「検察官」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 検察官とは

2021-11-15

かの団体を巡る未解決事件

2008年事件もまだ解決していないんだよな。

ある弁護士交通事故被害者に大病院の院長を紹介するから契約しろといって契約させた。

するとその院長は10万円で頸椎障害意見書を書くが頸椎手術をさせろと被害者に持ちかける。しか被害者頸椎健康だと言い、それを断った。

弁護士被害者嫌がらせしはじめる。要は事件事務処理をやらず、被害者押し付けさら押し付けときウソも教える。事件解決するはずもない。

被害者は気づいて東京弁護士会懲戒請求をする。しかし綱紀委員会委員長は杉○という弁護士で、損害保険協会調停員もしている人物だ。

杉○という保険会社外交員でありみなし公務員である人物は、弁護士医師を紹介したこと問題はないとして事件を終わらせる。ついでに着手金の収受もなかったことにする。

なお日弁連は、みなし公務員職員副業損害保険協会調停員を兼任しているのを問題視するような団体ではない。むしろ扇動団体

さて被害者裁判所証拠を出して弁護士被害を訴えたが、裁判所はその証拠採用しない。控訴審では退官間際の裁判官が、被害者の陳述を捏造して事件を終わらせる。

なお、退官間際の判事は、被害者から弾劾や分限裁判を訴えられても、裁判が終わる前に退官になるから絶対処分を受けずに済むのだ。むしろ保険会社から感謝状や迂回後賄賂を貰えるかもしれない。その裁判官引退後は大手弁護士事務所に在籍。

さて被害者は杉○という人物大元弁護士を、警察検察に訴えたが、予定調和のように不起訴処分。その後、不起訴に関与した検察官は昇進。弁護士被害者への嫌がらせについては懲戒されたものの、のちに大手ビル引越し

被害者さらに、日弁連懲戒委員会委員が、着手金収受認定しないまま嫌がらせ事件を終わらせた件についても懲戒請求してみたが、これも無懲戒

  

これでも、日本には民間保険制度司法がある、とされているのである

追記

検察庁の不起訴理由には、嫌疑不十分嫌疑なし、罪とならず、などがあるようだが、

この事件東京弁護士会みなし公務員弁護士の虚偽有印公文書作成及び同行使公務員職権濫用につき「嫌疑なし」、業務妨害につき「罪とならず」である検察審査会への異議申し立てはしなかった。

日弁連懲戒委員会、同綱紀審査会などがした行為はまだ時効になっていない。

2021-10-27

最高裁判所国民審査用のメモ

投票用のメモ

名前出身夫婦同姓1票の格差女性裁判官投票価値平等
深山卓也裁判官
岡正晶弁護士--評価国民が行うこと個別事件で熟議したい
宇賀克也学者違憲違憲
堺徹検察官--意見差し控えたいが、活躍は望ましい考えは差し控えたいが、平等重要
林道裁判官
岡村和美行政官
三浦検察官違憲違憲状態
草野耕一弁護士違憲条件付き合憲
渡辺恵理子弁護士--回答は差し控えたいが、機会は重要具体的な事件で考えを示したい
安浪亮介裁判官--回答は差し控えたい具体的事件で考えを明らかにすべき
長嶺安政行政官- 具体的事件で考えを示すべき

ソースNHK。「合」は合憲、「-」は就任前で判決に加わっていない。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/

夫婦同姓はこの判決での意見

https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/trial-dai20210623.html

一票の格差はこの判決での意見

https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/trial-dai20210623.html

この判決に関与していない裁判官については、朝日新聞アンケートに対する回答。

https://www.asahi.com/senkyo/kokuminshinsa/

女性裁判官数は、アンケート6番の「現状の女性最高裁判事数は妥当か」に対する回答。

投票価値平等は、アンケート8番の「議員定数是正司法もっと積極的に関与すべきという意見にどう考えるか」に対する回答。

最高裁判所国民審査用のメモ

投票用のメモ

名前出身夫婦同姓1票の格差女性裁判官投票価値平等
深山卓也裁判官
岡正晶弁護士--評価国民が行うこと個別事件で熟議したい
宇賀克也学者違憲違憲
堺徹検察官--意見差し控えたいが、活躍は望ましい考えは差し控えたいが、平等重要
林道裁判官
岡村和美行政官
三浦検察官違憲違憲状態
草野耕一弁護士違憲条件付き合憲
渡辺恵理子弁護士--回答は差し控えたいが、機会は重要具体的な事件で考えを示したい
安浪亮介裁判官--回答は差し控えたい具体的事件で考えを明らかにすべき
長嶺安政行政官- 具体的事件で考えを示すべき

ソースNHK。「合」は合憲、「-」は就任前で判決に加わっていない。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/

夫婦同姓はこの判決での意見

https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/trial-dai20210623.html

一票の格差はこの判決での意見

https://www3.nhk.or.jp/news/special/kokuminshinsa/2021/trial-dai20210623.html

この判決に関与していない裁判官については、朝日新聞アンケートに対する回答。

https://www.asahi.com/senkyo/kokuminshinsa/

女性裁判官数は、アンケート6番の「現状の女性最高裁判事数は妥当か」に対する回答。

投票価値平等は、アンケート8番の「議員定数是正司法もっと積極的に関与すべきという意見にどう考えるか」に対する回答。

2021-10-21

[][][][][][][]

韓国記者クラブ廃止されたいきさつ

2001年7月24日仁川地裁仁川国際空港公社に対し、「『オーマイニュース記者記者室に出入りし、取材することを妨害してはならない」という仮処分命令を出した。

https://tinyurl.com/KishaClubiscartel



犬になれなかった裁判官―司法官僚統制に抗して36年

ヒラメ裁判官を生む人事統制のカラクリ

梓ゴルフ場事件 日本の現職裁判官の逮捕はこれが最初であった

映画日独裁判官物語1999年制作

ttps://www.youtube.com/watch?v=FLbp39nxlw4



弁護士会の読書:日本の裏金(下)

これは『月刊現代』2002年9月号に掲載された、ある司法ジャーナリストの匿名レポートの再録です。

警察官の裏金づくりが明治時代から行われてきた件・・・

弁護士会の読書:現職警官「裏金」内部告発

弁護士会読書:回想、二人で生きた36年

辰野事件裁判は、こんなこともありました。

「導火線というのは、シュッシュッと音をたてていたと検察官は言っていますが、導火線は音を立てないで燃えるものです。芯が燃えていくと、色が少しかわるだけで、音なんかしません。私は鉱山で働き、工事現場で、いつも導火線を扱う仕事をしています・・・

ttps://www.fben.jp/bookcolumn/2016/06/post_4708.php

ここに1冊の本がある。タイトルは、「現場刑事告発二俣事件真相」。

ttps://ameblo.jp/eva-omega/entry-11810387253.html

二俣事件 - Wikipedia

拷問での尋問自白強要、これに基づく供述調書作成などが、同僚警官告発書により明らかとなった。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E4%BF%A3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

警察官が人骨を発見した後、また元どおり埋めているのを見て驚いたという記事新聞

ttps://megalodon.jp/2011-0301-0631-14/www.ne.jp/asahi/kojima/law/trail/trial_book_7_3.htm

冤罪裁判 (講談社現代新書) 

被疑者衣服被害者の血を垂らす」(p142)、「被疑者の毛髪を被害者の体につける」(p145)、「尿やDNAすり替える」(p149、p158)

ttps://web.archive.org/web/20200119104435/https://www.amazon.co.jp/review/R1OACBI3K7O8KM/



日本裁判では99パーセント有罪判決となるそうだ」海外掲示板

ttp://wthjapan.blog.fc2.com/blog-entry-74.html

日本有罪率99.98%(1万件に2件の無罪

ttp://blog.livedoor.jp/hardthink/archives/51970427.html

中国刑事裁判2013年有罪率は99.93%

ttps://www.afpbb.com/articles/-/3010139

2021-10-20

正義とは宗教範囲教義により様々な正義がある

ただ殺人虐待窃盗はどの教義でも正義になり得ないだろうので、各国に似たような刑法がある

ところが刑法刑事訴訟法次第で形骸化する

すると日本訴訟法のごとき人治主義的な訴訟法は、もはや化石というべきものだし、起訴便宜主義違憲

だって自民内閣検察事件担当裁判官人事に手を突っ込んで、保険会社なんぞの利益を守ろうとしているらしく

失敗した裁判官検察官は異動か一時退官をさせて、弾劾されず優遇されるよう保護してやっている

議員裁判所癒着または議員の怠慢をぶった切らない限り、全ての人民人権保障される世の中にはならないと思えよ

訴訟法判例無効化しえる手続必要

ということで訴訟法判例違憲訴訟を2度ほどしたが、

権威に執着する集団からか、いわゆる門前払いの3行判決

いわゆる弁護士相談しても無駄だろうな

彼らは事件を選ぶし、気に入った仕事がなければ人を煽ってみたり弁護士辞めたりするし

しょせん仮装職業で、権威などというもの存在しない

2021-10-12

ていうかさあ、理系女子が少ない事を問題視するのって女性のためなの?フェミニズムなの?

個人的にはそれって必ずしも女性から自発的に出てきた声じゃなく、どちらかというと理系男子女子が少なくて彼女ができなーいって言ってるイメージから

理系女子を増やそうとするのって女性のためというよりは男のために思えるんだよな…

勿論当人理系に進みたいと望んでいるのに周囲の圧力で出来なくなっているなら、それは改善すべきだと思うよ。

でも単に女子の数が少ないってのはそうとは限らないじゃない?別に行きたくないから行かないという分には問題ないのでは。

これが例えば国会議員や、裁判官検察官理系分野の中でも医師だったら一般女性生活にも直結する部分だから女性比率を上げるべきだというのは分かる。

ただ単に広く「理系」ってだけなら、女性比率が少ない事自体がそこまで問題とは思えない。

文系/理系の硬直した進路コース自体は存知したままで、あくま高校生以下の年齢の子供に絞って女子理系に導こうとする動きって

何か違和感ある。

女性が少ない事による弊害って裁判官検察官のような文系分野の方がよっぽどある気がするけれど、理系と違ってそっちはあんまり話題にならない

2021-09-19

山添議員書類送検(送致)は公安陰謀なのか?

事実関係

2020年11月3日秩父鉄道の「ちちてつ秋まつり~SL転車台公園オープン記念イベント~」が開催された。

鉄道ファンの山添拓参議院議員(日本共産党東京選挙区選出)は趣味鉄道写真撮影のため、埼玉県長瀞町を休暇を利用して訪れた。

前後関係や時刻は不明だが、他の鉄道ファンと一緒にいわゆる勝手踏切を1秒間で横断したところを埼玉県警に発見され、捜査を受けた。

2021年9月18日、山添議員自身ツイッターで本件が書類送検されたことを報告した。

前後して新聞各社でも報道があった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c2209ae8d6fb1456e1666abef529571a11e576e0

公安尾行していたのか?

秩父警察長瀞町踏切で点数稼ぎをしていたという情報あり。山添議員に限らず撮り鉄検挙していたとのこと。秩父警察警察官が山添議員の顔を知っていた可能性は低く、いち撮り鉄として扱われた可能性は高い。公安共産党議員を見張っていた、というのはまずあり得ないだろう。

https://twitter.com/asawapanhadayo/status/1439213663231963140?s=21

こんな微罪で書類送検なんておかしい?

点数稼ぎの検挙であれば罪の重さは関係ないだろう。右折禁止交差点を知らずに右折した瞬間、目の前にパトカーが止まっていることがあるのと同じ。捕まった側は悔しい気持ちになるし同情するが、違反違反

刑事訴訟法246条で「司法警察員は、犯罪捜査をしたときは、この法律特別の定のある場合を除いては、速やかに書類及び証拠物とともに事件検察官送致しなければならない」と定めているので、書類送検(送致)は必ずされる。

現行犯なのに書類送検が1年もかかるなんておかしい?

大事件ならともかく、このような軽犯罪がなかなか送検されないのはよくあること。半年から1年かかってもおかしくない。時間がかかることの是非は議論があるが、本件だけわざと遅らせたのでは?という批判は弱い。

https://legal.coconala.com/bbses/3597

衆院選が近いこの時期にわざとリークした?

しかしたらあるかもしれないが…政権共産党勢力を削ぐために埼玉県警に指示したかというとどうだろう。そもそも山添議員参議院議員で次の改選が来年なので、来年6月に送検した方がダメージは大きい。

県警が読売リークした可能性はある。現職の書類送検はそこそこニュースバリューあるし。なんでこの人だけ実名報道されるのかというと、国会議員からだよね。

まとめ

そもそも、多数の撮り鉄の中で山添議員けが検挙されているなら本人から不当だと異議申し立てがあるはず。鼠取り的捜査手法文句はあると思うが、外形的には犯罪を犯したことは明らかなので、大人しく書類送検を待っていたのではないか。送検の連絡が来たときマスコミにすっぱ抜かれる前に発表したという判断はあっただろう。本来は昨年警察に捕まったときに報告しておいた方がクリーンイメージは作れた気もする。

それはそうとある事象を見た時に陰謀論に陥る可能性は左右関係なくあることが本件でよくわかった。

2021-09-18

"最も愛情を注いでくれるはずの母親"でなにが悪い

就活女子赤ちゃん殺害後にアップルパイ 法廷で語る風俗バイトアイドル追っかけ

https://www.fnn.jp/articles/-/239773

のトッブブコメ

inatax "最も愛情を注いでくれるはずの母親" この手の押しつけのせいで、妊娠出産リスク女性けが負うことになって、こういった事件を引き起こす遠因になってると思う

2021/09/17 リンク greenyellow313yellow

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.fnn.jp/articles/-/239773

について考えますよほほほい。

前提

1. 女性風俗店で働いていた

2. 客との間の子供ができてしまった

3. 推測になるが記事には書かれていないもの父親不明ないし連絡が取れない(取らない精神)状態だった

ということで進めます。前提3が個人的重要ものの推測となるのはスマン。

問題です

検察官

この世に生まれてきたにもかかわらず、名前もつけてもらえず、生まれたことさえ誰にも知られないまま、最も愛情を注いでくれるはずの母親に命を奪われた。

この文章

この手の押しつけのせいで、妊娠出産リスク女性けが負うことになって

いるでしょうか?

私はよくわからないのですが、b:id:inatax さんがいいたいことは"最も愛情を注いでくれるはずの母親"は外部の"押しつけ"であり、真実ではない。ということと解釈します。

問題です。

ある夫婦子供が生まれました。"一般的最も愛情を注いでくれる"と思われる人物は誰でしょうか。


1. 最も愛情を注いでくれるはずなのは母親である

2. 最も愛情を注いでくれるはずなのは父親である

3. 最も愛情を注いでくれるはずなのは両親である

4. 最も愛情を注いでくれるはずなのは祖父母などの親戚である

5. 最も愛情を注いでくれるはずなのは行政施設である

6. 最も愛情を注いでくれるはずなのは赤の他人である


はいざっと並べたよ。

真実の正解はわからいから私の回答を書いとくね。1番の母親である。これは一昔なら文脈によってはアリだったかもしれないけれど今の時代だとb:id:inatax さんみたいな人がブッ叩いてくるよね。私もまあそれでいいと思うよ。同様に父親も同列ね。

ということで男女同等に我が子に愛情責任を感じてほしいという意味で両親が一番。と回答するよ。現代的にね。最もが二人とかい文句はなしね。そして両親、母、父以外が最も愛情を注いでくれると思う人がいればそれはかなり私と住んでいる世界が違いすぎて想像も及ばないよ。

この問題文に対して強固に母親だと主張する人がいれば私はそれは押し付けだと反対する人に同調すると思います母親負担を減らすのは当然として父親愛情を軽視して欲しくないわね。


じゃあ次の問題です。

子供父親死別失踪、あるいは植物状態などのいわゆるシングルマザーに近しい環境子供が生まれました。"一般的最も愛情を注いでくれる"と思われる人物は誰でしょうか。


1. 最も愛情を注いでくれるはずなのは母親である

2. 最も愛情を注いでくれるはずなのは父親である

3. 最も愛情を注いでくれるはずなのは両親である

4. 最も愛情を注いでくれるはずなのは祖父母などの親戚である

5. 最も愛情を注いでくれるはずなのは行政施設である

6. 最も愛情を注いでくれるはずなのは赤の他人である


こういうシーンでこの世に居ない人、現実的に参加することが難しい人を挙げることは首を傾げますね。死霊生霊の類です。であれば関われない人を表現の中に入れないのは特段不思議なことではありません。というわけで通常パターンの「両親であるから居ない父親を抜いた母親と回答したいと思います。 "最も愛情を注いでくれるはずの母親"おやおや、私としたことが押しつけをしているようです。まったくそんな意図はないのですが…私は押しつけていますか?

さて、被告は改めて書くと"性風俗アルバイトをするようになり、客との子どもを妊娠した。" "医師から『周囲の人と相談する必要がある』と言われたものの、母親に『妊娠していない』とウソをついて、その後、産婦人科受診することはなかった。" 赤ちゃんにとっての生殺与奪の権はまったくもって母親一人が握っていたとても悲しい事件であるわずか43分間の人生の中で愛情を注げる人物現実的母親しかいなかった。その原因や社会的サポートの不足などを論じるのは大変結構です。しかし、あくま本件内で検察官が述べた"最も愛情を注いでくれるはずの母親"という部分だけを抜き出して"押しつけ"と語るのは話のステージが異なると感じます。別の場所で現れたら正しい指摘でもこの内容では文脈無視しすぎでは?


とは言うものも300以上のスターを集めるブコメ。皆様的にはこのこの指摘は大変同調できるコメントなんでしょうね。

最も愛情を注いでくれる人物が一人になる場合。それが母親になる場合事情によっては十分ありうると思うんだけどなあ。

2021-09-02

飯塚氏が刑務所で罪を償うまでのいろいろなハードル

▼まず、第一ハードル刑事訴訟法 第482条

懲役禁錮又は拘留の言渡を受けた者について左の事由があるときは、刑の言渡をした裁判所対応する検察庁検察官又は刑の言渡を受けた者の現在地管轄する地方検察庁検察官の指揮によって執行を停止することができる。刑の執行によって、著しく健康を害するとき、又は生命を保つことのできない虞おそれがあるとき

  1. 年齢70年以上であるとき
懲役刑の受刑者が、病気理由に刑の執行停止を受けて釈放された事例
事案

 懲役刑が確定し、拘置所から刑務所移送される予定だった受刑者が癌に罹患していることが判明したため、刑の執行停止を申立てたところ、これが認められて外部での病院治療するために釈放された事例です。

経過

 被告人懲役1年の実刑判決を受け、控訴することなくこの判決が確定しました。拘置所から刑務所移送される予定でしたが、拘置所内の診察で癌の疑いがあることが判明しました。公判弁護人担当していた弊事務所に、本人からそのことを伝える手紙が届いたこから、弊事務所で刑の執行停止の申立書を作成するとともに、受刑者が癌に罹患している疑いがあることを証明する資料や、刑の執行停止後も治療に専念し、逃亡しないことなどを誓約する資料収集作成し、これらを添えて申立書を検察庁に提出しました。

 その結果、無事申立てが認められ、検察庁の指揮によって刑は一時停止され、本人は釈放されました。その後、家族に付き添われて病院検査を受け、現在治療継続しています。もちろん検察庁へは家族から毎月状況を報告しています

https://www.kobafuku-law.jp/business/keiji/2013/case1-7/

 

▼よしんば入っても完全個室のPFI方式刑務所など普通の人がイメージする刑務所とはかけ離れたところに入りそう
 そして緩い刑務所からほとぼりが過ぎたら模範囚だの持病だの高齢だので出てきそう

A級】……刑期が1年以上8年未満の犯罪傾向の進んでいない者(初犯者)⭐️

【P級】……軽度の身体上の疾患又は障害がある者(医療刑務所または医療重点施設への収容必要とする者)⭐️

M級】……精神障害がある者⭐️

↑ ぜんぶ該当している

 

anond:20210902150617

anond:20210902142114

そもそもすぐ禁固刑になるかどうか

刑事訴訟法 第482条

懲役禁錮又は拘留の言渡を受けた者について左の事由があるときは、刑の言渡をした裁判所対応する検察庁検察官又は刑の言渡を受けた者の現在地管轄する地方検察庁検察官の指揮によって執行を停止することができる。

⭐️刑の執行によって、著しく健康を害するとき、又は生命を保つことのできない虞おそれがあるとき

  1. ⭐️年齢70年以上であるとき
  2. 受胎後150日以上であるとき
  3. 出産後60日を経過しないとき
  4. ⭐️刑の執行によって回復することのできない不利益を生ずる虞があるとき
  5. 祖父母又は父母が年齢70年以上又は重病若しくは不具で、他にこれを保護する親族がないとき
  6. 子又は孫が幼年で、他にこれを保護する親族がないとき

その他重大な事由があるとき

2021-08-20

anond:20210820193137

まぁコレ、時流もあるよな

 

検察官的には逆にここで変に不起訴にさせて「やっぱ『俺はコロナだ』とか言っていいんだ」ってなることは避けたかったんだと思うし

『国が警戒心を上げてくれってお願いしてる時に酒呑みに行くだけならまだしも、コロナジョークとはナメ腐ってんのかテメェ。お前みてえな自分で上手いジョークを言ったと思い込んでる奴がポカするからここまで感染が広まるんじゃねえのか!?』とでも言いたげな威圧感を勝手に感じてる。勝手に。ここ大事

まぁ、コロナ禍が過ぎ去る頃には検察官熱量も消沈してそうだけど、どう考えてもそういう時期には戦ってないしな。今現在でも一年ぐらいはこの渦中は終わらなさそうだし。

 

まぁ騒乱が無茶苦茶長引いたからこそより反省が促される的な部分では強い意味合いはあると思う。

 

Twitterでも「こんなんでもダメなのか」って言ってる人も多かったし、

自分生粋ギャガーですって言葉の前と後ろに付けないとギャグだと分かってくれないAIと意地悪でヒマな人が増えましたし。

その後に写真付きで濃厚接触しますとか書かれたら挑発だとかゴーサインだとかに見えちゃうわよねって話で。

 

なんでここまで詰められなきゃならんのかを察したら、そりゃこのコロナ禍の初期の初期にこんなことされてたら詰めに詰めまくるよねっていう。

細田守かばう。

細田守が『おおかみこどもの雨と雪』や『竜とそばかすの姫』などの作品の中で「社会福祉制度存在無視している」「それらの社会制度は役立たずで無意味と見做している」「それらの仕事に携わる縁の下の力持ちの人たちの存在意義を軽視している」として批判されているようである。そのような細田守の特徴そのものについて争うつもりは、私には無い。

しかし、現代日本エンターテイメントクリエイターたちの中で、社会制度を軽視したり無視したりしている人間は、別に細田守一人ではない。そういう意味で言うならば、むしろ細田守けが矢面に立たされて、不当に批判に晒されているようにも見える。

細田守ビッグネームになったのは高々ここ十年ぐらいの話であるが、細田ブレイクする遥か以前から長年に渡ってゴミクズみたいな作品を量産し続けてきた日本の実写ドラマ映画では、その間ずっと、社会制度存在意義や、名も無き縁の下の力持ち的な人々の役割を軽視し続けてきたではないか

ゴミクズ作品揃いの日本の実写ドラマ映画で主流として用いられてきた物語作りのフォーマットと言えば「やる気も能力も無い無能人間たちしか存在しない学校職場に、型破りで能力が高い主人公が現れて、独力で難題を解決する」というものである。このような物語世界における脇役や敵役は、主人公を引き立てる為に、徹底的に無知無能無気力であるように設定される。

こういう物語作りはラクであるしかし、主人公を取り巻く社会構成する庶民たちに対する想像力を奪う。観客からではなく、物語を作る監督脚本家から奪うのである。正確には、奪ってしまったと言うべきだろう。だから実写ドラマ映画作品は、細田守作品と同じぐらい社会制度や名も無き縁の下の力持ち存在意義を無視・軽視したものばかりである医者とか刑事とか検察官とか銀行マンとかが主人公ドラマを観れば、よく分かるだろう。

2021-08-14

違法二次創作が憎い▼追記

私は作品を見たり、絵や文をかくのが好きだ。二次創作も大好きで、以前までは積極的二次創作投稿・閲覧をしていた。

しかしある日を境に意識が変わった。ある文章を読んで「二次創作違法で、加害性がある」とはっきり自覚した。

二次創作違法である

調べてみると、ネット上では様々な意見が見られる。

二次創作はグレー」「違法ではない」「二次創作違法と言うことが犯罪」中には凄く偏った意見もあった。

私が読んだ記事リンク

https://adenoi-today.hatenablog.com/entry/2018/11/07/041547

https://togetter.com/li/102372

https://togetter.com/li/1139617

私は法律専門家ではないので、間違いもあるかもしれないが調べた結果はやはり「二次創作は黒」だ。

著作権者許可なく二次創作を行うことは、著作権法違法(翻案権同一性保持権侵害にあたる)だ。

二次創作が見逃されているのは親告罪からで、公式が訴えることがなければ罪は問われない。

からといって二次創作をして良い理由にはならないのではないか

違法であることは間違いなく、著作者許可も得ず作品キャラクター勝手拝借するのはとても失礼ではないか

犯罪かどうかは、裁判所が決めることだと思う。しか違法であることは確かだ。違法であると知りながら何故二次創作をやめられないのか?訴えられるリスク考慮しないのか?

ルールを守らないということは、作者も、作品も、自分以外のファンも、自分自身も危険晒し、傷付けるリスクがある。その自覚はあるのか?

また、上記リンクに上げられた安倍首相の答弁。(2016/4/8)

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1604/11/news087.html

要約すると、著作権侵害検察官起訴できる!とされていたのに対し、「二次創作同人誌著作者しか訴えられない(非親告罪ではない)」とした。その理由が「権利者の権利を不当に害するものではない」から

この「権利者の権利を不当に害するものではない」ため、著作権法ではないと主張する方がいるようだが、それは「非親告罪に当てはまらない」だけで親告罪には当てはまる。

二次創作はやはり違法と言える。

二次創作問題は、違法性ともう一つ「加害性」の問題がある。

そもそも他者が大変な努力をして作った作品キャラクターを、尊敬愛情理由とはいえ許可なく拝借していいのか?

私は一次創作も行っていて、自分キャラクターを描いて貰えるととても嬉しい気持ちになる。漫画イラスト小説、呟き どんな媒体でも自分ではない誰かのフィルターを通して見たキャラを、大好きの気持ちを込めて形にして見せて貰えるのは本当に嬉しい限りだ。

しかし、全員がそうではない。自分が嬉しいことでも、嫌な気持ちになる人は必ずいる。

相手意思確認が出来ない中、勝手に描いて良いのか?またその内容にもよるだろう。これはいいけどこれはダメ、というのは必ずある。

又聞きでしかないのだが、漫画家の中にも二次創作をして欲しくないという人をよく聞く。その人たちは、この二次創作が当たり前、描いて貰えばハッピーが当然の社会で声を上げることも出来ず苦しんでいるのではないか?もし、自分善意愛情を持ってかい二次創作が、原作者制作者を傷付けることになったら、それは悲劇しかない。

確認が取れない以上、二次創作をするべきではない。

以上のことを全く考慮せず、好き放題かいては上げて盛り上がる二次創作界隈が憎くて憎くて憎くて仕方がない。

私も自cp同人誌を出して布教したい、このキャラが、この作品が好きだという想いを形に残したい。共有できたら本当に楽しいし、共感して貰えることの嬉しさは凄くよくわかる。

でも、違法性は?加害性は?一番大切な作者と作品のことを考えず作った二次創作なんてたかがしれてているだろう。解釈もクソもない。そもそも常識がない。 大抵の二次創作者は調べようという気概もない。

私は二次創作廃止して欲しいのではない。むしろ二次創作したい。しかし、違法であることと作者の同意を得られないのであれば二次創作なんかしない。犯罪者になってまで、何より感謝してもしきれない原作者制作者を傷付けるリスクを背負ってまで二次創作をしようと思わない。

二次創作している人たちは、何を考えている?どんな理屈二次創作をしている?是非教えてください。

ネットの普及もあり、原作者Twitter上で二次創作歓迎の意を示すことがある。

私はそれを無責任だな、と思って見ている…。

作者がokするのなら描いていいだろう!と思うのだが、ルールが無い状態okすることがファン危険晒していることを自覚して欲しい。

ルールがない状態二次創作を盛んに行えば、秩序も保てないし公式から訴えることになった場合、全て二次創作者のせいになってしまう。原作者が推奨したとしても、ルールがなければ責任が持てない。

これら全ての問題解決するのは、二次創作ガイドライン公式運営方法だと思う。

作品ごとに二次創作ガイドラインを設け、確実なセーフラインを定める。ファンはそれを守る。守れない人は公式が取り締まる。もしくは全面的作品ごとに二次創作禁止するべきだ。

現在著作権法機能しているとは言えないと思う。新たに二次創作ガイドラインを定め、各出版社等は作者の意思を最も尊重した形でガイドラインを定めて欲しい。

まとめ

●訴えられないかok、は道徳的おかし

●作者の意思尊重していない

公式発表もなく、ガイドラインがない場合リスクが高い

●各作品ごとにガイドラインを定めて欲しい

世、本当に憎い

真面目にルールを守っている人間が何故苦しんでいる?どうか皆思考して。自分の手で調べて考えて議論をしよう。ネットに溢れ返っている違法二次創作公序良俗に反した二次創作ガイドラインのない作品同人誌感想 目に入る度 私何してるんだろう?って思う。

でも思考を止めて胡座をかくだけの人にはなりたくありません

追記

沢山のご意見ありがとうございます

コメントを拝見した中にはっとさせられるものがありました。下記に添付させていただきます

◆訂正

二次創作は黒』と断言致しましたが、訂正させていただきます

二次創作はグレー』です。

▽参考にしたコメント

https://anond.hatelabo.jp/20210815014235

私の調べたソースが古いこと、2020年知財高裁判決で『キャラクター自体著作権はない』という解釈からキャラクターを流用しただけの新しい著作物翻案権同一性保持権侵害にあたらない』という解釈がなされた ことをご指摘頂きました。

コメント主様は『作品を丸パクリしたようなものでなければ二次創作はほぼホワイト』とおっしゃっていますが、私はグレーと判断しました。

二次創作が白か黒か、というのは権利者による訴訟の結果がでなければ判断出来ません。よって『二次創作は黒』という当記事文章を訂正させていただきます申し訳ありません。

◇◇◇

また、もう一つ大変参考になるコメントを頂いたので添付させていただきます

https://anond.hatelabo.jp/20210814235915

クリエイティブ・コモンズというものを初めて知りました。とても勉強になりました、ありがとうございます

日本でもこの制度の導入と発展を願います

◇◇◇

ここからは持論です。

やはり、二次創作権利者が認めていないのであればするべきではないと思う。

感情論だが、作者の意思が最も尊重されて欲しい。

法は本来作者の権利や心、作品を守るためにあると思う。法は時代で変わる。合法非合法に囚われず、最も重要するべきなのは作者の意思である

作者が許可している場合であっても、それが公式の発表でない限りやはり訴えられるリスクは変わらない。

私はこの記事を、社会が変わって欲しくて、議論の切っ掛けになって欲しくて投稿した。

社会の仕組みを変えることは不可能だ。だからこれから感情に振り回されず自分を守る術を身に付けるために学ぼうと思う。

私は二次創作公表しない。

2021-08-05

anond:20210805141127

私自身も、被疑者逮捕されてから48時間以内に検察官送致する、という仕組みも最近までよく分かっていなかった。

そもそも警察官検察官の違いもよくわからない。

検察官捜査はしない、という知識は知っているけど、でもニュース東京地検犯人を捕まえたりしていて両者は何が違うのだろうか。

2021-07-20

エクストリーム横浜市長選挙 2021

エクストリーム横浜市長選挙とは、横浜市長選挙を利用したエクストリームスポーツ一種である

参考リンクエクストリーム東京都知事選挙 2020

https://anond.hatelabo.jp/20200612200441

ルール

当選した候補、または供託金返還となった候補が以下の理由により特別賞受賞となった場合は、逆転優勝とする。但し、選挙期間中の逮捕はこれまでどおり失格扱いとなる。該当者が複数いた場合は、当選した候補が優勝として扱われる。

以下は2021年横浜市長選挙から追加される特別ルールである

競技の特徴

東京都知事選挙以外は競技としての面白さがないためこれまで行われてこなかったが、今回は史上まれに見る混戦と保守分裂により競技として成立すると判断されたため開催となった

2020年東京での結果

https://anond.hatelabo.jp/20200706143404

優勝
審査員特別賞による逆転優勝

2021年現在該当者なし

2021年横浜市長選挙の主な選手
林文子(現職横浜市長・3期目)

今回保守分裂の一因となったIRは当初白紙化としていたが、2019年公約を破り推進に転じる。公約違反横浜フィクサーである横浜港運協会会長の藤木幸夫氏を敵に回した以外は特に失政らしい失政もなく現時点ではスキャンダルもないためエクストリーム競技には無縁である

小此木八郎(自民党衆院議員・前国家公安委員長・前自民党神奈川県会長)

地元横浜選出の代議士で、父親菅義偉の旧主小此木彦三郎で自身も菅の側近であったが「IR誘致反対」を事実上反旗を翻した形である中央政界横浜市政の混沌象徴とも言える出馬であるが、左右問わずIR反対派から得票が見込めることと地元の大物代議士ということもありエクストリーム競技には無縁と思われる。

松沢成文(日本維新の会参院議員・前神奈川県知事)▲

自民保守政治家代表格で旧民主党みんなの党次世代の党希望の党日本維新の会と、ある意味自民党以上に右寄り立場政治家である2012年東京都知事選では供託金没収となりエクストリーム競技優勝している。前知事権力闘争のため県庁所在地の主張戦に出るというのはある意味維新政治家らしいが、2019年参院選では神奈川選挙区で4位で若干過去の人感が否めない。番狂わせ東京横浜エクストリーム選挙2冠達成もあり得る。経歴だけなら小此木に負けないくらいのエリート政治家のはずなんですけどねえ。

山中竹春(横浜市立大学教授)△

立憲民主党の推薦候補でハマのドン藤木氏からも推薦を受けている。IR反対派。公衆衛生学やデータサイエンスを専門とする科学者政治経験はなし。ハマのドンが持つ基礎票をどのぐらい小此木八郎に奪われないかが鍵

福田峰之(元衆院議員) ○

自民党希望の党出身で3期代議士を努めていて内閣府副大臣経験しているが3回とも比例復活であり選挙基盤は非常に脆弱。あの江田憲司選挙区なので無理もないか選挙基盤の弱さと知名度の低さの一方で、横浜地元元代議士という絶妙ポジションエクストリーム競技優勝候補

田中康夫(元長野県知事・元参院議員・元衆院議員) ◎

今回のエクストリーム競技最有力候補。かつては国政政党代表も務め、2009年民主党政権誕生時は民主党よりであったがその後は維新の会に。2012年総選挙以降は出馬する全てで落選しており政治家としてはもはや過去の人である。今後は家入一真マック赤坂とN国を悪魔合体させたようなエクストリーム競技常連プレイヤーとなるだろう。松澤の立候補もあり今回の選挙自民党だけではなく実は維新分裂選挙である。注目点は松沢と田中得票数の合計で、次の選挙維新衆院選ならば南関東ブロック参院選では神奈川県選挙区で議席を積み増しできるかの試金石となるだろう

太田正孝(横浜議会議員)△

立憲民主党所属横浜議会議員で40年以上務めるベテラン。今回は自民維新・立民と主要政党がどこも分裂選挙となっている。実は勝つ気がないのではないだろうか?

郷原信郎(弁護士・元検察官)

検事コンプライアンス専門家横浜市長よりも法務大臣のほうが向いている。

坪倉良和(実業家)

横浜市内の水産卸売業を営む経営者横浜市議選ならば通りそうなのだが。

藤村晃子(動物愛護団体代表放送作家)

知らない人なのでTwitter後援会サイトを見たらN国っぽい感じががしました(※個人の感想です

寸評

現職の林文子IRを装填として小此木・松沢・田中など知事経験者や大臣経験者の大物が挑む構図。これ本当に基礎自治体首長選挙なんですか?というメンバーほとんど無風だった2020年都知事選と比べて見応えあり。こうなると誰が当選して誰が供託金没収になるか微妙なところである。万が一林・小此木以外の候補当選すれば菅義偉地元への求心力すらないということになり、菅政権へのダメージ都議会選挙以上のものとなるだろう。

エクストリーム競技の注目株は田中康夫エクストリーム東京都知事選過去優勝者複数の特徴を持ち「供託金が帰ってこない候補の中で一番票を集める」可能性が一番高く見える。優勝:田中・準優勝:松沢という組合せならば「維新所属知事経験者のワンツー」という快挙?になる。それにしても自民だけでなく維新も立民も分裂選挙で泥沼となっている。IRという大きな対立軸がありながら政局的な理由候補者乱立というのはある意味日本政治の縮図とも言える。

2021-05-09

改憲必要性も、Apple文体ならつたわります

自衛隊」の明記と「自衛措置」の言及

災害救助。海外派遣

自衛隊献身的活動は多くの国民に支持されます

違憲だという人もいますが、私達は合憲だと考えます

でもやはり違憲だという人もいるので改憲必要です。合憲ですけど。

改憲することで、もともと合憲だった自衛隊が圧倒的合憲ステージへ。

安心してください革新的な変化ですが、もともと合憲なので自衛隊の行動はわずかもかわることはありません。







国会内閣緊急事態への対応を強化しよう。

コロナ禍。大震災緊急事態には迅速な対応を。

緊急事態においても、国会機能をできるだけ維持。

それが難しい場合内閣権限一時的に強化し、迅速に対応できるしくみを憲法規定します。

国会が開くまで待てなくても、内閣権限があれば可能性は無限に広がります

内閣国会どちらがよりスピード感があるでしょうか?

もちろん国会です。去年の10万円給付国会野党提案した結果実しました。

政府与党はその間検察官の定年延長に尽力。

緊急事態にはなるべく国会を維持したいといいましたね。でも野党国会を開けと憲法に沿って要求されても無視します。

そう。あらゆることが思いのまま。







参議院の合区解消、各都道府県から必ず1人以上選出へ

馴染みのある地域で分けられた選挙区

誰に投票すればいいかひと目でわかります

地方人口減少。参議院の合区が発生します。合区、それは選挙区が隣県と統合されること。

合区はやめて、代表都道府県につき一人に。

とってもシンプルで強力なこの方法一票の格差問題も忘れてしまえるほどパワフルです。

憲法を変えなくても選挙制度法律を変えることでも対応可能です。







教育は大切

それは誰にも否定できない価値

憲法の条文に「教育が大切です」と書けば教育予算は飛躍的に増えることでしょう。

憲法になくても政府教育が大切だと思えば予算を増やすことはできますが、日本OECD加盟国最下位。*1

政府にはやる気が無いですが、憲法改正でやる気が飛躍的に向上します。






※1 2015年OECD加盟国において比較可能な34か国中で、国内総生産GDP)のうち小学校から大学までの教育機関に対する公的支出割合比較





さらにくわしく >

野党、「追及」「協力」バランス腐心 10万円給付検察問題で成果

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061701117&g=pol

参院選合区解消 憲法改正必要問題

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/396437/

日本教育への公的支出、34か国中最下位<国別割合比較表>

https://resemom.jp/article/2018/09/13/46752.html



自民党の主張を見る >

自民党憲法改正したいが、具体的に何のためなのかはノーアイデア

https://anond.hatelabo.jp/20210508143846

つの「変えたい」こと 自民党提案

https://www.jimin.jp/kenpou/proposal/


コロナの話と比較する >

むずかしそうなコロナの話も、Apple文体になれば、ほら。

https://anond.hatelabo.jp/20210508000859

2021-04-30

anond:20210430153939

中国裁判官評価基準の一つに、有罪判決件数の「ノルマ」がありまして、

そのノルマを達成するため、裁判官検察官が、被告人無罪であると考えても執行猶予付き判決を言い渡す場合があるんですね。

結果として、微罪逮捕から猶予付き判決を出す行為が横行しているんです。

2015年中華人民共和国国家安全法が制定されていますので、

中国死ね」なんて書いた日には、国家政権転覆罪で逮捕されるのは間違いないでしょう。

日本司法感覚で考えない方が良いです。

2021-04-14

映画パブリック 図書館奇跡」は弱い人々を描いた良い作品

あらすじ

オハイオ州シンシナティ公共図書館で、実直な図書館員スチュアートエミリオ・エステベス)が常連利用者であるホームレスから思わぬことを告げられる。「今夜は帰らない。ここを占拠する」。大寒波の影響により路上で凍死者が続出しているのに、市の緊急シェルターが満杯で、行き場がないというのがその理由だった。

約70人のホームレスの苦境を察したスチュアートは、3階に立てこもった彼らと行動を共にし、出入り口を封鎖する。それは“代わりの避難場所”を求める平和的なデモだったが、政治的イメージアップをもくろむ検察官の偏った主張やメディアセンセーショナル報道によって、スチュアートは心に問題を抱えた“アブない容疑者”に仕立てられてしまう。やがて警察機動隊が出動し、追いつめられたスチュアートホームレスたちが決断した驚愕の行動とは……。

https://longride.jp/public/


感想


社会的問題惨状を語る作品とは異なり、比較的明るくてややユーモアがある。ネタバレではあるが悲惨エンディングではない。ホームレスという社会的弱者である人々が、たった一晩でも寒さをしのぎたい、という素朴だが生命に直結する問題への訴えが伝わる。

本物のホームレスはこんなに明るくないとか、綺麗ではないとか、そういうのは言わないで欲しい。

ただし、映画では警察マスコミの側がヒールになりすぎではあると思う。正義として市民善意活動が描かれているが、もう少しヒロイックさを取り除いても良かったかもしれない。

身近にいる弱い人々、はてなでいう弱者男性の一つの例として自分は受け取った。

良い映画なので見て欲しい。

2021-03-07

ガンダムミライさんが嫌い

初代ガンダム友達に勧められて一気見した。

ミライさんの良くないところは、自分大人良識ある女ですよ〜みんなのお母さんですよ〜っていう素振りをしながら無意識にメスを出してるところ。ミライさんって自分の地味な顔とか立ち位置とかを客観的に分かってるから、出過ぎた真似もしないし人から反感を買うことも少ないんだよね。でもふとした時にピンクビキニとか着ちゃう。それでホワイトベース童貞達に対して「この水着しかなかったのよ、恥ずかしいわ」とか言う。しかミライさん「セイラさんはやっぱり素敵ね」とか「フラウちゃんは(私と違って)若いんだから」って他の人を自然に褒める。ミライさんが他の女の子を褒める時って本当に心から思って発言してるんだよ。これを計算じゃなくて無意識でやってるのがまた困ったところで、自分の生きやす環境をつくるための発言なんだけど周囲はそれに気づかないから「ミライさんって性格がいいな」って錯覚ちゃう一見献身的にも見える行動が全て自己保身から来るものなんだけど彼女自身もそれを認識していないのが怖い。こういう強かさに周囲も気づけないし指摘するとその人が悪者なっちゃうのが厄介なんだよなあ。リアルだ…

あとミライさんがシャワー中に部屋の水道が壊れてアムロが修理してくれたシーン、洗面台に落ちた蛇口ハンドルを回収して付けるだけなら別にアムロの助けっていらないんだけど丁度アムロが部屋に入ってきた時に全裸状態バスルームの扉を空けるの絶対確信犯アムロ自分下着全裸赤面してることは勿論気づいてるんだよミライさんは。普通の女だったらキッカがギャアギャア泣き叫んでたらパッとバスルームから出て蛇口直すし、放置しておいてアムロが入ってきてもバスルームの扉を開けずに「アムロごめんね、後で私がやっておくわ。」って部屋から退出させる。下着も干してるしね。百歩譲ってアムロが修理してくれたとしても絶対にお礼を言うときわざわざ扉を開けて恥ずかしがる仕草をしながら自分の裸を見せつけない。ミライさんは後でアムロに「ごめんなさいね、キッカの声が聞こえなかったのよ。直してくれてありがとう。見苦しかたかも知れないけどアニメ的にもお色気シーンが必要から許してちょうだいね。」とか言うんだよ。そんなこと言われたらアムロは何も言い返せないしミライさんを責めることもできない。全部わかった上で自己正当化する小賢しい発言をするところが苦手。

私はこの文章23話時点で一旦完成させてたので33話のカムラン登場ででもう度肝を抜かれた。なんなんだこの女は!カムラン検察官に対して「ご自分で探してはくださらなかったのね」って何!?どの口がそんなこと言えて!?何様のつもり!?婚約者周辺の話はミライさんの隠しきれない性根の悪さとかプライドの高さみたいなのが発露してるんだよな。相手のことを本当に慮ってるなら多額の金を使って自分を探してくれたカムランに対してこんなこと絶対言えない。本当は自分で探して欲しかったとしても戦争中そんな簡単に出来ることじゃないしね。そもそも自分婚約者に黙ってサイド7に移住したのが発端のくせに戦争カムランに責任転嫁して被害者ヅラするその根性が許せない。ブライトさんもこんな告白の仕方ある!?私もブライトさんみたいな地味で不器用で真面目でプライド高そうで実直な男を精神的にサポートしたいよお〜ブライトさん絶対ドMからめちゃくちゃいじわるしたいよお〜普段理解のある妻だけどたま〜にワガママ言って困らせたいしタジタジさせたいよお〜でもブライトさんがストレスから仕事辞めたい」とか言ったらデロデロに甘やかして一生よしよしして養ってあげたいよお〜。で、結局スレッガーさんに行くんだね。ミライさんスレッガーのこと最初迷惑そうに見てたのにちょっとビンタされたぐらいで絆されるなよ。スレッガーはミライさんが戦闘中にも関わらずメソメソメソメソしてるからキスしただけでミライさんみたいな芋女のこと好きなわけじゃないぞ!勘違いするなよ!それでスレッガーが戦死たからって悲劇のヒロインぶるの、本当にいい加減にしてほしい。

ミライさんはこれらの行動をほぼ無意識でしてるからタチが悪い。私がミライさんの前に出ていって前記の指摘をしたらミライさんは「気付かなかったわ、不快な思いさせてごめんなさいね。指摘してくれてありがとう。」って傷つきながらも素直に受け入れるし改善に務めてくれると思う。そうしてるうちにこんなに温厚で謙虚包容力のあるヤシマ家のご令嬢にグチグチ言ってる自分に嫌気がさしちゃって、私がミライさんに嫉妬してるだけなのを認識してしまう。

やっぱりミライさんが嫌いだ………

2021-03-05

anond:20210305190401

こうやって思い込みによる印象が広がっていくんだなあという実例

検察官死刑求刑しており、裁判員裁判から裁判官の以降は無関係

え?報復を恐れてる???政治的意図?????バカの極みってやつだね。

2021-02-20

女性警察官逮捕されて

別の女性警察官に取り調べ・勾留されて検察送致され、

女性検察官に取調べされて起訴されて、

女性弁護士に弁護を依頼して裁判に臨んで、

女性裁判官(判事)に裁かれた結果、死刑判決を与えられ控訴するも、

顔も知らぬ高等裁判所女性判事控訴棄却されて死刑が確定し、

刑務所にて女性刑務官監視されながらの死刑当日、

女性牧師により改宗されて絞首台に登り、

女性刑務官の手で死刑ボタンが押される、

って考えたら死にたくなるわ

2021-02-02

anond:20210202014109

男だが完全同意する。

いわゆる萌えキャラとかはちょっと頭わるそうなのが多いが、

あれも女性個別パーソナリティ無視した愛玩性に依拠していると感じる。

美少女アニメキャラがもしも、ビシビシ鋭く分析する検察官みたいな知性だったら萌えないだろう。

現代はそれがゆきすぎていて、リアル女性に波及している段階だと思う。

と、ここまで書いて論をくつがえすが、

学生時代の友人で、「妻は絶対専業主婦にする!」と言い張っていた男がいてドン引きした。

絶対に」ってなんだよ・・・

しか萌えアニメうんぬんが波及する以前から

いまのご老人世代でも、高学歴男と低中学歴女結婚する傾向はあった。

そう考えると日本人男はアホっぽい女性ペットのように飼って亭主関白したいだけなのかもしれない。

結論女性は男の要望にあわせないでどんどん頭良くなっていいよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん