「ラスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラストとは

2020-02-02

Noita 初心者向け攻略

祝!正式リリース

初期呪文フラスコの中身がランダムに!絶妙に難しいぞこの野郎

正式リリースアップデートにより、この記事の内容はだいぶ古いものとなりました。ただ、全体的には応用が利くものと思います

その点留意してお読みください。

ーーーーーー

アーリーアクセスの段階だから日本ではまだ知名度も低く、マニアック攻略はあっても初心者向けの攻略サイトは少ないため、とりあえず書いてみる。

増田に書いたのは、そこまで詳しくないためにもし内容に間違いがあっても責任を負えないから。

(このガイド作成2020/02/02)


Noitaってどんなゲーム

とにかく即死連発の、魔法で戦う2Dドット絵ローグライクアクション

1ドット単位物理演算がウリで、魔法や舞い上がる炎などが驚異的に美しいピクセルアート描写される。

SteamPC向けに販売されていて、移植予定は不明

現在アーリーアクセス版なのでまだ開発の可能性はあるが、すでに完成度はめちゃくちゃ高い。

難易度が高いうえに事故トラップが多い即死ゲーで、作中ではプレイに関する説明がまったくないため、2019年9月発売で2020年2月現在クリア率が約13%という低さ。

制作フィンランドのNolla Games。

『Baba Is You』や『The Swapper』『Crayon Physics Deluxe』などのオリジナリティ溢れるパズルゲームで高評価を得たメンバー作品

定価1840円でセールだと1400円くらい。

やり始めると普通に数十時間プレイするので、定価でも安い。


何が楽しいの?

ステージの難しさも魅力だが、とにかく杖と呪文編集楽しい

ランダムで出てくる杖や呪文一喜一憂し、必死で組み合わせ、オリジナル魔法で敵を倒した瞬間が最高!

と、テンションあがって油断してたらミスって即死するシビアさが堪らない。

しかしその経験値が着実に自分の中に蓄積されていく感覚病みつきになる。

運要素も強いし、理不尽な死も多いので結構心が折れかける。

でもおもじろい!!

MOD豊富で、めぐみん姿でプレイ(して即死)することも可。

さら本来ルート以外の隠し要素も非常に充実していて(隠し要素の方がマップが広い)、やりこみ要素も多い。

ちなみにリプレイを保存できるので、自分理不尽な死亡シーンをみんなと共有できる。


目次

簡単攻略:1層目

簡単攻略:2層目

簡単攻略:3層目

簡単攻略:聖なる山

神々の怒りを買いました

心が折れそうになってる初心者に向けたガイドなので、とりあえず中盤の3層目まで。

3層に慣れたら、それ以降は自力で考えながらやった方が絶対楽しい

英語wikiが充実しているので、翻訳にかければ呪文や杖やパークについての知識は大体わかる。


簡単攻略:1層目

コントローラー使用者によると操作キーボードの方がおすすめらしい

ちなみに、既にゲームを何回かプレイしていることが前提です。

1層目で大事なのは、敵との距離のとり方等、とにかく基本操作習得

不用意に先に進むだけで敵の不意打ちを喰らうので、常に周囲を確認し、慎重に行動すること。

周囲の地形を把握し、自分攻撃をうまく当て、ジャンプ障害物を使って相手攻撃を避けよう。



ステージ毎のゴールはステージの一番下に複数あるポータルです。

最初の1時間はたどり着くまでにも難儀しますが、慣れたら1層目なら普通に全敵を殺しつくして探索できるようになります

一度たどり着いたら、体力に余裕があるならもう少し探索してみましょう。

ポータルのすぐ横にはまたポータルがあり、それがステージいっぱいに並んでいます

1層目を安定してクリアできるようになるまで時間がかかるのは普通です。

くじけないようにしましょう。

1層目で覚えたいことまとめ

フラスコマジで大事。常に補充する。

・火が自分燃え移ったらフラスコ猛毒ヘドロが付いたらフラスコ

あせって敵と戦わない

ふわふわ飛びながら遠方から射撃する

マウス押しっぱなしで呪文を連射しながらの方が照準を合わせやす

水や血などの液体になるべく濡れて、毒や炎のデバフから回避を常に意識する

自分が血に濡れてると、クリティカルヒット率が上昇

地形にたまったヘドロを見たら、とにかくフラスコ右クリック)で水をかける

フラスコを間違えて割ったりしないように、扱いをスムーズにできるようにする

フラスコを投げる(破壊する)キー別に設定するとラク

・めちゃ強い炎の敵は水をかけ続けると死にます

ゴールドは9秒で消えます

・聖なる山(ステージクリア後の休憩ポイント)では杖または呪文が買えるので、ゴールドは欲張りすぎずしか効率的収集する

ランタンは蹴って壊せるので、木の壁を燃やすのに使える

フラスコは水以外にも種類が多いが、使い方によっては危険ものもあるのでそれをまず覚える

多形性、カオスな多形成、テレポーターチアムは、安全な状況で使わないと即死やす

・左側のエリアである崩壊した鉱山」は敵の体力が全体的に上がっているので注意

・「カクテル」のフラスコを敵が投げてくるが、要は火炎瓶なのでオイルと炎が厄介。投げた本人は炎ダメージを食らわないのでなるべく遠くから倒す

・ちなみにカクテル空中でタイミングよくEボタンキャッチできる

まずは上記ポイントをチェック。


注意する敵は、

・ヘドロをとばしてくるやつ(倒したらすぐにヘドロに水をまいて中和

ショットガンを撃ってくるやつ(7ダメージ?×3なので、体力20で全弾当たると死ぬ。ゴール付近でも油断しないように)

・あと、意外に紫のクモ(最弱キャラだが集団でいるので、下手すると近接攻撃6ダメージ×4とか喰らう)

カクテルを投げてくる敵

・赤いヒトデみたいな、炎を撃ってくる魔法使いの敵

1層目クリア後に、杖や呪文編集できる「聖なる山」エリアについては、この増田の続編の記事にて解説してます

1層目豆知識

知ってると得をする豆知識ですが、ある程度の腕がないと多分底まで探索できないので、安定して1層目をクリアできるようになってから試してみましょう。

ライフ最大値をアップさせる「オーブ」が1層目には多いので、これを取ると次のステージ以降で楽になる。

場所は、

・右側の溶岩からさらに崖を飛んでいった対岸のオーブルーム

アップデート仕様が変わったらしく、オーブをゲットするとかなり強い敵がランダムで出現するようになったらしい。

相当強い呪文を持っていない限りおすすめしない。ちなみにノコギリ呪文を数十回当てたら倒せた。

また、地形も変わり宝箱もなくなった。

(以下は以前の文章ステージ右側の溶岩フラスコ一本分の水があれば、それを撒いて道を作れる。溶岩の先には7割くらいの確立で宝箱も落ちてる

ステージ左にある「崩壊した鉱山」の最奥にある「暗闇の洞窟

スタート地点上の雪山上空の台座

・そこからずっと東に行ったピラミッド

等で、それぞれの行き方等は検索してみて。

アップデート後にこれらの箇所は検討していないので、要注意

溶岩の先の崖をそのまま下に下りると、3層目まで行ける。

ここから3層目の少し強い杖を取ってくることも可能

③「雪山上空」の台座にエメラルドタブレットを置くと換金できる

雪山上空への行き方は検索すると解説動画が出てきます

ステージ左端の「暗闇の洞窟」では、聖なる山以外ではほぼ唯一の「ライフ回復アイテム」が取れる。

詳しくは「Noita Dark Cave」で検索

ちなみに特殊なパークや装備がないと本来見えない暗闇だが、ゲームオプションからガンマ値を下げる力技で見ることができる。


簡単攻略:2層目

2層目は1層目の応用なので、基本に忠実に行動する。

敵も射撃系が増え、上から攻撃されるとキツイので、自分が下にならない状態で戦うように心がける。

スライム蝙蝠やハチ等、巣などの一箇所のポイントから増える敵が出てくるので、満遍なく敵が襲ってくるというよりも、ラッシュが数回あるイメージ

飛びながら戦う場面が増えるが、足のつかない水中だと浮遊ゲージの回復が遅いので、着地ポイントを事前に考えておく。

敵がヘドロや溶岩を撒くので、フラスコと水の扱いがさら重要になる。

このステージからスライムも登場。プレイヤーにスライムが付着すると少し動きが重くなるので注意。


2層目で覚えたいことまとめ

・上から下へ探索し、なるべく敵より下に位置しない状態で戦う

ラッシュに備える

・飛ぶ技術がもう一段階シビアになるので、浮遊ゲージや足場を常に確認

・ヘドロや溶岩対策で水がさら重要になる

・見分けにくいが、羽の長いハチは体力も攻撃力も高い

溶岩が固まった1ドット障害物を見落とすと、引っかかって逃げ遅れたり溺れたり結構事故

・ヘドロと溶岩が固まると、触るだけでダメージを食らう「毒の岩」が出来る

スライムが意外と厄介

免疫系のパークがあると楽(後述)

・一層と同じく、破壊しないと取れない場所(岩の中とか)に結構アイテムがあるので、それ用の呪文があると楽

掘削系の呪文があるとアイテム収集ゴールド稼ぎがラクだし、毒の岩も削れる

ステージ左の「真菌洞窟エリアは強い杖が落ちているが、敵もバカみたいに強く特殊攻撃をしてくるので注意

攻撃呪文ちゃんとあるときか、もしくはハイリスクハイリターンの即死覚悟で腹を括って探索

・真菌洞窟通常の3倍ダメージを食らうイメージで、体力と相談

テレポート呪文を撃ってくる敵がいるが、その効果が残っている状態であせって聖なる山に入るとそこからさらテレポートしてしまので要注意

・1層目でも聖なる山でもいい杖がなかったら、初期の爆弾杖に初期呪文スパークボルトバウンスバーストを入れるとマシンガンみたいに連射できて意外と強い


2層目に行く際にオススメ呪文

(1層目の聖なる山で杖や呪文を作ったり、2層目の最初で優先的に選ぶべき杖)

チェーンソーなどの掘削系

地形を削ってゴールドが稼げるし、障害物を破壊したり、地中から探索したり敵を殺せる。

ファイヤーボルトなどの爆発系

爆発物を放射する呪文は地形を破壊してゴールドを稼げるし、真菌洞窟の体力が多い敵対策にもなる。

ただこの段階で手に入るファイヤーボルトなどは軌道が弧を描くため、当てるのが少し難しいのが難点。

その他ほどほどの攻撃力があり、連射がきく呪文を優先して魔法を作るとラク

・いい杖や呪文が1層目で拾えなかった場合爆弾が入ってた初期杖に初期スパークボルトバウンスバースト呪文を入れると、ラッシュじゃなければ意外と何とかなる。ただマナ回復がめちゃくちゃ遅い。

・丸ノコを飛ばす呪文は強くて楽しいが、地形に跳ね返って自分に当たることも多いので注意。(ダメージ20

ギガ丸ノコ呪文は、多分作った人の嫌がらせ即死呪文。(自分に向かってギガサイズの丸ノコがブーメラン状に跳んでくるが、シールドがあれば平気かも)


2層目を攻略するときオススメのパーク

パークは各層ごとの「聖なる山」エリア(後述)ひとつ選んで取得できる。

ゴールドを払えば別の3つの候補と交換できる。

「近接攻撃」「爆発」「炎」に対する免疫のどれか

2層で苦労している人はこれらのパークがあると大分ラク

猛毒ヘドロ免疫」でも可だが、上の3つの方が優先度が高い(と思う)

・「スライムの血」

スライムに悩まされないし、爆発耐性が40%つく。割と強い。

・飛ぶのが苦手な人は、「強い空中浮遊」があるといいかも。

似たパークの「低重力」は、水の中みたいで操作が逆に難しい。


簡単攻略:3層目

「雪のどん底ステージ

開けた地形の上、敵が射撃主体なため難易度がぐっと上がる。

2層目の聖なる山で永久シールド等、シールド系のパークを手に入れてると何かとラク

タンクや電撃おじさんなど、カタくて攻撃力も高い敵がいろいろ出てくるので、「魔法ミサイル」とか1発で倒せるような攻撃力の強い呪文がほしい。

なければトリガー呪文マルチキャストを付けて複数呪文を同時に当てたりと、とにかく攻撃力を上げる工夫をする。

それもなければ逃げに徹する。

敵のスナイパーねずみ射撃は25ダメージも喰らうが、落ち着いてジャンプか落下して上下移動で避ける。あとこいつも結構カタいし、しつこく追ってくるので注意。

電撃おじさんの攻撃は直撃で喰らうと多分200ダメージくらい即死。倒せる自信がなかったら逃げる。

おじさんと一緒に水中に入ると、感電してまた即死

マップの下に敵がいそうな場合は、頭上の氷を壊して落とすと安全

3層と4層をコンスタントクリアできるくらいの実力がつけば、ラストまで行けるようになる(と思う)。


3層目で覚えたいことまとめ

射撃系の雑魚ヒーシたちが多分ライフ25くらいなので、それを基準魔法を考える

集団でくる敵・カタい敵がいるので、「連射系の呪文」と「攻撃力の強い呪文」の2種類の杖を構築するとラク

親玉みたいなヒーシは、ダメージを食らうとどんどん雑魚ヒーシを生むので、できれば攻撃力の強い呪文一発で倒したい

・ヒーシ系の人型の敵は勝手に杖を拾って撃ってくるので、杖を見つけたら慎重にかつ迅速に行動する

上下移動と段差を利用して、落ち着いて敵の弾を除ける

・「永久シールド」や「Projectile Repulsion Field」等、シールド系のパークがあるとめちゃめちゃラク

シールド系や爆破免疫のパークがない場合は、電撃おじさんから絶対逃げる

メカ系の敵は倒すとオイルを撒きながら燃えるので注意。ダメージの低い攻撃を当ててると余計にオイルを撒くので、強い呪文ですぐに倒す。無理そうなら最初から逃げる

・掘削系の呪文チェーンソー、ブッラックホールエネルギーオーブ等)は、下へ下へと逃げるときに役立つ

水の中にいると凍るので注意(水面の青っぽい水が凍る)

「凍結ガス」は下手すると即死もあり得るかなり厄介な要素なので、あせらず消えるのを待つ

・頭上の氷を落として敵を倒せるが、あまり巨大な塊だと自分も巻き添えで死ぬ

・矢などの召喚系の物理呪文は、氷に跳ね返って自分に飛んでくることがあるので注意

ステージ左端の「魔法神殿」の奥にもライフ拡張オーブがあるが、視界が常に暗い上に敵も魔法攻撃をしてくるので注意

・1層の解説で書いたように、右端の崖から1層目に戻って「ライフ回復アイテム」を取りに行くことができるので、3層目の途中でライフ回復できる

回復アイテムのとり方については長くなるので検索して)

・逆に、1層目から直接3層にショートカットして修行したり3層目の杖をとってくることも可


オススメ呪文

・連射で敵の集団を倒せる魔法と、一発でカタい敵を倒せる強力な魔法

これを基準に考えるとクリアやすい。

地形を掘れる掘削系の呪文チェーンソー、ブッラックホールエネルギーオーブ等)もあればさら安心

エネルギーオーブ攻撃力が高めな上に地形も破壊できるので、掘削呪文の代わりにもなって便利

マナ消費量と射程が少し短いことに注意。

・とにかく速攻で下に下るなら、ブラックホールや地形を砂に変える呪文が便利


オススメのパーク

永久シールドやProjectile Repulsion Field

敵の射撃をある程度防いでくれるのがとにかく強い。

(すべて防ぐのではない点に注意。永久シールド攻撃されると一瞬シールドが消えるので連射系も結構食らう)

・爆発免疫

電撃おじさん対策。油断してると画面外から電撃を飛ばしてきて、200ダメージを食らって死ぬことがある。

(電撃おじさんの攻撃は電撃系だが、ダメージ自体は爆発になる)


長いので、聖なる山の攻略

anond:20200202104842

に続く。

2020-02-01

ドラえもんアニメで目覚めた露出? 性癖自分語り

 ドラえもんアニメのせいで、目覚めてしまった性癖がある。CFNMCMNFだ。つまり男性女性のどっちかが着衣で、どっちかが全裸だというシチュエーション。私が見たエピソードのなかで強烈に覚えているのが、着せ替えカメラのせいで、のび太静香の前で素っ裸になってしまう話だ。たしか四次元くずかごとかそんな名前の道具が出てきた回だった。

 そこで、静香のび太股間を見て、「のび太さんのエッチ!」と顔を覆うのだが、私はそのシーンを何度も見るうちに、興奮するようになってしまった。どうしてなのかはわからない。でも、性に目覚めるというはそういうものだ。一見無害に見える子供受けの番組ギャグシーンで、私は裸は恥ずかしいことだ、という意識に目覚め、それから裸を異性に見られたいという感覚を得てしまった。

 最近全裸露出で捕まってしまった増田が、露出狂にはSとMがいる、と述べていた。つまり自分の裸を見ておびえる相手を見るのが快感なのと、自分の裸を見られて相手から嘲笑されるのが快感なのと、その二通りだ。私の場合、その両方を発症しているようだ。当然、犯罪行為に走ったことはない。そういうテーマイラストを見るのが好きなだけだ。加えて、私が着衣なのに相手全裸という設定も萌えしまう。男と女、どちらか一方が裸にされている、というのが好きでたまらなくて、おかげでpixivブックマークほとんどそれで占められている。この場合も、相手積極的こちらを襲うために全裸になったのと、急に裸にされて羞恥におびえているの、どっちも好きだ。

 そればかりではない。男女が互いに裸で、しかもお互いにすごく恥ずかしがっているというシチュエーションにも興奮してしまう。互いにセックスをするつもりもなく、でも強制的に二人が公共の場露出しているというのが好きだ。だからドラえもんコミックスの「エネルギー節約熱気球」のラストコマが、漫画歴史の中で自分にとっては一番エッチなのだ

 ドラえもんはいろんな人の性癖に影響を与えた漫画なんじゃないかって思う。マジで

2020-01-29

CATS感想

【良かったところ】

全部

特に良かったのはダンサーの着地する音がするところ

【欲しかったもの

カーテンコール

ミュージカルをそのままの感触映画化たこ作品にはこれが欲しかった

ラストに全キャスト並んで一礼するワンカットがあれば完全に満足

キャラ厨として】(早口

ミストフェリーズはラムタムタガーメインが良かった

これがないからタガーが単なるわがまま猫で終わってる

ナンバーがある猫なんだから

1.ミストフェリーズの能力評価し(特に今回ミスト大人しい性格なので)表に引っ張り出して紹介する

2.いっそ今回のシナリオならマキャビティに拐われる

ぐらいしないと存在が宙に浮いてる

2020-01-28

anond:20200128002231

原作好きだしアニメの改変で納得行かないところも多いけれど、ラストアニメ一期 (?) が胸アツすぎた。

バイセクシャルだけど性の探求をしてるわけじゃねえよ。

anond:20200127123616を読んだ。

いやいやわかるぜ、確かに雑なポリコレで叩く奴はむかつくな。

というか淫夢はセーフなラインでやってたとか、女になって男とやらないのは―とか、確かにおかしいところはいっぱいある。

たださ

客観的にいえば女体化をより自由根本的に楽しんでる今週の主役はクリムなわけ。

タンクとゼルは快楽主義者の癖にまだそこまで踏み込めてない未熟者という描写

1話の時点で性体験ゼロで3話でも未だに消極的な顔をしてついて来るクリム

気付いたらスタンク達より前のめりな性を楽しむようになってて畏怖されるという逆転でもあって

べつに達人になりたいとか、畏怖されたくて同性と寝てるわけじゃないんだがね。


というか明文化されてなかったから、一応聞くけど、

3話のオチ差別的なんだっけ?そうじゃないんだっけ?


いやいや、全然差別的表現なんていいのよ、悪じゃない。

「まあどうせ世間様のマイノリティへの理解なんてこのくらいでしょ」って考えがあるから、わぁわぁ騒ぐ人はそんなにいないよ。

実際この前、それなりに偉い人に「ホモ爆弾巻いて爆死させたい」って言われたし。

あなた差別的価値観の持ち主だからって人生終わるわけないよ。


から、あの3話のオチについて、あなた差別的表現だと思うかどうか、書いてほしい。


だって考えてみて、

3話のオチ天使の周りにふわーと現れたレインボーとか、

途中のレ淫棒のくだりとか、

もちろんアニメを深く深く観ることのできるあなたならわかると思うんだけど、

登場人物文脈とか関係なしに、出てきた虹色、あれはLGBTレインボー意識してるよね?

まさか同性愛だとかトランスジェンダーの話しておいて、あの虹色無関係な色として出すわけないし。


だとしたらあのオチ虹色がでるのは、

(実際はもっと特殊事情があるにしろ天使が『あいつ“そっち”も行けるのか』とみんなに思われてる、っていうの構図を客観で示した演出なわけだ。

だって、もし、『みんなから性豪と思われてる』ってオチにするんだったら虹いらないじゃん。

あのオチで虹をだすのはどう考えたって『“そっち”も行ける』を強調したいからでしょ?

それって、登場人物とか世界観とか、そういう文脈によってどうにかなるようなレベルの話じゃないと思うんだよな。


たとえば、登場人物が、風俗狂いじゃなくて、表面的なリベラルだったとして、

ギョッとされる代わりに、妙に気遣われて、ラストカット天使の周りに虹色オーラがフワーっとでてきたら

やっぱり差別的表現であると思うんだよな。


あと、3話の終わりを1話の構図の逆転と見抜いた、あなたならわかると思うんだけど、

3話の終わりって、2話の終わりとも対応してるよね。

2話で巨大な根っこをもってるって羨望されて、

3話でバイセクシャルだと思われてギョッとされる。

2話がポジティッブな反応に対して、3話はネガティブな反応になってる。

これが何を意味するか、ちゃぷちゃぷな浅い僕にはわからないけど、

アニメを深く理解するあなたならわかるだろう。


またさ、性のグラデーションが成り立ってるっていうけど、

それは天使が最終的に竿付きのハイエナを選んだからグラデーションになってるだけだよ。

現実に置き換えてみれば、

M性感でアナル受けするっていうのを100にしてグラデーションをつけてる状態であって

決してゲイへのグラデーションではないよ。

から最後オチに対して、グラデーション対応しているわけじゃない。


しかあなたの言ってる男らしさがどうのって、ジェンダーグラデーションじゃん。

それとは別に性愛対象グラデーションってのがあるんだよ。

別にジェンダーが異性よりでも、性愛対象は異性ってことなんて普通にあるよ。


もうおねむになっちゃったからまとめるけどさ、

お前バカだよ。

自分でもわかってるんでしょ差別的だって

つーかこのアニメってそもそも、そういうスタートだったし。

それはお前も認めることじゃん。

失礼なことをやってるアニメがあって、誰かが失礼だと怒りました。

これって、浅いかもしれないけど、すごく当たり前の因果じゃないか

それを、差別かどうか自体議論はうやむやにして、

こいつは浅いだのなんだの。すごくダサい。恥ずかしくないの?

差別の話についてさ、ちょっとリンク張っておくからさ。これ読んどけよお前もブコメの連中も

https://anond.hatelabo.jp/20180225105423

どう考えたってあの3話のオチLGBTへの冒涜だよ。でも、だからどうってことない。

とはいえ適当理屈こねて、差別であることから目をそらすのは良くないと思うし、

それは増田だけでなくブコメにも言えることだからな。

気が向いたら、ブコメツッコミ篇書きます

当選者の発表は投稿をもってかえさせていただきます

2020-01-27

テン年代俺的最強ゲームベスト10

いちゲーオタ中年男性ハートのど真ん中の最奥部に抜けないほど深く突き刺さった「テン年代ゲーム10本をランキング形式で挙げていきます。お付き合いください。

特別賞『Doki Doki Literature Club!(ドキド文芸部!)』(2017/PC

のっけから特別賞」から始めることをお許しあれ。ランキング発表後だと、1位よりもスペッシャルな空気を醸し出してしまいそうで。それを避けたかった。

でも、本作がとくべつな1本であるには違いない。だから悩んだ挙句の……「特別賞」。まんまでごめん。

個人的には『ノベルゲー」って昔からあんまやらないんです。ノベルゲーやる時間あったら小説を読むほうが(たいてい)有益だろう、という長年の思いこみ集積のせい。でも、『Doki Doki Liteature Club』は例外ゲームらしいインタラクティブな要素があるわけじゃないのだけど、小説でもマンガでもアニメでもこの表現絶対不可能

本作の凄さについてはもはや語り尽くされている感があるし、強く深い思い入れを持っている方が世界中にいらっしゃることも存じておりますし、まだプレイしていない方のためにも、内容については何も言いたくない。

でも、これだけは言わせてほしい。

本作は「神は存在を愛している」ってことをギャルゲー/ノベルゲーのガワで見事に顕してみせた一大叙事詩である。ここには生があって、性があって、詩があって、死があって……愛がある。さらには現象学的「彼方」をも開示してみせる。

その(一見破天荒、かつ強烈な内容に憤怒するかもしれない。ショックのあまりマウスを壁に叩きつけるかもしれない。号泣するかもしれない。戦慄するかもしれない。でも最後にはきっと宇宙大の愛に包まれる……絶対

ああ、すっきり。

では、こっから心置きなく2010年代・心のベスト10を発表させて頂きます

10位  『ASTRO BOT Rescue Mission』(2018/PSVR)

「……なんか妙に懐かしいな。子供の頃、お前と行った鵠沼海岸をまざまざと思い出したわ」

ゲームと本の山でとっ散らかった僕の部屋にやってきて、このゲームをしばらく遊んだ君は、いかにも重たいPSVRヘッドギアをつけたまま、そう呟いた。

僕はかなり潔癖症から、君が顔じゅうに汗をたっぷりかいてることがひどく気になって、除菌ティッシュ片手にそれどころじゃなかった。

けどさ、あの頃君と一緒に見つめた空と海の青さに、まさかVR新規アクションゲームの中で出会えるとは夢にも思わなかったよ。

ハタチん時、『スーパーマリオ64』を初めてプレイした時の驚きと、海辺自分の子と君の子が一緒に遊んでいるのをぼんやり眺めてるような、そのうちに自分たちも同じくらい小さな子供に戻って、一緒に無邪気に冒険してるような……切なくて温くて微笑ましい気持ちじわじわこみあげてきた。そのことに、僕は本当に心底驚いたんだよ。またいつでもやりに来てくれ。

9位  『ショベルナイト』(2014/PCほか)

「あー、なんかシャベル持ったナイトのやつでしょ。古き良きアクションゲームへのオマージュに溢れる良質なインディーゲーって感じだよね、え、あれってまだアップデートとかやってんの? なんかsteamセールん時に買って積んでんだけど、ま、そんな面白いならそのうちやるわー」

あなたが『ショベルナイト』をその程度のゲームだと思っているのなら、それは大きな大きな間違いだ。

プレイ済みの方はとっくにご承知と思うが、本作はレトロゲーもオマージュゲーもとっくに越えた、誰も登れない山頂に到達した類い稀な作品であるアイロニーと切り張りだけで作られた、この10年で数えきれないほど溢れ返った凡百のレトロゲームとは、かけ離れた聖域に屹立してゐる。

そして3つの追加アプデ(大胆なアイデアに溢れた全く新規追加シナリオ。今月でようやく完結)によって、本作は10年代下半期にリリースされた『Celeste』や『ホロウナイト』の先駆けとなる、傑作2Dアクションとしてここに完成したのだった。さあ、ショベルを手に彼の地へ赴け。

8位  『Undertale』(2015/PCほか)

このゲームの印象を喩えて言うなら、

久し振りに会って酒でも飲もうものなら、いちいち熱くてしつっこい口論になってしまう、共感嫉妬軽蔑と相いれなさのような感情腑分けするのが難しいくらい綯い交ぜになっている面倒きわまりない幼なじみ、みたいな。

正直、ランキングにはあまり入れたくなかった。が、初プレイ時の衝撃をまざまざと思い出してみると、やっぱり入れないわけにはいかぬと悟った。

もし未プレイだったら、このゲームはできればPCsteam)でやってみてほしいとせつに願う。当方バリバリコンシューマー勢なので、ゲームPC版を薦めることは滅多にない。だが、コンシューマー機ではこのゲームの持つ「鋭利ナイフ」のような「最後の一撃」が半減してしまうだろう。

作者トビー・フォックス氏は、かつての堀井雄二糸井重里系譜に連なる倭人王道シナリオコピーライターと感じる。

確認のために本作の或るルートを進めていた時、初期ドラクエと『MOTHER』と『moon』が携えていた「あの空気」が30年ぶりに匂い立ってくるのを感じて眩暈がした。会えば会うほど凄みを増す狂人のような作品だ。

2020年内に出る(であろう)2作め『DELTARUNE』において、トビー氏は堀井/糸井が書け(書か)なかった領域確信犯的に踏み込んでくるにちがいない。それが半分楽しみで、半分怖くて仕方がない。

7位  『デラシネ』(2018/PSVR)

その山の森の奥には古い洋館があった。

庭は川と繋がっていて、澄んだ水が静かに流れていた。

君は川沿いにしゃがみこんで1輪の花を流していた。

俺は黙って君を見つめていた。

君は俺に気づかない。

俺は木に上ったり、柱の影から君を見守ったり、触れられない手で君の髪を撫でたりしているうちに……君の可愛がってたシェパード犬がこちらにひょこひょこやってきて、ワン、と小さく吠えた。

ああ、なんだかこのゲームやってると批評目線がどんどんぼやけていくのを感じる。まるで透明な死者になってしまったような、奇妙で懐かしい感覚に否応なしに包みこまれるような……。

本作は「VRで描かれた古典的AVGアドベンチャーゲーム)」であると言われている。個人的には、そんな持って回ったような言い回しはしたくない。

VRしか描けない世界情緒に対して、あまり意識的な本作。その手腕はあざといくらいなんだけど、実際に本作をやってみるとあざといどころじゃない。泣くわ。胸の内に熱いものがこみあげてくるわ。

『Deracine』はプレイヤーの原風景をまざまざと蘇らせる。かつて失ってしまった友人を、失ってしまった動物を、失ってしまった思い出を、「ほら」とばかりに目の前に差し出してくる。そのやり口はほとんど暴力的でさえある。

6位  『バウンド 王国の欠片』(2016/PS4/PSVR

もしVR対応しなかったら、知る人ぞ知る良作(怪作)止まりだったであろう本作。

かくいう俺もPS Storeで見つけて何となく買った時は、まさか2010年代ベストに入れることになるとは思わなかった。怪しい仮面被ったバレリナ少女サイケ空間を飛び回ってんなあ……製作者はドラッグでもやってんのか?くらいの。

しかPSVR対応した本作を再度プレイして驚愕した。怪作がまごうことなき傑作に生まれ変わっていたのだ。あるいはコンテンポラリーアート作品としての本質を露にしたとも言える。ああ、VRというハードではこんな事態が起こり得るのか……。

画を作っているサンタモニカスタジオゴッド・オブ・ウォー風ノ旅ビト他)の仕事はいだって凄まじいクオリティでため息が漏れるのだが、VRとの相性は抜群だ。とりわけ今作での仕事白眉と言える。

とにかく、思わず自分少女の頬をつねりたくなるほど美しい。少女が、景色が、色彩が、確実に「もうひとつ世界」(夢、とは言いたくない)を現出させている。

そして本作は本質的な意味で——究極の恋愛ゲーでもある。誰も認めなくても、俺はそう強く感じる。あの少女と過ごした時間を、あの少女が内に秘めていた闇の部屋を、あの少女が戦っていた怪物を、そしてこの狂気と色彩にみちみちた世界日常生活の中で思い出す時、この胸に去来するのは——それは「恋」しか言い様のない儚い感情だ。

5位  『INSIDE』(2016/PCほか)

書き始めるまで、本作がここまで自分内上位に食い込むとは思わなかった。

が、確認のために軽くプレイしてみたら、やっぱりとんでもなかった。

実験施設内部に、そして自分の内側(Inside)に展開するめくるめく不穏な景色ディストピアの先にある、吐き気をもよおさせると同時に、穏やかな安寧に包まれるような、唯一無二のビジョン——を完璧に描ききった本作。

終盤の怒濤の展開と比類なき生命描写インパクトに心奪われるが、本作の真骨頂木々や空や雲や雨、海などの自然情景(それが何者かによって造型されたものであれ)の美しさだと思う。荒んだ世界の中、思わず立ち止まって、天に祈りを捧げたくなるような敬虔心持ちを強く喚起させる。

俺にとって『INSIDE』とは、自己内面に深く潜るための潜水艦、あるいは哲学書のページを繰っても繰っても掴めない、自分世界との乖離自覚するための尖った注射針であり、神なき世界宗教である

灰色にけぶった空の下、雨降るトウモロコシ畑で無心で佇んでいた時のあの安寧と絶望感に、これから先もずっとつきまとわれるだろう。

4位 『スプラトゥーン』(2015/WiiU

人の生には「もっと幸福な時期」というものがたしか存在するようだ。そして、それは必ずしも幼少期だったり青年期だったりする必要はない。

俺にとっては、傍らに愛猫がいてくれて、WiiUと3DSが現役ハードで、仕事から帰ってくると毎日のように今作にあけくれていたこの頃が——生涯でもっと幸福な時期だったと言いきってしまいたい。なぜなら、幼少期や青年期と違って、その記憶ははっきりと想起できるから

そして後から振り返ってみて、その時期がどれほどありがたいものだったか確認し、やるせない気持ちに包まれるのだ。「ああ、やっぱり」と。

プレイ時間は生涯最長となったし、この作品を通じて(自分にしては珍しく)老若男女多くの「オンラインフレンズ」ができた。

が、続編『スプラトゥーン2』は発売日に購入したものの、ろくすっぽプレイしなかった(できなかった)。

その理由は(おおざっぱに書くと)3つ。

ひとつは『2』発売時、先に述べた、俺にとってもっと幸福だった時代が過ぎ去っていたこと(ごく個人的理由だ)。

ふたつめは、初代スプラトゥーンが持っていた、俺を夢中にさせるサムシングが『2』には欠けているように感じられたこと(批評記事ではないので、それについてここでは掘り下げない)。

3つめは、次に挙げる同じく任天堂開発の対戦ゲームの登場である

3位  『ARMS』(2017/Switch

それは35年前に夢見た未来の『パンチアウト!!』だった。そして20年前に夢みた『バーチャロン』と『カスタムロボ』の奇跡的融合であり、同時にそれらとは全く別次元昇華された「理想的格ゲー」であった。

スプラトゥーン』で「共闘」の愉しさを味わった俺に、本作は「見知らぬ相手とサシで戦う」ことの妙味と厳しさをばっちり思い出させてくれた。

そして画面内のキャラをこの手で操る——そんなあまりにも原初的「ゲーム」の喜びが本作には隅々までみちていた。こればかりは「Just do it」(やるっきゃない)。

やがて俺は日々のオンライン対戦では飽き足らず、リアル大会にまで足を運んだ(あっさり敗退してしまったが……)。そんなゲームは、おそらく生涯最初最後だろう。

余談だが、Joy-con特性を生かした「いいね!持ち」による操作こそが本作の革新であると信じているのだが、革新性よりも「合理性」と「勝率」を求める猛者たちには殆ど浸透しなかった。

いいね!持ち」メリットをうまく調整できてさえいれば、本作は『e-sportsゲーム初の従来型コントローラーから離れた(両腕全体を用いた)操作形態を実現していたはずで、それについては至極残念だが、現在開発中であろう『ARMS2』に期待したい。

2位 『Rez infinite』(2016/PSVR

2010年代下半期は、俺にとっては「VRに初めて触れた年代」としていつまでも記憶されることになるだろう。

2017年冬、とにかく『Rez infinite』をプレイしなければならない——そんな義務感でPSVRを勇んで購入した。配線がややこしい機器PS4に繋げ、想像していたよりもさらに重たいヘッドセットを被り、本作をプレイすると——すぐに「ここには未来がある」と思った。いや、正確じゃないな。「未来に至る——今の時間自分」をばっちり感じたと言うべきか。現在可視化され、360度方位に顕在し、俺をユニバーサルに包みこんだ。

AreaXを初めてプレイした時の、重たい身体感覚から自由になり、魂だけが宇宙に放りこまれたような未曾有の感覚は、ゲームなるものと関わってから過去30数年を振り返ってみても、5歳の時に生まれて初めて電子ゲームに触れた時の体験と並ぶ、あるいはそれを越えかねない、空前絶後体験だった。

それは精神開放であり、身体解放だった。言葉遊びに非ず。

これだけ長いこと「ゲーム」なるものを続けてきて、ゲームからそのような感覚を初めて得られたことに深く感動し、ラストではほとんど泣いていたことがつい昨日のように思い出せる。

そして『Rez infinite』の「次の体験」を今か今かと待っている。

1位 『とびだせ どうぶつの森』(2012/3DS

Rez infiniteからまさかの……自分に驚き、何度も自身に問うた。

あれだけ昔からどうぶつの森』嫌いだったお前が。とび森を。テン年代1位に。据えるつもりか? 

お前はそんなにぶつ森好きだったのか? ありがちな中年男性みたいに「しずえ萌え」になったのか? それとも親子くらい歳の離れたフレンドと時々会えるからか? おいおい、かあいこぶってんじゃねーぞ、と。

だが本作を1位にした決定的な理由——それは、テン年代初頭に放たれた今作から仮想世界」における、人間存在理想的な在り方の萌芽をひしと感じたからだ。

一発で脳内に凄まじいヴィジョンを注入した『Rez infinite』と比べると、まるでアリが餌塚に砂糖を運ぶようなゆったりとした足取りだが、本作は確実に世界中ゲームファンに「もうひとつ世界」をキュートな顔つきと口調(しずえ嬢のような……)でじわじわと浸透させ、人々の無意識をしれっと変容させ、もうひとつ生活を愉しませ、ネット接続により文字通り「飛び出させた」。

どうぶつの森』は今年3月に発売する次作『あつまれ どうぶつの森』においてさらなる大きな広がりと変化を見せてくれるだろう。

が、俺は本作をとくべつに、個人的に、偏執的に、限定的に愛しているのだ。

それは故岩田社長が生み出した『3DS』というハードへの偏愛と、ゲーム機では3DSだけが備えた「裸眼立体視」——ARVRを折り合いし、先取りした——唯一無二の機能によって『どうぶつの森』というクローズド世界をまるで飛び出す絵本のごとく彩り、「夢の中で他者の森を訪ねる」という奇妙かつ魅惑的な通信世界を生み出し——

要は、全シリーズを振り返っても今作『とびだせ どうぶつの森』だけが持ち得た、この奇妙で牧歌的神秘的なアトモスフィアに由るものだ。

カフカ『城』や村上春樹世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』主人公のように、俺はある時、この森の中に、夢の中に、村の中に、これからも留まり続けることを選んでいた。

そういうわけで、本作を迷わずテン年代1位に据えたいと思う。

※※※※※※※※※※

長々とお付き合いくださって本当にありがとうございました

余談ですが、最初は「順不同」にしようと考えていたのです。これほど自分にとって大切なゲームたちに順位なんてつけるのは相当失礼な気がして。

でも、敢えてつけてみた。並べてみたら、なんとなく自分重要度みたいなものぼんやり浮かび上がってきたので。

異論提言はもちろん、よかったらあなたテン年代ベスト(5本でも20本でも1本でも)教えて頂けると、いちゲームファンとしてめっぽう嬉しいです。

ああ、10年はDECADE(でっかいど)。

2020-01-26

異世界レビュアーズ」第三話に強く抗議する。

女体化自体はどうでもいい。

せっかく女体化したのに、女を呼んで百合プレイをするというチキンな展開もどうでもいい。

「(女体化したら)乳首が服に当たるだけで痛い」「新たにできた神経が過剰反応しているせい」

→いや人間の男の乳首だって神経通ってるよな?と突っ込んだが、まぁそれも許す。

途中で男性の性産業従事者に対するルッキズムっぽいものもあった気もするが、

まぁキライなオカズに当たっちまった時の反応だろと思ってスルーする

問題オチだ。

オチとは以下の通りだ。

両性具有天使女体化した折に、プレイ相手としてハイエナ娘(男根がある)を選んだことを

人間あいつ、確信してるじゃねぇか」(眉をひそめて)

エルフ「というか、あいつやっぱり」(顔面蒼白

ホビット「男もいけるんじゃ」(顔面蒼白

……一同、振り返って異形を見る眼付で天使を見る。

天使「?」

その天使の背景にレインボー(虹)が出て……

                  (終わり)

いや何だよこの展開!

男が男性セックス相手にすることを、明らかに変態趣味として扱ってるよな?

異性愛者でもあるが)同性愛であることを、オチとして

衝撃の事実とか笑いの要素とか、そういうものとして扱ってるよな?

これ作ったやつら、いったい何を考えてるんだよ!

これを出した脚本家

これを通した脚本会議メンツ(少なくとも制作進行と監督絶対同席するはず)

これのコンテ切ったやつ、

誰一人「この展開はマズいのでは」と思わなかったんだな?

ゲイであることを卑しまれるのは当たり前だと、

レインボーカラーとは嘲笑対象だと

描いておいて違和感も何も感じなかったんだな?

揃いもそろって一橋大学法科大学院出身か? ああ?

もう一つ問題なのはニコニコ動画コメントだ。

この内容に完全に無反応。

まりこういうことか?

例の野獣先輩とか、黒い車に追突して土下座する動画

単に演技が下手とか展開が無理やりすぎとか映像がチープとかそういうことじゃなくて

あれがゲイ動画からネタになるって思ってたのか?

この反応を見る限りはそういうことだよな?

古き良きニコ厨として自分は声を上げる。

この内容はゲイ差別だ。

ソフト化の時には内容を修正すべきだ。

そして制作スタッフは全員、美輪明宏氏の「紫の履歴書」を読め。

同性愛者を差別することが

当事者にどれほどの悲しみや苦しみを与えてきたのかちったぁ理解しろ

追記

ブコメ、ツリー含めて興味深く読ませていただきました。

以下、気づいたことや補足など

*三話の中に出てきた他のゲイ差別描写の方がひどい。 

 ・インキュバスボーイの広告…褒められた行為ではないが、対象者が目の前にいない

 ・人間エルフ脳内妄想……そもそも脳内妄想で、(作品内の)現実存在する人間への差別ではない

*あれはヘテロの男の自意識過剰皮肉った描写

 ・セリフはないが、異形を見る眼付で天使を見る人々の中に酒場ウェイトレス女性)も混じっている

番外;高年齢のエルフをめぐる描写の方が問題

 ・本人に面と向かっては言っていない、それと人間の男のように受け入れる者もいる

要するに第三話のラスト問題なのは、以下の4点がそろっている点である

 ・酒場という不特定多数の人(この場合の人とは、知的生命体の意味)が出入りする、準公共的な場所

 ・その場にいた全員

 ・(異性愛者であり)同性愛である天使を、本人が視線に気づくほど公然と異形を見る目つきで眺める

 ・蔑まれ天使の背後に、同性愛者のシンボルとして有名であり、作品中でも「同性と性交可能」の隠語として使用されている虹が出る

レビューが張り出される酒場という場所は外せないにしても、 

人間エルフドワーフの三人だけがテーブル囲んでひそひそ話をしながら天使を異形を見る目つきで眺める、だったら印象は変わる。

蔑む対象の背後に虹を出す描写は、どう転んでも看過しがたいが

「話の流れに必要不可欠なネタでもないのに、安易に人の趣向を貶めやがって。も少し頭使えや阿呆ども」と思うだけで、わざわざ行動に移しはしなかった。

なんと形容すればいいのかわからないが

この4点すべてが揃った描写流通するという現象に対し

黙って見過ごすのは良いことではないと感じたのだ。

あとこれは個人的判断だし、あまり決めつけたくはないのだが

このアニメのOP曲は,かなり「Go West」をネタにしているというか、パクってるように聞こえる。

Village People音楽に乗っかって、同性愛差別するってどういう了見なんだ。

侮辱にもほどがあるだろう。

  

2020-01-25

CATS(劇団四季)観た

十数年前に観た気はするけどあんまり覚えてない

全身タイツはけっこうエロかったね

いや、ごめんなさい

歌も躍りもバッチリキマっててすごかったよ

ラスト名前わからんけど茶色い猫に握手してもらえたです、手がひんやりしてた

後ろの人がちょくちょく会話してたのと、右斜め後ろの人がことあるごとにフンって鼻で笑ってたのが気に障った

スマホの電源ちゃんと切れよ二つ右ィ!

席が悪かった

プログラミング言語別・かけ声

パーリラ パリラ パーリラ フワフワ みたいなやつ

(一気飲みを奨励するものではありません。お酒20歳になってから

Perl

パーアル パール パール フワフワ パーアル パール スクリプト

COBOL

コーボル コボル コーボル フワフワ コーボル コボル コーボル 構造

Ruby

ルービイ ルビー ルービイ フワフワ ルービイ ルビー オンレイル

Lisp

リースプ リスプ リースプ フワフワ リースプ リスプ 丸カッコ

Scala

スーカラ スカラ スーカラ フワフワ スーカラ スカラ 暗黙の

SQL

エースキュ エスキュ エースキュ エルエル エースキュ エスキュ 行ロック

Rust

ラースト ラスト ラースト フワフワ ラースト ラスト 所有権

JavaScript

ジャーバス ジャバス ジャーバス クリプト ジャーバス ジャバス webpack

最初に戻る)

2020-01-24

anond:20200124173456

一生懸命勉強して弁護士になってもしょうもないいざこざに巻き込まれて死んじゃうってラストじゃなかったっけ

2020-01-21

anond:20180125105759

2020年のほうです。拝見しました。

いや、そうかねえ、という感覚しかなかった。

一話に関しては後に幼少期の出会いフォローされてるし、森での一人喋りも単なる性格上の伏線しか感じられなかった。リトルウィッチは同感かな。あれはスージーの中の話とか、そういう小話を積み重ねるだけで良かったと思う。

あとなんかトラバしつつ怒ってるみたいだけど、俺はダリフラエヴァエウレカ比肩したなんてこれっぽっちも思ってないよ。今どきの気持ち翻訳したらああなるよなあ、というつもりで「系譜」と書いてる。個人的には両作ほどではないけどちゃんと抑えられていた、が自分の所見。完成度的にはたしかに及ばないけど、パッチワークとは思えないね

少なくとも主人公の失ったところから手に入れるきっかけまで、という一話は喪失的な経験がある人からすればとても共感やすかった。後半を言えば傷だらけの二人の関係性がどう改善するのか、追いかけるのが個人的には好きだったので。俺ね、なんか家族韓国歴史ドラマ見るんでシナリオ分析してみたんですよ。あの人ら記号を組み合わせるのはとてもうまいんだよね。まあほスクリプトドクター的な手法。でも毎回週刊漫画みたいに盛り上げなきゃならないから、意味不明EPを作って無理に劇的にする。あれに比べると日本アニメ感情大切にしてるなって思う(まあ、感情エンタメ性は相容れないとかそういう話は置いといて)。

いろんなもの分析してると、凄く上手いのに凄くつまらない作品とかも沢山あるので、作品って遺漏の有無や過多ではない、と思ってる。

上と同じ答えになるが、それならここで小清水あんな風にやる必要なくない?

幼馴染っぽい少女が涙ながらになんかを訴えたあとあっけなく目前で死す、というイベント

おおまかに主人公に深い衝撃を与える」か「たいして衝撃も受けないサイコ主人公」かを導く訳で

ヒロは別にサイコとか極度の心身耗弱というわけでもないのに鈍い反応で流す。

あれはヒロのキャラクターが示されてるというよりは脚本効果的になってないだけなように思える

ここだけちょっと。嫌々でも最後まで見たんだろうか。ラスト付近で幼少期のゼロツーとヒロが出てくるシーンからして、またダリフラセクシャルな設定からしても、ヒロが死んだナオミに共感しづらいが責任は重く感じてるってのは別に問題ないように思えるけど。

パニクったゾロメのバスター岩石落としから全滅するんやろなあ

全部見てない……?

2020年記事トラバしておく

どうも、というかトラバが見づらくなっちゃった……。それと別に君のことは知らない。エヴァってところに反応したのだろうけど。そもそも俺の言いたいことと噛み合ってないし。

それと、俺の記事に採点はやめてね(別に個人の採点なんか意味いから)。

2020-01-19

ジョジョ ラストサバイバー

ゲーム動画最近よくYouTubeで観ているのだが、DIO様の顔のビジュアル酷くね?

キャラクタービジュアルアイズオブヘブンやオールスターバトルより劣化しているのだけど、特にDIO様の顔が酷い。

ゲーム自体はよく出来ているようで面白そうなんだけどビジュアル面にもうちょっとこだわって欲しかった。

2020-01-18

anond:20200118162017

既にアニメ化が決まってるやつとヒット予想。

電撃文庫

△「安達としまむら

×「魔王学院の不適合者」

富士見ファンタジア文庫

「キミと僕の最後戦場、あるいは世界が始まる聖戦

スニーカー文庫

○「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」

△「スーパーカブ

△「回復術士のやり直し」

MF文庫J

△「ぼくたちのリメイク

GA文庫/GAノベル

△「魔女の旅々」

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」

「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

ガガガ文庫

○「弱キャラ友崎くん

ダッシュエックス文庫

△「モンスター娘のお医者さん

KAエスマ文庫

○「二十世紀電氣目録

一迅社文庫アイリス

△「乙女ゲーム破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」

ブレイブ文庫

チート薬師のスローライフ

MFブックス

◎「無職転生

八男って、それはないでしょう!

カドカワBOOKS

◎「蜘蛛ですが、何か?」

PASH!ブックス

「くまクマベアー」

講談社タイガ

○「美少年シリーズ

集英社文庫

「2.43 清陰高校男子バレー部

戦場のメリークリスマス」は誤解されている

CSムービープラス放送されてるので。

戦場タブー同性愛の話」と短絡しては、話になりません。

歴史から見ても、中国日本同性愛普通でした。

戦国時代武将が、女性を戦に連れてくわけに行かないか美少年をとか、

新選組衆道とか。

から太平洋戦争軍隊内にホモがいてもなんにもなのです。

これは作中の登場人物台詞からもわかります

ハラは「規律問題だ」と言っていますし。

ネモトが処罰を受けたのは「捕虜に手を出したから」です。

ちなみに、掘られたオランダ人捕虜ノンケで、

ネモトの処刑ときは、目の前で切腹首切り見せられて、

異常な状況相まって、てんかん起こしたのです。

相思相愛で舌噛んで自殺なわけないじゃないですか

それにヨノイ大尉がどう見てもホモほもなんだから

タブーなわけないし、タブーなら、ホモ上官を気遣って部下がセリアス殺そうとするわけない。

ついでに書くと、僕の子時代ホモはなんにもだった。

問題無かった」と書くと、問題かのようで、そもそも問題でなかった。

学年に何人かはくねくねした男子がいたし、保毛尾田保毛男テレビで流れてた。

僕は当事者じゃないけど、昨今のLGBTとかって、欧米文化を背負いすぎだと思う。

キリスト教イスラム教では同性愛異端だけど、

僕らは同性愛について何も言われなくて育ってきたし。

閑話休題ラストの「メーリークリスマスミスターローレンス」もハラの命乞いなんかでは、決してない。

日本が負けて、立場が変わって囚われの身のハラにローレンスは会いもきたのです。

ハラは頭も丸め死装束です。死ぬことを恐れているわけでなく、

あなた方がつけた理由で死ななければならないのか」が問題なのです。

ここでローレンスの「私にできるなら、あなたを助けたい(反語表現)」を聞いて、

ハラは逆の立場だったローレンスから答えと許し得られたのです。

戦時中ラジオの持ち込みの懲戒処分クリスマスサンタクロースになぞらえて不問にしたことを楽しく思い出し、

ローレンスが来て自分に「素晴らしい言葉」のプレゼントをくれたことに感謝して、

心が乱れそうに出口に向かうローレンスに、ハラは陽気に愉快に言うのです。

「めりぃーくりすます、ろーれんすさん!」

白い巨塔も誤解されてるから

2020-01-15

パラサイト 半地下の家族観

観たよ

貧乏人が嘘ついて金持ちに取り入るのが話の導入なんだけど

「バレたらどうしよう」って、僕はそういうことばかりつい気にしてしま人間なので非常に辛かった

共感性羞恥と言っていいのかわからないけど

緊張感で心臓が常に早鐘を打ってた

中盤からホントに転で、話が急展開になってマジかよ!って思ってた

よくわからないけど韓国はなかなか再就職できない文化があるらしい

少しだけほっとするラストで僕は救われた

これが違うエンドだったら明日仕事できないところだよ

お父さんの演技がすごかったなと思った

息子は荒川良々(今調べた)に似てるなと思った

2020-01-13

ラスト面白いゾンビものってあるの?

ゾンビマンガが終わったけど案の定gdgdだったし

ゾンビものって結局最初から中盤くらいまでがピークでラストどう落とすかってのが適当なのばっかのイメージなんだよ

から逆にラスト面白いのがあるのか気になるわ

2020-01-12

ミルフィーユトンカツガーリックバターサンド(SALE品) 600円ちょっと

ファースト

 ガーリックの味が強すぎて、ミルフィーユとあっていない

セカンド

 ミルフィーユを食べ進んでいくと口の中に油が広がり、満足感が広がっていく

ラスト

 1個で600円ぐらいしてしまうのは高いなとおもったが、

 できのよさと、食べ終わった後の満腹感を考えるとそれほどでもない。

 甘みのあるとんかつと油があっていると計算しつくされたパンとんかつがさすが有名店という満足感を与えてくれて終わった。

 

ポイント

 さいしょ、パンの味が濃いと感じるが気にせずとんかつまで食べ進めること

2020-01-11

他人の姓を変えて良い人間自分の姓を変える覚悟のある人間だけだ

結婚することになりそう

だが研究職の私は論文名前が変わってしまう事がちょっと困るので私の姓にしないか聞いたら反対された

理由簡単、妻側が姓を変えることが"""""""""""""""""普通"""""""""だからだ。

は?死ね 以上

向こうは会社勤めだし論文も無いから姓を変えても何ら問題ない。

いや、口座とかクレカとか変える手間はあるけどそれはこっちも同じ。でも研究である私は仕事上かーーーーーーーーなり困る。

で、そうやって姓の問題拮抗した時に「普通」を持ち出すのはあまりにも時代錯誤というか

それを友達に伝えたら「私は彼が好きだから彼と同じ姓になれるなら嬉しい」だと。

そうか。お前はそのまま末永く幸せになってくれ。お前はそうかもしれんがこっちはそういうわけにはいかんのだ。

いや、その理屈で行けば私の彼氏は私のことが好きじゃないのか?好きなら同じ姓になるのは、嬉しいことでは?

彼氏「いや俺は変えたくない」「俺と同じ姓になるのは嫌なの?」「俺の姓にしてくれたら嬉しい」

はーーーーーーーーーーーーーーーーーッッッッッッッッッッッッッッッッッッ

モーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同僚はそういう喧嘩してることもあったり逆に相手理解があって向こうに変えてもらったりしてる

これ両方研究職だったらどうするんだろうな………

なんか世の中には目に見えない部分で困っている人がいるっていうのに一向に選択肢を増やしてくれる気配がなくて絶望する

"""""""""""""選択的"""""""""""夫婦別姓にしてくれや…頼むから……

幸いにも彼氏夫婦別姓が選べるようになったら私の姓はそのままで良いって言ってくれてるんだよね

きっと世の中にはそれでも別姓を反対されるケースもあるんだろうと思うとラストネームブルー存在を憂いずには居られない

昔は違ったかもしれんが今は本当に困ってる人多いよ、マジのマジのマジで 法律変えなきゃだよ

選択夫婦別姓に反対する者」が行く地獄とかそろそろ作られるんじゃない?

どっちかが変えなきゃいけない現行制度を守ろうとする人は当然、結婚することになって相手が嫌だと言ったら自分が嫌でも変えてくれるんだよね?

日本の古き良き家制度ガーとか言ってるやつ、その考えは自分以外の身内を苦しませてっから

ばっかみてえなことでかれこれ1ヶ月以上悩んでる

2020-01-09

テロ成功する映画

阻止されないでニューヨーク消滅とかって映画無いの。

追記

これは自分で書いててある意味アリと感じる。関係者の壮大なミスが結果として悲惨大事故に繋がって終わるというのは求めている映画の要素なのかもしれない。

コメントで来た奴

なんか清涼感あってコレじゃない感が。もっと胸糞感溢れるラストがいいです。ってここまで書いててリメイクアニメの方???

2020-01-06

anond:20200103144444

ブレスオブザワイルド

ウィッチャー3

ペルソナ5

ラストオブアス

MGSV

レッドデッドリデンプション2

ニーアオートマタ

deathstranding

Marvel’s Spider-Man

Horizon Zero Dawn

Detroit: Become Human

ゴッドオブウォー

バイオre2

デビルメイクライ5

ライフイズストレンジ

FF15

ドラクエ

キングダムハーツ

龍が如く

ワンダと巨像

人食いの大鷲トリコ

ゼノブレイド

アストラルチェイン

しぇんむー

Fallout4

skyrim

SEKIROダクソブラボ

仁王

スーパーマリオオデッセイ

minecraft

ドラクエビルダーズ

undertale

celeste

cuphead

Hollowknight

オクトパストラベラー

ぽけもん

パッと思いついたソロゲー挙げていこうと思ったけどキリがない。スペルとか間違ってたらごめん。インディーゲーだと、それこそ無限にあるんじゃない?

みんなのおすすめでこれも入れろっていうのあったらトラバで教えて。


ごめんrpg以外も入れちゃってた

ショーシャンクの空に観た

宣材のシーンはあんな劇的なところだったのね

ビールのシーンめっちゃ好き

主管以外と優しいじゃんと思ってたら終盤あれですよ

ビリーテストアンディーが何かやったんだろうか?と思った

ラストレッド落書き希望でとうとう泣いてしまった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん