「有価証券報告書」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 有価証券報告書とは

2024-08-30

教養があると何がいいのか」への答え anond:20240829195553

箇条書きされている疑問への回答を書いてみました。

教養があるとハイコンテクスト文書が楽しめる

生活に大きく関わります生活で困った時や不利な状況になった時には、政府行政の様々な補助やセーフティネットが利用できますが、その理念制度設計、成り立ちを教養として知っておくと何かと便利です。。あらかじめ概念理解していると、最新の細かいルール必要な時に簡単に調べられます

例えば起業転職・転居・出産などの人生で大きな決定で貧困や困難を避けることができ、人生に関わる大きなチャレンジもしやすいです。

また、日常生活旅行時間が余った時に無料低価格公的文化施設を楽しめます行政国民のために用意してくれているサービスを最大限利用するには教養があった方が有利です。(行政は低リテラシーの方向けに理解支援する取り組みも最大限行ってくれてはいますが、各人の素養の差は完全には解消できていません。)

  

詐欺あいにくい

マーケティング教養として知っておくとドアノック商品などはすぐにわかるようになるし、基本的心理手法を知ってるとハロー効果を利用してるなあとかもすぐにわかるようになって、相手一方的に有利な交渉をされるのを簡単に避けられるようになります

また基本的計算が素早くできるようになっておくと、3割ポイント付与と3割値引きがどちらがお得とか簡単な損得もすぐにわかます

基本的判断は基礎教養で乗り越えて、教養のみでは容易に判断できない難しい内容に自頭を使うのが良いと思います

  

科学リテラシー

mRNA理屈高校生物あたりで学んでいるかと思います。薬となるタンパクは複雑なものほど長期間安定して保存する事が難しかったり、作成が難しいです。mRNAの形で薬として作成し投与して、体の中でそれが翻訳され薬(タンパク質)を作る方が合理的な事もあるというのが基本中の基本。ウイルスの新たな変異に対する対応も、mRNAを利用した方が短期間で新薬作成可能

基本的生物理論からまりにも外れたトンデモワクチン理論を言ってる医師科学者はもう一度勉強しなおしてほしいなあと思ってしまます私自身の専門外の話ですので難しい知識は忘れていますが、昔勉強しておいて基本的ルール理解していたおかげで新技術も把握しやすくて過去教育感謝しています

 

受験就職に有利

教養ペーパーテストの点数ではないのはその通りです。

簿記会計教養があって有価証券報告書などのIR資料が読めると、明らかな地雷企業は避けられるようになります。また非上場企業への就職でも業界地図的な本を読めて判断する教養があると、業界全体の給与水準労働水準がわかります

業務遂行能力が同じでも、より給料が高く、よりホワイト企業就職転職できる可能性がぐっと上がります

また就職面談PRする程度の実績であれば、教養があればより少ない苦労で実績の作成可能になります

  

教養なんて幅広いものですので、どれもこれも他にもっといい回答(教養活用方法)があると思います

---

以下お返事

 

図書館開店時刻に並んでる人って見たことある

図書館競争が激しい事の1つは、新着図書をいち早く借りる事です。開館時刻に並んでも早く借りられない事が多いので並ぶ人をあまり見ないだけです。

図書館によって攻略方法は異なりますが、ネット予約や予約カードを駆使した方法一般的で、見えない所でかなり熱い争奪戦が行われています

一方で自習できるスペースが人気の図書館では日によっては開館時刻に行列ができていますよ。

2024-08-27

人生設計チュートリアルを書きたかった

人生で「これはやって良かったな」と思ったことを挙げてみようと思いましたけれど,ありきたりで非常に面白くない物になってしまいました。

勉強特定の分野を理解した後に教科書を見返すと「最初からそう書いてあるじゃん……」となる現象と似ていますね。


以下は書こうと思ったことの概要です

=====


書き出してみて気づきましたけれど,結局はキャラ付け大事そうですね。

選択肢を増やして,一貫した選択をする。それだけなのです。

まあでもアドバイスって本質的面白くないので,この雑記SNSではなく匿名ダイアリー投稿します。

2024-05-19

さっき自演て書いてた人なんなんだろう

ユーザー数水増しなら有価証券報告書虚偽記載じゃん

2023-07-22

https://anond.hatelabo.jp/20230721191432

とある100年ほどの歴史を持つ上場企業100%子会社傷病手当金を受け取って休職していたときメール絶対来いと3日後くらいの面談を組まされ、独身なので兄弟に頼み込んで一緒に行ってもらったら、本来なんの関係もない親会社役員が来ていて、そこにいた俺の直接の雇い主である子会社社長も前社長うつむいて一言も発しない中、この親会社役員独演会で、「君が休んでいるから増員が出来ず、皆精神的にも体力的にも限界に達している。そういう訴えを受けている」と煽られ、無言の空間が続いて、結局自分は折れて退職した。

俺に給料払っていないんだから予算はあるわけで、勝手に増員すればいいだけの話だろ。

精神が病んでいたから間違った選択をしたわけで、馬鹿げた選択をしたと思う。

今だったら、Youtubeライブ中継するか、録音して秒速で労基署に駆け込んだだろうし、少なくともこっちも沈黙して、「じゃ、終わりでいいっすね」としたとおもう。

下手に、現社長に恩義を感じていて、ここで自分が折れないと、実は親会社社員である現社長役員から詰められると思ってしまったので愚かな選択をしたのだが、そんな、子分を殴りながら「お前のせいでこいつは殴られているんだよ」という交渉なんて、ヤクザのやり口だろ。

この役員は今も有価証券報告書役員として名を連ねているし、勝ち逃げるんだろう。


権利を手放してはだめだ、と、老兵から言っておく。

2023-06-29

有価証券報告書労働組合の項目

労使関係円満」以外のことが書いてあることってあるんだろうか

2023-05-03

Twitterバカ発見機

国会情報つぶやくヒツジさん🌻

@KokkaiSheep

ツイッターで、数字1字を全角、2字以上は半角で厳密に書き分けてるやつがいたら要注意人物から気をつけた方がいい。主語の後ろに必ず「、」を打つやつも怪しい

午後9:04 · 2023年5月1日

https://twitter.com/KokkaiSheep/status/1653007474201616384

sabumasa😷入管法改悪反対

@sabumasa

5月1日

ちなみに、「数字1字を全角、2字以上は半角で厳密に書き分けてるやつがいたら要注意人物」というのはなぜでしょうか?

国会情報つぶやくヒツジさん🌻

@KokkaiSheep

5月1日

すみません上記しょうもない系のネタツイートです(内輪ネタ)

sabumasa😷入管法改悪反対

@sabumasa

5月1日

そうでしたか

昔、雑誌編集部に勤めていた時のその雑誌表記ルールがまさにこれだったんですよ。私はそんなものツイートでも踏襲する律儀?な人間ではないですが、そうじゃない人もいるかもしれない・・という、素朴な疑問でした。

ありがとうございます

sabumasa😷入管法改悪反対

@sabumasa

テニス(#GoGo添田ジョコビッチなど)/映画立憲主義/日々のこと/目標不断努力、まずは行動、小異を捨てずに大同につく/嫌悪全体主義権威主義同調圧力コンテンツこたつ記事矛盾/ #私たちは微力だけど無力じゃない #インボイス制度反対 #戦争反対 #肉球新党 「#憲法審査会 を全部見る」スペース

話の屑籠

@kuzukago2013

5月1日

ああ、法律の条文が、まさにそれですね。。

ひさまつ

@h83JHX4RAWXl9x0

5月2日

有価証券報告書とか財務報告関係でも数字1桁は全角とかありましたけど、フォントも読みやすくなって、今では半角に統一した方が良いですね。

手綱フェイダッシュ

@livefuchu

5月2日

これ、記者ハンドブックのヤツだ。一般の人も書店アマゾンで買えるけどふつうは買わない。

これは最初の人がなんと言いたかたかがわかると、交わし方も上手いなーって思う。

2023-02-16

anond:20230216120156

増田高卒家庭出身かつ世間知らずから立教入れたならロー行って検事になればいいやん。

弁護士判事法学者学歴社会だが検事なら法務省幹部候補を除くとなれるぞ。

司法試験合格した修習生−検事希望以外(弁護士希望判事希望+その他)の中から選ぶ。次官総長候補官僚なので国総採用者に準ずる選び方するが、それ以外は学歴より一日中被疑者捜査対象企業有価証券報告書にらめっこ出来る体力ややる気が重要視されるそうな。試験も優秀で東大出てても検事希望にしてないなら声を掛けることも採用もないのが判事との違い。

2022-12-04

2位とはなんだったのか

2009年11月のいわいる事業仕分けから、もう13年も経った。「2位じゃダメなんですか?」の質問発言で非常に曰く付きとなったアレだ。

ところが最近、13年も経ってまだなおナゼ「2位」という言葉が出てきたか理解できてない人がかなりいる事を知った。それどころか、スーパーコンピュータの京は、事業仕分け時点で世界一になることが明白だったなどという認識まで飛び出す始末である

ただ、資料もなしにどこが変だと言っても仕方あるまい。何がどうして「2位」なのか、少し語ろうじゃないか

アーキテクチャ

初期の次世代スーパーコンピュータ (この時点では名前が付いていなかったが、以下わかりやすく京と呼ぶ) 計画 は、補助金を投入してのHPC産業育成に目を向けられていた[1]。世界一の性能を出していた海洋研究開発機構地球シミュレータが、NECのSXシリーズベースにしたベクトル型であり、ベクトル型のスーパーコンピュータ日本お家芸とみなされていた。これを育成することが一つの目標。そして、立ち遅れていた当時の世界スーパーコンピュータの潮流、スカラ型の開発に追いつくこと。これがもう一つの目標となった。結果、世界でも類を見ないベクトル型とスカラ型のハイブリットなどという中途半端方式になる。実に日本的な玉虫色の決定と言えるだろう。しかし、補助金の注ぎ込みが不足し、事業者持ち出しの負担が大きくなってしまった。結果、事業負担が高額になることを嫌い、NEC日立撤退する[2]。これにより、世界の潮流通りのスカラ型とならざるをえなくなった。

CPUはというと、世界スーパーコンピュータの潮流では当時から既に汎用のx86アーキテクチャCPUが既に多くなってきていた中、富士通SPARC64VIIIfxを採用した。よく国産CPU表現されているが、SPARCの名で分かる通り、当然命令セットは米国Sun Microsystems (現 Oracle) のセカンドソースであり、端から端まで国産というわけではない。更に、業務UNIXをささえるマシンとして一世を風靡したSPARCではあるが、当時ですらもう下火となっていた。京の事業費の約半分、実に600億円が、この専用CPUに注ぎ込まれることになった。なぜその選択をしたのか。富士通サイトには省電力と安定性が理由として書かれている[3]。しかし、その省電力という目標も、後述するように微妙な結果となってしまった。また、ソフトウェアの使いまわしも微妙となった。

目標性能

計画2005年に始まる。世界でも類を見ないベクトル型とスカラ型のハイブリットという構成もあり、概念設計にはしっかり時間を費やした。2007年9月には性能目標10P FLOPSと示した[4]。稼働開始は2010年2012年に完成という工程も同時に示されている。直前の2007年6月のTOP500を見ると[5]、1位のIBM BlueGene/Lが370TFLOPS。5年後に30倍という性能を目指したことになる。当時の発表としては、世界一が取れるような計画だったが、しか日進月歩の分野で5年は結果的に長かった。

さて、前述のように、ベクトル陣営2009年5月撤退を決めた。10P FLOPSの性能と決定した時には、ベクトル側も居たのに、そこがぽっかり空いた状態10P FLOPSのあてはいつついたのだろうか? 2009年7月報告書[6]では、スカラ単体で10P FLOPSを達成できること、ベクトル部は存在していても接続まわりの性能が不足していて問題があったことが表明されている。結果的に、なくなってよかったというトホホな内容だ。さて、同報告書では、稼働開始前の2011年6月に、ベンチマークだけでも10P FLOPSを達成してTOP500の1位を目指すと書いてある。どうしてこうなったのだろうか。

強すぎたライバルたち

遡ること半年2009年2月3日米国国家安全保障局(NNSA)はIBMと新しいスーパーコンピュータ Sequoiaを展開すると発表した[7]。性能は20P FLOPS、京の予定性能の実に2倍を達成するという発表だ。しかも、提供開始は2011年2012年。京の1年も前になる可能性があるという。

そう、双方が計画通りなら、京は2012年提供を開始する時には既に2位になっているという話題が出ていたのだ。なるほど、あせって2011年ベンチマークだけでも「トップを取った」という実績を残したいわけである

さて、その後のSequoiaはというと?

ある意味計画通りだろう、2012年提供が開始され、2012年6月のTOP500[8]では予定通り20P FLOPSを叩き出し、1位になる。しかし、2012年11月のTOP500[9]では、Crayとオークリッジ国立研究所が作ったTitanが叩き出した27P FLOPSという数字ににあっさりと抜き去られ、2位になる。まるで幽遊白書ラストのような展開だ。しかも、SequoiaIBMPowerアーキテクチャで構築されたA2プロセッサだったのに対して、TitanはAMD OpteronNVIDIA K20Xの組み合わせ。汎用性でも差を開けられている。これはお手上げというものだろう。

事業仕分け

さて、話は京に戻す。京が有名になったのは2009年11月13日の行政刷新会議、いわいる事業仕分けである(ここは参考文献は要るまい)。このときまで、そんな計画があることを知らなかった人の方が多かったのではないだろうか。どういうニュアンスで言ったかからない、まるで日本を貶めているかのように聞こえる「2位じゃダメなんですか?」という言葉が非常にインパクトを与えたことだろう。

さて、じゃぁ何が2位なのか。だ。前述の通り、この時点ではIBMSequoiaに追い抜かされることが見えていた。TitanはGPU調達など細かい話が決まってきたのは2010年なので、この時点ではほとんど影がなかったはず。ということで、3位じゃなくて2位としたのは、Sequoia意識してのことだろう。つまり、「2位じゃダメなんですか?」というのは、1位を諦めて2位の性能で我慢するべきということではなく、客観的に見れば「2位になるのが見えているのだけど、何で1位と言ってるの?」という話になってくるのが見て取れる。蓮舫氏がそこを意識してたか知らんけど。

共同事業者撤退し、一応強気に「大丈夫」と言ってはいるが、本当に達成できるかは周りから疑問符が付くグダグダプロジェクト状況、ほぼ専用設計で量産時にどういう問題が出るかわからないCPUソフトウェア新規制作税金の投入は中途半端で、産業を育成したいのか企業負担を増やしたいのかよくわからない(だから撤退する事業者が出る)。そもそもここで出来たスーパーコンピュータCPU抜きにしても売れるのか分からない。そりゃ、金田康正教授でなくても、京にはため息が出るというものだ。

達成できたこと、できなかったこ

さて、京は何を達成したのだろうか? 京は完成前ではあるものベンチマーク実施し、見事11P FLOPSを叩き出し、2011年6月[10]と2011年11月[11]のTOP500でトップに躍り出る。この分野に日本ありと示した…かどうかはわからないが、一つの実績として言えるのは間違いない。いや、経緯のグダグダからして、見事なプロジェクト進行だったと称賛できる。しかし、前述の通り供用を開始した2012年9月[12]にはTOP500ではSequoiaに追い越されており、直後のTOP500ではTitanにも追い越されて3位となっていた。1位は、ベンチマークだけの存在だったと言える。

では目標産業育成としてはどうだっただろうか。京をベースにしたスーパーコンピュータ PRIMEHPC FX10[13]やFX100は、東大[14]、名大[15]、キヤノン[16]、九大[17]、信大[18]、JAXA[19]、核融合科学研究所[20]、気象庁気象研究所と、調べるだけでも国内実績は多くある。国外実績は、台湾中央気象局[21]、シンガポールナショナルスパコンセンター豪州 NCI、英国 HPC Walesと、それなりにある。ただどうだろう。産業としてうまくいったのだろうか。有価証券報告書を見ても、その他のセグメントに入ってしまっているため状況がつかめない[22]。謎ではある。とはいえもし、産業としてそれなりに育ったのならば、有価証券報告書で報告する事業セグメントとして独立したものを与えられてしかるべきだったのではなかろうか。少なくとも1000億も出したのだ。そのくらいではあってほしかった。更に言うなれば特に競争の激しい国外市場をうまく取り込めたかというと、産業育成という視点では頑張ったとは思うものの心もとない結果だったように、少なくとも私には見える。

消費電力の面はどうだろうか。上述の通り、SPARCを使う理由には省電力が上げられていた。これをライバルSequoia、Titanと比較してみよう。2012年11月のTOP500[9]で見ると、京は12.6MW消費するとあるSequoiaは7.8MW、Titanは8.2MWだ。実はこの時の報告のあるスーパーコンピュータの中で、最大の電力消費量を誇っている。高いほうがいいのではなく、消費電力は低いほうがいいので、これはかなり問題がある。

費用面はどうだろうか。これもライバル比較してみよう。京は日本円にして1120億円かかっている。対してSequoiaは2億5000万ドル[23]、Titanは9700万米ドル[24]だ。2012年11月で見るとドル相場は82円なので、Sequoiaは約205億円、Titanは80億円となるだろうか。京のプロセッサ開発費を除いたとしても、数字が違いすぎるのだ。


纏めてみよう。京は、一時期でベンチマーク上だとしても、TOP500で1位を取った。これは「夢を与え」(平尾公彦氏)た結果だったろう。しかし、それは砂上の楼閣でもあった。しかしそれを実現するための費用米国の5~10倍で、性能は実は半分、消費電力は1.5倍という結果になり、産業育成も盛り上がったかどうかは判然としない。こんなところだろうか。

さいごに

近年のスーパーコンピュータを含めたHPC分野はどうなっているだろうか。近年のクラウドコンピューティングの流れを当然HPC分野も受けており、主要プレイヤーとしてAWS名前が挙がっている[25]。またレポートでは挙がっていないものの、Google Cloudも猛追しており、円周率計算では1位を叩き出している[26]。必要な時に、必要な規模で構築できるクラウドコンピューティングの波は、さてHPC分野でどこまで浸透していくのだろうか。産業育成の方向が、2009年時点では確かにハードウェア開発だったろう。しかし、事業仕分けへの反発により、日本方向性を間違ってしまったのではないか。私は、そんな気がしてならない。


[1] ttps://www8.cao.go.jp/cstp/tyousakai/hyouka/kentou/super/haihu01/siryo2-3.pdf

[2] ttp://www.nec.co.jp/press/ja/0905/1402.html

[3] ttps://www.fujitsu.com/jp/about/businesspolicy/tech/k/whatis/processor/

[4] ttp://web.archive.org/web/20130207162431/https://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2007/070914/index.html

[5] ttps://www.top500.org/lists/top500/2007/06/

[6] ttp://www.jaist.ac.jp/cmsf/meeting/14-3.pdf

[7] ttps://www.llnl.gov/news/nnsa-awards-ibm-contract-build-next-generation-supercomputer

[8] ttps://www.top500.org/lists/top500/2012/06/

[9] ttps://www.top500.org/lists/top500/2012/11/

[10] ttps://www.top500.org/lists/top500/2011/06/

[11] ttps://www.top500.org/lists/top500/2011/11/

[12] ttps://www.riken.jp/pr/news/2012/20120927/

[13] ttps://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-24020620111107

[14] ttps://pr.fujitsu.com/jp/news/2011/11/14.html

[15] ttps://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/05/15.html

[16] ttps://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/08/6.html

[17] ttps://pr.fujitsu.com/jp/news/2013/08/22.html

[18] ttps://pr.fujitsu.com/jp/news/2014/02/13.html

[19] ttps://pr.fujitsu.com/jp/news/2014/04/7.html

[20] ttps://nsrp.nifs.ac.jp/news/PS-next.html

[21] ttps://pr.fujitsu.com/jp/news/2012/06/25.html

[22] ttps://pr.fujitsu.com/jp/ir/secreports/2015/pdf/03.pdf

[23] ttps://arstechnica.com/information-technology/2012/06/with-16-petaflops-and-1-6m-cores-doe-supercomputer-is-worlds-fastest/

[24] ttps://web.archive.org/web/20120727053123/http://www.hpcwire.com/hpcwire/2011-10-11/gpus_will_morph_ornl_s_jaguar_into_20-petaflop_titan.html

[25] ttps://www.sdki.jp/reports/high-performance-computing-market/109365

[26] ttps://cloud.google.com/blog/ja/products/compute/calculating-100-trillion-digits-of-pi-on-google-cloud

2022-08-03

anond:20220803094116

役員報酬株主総会有価証券報告書で報告することになっているので

大衆が知っている有名(上場企業ではそういう事は起こりません

2022-06-17

ANYCOLORのストックオプション

にじさんじ時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/17/news051.html

上場時の株主構成ストックオプションについてわかりやす言及した良い記事だったので、野次馬根性で補足を書いてみた。

まずは元データ確認

新規上場申請のための有価証券報告書 (Ⅰの部)」P30以降に新株予約権ストックオプション)の状況が書いてある。

https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000006da6d-att/06ANYCOLOR-1s.pdf

主な要素を表形式でまとめたのがこちら。

付与対象者株式行使価格
(1株あたり)
行使期間
第1回失効済み
第2回社外協力者 1名103,500272019年2月22日~2029年2月21日
第3回当社使用人 7名127,5002102019年7月29日~2029年7月28
第4回当社取締役 1名450,0002102019年10月31日2029年10月30日
第5回当社使用人 8名142,5002102020年6月30日~2030年6月29日
第6回当社取締役 1名450,0002102020年6月30日~2030年6月29日
第7回当社使用人 18名277,5002102020年12月22日2030年12月21日
第8回当社使用人 39名
当社取締役 1名
760,5004102021年8月25日~2031年8月24
第9回当社使用人 100名294,0004102021年11月24日2031年11月23日


ざっと見て感じたことは以下。

流し読みしただけだから、たぶんいろいろ見落としている。



他に面白ポイントとかあったらトラバで教えてくれると嬉しいです

追記

忘れてたけど、SOを行使して株式を取得するときには行使価格と取得時の時価の差額に対して所得税がかかることが多いです(SOの設計によっては無税のこともある)。

なので、実質的な取得価格は410円よりもっと高いはず。所得税20%だったら1800円くらいか従業員の皆さんはそこまで含めて行使や売却のタイミングを考えて欲しい次第。

あとトラバコメントのあったロックアップについて。

ここは俺も詳しくないけど、ロックアップは直接株式を発行・譲渡するとき出資契約譲渡契約の条件につくのが一般的な気がする。

SOは「株式特定価格で買う権利付与する」契約から普通株式に転換された後は一般株主と同じ扱いになって特にロックアップ的な制限はないんじゃないかな。

(社内のインサイダー防止規定による売却時期の指定とかはあると思うけど)

2022-03-13

ヤフー株式会社退職しました

新卒入社して約4年務めたヤフー株式会社退職しました。

ヤフーショッピング周りでバックエンド開発運用に携わっていました。

退職理由はいくつかありました。

低い給料

ヤフー給料IT業界でも低いことで有名です。

https://opensalary.jp/companies

このサイト結構優秀で、他の企業に在籍している知り合いの話を聞いている限りでは、概ね現実と近い分布になっていると思っています

ヤフーを見ると、2022年3月現在での平均年収は650万円ほどになっており、名の知れたIT企業群と比較しても給与水準が低いことが分かります

有価証券報告書を参考にした平均年収を紹介しているサイトもありますが、そこだとヤフー年収2018年までは750万円、2019年からは1000万円ほどになっています。これはヤフーがZホールディングスという持ち株会社に移行したためで、経営陣が多いZホールディングス有価証券報告書の平均年収が高くなってしまっています。残念ながら、現状は上のサイトくらいの年収レンジです。持ち株会社したことで、見かけ上の平均年収が上がったわけですが、こういうセコイ対外アピールをするような会社ってことです。

経営陣は、ヤフー世界リードするテック企業特にAI分野に力を入れていく!などと株主総会などで豪語していますが、世界トップIT企業給与水準比較しても半分以下です。給与が低く、特に若手で優秀なエンジニアがどんどん抜けてしまうことが現場レベル社員で常に課題として感じられていました。

そういった話がずーーーーっと出ているんですが、全く改善の話が出てきません。経営陣は何を考えているんですかね。

ごくまれ待遇について変更がなされるのですが、

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/12/news105.html

例えばこんな感じで的外れな感じなってしまっているのが現状です。

ニュース見出しには「LINEメルカリに対抗!」などと書いてありますよね。

「いや、あんたたち世界で戦える企業にするんじゃなかったの?なんで日本企業と比べてるの??しかLINEって同グループだよね??」と思った記憶があります。まあ国内同業種に比べても肝心の給料が対抗できてませんしどうでもいいのですが。。

大企業にしては将来を楽観できるほどの給料は出ないです。昇給も少ないので長期的に働くモチベーションも上がりにくいです。

日本に特化しすぎたサービス、ビミョウな事業内容

上で書いたことに関連しますが、経営陣がビミョウだな、パッとしないなと常々感じていました。

身近な社員の声すら聞くことのできない経営層が、ユーザの声を聴いてより良いサービスを展開できるのでしょうか。私はそう思いません。

ヤフコメが荒れたらコメント欄非表示にしたり、新しい決済事業を始めたと思ったらバーコード決済というイマイチ選択をしたり。ヤフーサービスってある程度は便利ですけど、生活必須までにはなっていない。弱い部分だと思います

また残念ながら、ヤフーサービス日本国内限定されており(これはヤフー設立経緯に理由がありますが)、グローバルな展開をしていないのが現状です。

そのため、強力な海外企業との競争さらされることもなく、日本国内というぬるま湯事業環境に入り浸っています

まり面白い事業に関わるチャンスは少ないと感じています


ヤフー親会社であるZホールディングススは、LINE統合を足掛けに海外展開(おもに東アジア)を目論んでいますが、

海外展開されるのはヤフーではなくLINEブランドの方で、ヤフーにいる限りはグローバルな事業に関わることはなさそうでした。

ITの良いところに、世界のどこにでもサービス展開が容易なところがあり、他業種に比べると世界で戦いやす業界なのですが、ヤフーにいる限りはそういったことは出来ないでしょうし、このまま国内のパッとしない会社であり続けるでしょう。

名ばかりユーザファースト

新卒入社すると、まず新卒研修があります

https://anond.hatelabo.jp/20190407192318

こんな感じで虚無研修なのは事実ですが、その中で「ヤフーユーザファースト!!」としきりに言われました。

一方で、こんなリリースが出てました。

https://privacy.yahoo.co.jp/notice/globalaccess.html

EUからヤフーへのサービスが利用できなくなるのですが、それ自体ちょっとアレな判断だと思う上に

Q. 利用中の有料サービスがある場合はどうすればよいですか?

A. EEAおよびイギリスからのみご利用のお客様4月の利用料金が発生する前に、停止や解約などの設定を忘れずにお願いいたします。お手続きについては該当サービスのお知らせやヘルプをご確認ください。

サブスクリプション(月額利用など)のサービスは、EEAおよびイギリス滞在されご利用ができない時間が発生しても当該期間(月定額なら該当月分の利用料金)のお支払いとなりますのでご注意ください。


だそうです。ユーザファーストって何ですかね。

…というのが私がヤフーを辞めたくなった理由です。繰り返しですが、一番の理由給料が低かったことです。2番目は事業がビミョウだったことです。

もしヤフーへの就職を考えているのであれば、似た事業を持っているのLINEとかメルカリかに入る方が良いかなーって思います待遇も良いですし。今ではLINEも同じグループ会社ですが笑

とはいえヤフーにも良いところはあります

完全在宅勤務OK

コロナ流行を受けて、ヤフーは完全在宅勤務になりました。大企業で完全在宅勤務を実施している企業は少ないです。

2020年3月から会社には片手で数えるほどしか会社に行ってません。出勤がないのは非常に楽です。

また、全国どこでも住んでOKというように制度が変わってきているので、子育てタイミング地方移住するといった働き方もでき、柔軟に人生設計ができることは魅力の一つです。ワークライフバランス日本一だと思います。もしかすると世界でもトップクラスに良い労働環境かもしれません。

田舎のんびり暮らしつつ、リモート都内水準の給与をもらって生活する、というのも良いかもしれません。薄給ホワイトって奴ですね。

ネームバリューがそこそこある

海外でのネームバリューはありませんが(大本の米ヤフーは買収されました)、国内ではトップ地位を守っています

エンジニアとしての最初ステップヤフーから始めるのは、その後のキャリアを考えても悪くない選択肢だと思います

技術力もある

優秀なエンジニアが集まっている会社ですし、技術力もあります。私はプログラミング経験があった状態入社しましたが、業務を通じて学ぶことは沢山ありました。3年半で自分スキルも伸ばせました。

就活の時にベンチャーに行くか大手IT系に行くかで迷っていたのですが、この点はヤフー入社して良かったと考えています

たここ数年はアンナプルナという社内プロジェクトのおかげで開発コスト運用コストが下がり、開発に関するストレスが激減しました。今後はその恩恵サービスの質などにも現れてくる、はず…。(それに加えてパッとしない事業計画を何とかしてほしい)

まとめ

私としては、ヤフー新卒で入って数年間は社内でスキルを磨き、その後良い待遇会社転職するのが良いプランだと思いました。長く居続けるのはあまり良くない、というか待遇が悪すぎるし事業内容も面白くないし私のようにすぐに辞めたくなるでしょう。

良いところも悪いところもありましたが、私には悪いところが多く見えて働き続けるモチベーションも下がったため、転職することにしました。

ですが、社内には本当に素晴らしい方達が多くいますし、なんだかんだ国内では影響力のある会社です。日本インターネット黎明期を引っ張ってきた会社でもありますヤフーという会社が今後良くなっていくことを願うばかりです。

2021-10-29

煽り抜きでホリエモンの功績について語れる奴おる?

なにした人なのアイツ

煽り抜きで有価証券報告書虚偽記載意外でなにしてきた人なん

2021-07-08

この言い回しがきしょい!2021

■「そんな奴に医療を受ける権利はない」

だいたい自粛してない奴に向かってゼロコロナ馬鹿が言うんだよ賢しらに。

自分が楽しむために医療従事者を圧迫してるって。このロジック死ぬほど嫌い。

お前が薄い確率を引くのを恐れて自粛したせいで、多くの居酒屋は売り上げが9割落ちた(嘘だと思うなら居酒屋とかやってる企業有価証券報告書を見てみたらいいよ)、いろんなところで閑古鳥が鳴いて、自殺者は増えた。

自分が快適に生きるために飲食従事者を圧迫したんだから当然アフターコロナでも飲食店に行く権利なんて無いよな。

自分が快適に生きるためにミュージシャンを圧迫したんだから当然音楽聴く権利だって無いよな。早くSpotify解約しろよ。ほら早く。

言ってるのはそういうことだけど自覚ある?

そんでこれ書くやつで医療従事者ってほとんどいねえのよな。ヤンキー叩いて気持ちよくなりたいだけ。

■「一部の馬鹿のせいで自粛を続けなきゃいけなくなる」

家族のために外勤で働くエッセンシャルワーカーがコロナになりました

飲み会やって足にしがみついたところを撮られた女YouTuberコロナになりませんでした

この場合自粛を続けなきゃいけないのはエッセンシャルワーカーが原因なんだよね

なんか、我慢するのがえらい、正しく生きているのがえらい、のでえらい奴らは感染の原因では無い

みたいな風潮が不快すぎる。COVIDー19って別に不真面目な人間を狙い撃ちで感染させる病気じゃないんだよね。

一人暮らししてる若者同士が公園オープンエアで飲み会したらなんか問題あんの?お前が陽キャ嫌いだからガタガタ言ってるだけでしょ。バレてっからそういうの。

よっぽど満員電車で仕方なく通勤してるお前の方が戦犯になってる可能性高いけど自覚ある?

2021-03-07

Uberよりスーパーひでぇ話を思い出した

ウーバー委託料値下げするなんて報道されてギグワーカーの生活不安視されてるけど、ワークをGIGにしちまう現実の厄介正規労働者も大概なんだよな…。

経理部から顧客A社から売掛金が数億円滞留してるから調べろって言われて、見てみたら五年位掛かって増えてる増えてる訳よ。で、中身を精査すると工事進行基準に伴う未請求売掛金

この工事進行基準に伴う未請求売掛金ってのは…細かい誤りを恐れずに言うと、取引規模がデカ案件場合には案件完了して売掛金カンと入ると会計上困るから形式上案件の進捗に応じて売上が計上された事にしろって制度ね。で、案件が終わってないから未請求だけど、案件終了時には請求して本物の売掛金になり消える事になる訳だ。まあデカ案件が取れれば発生しててもおかしくない。

おかしくないんだけど、それが5年も連続で増え続けるってのは、どっかの桜田ファミリアでも造営してるんじゃないと不自然なのよ。しかも大体の場合、当社の顧客って長くても3年位でプロジェクトはひと段落する訳で。

更に帰社した同期のA社担当に話を聞いてみると、「A社の案件は細かな改修が多いし原則直ぐ締めて払うから売掛金の滞留はない。あと大規模プロジェクトとか聞いた事がない」って言う訳よ。

やべえじゃん? 不正匂いするじゃん?

で、A社担当してる部を統括してる本部本部長に、「未回収売掛金過去5年分あります、大半は工事進行基準の未請求売掛金です」と証憑を送ったら流石に青い顔してたな。

そっからはA社担当部長部長代理を呼び出して事情聴取なんだけど、「NDAで詳しくは言えませんが大規模システムの引合があり工事進行基準での受注となっていますが回収できます」の一点張り。埒が開かないからA社システム部長へのアポ取りを頼むと「居ません」「空いてません」となしのつぶて

でも、直接A社と契約してた部長代理の方が、「これ部長の指示で伝票入れてたんで自分は知らないですね」と部長押し付け物言いをし始めたのが決定打。部長が全部ゲロって事は露見し、俺らの悲劇は始まった。

お察しの通り、未請求売掛金架空請求だった訳だ。動機は原価率の悪い案件をすると社内で詰め詰めされるからで、何とか回避たかったと。でもコストオーバーした原価を他案件に振り向けるだけだと、本部単位の成績は悪くなるしいずれ露見する。

そこで件の部長部長代理が何をしたかと言うと、コストオーバーした分の原価を架空案件に付け替える。そして付け替えた原価を、平たく言えば工事進行基準の未請求売掛金に付随させる事によって事実上飛ばした訳だ。

とんだギグもあったもんだぜ、例えセロニアス・モンクでも付いてけねえわ。

結果どうなると思う? 『飛ばされた』原価は『過去に戻る』。当然、過去に遡って売上は消え、原価はのしかかる。おまけに有価証券報告書とか、その他諸々過去5年間に亘って作り直し、計算し直し。しか東証にごめんなさいして、第三者委員会にあれ出してこれ出して言われて、まあ連日タクシー帰りよ。

第三者委員会報告書の提出が終わった後、ソープで久々にお気にの子指名したら「そうなんだ、私大学で会社法勉強してるから大変さ分かるなー」と思わぬ告白とともに「えいっ♡」って声と共に奇襲。あっ、後ろは俺も経験ないってのに…

あっあっそれギグゥ゙🥺

2020-08-19

anond:20200819114612

IRに詳しくないので、そもそも国庫補助金有価証券報告書などの開示書類記載する義務があるかどうかを知りたいのです。文化庁文化財管理支援補助金なんですけど。

2020-07-22

anond:20200722155857

今後も営利企業で働いていきたいと思うなら、今働いている会社業界研究をしてみたらいい。

上場会社だったら有価証券報告書IR報告書をくまなく読んでみる。

非上場会社だったら、自社の歴史や競合他社の動向、ビジネス環境現場オペレーションノートにまとめてみる。

そういうことやってみて、ビジネスに興味が持てないなら、ノンビジネスセクター公務員とかNPOとか)に転身したほうがいいと思う。

フリーランスライターとかカメラマンとかは、実家大金持ちとまではいかなくても衣食住くらいは面倒見てもらえる人限定

2020-07-05

40過ぎの貯金力ってどうやって高めればいいんだ?

https://anond.hatelabo.jp/20191022112008

の続き。上期が終わったので整理。

(単位は万円)

年(年齢)給与貸株+配当実現損益金融資産(*1)
2011年(32歳)427ゼロ-7644
2012年(33歳)4576-189 1186
2013年(34歳)352207323854
2014年(35歳)5671857115102
2015年(36歳)6637323449012
2016年(37歳)66543496162
2017年(38歳)682831816200
2018年(39歳)7411022327500
2019年(40歳)7281587410964
2020年(41歳)720(*2)264(*2)253111094

(*1)証券口座を開いている楽天証券資産合計額 , (*2)見込み額。

2020年上期

-【実現損益3月から新型コロナの影響でIIJ(3774)が次第に上昇。

      6月IIJ×1.4万株@2200円 ⇒ 3950円で売却して2500万円の利益。500万税金支払い。

-【金融資産株主優待銘柄を60銘柄ほどじわじわ追加購入。保有する優待株は150銘柄超に。

      6月IIJ売却で得た現金5000万円のうち3000万円でミクシィ(2121)×1.9万株@1763円で買い集め。

      買った1週間後に運よく東証一部に昇格のニュースが流れて現在10%ほど含み益。

1.中期計画

 次の(1)(2)(3)があって方向性はいまだ定まらず。(1)から緩やかに(2)(3)を導入していくと思う。

 (1)キャピタルゲイン路線継続

  超富裕層とされる5億達成までは継続

  投資12年ほどで実現損益4300万円、貸株+配当1600万円の実績。

  コロナ禍でもテレワーク銘柄の波に乗り2500万円⇒優秀な投資家な証拠

  ランダムウォーク理論自分には適用されないと思い込む。

 (2)キャピタルゲインからインカムゲインへの移行

  高配当株7500万円⇒ 利回り4%で300万円 ⇒税引き後250万円 ⇒20.8万円/月 =ベーシックインカム

  「高利貸し」という夢を達成するならこのルート。高配当株は先細りする銘柄も多いので、入念な選定と分散必須

 (3)インデックスへの傾倒(個別日本株投資から引退

  インデックスeMAXIS Slim全世界株式、SPYDなど)に資産を集中する。

  例えば50歳で引退してFIREみたく毎年4%ずつ売却。

  決算短信有価証券報告書四季報投資本読み、株価チェックに注ぎ込んでいる膨大な時間を取り戻す。

  ⇒株式市場から距離を置いて何か別の"有益な"趣味に残り時間を費やす

2020-05-30

年収1000万のリアルを教えよう

そこの学生君!年収1000万なら贅沢で優雅暮らしをしていると勘違いしていないか

今日はそんな誤ったイメージを正し、実際にどれくらいの生活レベルか教えよう。



まず自分スペック

36歳男、独身都内在住、年収1200万ほど。1000万も1200万も変わらないのでこれは誤差だ。

なおマウンティングなどと言われるかもしれないが、そんなつもりは全く無く、

ただただリアルを伝えるために書いた記事である

家賃について

家賃は15万、1DK。別に広くもない普通の部屋。

アパートがある地域治安は良いが、部屋自体普通

別段キレイとかお風呂特別広いとか全く無い。普通

から綺麗な夜景が見れるとかも無い。シャンデリももちろん無い。

駐輪場も無い。普通アパート

普段食事について

吉野家とかコンビニ飯、ラーメンなど。ザ・普通

スーパーで買う時はまいばすけっとライフ

安いスーパーの売れ残った激安弁当とかは買わないが、それ意外は普通

成城石井は高いからあまり行かない。

月給20万円時代食生活はほぼ変わってない。

飲み会などの食事について

さすがに学生価格帯の居酒屋は行かない。

ワイワイ飲む時は一人あたり1万円くらい。

たまに焼き肉などで一人あたり1.5万円を超えると、

今日ちょっと贅沢したなうまかったなって感想

基本的飲食店はそこまで高級店は行かない。

その代わり行った店では値段を気にせず飲む。

自宅で高級ウイスキーワインを飲むようなことはほぼ無い。

3000円のワイン買ったら奮発したな、という程度。

コンビニスーパーでの買い物

成城石井以外では、値段はほとんど気にせず買う。

でも150円ビールと250円ビールを悩まず買うくらいで、

豪勢な生活と呼ぶには程遠い。

炭水化物割合が多くなりすぎないように気をつけてます

ファッション

ユニクロ

女性関係について

「カネ目当ての女性がやってくる」というのは婚活パーティーとかだけの話で、普段は全くそんなことはない。

モテないということは無いが、よりどりみどり選べるなどと言うことは全く無い。

さすがに年収1000万程度でこれをイメージしている人は少ないと思うが、

美女を集めてシャンパン飲むパーティーなども当然無い。

女性との飲食代はすべて自分持ち。価格帯は色々で、高級店行くこともあればファミレス行くこともある。

車について

車を都内で所有出来る人なんて金持ちだけやろ・・・

タクシーは短距離ならまぁまぁ使う。



というわけであまり普通すぎて、やま無しオチ無しになってしまった。

良くも悪くも、東京1000万は普通すぎる生活なのです。

普通というと「もっと貧しい人がたくさんいる、わかってない」と言われそうだが、

学生が抱いているような豪華なイメージとは程遠いということをお伝えしたかったのです。

結論

年収1000万に夢を見るな。待っているのは普通生活


追記

質問などに答えます。何度も追記してごめんなさい。別の記事にするよりは追記のほうが良いと思うので、こうします。

Q. どういう仕事したらそんなに稼げるか知りたい

A. 通信大手エンジニアで月給80万くらい(額面)。後はボーナスと、ちょっとした副収入がある。

Q. じゃあなんで中央値年収350万円の仕事転職しないの?

A. 質問意味がよくわからないです。

Q. 100g100円以上の肉買ったり一食で1万円使ったりできるのは充分豪勢な生活だろ!

A. でも学生イメージしてる1000万ってもっと豪勢なイメージではと思います

Q. で、資産は?

A. 今マネフォ見たら3800万でした。ほとんど株。

Q. 社内では昇進早いほうですか? 部下は何人ぐらいいますか? どんなスキルを持ってますか?

A. 役職にはついてない平社員です。部下もいないです。

スキルは、基本的にはネットワーク設計が得意です。みんながYouTube見ても大丈夫インターネットづくりをしています

ネットワークキャパティプランニング(どれくらいの通信量を捌けるか、など)は同僚よりも得意です。

いくつか会社名がブコメで出ていて、「そんなに貰えるわけがない」と言われてますが、実はもらえています

有価証券報告書では会社全体でしか平気年収が出ないので埋もれがちだと思いますが、技術者は高年収です。

Q. 残業代で稼いでるとかですか?

A. 残業代は出ないタイプです。残業もほぼない。一応大手なので労働環境には気を使ってもらってます

Q. 家計簿見せてちょん

A. 家計簿とってないです。マネーフォワードは使ってますが、収入より支出が上回る月はほぼないです。

Q. PC関連の購入価格は?

A. 私物 MacBook で 16 万円くらい。ブラウザ内で済む作業なら会社支給PCでやっていて、会社支給PCは30万円くらいです。

Q. 月にどんくらい、貯金投資に回してるの?

A. 把握していない、というのが正直なところ。意外かも知れませんが、お金に執着は無いのです。

Q. え?一人暮らしなら都内で車くらい余裕で持てるでしょ。必要はないと思うけど。

A. 必要ないので買わないです。それに、年収1000万では外車を買うなんて無理です。

外車乗り回したりタワマン住むなんてのは到底無理です。

貯蓄を一切しなかったらそういう生活ができるかも知れませんが、

別にそこまでして外車乗りたくはないです。電車で事足りるので。

Q. 年収1000万の「リアルな地味なところ」ではなく「リアルな派手なところ」を教えてほしい

A. 普段遣いするもので何かを買う時は、安価価格のもの考慮に入れることが少ないです。

例えば家電なんかはそうですね。掃除機とか電子レンジはよく使う割に最高級でも10万円とかたかだか知れたものなので割と悩まず買います

長く使うのでコスパは悪くないです。例えば革靴とかも、1万円台のものを買うことはまずありえません。長く使いますから

他には、どんな店に飲みに行っても動じなくなりました。1杯2000円とか聞いても「ふーん」という。

飲みで一晩で使った金額の最大金額は(一人あたり)7万円くらいだったと思います六本木でした。ただこれは相当レア体験なので、外れ値と思って頂ければ。

地味に派手な部分かも知れませんが、近所のお店で軽く飲んだりお弁当なんかを買う時は、基本的にお釣りは貰いません。

地元のお店にお金を落とすのも1つの義務と思っています。とは言え小銭なので、嫌味に思われるほどでは無いと思います

まり派手というエピソードが無くてごめんなさい。でも年収1000万円なんてそんなものです。

Q. 家賃高くないですか?

A. 会社でのパフォーマンスを最大化するため、会社に近い都心に住んでいます。誤解を招いていたらごめんなさい。

あくま個人的意見ですが、高いパフォーマンスを出すための投資と考えているので、

家賃無駄になっているとは考えていません。

Q. お洋服とかはどうなんだろうか。時計とか

A. 時計は持ってないです。買うつもりもありません。同僚には Apple Watch を気に入って使ってる人が多いですが、いわゆる高級腕時計を使ってる人は私の知る限り一人もいません。

Q. 飯を金で選ばなくなるとまじでQOLあがる

A. 確かにお金ではなく栄養バランスで考えるようになりました。

Q. ハーゲンダッツが躊躇なく選べる程度の年収

はい。そこに躊躇は無いです。でもハーゲンダッツよりチョコモナカジャンボを選びがちです。

Q. 人生楽しい

A. 普通の人より幸運に恵まれたという印象はありますが、他の人より楽しんでいるかと言うとわかりません。

客観的に見て中の上くらいだと思います年収幸福度はそんなに関係が無いと思います

Q. 釣りですか?

A. 本当です。なんとなく学生向けに書いたのですが、ちょっと批判的な意見が多くなってしまって残念です。真摯に受け止めます

Q. なんか批判コメント多くないですか?

A. ごめんなさい。マウンティングしたり誰かを貶めたりするような意図は全く無いです。

地元の友人とかもそうなのですが、変に僻まれることも無くはないので、金の話になった時に自分本来年収は言わないです。

私の生活や心が貧しいとか、あなたのほうが優雅生活をしているとか、年収低くても幸せな人が多いとかは、

まり私の着目対象では無いです。

私の同僚も1000万を超えている人が多いですが、実際生活はこんなもんですよ、と言いたいだけでした。

Q. 流石に将来への不安は感じないのか?

A. あります。優秀な若者がたくさんいて、自分がいつまで稼げるかはわかりませんから

Q. リモートワークしないの?地方移住すればもっといい生活できるでしょ?

A. 都内データセンター物理的に行く必要があるので、現在仕事だと地方移住は難しそうです。

地方移住はやってみたいと思っていますが、具体的なイメージはついてません。

Q. 本を躊躇なく買える人だ

A. そうですね。自分の成長につながる本なら躊躇なく買います

ただこれは年収がずっと低い時代から変わらない価値観なので、以前から変わらないです。

Q. 学歴が気になる

A. 一応有名大学の学部卒です。東大ではないです。

Q. お祝いの金額感や渡す範囲はどう?

A. 至って普通です。むしろ他の人と差が出ないよう相場通りにしています

年上の方より多い金額渡すとその年上の方の面子を潰すことになりかねないので、

金額は注意して相場通りにしています

ただ、友人の独立祝いなどのような、祝い金を渡さなくても良いケースであっても金一封は渡すようにしています

Q. 1000万円って額面ですか?

額面です。年収の話するとき、通常は額面の話だと思います

Q. 内訳ポートフォリオをざっくり教えてください。

年収約1200万円のうち、

- 1000万円: 給与

- 100万円: 自作Webサービス広告収入

- 100万円: プログラミング関連のちょっとした副業

くらいです。

かいものも書くと、株式配当金が年間約20万円。たまに雑誌寄稿をしてこれも年間約20万円と言ったところです。

この年収投資キャピタルゲインは含めてませんが、資産形成では投資が一番大きな効果がありました。

2020-01-01

ゴーン頑張れ

> これに対し、日産経営陣は、有価証券報告書虚偽記載などの不正は、ゴーン被告独断によるもの会社ぐるみではなかったとの立場だ。

そもそもこんなことが単独で出来てしま日産問題があるんだよ

2019-09-07

会社を食い物にしてた経営者の皆さん

自分達が多く欲しいから独り占めのゴーンを外したんでしょ?

有価証券報告書報酬虚偽記載だったの?

不当に受け取った額を返還する見通しって、万引き見つかったから「返せばいいんでしょ」って切れてるババァ共となにが違うんだろ?

今までバレてなかったからずーっとポッポナイナイしていたんでしょ

「やっちゃえ日産

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん