「GOLD」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GOLDとは

2020-04-16

iPhoneSE2発表されたけど

これiPhone8の2じゃん。SEと言うにはサイズデザインも無理がある。

それでSEから乗り換える代替案を、androidまで広げて探すことにしたのだが、

見つけてしまった。

Palm Phone Gold

Palm、おまえまだ生きてたのか、PDAって何の略だっけと感涙しつつ

調べたら、中華企業が買い取ってブランド名だけ残った感じなのね。

それでもいい。何よりサイズがいい。

SEと比べても幅は17mm,縦に至っては42mmも小さい。

Palm   50.6×96.6 ×7.4mm

iPhoneSE 67.3×138.4×7.3mm

これ、ほしいなあ。しか文字読むのつらそう。打つのも大変そう。

電池はすげえ減るらしい。

迷うなあ。

2020-04-05

anond:20200405193957

ワイが昔やってたゲーム通貨GoldやなくてGlod(グロッド)やったで

2020-02-14

ガチゆるキャンパーが見た最近オートキャンプ事情

なんか仕事の事を考えているとどんよりするので気を紛らわすのに書いてみる。

とりあえず自分の事。

都内勤務40代書類上だけ独身

昨今のキャンプブーム90年代キャンプブームで親とキャンプした世代が同じ事を子供とやっているという説があるけど、まさにその世代

なので、キャンプに行くのは精々年に数回だけど、歴だけみたら二十年選手のペーパーGOLD免許的なベテランキャンパー

ひょんなことからキャンプを始めてみたら、これまでの景色とは全然違う世界におじさん超びっくり。

今日はその辺について書いてみようと思う。おじさんなので話がギアに偏りがちだけどそこはご了承願いたい。

1. キャンプ場がかなり混んでいる

  平日は流石にそうでもないけど休日はめちゃ混み。唯一平日に行った茨城の某高規格だけは超寂しかったけど、それ以外11月2月の週末数回は区画キャンプ場もフリーサイトキャンプ場もキャンパーでいっぱい。ナチュログとかを読むと2018年はそうでもなかったみたいだから今年は凄いのかなと思う。一瞬ゆる△キャンかと思ったけど、来ているキャンパー家族だったり大人だけのグループだったりなので、あんまり関係なさそう。暖冬ってのと、もしかしたら夏の台風河川フィールドが軒並み閉鎖なのが効いてるのかも。

2. もしかして、薪不足?

 キャンプと言えば焚き火。世のキャンパーの半分くらいは火を扱うためにフィールドに来ていると思う。自分もそんな感じ。ただ、急激に増えすぎた冬キャンパーに薪の供給があまり追いついていない。薪の製造ウィスキーのようなもので、針葉樹で最低半年広葉樹なら少なくとも1年とか2年の乾燥期間がいるのだけれど、今年はちょっと見切り発車で出してしまっている所もあるんじゃないかと思う。場所によっては現地調達ができない旨をWebサイト掲載しているフィールドもある。自分Amazonで買える乾燥したブルジョワ10kgをお守りに、現地調達とか薪ストーブ向けの業者に出向いて購入したりで対応してるけど、何度かシュワシュワする薪に当たった。今年は雨も多いので単純に乾燥期間だけの話では無いのかもしれないけど。

3. コットン幕は人権

 これは焚き火薪ストーブに大きく関係するので冬特有なのかもしれないけど、とにかく多いコットン系幕。数だけ見るとサーカスTCが圧倒的だけど、どこに行ってもそこそこな数のノルディスク、テンティピなんかの欧州系舶来幕。フリーサイトだと、ノルとテンマク、DODあたりで半分くらいとか言ってもそんなに大袈裟ではないかも。みんなお金持ちだね(舶来幕は上下20万を超えるのが多い)。

自分お金無いのでサーカスコットンだよ。

4. ヘリノックスの時代は終わりかけ

 ゴメン、ちょっと言い過ぎかも。でも、一時期に比べるとチェアワン系が減っているのは間違いない感じ。代わりに台頭してきたのがカーミットとそのコピー品。組み立てちょっと面倒そうだけどカッコいいもんね。仕舞寸法はチェアワンとそこまで変わらなさそうだし。でもコットに関してはまだヘリノックスが多いかな?な印象。

5. スノピ危うし??(からの昨今テント考)

  コットン系幕が隆盛なのに対して、ポリ幕が主力のスノーピークはなかなかに苦戦している印象。スノピにしてはバーゲンセールなアメドはボチボチ見かけるけど、ランドロック全盛期にあったような右を見ても左を見てもスノピと言った様相では無くなった。これは難燃幕が重宝される冬キャンプ特有の話なんじゃ?と思いつつ、薪スト勢も昔はランドロックやラナあたりのシェルターを使っていたと記憶しているので、単純にそれだけでは無いんじゃなかろうか。落ち着いた配色と統一感で一時期はオシャキャン勢のマストバイ的な位置付けだったスノピだけど、イマドキのステレオタイプなオシャキャン勢は欧州系舶来幕が当たり前で、それらを選ばないキャンパーもNemoやMSRなんかの米国系やサバティカル、ゼインアーツあたりのプライベートブランドガレージブランドでカッコよくきめてる。なんならホームセンターPBの筈のテンマクですらPEPOやサーカスあたりはなかなかにカッコいいときているので、そろそろなんらかの手を打たないと厳しそう。特に統一感込みでのブランドデザインかなと思うので、ギア主体であるテント幕を他社に押さえられてしまうと周辺ギアをスノピで揃える事にインセンティブが働かなくなり、バタバタといく可能性がある。

6. 案外強い小川と何故か増えているコールマン。全く見なくなったロゴス(昨今テント考その2)

そのまんま。小川ツインピルツをよく見た。ロッジ型にも注力しているようで、質実剛健イメージとは裏腹に時代を掴んでいる印象。なんで2回も3回も潰れるのかわからんティピー系が流行り出した(リバイバルした?)当初からピルツ売ってたし。結構謎。コールマンは主にファミリーが2ルームを使っているのをボチボチ見かけた。今まではホームセンターで入手しやすテントイメージだったけど、昨今の2ルーム10万には届かないものの、なかなかのお値段。見た目はお世辞にもオシャレとは言い難く価格的にも決して安くないにも関わらず選ばれていると言うことは、多分使い勝手が良いのだろうなと思う。そして、前述のスノピと共に…と言うかスノピ以上に存在感の無くなったロゴス。恐らく今冬はまだ見ていないと思う。10年程前の前室付きドーム時代からシェルター時代への移行期あたりは「お金持ちはスノピ、普通の人はロゴスコールマン」な感じで、スノピと同数かな?くらいには目にしたロゴスだけれど、少なくとも今冬は見る影なし。ファミキャン向けと言うことを考えると冬キャンには幾分不利なブランドだとは思うものの、価格帯的にはDOD大陸ブランドに負けてしまうにも関わらずアッパークラスに訴求できる商品力もないと言う非常に苦しい立ち位置になってしまってはいいかな?その点では鹿番長ことキャプテンスタッグの方が元々エントリー層狙いなので影響は少なさそう。

…そのほかに焚き火台はみんなバラバラ個性的?とか、ガソリンランタン減ってません?とか、みんなひとつくらいは鉄モノを置いているとか、ナンナンナンガとか色々あるけど、飽きてきたのでこの辺で。

しっかし、冬キャンプ人口の多さには本当にびっくりした。BEPAL?だったかアンケートでは半数が秋派で3割が春派。残りの2割を夏と冬で分け合う構図なものの、夏か冬か?なら圧倒的に冬が人気らしい。秋を晩秋秋雨前線がいなくなってから)、春を早春梅雨の前まで)と考えたらもういつだってキャンみたいなもんなので、各メーカーは冬装備を基本に商品展開していかないとダメそう。絶対数は相変わらず夏のファミキャン勢かもしれないけど、お金落としてくれるのとは別かなと。

2020-01-12

anond:20200112180957

いちおうIT業界はよわい

よわいいわれているが、

企業選抜国際的な記録のGOLDやSILVERランクはとれていくわけだし

カーネルハッカーもいるしITの各分野で著名な活躍をしているハッカーも多いわけだが(日本論文では少ないのかもしれないが)

ほんとうはどこの業界が弱いんだ?

2020-01-07

元気だなぁ・・・

2019-12-05

anond:20191205173508

和訳がつめこみすぎてるだけで原語だとわりと聞けるってのは赤鼻のトナカイも同じなんだけど

それにしてもロンドン橋は長すぎ退屈すぎてほんと子守唄

London Bridge Is Falling Down” Lyrics

London Bridge is falling down,

Falling down, falling down,

London Bridge is falling down,

My fair Lady.

Build it up with wood and clay,

Wood and clay, wood and clay,

Build it up with wood and clay,

My fair Lady.

Wood and clay will wash away,

Wash away, wash away,

Wood and clay will wash away,

My fair Lady.

Build it up with bricks and mortar,

Bricks and mortar, bricks and mortar,

Build it up with bricks and mortar,

My fair Lady.

Bricks and mortar will not stay,

Will not stay, will not stay,

Bricks and mortar will not stay,

My fair Lady.

Build it up with iron and steel,

Iron and steel, iron and steel,

Build it up with iron and steel,

My fair Lady.

Iron and steel will bend and bow,

Bend and bow, bend and bow,

Iron and steel will bend and bow,

My fair Lady.

Build it up with silver and gold,

Silver and gold, silver and gold,

Build it up with silver and gold,

My fair Lady.

Silver and gold will be stolen away,

Stolen away, stolen away,

Silver and gold will be stolen away,

My fair Lady.

Set a man to watch all nigh,

Watch all night, watch all night,

Set a man to watch all night,

My fair Lady.

Suppose the man should fall asleep,

Fall asleep, fall asleep,

Suppose the man should fall asleep?

My fair Lady.

Give him a pipe to smoke all night,

Smoke all night, smoke all night,

Give him a pipe to smoke all night,

My fair Lady.

2019-10-27

anond:20191027163627

都内だとそんなモンやで

まぁ地方だとOracleエンジニア(RACGOLDレベルを期待)を年収240-300万で募集掛けてるとんでもないのもあるけどな

2019-10-25

anond:20191017234848

同じくアメリカソフトウェアエンジニアをしている自分アドバイスしてみる(が、ブコメにも書かれた内容とかぶるところが多々ある)。

勝手元増田情報を整理&推測してみると、以下のようになりそうだ。

年収:19-20ドル

・RSU:不明 (書き方的に年収には含んでいないように見える)

貯金:約4万ドル/年

家族独身?または夫婦子なし?

普通はRSUを年収に含むのが一般的なのだが、元増田はRSUは全額貯金主義なのだろうか。自分20ドルほど稼いでいたとき(独身)の内訳は、

Base salary + Bonus:15万ドル

・RSU:6万ドル

税金:7万ドル(連邦税 + 州税)

家賃:2.5万ドル (月約2000ドル)

貯金:6万ドル程度/年(うろ覚え)

という内訳だったので、なんとなく立場想像できる。

しかちょっとした違和感なのだが、元増田アメリカに来てからそんなに経っていないのだろうか?RSUを年収に含まないところや、クレジットカードに疎そうなところが少し気になった)

このときにはプレミアムエコノミーさえ高いと思っていたし、自分よりも倹約であることが想像できる元増田は(東京-NY往復9万円はすごい…直行ではなく経由便?)、よりそう思うことは想像に難くないが、それでもビジネスクラスに乗る敷居を下げるためのテクニック自分の知る範囲で書いてみる。

1.利用する航空会社アライアンスを揃えてマイルを貯める

当たり前のようなアドバイスだが、出張帰省時の利用航空会社は最低限同じアライアンスで揃えておくべき。ANAならスターアライアンス加盟会社(United)、JALならワンワールド加盟会社(American)だ。ちなみに自分日本航空会社(ANA)で貯めているので、残念ながらアメリカ航空会社マイレージプログラムには詳しくない。なので、以下は日系の航空会社で貯める前提の話になるが、元増田が日系航空会社ビジネスクラス帰省したいと思うのなら実際これが近道だろう。

アメリカ国内線では目的地によって使いやす航空会社は変わってしまうが、大陸横断便を利用するときにもできるだけ揃えた方が貯めやすいだろう。AmericanならJFKに、UnitedならEWRにハブがあるし、ニューヨークから西海岸に飛ぶ便はスターアライアンスでもワンワールドでも潤沢にありそうだ。

マイル使用方法だが、元増田が書いている通り、ビジネスクラス往復航空券は(コスパは良いとはいえ)マイルを大量に使うので、自分基本的に後述するアップグレードの時のみ使っている。

2.”OPM”を最大限活用してステータスをゲットする

せっかく会社ビジネスクラス乗せてくれたりするのなら、ステータスをゲットしてしまおう。ただし毎年ステータスをゲットできるほどの出張頻度ではないなら、持っているだけでステータスを維持することができるクレジットカードを作るといい。ステータスを持ってもビジネスクラスに乗れるわけではないが、ラウンジを使えたりよりマイルがつきやすくなったりするので、持っていて損はない。

元増田もご存知かもしれないが、”マイル修行”と俗に呼ばれる、ステータスをゲットするために航空機を利用しまくる行動は、実は”マイル”をゲットするためではなく、プレミアムポイント(ANA)/FLY ONポイント(JAL)をゲットするために行う。このポイントマイルのつき方はやや違うので注意されたい。これらのポイントを5万マイルまで貯めて、ANAではプラチナJALではサファイアまで達成した上でクレジットカード(ANAならSFCJALならJGC)を作ろう。

このポイントの仕組み上、アメリカ在住組は比較的不利になってしまう。国内線日本からアジア路線をたくさん乗る方が簡単に達成できてしまうからだ。でもビジネス東京NY間で乗れたりするなら達成までのハードルは低いだろう。

3.プレミアムエコノミーチケットを買ってアップグレードしよう

ご存知かもしれないが、アップグレード可能エコノミーチケットというのは意外と高い。東京NY間だと、エコノミー最安値16万くらいの時、アップグレード可能エコノミーは32万ほどになる。もらえるマイル数が倍になるとは言え、得られるサービスが全く一緒なのに、アップグレード可能というだけで倍の値段を払うのは難しいだろう。しかしこのチケットに2ー3万ほどのせるとプレミアムエコノミーに乗れる。エコノミーに比べてプレミアムエコノミーが2倍強の価値があるかどうかは微妙なところではあるが、シートピッチも広いしレッグレストもあるし、食事ドリンクもそれぞれグレードアップされているのでロングフライトではその恩恵を十分に受けられるだろう。プレミアムエコノミークラスは必ずアップグレード可能チケットなので、アップグレードに28000マイル(ANA)/30000マイル(JAL)を使えば片道ビジネスを楽しむことができ、さらマイル100%換算で稼げる。ちなみにANAだとアップグレードポイントという、アップグレードのみに使えるポイント上級会員には付与されるので、これを使えばマイルを消費せずにアップグレード可能になる。

元増田がいう”心の余裕”は”ビジネスクラス個人お金で買える余裕”であるようだが、とりあえず”プレミアムエコノミーを買える余裕”程度から目指してみるのが良い気がした。

4.クレジットカードマイルを貯める

ここまではマイルを飛ぶことで貯める、マイルの消費を抑えてビジネスクラスに乗る敷居を下げる方法について書いてきた。そうではなく、元増田が軽く触れているようにクレジットカードでもマイルを稼ぐことができる。

元増田は”100円に対して1マイル”と書いていたが、実はアメリカではカード/工夫次第でもう少し還元率を上げることができる。以下はANAマイルの話になるが、AmexポイントからANAマイルには1:1で交換できるので、Amexカードを作ると効率よくANAマイルを貯めることができる。具体的には以下のようなカード候補になるだろう。

Amex Gold Card

よく飛行機乗るなら100ドル分のエアラインクレジット簡単に回収できてしまうので、実質150ドル年会費となるだろう。3500ドル航空券には1万マイル以上つくし、年間の外食費はNYなら5000ドル(2万マイル)は行くのではと思われるので余裕で年会費分も回収できてしまいそうだ。

Amex EveryDay Preferred

このカードの良いところは、とりあえず毎日切っていれば服やらAmazonで頼む家電やらの全ての買い物のポイント50%増になるところだ。レストランや旅費に対してポイントを増すカードは沢山あるので、すでにそういうカードを持っていて手放したくないならこちらのカードの方が良いかもしれない。

これらのカードを使えば10マイル貯めるのは実質4-5万ドルくらいの持ち出しで抑えられるのではないだろうか。ちなみにもしアメリカ来てからそう経っていないのであればクレジットヒストリーがないので、これらのクレジットカードを作るまで渡米後一年ほど待つ必要があるかもしれない。大抵JAL USAカードANAカードUSAか何かを使ってヒストリーをためることが一般的だが、これらは上記のようなカードを持ったら基本的には使わない方が良い。

(JALマイルアメリカクレジットカード効率よくためる方法は知らないので誰か教えてください)

5.インカムが増えるまで待つ

…というのは元も子もないかもしれない話だが、NYソフトウェアエンジニアをやっているのであれば、もう少し上が狙えるのではないだろうか。というかそもそもRSUのvesting scheduleが4年程度なのだとすれば、3-4年RSU refreshを貰いながら暮らせば(当然株価にもよるが)RSU分だけで8万ドルくらいは余裕で行きそうなので、年収は30万ドルくらい、今の出費ペースなら貯金も年10ドルくらいは問題なく行くだろう。ベースだけで18-20ドル程度行ってるのであれば、シニアエンジニアクラスだと思われるので、そろそろ家族ができたりしてそんなに自由に使えなくなるのかもしれないが。順調にキャリアが育てば(RSU含んでの)年収30-40万ドルは(少なくともBay Area/NYでは)一般的と思われるので、それくらいを独身(または夫婦それぞれ)稼げばプレエコへの出費くらいは高くないであろう。エコノミーに乗りながら心の余裕がないとポエティックに嘆く元増田にとっては特に

ちなみにシリコンバレー給与の話は以下の記事を参考にしたが、levels.fyiを見る限りNYシリコンバレーもそう給与水準は変わらないだろう:

https://medium.com/@sakamoto.kazuki/2018-01-demystify-compensation-489fd16b40c5

https://www.levels.fyi/salary/Google/

まあ在米日本人にとって、これくらいの情報はよく出回っている話なので、すでに知っている話だったかもしれないが、知っている範囲情報をまとめてみた。ちなみに自分日本人の中でも小柄な方なので幸いエコノミークラスでもそこまでシートピッチに苦しむことはないが、プレミアムエコノミーで席を倒してレッグレストで足を浮かせるとまあまあ気持ちよく寝られることを発見して以来、やめられなくなってしまった。せっかく稼いでいるし、これくらいの贅沢は許されるだろう、と思いながらほぼ毎回乗っている。

2019-04-24

連休中にやりたいゲームメモ(主にSteam

Left 4 Dead

そういや今までやったことなかった。

 

Project Hospital

病院経営シュミレーションゲーム

某お姉さんの動画みて面白そうだった。

なんだか学校をつくろうを思い出す。(気のせいかも)

 

Trials Evolution: Gold Edition

前々から興味あったんだけど中々やれず…

Fusionやろうかなとも思ったけど一番評価高いこれを一先ずやってみてからにしたい。

 

Cuphead

ゲーム下手だから絶対クリアできないと思う。けどやりたい。

 

Call of Cthulhu®

クトゥルフ神話ベースのPRGアドベンチャー。それだけで興味をそそる。

 

Sherlock Holmes: The Devil's Daughter

悪魔娘。ホームズゲーばっかり作ってるFrogware製の奴。PS4でも出てる。

罪と罰も興味ある。そっちもそのうちやるかも。

 

Slime Rancher

スライム育てるやつ。スライム牧場物語って言われているらしい。

とにかくスライムかわいい

 

Little Nightmares

スマホでなんか出るらしい。ということでポチり。

 

We Happy Few

白塗りの奴らが出てるバイオショックっぽいやつ。

買ったはいもののまだプレイできていないのでプレイする。

 

Katana ZERO

デモ見てかっこよかったのでポチった。

ゲーム下手なのでクリアはできないかも。

 

Graveyard Keeper

墓守のシュミレーター

18時間くらいプレイ中。1回クリア行けたら行きたい。

 

My Time At Portia

結構前に日本語プレイできるようになった。

ところどころ思うところはあるけど現在8時間ほどプレイ中。秋くらいまでは行きたい。

 

Staxel

なんか改善されたんだっけ。またちょっと触ってみる。

 

Undertale

PC代替わりしたので中断したままになってた。

いい加減クリアしたい。

 

VA-11 Hall-A

The Red Strings Clubはつい先日クリアしたけどこっちは途中なのでクリアしたい。

見た目はアルマが一番好き。

 

Getting Over It with Bennett Foddy

壺おじ。滑り台~地上をずっと行ったり来たりしているところ。

意外とストレスはたまらない。少しずつ上達している気がするのでいつかクリアしたい。

 

Gorogoa

なんかパズルデモよさげだったので購入。

 

The Withess

パズルの奴。難しい。なぜそうなるかわかる奴とわからん奴がある。

 

Yooka-Laylee

クマとトリの精神的続編。

2ステージ目は脱出したい。

 

The Binding of Isaac

大体2~3ステージ死ぬ。一向にクリアできる気がしない。

4ステージ目まで行けるようになりたい。

2018-12-27

anond:20181227000741

ううーん。ワイpezyについて詳しいわけじゃないんだけど、増田がそういう切り返ししてくるってことはそもそも増田も詳しいわけじゃなさそうだな。

くだんのスパコンに積まれているPezy-sc2っていうCPUについては調べてみた?

んで、その下の3位くらいに並んでいるスパコンに積まれているXeon Gold 6148っていうCPUについては調べてみた? NVidiaのTeslaってプロセッサは何者か知ってる?

それらをいろいろ含めて考えると、このランキングにおいての登場人物アンドレアノフ・ガーランドから渋川剛殻まで多彩過ぎて逆になんかおかしくねえ? って話になるわけだが。

逆に聞くけどRISC山ほど積んだマシンガリガリSPARKとか積んだスパコンX86サーバーのすっごいのと比べててそれでええのか思わんか?

2018-09-18

本当に表現規制って厳しくなってるの?

現在刊行中のエロ漫画誌を調べてみたら、これだけあるらしい。

『COMIC LO』『COMIC快楽天』『COMIC快楽天ビースト』『コミックメガストアα』『ANGEL CLUB』『BugBug (バグバグ)』『COMIC失楽天』『COMIC HOT MILK (ホットミルク)』『COMIC 夢幻転生』『COMIC阿吽』『COMIC華漫』『COMIC真激』『MEN’S GOLD (メンズゴールド)』『TECH GIANテックジャイアン)』『アクションピザッツ』『アクションピザッツDX』『ゲッチュ』『コミックアンリアル』『ペンギンクラブ』『ペンギンクラブ山賊版』『まんがシャワー』『メガストア』『ヤングコミックチェリー』『人妻本当にあった Hな話』『二次元ドリームマガジン』『魔翔』『漫画ボン』『漫画ローレンス』『comicキャンドール』『Comicバズーカ』『G-type(ジータイプ)』『Men’s Young(メンズヤング)』『PUSH!!』『アクションピザッツスペシャル』『コミック戦国無頼』『ドキッ!』『ドキュメント実録 ! 人妻姦熟コミック』『愛の体験スペシャルデラックス』『増刊 コミックメイト

昔ながらの劇画誌っぽい物を除いたオタ向けだけで30誌以上ある。雑誌コードではなくアンソロ形式なども含めれば、さらに膨大な数になるだろう。

30年以上オタクをやってるじじいの昔話をすると、1990年代当時はここまで多くなかったはずだ。1980年代もっと少なく、ことオタ向けとなると『レモンピープル』とか、同時に10誌もなかった(よく休刊して入れかわった)

そんな80年代当時のオタは『レモンピープル』がコンビニで売られる事態なんて考えてもなかったろうし、そうなって欲しいと希望してたとも思えない。

***

1990年ごろになるとオタ向けエロ漫画誌も数が増えてコンビニでも売られるようになり、目立つようになって、遊人だの山本直樹作品やり玉に挙がるようになった。

このころから「ここでエロ漫画規制容認すれば、日本表現の自由がない言論弾圧国家になるぞ!!」と力説する者は多かった、今はなき米沢嘉博(初代コミックマーケット主催)とか。当時からその手の連中は、自分らを強権力に対するレジスタンス見立て自己陶酔してるような反体制きどり臭が鼻についたものだった。

しかそれから約30年、本当に日本表現の自由がない言論弾圧国家になったの? いつまで経っても、朝日新聞産経新聞どっちも廃刊させられてないじゃん(ネット上で一個人が別の一個人発言に噛みつくことは「弾圧」ではないですよ)

当時と今の変化と言えば成年コミックマークが導入されて、「建前上」漫画にも18禁が導入されたぐらいじゃね。18禁コードは昔から映画にもビデオにもあった、漫画にも導入された一点で「言論弾圧時代の始まり」と言うのは論理の飛躍しか思えない。

成年コミックマークの導入直後は、エロ漫画業界縮小を本気で恐れる者は多かったけど、結局そんなことは起きなかったのは冒頭のリストの通り。エロ漫画誌が都の条例かに引っかかって休刊したが、同じ編集部が新雑誌を創刊(ようは誌名変更)して、問題視された作品が平然と連載を続けたケースもめずらしくない。

そういや1980年代当時は、メロンブックスとらあなみたいに「市井個人が作ったエロ同人誌を町中で買える書店」もなかった。イベント行くか雑誌通販欄に頼るしかなかった。この点でも今のほうがよほどいい時代になったもんだと思う。

***

表現の中身はどうか? 1990年代以降、実写ヌードじゃ陰毛がはっきり見える写真集OKになった、この点なんかむしろ表現規制が解除されてるじゃん。

80年代当時のオタ向けエロ漫画は今よりずっと修正がきびしく、男女とも股間は広範囲にわたってべったり黒塗りでまったく何が描かれているのかわからん場合が少なくなかった。そもそも性器を精密に描くような絵柄も少なくなかった。

ところが、現在流通しているエロ漫画誌を見れば、ちんちんおまんまんもリアルに描いたうえで、うっすらスクリーントーンを貼っただけという場合が平然とごろごろある。ジャンルの幅も、ロリ専門誌、ショタ専門誌、ファンタジー系専門とかずいぶん広がった。

***

袋だたきを承知で書くが、表現規制反対派は、この30年ずっと「狼が来た」少年しか見えない。じじいの実感としては、1980年代当時よりむしろ今のほうがずっとエロ漫画誌の刊行点数も増え、エロ表現オープンになった気がしてならんのだ。

***

つい先日も「ラノベの表紙」のエロ表現問題になったが、叩いてる奴はほとんど、政治家でも権力者でもない市井ブロガー風情じゃないの。よほど政府与党大臣が言い出せば実際に規制される可能性は高いだろうが、表現規制を言い立てるのは一部の左翼フェミニストだけで、国民の大多数が支持する長期政権保守自民党オタクの味方なんだろ?

要するに「エロ漫画表現規制言論弾圧危機だ!!」って騒いでる奴は、「今すぐ日本中国みたいな左翼独裁国家になる!!」と言ってるのと同じようにしか思えない。そんなもん、まったくもって現実味が感じられないのだが。

戦後1980年代まで続いた冷戦時代右派は何十年も「今すぐソ連アカが攻めてくる攻めてくる!!」と言い続け、ついにその日は来なかった。左派は「今すぐ軍国主義復活だ!!」と言い続け、ついにその日は来なかった。冷戦体制崩壊後、右派は「中国経済崩壊」と言い続けてそろそろ30年になる……この手の予言が当たったことって何回あったっけ?

2018-09-17

anond:20180917195232

金有り余ってんのか―――――――ッ

あまってるならください、gold

2018-07-22

What lies beyond the furthest reaches of the sky?

That which leads the lost child back its mother's arms...

Exile.

The waves that stain the land in gold;

The breath of blessings that natures life; the land of wheat;

The path upon which the angels walk;

Thou art the path of great winds; the Grand Stream.

What lies beyond the furthest reaches of memory?

Where everything is born and to where everything returns; the blue star.

From the line of "Last Exile".

2018-04-28

anond:20180427204013

I love anal masturbation, intense pleasure and rest

I like anal masturbation, before standing glands reclamation.

I first purchased the prosthetic stimulation device and the milk tweezers electric props.

Gold is still off, I have no head anal masturbation.

Prepare and eat all the wild herbs a few days ago. Ginseng, big root oyster sauce, sirloin boiled. Large amounts of food, lactic acid bacteria captured. The stool is discharged well.

Anorectal beautiful.

The House of Secrets is secretly observing female sexual motion pictures. Instant limitation, I am female.

The female penis is inserted into the scene and my anal imagination is the female device.

Lubricant coated milk and anus.

The breasts caress about the use of electric appliances and anal peristalsis.

Before standing, the glandular stimulator was inserted and I reached the dry ceiling.

Extremely dry, I do not know the end.

Breast milk caressing stimulates the anal sensation of sensation, and the sensitivity of the former gland is upward.

Frontal glands and spermatozoa have the strongest pleasure organs.

I have not been too eager for heart (heart is too no penis to stimulate ejaculation).

I'm worried about the power of space and the stimuli.

I am unfamiliar and practice is necessary.

I am a male enthusiast, that is, anal masturbation enthusiast.

This article penis insertion desire, courage no.

The penis is ideal for all queens.

I haven't even had an anal masturbation, tired limit, and so on.

You are all well-connected!

Thank you.

2018-04-20

鬱っぽくて心療内科に行った話

誰かのためになればいいなぁとは思ったけど、ほぼ自分のために書いた文章というか日記なので読みにくいと思う。ごめんなさい。

最近、鬱っぽいというか夜勤中に精神的余裕がなくなるスピードが早いのと物忘れがひどくなってきたので、心療内科に行ってみたんよ。元々、自分精神的な病気なんかとは関係ないと思ってたんだけど、ツイッターなんかでわかり手さんとか借金玉さんとかのツイートブログ見てたら行ってみるのもありかなぁと思いまして。

心療内科の初診の予約取るのもわりと時間必要だった。電話をすることへのストレス電話をしたらもうあとに引けない気がしたから。でも、仕事中に頭がパンクしそうになった時があってそこでもうダメだと思って勢いで予約の電話をした。

とりあえず、電話に出てくれた看護師の人には鬱っぽくてということで受診の予約をした。

受診当日、逆算思考が苦手なのと方向音痴自分を気遣ったら予約時間の40分以上前に最寄駅に着いてしまったので30分くらい散歩してから病院に向かった。

何というか、最寄駅から病院場所確認して散歩時間を潰している間、ずっと憂鬱だった。怒られるわけじゃないと分かっていても、どんなことを聞かれるんだろうと考えていると頭がずっしりとしてくる。

それで、いよいよ、初受診時間心療内科らしく待合室のソファも診察室の椅子もふかふかだった。

ドクターには具体的に困っていることを聞かれたので前述した通り、夜勤中の精神的余裕の無さと物忘れがひどくなってきていることを伝えた。

それから、鬱の診断を下すための質問をされた。DSM-5とかいう本(世界共通診断基準って言ってた)に沿って質問されて、それによると鬱ではないということで、抑うつという鬱っぽい状態だと思う的なことを伝えられた。

それから、順序が曖昧だけど次にADHDかどうか診断する質問をされた。集中力はあるかとかそういうやつ。それによるとたしか、軽いADHDとのことだった(ADHDに軽いとかあるかどうかわかんないし、もしかしたら自分障害者と認めたくない自分意識邪魔して軽いやつと認知したのかもしれない)。

まぁ、その時点で多少はショックだったんだけど、高校で塾やめたら一気にガタ落ちした成績のこととか集中力の件とか思い返すと、しょうがいかぁという感想

で、たしか次が心理テストでA4の紙に実がなっている木を書かされた。ドラマとか映画で見たやつ!と思いながら、真ん中にこれだと小ちゃいかなぁ…でも大きく書くのめんどくせえしなんでそもそも大きく書かんとあかんのやと思いながら木を書いてリンゴを3つほど付け足した。書いた後にリンゴの味を聞かれたので普通ですかね、と答えた。

診断によると自分は頑固で人の目を気にして抑圧状態になってると言われた。まあ、たしかにーという感じだったのでそうですねーと答えて、ドクターから総合的な見解ADHDとそれによる二次障害抑うつ状態とのことだった。

集中力がなくて仕事がうまく回せてないのをどうにかしないとという話の結果、コンサータが処方された。あー、借金玉さんが言ってた飲んで吐き気と戦いながら仕事するやつかと思いながら、それを2週間分処方してもらった。

それと、ドクターから仕事ストレスを溜め込むのはよくないか自分ブログに書くなり愚痴ノートを作った方がいいとの言葉も頂いた。

で、先月にインターネットのお陰でできた彼女の家に向かうバスの中でぼおーっとEva CassidyのFields of goldを聞いてたらどういうわけか涙が止まらなくなった。どういうわけもなく、自分発達障害であるというショックがそのタイミングで襲ってきたんだろう。彼女には病院に行くとは言ってたけど、「なんの病院?」という質問には答えられず、健康診断の聴力検査でひっかかったか耳鼻科に行くと嘘をついた。

自分障害者であることを家族にも彼女にも、今度新幹線で久しぶりに会いに行く数少ない友達にも言えないなぁと考えるとセンチな気分になってバスの中で泣いてしまった。

重く考えすぎだよなぁとこれを書きながら思いつつも、あと1回くらいは泣きそうだなとも思う。案外、言ってしまえば周りは受け入れてくれるのかもしれないけど、急に「俺、実は発達障害だったんだよね」と知り合いに言われても反応に困るだろうから、とりあえずは言わないでおこうと思う。

それにしてもなー、これからどうしよう。いや、特別どうもしないんだけども。

とりあえず、彼女の家で帰宅を待ちつつ、夕食の献立を考えつつ彼女に貸したスプラトゥーンでもするかなぁ。あ、コンサータ飲んだらウデマエ上がるかな?

2018-04-12

eスポーツプレイヤー側の意見【追記あり】

はてな匿名ダイアリーへの初投稿失礼します。

http://b.hatena.ne.jp/entry/logmi.jp/278406

こちらの記事ネットに流れてきて、どうしてもこの、意見を言っている人達に伝えたくてアカウントを取りました。

結論から先にお伝えしますと

格闘ゲーム(対戦アクションゲーム)のプレイヤー大会さえ増えれば正直なんでもいいです」

こう考える人が多数です。

思いますとかじゃなくて、断言します。

付加価値とかJeSUとかファミ通とか吉本興業とか、どんな事や誰の思惑がきっかけでもいいので

大会が1つでも増えて、出場する機会があればなんでもいいんです。

●集まるかどうかはさておき、誰でも主催できる。

●一部の特別な人だけでなく、誰でも出場できる。

これが私達にとっての基本であり望む全てで、できれば東京だけじゃなく地方でも大会や予選をやってほしい所です。

先に簡単自己紹介

私はストリートファイター3と4を中心に国内外大会東北あたりから遠征していたプレイヤーです。

選手ってのはこっ恥ずかしくて自称していませんが、だいたい選手って呼ばれています

ストリートファイター5は3と4で使っていたキャラクターがいないので出るまで遊ぶ予定はありません。

今も、3と4の大会があれば喜んで出場しています

以下、人気コメント引用レスしていきます

sato0427 ライセンスなくても賞金出せるで?って当局ハシゴ外された件はどうなった?

一番人気のコメントですが、ああい事件があったからと言って

4月14日東京秋葉原で開催される「セガフェス 2018」内の「ぷよぷよカップ in セガフェス 2018」というJeSU公認大会無駄という事にはなりません。

もしJeSUの働きかけがなければ賞金が出なかったり話題性が不足していたと思うので

ハシゴ外されたかどうかはさておき、JeSU国内のシーンに与えている影響は現状プラスであると思います

yamaisan 賞金いらないというブコメもあるけど、それで食っていけないと文化としては根付かないよ。サブカルまり

「食っていく」というのは賞金プロを想定していると思うのですけど

それには大会が高頻度に開催される事と、1つのタイトルで長く開催され続ける必要があると思います

ムリです。

門外漢なので私は断言できないのですが、運動するスポーツオリンピックメダル競技だってそれだけで食べていける人なんてそんなにいないハズです。

このコメントいいねがいっぱい集まっているのですが、いいねをしている人の心境が私には理解できないです。

moons 2018年にもなって「ファミ通」なのが取り残される理由なのでは

ネームバリューって大事です。

ニコニコ会議というゲーム大会があります

会議の闘はあの「闘劇」の「闘」です。

色々と経緯がややこしいので省きますが、元々ニコニコ会議というものがあってそれと闘劇コラボしたのが始まり

闘劇がなくなった今もそのエッセンスだけでも残り続けています

そのエッセンスに惹かれる人もいるので、実績のある名前というのは完全に変えずにミームを残したほうがいいと思います

大阪で来月開催されるKVOとTSBという二大大会コラボ大会であるKSB2018も、そういう要素があります

耳覚えの無い新しい名前にするより、耳馴染みのある名前を残す事に意味はあります

dark eスポーツ推進派でも反対派でも良いんだけど、スプラトゥーン甲子園の盛り上がりについてどう捉えているんだろうと興味がある

プラ甲子園もいいのですが、ルールナワバリバトルでした。

ガチマッチ種目のRAGEも是非観ていただきたいです。下のサイトから動画を観る事ができます。(決勝以外は有料)

https://www.openrec.tv/user/rage-esports

ガチマッチナワバリバトルよりもさらに奥深いです。

もちろん、スプラ甲子園のように全地域を巡業して予選を行う、これは、ゲーム大会で最も歓迎される最上級スタイルです。

ただ、それにかける人件費は並々ならぬものだと思う割にこれがきっかけでゲーム買う人とかそんなにいないと思うので

本当に主催してくれた任天堂には足向けて寝れないと思います

スマッシュブラザーズポケットモンスターシリーズ大会も楽しみで仕方ありません。

TakamoriTarou 普通スポーツも参加費を集めそこから賞金を出すのは駄目なんだからスポーツと名乗るのならば同じルールに従ってスポンサー集めろ。でなけりゃ単なる賭博の元締めだろ。組織的胴元をやる麻雀屋と何が違うのか。

これはその通りだと思います

会場を借りる費用や機材を揃える費用を思えば参加料を払うのに特に抵抗は無いのですが。

YukeSkywalker このヒゲに語られたくない感じすごい。

なんかえらい嫌われているのですが

ファミ通編集長って過去に何やった人かよく知らないんですよね・・・

ただ、誰であったとしても、新しい大会主催してくれたりスポンサーになってくれる人なら神様ですよ。

だって大会運営とか主催とか儲からないですもの

観てくれる人もあんまりいないし。

ko-gold eスポーツ後進国というか、日本TVゲーム文化には馴染まないって話だよね。ゲーム大会自体高橋名人を生んだファミコン時代キャラバン倒産したコンパイルぷよぷよ全国大会があったし今も実況プレイが人気

ゲーム大会というのは、オンラインゲームが普及するよりずっと前から

ゲームセンターだけでなく様々な手段を用いて行われてきました。

コンパイル亡き後も、ぷよぷよSEGA再生して多くの名勝負を繰り広げてきました。

正直私は国外ゲームよくわからないので国内外の違いについて言える事は無いのですが、日本TVゲーム文化は今後、企業から一切の働きかけがなかったとしても

実況プレイヤーも含めて、ゲームを心から愛している人達勝手大会を開いて楽しみ続けていく事は絶対に間違いありません。

jou2 「eスポーツ」を「賞金付き大会」って意味にしてる感じ。浜村さんは「賞金付き大会」を推進する人なのね。賞金なんて不必要かと id:yamaisan 大会参加者には賞金の重要性低いんすよ。大会運営が潤った方が次に繋がるし

この人は大会を観ている人か出ている人ではないかと思います

大会運営ってものすごくお金かかるんですよね。

●会場を借りる

宣伝する

ディスプレイや電源、ゲーム機を必要なだけ集める

・隠しキャラがいるDBZとかスマブラとか最悪です。全ハードDLC買って、全ハードゲームクリアして隠しキャラステージ全部出ている状態にしないといけません。

●時には私物アーケード筐体をトラックで現地会場に運び込む

●司会進行を行う為の音響等を設置する

ニコ生だったりTwitchだったり、大会を生配信する

ぜーんぶやらないといけない上に極めつけが・・・

主催大会選手として出れないから大好きなゲームなのに遊べないんですよ。

 

じゃあ、ゲームメーカーが主催すればいいだろって思うかもしれませんが

企業主催するって事はゲーム会社社員を何人も何日も拘束するわけで

社会人の皆様ならそれがどれだけ高コストかわかっていただけるかと思います

そして、大会やっても、現状はあまり多くの人に観ていただけていないなと思いますストリートファイターは割と多い方なのですが)。

Twitchコメント欄も、日本人向けと英語圏向けに別れていたとしてもコメント英語の方が多くなったりする事もざらで

ニコ生でも英語コメントだらけになる事もよくあります

まり宣伝効果あんまりないのに、ユーザーの為に大会開いてくれているのです。

感謝するしかない・・・

どちらにしても、次に繋げる為に、大会を開催すると黒字になる状態を作っていただきたい所です。

そして黒字になったら、プレイヤー交通費宿泊費を支援してくれたり、東京以外の土地でも開催してくれる事がプレイヤー最大の願いです。

宿泊支援は最高にありがたいんです。

 

賞金の要不要の話については、もらえるなら嬉しいからもらうけど

賞金が無い事が出場しない理由にはならないし(そんな人は負けるかもしれないって時点で大会出ないです)

賞金がある事が出場する理由になる人なんて今まで見聞きした事がないです。

賞金がある事が出場する理由になるって人はそもそもゲームなんかやってないで普通に働いた方が絶対にいいですし

賞金目当てに慣れないゲーム始めたって賞金が話題になった頃にはもう手遅れですし、人が増える動機にどうやったらなるのかむしろ教えてほしいレベル

Bakabot27 id:masudatarou 日本eスポーツ流行ってるが? 中年層には格ゲー大学生~新社会人にはMOBA(LoL)が人気で、どちらもプロスポーツ興行が成立してる。LJL(プロリーグ)など、決勝会場に客が入りきらずに不満が出てるレベル

ありとあらゆるゲーム

カードゲームだったり、アーケードゲームだったり、プリパラガンダムトライエイジのようなデータカードダスだったり。

本当にありとあらゆるゲーム大会が開かれていて、日本という国に生まれて本当に良かったと思います

去年の闘神祭2017のムシキング大会や、

http://www.gundam-try.com/movie/tryage-channel23.php

このガンダムトライエイジ公式サイトから観れる大会動画は本当に胸が熱くなりました。

未成年も、本気でゲーム勝負している。その本気さがある限り、プロ興行かどうかはさておいて、ゲーム大会は不滅だと思います

youfokk 浜村は足を引っ張ってる自覚無いんだな

自分を信じて進む事って、ゲーム大会に関わる人にとって割と必須スキルです。

大会主催したけど4人しかまらなかった。そんな事は割と普通です。

それでもめげずに、自分の目指すビジョンを目指して進む人は、進まない人より素晴らしいと思います

それに浜村さん以外にも色々な取り組みが現在も動いています浜村さんのアンチになるのではなく、自分が好むアプローチをしている人を応援してください。

人気コメントはここまでで、ここから個人的突っ込みたい人

hauhau_suta ただただ日本でもeスポーツ盛り上がって欲しいなぁ、LOL日本大会とか見る気にならないのよねぇ。

I_L_S 企業主導はユーザー置き去りだし、ユーザー主導は大規模にならないし の構図と、利益第一でやる日本と、とりあえずバズらせて収益は後で考える米国ベンチャーの差 だとおもう。

KSB2018を観てください。

種目は

GUILTY GEAR Xrd REV2

UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st]

THE KING OF FIGHTERS XIV

アルカナハート3 LOVEMAX SIXSTARS!!!!!!

・恋姫演武~遼来来~

大乱闘スマッシュブラザーズforU

大乱闘スマッシュブラザーズDX

ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX

MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE

・ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3

BLAZBLUE CENTRALFICTION

ドラゴンボール ファイターズ

カオスコード ニューサインオブカタストロフィ

Fate/unlimited codes

ARMS

DEAD OR ALIVE 5 Last Round

このほとんどが、ゲームプレイヤー主催です。

企業スポンサーこそいます

KSBは完全にゲームファンによるファンイベントです。

ファンイベントでも国内最大級イベントになるんです。

それを知ってほしいです。

summoned jeSU必要かは別として賞金不必要論者は一体何なんだ? 賞金がなくてもeスポーツは成立するだろうが競走のレベルを上げていくうえでは専業が出てくるくらいの規模にならないと片手間でやるアマチュア限界まり

大会に出ないし観ないけど、自分が属するオタク界隈に箔が付いて欲しいって人にこういう人がすごい多くて辟易します。

私達はあなたの為のピエロじゃありません。

私達には私達の人生がありますし、私達は自分楽しいからゲームで遊んでいます

そして、ゲームって、数年ですぐ新しいのが出るんですよ。

さらに、私のように続編で使っていたキャラが出ないって人も出るんです。

専業になったとして、そうなったらどうしろっていうんですか。

同時にガチでやりこめるゲームは多くて3つが限界です。格闘ゲームだけじゃなくてスマホアプリもやりたいし仕事の為の勉強もしたい。

片手間でやるアマチュアはよくないと思うのなら、あなた人生ゲームに捧げてください。

片手間で他人地獄に突き落とさないでいただきたい。

GirlsBeAmbitios 非公開 "賞金なんて" いやこれ一本で食い扶持稼ぎたい人たちはそうもいかないでしょ、彼らが目指してるのは「プロ」なんだから

「これ一本で食い扶持稼ぎたい人」に会った事ってあります

想像上の人物じゃないですか?

あと、例えば5回大会があって、毎回同じ人が優勝すると思います

かに

電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITIONやドラゴンボールファイターズのGO1選手

ARMSのPega選手のような圧倒的な強さを持つプロもいます

海外だとスマッシュブラザーズforのZero選手引退は大ニュースでした。

ただ、猛者は、国内ランカトップクラスでも大会に出ていなかった人が突然の初出場というダークホースもいたりして、安定して優勝とか絶対ムリです。

賞金で生計をたてるというのは絶対にムリなので、プロ配信ブログで稼ぐ方が堅実です。

優勝賞金で暮らすぐらいなら兼業した方が圧倒的にマシです。

最後に、この日記?が彼らに届く為には

皆さんのブックマーク必要です。

ご協力、宜しくお願い致します。

【追記と返信】

長くなりすぎたので「言及する」で・・・

あと

https://anond.hatelabo.jp/20180413232205

プロゲーマーさんへもお返事を書きました。

もし、途方もないお金が入ってくるのなら、一握りの人の手に渡すのではなく、より多くの人が長く楽しめる方向でいてほしいとアマチュアとしては思います

2018-03-31

出会い系アプリの料金体系

ふと気になって調べて見たが、ペアーズだと1年有料会員で15,360円、Tinder Goldでも1年で9,300円。

キャバクラ一回や風俗一発と大して変わらない金額なのに驚いた。

2017-12-13

anond:20171211124410

自分判断で決めたらいいよ。付け加えるのなら、科学とは、一般化と検証可能性大事

だけど、要素が多く絡むものほど一般化が困難、かつ、撹乱要因が多いため明確な結果が出にくくなるということがある。

人体や、社会についてはとくにそうだ。とくに、経済学なんか、金が絡んでいるため、論文になってるようなものだって怪しい話はいっぱいある。

から批判も加えられる。批判も共に見て結局判断するのは自分自身

「○○は危ない」みたいに批判の方がおかしいことだってあるのだし。

あと、似非科学にも、「どちらともなんとも言えないもの」「有害もの」とがある。

健康に良い影響。というのはなかなかデータを出すのが難しい。上記撹乱要因は人体はとても多いから。

から信頼度によってのランク付けの指標もある。根拠に基づいた医療で示されてるが、この最高ランクなんてのはまあ、よっぽどの大企業投資する価値がないとデータ自体が取れないね

ランダム比較試験メタアナリシス

「新しい診断検査gold standardとされる検査とを同時に行い、ブラインド(他方の検査結果を知らせない)で検査特性(感度と特異度、ROC曲線)を評価

対象者数が200人以上、平均(あるいはメディアン)追跡期間が5年以上、脱落率10%未満」

を兼ね揃えたようなもの

しろ、このへんの試験要求されるからこそ、新薬の値段がべらぼうに上がってるという側面もある。医療保険を使う以上やむなしとこだが。

だが、日常生活なら「どちらともなんとも言えないようなもの」ぐらいだったら別に科学をそこまで気にすること無いよ。それより自分自身感覚大事

ついでに、詐欺の手口について頭に入れとくと良いのもある。

有害もの(高価に対して異常な高額を要求される)」はさすがにやめさせたほうがいいが。宗教だって霊感商法絶対やめさせるべきもの

2017-12-08

バブル」が流行ってる?

マスコミ支配的な年齢層がアラフィフになったからだけなんだろう。

ボディコンマハラジャの裏で、GOLDとかYELLOW、INKSTICKもあったんで。

コギャルクラブに来はじめたので、それまでのディスコが「クラブ」に模様替えしたんだよね。

それまでは、クラブ入り口IDを見せる必要なんてなかったのに。

今どきのクラブパウダールームってあるんだろか。

2017-11-22

成人向けではないエロ漫画雑誌

オタクが全年齢向き健全雑誌コンビニ販売規制された快楽天も成人向け表記が無い健全雑誌と騒いでいたのでエロマンガ雑誌の表紙を見てみたら

エロマンガ雑誌って18禁とか成人向けとかの表記が無いのがこれだけ多いのかとめちゃくちゃ驚いた

ビタマン

ナマイキッ!

劇漫スペシャル

COMICペンギンクラブ

COMICペンギンクラブ山賊版

ペンギンセレブ

MEN'S GOLD

COMIC快楽天

COMIC X-EROS(ゼロス)

COMIC失楽天

COMIC快楽天BEAST

COMIC快楽天XTC

COMIC華漫

それなのにネット通販とか公式ホームページ18禁なのはどうなってるんだろう

何でエロ漫画雑誌なのに成人向け表記をつけないの?

2017-10-21

Bitcoin分岐

前回のBitcoin cash分岐でも、保有してるBitcoinと同等の価格Bitcoin cashが貰えた。

今回のBitcoin GOLD分岐が起きた場合、同じく付与しますとbitflyerからメールが来た。

それ、なんで貰えるの?

発行は誰がやってるの?

仕組みが分からない。

2017-06-30

はてな」よりも2ch嫌儲かい落書きの方がリベラルだという事実

いきなりですがバニラエア問題話題になっていた「いすみ鉄道 社長ブログ」さんの記事があります

今回は以下の記事に対するコメント賛否の数を具体的に数えました

車いす飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ

http://isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2918

2000超のブックマークがついていますがその内コメントのもの確認時点で610あるのでそれを一つ一つ仕分けしていきます

http://b.hatena.ne.jp/entry/isumi.rail.shop-pro.jp/?eid=2918

比較対象として2ch嫌儲板にたてられたこのスレッドでも数えてみます1000レスユニークIDは332あります

元航空屋のいすみ鉄道社長が「バニラエア搭乗拒否問題」を詳細に解説 めったわかりやす

http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1498725826/

結果

バッサリいうと賛成は「障害者の方には事前連絡をお願いしよう」という意見の方、反対は「事前連絡必要ない」という意見の方で以下はその割合です

はてな

コメント有のID数 610

割合判別不能を除いた割合
賛成422 69.2%89%
反対52 8.5%11%
判別不能136 22.3%

判断基準

賛成-記事同意する形での賞賛意見記事全面的肯定する意見トラブル元の車椅子の方を非難する意見記事中立性を賞賛し称える意見、これらを賛成にカウントしました

  例「今回の騒動で一番腑に落ちるエントリ」「中立的に書かれた素敵な記事。まさしくこの通り」「すげえなこ文章完璧だ。」「全面支持」

  例「必読。マスコミと違って非常に中立的な、本来的な意味での「批判」をきちんとされている文章」「完璧過ぎる見解」「完全な正論

  例「こういうひとのこういう意見確認できてよかった。問題点の整理とどちらかに偏らずに断ぜられるところ」「騒動を起こして注目を集めるのが本意だから、どうしようもない。」など

反対-記事中立性に疑義を唱える意見記事非難する意見事前連絡必要ないと主張する意見ブコメの賛成意見に異を唱える意見、これらを反対にカウントしました

  例「このどこが中立的なんだ」「言葉遣いが丁寧なら中立的ロジカル提言なのかw」「はてなーはチョロいなー」「~悪質な記事」「~最悪な太宰メソッド

  例「後半は賛同できない」「美味で口触りのいいオブラートに包みまくるのが上手なだけで中立ではないと思う」「差別解消への道のりの長さをしみじみと感じた」など

判別不能-賛否の分からない引用ブコメアイスクリームに関するコメントあとで読むカテゴリのみの意見ダジャレ、なんともいえないなどの意見、これらを判別不能にカウントしました

  例「~社長ブログ」「バニラ」「あとで読む」「サイボーグ技術はよ~」「車椅子利用者エントリいかなあ」など

嫌儲

ユニークID数 332(1000レス中)

割合判別不能を除いた割合
賛成107 32.2%47%
反対121 36.4%53%
判別不能104 31.3%

判断基準

賛成-基本的に「はてな」と同じですがスレッドという形式上対話が生まれるので反対派と対立している意見言葉が汚いのですが木島氏を罵る意見なども一応賛成にカウントしました

  例「的確だし読みやす文章だな」「プロ障害者~」「~障害者差別だって言い出す卑怯者~」「~差別だ!差別だ!」「ガイジは迷惑」「このおっさん活動ってたかり屋のソレですよね」

  例「モンスタークレーマーには手を出しても一切裁かれない仕組み作るべき」「そのうち矢切の渡しバリアフリーしろとか言い出しそうだな(笑)」など

反対-「はてな」の基準に加え、ブログ反論する形で木島氏を擁護する意見、法的な観点から事前連絡必要性のなさを訴える意見などを反対にカウントしました

  例「先進国になりきれない国民性がまさに露呈してる案件」「バスが遅れることで老人を憎む社会はまっとうなのか?」「事前に連絡しろだの俺に呼びかけしろろだの何で健カスお客様目線なんだよ」

  例「健常者が「私は健常者なので格別のご配慮はいりませんゾ!」って事前連絡しろや」「障害者にも健常者と同じようにできることを広げることがどうして障害者優遇になるんだよ」

  例「カタワがいちいち事前に電話入れなくても飛行機に乗れるようにする為の知恵をみんなで出し合おうよ」「健常者様の言う偏見の無い状態って「障害者は俺達健常者のご機嫌を取って謙虚に生きろ」だからな」など

判別不能-2chなので関係のない話題はいくらでもあります、それらは全て判別不能にカウントしました

  例「ここまでソース無し」「バニラエア無料宣伝できてよかったな」など

はてな」が思ったよりリベラルじゃなかった

別にリベラルから正しいとか保守から正しいとか言うんじゃありません

もっと言うとこの話題に対してこっちのスタンスからリベラルだとか、あっちのスタンスから保守だとかい認識自体間違ってるのかもしれません

ただ自分認識としては「はてな」というコミュニティは今回の話題については事前連絡必要ない派が多いだろうなという印象だったんですよね

はてサかいコメントもよく見ます

それが「いすみ鉄道 社長ブログ」さんのブコメを見てみると思ったものとは違ったので驚いて実数を数えてみたということです

ちなみに比較対象2ch嫌儲なのはこの話題扱った比較可能対象がこのスレッドくらいしか見つからなかったからで他に特に理由はありません

ただ驚いたのは言葉遣いは汚いですが書かれている内容は嫌儲の方が「はてな」よりも自分認識としては「はてな」らしい言説が多かったことですね

2chってもっと障害者差別かばかりで炎上しているものだと思っていましたし権利を声高に主張するとか活動家とか大嫌いでおそらく盛大に叩かれているんだろうなと

でも実際見てみると「事前連絡なんて絶対必要ない」「歩み寄りが必要なら社会の方が変わるべきだ」みたいな意見が半分くらいあってかなり驚きました

ハッキリ言って今回の話題に限っては「はてな」よりもリベラルだなという印象です

一応載せときます

ホントに数えたの?などと疑われるのは嫌なので一応載せられるだけ載せときます

字数制限で全部は無理なので一部です

(1つ10分かけて確認したとかではないので個々に見ていけば仕分け間違いも結構あるでしょうが全体では概ね合ってると思います

(ちなみにこの記事は書いた後反省して削除した記事再利用です)

はてな

賛成

panchoo wildhog biyoub mikanuirou forAction BritanJP h1romi TAKAPPRS

yuichi0613 plagmaticjam scorelessdraw ko-gold rururutea nibo-c tomk59 yunitaro holly_d

mugitora tamuo bfms350 baboocon19820419 doksensei parikko hinaho ghr1130

ntnajp605 fu-wa ftype a_dogs superHoge triggerhappysundaymorning thirty206 wwolf

jaguarsan tick2tack affable_noise Taro416 fatmonger Katharine_15 f_oggy

milkmooncake sub_low roadman2005 arittake tenkinkoguma keisuker vlxst1224 jiro68 alivekanade

nonameblog charismanbou eriko315 bluekeeper maru2tech nekonuma

kenichi_odo aceraceae kazoo_net14 cranky001 kyousuke104 taitoku Ayrtonism kei_1010 threelarge

flyeagle htandescondor mats3003 mawhata facebooook tetsuya_m

David334 sho nikkatsu the_sun_also_rises zoidstown terlen0 mojisan mashori albertus satoashu rsky

otou-no amayan yamadadadada2 securecat teebeetee arrack STARFLEET

lovely kazoo_oo kyurinigate ysync yem3399op Outfielder mirucons namikawamisaki zintomo

njgj sangping Yagokoro mogmognya tikuwa_ore to4yuki POMME wonodas

nakayuki805 lucifer_af ottyanko yooks nikoli popowa yukatti marilyn-yasu onasussu shufuo BIFF

damehobbyanimelike-913 kazoo1080 weekly_utaran nika1vf b4takashi ponnao

qouroquis stealthinu UDONCHAN mr_yamada take-it adramine m_shinzaki warp9 rajendra

inazuma2073 nankichi catnbeer ytRino QueSTioN kirifuu yulalila watatane

ROYGB REV QJV97FCr hageatama- kokubu8810 kamayan1980 nicoyou olicht navagraha

poko_pen masumizaru sharia semimaru hakuginnyan nacamula digits_sa kosigan naopr

haruhino sky-y spam_lover

反対

parallel-world kutabirehateko chiaki35 Jcm mobam kent4319 djwdjw gonzales66 eringix mekon actin

c_shiika nanashino BigHopeClasic www6 rain-tree blacksorcery minazarashi FutureIsWhatWeAre Yozhik

判別不能

mizugarasu0330 mohno fifthpapa arguediscuss rna cloudliner_tweets simabuta

misiu_teddy ninjaripaipan ujimusi ko-ya-ma aoichang heiwa48 a_micchan kk_solanet

kamomewa_kamome marumo012 macj_jp yhfjiug4 hogetahogeko tyu-ba rag_en

nakoton firstbento tmtms kamezo wacok kniphofia sawat kato_19 You-me heniha shima2tiger

mionosuke yto mythm frothmouth lastline tomoppa merico2404 MnMisato

ppummu sacatorine lone-dog forcutie noaim y-Aki starthinker KoshianX synonymous W53SA nagisabay axel69

嫌儲

賛成

ニククエ KKd6-t/ze

ニククエ Sa25-QUqp

アウアウカー Sae9-gKly

アウアウカー Sae9-nEzC

オイコラミネオ MMd6-4LHc

ガラプー KK79-rcFm.

ガラプー KK79-rcFm・

ササクッテロラ Sp71-HpRm

スッップ Sd62-34WU

ニククエ 0148-Xip7

ニククエ 02cd-N8F9

ニククエ 067a-wjSU

ニククエ 1948-nP2k

ニククエ 1948-wjSU

ニククエ 1948-XKcx

ニククエ 22a7-nP2k

ニククエ 2e20-CicO

ニククエ 4218-XKcx

ニククエ 424f-hy1C

ニククエ 42af-CicO

ニククエ 42d7-nP2k

ニククエ 46fc-1sCA

ニククエ 4937-wjSU

ニククエ 65a8-nP2k

ニククエ 6d47-TwWI

ニククエ 6eaa-KVPo

ニククエ 82f6-wjSU

ニククエ b18d-XKcx

ニククエ c247-wjSU

ニククエ c5f3-TwWI

ニククエ c665-vtNh

ニククエ c969-XKcx

ニククエ c9a8-CicO

ニククエ c9ab-lO1+

ニククエ cd65-Rp6i

ニククエ cd71-AqLU

ニククエ d99f-nP2k

ニククエ e25a-WwN4

ニククエ e2e4-WwN4

ニククエ MM62-VjxI

ニククエ MM92-6qbC

ニククエ MM92-Q/fz

ニククエ MMd6-5/PS

ニククエ MMd6-lonu

ニククエ Sa25-c190

ニククエ Sa25-nIbb

ニククエ Sae9-ImDA

ニククエ Sae9-QicN

ニククエ Sae9-wEtA

ニククエ Sae9-YZaj

ニククエ Sd0a-HpRm

ニククエ Sd62-craR

ニククエ Sd62-Myhu

ニククエ Sd62-P9OG

ニククエ Sd62-sdB6

ニククエ Sp71-cmvZ

ニククエ Sp71-HpRm

ニククエ Sr71-aH8M

ニククエT Sa25-SqsB

ニククエW 0148-/WSL

反対

ニククエ bdc6-a1xH

ニククエ 06ae-QZ2B

ニククエ c1fc-nP2k

ワッチョイ c1fc-nP2k

アウアウウー Sa25-FK0e

ガラプー KKd6-5DIh

スッップ Sd62-zc/o

スップ Sd62-7nsYage

スプッッ Sdc2-fD6Qage

ドコグロ MM62-MfSw

ニククエ 06ae-QZ2B

ニククエ 09b9-hy1C

ニククエ 1948-EVd7

ニククエ 1e05-wjSU

ニククエ 1e18-wjSU

ニククエ 2e25-vtNh

ニククエ 2e59-uerO

ニククエ 2eb6-QNC5

ニククエ 2ebc-mwel

ニククエ 42ee-wjSU

ニククエ 46fc-q9Kq

ニククエ 624f-N8F9

ニククエ 6e16-wjSU

ニククエ 6efc-wjSU

ニククエ b174-ddzC

ニククエ bd66-wjSU

ニククエ bdc6-a1xH

ニククエ c15a-uerO

ニククエ c233-lonu

ニククエ c959-CicO

ニククエ c9ce-ui4O

ニククエ c9e9-j7CS

ニククエ cd82-Cu+A

ニククエ cda0-lO1+

ニククエ d204-wjSU

ニククエ f965-wjSU

ニククエ MM61-nz7l

ニククエ MM62-k5gH

ニククエ MM62-nFgZ

ニククエ MM62-r5Tq

ニククエ MMd6-CG5Q

ニククエ MMd6-mlCq

ニククエ MMd6-mQuD

ニククエ MMe1-hy1C

ニククエ MMe1-XY2z

ニククエ MMf5-HpRm

ニククエ Sa0a-3D8/

ニククエ Sa4a-HpRm

ニククエ Sae9-HpRm

ニククエ Sae9-Q+y+

ニククエ Sd62-1Yq1

ニククエ Sd62-W+l3

ニククエ Sp71-BWge

ニククエ Sp71-ucr6

ニククエ Sp71-zc/o

ニククエ Sr71-LveV

ニククエT Sa25-mQuD

ニククエT Sa4a-wjSU

ニククエW 0148-HpRm

判別不能

アウアウウー Sa25-U1Q1

アウアウオー Sa0a-+k/C

アウアウカー Sae9-Dnj7

アウアウカー Sae9-zUSX

エーイモT SE0a-wjSU

ガラプー KK79-MoQb

ガラプー KK79-rcFm

ガラプー KKd6-ntTI

スップ Sdc2-/yms

スップ Sdc2-dEZD

ドコグロ MM62-WBlH

ドコグロ MMe1-e0WE

ニククエ 2da8-WwN4

ニククエ 422f-wjSU

ニククエ 4248-AqLU

ニククエ 4248-wye1

ニククエ 492c-a07H

ニククエ 623f-wjSU

ニククエ 65bc-nP2k

ニククエ 698f-D66J

ニククエ 6991-2wFU

ニククエ 6991-wjSU

ニククエ 6d87-bLw5

ニククエ 822f-q9+R

ニククエ 9269-wjSU

ニククエ c1fc-wjSU

ニククエ c26b-52GC

ニククエ c27b-h+ec

ニククエ c919-1PJ5

ニククエ c9b6-nP2k

ニククエ d2ef-CicO

ニククエ KK05-ssIu

ニククエ MM62-xdRK

ニククエ MM92-CxjY

ニククエ MM92-IszL

ニククエ MM92-qFc6

ニククエ MM92-Qoee

ニククエ MM92-sRyQ

ニククエ MM92-TFUV

ニククエ MM92-tij3

ニククエ MM92-v5vx

ニククエ MMe1-OXoP

ニククエ Sa0a-dZda

ニククエ Sa25-i75/

ニククエ Sae9-8ssk

ニククエ Sd62-HpRm

ニククエ Sd62-WB4X

ニククエ Sd62-we3q

ニククエ Sp71-1fDS

ニククエ Sp71-TaZ6

ニククエ Sp71-upg+

ニククエ Sx71-1fDS

2017-05-09

cashgoldが同じ金なのって日本語の駄目なとこね

2016-12-09

そろそろ金GOLD買いな気がしている。

ETF買おうかしら。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん