「真逆に」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 真逆にとは

2020-07-28

anond:20200727212749

少し前のことになるが、某新聞投書欄に投書を行ったことがある。

送ってしばらくして採用電話があり、主題についてのヒアリングあなたは誰でどう感じたか)と、内容を構成し直すという連絡があった。

記者さん(若い方)の話を伺って、新聞記事――特に投書欄などを読むような年齢層にむけて――は「ストーリー」が重視され、そのほうがわかりやすいんだろうと感じた。そして自分の送った原稿はそれにそぐわない(客観的に見ても読みづらい)のだろうと思い、構成変更を了承した。

その後、掲載前に修正後の原稿を頂いた。初めに自分属性主題に関するお気持ち感情)があり、内容としては外れていないもの文章は書き直しといっていいものになった。エビデンスよりもストーリー重視の投書に仕上がっていたのだと思う。

まあ内容が真逆にならなかったという意味では言及先の増田さんとは異なるが、単に私と記者さんとの間でストーリーベクトルがさほど違わなかったのかもしれない。

新聞にはストーリーがある。それは私の考えていた、事実客観的に伝えるという報道の在り方とは少しずれているということなのだろう。

なお、実家には数日後にバレた。購読していない新聞だったが、やはり人づてで伝わったらしい。

2020-07-09

「またオレ何かやっちゃいました?」

なろう作品におけるこの台詞

現実職場では聞きたくない・言いたくないこうした言葉が、なろうの転生ものではその意味真逆になるというのは、将来的にはその当時の時代性を探る意味コンテクストとして教科書などに取り上げられそうではある

2020-07-08

沙慈・クロスロードは00の一期と二期の変化を象徴するキャラクターだったのかな?機動戦士ガンダム00世界においてソレスタルビーイングを敵視する存在はどうなるんだろう?という話

anond:20200707043149

ソレスタルビーイングアンドレイについて僕が思っていた事は結構書けた。僕が00についてこんな思っていた事を書き出すのはこれが初めてだと思う。まだまだこの作品について書きたい事はあるかもしれない。

沙慈・クロスロードというキャラクターが居る。三大国家群の一つ「ユニオン」に属する経済特区日本で両親の遺してくれた保険金などを頼りに姉と二人で暮らす工学部学生で、日本引っ越してきた刹那のお隣さんでもあった。

彼にはルイス・ハレヴィという仲の良いガールフレンドが居た。スペインから留学生であり、沙慈は彼女のお母さんから公認を受けお付き合いをしていた。沙慈とルイスとお母さんのやり取りは、00の本編には珍しく底抜けに明るい。

視聴者目線の平凡な立ち位置キャラクターなのかな?と思いきや、ルイスが何か事故に巻き込まれたと聞くや否や居ても立ってもいられず単身日本からスペインまで飛ぶなど行動派であるペアリングを渡して愛の告白もする。

ルイスソレスタルビーイングの実働部隊である「チームトリニティ」の襲撃により両親と親戚を失い、自身左手から先を失った。ガンダムビーム兵器に含まれる毒性により、再生医療も受けられない程の障害を肉体に負った。

報道機関に勤務する沙慈の姉であり唯一の肉親「絹江・クロスロード」は、ソレスタルビーイングとその創設者イオリア・シュヘンベルグ」の謎を追いイオリアの追跡取材をする内に真実へ近づいてしまい、傭兵サーシェスに殺害される。

この二つの事件が立て続けに起こった事から、沙慈はそれまであくまでその存在疑問視するだけだったソレスタルビーイングという組織に対して明確な悪意を持つようになる。プトレマイオスチームが直接の犯人という訳では無いけど…。

二期でも彼はメインキャラクターとして登場する。日本を離れスペースコロニーで若き技術者として働いていた彼は、地球連邦政府保安局反政府勢力に加担している嫌疑をかけられある日突然逮捕された。お、Zガンダムみたい。

沙慈は囚人収容するコロニーで反連邦政府勢力を専門に対応する特殊部隊アロウズ」の囚人掃討作戦に巻き込まれ、対人兵器ロボットにもう殺される!という危うい所で刹那に救出される。刹那、生身でロボット倒したよ!

刹那に救出された後、沙慈はプトレマイオス保護されるのだが…刹那ソレスタルビーイングガンダムマイスターであり、5年前から武力介入を行っていた事を知り沙慈は怒る。沙慈の関係者を傷付けたのがプトレマイオスチームではないにしても、同じ組織に属していた相手からしょうがないと思う。一期でロックオン自分家族を殺した仇と同じ組織に属していた、というだけで自爆テロとは直接関わりない刹那に怒ったので、これはもう感情問題だと思う。

沙慈は刹那の同僚であり生まれ付いてのガンダムマイスターであるティエリア・アーデ」に「君は現実を知らなすぎる」と叱られる。プトレマイオスチームで沙慈を叱る事が出来るのがティエリアだけだったのは、彼が沙慈とは真逆に戦いの中で生きてきた戦いしか知らない人間だった事もあるんだと思う。他のメンバーは沙慈のように平和日常の中で生きてきた経験もあるので、大切な人と日常を奪われて怒る沙慈を本気で叱る事は出来なかったんだろうか…?と思った。

ソレスタルビーイング武力介入とその影響で大切な人間を失った遺族の立場から、沙慈はソレスタルビーイング辛辣言葉をぶつける。ソレスタルビーイングが掲げる「紛争根絶」という理念とは全く関わりのない事で親しい人間が傷付いたのだから、当然だと思う。ソレスタルビーイングメンバーもそんな沙慈に「わかってもらおうとは思わない。恨んでくれても構わない」という態度しか取れない。ここら辺はWのヒイロとノベンタ元帥のお孫さんの話を少し思い出すな…。

ところがある時沙慈の立ち位置が変わる。ソレスタルビーイングから反政府勢力「カタロン」の施設に預けられた彼は、脱走を決意する。元々沙慈はカタロンの構成員だと誤解されて死にかけたのだから良い感情なんてある訳がない。

カタロンの構成員に嘘をつき上手く脱走に成功した沙慈は連邦軍に見つかり、カタロン関係者だと思われ連行される。そこで連邦軍屈指の人格者セルゲイ大佐に、自分にかかった嫌疑を解いてもらうためこれまでのいきさつを話した。

そこからカタロンの地下施設情報漏れアロウズ攻撃を受けたカタロンに数えきれない犠牲者が出てしまう。沙慈はこの時、自分がこれまで非難してきたソレスタルビーイングと同じ加害者側になってしまった。間接的にだけど。

これ以降沙慈は自分を責めるようになり、被害者としてソレスタルビーイングを責める事を控えるようになった。それどころか人員不足プトレマイオスの戦力を補うために、ダブルオーガンダム支援戦闘機オーライザー」のパイロットを務めるようにもなる。一期で戦いを傍観する第三者だったキャラが、二期では自分も戦いに加わる当事者になった。これはソレスタルビーイングの起こした変革であり、戦いは誰にとっても他人事では有り得ないというメッセージだと思う。

…けれど。沙慈の複雑なところは当人も勿論ソレスタルビーイング活動による犠牲者なんだけど、一期でソレスタルビーイングの出した名もない犠牲者達の代弁者でもあった事だと僕は思っている。沙慈以外に「自分達は武力行使なんかしていなかったのに貴方達の活動犠牲になった!」とソレスタルビーイングに怒りをぶつけるキャラクターが00には居なかった。ガンダムから出てくるのはどうしても軍人ばかりで、そういう意味でも沙慈みたいなキャラは珍しかった。

その沙慈がソレスタルビーイングに与するようになったので、機動戦士ガンダム00には「ソレスタルビーイング犠牲者」という立ち位置存在が居なくなってしまった。勿論プトレマイオスメンバー達は自分達の行動が多数の犠牲者を生み出している事を重々承知して、戦術予報士の「スメラギ・李・ノリエガ」が半ばアルコール依存症になっているのはそういう理由から、だと僕は思っている。軽く見返すとスメラギさんはいつでも酒を飲んでる気がする…作戦後とか。

ただ沙慈がオーライザーに乗った事で救われた人間あの世界に多く存在するし、黒幕の策略でアロウズ側に付いてしまったルイス最後には沙慈と結ばれたのも沙慈が「ルイスを取り戻すために」刹那達と力を合わせて戦ったからだ。

二期での戦いを終えた後、沙慈はソレスタルビーイングを離れ軌道エレベーター整備士として働いている。アロウズと戦うソレスタルビーイング活躍を称える新政権プロパガンダ映画にも沙慈に相当する人物は出て来なかった。

これは機動戦士ガンダム00という作品において「沙慈はソレスタルビーイングと共に戦った」けど「沙慈はソレスタルビーイングの一員ではない」という表現だったんだろうか?と今になって気付いた。沙慈は戦いをする人ではなかった。

この日記を書くために00を軽く見返していて、「ソレスタルビーイングメンバーには守る物が無い」事が共通点としてあるのかもしれない…と思った。二期の沙慈は姉を亡くしルイスとも離れ離れでもう失う物がないから命懸けで戦えた。劇場版の沙慈はルイスという大切な人を取り戻せたので戦いから離れた。アレルヤマリーという大切な人と再会出来たので一時プトレマイオスを降りた。と考えると何だか僕の中では腑に落ちるような気がする…全く根拠はないけど。

グラハム・エーカーというキャラクターが居た。1話でAEUのスペシャル2000回で模擬戦なエースを倒した主人公刹那を2話のラストで襲う相手で、ガンダム00でアリー・アル・サーシェスと並んで人気が高かった敵役の一人だと思う。

MSに乗らない1話から「失礼!」と断りを入れながら本当に失礼な事をする愉快な人だった。僕は00を視聴する前からこのグラハムという人が人気である事を知っていたし、実際に本編を見てなんと魅力的なキャラだ!と惚れ込んだ。

このグラハムは三つの超大国家群の一つ「ユニオン」の軍隊ユニオン直属米軍第一航空戦術飛行隊通称MSWADに所属する軍人で、ユニオンの最新鋭MSユニオンフラッグ」を与えられたエースパイロットであり、操縦技術も高い。

00に登場したキャラクターの中でも最もガンダム交戦した回数が多いパイロットだろうし、その度にちゃん生還しているので操縦技術だけでなく判断力が優れている事が分かる。登場回は大体善戦してるし流石ですグラハム中尉

この人は幾度となくガンダムと戦いながら一度も仕留めるに至らず、また共にフラッグを駆る「フラッグファイター」であった部下や愛機を改修してくれた恩人ガンダムとの戦いで失った事から、戦う内にガンダムに対して恨みを抱くようになる。同時にMSという兵器を扱うパイロットとして「ガンダム」の圧倒的な性能に心奪われ、魅了された。ガンダムの性能は作中に出てきた台詞から三大陣営の最新鋭機の6倍以上の性能があるらしく、夢中になっても仕方がないとも思う。

ガンダムに対して歪んた愛憎を持ち一期の最期で主役機「ガンダムエクシア」へ襲い掛かる彼を主人公刹那は歪んでいると見なし、断ち切る事を決意した。グラハム自分を歪ませたのはガンダム存在だ、と主張した。正しく愛だね。

結局一期最後の戦いはエクシアフラッグの相討ちという形で終わる。グラハムは亡くなった二人の部下の仇を取れたと満足し、エクシアフラッグは大破した。中の人はどちらも生きてたけど、二期で出番があるからこんな所で死ねない。

二期で再登場したグラハムは周囲からミスター・ブシドー」と呼ばれ刹那の駆るガンダムと戦い決着をつける事にのみ執着する面白いけど歪んだ人物になっていた。一期で生き延びた後他に生きる意義を見つけられなかったんだと思う。

結局グラハム刹那との決闘に敗れ、刹那自分トドメを刺すように求めるが刹那は「生きて明日を掴む事が自分にとっての戦いである」と言い、グラハムにも「生きて戦え」と告げた。グラハムは一期でも二期でも死ねなかったけど、劇場版まで生き延びられて本当に良かったと思う。グラハム地球連邦軍に復帰し、フラッグの後継機でもある可変MSブレイヴ」を駆る強襲部隊ソルブレイヴスの隊長就任し大活躍する。劇場版はグラハムファン必見だと思う!

グラハム劇場版で二期の自分の行いを愚行と呼び、ガンダムではなく刹那を超えたいと言う。そして地球外生命体「ELS」との決戦で刹那通り道を作るために華々しい最期を遂げた。刹那と対になる主人公のような気がしてくる。

ここからが本題で…グラハムだけでなく沙慈もそうなんだけど、一期の戦いでソレスタルビーイングに恨みを持った人間は二期でソレスタルビーイング寄りの立ち位置になっている気がする。そういう段階は二期で終わったからだろうけどね。

機動戦士ガンダム00では対話相互理解重要性が何度も訴えられる。今は敵対していても相手と話し合って分かり合おうと努力した人は何らかの形で努力が実っている。宇宙世紀ニュータイプ達が目指していた物だと思う。

ところで小説版00によると刹那が量子ジャンプを行ってから地球に帰還するまでの50年の間も「世界各地から争いの火は消えなかった。」「大戦に発展しかけた事もある。」とマリナが述懐している。グラハムが主演を務める00の続編もその時代舞台になると言われている。ELSが平和象徴である花になっても争いは無くならなかった。コロニー公社労働者のような問題はELSが居てもどうにもならないだろうし仕方ないのかもしれない。突如現れ地球でも暴走したELSのような存在人類が受け入れるのも難しかったと思う。その気になれば人間を触れるだけで殺せる存在が、地球全土から集められた軍事力の大半を壊滅させた後何か友好の意思を示してきたとしても、怖いだけだと思うし…。

地球連邦軍の損失率は戦いが終わった後には50%を超えていたと思われる。ELSとの戦いで親族を亡くした遺族は、果たしてELSという存在を許せるだろうか。ELSとは関係なく7年前にソレスタルビーイング紛争根絶を掲げ武力介入を行っていた時それが原因で親しい相手を亡くした人間はまだ恨みを抱えていたかもしれない。対話相互理解なんて絶対にごめんだ、という人もひょっとしたら居たかもしれない。作中には出て来ないので僕の想像だけど。

サーシェスやリボンズのように相手と分かり合う気がなく争いをやめる気もない人物世界から排除される。僕は「劇場版の後だとそういう人は最終的に殺されてしまうんだろうな」と00が好きな人の前で言ってしまった事がある。その時は「どうせ00観てないで言ってるんだろうけど」と相手を怒らせてしまった。確かに劇場版にそういう人物は出ていないか勝手想像だし、怒らせてしまたこっちの言い方が悪かった。話に水を差してると受け取られても仕方がないと思う。

グラハムが主演が務める続編では、ガンダムマイスターとしてソレスタルビーイングに加わったグラハムエクシアの改修機に乗り「空白の50年」を戦うと予想されている。ああやっぱり00の続編早く見たいですね!もう楽しみで仕方ない。

追記

ソレスタルビーイングは「人類がやがて宇宙に飛び立った時に宇宙火種にならないように」というイオリアの壮大な願いを実現するための組織…と考えてもいいのかな。実は本編前から結構怖い事もやっていて、ガンダムに搭載するためのGNドライヴは一期が始まる90年くらい前に完成していたんだけど、木星圏で20年以上かけてGNドライヴを作り上げた技術者達を機密保持理由に皆殺していたり…08MS小隊ギニアス兄さんもやってたけど、悪役っぽいかな。

ところで僕はガンダム00の悪役だとチームトリニティ長男「ヨハン・トリニティ」とイオリア計画を捻じ曲げていた黒幕リボンズ・アルマーク」が好きだ。この二人は計画の一部としてやがて死ぬ事が決定されていた。ヨハンは任務以外の何にも興味を示さず狂暴な弟や妹をろくに諫めない人だったけど、ガンダムマイスターとして与えられた使命には誰よりも忠実でストイックな人だったしあの最期にはどうしても同情を禁じえない。リボンズイオリア計画を円滑に進めるために生み出された人造人間だけど、使い捨ての駒として終わるのが嫌だったか計画を乗っ取って自分支配者側になる事を目指すという…冷ややかな性格に見えて実は創造主への反骨心が原動力だったって所がとても良いと思う。

ソレスタルビーイング計画って人類全体の事を考えてはいても個人の事は全く考えてないんだろうなと思うからGNドライヴ製作に携わった人達もチームトリニティプトレマイオスチームもイノベイドも死んで人類のためになってねって扱いなのは正直怖い。だから使われるのではなく自分が使う側になってやるんだってリボンズは悪役だけど「ただ計画に従うだけで終わってたまるか!」ってガッツを感じるのが好きなのかな…と書いていて思った。やってる事は悪役だけど。

ところで機動戦士ガンダム00には「in those days」というキャラクター原案を担当された高河ゆん先生による各キャラクター内面について掘り下げられた漫画作品があるけれど、僕はこの漫画で描かれたリボンズ解釈が大好きだ。ソレスタルビーイングスポンサーでもある国連大使アレハンドロ・コーナー」の小姓をリボンズ結構楽しんでやっていて大使が亡くなった事を本当は少し残念に思っていたり、計画がどんどんズレて次々修整せざるを得ない状況に内心殆ど余裕がなかったり、実は親であるイオリア人間ばかりを見て子供である自分の方を見ず愛してくれなかった事に大変なコンプレックスを持っていたり…アニメの冷ややかな悪役という雰囲気も良いけど、この漫画の実はとても繊細な内面打たれ弱いリボンズ人間臭くて「これはこれでとても良い!」と僕は思うアニメ世界でもリボンズが改心すればまた彼は肉体を作り直して復活できるのだろうか?実際にグラハムは復活したので少しだけ期待しても良いかな。

もしかしてイオリアという人は大切に思える誰か特定個人が居なかったかあんな壮大な計画を思い付き実行出来たのかな?と少し思う。もし居たとしても「世界を良い方向に変革したい」という使命感が勝ったのかもしれないけど。

00の感想を書いている内にやっぱり僕は00が好きなんじゃないだろうか、という気がしてくる。「やっぱり好きな方なんだろうなあ」というこの距離感で00とは末永く付き合っていきたいなあ。

2020-05-31

2021年3月卒業

現役の時にマーチに受かっていたが、一人暮らしに憧れ、地方国立大へ行ったけど、就職に関しては完全に終わってる。

現役でマーチへ行けば良かったわ。高校同級生真逆になったわ。

氷河期パイセン達はどうやって就職活動してたんですか?守りたい大切な人をどうしていいかからない。

土日も、私のハート不安不安している。

仕方がないかパチンコにいったけど、3万円負けて終わった。はてな的に無しだわ。

2020-05-28

世間が狭い感じがちょっとしんどいなーとは思った。

友人いない感じだし。まさかの。

話してることを全部真逆に解釈するし。

たぶんそれで、他の人のことも間違って解釈して勝手にこじらせてる感じ。

それを言ってあげなくていいのに知らせようとしたのでウザかったんだね。

どうでもいいので褒めまくる、接客業の綺麗どころみたいにしてるのがいいんだよね。

るんたった🎵

2020-05-20

アスペの人のブクマコメ欄炎上してる感じで心配・・・私も偉そうに話しているつもりじゃないんだけど、普通の人からすると偉そうらしい。つい誤読してるのに親切心でアドバイスしてしまうんだよな。自分アドバイスしてほしいから多分してしまうんだと思う。本人はケロッとしていてほしい。字義通りしか読めないのも頑張って普通の人に寄せてるけど、やっぱ難しい。ほんと感じいいと思うことも、感じ悪いと思うことも逆さの国の住人かと思うほど真逆からな~だから多分、真逆にすればいいんだろうね。感じ悪い話し方をわたしがすれば、相手は気分が良くなるんだろうね。なんか気持ち悪いけど頑張ってみる。。。

2020-05-15

見た目が男とも女ともわからん人の話

つっても自分ことなんだけど。

そしてかまととぶるのもあれだから先に言っとくけどLGBTQ+の世界には一通り足突っ込んでるし知識もある。トランスジェンダーに一番近い。

戸籍は女。最近は大体いっつも男ってことで働いてる。体はなんもいじってない。男性ホルモン摂取してない。

で、不思議というか悩みというかがあるんだけど、自分は何をアイデンティティにすればいいと思う?もうちょいわかりやすく言うと、他者に対して自分はどう映っていてどう映るべきなんだと思う?

男として働いてる女?男っぽい女?

いいねマンガみたい。イケメンパラダイスみたい。イケメン女子、かっこいいよね。女子高ではヒーローになれる。学生時代はそんな位置づけにされそうになったこともある。そしてこれが正解だと強く思ってしまっている自分がいる。アイデンティティっていうのは自分に対する他人自分共通認識なのであって、今の状況を一番正確に書こうとするならこのタイトルが一番合ってる。人によっちゃこれは事実以上の何物でもないというかもしれない。

でも一番にあげといてなんなんだけどこれは絶対却下だ。なぜなら自分は”女ではなく”て、自分を女と説明されることにとてつもない嫌悪感を抱えているから。

女ってーのは事実じゃん、染色体・外性器etc...っていう批判は聞き飽きるほど聞いたけど、自分にとっての女という体験(=人生)は、というか性別という体験そもそもその定義以上のものを含むものだと思う。

まぁ勘がいい人は性同一性障害とか性別違和とかいキーワードが頭に浮かんだだろうし、分かんなかったらググってほしい。そしてその嫌悪感を抱くことこそがその障害を持つ者の定義であるわけで、ここを議論しても仕方ないから許してほしい。

というわけで自分を女として知っている知り合いの多くは自分を男っぽい女だと思ってるだろうし、一度女として認識した人間へ向ける視線をひっくり返すのはとても難しい。自分はそれがとても悲しい。通ってきた門は変えられない。



幸か不幸か、自分は初対面の人間に対してその入り口をある程度意図的に変えられる。つまりこれから自分はその人と付き合っていくにあたってどっちの性別で行くか大体決められちゃうってことである

ちなみにこれは初対面一発目で相手自分の望む性別自分認識するということでは必ずしもなくて、話していくうちにちらちら実は男なんです~/女なんです~要素をチラリズムさせていく、もしくは単刀直入自分性別宣言してしまえば納得してもらえるってぐらいの見た目を自分はしているってことだ。端的に言うと一人称を変える程度で私の性別は揺らぐ。

また会うことなんてねぇだろうなって人は勝手にあっちの想像に任せて話を合わせている。会話の節々で「あっこの人は今自分を君付けで読んだな」とか判断材料にして。

これから長く付き合っていく人間に対してはそうもいかないので、大体付き合いが長くなってきた時点で胸が裂ける思いがしながらも自分ネタバラシをする。しか卒業を目前に鬱で発狂した自分はもう考えるのをやめたくなって、性別欄のない履歴書を黙って送って、雇ってくれた会社の人に自分性別判断を託した。(性別のわかる公的書類の提出はいらないとこだった)

はじめて会ったとき君付けで呼ばれて聞きなれないながらも若干安心して、それから職場では同じ戦術ながら奇しくもずっと男として働いている。



男として働きだすと言われることが真逆になった。女の子っぽい男の子だね、かわいいね、と。(ちなみにほとんどが初対面の客からである。世の皆さん、人の性別安易に突っ込まないでください、肝が冷える)

女の子っぽい男の子、というタイトル自体はも満更でもない。それどころかその受け皿に収まってしまおうか、つまりそれを自分アイデンティティにしてしまおうかという選択肢まで生まれだした次第だ。しかしそう言われるたびに腹の底が冷えるような気持になり、その話題をどうにかしてそらしたくて仕方なくなる自分には、そのラベル積極的自分を売っていく気にはまだ到底なれない。

話が少しそれるが、自分はあわよくばわかりやす自分他人に分かってもらえるようなラベルアイデンティティが欲しいと常々思っている。しかも自信をもって自分から提示できるような。(この場合の自信っていうのは真実か否かっていう次元の話)

性別不明の人間に対する探るような人々の視線は、一度経験してみてほしいと思う。みんな説明安心がほしいんだと思う。

男として生きてくのも色々大変なんだ、特殊な業種なんだが仕事中に生理なんか来た時には泣きそうになった。女子更衣室のチェックのために同僚の女の子読んでこなきゃいけなかったときは笑いそうだった。不意打ちのボディタッチはいつも致命傷になりうるししょーじき男として生きるのもしんどい。これが一生続くのかと考えると。

自分(の身体)が女だと知られることが自分への他人見方を決定づけてしまうことになる一方で、男か女かしかないこの世界真実を隠し続けながら一生過ごさなきゃいけなくなると思うと死にたくなる、ライトに。積極的死にたいっていうよりはこの苦しみから解き放たれたいの方が近いほうの死にたい

悲しくて泣きたいけど、今まで流してきた大抵の涙は、大人になったらよくなるとかなんでそんなことでくよくよ悩んでいるのかとかい言葉で流されていった。もう大人になってしまった。



Xジェンダーとか、LGBTだけにとどまらない言葉は世の中に無数に存在していて、それに出会うことはできる。でもその言葉に含まれる人々は、一般社会の中で存在していることになっているだろうか?その受け皿は、いまだ世の中に生まれはいない気がする。

アイデンティティ自分他人共通認識で、他人の中に存在できない自分は、いない。それがとても虚しい。考えても分からない。どうしよう?

2020-05-09

テレ朝「お考えを十分に紹介しきれなかった」 「グッド!モーニング医師取材で「内容を真逆に編集」指摘受け:芸能社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web) https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020050802100168.html

今後インタビュー部分はノーカット放送しないと信用されない、と思う。

と言うか、前々から思っていたことだけど、こういったことを自局で検証する番組を作れば視聴率ガッツリ取れるのでは?

2020-05-07

から出た錆だ

母親言動を見ていると、老後の面倒を見てもらいたいと言うのなら、少しは周りがケアしてあげたいと思われるように行動したら良いのにと思う。ここまで愛想を尽かされて、未だ面倒を見てもらえると思ってるのだろうか。

僕のことを投資回収に失敗した(または奪われた)息子だと思っているようだけど、明確に違うと言っておこう。身から出た錆だ。

‪僕の母親は、幼少期から尽く僕ら兄弟短所を取り上げてはもう一方と比較をしながら怒る人だった。主によく怒られるのは僕の役目なので、怒られないようにと意思表示を控えるようにすると、お前は弟と違い主体性のかけらもないというのが常套文句になった。子どもながらにして彼女の子育て方針は大変嫌いで、今も変わらず尊敬とは真逆に位置する子育てに関する反面教師である。後々弁解を聞いてみると、かわいい対象は弟、頼る対象は僕なのでしつけのためによく叱ったということらしいのだが、未だによく意味がわからない。

僕が社会人になると、今度は彼女の周囲のトラブルやら不安やらがあるたびに電話連呼してくるようになる。仕事中だろうがこちらの都合はお構いなしに、1時間以上脈略なく話し続け、最後は怒鳴り散らしてくるヒステリックぶりである。ある時は夫婦喧嘩仕事中に持ち込んできて、勝手にブチ切れ失踪する始末で手に負えない。故に彼女からの便りはロクなことがないので、電話が来るたびに今でもトラブルかと焦ったり憂鬱気持ちになったりする。

僕が結婚し、今後の子育てのことを考えて妻側の親の力を頼りやすいように妻の実家寄りの A 県を拠点に選ぶと、今度はそれが気に食わないらしく 僕の実家の B 県寄りの場所に住めと、会うたびにチクチク言ってくるようになる。じゃあお前は育児を手助けしてくれるのかと聞くと、ウェットな付き合いは嫌いだと言う。

子どもが生まれ子どもを連れて僕の実家に帰ると、昔から僕ら兄弟を遊ばすのが上手だった父親は、いつも率先して子どもと一緒に遊んでくれる。当然子どももすぐに心を許し懐くようになる。子どもというのは鏡みたいなものなので、こちらが開放的で歩み寄ると懐いてくれるし、そうでなく距離感を設けると向こうも警戒心を持ちなかなか懐いてくれない。自己防衛心が強くいつも他人の顔色を伺って生きている母親には当然子どもたちは警戒するので、なかなか懐かない。それがまた気に食わないらしく、立地が離れて会う頻度が少ないせいだと攻撃してくるのである。2〜3ヶ月に1回は帰っているので、じゃあ毎週なり毎月なり帰ったらいいのかと聞くと、ウェットな付き合いは嫌いだと言う。

子どもが大きくなり、さらに一人増えたので、部屋の狭さが問題になってくる。部屋を広げようと思うと賃貸家賃馬鹿にならないため、僕らも持ち家を具体的に考えるようになる。 B 県での生活は僕にとっても家族にとっても馴染んでいることと、育児状況を考え、今の立地周辺に物件を探し始める。

一応筋は通そうと、会った時にその方針を僕の両親に伝えると、母親案の定 B 県に住めとか、間とって都内しろとか言ってくる。なお、後述するが、妻の実家を建て替えて二世帯化するというプランもこの時点で考え始めた。が、炎上不可避事案なのでまだこの時点では出したり引っ込めたりを繰り返した。

次に、 B 県に新居を構えた弟夫妻は優しいのにと、お決まり比較を話に織り混ぜてくるようになった。うんざりだ。弟夫妻はともに実家が同じ路線上の B 県内で、夫妻の実家が B 県と A 県とで離れてる僕らとは状況が異なる。百歩譲って比較するにしても、彼らも奥さん側の実家に近い立地を選んでいる。勝手自分の都合の良いように解釈しないで頂きたい。

しまいには、自分パートしつつ祖父母に頼らず自分の腕一本で兄弟二人を育ててきたので甘えるなとか、妻の仕事を辞めさせて専業主婦しろとか言ってくるのである

前者はかなり現実歪曲が入っている。まず親父はだいぶ家事育児するほうだった。母親はというと、数年ものパソコン通信ポストペットにはまりネット依存から昼夜逆転生活となり、肥満や肌トラブルをはじめとした体調悪化家事放棄を招いた。親父の堪忍袋の緒が切れ、離婚騒動が2回ほど起きたことがある。よく腕一本で育て上げたなどと言えたものだ。ちなみに今はジャニオタである

後者は、もしかすると、女性キャリアに関心の欠片もなく、昭和の頃の価値感で生き続けている彼女に、確かに共働き理解しろというのは難しいのかもしれない。ただ、老害の如く自分価値観を今の世代押し付けないでほしいし、ジャニーズビデオばかり見ていないでニュースを見たり読んだりして、少しは今の世の中を学んだほうがいいと思う。

さて、そこまで注文付けるなら少しは金銭面なりの支援なりしてくれるのか。当然そんなわけはなく老後を考えなきゃならないから出さないし、物件贅沢してるんじゃないかと言ってくる。加えて、10歳離れた親父の方が先に亡くなるだろうから、購入予定の家なりで自分の老後面倒見てくれるつもりなのかと聞いてくる始末である

そのうちに、義母病気や、義祖母の不幸、父の痴呆進行、子ども障害発覚、などが同時点に重なった。どちらの家に看病に行こうにも子どもたちがいるので思うように動けず当時は正直かなり大変だった。

今回分かったこなのだが、車30分以内で行ける程度の近さでも有事の際は結局住み込む必要が出てくるので、ドア一枚で繋がっているくらいが理想なのだ。色々考えた結果、各家庭が分散して住むよりもいずれかの世帯拠点を寄せたほうが、つまり二世帯化したほうが、結果的に動きやすくなるだろうという結論に至った。で、どちらに寄せるかを考えた結果、今お世話になっている子ども療育施設に近く、育児に協力的な妻の両親側に寄せる案に当然ながら分が出る。そもそも僕の実家3LDK マンションなので二世帯は不可能だ。妻の実家二世帯を建てられるだけの十分な広さの土地があった。

僕の両親への説得をリベンジし、最終的には親父から、おそらく自分が先逝くことになるだろうからその後の母親介護してほしいという条件付きで、なんとか承認された。誰もが自分以外の心配をしている中、母親は、もし父親認知症が進んだ場合介護側の、つまり彼女自身心配に終始固執していた。あとは、お前はマスオさんか、だとか、お前だけ A 県で新居はずるいと嫉妬してたりしていたが、もう話を通せた後なので何も聞かなかったことにした。

ということで、妻の実家を建て直して、二世生活スタートさせた。この他にも、この後にも、語り切れない量のいざこざが勃発しており、今もなお僕の母親との関係性は最悪である

正直、先の短いひねくれ人間よりも未来のある子どもたちに最大限のケア投資をしてやりたいと考えているので、今でも妻の実家との二世帯を選んだのは最適解だと疑っていない。母親とのトラブルは定期的に来る災害みたいなものだと割り切るようにしてはいものの、もう正直縁を切りたい気持ちである

僕のことを投資回収に失敗した(または奪われた)息子だと思っているようだけど、明確に違うと言っておこう。身から出た錆だ。

2020-04-28

9月入学になった場合風物詩

ヒグラシが鳴き金木犀が咲くような時期に入学するっていうのは相当エモいと思う 

これからあったかくなるぞ!って時期に入学してたのが真逆になるわけで、なんというか大変宜しい スイカに塩振って甘さ際立つみたいなね、季節の寂しさとイベントのワクワク感がどんな相互作用を見せてくれるか期待が高まる

卒業7月あたりになる(?)っていうのはどうなんだろうな ただでさえ消えかけの「第二ボタンください」文化消滅することは確かな気がする 夏服のボタンちぎるのって嫌だしな

地味に振袖文化にもけっこうダメージ行きそう 3月なら全然いけるけど7月にゴテゴテした振袖着るのはいくら着飾りたい人でも御免なんじゃないか

卒業式が終わったあと海に行く、みたいな習慣ができたりするとカッコいいな あんまり想像できんけど

桜の地位は落ちそうだなあ まあ流石に綺麗だから花見はするだろうけど、学生にとっては「後期の途中に咲く花」程度の思い入れになるわけでエモさみたいなものは目減りしそうだ

陽キャって他人の良い部分だけを見てるよな

一方陰キャのワイ、他人の悪い部分をまず見定め、対策を練る。

これは陽キャ他人に傷つけられた経験が少ないからなんだろうな。初対面でみんな尊敬してくれたり、好意眼差しで見てくれたり。ワイ陰キャ真逆なのでやはり人を見るやり方も真逆になる。

2020-04-26

anond:20200426232445

タイトルと本文で主張を真逆に読める書き方するのヤメようよ・・・もったいない

いくらなんでも自称アーティスト共ダサすぎ

なんだよこれは。

https://note.com/saveourspace/n/n096202187edb

https://www.j-cast.com/2020/04/21384706.html

普段、「アベ死ね」とかTwitterで一日中発狂してるくせに、肝心な時には国に乞食かよ。ダサすぎんだろ。

必死こいて「欧米はー」とかいもの調子でふかしてるけど、政治家ジャップ白人様の差より、お前ら自称アーティスト欧米天才アーティストとの差の方が1那由多光年位離れてるわ。そこにまず気づけよ。

からそもそも社会必要なかったんだよ。お前らみたいな才能のない世渡りだけうまかった腐れ芸者共は。

BADHOPって子たちは、中止になったコンサート負債全部自分で食らうって言ってんだろ。なんであの子たちは負債丸抱えでお前らは真逆に他人巻き込んでの乞食なんだよ。生い立ちや境遇は明らかにの子たちの方が断然不利だろ。

大丈夫心配すんな。お前らがいなくなっても、誰も困んないから。みんな、海外音楽とか映画とかで全然楽しめるから。むしろそっちに若いから触れた方が人生かになるから心配しないで第二の人生考えろ。才能が通用しないなら野垂れ死ぬしかないのが芸術家ってもんだろ。

だいたい、こういう事が起こりうるからそこらへんのやつより収入が多い仕組みになってただろ。一般人はひもじい思いしながら毎朝早く起きてすし詰めの電車会社に通って、なけなしの金をあんたらになぜか貢いでたんだよ。こういう時にはそんな優しいお客様たちに逆に還元するくらいが人間として正しい感覚じゃねえのか?

そうして稼いだ金は急に消えちゃったの?大麻買う金はあんのに、生活する金はないの???

金ないならドカティやって、とり急ぎ明日の夜から道に穴掘ってこい。みんなそうやって必死に生きてんだよ。

言っとくけどパンドラの匣を開けたのはお前ら自身からな。こんなダサいあがき見せられてそれでもこれからの集金イベントライブとも言う)に参加したいと思うやつは、よっぽどのお人好しか底なしバカだよ。

大丈夫心配すんな。こういうタイミングで全員消えてもらった方が清々するよ。そして、こんなクソダサさを見た若い子たちが代わりに新しいカルチャーを作っていくから。だから心配すんなって。

お前らに金使うくらいなら、その金でペットショップで売れ残って処分間近の猫ちゃんたち救った方がよっぽど価値あるよ。マジで。そのレベル優先順位だよ。

そもそも自称なんだから実際はアーティストにもなれてねーよ。お前らにある才能は、一日中Twitterにはりついて発狂し続けられる能力だよ。だからまず、プロツイッタラーって名乗れよ。それから戻ってこい。

あんたら本当にダサいよ。

2020-04-20

不要不急の意味真逆に感じてた

"不要不急の外出!"とか言ってると、なんか「先延ばしにできない大切な外出」みたいな気しない??

2020-04-15

オリュンポスプレイしていて泣いてしまいました。

メンタルクソザコナメクジお気持ちクソ野郎インターネットネガティブうんこ長文だから読まなくていいです。

FGOを始めて1年と大分ボックスガチャしか本気周回はしないどこにでもいるライトちゃん歴史わかんねぇ神話わかんねぇ型月作品1つも見たことねぇ、インターネットで流れて来る二次創作と知人のプレイを見ただけで興味を持ってインストールしたクソにわかが、年末に二部五章をプレイした。

アトランティス、本当に面白かった、大好きだった。二部の中でも特に好きだった。

ストーリー風呂敷が広がって、あんまり深く考えずにプレイしていたのもあって段々とスケールについて行けなくなって、シンもインドも楽しかったは楽しかったけどあんまりさらずにストーリーに対するモチベーションが下がり続けていた所に来たアトランティスで一気にFGO熱が戻ってきた。

小学生みたいに熱中して寝る時間をつぎ込んでゲームをした。

ドレイクが好きだった、オリオンが好きだった、アルテミスが好きだった、マンリカルドが好きだった、イアソンが好きだった、千代女が好きだった、バソロが好きだった、アキレウスが好きだった、コルデーが好きだった、パリスもまぁ好きだった、最後最後でなんかポッと出たヘクトールは「え?」が先立ったけどまぁそれはそれでよかった。

イアソン実装されて好きになって勢い余ってアルゴノーツも集めた。オケアノスのどうしようもないクズイアソンが好きだったから、ストーリーに出たのがあの時の記憶のあるイアソンだったことが本当に嬉しかった。アトランティスの後でイアソン評価されてるのを見る度に嬉しかった。クズイアソンも好きだけど英雄イアソンも好きだった。クリア礼装見た時本当に心臓が痛かった。

ドレイクが大好きだった。オケアノスからずっと推しだった、また一緒に船に乗りたかった。ドチャシコの新規絵一生見ていたかった、レアプリ10くらなら出すから霊衣実装して欲しかった。

フレンドのサポートを使って進める遊び方が好きだった。

表示されるだけの名前サポートメンバーしか知らない相手の中には1年以上一緒に戦ってくれてる人が何人もいた。数えきれない位に助けてもらったし自分が助けになった時も少しくらいあったらいいなって思ってた。しょうもない一方的感情を持つくらいに好きだった。

ストーリーのバトルでは話読んで出したいと思った鯖を連れて行くことが多かったからとにかく自分戦闘効率が悪かった、それを補ってくれるのがありがたかった。実際のプレイング見たらどうしようもないゴミ自覚はあるけどおかげさまでこれまで楽しくやれてた。今こいつにこいつを殴らせてやりたいってのを叶えてプレイできてた。

オリュンポスの事前放送見て、アトランティスでのこと思い出しながらどうしようってワクワクしてた。

オリュンポスに繋げるために居なくなった奴らの仇を取ってやろうって思ってた、めちゃくちゃやる気で推し鯖並べて喜んでた。前の日いっぱい寝て備えた、実装日になった。

マシュのことこんなにもお荷物だって思いたくなかった。

二部入ってからずっとそうだけど、大体は部分的ねじ込んでくるだけだったからまぁ許せた。タゲ集中があれば運用だってなんとかなったけど、そこすら殺してくる。マシュのこと嫌いじゃないよ、ここまでやってきてマシュのこと嫌いになんてならないでしょ、愛情試されてるのかって位にマシュを荷物として乗っけて来る、耐えられない、これがこれからキャメロット映画にする奴らのやることか。

フレンド枠になんかいる、スタートメンバーに入れさせるな、なんで昔見た悪夢が再来してんだ、亜種特異点クソゲーを蒸し返すな、評判良くは無かっただろ、なんで?1人ならともかくどうして2つも荷物を積むのか、荷もtwoってか、やかましいわ。

戦闘が辛い。難易度が高いのは構わないよ、でもこの難易度人災難易度を上げるために荷物で手数を塞がれてるだけ。マシュが置物で武蔵邪魔なだけ、これはきっとその枠が空いていたら困らないレベル難易度で、荷物で塞いでまで上げなきゃいけない難易度だったのか。喋れば喋るだけ無理になる、ストーリー上ここにはマシュと武蔵と時々ホームズしかいないからそりゃあ目に着く。戦闘終わってうんざりしてたらまた目につくのがそこだけで、アトランティスあんなに楽しかったのにあんなにスクショ撮りまくってたのにただただ虚無。

一晩頑張ってたけど無理になった、プレイしてて泣いた、なんでこんなことやってるんだろうって思ったら本当につらくなった。ただアルゴノーツのみんなから繋いで貰った希望を成し遂げたかっただけなのに、5章を終わらせて終わったよって伝えたかっただけなのに、なんでここでひたすら荷物運びしてるんだっけ。

ただただ楽しくない、つまらない、いやになった。

ここの辺り越えたらなんとかなるよ話面白くなるよ頑張れるよ大丈夫だよって慰めてくれる人が周りに何人もいたけど後半が面白かったとしてもこの感覚は消えないんだよな。打ち消すくらい楽しいのかわからなくなった。

ドレイクの仇が取りたかった、アルゴノーツの皆が身体張ってくれてオリュンポスに来れたことに報いたかった。

難しいのはいいよ石割ったらいいから、もうちょっととか惜しいとか悔しいからとかなくてただ苦痛、話が面白くて先に進みたかったらいくらだって課金するけど、面白くないのにボコボコにされてるんだよな仕様で。よく比較されるけどガヴェインは強かったけどそういうものだったしそもそもキャメロットは敵のスペックが一気に上がったし話も山場だった、それこそフレンドの力を借りて殴るを覚えたのがここだった、後発だから言えるのかもしれないけどつまらないクソしんどいだけとは思わなかった。

武蔵が好きで好きでたまらない最推し鯖でドレイクアルゴノーツのことが嫌いだったらオリュンポスアトランティス評価真逆になったのか。武蔵のこと好きじゃない自分がいけないのか、逆境の中で一番良い方法を選べない自分がザコいのか、そもそもこのポジションが一番好きな鯖だったら喜べたのか。仮にここに最推しが来るんだとしても強制で枠潰して延々と入ってくる鯖になんてなってほしくない。

ゲームがつまんねぇならやらなきゃいいじゃん、自分もそう思う。嫌ならアンインストールすりゃいいじゃん、正論、そう思ったけど出来なかったダブスタウンコ野郎からこんなお気持ちクソ長文書いてる。

今クソつまんねぇって思ってるだけでひょっとしたら一晩寝たら我慢できるかもしれない、こんなウンコみたいな泣き言言ってるけど明日にはなんだかんだでプレイしてるかもしれない、いややっぱオリュンポスめっちゃ面白かったわ神シナリオだったって笑ってるかもしれない、そうだったらいいのに、そうありたい。次のイベントの参加条件がオリュンポスクリアですって言われたら多分すぐにクリアするし、結局こんなのその程度のお気持ちしかない。

アトランティスが大好きだった、本当に楽しかった、だから期待しすぎた。

オリュンポスの話が面白くてたまらない人もたくさんいるんだろう、だからマイナス感想しか言えないクソゴミウンコ野郎は淘汰されてくれ、文句言うなら全部クリアしてから言うべきなんだろうけどもうしばらくやりたくない。デメテル突破してやっと面白くなるフラグが見えたのもとしれないけどもうつかれた、せっかくの自粛ムードなんだから早くボックスガチャ来ないかな。

マスターなんてやめて無人島で暮らすだなも。

2020-04-14

PCR意味を分かっていない人達

結論から先に。

日本では、新型コロナウイルスに対するPCR検査を「蔓延状況を調べるデータ」として行っているわけではありません。

PCR検査が増えないのは、キャップ問題もありますが、「PCRをしても意味がない」と言うのも大きいです

PCR陽性者の数は、緊急事態宣言地域流行状況を反映できていません

PCR検査は、あくまでも医療の補助検査として用いられています。その結果を指標に流用しているだけです。ですから、「蔓延状況を調べるデータ」としてのPCR検査を主張する人は、最初から話の軸がずれています岩田教授などがそうした目的検査充実を訴えるのは全く正しいのですが、実務として現場ではそう言う目的検査をしてはいません(そんな余裕はないので、やるなら厚労省辺りが特別チームを作ってサンプリングするしか無いでしょう)。

何が言いたいかというと、「現状、医学的に意味のない検査は行われていない」と言う事を理解する必要があると言う事です。

では、「医学的に意味がある」とはどう言うことか?

簡単に言えば、「検査の結果によって医療処置が変わるか」と言う事です。

新型コロナと解っても治療法はないのですから普通病気とかなり違ってきます

元々新型コロナPCR検査は、「怪しい人間を見つけ出して病院隔離する」と言う処置をとるために行われていました。条件が厳しかったのは、単純に検査能力と陽性率(確率)の問題です。例えば、2-3日高熱出す人間日本中で何人居ると思います?それらを全て検査するなど無意味有害なのは誰でも解るでしょう。

しかし、既に東京では病床が払底しており、「軽症者がPCR陽性となっても入院先など無い」状態です。一方、検査の感度は6割程度なので、「陰性でも新型コロナ感染否定できない」事になります。よって、検査範囲を増やす意味医学上有りません。ですから、軽症者は検査されません。

(ちなみに、「自宅にいて悪化したらどうするのか」という点については、コロナだろうがそれ以外だろうが死にそうになったら救急車と言う指示内容は同じなので、やはりPCR検査意味はありません)

ただし、現在すでにそれなりの徴候がある人間CTで明瞭な肺炎像があるなど)でも、病院にも役所にも手が足りずPCR対象とはできなくなってきているため、検査能力の増強が必要なのは確かです。ただ、海外産のキットはPCRよりも更に劣悪な感度(なんと最適値で5割!)なので、結果に全く信用が置けず、実用に耐えません。

では現在何のために検査を行っているのかと言えば、ほぼ「入院時の隔離体制判断」だけです。

勿論、感度の問題絶対ではないのですが、「コロナ典型とは言えない程度の肺炎」・「他の重病人が熱を出している」と言った時に、コロナ病棟に入れて感染管理を行う必要があるのか、一般病棟隔離処置を取る程度で良いのかの目安になります。また、PCRが陽性で重症肺炎があれば専門病院入院させられるので病床を開けられる、と言う様な事情も出てきます

どちらにせよ、重症者・入院が不可避な人間の扱いを決めるための検査になっているのが医療崩壊を来たしている緊急事態宣言地域の現状です。

東京都の陽性者数(PCR検査の結果)が感染状況を示す指標として使えないのは、このためです。

では何が指標になるかという話ですが、発見される重症者や死者の数は指標になり得ます重症肺炎患者は片っ端からPCRされてますからしかし、これらは幸か不幸か圧倒的に数が少なく、誤差が大きすぎて指標に使えません。

ただ、感染が治まってくれば、PCR検査基準が以前の水準に戻ってもなお陽性者数は減り始めるはずです。従って、「隔離解除の基準」としては注目に値しますが、「現状どこまで酷くなっているか」は、死体の数を数える(数える意味があるくらい増えているか)を見るしかないと言うことです。

追記

上で軽く書いた事の詳細になりますが、「検査数が増えない」理由2月頃と現在では真逆になっています

新型コロナ日本に入ってきた直後にかなり厳しい要件が課せられていたのは、単純に「特異な症状も無い人間を疑って検査しても多くが空振りだから」でした

一方現在、「特徴的な発熱を見たらコロナと思え」と言う状態になっていますバズフィード記事港区保健所が行った検査の陽性率が6割とか言う滅茶苦茶な数字が出ていましたね(ちなみに検査感度が6割程度なので、これはほぼ検査したほぼ全員が感染者と言う解釈になります)。こうなると、「わざわざPC検査など行わなくても全員を患者として扱う」が正しくなるのです。実際、現在長く続く熱を出して病院に行くと、そう言うことを言われるはずです。

2020-02-19

結婚しない子ども産まない恋人いらない自分の好きに生きてさっさと死にたい若い女が増えてるってマジ?

結婚したくない子ども産みたくない恋人いらない自分が稼いだお金で好きなことして早めに死にたい」と思ってる若い女性、体感的には増えてるんだけどどうなんだろ。私はまんまこれ。」

https://mobile.twitter.com/mogmog___h/status/1229420912337772546

ってツイートがバズってるけど、まじですか?やばない??

恋愛必須なわけはないと思うけど、

他者が介入しない、自分の好きなことだけする人生なんて、めちゃくちゃつまんなくない?

そりゃ早く終わりにしてもいいかもってなるだろう。

「そうだよ、みんな自分の好きに生きるべき」ってコメントだらけだけど、

こんな考えがマジョリティ世界になったら、それはあまりに貧しくないか


ええ、本当にこういう感覚って増えてるの??

多様性を認める社会ってこういうことな???

自分の都合が悪い他者ミュートする機能人生レベルで搭載したら、

ぜったい多様性真逆にいくと思うんだけど。

2020-01-31

anond:20200131232419

自分勇気づけるのは自分自身だよ。

他人が良かれと思って言った励ましの言葉でも

悩んでいる人には、それがプレッシャーになったり

言葉の内容が気に入らないと、真逆に思われるかもしれません。

素敵な方とお幸せに。

2020-01-22

会社サイトリニューアルされて問い合わせフォームも変わったのですが、

スパムが多くなりました、その中でも本当のお問い合わせがあるので見ないといけなくて日本語なら分かるのですが、

本当に海外からのお問い合わせの場合スルーしてしまったりして、ちゃんと見ないと怖かったりします。

でも何故か律儀にスパムが送ってくる内容の職業欄にはGoogleと書かれているので、最近は一瞬で振り分けられるようになりました。

本当にGoogleからのお問い合わせがあったらビビますけど多分ないです。

今日もいくつか増田を書きましたがサイトのお問い合わせとは真逆に今日ブクマトラバがつきませんでした。

今日はもう帰ります

また明日よろしくお願いします。

2020-01-15

ゲーム機別向き不向きジャンル

いろいろなプラットフォームゲームをしてきた結果、最近無駄な買い物をしなくなったのでみんなにおすすめを教えたい!

PS4系(据え置き機)、Switch系(携帯機)、Steam系(PC)、スマホで分けるよ!

PS4系(家庭用据え置き機)、

○向いてる

RPGアドベンチャー全般

壮大なスケールで描かれるゲーム全般

○向いてない

FPSTPSMOBA

特筆すべきはスリープ機能。いつでもどこでも中断できる強み。

そしてテレビとの接続のしやすさ。

大画面で楽しむことには向いているものの、テレビ特有の遅延問題を原因として反応速度勝敗が左右されるゲームには不向き。

ゲーミングモニターに接続する手もあるが、だったらPCでよくない?という話になる。

また、ストリーミング機能にも優れており、そうした点を最大に活用するためにも反応速度を求められるゲームは避けたい。

さら入力系がコントローラーに限られるため、マウスキーボードを用いたほうがレスポンスが期待できるゲームには不向き。

Switch系(携帯機)、

○向いている

短いスパンステージ展開のあるアクションシューティングゲームパズルゲームカジュアルゲーム

○向いていない

画面内情報量の多いゲーム

とにかく携帯性という利点を最大限に活用するためには、場所を選ばないゲーム選択するべし。

ゲーム機片手にちょっとしたスキマ時間プレイできるような、精神障壁の低いゲームとの相性が抜群。

じっくりと腰を据えてやるならグラフィック性能などで劣るSwitchを選ぶ理由はない。

また、ディスクを持ち歩くこと自体が手間となるためどうしてもSwtichでしか販売されておらず腰を据えてやりたいゲーム以外はDL版をおすすめする。

DL版は中古販売ができないために、インディーズゲームなど安価カジュアルものに向いている。

据え置きモードももちろんゲームはできるが、だったらPCPS4でやれよという結論になる以上、おまけ程度に考えておいたほうがいい。

そうなると基本は小さい画面でゲームプレイすることになるので、画面内に情報量が多いゲームは目がくそ疲れる。

結果的に他のゲーム機で買い直しになるのなら最初から避けるべき。

Steam系(PC)、

○向いている

FPSTPSMOBAカジュアルゲーム中古販売するつもりのないゲーム

○向いていない

RPGアドベンチャー全般

一見PS4と同じような使い方になりそうなものだが、その実結果は真逆になる。

一番の理由事実上スリープが行えないこと。これはPC機能による限界。今後に期待したい。

また、キーボードマウスを使った入力が当然のようにサポートされているために、市場にあふれる豊富なゲーミング機器を最大限に活用できる。

PC基本的にはDL販売になるためカジュアルゲームが向いていると言えるが、グラフィック性能などの違いかそもそも中古で手放すつもりのないゲームなどは最もパフォーマンスの高いPCでの購入が向いている。

PS4同様ストリーミング対応しているが、前述の通りスリープ機能に乏しいためどうしても起動までの時間差がストレスになり手が伸びなくなってしまう。

スマホ

○向いている

ソシャゲ

○向いていない

その他のゲーム

対応するコントローラーなど多く発売されているものの、いつでもどこでも取り出すことができるスマホという存在とは相反するためにまず持ち歩くことがない。

そうなれば自ずと入力系統はタッピングのみに限られる。

まり一生ぽちぽちしてなさいということ。

コントローラー握ってゲームやるならゲーム機にしなさい。

以上。120%私見のみでお送りしました!

どのゲーム機が優れているかという話ではなく、こんなゲームやりたいけどどのゲーム機でやるのが一番相性がいいかな?という話。

全部持ってて、全部のプラットフォームで同じゲームが発売されるなんてことが少なくない昨今、無駄に買って買い直しの後悔をするくらいなら、始めからハードの利点を理解しておけば事故は減るよ!

2019-12-25

[]2019年12月24日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00595964101.133
0148455794.943.5
02303913130.479.5
03202147107.477.5
04354639132.559
05121650137.567
06336622200.729
0742349383.244.5
0852426582.043.5
091881351971.938
101741321876.042
111861819397.850
121981436572.637
13114919780.737
141521020467.136
151901351871.135
1612714253112.242
17102736372.240.5
18838787105.945
19104732870.539
20666992105.938
218811088126.031.5
2212415072121.533
2310613379126.246.5
1日233321372691.640

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

husband(5), クリスマスイブ(22), それはひどい(4), メリークリスマス(16), パーマン(4), 乗り合い(3), ベネフィット(5), 断れよ(3), イブ(12), ぺこぱ(4), えみ(3), クリスマス(73), 人脈(8), 名誉男性(8), キリスト(7), ケーキ(13), チキン(9), 休暇(7), バーチャル(6), 専業主婦(27), 出生(5), 誕生日(14), 有給(8), 家事(40), 関西弁(7), ヒロイン(14), プレゼント(12), めちゃめちゃ(7), 旦那(24), 育児(22), 愚痴(20), 違法(12), パートナー(11), 保育園(10), ブラック(12), 会う(13)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

家事育児をやる男との結婚 /20191223005722(39), ■新幹線で親切にしたのに邪見にされた話 /20191224155517(23), ■同僚の「子供が熱出したので午後休取ります」と俺の「今日なんかだるいので午後休取ります」に違いはあるか? /20191223232530(22), ■男性と二人で会う場合の注意を書くよ /20191223164305(15), ■なんで「女性向けコンテンツ」って壊滅したの? /20191223163221(14), ■さもありなんって言葉なんのためにあるの? /20191224165751(11), ■月に代わってお仕置きよ、って言うけどさ /20191224150039(10), ■anond20191222125427 /20191223202631(9), ■日本のクリスマスについて /20191224082132(9), ■ポリコレマンをパーソンと言い換える /20191224124202(8), ■クリスチャンか否か /20191224184037(8), ■奥さん妊娠した!みたい! /20191224093300(7), ■どうしても理解できないこと /20191224161554(7), ■ヒロイン自殺するか自殺未遂する物語! /20191223015729(7), ■工場は意外と人間的な職場だった /20191222011346(7), ■とにかく女性と関わりたくない。 /20191224133032(7), ■有名で人気もあるのに映像化(アニメ・実写)が全くされない漫画家 /20191221145003(6), ■腹八分目ができない /20191224150920(6), ■anond20191223005722 /20191224125209(5), ■映画館迷惑行為に会ったときどうすればいいの? /20191224143031(5), ■普段冤罪に反対していそうな人たちが性犯罪になると真逆になる現象 /20191224102711(5), ■人の話を聞くのが辛い /20191224221035(5), ■ /20191224095555(5), ■主人公の恋のライバルキャラ /20191224160845(5), ■anond20191224093930 /20191224094027(5), ■anond20191223005722 /20191224090718(5), ■ /20191224173409(5), ■トロッコ問題はもうやめろ /20191224090538(5), ■今年ヤラなかった男 /20191224191226(5), ■anond20191223182449 /20191224125338(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6892465(3451)

2019-12-24

普段冤罪に反対していそうな人たちが性犯罪になると真逆になる現象

名前をつけたい

2019-12-16

完全に相手が悪い系の愚痴をやめろ

愚痴っぽいタイトルエントリを見つけて「男女逆転させたら意見真逆になるに違いない!!」と思ってワクワクで開いたら普通に男女関係ないレベルの悪行が書き連ねられてるのやめてほしい

俺はもっと自己中心的他罰的な人間が書いたクズっぽい愚痴が読みたいんだよ あるいは双方に同情の余地があって性別の入れ替えによりそのバランスがガラッと変わるやつ

謙虚人間露骨DVを受けつつも健気に書いた文なんてどう読んでも相手が悪くなるからまらないんだよ 不安定性を持った愚痴提供せよ

2019-12-11

anond:20191211232336

おまえの鑑定眼なんかだれも最初から信用してねー

たいていのほのめかし言動真逆に見えてる残念な人間

何を見ても戸惑うし疲れるんだろうな

哀れだなあ

2019-12-09

anond:20191209133249

無罪放免にするわけでもないのに、それまで人権擁護派だった人が妻子ができたからやっぱり犯罪者人権無視していいわって意見真逆に覆すのは、あまりに主張が軽すぎて擁護派の風上にも置けないよなwww

もしそんな人が実際に存在したらだけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん