないかの話だ。

決断を迫られる場面だが、決断さえすれば、そこから先は全て自分意志で歩く道だ。何より、気楽でいい。

 

【いろんなひとがいる2】

しろ、私が悩むことが多かったのは、ファンのかたとの距離感の方だ。

特に私はセクハラ系のコメントが苦手で、これに立ち向かえる強さの修得に時間がかかった。

逆にストレート好意も、自分がそこまでのにんげんには思えず、うまく受け取れず、いつもどうしていいかからなかった。

しかし、多くの問題は、場数と共に自然解決した。

長文コメ連コメは要約したりまとめて読み上げ、荒らしをかわし、際どい書き込みをいなし、いさめ、香ばしい流れの時は話題を変え、遠慮するところは遠慮し、押すところは押し、嫌なことは嫌といい、うれしいことはうれしいといい、感謝気持ちは伝えられる最速で伝える。

それでもたまに、特に否定的意見ならともかく、真っ向から好意などに対しては、ふっとノーガードで食らってしまうことがあって、そういう時は激しくテレてしまう。

けれど、これは多分贅沢な悩みというやつだろう。

 

【今は最も個人が自立しやす時代

YouTube収益化さえ通っていない私が、なんとか暮らせているのは、FANBOXやBOOTH等によるところが大きい。

プロ絵師のさいとうなおき先生もどこかで言っていたが、今は小規模な個人マネタイズやす時代だ。FANBOXやFantia、BOOTHBASEなど、気軽に応援したりされたり、気軽に売ったり買ったりが、当たり前かつ無料でできる。こんな状況は10年前では無理だった。

 

また、FANBOXやBOOTHのいいところは、還元率の高さだ。

YouTubeなら6~7割、他プラットフォームなら2~3割の利率が多い中、FANBOXやBOOTHは、9割以上がこちらに還元される。

仮にYouTubeで月10万円得るなら赤スパリスナーが14~17必要だが、FANBOXなら11人だ。一人当たり5000円、3000円で考えれば、この差は更に顕著になり、1020人の違いになってくる。

まり、FANBOX等に軸足を置いた方が、小規模で生計を立てやすい。それはファンのかたの投げ銭無駄にしないで済むということでもある。

 

もちろん、「なるほど!FANBOXならお金が稼げるのか」というほど単純な話ではない。

それは、企業に参加すれば人気になれる、有名絵師イラストなら人気になれるといっているのと同じだ。

ここまで来るのには、たくさんの苦労もあった。

私はかなりの面を自作で乗り切ったが、どうしても時間はかかるし、つよつよPCにつよつよマイクVR機器、採算が合うまで無限に出ていく生活費、すべてトータルすれば200万は溶かしていると思う。

それでも私は諦めなかったし、諦めるという発想がなかった。だって、すべてが楽しかった。楽しいことにかかる出費は実質0円だ。大変だけど、つらくはなかった。

結局、私は貯金してためた200万と数年をかけ、どうにかこの道で食べていくチケットをもぎとった。

 

18禁界隈に足を突っ込めば、更に収益化しやすいかもしれないが、残念ながら、私は18禁活動は一切していないので、そこのブーストはかからない。

ASMRもしないし、外国語もできないし、ゲーム配信コラボほとんどやらない。

やったのは愚直な努力ばかりで、年1000回前後配信と数十本の動画投稿、定期的なオリジナル曲やグッズ制作twitterやFANBOXの更新、新しい技術勉強ファンのかた達との日々の交流などなど…。一個一個は地味だし、あまりうまくいってない部分もあるかもしれないが、「力こそパワー」の脳筋スタイルで壁を殴り続けてきた。

おかげさまで、今では根強く応援してくれるファンのかたができた。この繋がりが自分の何よりの宝だ。応援には答えたい。それが次のがんばりに繋がっている。

 

今の私の目標は、今まで私が誰かに助けてもらったように、私も誰かを助けられるひとになって恩返しをすることだ。

知ってることはシェアしたいし、誰かのママ・パパになってみたいし、それで楽しんでVtuberを続けるひとが増えてくれるとうれしいなといつも思う。

その結果、逆割れ窓理論みたいな状況になったら、最高である

Vtuberは私にとって最高の遊び場だ。その遊び場がより楽しくわくわくする場所になってくれれば、結局その効用は再び私に返ってくる。打算的Win-Winというやつだ。

 

 

最後に、私は、自分の一例が特殊自覚がある。

私が今ここにいるのは、たくさんのひとのおかげだし、多くの幸運に恵まれた。自分の功績とはとても思えないので、きっと前世で溺れている子犬等を助け、思わぬ徳を積んだのかもしれない。

まりあくま特殊な一例として、参考程度に受け取っていただければ幸いだ。

所詮増田文章だし、どんな界隈でも、いい経験をしたひともいれば、悪い経験をしたひともいるだろう。

これは、その程度の、ごく普通な、特例のひとつだと思う。ご精読ありがとうございました。

 

  

追記

いくつかご意見・疑問等いただいたので、可能範囲で答えたいと思います

 

・年間1000回で4000時間行っていないのはおかし

このご指摘をいくつかいただきました。確かにこの部分には意図的に書かなかった点があります

それは、私が複数プラットフォーム配信していることで、年間1000回配信はこれらの合算数です。

この話をすると、配信プラットフォームの組み合わせでかなり特定が容易になってしまうので、書きませんでした。

 

趣味でやるのと仕事としてやるのは違う

趣味ですが、一応これ一本で食べています。つまり、専業です。

個人事業届も出しており、これから確定申告が待っていますちょっと憂鬱

 

・これを元増田に当てるのはひどい

もともと別例あげての平均化が目的だったので、対比する形になってしまった点は否めません。

また、自分の好きな界隈が"クソ"と言われてしまい、「そんなことないやい」と言いたかったのもあります

 

収益化してないんかーい

YouTubeはしていないです。

ただ、PRアンバサダーなどの企業案件はいただけますし、VR上のアバターワークなどもあります

個人的には、Vtuberというipで広く収益を得られれば、それでいいかなと思います

 

・その規模でそんなに支援される?

これは実例を御存知ないだけと思います

個人登録者500~1000人前後で食べれているひとは全然ますクリエイター系は顕著ですが、ゲーム実況メインのかたもいらっしゃいます

自分の肌感ですが、個人なら、登録者3桁か4桁が一番身軽で専業化しやすいと思います

 

2022-01-06

anond:20220106063022

私にとって子どもを紹介されるのは、親を紹介されるのと同じ感覚だ。

はじめましてこちらうちの親です。

はあ、初めまして……

ほんとにこんな感じ。

人間だな、としか思えない。

じっとこちら見つめてきたとしても、人間こちらを見ているな、という感情以上に湧くものがない。あやすなど以ての外だ。

うそうこれこれ。この年末年始帰省した時に似たような事を考えてた。

多分「赤ちゃん可愛い価値が高い」みたいな認識自分の中に存在してないせいかな、と思った。

例え赤ちゃんだろうが、見目麗しい女子大生だろうが、65歳の小汚いチビデブハゲおじさんだろうが、

竹下通りで近寄ってくる身長190cmの黒人の兄ちゃんだろうが、自分の中では平等に「自分以外の人間」という、

めちゃくちゃでかい枠組みにシステマティックポーンと振り分けされてしまってるんだと思う。

最初は「自分以外の人間」同士でも相手大人なら、話し合いを重ねて相手を知っていくことで共通話題や同じ趣味が見つかったりして、

徐々に「知人」や「友人」になっていくわけだけど、赤ちゃん小学生ぐらいの子供と落ち着いた話し合いを重ねるなんちゅうのは、

そら土台無理な話で、扱い方や距離の詰め方が全然掴めずに顔が引きつってしまうのかなぁ、と有り余る時間自己分析してたわ。

周囲大人だらけの田舎一人っ子、という自分の生育環境もその傾向に拍車を掛けてしまった感は否めんけども。

赤ちゃん言葉とか子供目線で話すみたいな事がマジで出来んなぁ。自分自身がそういうのされるのが嫌いな子供だったから。

相手が3歳だろうが8歳だろうが13歳だろうが、ほぼ同じように扱っちゃう。そら語彙や話題には気を付けるけどさ。例え相手が30歳でも60歳でも基本一緒。

他人の子どもを好きになれなくて本当につらい

そこそこのいい歳になったただの社会人だ。

同級生や同僚、後輩が次々結婚し、子どもをもうけている。

素晴らしい。おめでたい幸せになってくれと心から思う。

いや、正直に言おう。

マジでどうでもいいな〜というのが本心だが、人間的に危ない思考回路理解しているので、無理やり素晴らしい、おめでたいと思うようにしている。

ずっとそう思い込めば矯正されるかと思えば、何年経ってもマジでどうでもいいままである

子どもに対する感情ほとんど湧かない。

私にとって子どもを紹介されるのは、親を紹介されるのと同じ感覚だ。

はじめましてこちらうちの親です。

はあ、初めまして……

ほんとにこんな感じ。

人間だな、としか思えない。

じっとこちら見つめてきたとしても、人間こちらを見ているな、という感情以上に湧くものがない。あやすなど以ての外だ。

友人や同僚の子どもを見ても、特別可愛いとも思えず、抱きたいとも触りたいとも思えない。

しかしそれも本能としての庇護欲が欠けた危ないやつの行動とわかっているので、笑顔を貼り付けてゲームNPCのようにカワイイデスネーサワッテモイイデスカ?と発語している。

この対応が恐らく大人として最適解なのは理解しているが、問題は私がうまくそう振る舞えてないことだ。

作り笑いが下手すぎるし、涎が付きそうで嫌々恐る恐る触っている様子は子どもの親にも伝わっているだろう。

仕事ではよいしょと建前でうまく捌けるくせに、子ども関係だととんだポンコツになってしまう。

どうにかして子どもを好きに、興味を持てるようになりたい。

育児が大変な親御さんを傷付けないよう、精一杯の反応ができるようになりたい。

みんなどうやってるんだろう。

美しい容姿や長けた運動神経と同じで、生まれ持っての才能なんだろうと最近は思う。

子どもをうまく対処できる人は初対面の友達の親と肩組んで食事に行くくらいのパワーと能力があるので、自信を持ってほしい。それは才能だよ。

追記

自分の子どもが可愛いのは当たり前だと思うが、気になるのは他人の子どもに対して。

女性は全員が他人の子もも可愛いと思っているように見えるが、どれくらいの割合擬態した人なんだろう。

また、男性他人の子どもに興味無いという人が大半だと思うが、本当にみんな興味が無いんだろうか。

こう考えると女性は興味がなくても擬態する必要があって大変だなと思う。

2021-12-22

バラ引退情報アクセシビリティ

この記事はみす51代 Advent Calendar 2021(https://adventar.org/calendars/6313)の22日目の記事です。

知ってる方はお久しぶりです。知らない方ははじめまして。MiniDragonEggです。

この名義を名乗って出るのは約5年ぶりです。関連付けてもしょうがないのではてな匿名ダイアリーにて失礼します。

tommiさんのバトンを受けとりました。といいたいところですが執筆時点で内容がnullで#VALUE!のため実質ほわいとなっとうさんからということになります

近況について

げんたろうさんが街がどこまで続いているかツイートでバズって自分のところまで回ってきたり、naka3さんがバーチャル受肉したりした中、自分ゲーム関連の肩書きをいただいたりしました。

DTMメインのnaka3さんのイラストがかわいく多彩と感じました。他にもMIS.Wの方が受肉していたのでいつかバーチャルコラボできたらいいですね。

閑話休題

本題

VTuberの数も増えた昨今ですが、今年は引退(卒業・"無期限休止"含む)の発表も多く7月1日桐生ココさん引退時にはMIS.Wでもundoさんがはてブロ記事(https://u-ndo.hateblo.jp/entry/2021/07/03/060000)にしたりと少なからず反応もありました。

その他キズナアイさんが来年2月26日活動休止など挙げきれないほどありますが、その中でもバーチャルライバーグループにじさんじ((運営はいから株式会社:現ANYCOLOR株式会社))所属のギバラこと御伽原江良さんが3月10日に"卒業"((この記事では今後表記を"引退"に統一します))したのは記憶に新しいと思います

しかしこの発表前の3月4日メンバー限定配信((メンバーシップ登録者限定配信。有料登録している人のみ観られるライブ配信/アーカイブ。))で発表していてこれが正式発表前に広まり問題となりました。自らも遠くない経験をしているのでいつかこのような問題が起こるのだろうなというのは思っていましたが、これが本当になってしまった件です。

ここでの最大の問題点は

・有料登録していないと得られない情報が広まってしまたこ

です。

他にもニュースサイトPANORAが広めた記事についていちからの「いちから確認した上での記事化になります」→「いちから要請により記事を削除いたしました。」の流れも問題となりましたがここではメインとしては扱いません。

情報アクセシビリティとは目や耳が不自由な方にも情報をということ(広く情報提供できるべき)が主な議論とされますがここでは制限する必要があるところに制限する必要があるということにも目を向けることとします。

一般論としてメンバーシップは有料会員サービス同様に考えられるがあります

PANORAに限らずTwitter掲示板に書き込んだことで有料会員限定情報一般に公開するということは有料会員で得られるはずだった利益も失うため"妨害"とも取れます

しか証拠として提出するのは難しくモラルに頼るしかないことや、内容の一部を公開することで有料会員の宣伝になること(YouTubeで言えば切り抜きの効果に近いこと)もあるため取り締まるのは難しいのが現状です。

一般に公開されていることは高齢者スマートフォンの所持の有無に関わらず知られることはもちろん重要ですが(一般的な情報アクセシビリティ)、制限するべきところも少しずつ議論されてほしいものです。

※下書きが電池切れにより消えたので記事は簡潔にしました。

余談

最近VTuberを見ていると打たれ弱く休止といったことが多く自分に近い年齢だとアンチや面倒な人が回りにいる経験がなく免疫もないのだろうなと経験者は思いました。

最後

ジョニー度さんのコミケ感謝ツイート(https://mobile.twitter.com/oiorsme9k1/status/1028543887416090625)を見かけたのでこの場でこちらこそのお礼とします。

※反応や書きたいことがあったら追記するかもしれません。

明日はおかたくさんの記事だそうです。楽しみですね。

2021-12-20

22時過ぎの道玄坂ダメ人間しかいない

22時過ぎの道玄坂ダメ人間しかいない。ポケットに手を突っ込みハイヒールでズンズンと駅へ向かう私もその一人。あの男。18年ぶりにTinderで再会し、手コキで果てた神奈川大卒の男。美しい思い出を性欲で汚した愚かな男。そして、彼を見下し、利用しようとして報いを受けた慶應卒の愚かな私。

 

私は私の人生がかわいかった。腹を痛めた我が子のように。当然だ。様々な苦しみを食べてこの人生は育ってきたのだから教育ママ日能研のバッグ。中学受験女子校人間関係大学受験。滑り止めの慶應経済就職活動。いろんなものをすり抜けて、私のソコソコ幸せなこの人生があるのだ。

 

中央林間のあたりで生まれて、小学校までは地元公立に行っていた。色んな人がいた。「じゅんやくん」とは母親同士がママさんバレーの友達で、家も近かったからよく遊んでいた。青い屋根瓦の古い平屋。中に入るとワサビみたいな匂いがした。夏も冬も、いつもヨレヨレのタンクトップを着ていた。

 

じゅんやくんはモテた。足が早くて、サッカーもやっていた。土曜日に校庭に遊びに行くと、真っ白いソックスを膝まで上げたじゅんやくんが中盤からいいパスを出していた。かっこいい。顔はよく覚えていない。小学生恋愛なんてそんなもんだ。初めてチョコをあげたのもじゅんやくんだった。

 

女子学院への進学が決まった。じゅんやくんに伝えると、お前のことちょっと好きやったで(笑)と言われた。ちょっとって何だよ、と思いつつも純粋に嬉しかった。それから人生で、ちょっとでもいいから私に好きだよと言ってくれる人は他にいなかったから。その日は二人でマックに行っておしゃべりした。

 

メルアドを交換して多少のやりとりはしたし、全然更新しない彼のアメブロくらいは見ていた気がする。でもお互い新しい環境で新しい友達ができて、思い出話と近況報告以外に特にネタもないし、そして何より、小学生の「好き」なんて、その程度の曖昧ものなのだ大人のそれも似たようなものだけど。

 

JGの新しい友達はみんな「きちんとした子」が多かったし、母もそれを喜んでいた。特にじゅんやくんやそのお母さんの話はしなかった。もしかすると、私の人生自分作品のように思い込む短大卒の教育ママである母にとって、あん公立校の人間関係なんて忌むべきものだと考えていたのかもしれない。

 

そんな背景もあり、私は次第にじゅんやくんのことを忘れ、何事もなく人生は進んでいった。第一志望の東大は落ちたけど、滑り止めの慶應経済に入った。慶應卒の父はそれはそれで喜んでいた。塾高生の目が届かない弱小テニサーでは、志木高生が俺たちこそが内部生と言った顔でオラついてて可笑しかった。

 

サークルゼミの先輩たちに色々手伝ってもらって、リクルートスタッフィング内定を決めた。キャリア内定者の何となく見下してくる感じはムカついたが、腐ってもR。腐っても銀座OL。初めての一人暮らし。限りなく浜松町に近い田町の月10万の1K。まいばすけっと自炊を頑張ってみたがすぐ飽きた。

 

仕事は楽しかったし、なによりRの空気は私に向いていた。JGと慶應経済の面倒なところを煮詰めたら多分Rのそれと同じような味がする。電話をかける。ビルを倒す。派遣された高時給のエンジニアたちがちゃんとやっているかフォローする。いくつか賞ももらった。私の人生は引き続き順調だった。

 

唯一の問題私生活にあった。慶應卒のかわいくない総合職女の子、ほどの恋愛における弱者はいないんじゃないかと思った。ルッキズムには排除され、オレが養ってあげたい派より年収が高い。共働き尊敬し合える関係が、とか言ってるやつも、だいたい前掲のどちらかを心に持っている。行き場がない。

 

入社2年目くらいのときに、三菱商事との合コンがあった。商事の中でも三軍みたいな連中。微妙顔面高慢な態度。「派遣とか竹中平蔵じゃん(笑)」「お前はどうしたいの?っておれに聞いてみてよ(笑)」内心分かりやすハイスペ好きで、今日合コンのためにまつパに行った自分を殺してやりたかった。

 

そんな行き詰まりがずっと頭の中にあった。何となく始めたTinderゴミの山だった。日東駒専大東亜帝国なんて現物と会ったこともない。なんと高卒も!世の中の広さを思い知らされる。この国では生きる世界が何層にも分かれていて、コンビニレジとか、違う世界の人は目の前にいても透明に見える。

 

同じ社会に生きる透明な人たち。彼らが可視化されるのが面白くてTinderにハマった。何を売ってるのか、こんな国語力で本当に売れるのか分からない謎の営業たち。ホテルマンと車のディーラーはやけに多い。恵比寿フレンチで働いてるシェフ何だか好感が持てる。そんな悪趣味Tinderをやっていた。

 

マッチゴミの山を漁っていたら、一人の男が目に止まった。神奈川大学卒。神奈川大学?白楽だか東白楽だかの果てにあるらしい。体育会サッカーをやっていた。今は営業をやっている。また営業。こんな営業会社に来たら嫌だな。Junya。30歳。Junya?彼だ。

 

18年ぶりに幼馴染みと再会した。よりによって、このゴミの山で。身分を超えた恋、と言えば美しいので、そう呼ぶことにした。すぐに彼からメッセージが来た。はじめまして😆✨よろしくお願いします❗冷静になった。●●小のじゅんやくんだよね?すぐに返信が来る。当たりだ。

 

話すことはたくさんある気がするから、私からすぐに飲みに誘った。家も職場横浜のあたりと言うから東横線で出てきやす渋谷にした。店知らんから任せていい?🤣と言われたから任せられた。ラフな感じがいいな、ラフな感じでいいやと思って道玄坂の「どうげん」を予約した。

 

彼が人生の曲がり角になる気がした。ハイスペを追っては追い返され、低スペは追われる前にドアを閉める。私のかわいい人生恋愛ときで躓かないよう、学歴や社名で相手を選んできた。スペック依存しない私の新たな人生幸福が、おそろしく低スペな幼馴染との再会で始まるんじゃないかと期待した。

 

金曜。どうげんに焼肉を食べに行くだけとは思えないほど気合いの入った格好で山手線に乗ってしまった。この日のためにアリエクで買ったスカートは思ったよりピチピチだし安っぽかったが、神奈川大の男にはこれくらいのほうがいいんじゃないかと前向きに履いた。慣れないハイヒールはやっぱり慣れない。

 

20時。彼は少し遅れて来た。黒のカナダグース。ピタピタの白ロンT。膝の破れた明るい色のピタピタデニムナイキスニーカー。顔は、調子悪い日の槇野に馬を足した感じ。真っ黒に焼けていた。TikTok流行っている音楽に詳しそうな雰囲気をしていた。「久しぶり😆✨」発言の末尾に絵文字が見えた。

 

彼は私のアジアン隅田似の顔に少しギョッとしたが、お酒を飲むとどうでもよくなったみたいだ。よく飲む人だった。一息でジョッキを半分くらい飲み干した。杯を乾かすと書いてぇ〜😆顔カンパーイ😆✨よく食べる人だった。りんごを巻いた肩ロースを何枚も吸い込んだ。営業接待で大変なんよ🤣

 

話は割と盛り上がった。中学高校でもサッカーを続け、インターハイにも少しだけ出場したこと。強豪大からは声がかからなくて神奈川大に進学したことプロを目指したがまるでダメで、今は横浜部品会社営業をやっていること。大学時代マネージャーと付き合っていたが、浮気されて別れたこと。

 

1時間も経っていないのに、彼はかなり仕上がっていた。てかスカートめちゃエロくない?😍(笑) 急に空気が変わるのを感じる。性的質問が増える。テーブル席の向こうから、彼の鍛えられた足が妙に触れてくる。ZARAのいつ買ったかも分からない安そうな彼のデニム。昨日きちんとムダ毛を剃った私の脚。

 

私は変に冷めていた。話が合わない。共通話題がないとかじゃなくて、会話の技法とか、語彙の辞書そもそも違うような感覚ロシア語ポーランド語のような関係。分かるが分からない。目に見えない学校から目に見えない会社に入り、目に見えない人たちとテング酒場男梅サワーを飲んできた人。

 

私の期待は外れた。当たり前だ。私たちは同じ国の、目に見えない違う国で育ったのだ。それが交錯するのが首都圏公立小学校であり、そこを出れば二度と交錯することはないし、交錯すべきでもない。美しい思い出は美しいまま、卒業アルバムと同じダンボールに入れて二度と開けなければよかったのだ。

 

迂闊にも、実家ホコリを被っていたそれを開けたのは私自身だ。それも、美しい思い出とその中にいる彼を、私は見下し、見下したそれらが私の人生好転させてくれると期待した。最悪だ。そして最悪な彼は、自分のために着飾ってきたブスに勃起している。彼にはその権利があるような気がした。

 

例によって、このあとホテルに誘われた。お店に入って1時間余り。モクモクとしたどうげんのテーブル席。私の美しい思い出が、トイレから帰ってきたらこっそり近所のラブホ検索していた彼が、ニタニタ勃起しながら最悪の誘いを投げかけてくる。すべてが面倒になり、割り勘をしてホテルに向かった。

 

緊張緩和のためか、途中のコンビニで買ったストゼロを彼はガブガブと飲み、結果勃たなくなった。少し待つと復活したからまずは手でしてあげると、アッアッというピトーに脳をいじられたポックルみたいな声を出してすぐに射精した。そうして二度と勃たなかった。手を洗うときに鏡で見た私の無表情な顔。

 

時計を見るとまだ22時で、なんだか疲れたから私だけすぐ帰ることにした。ライン教えてよ、と言われたけど、ラインやってないので… とそのままドアを閉めた。通りに出るとゴミみたいな人たちがいっぱいいた。何の仕事をしてるのかも知らないが、おそらく一生知ることもない、違う国の人たち。

 

今年で30歳になります。帰りの山手線、窓ガラスに映った自分の顔にギョッとしました。頑張って生きてきたのに、恋愛肯定されることがなく、そのことは私の人間価値のもの否定されたような気分になります。家につきました。男たちの欲求狭間で、私は今夜も真っ白な天井を眺めています

 

実は― きょう彼にああやって求められたのが、一瞬、少しだけ嬉しかったのです。でも、やっぱりダメでした。致命的な知性の欠如。合わない人とは合わないほうがよいのです。それが分かると見下してしまうから。じゅんやくんのお母さんを何となく見下していたのを思い出します。

 

当然の報いです。美しい思い出を利用しようと段ボールガムテープ剥がした私。そんな私の手を汚い欲求で汚した彼。身分を超えた愛?Tinderを開くと彼からメッセージが来ていますが、何も見ずにマッチを解除します。ビールを飲みながら、早慶以上の人にだけいいねを送ります。今年で30歳になります

出典元:麻布競馬場 @63cities https://twitter.com/63cities/status/1472400671387582467

2021-12-17

教員免許を取るために必要費用を調べてみた

はじめに

はじめましてUEC18のExit(@ExitBowie)です.普段はゆ虐を嗜む鬼威惨としてTwitterにおります

この記事UEC Advent Calendar 2021の16日目の記事です.昨日の記事はしらたきさんによる「pwndbgについて」でした .

無限printデバッグばかりやってる自分から見ると雲の上の記事でした.


さて,開始1行でAnonymous Diaryの特徴をふいにしてしまいました.アドベントカレンダーの参加は初めてですが,その初めてを増田に捧げることにしました.

他のAdvent参加者ドメインを見るとnoteはてなブログ独自ドメインサイトなど個性がでていいですね.


ありそうな質問

Q. なんで増田なの?

A. 新規性がありそうだったか


と,思ってたんですが...サーベイの結果,先行研究が見つかってしまいました...

増田(2015)による先行研究こちらです.


Q. なんで遅れたの?

A. 増田の下書きがサーバーに保存されているものと思って,自宅PCで下書き書いたままラボ泊してました...

(ガチの「やったけど持ってくるの忘れた」です)


Q. ゆゆっ!

A. ビキィ!!

Abstract

本稿では,卒業さえできれば教員免許取得が確実となった私(ExitBowie)が教員免許を取るために追加で必要となった出費について調査した.

筆者の先行研究(【電通大新入生へ】教職はいいぞ - 未ざらし紀行)では,教職課程の履修に追加料金が必要ないとしているが,実際に免許を取る際には細々とした出費も多くある.

そこで,それらの合計を計算し,免許のための出費を明らかにした.

方法

出費を頑張って思い出した.思い出せなかった分はTwitterやGooglePhotoの記録やAmazonメルカリヤフオク購入履歴確認した.

本稿における出費の対象教員免許取得を目指したしたことによる追加の支出とする.したがって教育憲法やコンネトのような,教員免許取得には必須だが卒業所要単位に含まれる科目の教科書への出費は対象外とする.

結果

内容出費備考
図書
スタンダード教育心理学\496中古教育心理学の教科書.aoym先生教育心理学はマジで面白いので免許取る気ない人にもおすすめ
教育制度歴史\200酉(@FIREd146)と町田ブックオフ行ったときに見つけた教育原理Aの教科書
社会を結びなおす\562新品.一部ではシャカムスと呼ばれる教育制度論Bの参考図書.「わかっていたはずのことがわからなくなる楽しさ経験できる」
自ら学び考える教職教養\780ブックオフで買った教育課程編成論Aの教科書.この本の内容を輪講プレゼンテーションした.
情報科教育改訂3版\900ヤフオクで買った情報化教育法Ⅰの教科書.筆者はなんと,久野靖(@ykuno)
実践マルチメディア\333マルチメディア処理の教科書.明らかにメルカリの外れ値価格で買えた(けど使わなかった)
数学Ⅱ Advanced\300教育実習先の教科書メルカリで買った.
図書小計\3571
その他費用
介護体験費用\11098特別支援学校へ2日,福祉施設(だいたい高齢者施設)へ5日間赴きます.そのための費用体験ノート(強制購入)を合わせた価格だったはず.
教育実習費\12000実習校への上納金学校によって価格差あると思う.本当は2万だったけど,電通大が上限8000円を払ってくれるので差額の12000のみ支払った.
免許発行手数料\9900免許1件あたり3300円必要.私の場合中学数学高校数学高校情報の三種のチーズ免許特盛に温玉付きだったので9900円.
その他費用小計\32998 
    
合計\36569


教科書画像こちら

以上.

ほとんどが事務手数料じゃねーか!

考察

教科書中古でそろえたので安かったですが,事務手数料などはバカにならないですね.免許はいらないけど教職科目は履修したいという人は安上がりで済むと思います

ただ,教科書を新品でそろえても5万程度で中高数学高校情報教員免許が取れるのは魅力的と言えるのではないでしょうか.

特に教員免許更新制度が終了確定演出きているのでアツいと思います.とりあえず取っておきましょう.

教職課程履修のメリットについては(ここ)にまとめています.1,2年生の方は今から始めても間に合うと思うのでいかかでしょうか?

結論

タダで免許わとれない!!(ワザップ並みの結論)

おわりに

卒研がヤバすぎてクソ記事になってしまいました...

せめて卒業はできるように頑張ります...

あと本当はもっと画像URLモリモリだったんですけど,スパム判定になるらしく泣く泣く消しています...


明日はおか(@oka_0429)くんの記事iPadだけで大学生活を乗り切る。」です.彼はFF外ですが,ときどきツイートが流れてくるのを拝見しています..


教育実習校でiPadの貸し出しがありましたが,なかなか便利でしたね.私的には価格から考えると買いたいとは思えませんでした...

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん