「フォトショップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フォトショップとは

2015-11-14

鋼兵さんがKUNさんの生放送コメントした証拠自分で手に入れる方法

 

KUNさんの生放送で鋼兵さんがコメントを残したことについて物議が巻き起こっていますが、

単に動画を見ただけでは、フォトショップいくらでも捏造が可能であると考える方も多いかと思います

 

そこで、自分で「ほんとうに鋼兵さんが書き込みを行ったのか」を自分で確かめることができる方法をお教えします。

もしあなたが鋼兵さんの無実を表明したいのであれば、目を通しておくべきです。

 

 

(1)

ニコニココメントビューワーをダウンロードする。

http://www.posite-c.com/application/ncv/

 

(2)

ニコニココメントビューワーを起動する。

 

(3)

このリンクニコニココメントビューワーの画面にドラッグドロップする。

↓↓↓

http://live.nicovideo.jp/watch/lv241828208

 

するとKUNさんの生放送コメントをすべて見ることができる。

 

(4)

表示が

「ア:246|鋼兵@ (-4844)|09:35|動画見てれば分かるよ|P」または

「ア:246|4116864 (-4844)|09:35|動画見てれば分かるよ|P」と書いてあるコメントを探す。

 

(5)

「鋼兵@ (-4844)」または「4116864 (-4844)」をクリックする

 

すると鋼兵さんのコメントの一覧が表示される。

 

(6)

ユーザーID:4116864」の「4116864」部分をクリックする

 

するとそのユーザーID(鋼兵さん)のニコニコ動画マイページが表示される。

 

(7)

投稿」をクリックする

 

するとゆっくり雑談動画投稿されている。

まりなりすましではなく、本人であることがわかる。

 

 

 

この結果が捏造であるかどうかは、あなた判断にお任せします。

2015-09-04

Adobe ってセキュリティに超ずさん...

他者の似た製品と比べてべらぼうに高価なソフトを売っている割には...

製品ダウンロードリンクシリアル番号を自ら晒すしか無償化したわけではなく...

顧客製品シリアル番号を管理するサーバ老朽化たから、だれでも見られるサイトシリアル番号と製品ダウンロードリンク晒す無償公開に切り替えたわけでもなく...見限って投資をやめた割に権利はしっかり確保。

セキュリティ更新プログラム一覧の情報が古いまま

たとえば Acrobat 11今日のところ10.0.12が最新。が、このセキュリティ更新一覧ページの配布は 11.0.10。ちなみに 11.0.127月に公開されているもの。2か月近くもたった今でも「ページの更新が追いついていません」なのか?

インストールの際には、McAfee やら Chrome やら抱き合わせで入れてこさせようとするし

McAfee Security Plus なんて入れられたって、既存ウイルスチェックソフトと競合するもんで、とても迷惑

Creative Cloud 更新プロキシサーバ利用不可だって

CCクラウドソフトウエア)の更新のために「プロキシサーバを止めろ」とのこと。世間企業が何のためにプロキシサーバを導入しているのか、考えたことあるのかなこの会社は?てか、この会社Acrobat (PDF) がさんざんクラッカーの標的になっていて個人でも各企業でもセキュリティ投資させられたりアップデートの網羅に悩まされたり、さっぱりわかってないよね。

2013年顧客メールアドレスの大量漏洩も起こるべくして起きたこと

Adobe ID を当時登録していた人はスパムメールに今でも悩まされているんじゃないかな。


フォトショップなどの信仰が絶大で完全に切れないけど、当分セキュリティ意識の低いままなんだろうな、すぐにでも付き合いを切りたい。いろいろなソフトウエアCCかいブランドに切り替えてクラウド化させられているけど、すごく迷惑不安Adobe (Acrobat / Reader) のクラウドサービスとか、笑えませんよ。

2015-09-02

anond:20150830105843

てかアドビフォトショップってそろそろスマホうごくようになったの?

あのくそ見えない確定ボタンどうしたの?

あとプリンターなくてどうやって履歴書つくるん?

コンビニまでわざわざ歩いていくの?

卒論3万字以上とかそもそもスマホの狭い画面で見られないよね?

2015-07-12

Photoshopに捧げる愛のうた

やっぱり最高だよPhotoshop。お前以外考えられない。いくらWeb会社に来たからって、いきなりFireworksなんて知らない奴とよろしくやれって言われたって、そんなん無理な話さ。

ここ最近は奴と仲良くしてみようと頑張ってたんだけどさ、今日お前と組んでみてさ、思い出しちまったよ。お前の魅力を。

思えばもう十年以上の付き合いだな、俺ら。初めて買ったスキャナに付いてたオマケソフト。それがお前だった。最初はエレメントとかついててさ、お互いガキだったな。

実は、お前の名前は前から知ってたんだ。オタク友達がさ、フォトショップがどーのこーの話してたの。まだCG漫画界で一般的じゃなくてさ、Photoshopで描かれたカラーイラストを、俺はずーっとエアブラシだと思ってたわけ。そんで、コピックエアブラシシステムとか使って憧れの漫画家さんのイラストの真似を必死こいてしてたのさ。でも全然綺麗にできなくて。漫画家スゲーって思ってた。スクリーントーンの模様すげえみたいな感じ。でさ、高校に上がった時、ディープなオタ友ができたわけよ。同人に足突っ込んでる奴。そいつがお前のことしってたの。へーって思って。けど電気屋行っても売ってないのな。そこでまたプロ専用のコンピューターシステムスゲー!よ。でまあなんだかんだあって、家にそこそこ使えるパソコンが来て、どうしたんだっけな。とにかくスキャナを買った。そしたらいくつかのソフトついてきて、見知った名前があったわけだ。最初半信半疑だったよ。プロ専用のコンピューターシステムがこんな棚ぼたみたいに手に入っていいわけ?って。オタ友に聞いたら「あーうん、多分それだよ」ってテキトーな返事でさ。まあとにかくインストールしてみた。なんか絵がかけた。けど俺は不満爆発だった。全然上手に描けないんだよ。キッドピクスみたいに面白いブラシも無いし。ネットに転がってる線画抽出方法はできないし。

今では分かるよ。あれはお前のせいじゃなくて、俺の腕が圧倒的に足りなかったんだって。確かにお前はエレメントで、機能制限はあった。でも色々やりようはあったんだ。今の俺ならあの頃のお前を使いこなしてやれるのにな。

エレメントがとれたのはいつだっけ。確かCSから大学入った時かな。自分専用のパソコンができて、やっすいペンタブもあった頃だ。けど、ここでもまだ俺はお前を持て余してた。

お前にはフィルタとか色調補正とか、パスとかチャンネルとかすっげー機能が色々ついてたのに、俺はひたすらブラシで色塗ってるだけだった。ほんと、勿体ねーよな。

そうだ。Illustratorに会ったのもその頃だ。第一印象は最悪だよ。お前みたいに自由に線が引けなくて、塗りつぶしも上手く行かなくて、ホントいけ好かない奴だった。

唯一、パスだけは面白かったな。ベジェ曲線。キレーにトレースできた時は嬉しくて。お前にも似たような機能があるって気づいたのはIllustratorに会った後の話よ。おせーっての。

…分かってる。お前もIllustratorも、最初の印象は最悪だった。Fireworksもきっとその時期で、慣れればきっといいやつなんだろうと思う。実際、ネットにはお前よりFireworksの方が好き、って奴らが大勢いるし、正直、俺もこいついいな、って思う瞬間がある。けどな、やっぱり違うんだよ。Fireworks仕事をしてると、お前ならすぐこうしてくれるのにとか、お前ならもっと綺麗にできるのにとか、色々考えちまうんだよ!パスとかもさ、正直Illustratorでいいじゃん。あいつのほうがさくさく出来るよ。クリッピングマスクとか右クリックで一発よ。拡大縮小も、わざわざツール変える必要無いしさ。…え?画像リンク?そりゃあ…ぶっちゃけフォローできないけど。まあ埋め込むって方法もあるし。

俺はな、Photoshop。できればお前と仕事をしていきたい。

もちろんスタンドアロンで。

2015-05-29

anond:20150528163835

すんごいいい加減な答えがついててわらったw

釣り認定なんだろうなw

 

もうちょっとましなことをかくとすると

もし紙にうちだしてみたら「うんこレベル」だったとしたら

それはプリンタダメなんじゃなくてメモ帳がだめなんだということを忘れずにな。

メモ帳で罫線は引けぬぞ。

 

なおわしはオフィス2013とフォトショップCS6とついでにsaiもってるw

あわせて10万円越えるwwwwwwww

2014-10-28

18-25歳

去年の9月、新卒で入った会社半年で辞めた。

タイムカード新卒研修もなく、残業代も出ない、

増田からしたら狭量な人格人間が多くて、今思えばブラック会社だった。

7月8月精神的につらすぎて、初めてのボーナス10万は、全部風俗に使った。3日でなくなった。

風俗嬢にも仕事を辞めたいと泣きついていた。あかんたれだった。

大学は5年通った。音楽系の部活に明け暮れた。

留年は、当時は志望業界があったたため、就職留年のようなものをさせてもらった。教職などの資格は取っていない。

大学入学前は、1年間浪人もさせてもらった。結局、第一志望の大学には入れなかったが。

高校は、最後の1年は半分ほどしか行っていない。成績もだいたい下の方で、クラスメートとは連絡もほとんど取っていない。

いまは、親の自営業の手伝っている。儲かってはいない。実家寄生フリーターのような現状だ。

このような状況、積年の怠惰癖が祟ったのかもしれない。奨学金の返済もあと200万弱はある。あかん

地元美容室に行って会社を辞めたと言ったら「大学行ったの無駄でしたね」と笑われる。

役所に行くと、中高の同級生が職員になってて同世代は世の中に出回りだしている。

顔本では、大企業に勤める知人の近況などを知ると、

現代の正規ルートから外れたことを一瞬だけ後悔したりするくそ情けない自分もいる。

世間的に見たら、コストパフォーマンスめっちゃ悪い人間だわ、自分

今は、自営業仕事の関連でほそぼそとフォトショップイラストレーターを使って、

ハガキ名刺ポスターを作ってクリエイター気分に浸っている。

お客さんに褒められて、「俺、デザイナーいけんじゃね?」とか思っても、

才能ややる気のある人は高校ぐらいからデザインデッサンをやっていて、

25歳ならもう中堅ぐらいだろう、と思い、デザイン方面仕事探しにも踏ん切りが付かない。


最近大学で知り合い、ここ1,2年よく会っていた人と付き合いだした。

ふんわりとした雰囲気のやさしいひとだ。

増田風俗でよく遊んでたことや、仕事がうまくいかないこととか、ださださなことも全部知っている。

「たまには、かっこいいところも見たいな」と最近言われた。

やりたいことなどとくにない。この先どうなるかもわからない。

ただ、近くにいる人を大切にすることを起点に、動き直そうと思う。


寝れなくて、思い立って初めて書いた。

何だ彼女いるのか死ねよ。ほんとコスパ悪いな、駄文野郎、なんでも笑ってくだされ。

2014-07-31

anond:20140731113817

そーだよね。

鈍感さとしか受け取れないで嫉妬してるので、元増田

向上心にはつながらないだろうね。

批評家気取りになるしかないんだろうとわたし(2つ上のトピック書いた)もおもう。

自分学生とき創作したくてもできなかった。

マッククラシックIIが100万円、フォトショップさらに100万円、みたいなころだもの

そのとき自分が数少ない投稿誌の馴れ合いをみたら

「なにを無邪気に、無防備にたれながしているんだ…見苦しい。

俺みたいなやつにつつかれたらどうするんだ」くらいにおもっていたはずだ。

 

今思えばそれが嫉妬だった。

20年くらい待って状況がかわってきた。

ネットツールがそろってびっくりするほど創作やすくなった。

 

いろいろあって創作に手を染めた今の自分ならようやくいえる。

正直、創作してると交流うらやましがられるけど、交流創作の余得だから

嫉妬できるくらいなら創作もためしてみればいいのに、

創作をはじめてもないくせに交流を鈍感と呼ぶ人とは話にならない。

大人と子供くらい関わりのない世界でいきていきたい。

交換日記をわざわざみにきてやーいやーいっていう奴も、ホント小学生なみなんだよって。

2014-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20140726215951

汚部屋10年で、三年くらいまえに脱出した。脱出前はカーテン一度もあけないくらいだった。今は掃除趣味かってくらい掃除好きマン。仕事で詰まったりすると気晴らしに掃除してる。

お気に入りのものだけに囲まれてると楽しいというのが一番かなー。

物が少ないと、買うときほんとに好きなモノなのか良いと思うものなのか吟味するようになるから、物が増えない。ただ安いという理由で買わなくなる。一つ一つのものお金かける余裕ができた。自然自分がかっこいいと思うものだけに囲まれてくる。→たのしい!

自分趣味がはっきりする→汚部屋だったときは、自分が本当に好きなデザインはどんなものかがわかってなかった。だからしょうもないもの似たようなもの質の低いもの適当にかってた。そういうのがなくなった。判断できるようになった。

ものがへる→掃除が楽→きれいになる→さら掃除がしやすい→たのしい!

あとおまけみたいなもんだけど、やせる→汚部屋時代料理億劫だったが、台所が綺麗にシンプルになって料理が気軽になった。同じものを何度も買わない→もの行方不明にならないので。

脱出きっかけは、心からこんな部屋に住んでみたいと思うようなブログを見たこと。それで突然、汚部屋脱出後の部屋のイメージが浮かんだ。唐突間取り図作って、フォトショップ汚部屋脱出イメトレしたら、やばいこれやばいぞいけるぞってなって、気づいたら10脱出できなかった汚部屋脱出できてた。

イメトレの重要さは2ch汚部屋スレでもよく言われてた。汚部屋まで汚くなくても大事なんじゃないかな。

多分、掃除が楽しくない人は、義務から掃除をしようとするんじゃなくて、こういう部屋にしたいんだっていうイメージがないとだめだと思う。掃除じゃなくて、好きな部屋にするになると掃除が楽しくなる。そのために理想イメージ必要イメージがない人は週末部屋スレログ見たりするのがいいと思う。インテリア雑誌理想論すぎて実感がわかないけど、週末部屋スレは本当に人が住んでる部屋だから自分には合ってた。

2014-07-18

about CGM

 消費者が作るメディア

じゃあ、消費者って誰よ?メディアって何よ?

消費者って、ソフトウェア初音ミクを」などの購入者ユーザーイラストレーターでもフォトショップでもいいんだけど。

メディアって、音楽動画画像ソフトウェアなんだろうね。

消費者じゃないじゃん。製作者じゃん。そりゃ、大工もトンカチ屋さんからすれば消費者なんだけど、普通製作者でしょ。

家とか作るんだし。

ミュージシャンも、楽器メーカーからすりゃ、消費者だろうけど、製作者ってイメージのほうがよっぽど強いよね。

飯が食えるかどうか、プロアマかは別として、作ってるんだったら製作者だろ。

日曜大工趣味人間製作者っていうイメージは弱いけど、単純な消費者じゃないよね。

ディアゴスティーニとかを買って作る人は製作者じゃなくて消費者だろうけど。

キットを作ってるだけなら消費者かもしれない。プラモデルとか。

そこに改造を加えていくような人は、単純な消費者っていうイメージが薄れていく。

設計図の通りに塗装する人はどう扱えばいいかわからないけど。

アニメのワンシーンをジオラマで再現してるような人は、製作者じゃないかな?

たぶん、「『消費者』が作るメディア」っていう言葉の「消費者」という言葉

そこに強く違和感を覚えて気持ちが悪いんだろうな。

2014-03-26

オタク高齢化問題で流行りの

グダグダ甘ったれたこと言ってないで、一度コスプレ風俗でも行ってこい

的な言説に乗っかりアニコスの店を調べてみたけど、

女の子が明らかに普通デリヘル、イメクラと比べて可愛くなくてびっくり。

HP写真レベルで不細工ばかり。フォトショップ仕事してるのかと。

失礼だが器量を売る店でこのレベルの人ばかりで大丈夫なのか?という印象。

衣装があるので当然かもしれないが、値段はむしろ割高だし。

おたくは「キモイ」「臭そう」「コミュ障多くてストーカーになりそう」的なリスクを感じて女の子敬遠するのかもしれないが、もうちょっと可愛い子が流れてきてほしいなと。

一般風俗の方が腹の出た禿げたおっさんとか多いだろうに。

2014-03-17

STAPを第三者が再現しても小保方氏の業績にならない理由v2.0

Oさんは「ツチノコは必ずいる」と固く信じていました。毎日、粘り強くツチノコを探し回りました。。

1月
Oさんは、「ツチノコ発見した!」と発表しました。Oさんが撮影したツチノコ写真は人々に衝撃をあたえ、多くのメディアが大々的に報道しました。しかし、実は、このツチノコ写真は「ヘビの写真」をフォトショップで処理したねつ造写真でした!
2月
写真捏造を疑う声が世間に次第に広がりました。
3月
Oさんは、とうとう、捏造を認めて人々に謝りました。
4月
ご近所のPさんが本当にツチノコ発見しました。Pさんが撮影した写真は本物でした。

→ この場合ツチノコ発見者はPさん。


http://blogos.com/article/82417/http://netnavi.appcard.jp/e/10g15 でいただいたコメントを踏まえて修正しました。

2014-03-15

STAP細胞第三者が再現しても意味がない。その理由。

Oさんは「ツチノコは必ずいる」と固く信じていました。毎日、粘り強くツチノコを探し回りました。。

1月末、Oさんは、「ツチノコ発見した!」と発表しました。Oさんが撮影したツチノコ写真は人々に衝撃をあたえ、多くのメディアが大々的に報道しました。しかし、実は、このツチノコ写真は、ヘビの写真フォトショップで処理したねつ造写真でした!

2月に入ると、写真捏造を疑う声が世間に次第に広がりました。

3月、Oさんは、とうとう、捏造を認めて人々に謝りました。

4月、ご近所のPさんが本当にツチノコ発見しました。Pさんが撮影した写真は本物でした。

この場合ツチノコ発見者はPさん。

2014-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20140220112944

1つ大きく勘違いしてるのは、製品を売ったらそれで終わり、なんてことはあり得ない。

特にあれだけの金額を出す製品ならその後のサポートってのは超重要

勿論増田にいる皆様におきましてはサポートなんてどうでもいい、と思うかもしれないけど、

一般的にはボタン一個分からないだけでも教えろよ、っていう人もいくらでもいるので。

バグがあったらなおさんといかんし。

なので運用コスト、って意味では別に変わらん。(勿論、超一過性の昔のゲームみたいなものなら別だけど、そのへんも変わってきてるので)

運営を続けてくれそうな企業からしかそのソフト買ってくれなくなるじゃん?

そりゃそうだろ。オフィスフォトショップがそっちに切り替えられるってのはその絶対的な信頼が大きいでしょう。

まあでも、今の時代、一発で売ってくれる物があったとしても、そんなものは1ヶ月もすれば廃れてしまう様な時代なんだから

別にそんな事を気にするところではないと思うが。

しろ、一発売りの場合、その後バグなどの修正をずっと無償で行っていかないといけないわけで。

WindowsMac OSはそうだよね。

あれこそ、巨大な力持った企業じゃないと出来ないことだと思うけど。

もしくは、超特殊用途(会計ソフトとか)で太い客からたんまりカネとってメンテするとか。

2014-01-29

日本モザイク修正、マジで根絶すればいいのに……。

写真だろうがマンガだろうが映像だろうがなんだろうが、一つの作品として完成しているところに作品的になんら意味のない修正が入るの、凄まじく不快エロCG描くときも、陰部のシワまでちゃんと書き込んで全体を完成させた上でわざわざモザイク入れてるのよね。モザイク範囲をフォトショップで指定するときバカバカしさよ。ヌード写真集にしても、いちいち陰部が写り込まないアングルを狙わないと修正かけるハメになるし、修正の入った画ってあまりにズリネタ感がありすぎて人体の持つ美しさとかそのほか表したいことがちっとも表現できないよね。

モザイクホントどうにかなんねかなー。

2014-01-28

スタートアップ諸君に告ぐ

昨日、南青山スタートアップ行ったんです。スタートアップ

そしたら、街全体がめちゃめちゃお洒落で落ち着かないんです。

で、オフィスに入ってみると、テラスとかあって、『晴れの日はテラス仕事をすることもできるんですよ』だと。

お前らな、テラスとき不動産屋に煽られてんじゃねーよ、ボケが。

テラスだよ、テラス

なんかインターンとかもいるし。社員4人でテラスプログラミングか。おめでてーな。

よーし社長自分フォトショップ使って会社HPデザインちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。

お前らな、会社HP請け負ってやっから、その席空けろと。

起業ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。

同じビルホテヘルの受付兼待合室があって、エレベーターに乗ると、風俗通いの挙動不審のオッサンといつ喧嘩が始まってもおかしくない。

刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子共は、すっこんでろ。

で、やっとエレベーター下りたかと思ったら、知らないギャル事務所に入ってきて『ここがぁ、面接会場じゃぁ無いんですかぁ?』とか言ってるんです。

そこでまたブチ切れですよ。

あのな、ホテヘルの受付は上の階なんだよ。ボケが。

得意げな顔して何が、面接会場だ。

お前は本当にホテヘルで働きたいのか聞きたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい

お前、未経験高収入って広告に釣られただけなんじゃないかと。

零細企業通の俺から言わせて貰えれば、起業場末雑居ビルだね、神田駅徒歩6分、これだね。

神田駅ってのは東京のど真ん中にあって家賃安め。そんかわり風俗だらけ。これ。

で、ビル耐震基準に満たない築35年、坪単価8000円。これ最強。

しか神田移転すると一流大学一流企業人材が寄り付かなくなるという危険も伴う、諸刃の刃

素人にはお勧めできない。

まあお前らスタートアップは、秋葉原辺りに引っ越せってこった。

2013-11-29

わがこころベアトリーチェ観月小鳥さんへ

 この手紙をどうはじめたらいいだろうと蝉の鳴き声もかまびすしい夏からずっと考えていましたが(伝えるって本当に難しいです)、結局気の利いたすばらしい挨拶が見つかりません。ですからはじめまして小鳥さん、とだけわたしはいいたいと思いますあなたに伝えたいことがあって今回このお手紙を書くことにしました。突然のことで申しわけありません。

               *

 あなたはまず思ったことでしょう。お気に入り自転車のかごに放り投げられた、飲み口にまだ内容物のこびりついている中途半端につぶされた空き缶みたいな不躾で無礼なこの恋文を送りつけてくるわたしが誰なのか。

 わたしは現在36歳、独身、職歴なし(アルバイト歴はあります)、童貞アニオタ精神のほうをわずらっており、精神障害2級、まったくありがたいことに障害基礎年金も受給させていただいており(2級。786,500円/年)、日々社会復帰に向けて努力している(作業所で時給200円で働いております。内職系の作業です)日本に確実に数%は存在するありがちな中年男性です。若いころのあだ名は塩昆布です。キモオタAAを想像していただければおわかりになると思いますが、この世の悪意を集中的に浴びてきたせいか皮膚が月面のクレーターのようになってしまっており、細身という点ではまだ社会的に許容されうる生物なのかと思ってはおりますが、実際かなりの醜男です。野良猫般若の面をかぶせて火をつけてみれば、野良猫はおそらく面を残してなに食わぬ顔で逃げていきますが、ちりちり灼かれていくその面に残った放火魔殺意怨念と哄笑こそがわたしの顔からにじみ出ているといってもよく、わたしはそのような人間とは正反対の人見知りでおとなしい男であるにもかかわらず、買い物先のイトーヨーカドー出会った幼児には顔を見るたびになにか恐ろしいものでも見たかのようにびくっと反応され、かならず泣かれてしまうのです。

 小学生のころから容姿からかわれいじめられてきたわたしは他人に自分の姿を見られるのが恐ろしく、友人も恋人も作らず、いや、作れずといったほうが正確でしょうか、人生に絶望し、引きこもり勇気を出して面接に行っては人事担当にお祈りされ、ついに自殺未遂をしたあとでは、家族にもうなにもするなといわれ、こうやって小鳥さんのことを考えて毎日すごしています小鳥さんの腋を見ると、わたしのあのひからびてしまった棒状の物体(その先は言う必要ないですよね)も突如として復活し、さらさらとしたそれでいて粘性のある透明な液体が山奥の新鮮なわき水のようにちょろちょろとあふれてきて止まりません。そんなしょうもない中年のわたしですが、小鳥さんは「わたしでしていいよ(・ω<)」といって顔をほんのり赤らめほほえんでくれます。ああ、なんて天使なんだ!

 鉄男さんと以前小鳥さんについて語りあったことがあります

小鳥のやつはさ」と鉄男さんは眠たげに足を組むと、たばこに火をつけていいます。「遊馬のことが好きなんだ。だけど遊馬のやつはED(勃起障害)でさ。超越論的跳躍(かっとビング)しすぎた副作用らしいけど。小鳥も酬われないよな」

「わたしは遊馬のことが許せませんよ。小鳥さんを情熱的に愛撫すべき立場にいながら、なめらかな肌といやらしい声と絶妙チラリズム天使無視して、蜜蜂のように扱ってはしっしっと追い払ってしまう」

「そこなんだよ。たしか処女から声は出ていないが、間違いなくあいつは処女だぜ。でも遊馬はEDなんだよ。詰みだよ、詰み。チェックメイト。E、N、D」

「EDになってから幽霊アストラル)が見えるようになったとか」

霊感商法ってやつだよ」

「まったくひどい!」

「その通り」鉄男さんはそういうと、たばこ排水溝にはじき飛ばして立ち上がり、ふうとため息をつきました。その背中がとても男らしかったです。

 鉄男さんは遊馬と親友という噂でしたが、実はそれほどでもなく、微妙距離感を保っているらしいですね。ちなみに鉄男さんには璃緒さんという統合失調症未来恋人がいるらしいので、小鳥さんには興味がないということでした。よかった!

               *

 わたしは小鳥さんの魅力を語りたいのです。

               *

 まずは腋です。小鳥さんはことあるごとに片手を突き上げてその美しい腋を全世界に全宇宙に見せつけています小鳥さんの腋のくぼみ方はミケランジェロも参考にしたといわれるほどの芸術的な曲線美で、腋汗が溜まりやすく、舐めると南国の風の爽やかさとやや辛めの塩味が感じられてとても美味です。安い発泡酒を飲みながらちびちび舐めるのがとくに好きで(まずい酒のほうが腋汗のうまさが引き立つ)、まるで食べて応援することによって日本社会皮肉っぽくも明るくなるように、わたしの鬱々とした気持ちも小鳥さんの腋汗によって応援されるようなのです。鬱病患者に「頑張って」は禁句だと世間はいますが、それは世間のしょうもないオッサン、オバハンからの善意という名の嫌がらせについていうものであり、火星の砂粒やミトコンドリアすら愛するような天使からの励ましはわたしを勇気づけてくれます。「増田くん、頑張って!」「いいですとも(`・ω・´)」

 鉄男さんは小鳥さんの腋について以前こうおっしゃっていました。

小鳥の腋はすげえよ。おれが小鳥決闘デュエル)で勝てないのはあれのせいなんだ……」

「というと?」

「見たらわかるだろう? あの肉感的な陰翳、くぼみに渦巻く官能的な黒い風。あの腋が生み出す磁場ファルスを屹立させる特殊効果を持っているんだ。おれは決闘に集中できなくて、それでどこに意識を集中してるかっていったら……」鉄男さんはちっと舌打ちすると、それにつづくことばをためらっているようでした。

「なるほど。でも鉄男さんは璃緒さん押しなんですよね」

「もちろんそうさ。璃緒さまは小鳥とは違うよ。璃緒さまは性的なものを超越していらっしゃるからな。でも小鳥やばい

「ですね」

小学生のころ、夢のなかに小鳥が出てきてさ、『鉄男くーん』とかいって頭の上で手を振ってるんだよ。まだ毛も生えてこない腋がちらちら見えてな。そしてあの磁場がおれのファルスにとりついて、シェイクスピアの生み出したあの世紀のアホ、リア王とでも比べればいいのか、情けないことにおれは下着を濡らしてしまった! とんだ娼婦だよ、あの女は!」

「でも、その……、よかったんでしょう?」

「まあな」鉄男さんはそういって照れくさそうにくすくす笑うと去っていきました。こちらを振り返らずにあばよと手を振ってよこしたのが夕陽の逆光のなかで見えました。

 おそらく小鳥さんの腋からはなんらかのフィールド魔法が自己言及的に発動していると思われます。腋が下半身に絡み付いてくる、ちょうど異星人の触手美少女戦士をしめあげて離さないように。そこでわたしは腋地獄という概念提唱しました。小鳥さんの腋はバウムクーヘンのように七層構造になっていて、そのそれぞれが自律的に動いています。そして腋全体も螺旋状に回転していて、ちょうどウロボロスの蛇のように、リビドーが第七層の腋まで達すると今度は第一層の腋に連結され、循環され反復されることによって小鳥さんの腋地獄さらに磁力を増すのです。もがけばもがくほど深みにはまる底なし沼、負ければ負けるほどやめられないギャンブル、呑めば呑むほど呑みこまれるアルコール。そうです、小鳥さんの腋とはあらゆる依存症メタファーなのです。小鳥さんの腋はやめられない。前立腺指圧師! 快楽の大銀河

               *

 つぎに太ももについてです。これについても新概念を導入しましょう。それは不可視のパンティです。あるとき鉄男さんはつぶやくようにいいました。

「なあ、増田ちゃん」

「なんです、鉄男さん」

「お前、見えてるパンツをどう思う?」

「どうってどういうことです?」

「いやな、おれくらいになると見えてるパンチラに興奮しないんだよ。わかるかな。見えてるパンツはただの布だよ、増田ちゃん」

メモっておきます」わたしはあわててオタク風の黒いリュックサックから黒い手帳と黒ボールペンを取り出しました。「でも、パンチラとは見えるからチラなのでは?」

「そこなんだよ、増田ちゃん」鉄男さんは少々呆れたように笑います。「パンチラはいうが、チラってしまえばパンチラではないんだ。パンチラとは一種のパラドクスことなんだよ。パンチラとは非パンチラのことだ。おれたちはその見える“かもしれない”という可能性に人生をかけているのであって、布に人生をかけているわけではないのだ。見えそうで見えない、でもよく見ると見えているかも、いや、見えていない。それがパンチラというものだ。わかるかい増田ちゃん」

「うーむ。なるほど。あ、すみません、鉄男さん。このボールペン、インクが出ないのでメモれません」

「書けないボールペンとな!」そういって鉄男さんはぼくの手からボールペンを引ったくると大事そうにズボンのポケットにしまいました。「見えないパンティこそ美しい。書けないボールペンを使えば時空の果てでも恋文が書ける。そして璃緒さんはうるわしい!」

 わたしは小鳥さんのパンティを見たことがありません。あ、どうか勘違いしないでください。わたしは見たいと言っているのではありません(それでは変態さんですね)。見えそうな状況でも見えないということが小鳥さんの魅力だといいたいのです(しかし絶対に見えていないともいいきれません)。小鳥さんはパンティを見せないことによって、自分存在が布へと矮小化されてしまうことを一種のヒロイン生存本能によって防いでいるのです。布ならば手に取りじっくり見て分析解釈考察することもできますが、小鳥さんはそのような研究対象から逸脱した、科学的な尺度によっては測ることのできない超越者だということなのです。小鳥さんの太ももには慈悲があり永遠平和がある。そこにわたしは神を見たのです。

               *

 小鳥さんはとても明るく元気でまるで熱帯雨林のように表情豊かな方です。明るい陽射しのなか丘の上に立ってこっちに手を振って鈴蘭のように笑っている顔も、土砂降りのなか服をびしょびしょに濡らして蒼白になって泣いている顔も、誰かさんテストの点数のように真っ赤になって恥ずかしがっている顔も、遊馬を心配している顔も、感じている顔もすべて素敵です。そしてその表情のすべてが一回きりのもので、ふたたび同じ表情が現れることはありません。小鳥さんの表情は数によって大小を示せるようなものではなく無限のものなのです。これは誇張でもメタファーでもありません。小鳥さんの顔は見ていて飽きません。

増田おい増田」誰かと思って振り向くと雑居ビルの影から鉄男さんが呼んでいました。

「鉄男さん、どうしたんですか。てか、そんなところでなにやってるんですか」鉄男さんの首にはひもがかかり、その先端にカメラがぶらさがっています

「いいからこっちこいって」あの穏やかで紳士な鉄男さんがいつになく興奮しています

 雑居ビルの影に隠れると、わたしは十数枚の写真を渡されました。そこには璃緒さんが写っていました。

「美しいだろう?」

きれいなひとですね。で、なにやってるんですか」

「これから璃緒さまが病院に行くんだ。ここはその通り道になってるってことだ」渡された写真をよく見てみると、どの写真雑居ビルの薄汚れた壁と特徴的なお掃除ロボットが写っていて、まさにこの場所だとわたしにもわかりました。璃緒さんは写真ごとに異なった服装です。

「璃緒さま、今日はどんなお洋服なんだろうな」

「鉄男さん、これってストーカーってやつでは?」

「おれには愛がある!」

 璃緒さんの無尽蔵の洋服が鉄男さんのコレクター魂を刺激し惑わせ堕落させたように、わたしも小鳥さんの表情に吸い寄せられ離れられなくなってしまいました。でもこれは愛なのです。

               *

 小鳥さんの声はわたしの敏感な部分に海底トンネルのようによく響きます。よくあるきんきんした味気ないテンプレート萌え声ではなく、ロリであるにもかかわらずエロいという特徴があって、少女として見ると大人っぽく、大人として見ると幼女っぽいという絶妙バランスとなっております。尿検査では中間尿を採取しますが、それと同じようにわたしたちが最も注目すべきなのは少女でもなく大人でもない、その境界線を肉付きのいい脚でまたぎ、ふくらみかけの乳房突き出しながら居心地悪そうに立っている半熟の女の子なのです。小鳥さんの声はまさにその時期を繊細に表現しているいってもよく、この世でもっとも貴重な声のひとつであるとわたしは断言いたします。

               *

 最近の女子は料理が作れなくなってきたといわれています。そんな現代社会ですが、小鳥さんは決闘飯(デュエルめし)を作ることができるとても家庭的な素敵女子なのです。小鳥さんの体液、通称小鳥汁がしみ込んだ決闘飯とはいったいどんな味がするのでしょう。鉄男さんによれば、小鳥さんの決闘飯は「バイアグラの味」だそうです。

               *

 ああ、どうしましょう、くだらないことを書いてしまいました。申し訳ありません。わたしはどうしたらいいのでしょう。生きているとつらいことばかりです。すべてがむなしいです。幼女を見てもかわいそうだと思うようになってしまいました。こんな不完全な世界の重圧をその春風のような無垢なほほえみで受け止めなければならないなんて。世界グロテスク悪臭を放っていますが、迷信のごとき科学技術や洗練された(!)法治主義社会たくみに見せかけの清潔さで覆い隠してしまます。それは合成着色料のようで、すべてはフォトショップ的ともいえる一種の嘘で塗り固められていて、どこにも真実はなく、しかし虚偽すらなく、ただひたすら軽薄で浅薄希薄で、原初の一点から湧き出たあの宇宙的エネルギーはどこにいってしまったんだと、この時代無意味さ、無価値についてわたしは考えるわけですが、わたしのそんな行為ともいえない似非行為すらまったく意味のないことで、わたしが死ねばすべてはどうでもよくなるのだと思ったりもするのです。

 しか自殺しようかなと思ったとき毎日小鳥さんがわたしにほほえみかけてくれます。「増田くん、超越論的跳躍(かっとビング)よ!」なるほど、たしかにわたしの眠っていた愚息は雪融けのように感動的な反応を見せ、天上の世界アストラル界)を目指してぐんぐん伸びていきます、蛇玉さながらに。そしてわたしは今日も生きようと思うのです。EDになるまでは。小鳥さん、あなた存在していてくれてありがとうございます

(以上の文章は主治医から自分のことを表現してみるといいと助言があったため書いてみました。長文失礼しました)

2013-11-27

アフィリエイトとある男の10年間の話

この記事を書くキッカケになったのは、こちらの方が書かれた記事を読んでから

http://anond.hatelabo.jp/20130517213002

そしてこの記事を書いた目的は、自分アフィリエイトに携わった約10年間の軌跡を記すことと、

自分人生を再出発させる為に書きました。

読みづらい文章ですが、興味があれば読んでみてください。

出会い


私がアフィリエイト出会ったのは今から11年前、当時はブログSNSなんて媒体メジャーではなく

個人が情報発信するには、ホームページ作成と呼ばれる特殊技術を持った一部の人間だけが、それを

許されていた時代です。

当時の私は、どこにでもいる中小零細企業正社員で、Webの知識など皆無、当然

ホームページ作成する技術や知識すら持ち合わせていませんでした。

しかしそのアフィリエイト存在を知ってから約1年後、当時勤めていた会社部長と折り合いが悪くなってから

少しずつ、私の人生方向性は狂っていたのかもしれません。

「こんな会社やめて、もっと大きく成功してやる!」そんな漠然と、フワッとした

野心、野望、甘え、現実逃避を当時25歳位の私は抱いていました。

そしてその当時、常に私の心の奥底にあったのが、アフィリエイト存在でした。

たいした資本必要とせず、個人で月収50万、実力次第では月収100万も夢ではない。

「ひょっとしたら、俺にも出来るかも。」

「もし俺にも出来たら、俺の人生は大きく変わって、ビッグ成功できるかも!」

そんな甘ったるい思考を持っていた事を今でも覚えています

そしてココから、苦悩と不安の日々が始まることになります

狂った思考


部長との折り合いが悪くなって、すぐ私は当時勤めていた会社退職し、

派遣社員として、工場勤務の職を得て新しいスタートを切ることになります

もちろん、その工場仕事がしたかたから働き始めた訳でなく、

アフィリエイトで稼ぎ独立して成功していく為の、とりあえずの日銭稼ぎの仕事

割り切って仕事をしていました。

当然、当時はアフィリエイト報酬は月に1000円も稼げていませんが、とにかく勉強し、

ホームページビルダーと呼ばれるソフトを使い、何とかサイトを完成させるまでの

スキルを身につけることができました。

しかし、そのスキルアフィリエイトで稼ぐスキルはまるで別物。

サイトを作り上げるスキルは日々上達しても、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)の

報酬画面はいつも0円が並んでいました。

それでも、絶対にアフィリエイトで生計を立てる。

絶対にこれで人生を変えてやる!

そんな、狂った思考を持ち続け突っ走っていました。

当時まだ26歳だったと思います

孤立と金


サイトを作り続ける日々は続きます

昼間は工場で働きながら、そして空いた時間はすべてアフィリエイトで金を

稼ぐ為だけに注ぎました。

そして今でこそ分かるのですが、私は当時働いていた職場での人間関係積極的に築こうと

しませんでした。

なぜなら、私の心のどこかで、この仕事はそのうち辞める仕事、俺はお前達とは違う。

必ずアフィリエイト成功して、独立して優雅に暮らす。

そういった思考を持ち続けていたので、私は意識的に人との関係を避けるようになったのだ思います

もし仮にココでアフィリエイト挫折していたら、まだ人生選択肢は多く残されていたのですが、

不幸にもアフィリエイト報酬右肩上がりになってしまいました。

厳密に言うとアフィリエイトではなく、アドセンス報酬だったのですが、月に30万以上を

稼ぐ月が続いてしまいました。

私の交友関係が狭まるのと比例して、今まで稼いだことのないようなカネを稼げるようになりました。

当時28~29歳位の話です。

分岐点


アドセンスで稼ぎ続ける日々はそう長くはありませんでした。

当時のアドセンスは、クリックさせさえすれば、ある程度の報酬が見込めましたが、

それが通用しなくなったのです。

アドセンス報酬はガタ落ち、アフィリエイト報酬ほとんどありませんでした。

当時、私は個人事業主としてアパートの一室でアフィリエイト事業をしていたのですが、

アドセンス報酬に頼って生計を立てていたので、報酬が減ることはイコール、死を意味します。

「何とかしないと。どうにかしないと。」

心は不安と焦りで一杯でした。

ココで真剣自分人生を考えればよかったのに、やはり私の当時の思考は偏っていたので、アルバイトを再開し

その金と少ないアドセンス報酬で生計をたて、今度はアフィリエイト報酬目的サイトを作り続けていました。

もう気付かなければいけないのに。

もう一度自分人生真剣に生きなければいけないのに。

しかし当時の私はまだそこまで考えられない短絡的で無計画な男でした。

そして何とかして、この業界で生きていく。

絶対に、アフィリエイト報酬100万稼ぐ。

それが、俺の道。

まともに、働いて微々たる金を稼ぐなんて、俺には出来ない。俺には無理。

そんな人生まっぴら御免。

こういった思考を持ち続けていたのです。

当時私が30歳位の話です。

幻想不安


アルバイトをしながら、アフィリエイトで何とか生計を立てる日々は続きます

しかし、状況は好転し、ネット上ではPPC広告を使いアフィリエイト報酬を得る手法流行り、

私もその手法に便乗します。

広告費30万突込みアフィリエイト報酬60万~70万程、月に稼ぐことに成功します。

驚くほど稼げる。簡単に稼げる。

凄すぎる世界でした。

日に5万以上のアフィリエイト報酬を得るのも珍しくなく、私は有頂天になりました。

昼間は好きな所へドライブに出かけ、好きな所へ旅行へ行き、日々の生活怠惰になっていました。

朝は起きたい時に起き、仕事!?アフィリエイト)は気が向いた時にやり、寝たい時に寝る。

嫌なことは一切しない。

煩わしい人間関係とは無縁。身の丈以上の金を稼いで自由に生きていました。

しかし、心のどこかで常に不安を抱いていました。

きっと私の心は気づいていたのだと思います

足がしっかり地についていないことを。

全て幻想砂の城人生を間違えていることを。

しかし、私の思考はそれを否定する。

そんな事はない。

コレが俺の道。コレがコレが......。

しかPPC広告を使った手法終焉を迎えます

当時私は31歳~32歳だったと思います

栄光と転落


時間は流れます

私は主にサイトアフィリエイトに力を注ぎ、安定して50万~80万程度の報酬

稼ぐことに成功していました。

金を稼げているうちは、まだ心は安定しているのですが、やはり常に不安があり、

次へのステップ(商売)を考えていたのですが、一歩が踏み出せない。

なぜなら、私にそういったアドバイスをしてくれる同僚、友人、先輩もいませんでしたし、

何より、私自身に自信が欠如していたのだと思います

どこか、何となく金を稼いできた。

そんな自分に自信が持てなかったのかもしれません。

例えば大工見習いが地道に頑張り、一人前になり工務店を構える、

料理人見習いが地道に頑張り、店を構える。

そういった背景が私にはなかったのだと思います

ただ何となく感覚的にアフィリエイトに取り組み、そして金を稼いでいたのだと思います

もっと言うと、金を稼ぐ目的が異常だったのだと言えます

成功する為に金を稼ぐ。

成功とは何?何を成功と呼ぶのか?

私の成功は金を稼ぐこと?

なぜその仕事をして金を稼ぐのか?

そのもっと重要な部分が欠如していたのだと言えます

もちろんココまで全て自分が撒いた種ですので誰にも文句は言えません。

ただただ自分の考えの甘さに恥ずかしいだけです。

そして2012年グーグルアップデートが入り、全ては転落へと向かいます

当時私が35歳の話です。

恐怖とうつ状態


アフィリエイト報酬は急降下、何とかしなければ、何かしなければ。。。。

しかしもうアフィリエイトには嫌悪感すら抱いています

もう関わりたくない。二度とこんなモノに自分人生を預けたくない。

そんな強い想いがあります

しかし、金を稼がなければ生きてはいけない。

厳しいとは分かっているが、就職自分人生再起動させるしかない。

分かっています。どの選択肢を選んでも厳しい。死ぬほど厳しい。

でもココでもう一度頑張らないと、私には未来はない。

ネットハローワーク求人をチェックする日々。

そしてWeb系(デザイナーCSSHTMLコーディング)の仕事に応募。

自分でも分かっています

イラストレーターフォトショッププログラムなどが組める訳ではありません。

もちろん、簡単なホームページは作れますが、私自身が自分Webデザイナーではないことを自覚しています

しかし、とにかく何かしなければ。

時間は待ってくれない。就職するには年齢の壁が迫っています

時間が経てば経つ程、再就職は厳しくなる。

そして何年ぶりかの正社員を目指してのWeb系の面接

面接感想一言

想像以上に厳しかった。

職を転々としていると指摘され、一つ一つ、退職理由を突っ込まれる。

そしてWeb系で必要な実務経験がないこと。

その後、私との面談が終わると、会社内を案内してくれました。

そこの会社で働くスタッフの年齢層をみると25歳~30歳位。

みな若い....。

今まで煩わしい人間関係を嫌がっていた自分が、一から自分の居場所を築くことが

出来るのか?そんな漠然とした不安が心を支配しました。

しかし、その不安はすぐに晴れます

面接官が一通り施設を案内してくれた後、優しく私にこう言いました。

「現時点であなた正社員として雇うのは厳しい。ただ、うちにはキャリアアップ制度

あるからアルバイトとして2年もしくは3年働いてもらい、あなたがうちに貢献できる人材なら、

正社員の道もあるよ。でもだからと言って、かならず正社員として雇用するとは断言できない。」と。

現実を見せつけられました。想像以上に厳しい。

そして、もう一つ見せ付けられた事実

それは自分が知らないうちに、おっさんになっていたこと。

思考や外見、その他色々なことが堅くなって柔軟性が無くなって来ていること。

20代の頃のような若さはもう無い。

周囲も"まだ君は若いから"と言う言葉を掛けてはくれません。

不安に苛まれ、夜、眠れない日々が続きます

心療内科にいくと、うつの症状が出ていますね。と言われ薬を処方される。

しかし、悪いことばかりではありません。

アフィリエイト報酬が0円になったかと言うと、そうではなく、まだ月に7万~10万程度は

見込めるということ。(二度とこの報酬に頼る生き方しませんが)

もう一つ、過去職場で取得した工場系や運送系で使える資格を保有していること。

これを活かせば、自分の熱意があれば再就職も十分できる。

焦ってはいけない。でも急がなければいけない。

自分をしっかり見つめ直し、どうのように今後生きていくか、どの業界プロになるのか、

それを考えて考えて考え抜いて答えを出そうと思います

気付き


コレまでの約10年間、よくココまでデタラメに生きてこれたと思います

それまでも、かなりデタラメに生きてきたので(職歴転々)、ある意味私の人生自体がギャンブルのように

なっていました。

しかし今回、自分が自信を失うという一件があり、自分を見つめ直す良いキッカケになりました。

まだ36歳で自分自身の性格、適正なども含め、言葉では言い表せない色々な事に気付けて良かったと思っています

そして何より、前向きに地道に頑張っていく決意が出来ました。

大切なことは、自分が何をしたいのか。もしくは、どんな風に生きたいのか。

何なら出来るのか。何なら社会に貢献できるのか。

そしてその道でプロを目指すということ。

どんな業界でもプロになれると言うことに気付けてよかった。

"金を稼ぐと言うことは、その道のプロになると言うことだ。"

私の人生の先輩がアドバイスしてくれた言葉です。

ありがとうSさん

以上。

2013-08-17

15年の歳月を経て漫画を描けたよ、という話。

描いた漫画

http://bincube.co/casea/sigen_fb/index.html

1993年(小6)の頃から漫画を描こうとしはじめて、1997年ごろまで頑張ったけど、画力以前に、リリースや配信の問題で断念した。

原本コピーするお金はなかったし、ノートに書いても自由に配付できない。

ペン入れするほど余力もなかった。

だって正面画しか描けなかったし。

そんな自分だけど、WEB仕事イラストレーターフォトショップを学び、プログラマ経験進捗管理や困難な手順を作業手順を確立し容易にすることを学び、DTP仕事縦書き文字のテクニックを知った。

そこで、昨年秋、コミックスタジオ買ったらCLIP STUDIO PAINTが開発中でこれに移行するというのを知り、いける!と思った。

まだ漫画デジタル技術は過渡期でこれから進化する余地があるからこそ、ソフトが一新するんだと思ったから。

そこでペンタブレット中古で4千円でかいプリントスキャナ中古で6千円で買い、17,5インチの大型ディスプレイの64ビット8GBの持ち歩けないノート(6万)を揃え、環境を整備した。

正面しか描けないし書き分けだってできない。

だって97年から漫画は一度も描いてないんだから

から、登場人物を一人にしてしまい、1人称にし、四コマのように起承転結も考えなくていい、だらだら話が続くWEB漫画形式にした。

公開先はとにかくレスポンスが欲しかたから、カップラーメン上げても3いいね!がつくFacebookにした。

Facebook写真アルバム機能で1話というアルバム作ってガーッとアップした。

Facebookの友人たちは何をはじめたんだ?と驚いてくれたのがモチベーションアップになった。

pixivで横顔の描き方を学び、2chペンタブレットにはケント紙を引くとペンの走りがツルツルしなくていいことを教わり、図書館の「漫画の描き方」の本でコマは細かくし過ぎなくていいことを知った。

デジタルなので文字もすぐに直せる。配付はタダ。勢いがついて、完結まで漫画を描くことができた。

それから半年Facebook以外の友達も読みたいといってくれて友達の個人サーバー借りて、漫画サイト今日ローンチできた。

ビューワーは突貫で自前で作った。スマホでもタブレットでもPCでも見れる上にFacebookやってない人でも読める!!

http://bincube.co/casea/

個人漫画二次創作漫画は既に盛況だけど、全くゼロベースに近い自分でもいきなり挑戦して漫画が描ける時代にまでなったんだなあとしみじみ思った。

漫画は作るのにすごく手間がかかる。

正攻法ネームからキャラから舞台からオチからなんやかんややると恐ろしい作業量だ。

でも、プログラムの知識が大半の自分でも、プログラム組む時と同じように、手順の再構築と最適化を繰り返してデジタル化にこだわって工数削減執筆速度は3日で1ページから1日で1話まで短縮できた。

すごい時代になったんだなあと思う。

今日ローンチした漫画サイトは容量50MBもある。

一昔前ならアップロードもヒーヒー言ってたのにお手軽になった。

今は、先週Galaxy Note2を手に入れたので、ネーム段階の完全デジタル化に挑戦し始めたところ。

複雑な手順、大規模な工程が驚くほど短縮できるというのは、プログラム世界だけじゃないんだなと改めて勉強になった。

もし、漫画描いてみたいなーと思っている人は是非挑戦してみたらいいと思う。

漫画を描くのも楽しいけど、効率化を追求するのもすごく楽しいから

はてなを使う人はそういう人多いんじゃないかなと思ったので、ちょっと投稿してみた。

漫画は読むのも面白いけど作る側になれると倍面白いです。本当に。

2013-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20130612172735

趣味の延長みたいななんちゃってデザイナーだけど

転職ときWEBリクルートサイト

企業側が「書類選考の参考にするから作品あるならみせて」って言ってきた時

その時自分サイトも作ってなかったし時間もないしで

倉庫みたいなとこ探してアップしてWEB履歴書URLのせとくだけだからよかった。

ただだいたいは制限があったり(一ヶ月で消えたりアップロードしたら画質おちたり)

読み込みが遅いとか使いにくいサイトが多くてすごく困った。

結局その時使ったのはフォトショップ公式サイトなんだけど。

結局一般公開しない倉庫的な使い方だけど、

やすい、使いやすサイトデザインと制限なしであれば

まあこういう需要もあるってことで。

2013-05-18

風俗が話題になっているようなので俺の中出し体験ログを大放出

増田で30を過ぎたら性欲なんて減退して、風俗に行っても女の子といちゃいちゃするほうが楽しいと聞いた。

だが俺にはその気持ちがわからない。

俺は30にまだなったばかりだし、独身というのもあるが、正直、射精したい欲求がなくなるという感覚がわからない。

俺はセックスオナニーセックスが好きだ。セックスは中で精子たっぷり出すのが好きだ。

安心して中出しできるのは高級ソープ嬢くらいだから、よく行く。

仕事趣味も人並みに充実しているので、金も余っているほうだと思う。

こういう道楽者なので、もし大変な性病にかかって死んでもまあそれはそれでしかたないかなくらいに思ってる。

しか不思議もので、病気は運がいいのか今まで一度もなったことがない。

今までの風俗で印象深い体験をつらつらと書いていく。

初めて風俗に行ったのは20代前半だった。飲み会の後男友達と冷やかす感覚繁華街にあるいかがわしい店に入ったのだ。

いかにも偽物らしいきらびやか内装。照明をたっぷりあててフォトショップで加工したであろう写真と、そこに写る嬢達。

なんとなく薄い感じの顔をした好みの子を選んで、待った。迎えてくれたのはけっこう好みな自分と同い年くらいの女の子

スラっとしててわりとかわいい彼女と別れてだいぶ経っていたから女の身体に触るのも久しぶりだ。

よく言えばフレンドリーというか、サバサバしている子で、風俗とか初めてなんすよーって言ったらへーと軽く返していた。

あの時は抱き合ってフェラとかして速攻で手抜きで射精してしまった。

考えようによっては地雷だったかもしれない。

しかし、そんなのは置いといても金を払えば女と好きにエロいことができるというのが、俺にとってはかなり素晴らしく感じられた。

というのも中途半端人間関係がある女とセックスをしてもロクなことがないというのが俺の信念だったからだ。

20代の俺には一回何万もする性行為は敷居が高かった。

から、俺は金を稼ごうと思った。金さえあれば、より好みして女とエロいことができる。

学生の頃もちょくちょく行ってたが仕事をするようになってからより頻繁に行くようになった。

風俗と言っても下はピンサロから上は高級ソープまで様々に種類があって、様々な階層の人々の様々な需要によって成立している。

ピンサロ(手コキやフェラのみ)

ヘルスデリヘルなど(場合によっては本番あり)

ソープ(本番あり だいたいゴム付き)

・高級ソープ(基本中出し

下に行くほど、値段も行為の内容も上昇していくわけだ。

俺はキャバに行かないからわからないが、容姿風俗嬢よりキャバ嬢のほうがいいと聞く。

だが、高級ソープともなればキャバ嬢ランク容姿風俗嬢がたくさん居る。

例外で、関西飛田新地などは全体的に容姿が良い若いしか居ない通りもある。

最初勝手や仕組みがわからず、色々と苦労した。

これほどネットが身近になり、共有だクラウドだとさかんに騒がれている世の中だが、風俗情報はそうはいかない。

そもそも性行為、本番自体がやってはいけないという体で営業をしているあぶないビジネスなのだ

それでも水商売がなくならないのは、それがあまりにも普通に多くの男に求められているからだろう。

はいネットである程度の情報は手に入る。

2ちゃんヘルス板やソープ板でそれぞれの店舗地域スレでどの嬢が地雷がとかあたりだとかは書かれている。

しかし気に入った嬢、良い嬢の情報はみんな隠す。

風俗関係スレは皆が疑心暗鬼になり、叩き、罵倒しあう殺伐とした空間だ。

馬鹿正直に信じてはいけないがまったく参考にならないわけではない。

どの嬢がその店で一番かわいくてヤりがいがあるのか、というのはなかなかわからない。

しかしどの嬢が地雷なのかというのは比較的わかりやすい。

ある程度あたりを付けて挑めばそうそうひどい目に合うことはない。

積極的に広告を出しているような店舗を中心に探していけば漫画で描かれるようなぼったくり店にあたることはまずない。

だが、一度だけひどいはずれにあたったことがある。

総武線の駅だったか

いかがわしい雰囲気の店や呼び込みで釣れられて、ムラムラしていたのもあって5000円と称されたピンサロに入ってしまった。

狭くくらい店舗内で、壁とも言えぬような布で仕切られた空間に入れられ、文字通り全裸になって待機する。

入ってきたのは「(あ、不細工だ!)」とひと目で思ってしまうような女。

細面でタバコをたくさん吸ってそうな不健康そうな肌。40手前か?謎のソバージュ。まったくかわいげがない。

その上最初に5000円を払ったのに胸を触るのにもう5000円、フェラをするのに一万円とのたまう。

俺は激怒した…と言いたいところだがロクに下調べもせずにホイホイ知らん店に入った俺も悪い。

だまって手だけで射精をさせた。もちろん目をずっとつぶっていた。

あと山手線のある駅付近デリヘルもひどかった。隣のに住んでる若いおばさんみたいな嬢だった。

まあサービスは丁寧だったけど、きつかった。

はずれと言えるのはこの2つくらいか

店舗型のヘルスソープが初めてだったので箱物しかない先入観があった。

からデリヘルの存在に気づいた時は画期的だと思った。

ホテル代を払わなきゃいかんのが厳しいが、怪しい雑居ビル手続きをして、ホテルで逢引して事を致すのはなかなか趣がある。

基本はフェラや素股でフィニッシュだが、嬢との相性が良くてノリがいい時などは本番をやらせてもらえる。

どうせなら本番がしたい。じゃあソープに行けよという話だが、俺は当初はソープ存在も知らなかった。

あとデリヘルでの本番は本当は、やってはいけないのにお互い合意でやってしま感覚がいいのだ。

そこまでもっていく駆け引きも楽しかったりする。

はいえ世の中には嬢に本番をさせてあとで強姦だと訴えるという悪徳な業者もいる。

相手がどんなつもりで本番をさせるのか、しっかりと見極めないといけない。

デリヘルで素晴らしかった本番をさせてくれた嬢は、早稲田付近デリヘルだ。

所要をすませたあと、用もなく駅前をふらふらしてて、近くに風俗がないか検索してそれなりに変な処ではないのをチェックした上で電話

待ち合わせて出てきた子は街中で見たら「おっ」と思うような美人だった。

蛯原友里レベルをワンランク落として気弱にしたような顔だった。

内気な子で照れ照れしながら会話する。ホテルに入ってもいちいち服を脱ぐ動作も遅い。

演技かどうかはまったく問題でない。魅力があった。丁寧に脱がせて愛撫してやると嬉しそうにする。

盛り上がってきたら当然のように「…入れちゃおっか?」という流れに。心の中でガッツポーズ

中もとても良かった。可愛い子とできるとやっぱり気分がいい。

やったあと、なんか会えてよかった、とお互いに話す。デリヘルだと忘れるほどいい子だった。

何度も指名しようと思ったが、店から消えてしまった。本当に残念だった。

もう一人はスザンヌをワンランク下げたような顔のノリのいい子で、エロかった。

車が予定の時間より一時間も遅れて、本当に申し訳なさそうにたくさんサービスしてくれた。

すごくいちゃいちゃ系で、あそこの近くでちんこをこすりつけ続けたらむこうから入れたそうにしてきた。

ゴムしてないよ…いいの?」と意地悪に聞いたら「駄目だけど入れたい…」と気持ちよさそうにエロそうに言う。

結局生で入れてガンガン突いた。流石に外に出したけど、この子はすごく気に入って、何度も指名した。

慣れてきたらシャワーでいちゃついてるときにふざけてうしろから挿入しても嬉しそうにする子だった。当然生。

今はもう居ないけど、デリヘルの値段でいちゃいちゃで生挿入ができて最高だった。

本番のうまみを知ってしまうとやはりそれがしたくなる。

ソープを調べて初めて行ったのはやはり有名なあそこだった。

上野駅から送迎がでるような場所です。

最初行ったのは八枚の所。

ここはデブが出てきてとても悲しかった。

しかし流石高いだけあってサービスはめちゃくちゃ丁寧だった。尻の穴まで舐められた。

で、生挿入なんだよね当然。生で入れてしかもそのまま射精していいの。

腰動かしながら「いいの?中で出しちゃうよ?」って言うと「そのまま出して!中にいっぱい精子欲しいの!」って言ってくれるの。

デブだけどかわいげある嬢だったし、こんなこと言われたら流石に勢いマックス射精ちゃうね。びゅっ びゅーですわ。

エロ漫画二次元世界しか言われないようなセリフ言わせてしかも生で中で精子出し放題。

これはもうね、はっきり言って男として生まれた以上快楽最上位として位置づけざるを得ない快楽ですよ。

これで可愛い子にあたったらどうなっちゃうのかと思って次はもっと細い子で!とボーイに相談する。

高級ソープは嬢だけじゃなくてボーイの対応からトイレから内装から、何から何まで凝っている。

からあるんだろうなーって建物を頑張ってきらびやかに改造しました!

という内装なんだけど。

ボーイも懇切丁寧にお勧めの嬢を選んでくれるわけよ。

顔がどうなのか、性格がどうなのか。体はどうなのか。中出しOKなのか。

高級ソープでもゴム付きの子も居たりする。そういう子はたいていクオリティ高かったりするんだけど。

ゴム無しソープはだいたい嬢がピルをちゃんと医者の処方に従って飲んでいる。

ボーイは客の要望をすっごい腰低くして聞いて、答えてくれる。

ネット情報よりもボーイの情報が断然確実。

高級ソープ場合最初の一回を犠牲にしてもいいから、まずボーイと話して良い嬢の情報を手に入れることから始めたい。

三枚以下のソープだとボーイの対応とかも適当になってきちゃうかも。

歳がちょっと行ってるけどすっごく体つきが良くてエロエロな嬢とか、今時の軽いギャルっぽい嬢とか、ソープにも色んな嬢が居る。

すっごく喋る嬢が居て、その子自体はまあ中の下くらいの良さだったんだけど、その子から色々な情報を聞けた。

で、その子が良いって言ってた店の嬢に行ってみたらこれが最高だった。

ちょっと肉付きがよくて、ふとももがエロい藤原紀香を若くしてアホにしたような子だった。

しかパイパン。毛が無い嬢は初めてだったが、興奮したね。69で俺が下になって舐めまくった。

セックスがとにかく大好きで、エロくて勃起したちんこを見せたら心から喜んでくれる。

の子に行くときはいつも三回ヤッてる。もちろん全部生で中で出す。

締りもちょうどいい具合にきつくて、3日以上精子溜めたギンギンのちんこがギッチリ入るんだよね。

喘ぎ声もいいし、甘甘で挿入までがいつも楽しみで仕方ない。

飛田新地に行った時は一度だけある。

その一日で二回行ったんだけど、最初の子がめちゃくちゃキレイかわいい子だった。

あそこは道を歩きながらずらりと並んだ嬢の顔を見ながら選べるので、顔でハズレることはまずない。

照明がうまく当てられてるから、実物よりかはよく見えるんだけど、写真に比べたら段違いの確実さがある。

若い子ばかり居る通りはみんな綺麗でかわいいから迷っちゃうんだけど、俺は最初の5分くらいで良いと思った子を即決した。

最近AV女優って異常にかわいい子が多いじゃない?

あいう感じで、めちゃくちゃキレイ可愛い子だった。テレビに出てそうな。

茶髪ロングでキツい感じの顔。スレンダーな体に浴衣だけ着てて色っぽい。

新地での行為は軽いゴムフェラと本番のみ。

抜くことに特化していて、それが目的の俺には素晴らしい場所だった。

でもその子はかなりあたりで、キスクンニハグは頼んだらさせてくれた。する前に

「3日以上精子溜めてるからめっちゃ濃いの出るかも」って下品なこと言ったら「じゃあ期待しちゃっていいのかな~?」

笑顔で話してくれた。最高。

新地の二人目の子巨乳制服眼鏡と素敵な格好だったが、対応が悪かった。

挿入の時ちょっと手があそこに触れただけでバシッと手をのけて「あ、そこ触るのはやめてください。」と冷静コメント

胸も、触るのはいいけど舐めたりは駄目。一人目の子と随分対応に差があった。

まあここではこっちのほうがスタンダード対応なのかもしれない。どうなのだろう。教えてエロい人。

とまあひと通り印象的な風俗体験を語った。

俺はこれからも通い続けるだろうが、いつかスナック愛情を求めていくようになるのだろうか。

性欲が減退すれば今の情熱も冷めてしまうのだろうが、今のところその気配はない。

風俗に行かなくなればだいぶ金が余るが、それはそれで他の趣味に全部使えるから楽しみである

ずっと付き合ってる彼女がいるが、お互いの趣味に干渉しない関係で、多分結婚もしないと思う。

別れない理由は付き合っているほうがお互い得が多いからなんだけど、俺の風俗趣味も知っててセックスはしない。

2013-01-22

うーむ、完成度いまいちだけど

ある日の事でございます教授様は大学教授室を、独りでぶらぶら御歩きになっていらっしゃいました。右手に持つティーカップは、玉のようにまっ白で、その中の紅茶からは、何とも云えない好い匂が、絶間なくあたりへ溢れて居ります教授室は丁度お茶時間なのでございましょう。やがて教授様は窓際に御佇みになって、窓を蔽っている木々の葉の間から、ふと下の容子を御覧になりました。この教授室の窓の下は、丁度大学実験室に当って居りますから水晶のような窓ガラスを透き徹して、実験室の景色が、丁度覗き眼鏡を見るように、はっきりと見えるのでございます

するとその実験室の底に、陀多と云う男が一人、ほかのポスドクと一しょに蠢いている姿が、御眼に止まりました。この陀多と云う男は、データ捏造したりフォトショップで加工したり、いろいろ悪事を働いた万年ポスドクでございますが、それでもたった一つ、善い事を致した覚えがございます。と申しますのは、ある時この男が動物実験室を通りますと、小さなマウスが一匹、廊下を這って行くのが見えました。そこで陀多は早速捕まえて、解剖しようと致しましたが、「いや、いや、これも小さいながら、命のあるものに違いない。その命を無暗にとると云う事は、いくら何でも可哀そうだ。」と、こう急に思い返して、とうとうそマウスを殺さずに助けてやったからでございます

教授様は実験室の容子を御覧になりながら、この陀多にはマウスを助けた事があるのを御思い出しになりました。そうしてそれだけの善い事をした報には、出来るなら、この男をポスドク境遇から救い出してやろうと御考えになりました。幸い、側を見ますと、翡翠のような色をしたカゴの中に、教授様のマウスが一匹、美しい銀色の尾を垂れて居ります教授様はそのマウスの尾をそっと御手に御取りになって、玉のような窓の隙間から、遥か下にある実験室の底へ、まっすぐにそれを御下しなさいました。

こちらは実験室の暗室で、ほかのポスドクと一しょに、浮いたり沈んだりしていた陀多でございます。何しろどちらを見ても、まっ暗で、たまにそのくら暗からぼんやり浮き上っているものがあると思いますと、それは恐しいウェスタンロットメンブレンバンドが光るのでございますから、その心細さと云ったらございません。その上あたりは墓の中のようにしんと静まり返って、たまに聞えるものと云っては、ただポスドクがつく微な嘆息ばかりでございます。これはここへ落ちて来るほどの人間は、もうさまざまなアカハラの責苦に疲れはてて、泣声を出す力さえなくなっているのでございましょう。ですからさすが万年ポスドクの陀多も、やはりトランスファーバッファーに咽びながら、まるで死にかかった蛙のように、ただもがいてばかり居りました。

ところがある時の事でございます何気なく陀多が頭を挙げて、暗室天井を眺めますと、そのひっそりとした暗の中を、遠い遠い天上から銀色マウスの尾が、まるで人目にかかるのを恐れるように、一すじ細く光りながら、するすると自分の上へ垂れて参るのではございませんか。陀多はこれを見ると、思わず手を拍って喜びました。この尾に縋りついて、どこまでものぼって行けば、きっと万年ポスドク境遇からぬけ出せるのに相違ございません。いや、うまく行くと、アカポスに就く事さえも出来ましょう。そうすれば、もう実験室へ追い上げられる事もなくなれば、暗室に篭る事もある筈はございません。

こう思いましたから陀多は、早速そのマウスの尾を両手でしっかりとつかみながら、一生懸命に上へ上へとたぐりのぼり始めました。

しか実験室と教授室との間は、何万里となくございますから、いくら焦って見た所で、容易に上へは出られません。ややしばらくのぼる中に、とうとう陀多もくたびれて、もう一たぐりも上の方へはのぼれなくなってしまいました。そこで仕方がございませんから、まず一休み休むつもりで、尾の中途にぶら下りながら、遥かに目の下を見下しました。

すると、一生懸命にのぼった甲斐があって、さっきまで自分がいた実験室は、今ではもう暗の底にいつの間にかかくれて居りますそれからあのぼんやり光っている恐しいウェスタンロットメンブレンも、足の下になってしまいました。この分でのぼって行けば、万年ポスドク境遇からぬけ出すのも、存外わけがいかも知れません。陀多は両手をマウスの尾にからみながら、ここへ来てから何年にも出した事のない声で、「しめた。しめた。」と笑いました。ところがふと気がつきますと、マウスの尾の下の方には、数限もないポスドクたちが、自分ののぼった後をつけて、まるで蟻の行列のように、やはり上へ上へ一心によじのぼって来るではございませんか。陀多はこれを見ると、驚いたのと恐しいのとで、しばらくはただ、莫迦のように大きな口を開いたまま、眼ばかり動かして居りました。自分一人でさえ断れそうな、この細いマウスの尾が、どうしてあれだけの人数の重みに堪える事が出来ましょう。もし万一途中で断れたと致しましたら、折角ここへまでのぼって来たこの肝腎な自分までも、元の万年ポスドクへ逆落しに落ちてしまわなければなりません。そんな事があったら、大変でございます。が、そう云う中にも、ポスドクたちは何百となく何千となく、まっ暗な暗室の底から、うようよと這い上って、細く光っているマウスの尾を、一列になりながら、せっせとのぼって参ります。今の中にどうかしなければ、尾はまん中から二つに断れて、落ちてしまうのに違いありません。

そこで陀多は大きな声を出して、「こら、ポスドクども。このマウスの尾は己のものだぞ。お前たちは一体誰に尋いて、のぼって来た。下りろ。下りろ。」と喚きました。

その途端でございます。今まで何ともなかったマウスの尾が、急に陀多のぶら下っている所から、ぷつりと音を立てて断れました。ですから陀多もたまりません。あっと云う間もなく風を切って、独楽のようにくるくるまわりながら、見る見る中に暗の底へ、まっさかさまに落ちてしまいました。

後にはただ教授室のマウスの尾が、きらきらと細く光りながら、月も星もない空の中途に、短く垂れているばかりでございます

教授様は教授室の窓際に立って、この一部始終をじっと見ていらっしゃいましたが、やがて陀多が実験室の暗室の底へ石のように沈んでしまますと、悲しそうな御顔をなさりながら、またぶらぶら御歩きになり始めました。自分ばかり万年ポスドクからぬけ出そうとする、陀多の無慈悲な心が、そうしてその心相当な罰をうけて、元の万年ポスドクへ落ちてしまったのが、教授様の御目から見ると、浅間しく思召されたのでございましょう。

しか教授様のティーカップは、少しもそんな事には頓着致しません。その玉のような白いティーカップは、教授様の右手で、ゆらゆら水面を動かして、その中にある紅茶からは、何とも云えない好い匂が、絶間なくあたりへ溢れて居ります教授室ももう午に近くなったのでございましょう。

2012-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20121113225923

にしても、最近の若者は知ってるのかしらないけど、昔は韓国日本文化に対して鎖国してたんだよね。

実態はそうでもない。

日本音楽韓国人作詞作曲という形で無断で商業流通してた。

映像メディアコミックスも同様。だからかつて「ドラえもん」も韓国漫画だと思われてた。

ほんの数年前まで、フォトショップ最新版の違法コピーシリアルナンバー付きで雑誌CD-ROM付録に収録されてたような国だよ。

2012-09-26

【2012超まとめ】確実にWEBサービスを作りたい人へ【中編】

前編はこちら

http://anond.hatelabo.jp/20120926165407

ステップ6:MySQL(10時間)

会員情報や文章などのコンテンツを保存しておくデータべース、MySQLを調べます

データベースは他にもPostgreSQLSQLiteなどが有名ですが、やはり王道勉強します。

MySQLCakePHPや、ステップ4のWordPress他、よく使いますので把握しておきましょう。

基礎からのMySQ

http://www.amazon.co.jp/%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AEMySQL-%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%81%AE%E7%A8%AE%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E8%A5%BF%E6%B2%A2-%E5%A4%A2%E8%B7%AF/dp/4797344385/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1348063628&sr=1-1

今はまだ関係ありませんが、余裕があればこれも読むといいです。

MySQLによるタフなサイトの作り方

http://www.amazon.co.jp/MySQL%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E3%82%BF%E3%83%95%E3%81%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BD%9C%E3%82%8A%E6%96%B9-%E4%BD%90%E8%97%A4-%E7%9C%9F%E4%BA%BA/dp/4797353937/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1348063787&sr=1-1

操作コマンドラインを覚えていく方向で、始めはブラウザ操作できるphpMyAdminを使ってOKです。

ストレージエンジンはとりあえずInnoDBで。

ステップ7:休憩(10時間)

技術調査はこの位にして、これからは実際にWebサイトを作っていきます

ここまで来ると何となくWebサイトがどんな仕組みで動いてるかが分かってくるので、

ステップ0でイメージした作りたいサイトがどんな技術で実現出来るか調べます

冒頭の「完全に一致」の中の人のようにスクレイピングしたり、

TwitterGoogleYahooAmazonなどのAPIを使ってサテライトサイトを作っても良いと思います

が、高度な事をするとはまりやすいので、ある程度やって無理だったらあきらめて次回にまわしましょう。

まずは何か一つ完成させる事のほうが大切です。

それから開発効率UPのため、Chromeプラグインを入れましょう。

説明はそれぞれのリンク先を見て下さい。

CSSViewer

https://chrome.google.com/webstore/detail/ggfgijbpiheegefliciemofobhmofgce

Firebug Lite for Google Chrome

https://chrome.google.com/webstore/detail/bmagokdooijbeehmkpknfglimnifench

View Selection Source

https://chrome.google.com/webstore/detail/fbhgckgfljgjkkfngcoeajbgndkeoaaj

Pendule

https://chrome.google.com/webstore/detail/gbkffbkamcejhkcaocmkdeiiccpmjfdi

BuiltWith Technology Profiler

https://chrome.google.com/webstore/detail/dapjbgnjinbpoindlpdmhochffioedbn

iPSim

https://chrome.google.com/webstore/detail/gcligifbhamdimemnemmlkffkpmflehh

Color Picker

https://chrome.google.com/webstore/detail/ohcpnigalekghcmgcdcenkpelffpdolg

CSS Tester

https://chrome.google.com/webstore/detail/pjncppaiejjkcjlcgegcbmhgkflhenfp

MeasureIt

https://chrome.google.com/webstore/detail/pokhcahijjfkdccinalifdifljglhclm

あとはFireFoxにはFireBugデバッグ定番らしいです。

https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/firebug/

それから、空いた時間無料プログラミング動画サイトドットインストール」を見ておくと

ここまでの知識が定着すると思います

ドットインストール

http://dotinstall.com/

ステップ8:ドメインを取る(10時間)

ステップ7で作りたいサイトイメージ出来てきたら、ドメインを取りましょう。

サーバーさくら場合ドメインさくらで取得すると楽ですが、もっと安いところもあります

希望するドメインが空いているか調べて取得、空いていなければ他のドメインを考えます

さくらドメイン取得

http://www.sakura.ne.jp/domain/

ムームードメイン

http://muumuu-domain.com/

バリュードメイン

http://www.value-domain.com/

定番の.com、.net、.orgは誰が見ても親しみがあるし安いので、できればこの3種類のどれかにしたい所ですが、

一般的な言葉はほぼ埋まっているので、その場合.jp等にしても良いでしょう。

日本語ドメイン(www.日本.netみたいな)は流行っていないですが、

自分サイト名が「○○○.com」のような名前場合は一緒に取得して、アルファベットドメインリダイレクトしましょう。

ChromeユーザーURL欄で検索する時、「○○○.com」のように後ろに.xxxが付いているとそのURLに直接アクセスしてしまい、

 検索にならないので、アクセス機会損失を防ぐため。)

僕はバリュードメインで取得して、サーバーさくらレンタルサーバーしました。

その際の親切な設定方法の解説はこちら。

VALUE DOMAIN で取得したドメインさくらレンタルサーバで使う

http://nekohacks.com/wordpress/domain/value-domain/

ステップ9:サイトの基礎部分の開発(100時間)

実際にサイトを開発していきます

どんなサイトで、どんな機能があって、どんなページがあるかノートに書き出して行きます

初めにデータベースのテーブルやレコード構造を考えて、

次にメインとなる機能プログラムして行きます

サイトの基本的なレイアウトCSSで組みながら、デザインイメージもしておきましょう。

ここではデザインはまだやりません。

先にデザインを作っても、プログラムを進めていく過程で変更がでたりする為です。

(でもあんまり後回しにしても、見た目がチープなせいでモチベーションが下がったりするので、次のステップでやります

あと、ここで気をつけたいのは、あくまでメインとなる機能の開発を優先することです。

「あったほうが良いな」程度の機能は後回しにします。

外堀から埋めていくとそこでモチベーションが尽きてしまったり、

メインの機能を実装してみたら外堀の修正が発生してしまったりするためです。

始めると分からない事がどんどん出てくると思うので、本を読み返したりGoogle先生検索しながら進めて行きます

なかなか進まなくて検索8割、コーディング2割くらいの進め方になると思いますが、それでOKです。

長い暗闇を抜けると、少しづつ視界が開けてきます

メインの機能がなんとなく出来たら次に進みます

ステップ10:サイトデザイン(30時間)

メインの機能何となくできたら、デザインをやります

鉛筆殴り書きで良いので紙に描いてみます

いきなり慣れないCGソフト上でデザインすると、

いじっているだけでモチベーションを使い切ってしまったりするので危険です。

CGソフトは色々ありますが、おすすめフォトショ(Photoshop)です。

WebサイトデザインFireworksなども有名ですが、学習コストがかかるので、

Webサイトにもそれ以外にも使えて一番つぶしが効くフォトショップでOKです。

今年からクラウド契約が始まり、今なら1ヶ月8000円、年間契約なら1ヶ月5000円で

Adobeソフトが全部使い放題です。

Adobe Creative Cloud

http://www.adobe.com/jp/products/creativecloud.html

お勧めの本はこれ

10日でおぼえるPhotoshop入門教室

http://www.amazon.co.jp/10%E6%97%A5%E3%81%A7%E3%81%8A%E3%81%BC%E3%81%88%E3%82%8BPhotoshop%E5%85%A5%E9%96%80%E6%95%99%E5%AE%A4-CS2-CS%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E4%BA%95%E4%B8%8A-%E3%81%AE%E3%81%8D%E3%81%82/dp/4798111953/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1348498454&sr=1-1

基本操作を覚えたらWeb情報を収集します。

PHOTOSHOP VIPさんが親切です

http://photoshopvip.net/

から全部自分で作らなくても、素材サイトからダウンロードして加工するなどして手間を省きます

PCスマホ携帯(ガラケー)全部に対応するのは大変なので、

初めはそのサービスを最も使うだろうと思われるどれか1つに絞ります

初めに作る際のお勧めPCサイトです。

PCサイトならスマホでも最低限アクセスはできるし、携帯は縮小傾向なので優先度低、

スマホ画面サイズがまちまちでタブレット端末が目下発展中、AndroidブラウザがたくさんあるがChromeに統一されていくかも、

混沌とした状況なのでお勧めしません。

複数デバイスへの対応リリース後でも遅くありませんが、

対応する際はCSSを切り替えてレスポンシブレイアウトにするのがお勧めです。

その他、困ったらTwitter社が公開しているブートストラップを使うのもお勧めです。

ブートストラップcssフレームワークで、簡単にシャレ乙なデザインに仕上がります

超便利!Twitter BootstrapでさくさくWeb開発

http://blog.asial.co.jp/887

どうしても自分イケてるデザインが出来ないと思ったら、友だちに頼んだり、SNSコミュで募集したり、

デザイン系の大学専門学校掲示板にビラを貼らせてもらったりしましょう。制作費が出せればランサーズで募ってもいいかも。

Lancers - 仕事フリーランス発注できるクラウドソーシングサービス

http://www.lancers.jp/

僕はたまたまフォトショップの使用経験があったので、ここにかけた時間は30時間ではなく5時間程です(トータル275時間で開発)。

後編はこちら

http://anond.hatelabo.jp/20120926165920

2012-05-19

anond:20120519224534

こういう異様に目がでかいのって画像ならフォトショップすればいいんだろうけど動画ではどうやってんだろ

目の位置とまぶたの開き具合を自動検出するプログラムがあれば、そう難しい処理じゃないでしょう。

バッチ処理でいいなら楽勝だし、リアルタイム処理だって今なら出来そう。

キネクトで奥行き方向のデータも取っているなら、難易度は学生実験レベルじゃないかな?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15391641

こういう異様に目がでかいのって画像ならフォトショップすればいいんだろうけど動画ではどうやってんだろ

メイクカメラとか工夫したらできるんかな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん