「決死」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 決死とは

2020-07-08

[]2020年7月7日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0013314289107.442
018710969126.138
023910861278.532
03334013121.653
04378652233.840
05373709100.257
0630275291.749.5
076610279155.748.5
08108950388.043
092512277790.747
1021222372105.543
112352226194.750
1217520933119.642
1318719342103.442
1419123450122.846
1518430141163.855
1615616864108.146.5
1712317848145.137
1817718691105.637
1912719600154.340
2013020695159.255.5
2116320844127.939
222181989391.333.5
2316335877220.149
1日3262406615124.743

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

filedetails(10), steamcommunity(10), workshop(9), 5割(5), escandalosos(7), フェティシズム(17), tumblr.(4), wantedly(12), 嗜癖(4), cul(3), ompleta(3), チンコ(56), パ(19), 小池(20), 楽器(15), 欲求(32), post(16), 女体(9), 物質(12), セックスレス(10), ホラー(8), 九州(13), オマエ(13), ジャニーズ(15), マンコ(15), 確信(18), 川(12), フォロワー(25), 加害(23), 性欲(58), オナニー(34), 神(39), アイドル(41), 不倫(21), お気持ち(33), 雨(17), セックス(84)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■いい年した男性は性欲問題どうしてんだ? /20200707010854(39), ■中国男性アイドルばかり見ていたら日本ジャニーズ若い俳優たち /20200706225300(24), ■なぜ今退職するのか /20200707134723(18), ■(異性愛者の)おまえら全員ちんこもげろ ※7/7追記しました /20200707015722(17), ■承認されすぎてツイッターアカウントを消した /20200706165448(16), ■避難勧告が出たので避難しようとしたらバイト中の妻と喧嘩になった /20200706195546(15), ■「電話に出んわ」を上回るダジャレマジで0個説 /20200707120707(11), ■推理小説の読み方がわからない /20200706114737(10), ■ありますといります /20200707105511(9), ■なろうの貴族とか /20200706225819(9), ■やはり一般的な布マスクやサージカルマスクは糞 /20200707105633(9), ■有吉やマツコの毒舌にとどめ刺されて自殺した奴って10人じゃきかないくらいいるんだろなあ /20200707145637(9), ■なろうの王族とか /20200707102749(8), ■anond20200707010854 /20200707114255(8), ■🎋七夕を忘れるな💫✨ /20200706224929(8), ■調子を出すコツ /20200706174420(8), ■中世ヨーロッパっぽい舞台のなろう小説 /20200707160545(8), ■水樹奈々おすすめ出演作 /20200707131108(7), ■anond20200707015722 /20200707100252(7), ■小池百合子に投票した人って何考えてんだろう /20200707142601(7), ■会話のキャッチボールが下手すぎる話 /20200707174328(7), ■楽器って高すぎない? /20200707110152(7), ■赤ちゃん絵本に興味を持ったようです /20200707210253(7), ■29歳女が決死告白の末おしっこ漏らした話 /20200707021701(7)

2020-07-07

29歳女が決死告白の末おしっこ漏らした話

やっほ〜!皆さんこんにちは!!

今日現代社会でもまれてる〜!?

突然だけど、みんな最後おしっこ漏らしたのっていつですか?

大人ともなったら2、30年前とかになるんですかねー?

私ですか?

まだ24時間経ってないです。

いやね、昨日ちょっと飲みすぎたんですよ。

自分にとって非常に大きな出来事があったもんで。

結論から言うと「好きな人にフラれようとしたのにそうしてもらえなかった」んですね。

私、3年くらい片思いをしていたんですよ。学生時代の友人に。

彼のことは便宜上Aと呼びましょうか。

で、私その間2年間遠方に住んでたんですね。

その間に結婚まで考えた彼氏ができたりしたんですけど。色々あって破談になったり。

彼氏がいた期間中も駄目だなーと思いつつ、うっすらAのことは好きでした。

まぁAはAでその頃には彼女ができてたんで、一生懸命考えないようにしてたんですけど。

で、このコロナ仕事がなくなって地元に戻ってきたんですね。

(戻ってくる前に2週間ホテルで過ごしたりして対策しました。念の為。)

実家に帰ってきてから2ヶ月くらい不要不急の外出をせずにいました。

あつ森やったりリングフィットアドベンチャーやったり資格試験受けたり。

でもやっぱり家族以外の人間ほとんど会わずにいると人恋しくなるもんで。

友人にそう話したら「マッチングアプリ彼氏探したら?」と言われたんです。

その友人もマッチングアプリ出会った彼とよろしくやっているそうで。幸せになれよ。

まぁ私も29だし?男の一人や二人作ってそろそろ結婚すっか〜?

かーっ出会ったキッカケがマッチングアプリって親はどんな顔すんだろうなー!つって、

完全に良い男見つける気満々だったんですよ。

実際何人かとはメッセージのやり取りをしたり電話したりもしました。

でもねー、どんな人と話してこの人だったらどんなところにデート行ってーとか考えてても、

つの間にか妄想の中の自分の隣にはAがいたんですよ。

それに気づいたとき、こう思ったんですね。

「これはもう1回Aにフラれないと駄目なんだ」って。

もう1回っていうのはお互いフリーだった時期に1度告白して玉砕してるからなんですけど。

Aが彼女と別れて私を選んでくれるなんてことは1ミリも期待していませんでした。

彼女さんのことを私は知らないけど、お互いを選んで一緒になったということには間違いないでしょうから

だけど、自分の中の恋心に蹴りをつけないと前に進めないなと思って。

からAにとどめを刺してもらわないといけないと思ったんです。

Aとは住まいがそんなに離れていないので、

色々落ち着いたら飲みに行きたいねーって話したりしてたんですけど。

それが昨日だったんですね。

私が勉強していた資格試験が終わったのと、そろそろ外食もご時世的にはセーフになったかなということで。

(一応店は換気のシステムがしっかりしているところを選びました)

この日のために通販しまくったコスメ自分を可愛くしていきながら、

ドリカムの「マスカラまつげ」をずっと流してました。

終わりを迎えようとしているカップルの、それでも彼を繋ぎ止めようと健気に努力した女性を描いた素敵な歌。

少し状況は違うけど、自分に被るものがあるなぁと思って。

私も「自分でできるいちばんかわいいわたし」になって会いに行こう、それで全部終わらせようと思いながら化粧をしました。

まぁこの後おしっこ漏らすんですけど。

で、Aと会って、しこたま飲んで、2年分色々話して、楽しい時間を過ごして、

帰り際、「改めてだけど、お帰り」って言ってハグしてこようとしたんですよ。

そういうことをサラッとしちゃう人なんですよね。好き。

でもここで触れてしまたらこの決意が無駄になる!

思い出せ、夜な夜な布団の中でフラれるための言葉をイメトレしたことを!

と、自分発破をかけて。言ったんですね。

こんなことをお願いするのは申し訳ないんだけど、もう1度フッてください。

私が前に進むのに必要ことなんで。って。

そしたら黙っちゃって。すごく悩みながら。

そして長ーい沈黙の後に出た言葉

「1ヶ月待ってくれない?」

もう、もうね、私は完全にフラれることしか考えてなかったんです。

あとは天地がひっくり返ってもありえないだろうけど、彼女とは別れるから付き合おうって言われるとか。

でも答えはそのどちらでもなくて。ていうか1ヶ月って長くない??

いや私も普通に言いましたけどね。「1ヶ月は長いよ!」つって。素で。

でもAは自分の主張を曲げなかったんで、私がとりあえず折れて。

1ヶ月待つことになりました。何を?

その場でAと別れて電車に乗って地元について、

バスなんてとっくに過ぎてしまっていたので歩きで家に帰って。

もう何もわからなくなって、だって決死覚悟肩透かし食らったわけですからね?

しかニートの1ヶ月を舐めてはいけません。1ヶ月なんて永遠みたいなもんですよ。

からヤケになっちゃって、道すがらコンビニ缶チューハイを買って飲みながら歩いて。

それを飲み干した頃に2件目のコンビニでもう1本買って。

どちらも度数9%のストロングチューハイ意味分かんないくらい飲みやすくて。

それがマズかった。

かろうじて家についたんですがその先の記憶曖昧で。

次にはっきりと意識を取り戻したのは明け方5時頃でした。

自室の床で倒れてたんですけど。あー気付いたら寝てたなー気持ち悪いーっつって。

とりあえず来てた服を脱いで寝直そうと思って履いてたジーンズに手をかけたら。

濡れてたんですね。しっとりと、でも全体的に。

その瞬間に脳裏フラッシュバック

あ、私おしっこ漏らしたわ。

玄関から部屋にどうやって戻ったかも覚えてないけど。

真っ暗な部屋の中で。

立ったまま。

「あああ〜おばあちゃんごめん〜!!」って思いながら。

祖母自分が寝ている隣の部屋で29にもなった孫娘がおしっこ漏らしてるとは思いもしないでしょう。マジでごめん。

で、おしっこ漏らした前後記憶は一切ないんですけど、

自分なりに対処しようと思ったんでしょうね。

部屋にかけてあった無実のTシャツ自分の下敷きになってました。

いやこのTシャツまだ買ったばっかりのヤツ〜!ていうか着てた服がそもそもAと会うのに備えて新しく買ったヤツ〜!!

などと思いつつも、その時点で強烈な気持ち悪さに襲われていたので、

とりあえず服を脱いで適当な部屋着に着替えて寝直しました。汚い?分かっとるわ。

時間後に目覚めて、めちゃくちゃに吐いて、またしばらく動けなくて、

祖母ポカリ出してもらったりお粥作ってもらったりして、

「孫の二日酔いの世話をすることになるとはねぇ」って笑われたりしたんですけど。

一緒に笑いつつ「ごめんね、孫は夜中におしっこ漏らしてその汚れた服の片付けもできてないんだよ…」

「いま部屋に戻ればそこにあるのは”最悪”を絵に描いたような状況なんだよ…」と後ろめたく思っていました。

さすがにおしっこまみれの服を祖母に片付けさせることはできなかったので、

ある程度回復してからこっそり自分洗濯しました。床も除菌しました。

勝負服白いシャツワンピだったんですけど、Tシャツインクが色移りしてたんでちょっと泣きました。

29歳女が決死告白の末おしっこ漏らした話は以上です。

とりあえず「ヤケになってる時にストロングチューハイなんて飲むもんじゃない」という知見が得られました。

最後おしっこ漏らした日からの経過日数記録を更新できるように、今後も精進していきたいと思います

願わくば、1ヶ月後に同じことを繰り返すような事態になりませんように。

2020-06-25

anond:20200625084532

*忍び寄る「怖くない戦争」「華やかな戦争」⇒p.44

*「焼夷弾は手で掴んで投げよう」 ⇒p.148

簡単に何発も消せたという武勇伝 ⇒p.78

*死者4千人「微々たるもの」という陸軍中佐 ⇒p.54

*「逃げた者には戻れる場所はない」と脅す政府 ⇒p.72

科学者は「焼夷弾は消せない」と知っていた ⇒p.126

*怖くない感じをもたせろ、という指示 ⇒p.150

青森空襲悲劇・・・「今すぐ戻れ」の命令 ⇒p.190

*「子どもを忘れて決死の消火を」という女性雑誌 ⇒p.110

*防空活動妨害した者には、死刑無期懲役 ⇒p.70

*なぜ逃げてはいけないのか…陸軍少将告白 ⇒p.68

*「みだりに疎開するな」という政府方針 ⇒p.154

*「光を消せ」 灯火管制キャンペーンの狙い ⇒p.22

学校が防空の拠点に、児童教師も防空戦士 ⇒p.137

子ども防空法犠牲に、戦災孤児戦後 ⇒p.202

防空法批判した勇気ある発言 ⇒ p.64、p.172

地下鉄駅への避難禁止された ⇒p.123

http://osakanet.web.fc2.com/bokuho/gochisosan.html

2020-06-24

anond:20200624120450

しかもその少年兵は「敵陣まで行けば騎士になれるかもよ」という餌をちらつかされて決死の思いで突撃したのに

いざ敵陣まで行ったら王様からクイーンになることを強制されるという

2020-06-12

「容疑を認めなければお前の家族も全員まとめて逮捕してやるぞ」

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E5%B8%83%E5%BF%97%E4%BA%8B%E4%BB%B6

 

これが日本

日本に来る外人決死覚悟を決めてから日本に恋

2020-06-06

anond:20200606160321

ふざけんなよ。コロナ騒動最中地下鉄で殴られたり、どんだけアジア系決死覚悟で生きてたと思ってんだよ。道歩いてていきなりでかい男に殴られたり罵られたりしたら命の危険感じるわアホか。

2020-05-28

ムービーシーンの先駆、FFIV

ムービーシーン先駆者としての功績と功罪

FFムービーゲーとして舵を切った時期は意外と早かった。それは4(IV)。

4からキャラクター強制的に会話するシーンが増え、キャラ名も任意名前はつけられるものの、実質固定イメージ攻略本などが表記するようになった。

もちろんIIあたりでもフリオニールなどの名前雑誌に書かれていることはあったが、IIIまでのFFドラクエと同じく素材としてのキャラ名前をつけて楽しむものだった。そこに重厚な裏設定なども存在しない。あくまでもキャラ自由に育ててそこに没入してほしいという立ち位置しかなかった。

ところがFF4は違った。暗黒剣で苦しみ、苦闘の果にパラディンへとクラスチェンジするセシルと、仲間を不本意にも裏切り続けるカイン、という対象的なキャラが設定された。主人公たちは主観的な没入型から客観的ムービー型へと変わった。端的には会話数が増えて、伊集院の言うところの「クラウド勝手自分にできない技をガンガンきめて置き去り感がある」状態を当作より現出させたのだ(伊集院深夜の馬鹿力 2020/5月のもの)。物語ドラマチックになったが、その反面終盤までストーリーに沿って強制的に進行するきらいが強くなり、浮遊大陸を抜けてすぐに広い世界が広がったIIIとは真反対のアプローチをとったといえる。上の伊集院氏の言ではないが、ラスト付近ではキャラ操作してもいないのにWメテオなる技をかましてくれたりする。あの演出には感動した人と白けた人に別れたのではないか。何しろ上限9999の技でしかないWメテオ決死覚悟で繰り出すのだが、その後主人公たちがフレアなどで容易に9999を出してしまえるのだ。決死のWメテオは全くの無駄である

ネットもないこの頃の全国的風評は定かではない。しか個人的には手狭になったな、と感じたことを覚えている。そしてFF5でジョブチェンジシステム復活とキャラ性を押し出さない、良い意味で無個性パーティーメンバーによりユーザービリティ回帰を狙ったが、FF6(VI)では再びムービー寄りのゲームになってしまい、7以降はこの路線をついに変えることがなくなってしまった。最近では毎作ごとのにーちゃんホスト化を止めることができないらしい。

ムービーを大胆に挟むといえば、他にもストライダー飛竜忍者龍剣伝が思い浮かぶしかし両者はアクションであり、RPGムービーの先駆はやはりFFなのだろう。

泣きゲー要素

実はFFシリーズは6付近までは死に泣きゲーだった。IIでのミンウは仲間をかばって死に(実はヨーゼフも味方をかばって石の下敷きになるが、何故かあまり語られない)、IIIの不幸な巫女エリアは水中に没して死亡。IVカインとの決別、シド自爆。Vではギルガメッシュ主人公たちをかばって自爆する。VIティナは不幸からまれてきたような少女で、子どもたちを支えるために立ち上がる。

この泣きゲー伝統は7から大きく崩れる。というより7から徐々に痕跡を消していった、というべきか。かろうじて残っているのはFF10でユウナ人身御供が発覚するあたりだろう。何れにせよ、グラフィックス進化と共にFFハリウッド化してゆくのはやむを得ないことだったのかもしれない。

anond:20200527180734

2020-05-07

リモート 経済止めるか過労死か?

どちらかで人が死なないように現場では決死努力をしているけれど つかれた

2020-05-03

京アニ放火する馬鹿はいるのに

何故反体制派はそんな行動力も持ってないの?

どうしてTwitter増田でイキり散らすだけ?(私だって同じ穴のムジナではあるけれど)

意見を届けるにはさ、確かに批判すれば良いんですよ。

ただネット有象無象安全から殴った所で効果ないじゃん。

アベノマスク強硬され、国民の死者数は隠され、予算は大多数がポケットイン。

もっと活動を広げるしかないんだよ。


三密、コロナが騒がれてるからこそそれを逆手にアピールしようぜ。

国会前で数万人単位デモすんだよ。マスクなし。相手コロナにしてしまえばこっちのもんだ。

万一ダメでも、それでうちうちから重篤者、死者が出ればそれを元に悲劇ネタ相手貶めることができる。

揺るぎない犠牲をたてに、決死さを表して相手を追い詰められる。


なあ、いつまで家に閉じこもってんだよ。

京アニ放火した彼をせせら笑ってニュースを聞き齧るしかできないのかよ?

違う。

今だからこそ、出来る行動がある。


さあ、一緒に立ち上がろう。

日本の目を覚まさせるのは、今からでも遅くない。

anond:20200503011104

応援しようってのはよく分からねぇな。何やっても叩くのはおかしいってのは分かるが。

おうえん

応援

《名・ス他》

1.力を添えて助けること。加勢。

って出てるから安倍ちゃんは一人でコロナに立ち向かってて俺達は「がんばえー」とか言いながら旗でも振ってりゃいいのか?


 正義マンとか悪者探ししてるのは報道の連中であって、市井の人間はそれ見て同意してるだけなんじゃないのか?

客船正体不明感染症決死で立ち向かって封じ込め成功させたし、最近ニュースじゃ武漢から感染拡大防止は成功したんだろ?

遺伝子検査現在大中ウィルスは総て欧州からのものだって判明してるらしいよな?

 マスクはよく分からねぇが転売屋抑止にはなってるらしいし、威勢よくロックダウンを叫んだ元アナウンサーは滅多打ちで、コロナの手当てって結局は俺達の税金の先食いだよな?

どーしようもねぇもんはどうしようもねぇんだよ。

 ニコニュース貼ってる奴の言う通り、責めても仕方はないが批判するなってのは独裁なっちまう


 どーもなんかアンタずれてる気がすんだよな。

選挙活動やってんじゃねーんだぞ? どう情報集めてどう対策するかだけの話だろ?

 批判があるってのは対策を練る糧が届いてるって事だ。スピーチがまずいなら得意な奴にやらせろよ。

現状で考え得る限り正しい対策取れてるんなら気にする必要なんかねーんじゃねぇの? ……知らんけどさw

2020-04-25

anond:20200425150919

自宅でできることはやってるからフルではないか・・・

とはいえ、家に仕事持ち帰って仕事するってのがサラリーマンにとってどういう意味か?

それでも、コロナ死ぬ人を防ぐためという目的決死の思い出協力してんだろ

2020-04-19

anond:20200419142301

農家って散弾銃とか重機とか色々持ってるから、盗む方も決死覚悟だよなあ

恐ろしいぜ

2020-03-29

フランス映画

1934 白き處女地

1935 女だけの都

1936 L'Appel du Silence

1937 Légions d'honneur

1938 Alerte en Méditerranée

1946 ファルビー

1947 Monsieur Vincent

1948 Les Casse-pieds

1950 のん大将脱線の巻

1951 田舎司祭の日記

1952 夜ごとの美女

1954 青い麦

1955 Les Évadés

1956 赤い風船

1956 夜と霧

1957 リラの門

1958 危険な曲り角

1959 Les Étoiles de midi

1960 真実

1961 地獄決死

1962 明日太陽

1963 Un roi sans divertissement

1964 Le Monde sans soleil

1965 ビバ!マリア

1966 Fruits amers

1967 パリめぐり逢い

1968 夜霧の恋人たち

1969 Le Grand amour

1970 愛のために死す

1971 La Veuve Couderc

1972 夕なぎ

1973 Projection privée

1974 パラード

1975 アデルの恋の物語

1976 タタール人砂漠

1977 クラブタンブール

1978 Un papillon sur l'épaule

1979 I... comme Icare

1980 アメリカの伯父さん

1981 検察官

1982 美しき結婚

1983 人生小説

1984 田舎日曜日

2020-03-13

anond:20200313103330

辛いんだろうなぁ…性格が異なる同性の姉妹コンプレクスがあるのは…

そしてあなたはまだ学生なのかな?実家に居るのだよね多分。見えている世界家族にとらわれているのが不幸だよなーと感じた。性格が異なる姉妹・親 っていうのはどうしてもいるからね。もっと違う世界家族とは別のコミュニティ)に参加する時間を増やした方が良いよ。楽しいよ。

あなたは何も悪くないのだから自分を過度に責めるのはやめてね。

そして、自分性格・良いところ・悪いところ 全て受け入れてね。ありのままに。感情は付けずに。

ヒトって悪い点には目がいきやすいけど、普段うまくいっている良い点は、スルーちゃうんだよね。あなた自分の嫌いな点は良く知ってるけど、自分の良い点はあまり知らないでしょ?それって変だよね。

それから他人との比較は(姉は他人では無いけれど、「自分以外の人間」という意味での他人無意味からやめよう。だって他人なのだから比較すべきは過去自分過去自分と比べて「1年前に比べてこんなこと出来るようになった、私天才!」と自分を褒めよう。他人と比べる意味は無い。だって他人あなたでは無いから。姉もあなたでは無い。あなたの近くにたまたま姉がいたから、姉と自分比較するんだろうけど、それはおかしいよね。例えば姉よりはるかに優秀なヒトと自分をなぜ比べないの?

また、他の誰かが(例えば親が)、自分と姉を比較しても(又は同じテーブルに並べて見ても)気にするな。「意味ない事言ってるなー。はいはい」ぐらいに聞き流しておこう。考えられる根拠上記記載した通り。

それからあなたの親は、恫喝気味に会話するタイプなのかな? いや〜、苦手だろうな〜あなたにとっては。でもおそらく、あなたの両親に悪意は無いと思うんだよね。別に親を擁護するわけじゃないけど。ただ単純に、無意識にそのようなしゃべり方をする人間というだけなんだと思うよ。だから萎縮する必要は無い。

まず、下記言及があるけど。1点

>なんでこんなに自己肯定感死んでるんやって思ったときに、人のせいにするのはめちゃくちゃアレなんだけども、

人(姉)のせいでは無いよね。あなた物事の捉え方の問題なんだ。だからあなたが変わればOKラッキーだよね。姉を動かさなくて良いんだよ。

基本的に両親から何か言われるときは「どうせこれこれこういうことなんだろう!違うなら何か反論してみたらどうなんだ!えぇ!?」って感じなので精神よわよわの私は委縮して声が出せなくなってしまう。言い返せる人すごいですね。尊敬します。言い返し方を教えてください。それと心構えも。

親はセッカチな性格なんだろうね。こう言えば良いじゃん。「私はそんなに速いスピード考えている事を言語化できないから、私が話すのを少し待って欲しいな」って。もしくは、文章化して見せたら良いのでは? 親はあなたがそんなに色々深く考えているって事を知らないんじゃないかな。というか知らない。 相手土俵(速い会話スピード威圧感に感じる会話)でやりあう必要無いよね。

決死覚悟で言った言葉は一切伝わっていなかった。そのとたん、すべてどうでもよく思えてきてしまった。

これもね……あなたの親はそれほど決死覚悟で発した言葉だって、気付けないよ。ごめん。人間エスパーじゃないんだ……詳しく伝えないと伝わらない。だって「うらやましい」という言葉一般的言葉なわけじゃん。あなたにとっては嫌いな言葉なんだろうけど。

からね、一回、親に手紙出したら?姉へのコンプレクスの事とか、思ってる事全部。あなたの親はびっくりすると思うよ。そして「ゴメン」って気持ちになると思うわ。「そのうち自殺すると思う」って文章書く 精神状況ってことにも 全く気付いてないからね。

2020-03-08

自分の本当の苦しみはどこにも吐露できない

自分には長年感じている苦しみがある。

虐待された、苛めにあった、搾取にあった、人格否定暴力差別、とにかく色々と受けてきた。俺にこういうことを下のは両親、教師、友人、仕事仲間、まぁ身の回りにいる人ほとんどだ。

そして信じられそうな人に相談しても「男なんだから」とか言われておしまいな上に後日言いふらされる。

決死の思いで精神科に行っても「まー誰でも辛いときはありますよ」とか言われて終わりにされる。辛いときがあるんじゃない。もう何十年も苦しんでいるんだ。

とにかく苦しいんだよ。生き物としての一生はもう半分は終わったと思うが未だに苦しい。

だがこの苦しみをどう表現すれば良いのかがわからないのが一番苦しい。いくら頑張って説明を試みてみても「あーある、俺もそういうのあったわー」とかしか思われない。いやそんな軽いもんじゃない、本当に死にたい気持ちになるくらい辛かったと言っても「あーはいはい冗談乙wwwww」位にされるか「あ?お前盛りすぎ、流石にうざいわ」と怒られるかそんなかんじなんだ。

もう本当にだめかもしれない。何で俺はこんな悪意の吹き溜まりみたいなところにいるんだ?どう表現すれば良いんだ?

2020-02-24

はてサってなんで欧米アジア人差別決死擁護するの?

なんで普段「whataboutism」とか「妖怪どっちもどっち」とか「中世ジャップランド」みたいな事言ってるはてサが、

欧米で起きてるコロナウィルス関連のアジア人差別をなんで決死擁護するの?

「ニホンデモ〜」とか、「イギリス人にもいろいろいる」とか「差別主義とみなすの差別」とか言い始めるの?

それって普段はてサ批判しているネトウヨ論法論法使って決死擁護始めるの?

それとも自分たちは今までヘイトスピーチしてたのを認めるの?

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1471465

anond:20200224001853

団塊おじさん決死反論

排尿器官と手のひらの衛生状況が同じというよくわからない理屈若者鉄拳制裁

2020-02-20

anond:20200220015125

かもじゃねーよ

なんでそこでちょっといい人ぶるんだよ

感染したら半分は死ぬなら、陸に挙がってくる感染者なんて自衛隊決死隊組んで虐殺しなきゃいけないだろ

お前はゾンビを陸に上げることを許すか?

少しは頭使って考えろ

2020-02-16

まーたインセル意味理解せずに使う奴がいるのか

インセル意味理解せずに使っているのは草。

インセルってメガリアみたいな連中の事を指すやべー連中を意味する単語やぞ。

そもそもアレにしてもフェミの行動が過激すぎて出現した連中やしな。

この手のカウンターパート過激派が出てくる事自体フェミにとっては良くない前兆なのだけど、海外でもそれに気づいていない能天気さが以下にもこいつららしい所やぞ。

流石にアレと一緒にするのは失礼だし覚えたての単語を使いたくて仕方なかったのやろなぁ。

オタクに限らず、日本フェミを嫌っている層は良くも悪くもまだ論理的かつ理知的やぞ。

オタクなんてわざわざ手を出さなければそれこそ趣味に没頭する連中やしな。

2020-01-30

Plague inc.のエモさ

症状ゼロ状態世界中蔓延した病原体が突然一気に致死性を獲得し、世界中バタバタ人が死に始める 国境封鎖なんかをしてみたりするんだが、全員感染してるから意味はない 

いよいよヤバいことがわかるにつれ、各国は莫大な予算を投じて特効薬研究を行うようになる 人口3分の1とかが死ぬ頃には倫理基準を取っ払って人体実験をしたりもする

でも人がドンドン死んでいくから国家機能麻痺するし、研究のペースも少しずつ落ちる この頃には民間飛行機や船なんてものは一切動いてなくて、研究者を載せた決死隊みたいなのがまばらに動くのみ 

それでも特効薬の完成まであと一歩!ってところで突然遺伝子配列が変わったりして、その頃には暴動が起きまくったりして各国政府は完全に倒れる

圧倒的な人手不足研究の見込みは断たれる あと6年あれば特効薬は完成するはずなのに、毎日残存人口の数%が死んでいく

最後にはみんな何もできず横たわって死を待つ もう何も機能していない…

特効薬完成まで80日!→79→78→78→79→83→90→123→1年…みたいな感じで希望が遠ざかっていくところホント好きなんだよな

2020-01-29

ウシジマくんで一番背筋が凍った会

借金持ちの海軍下士官が乗務してた原子力潜水艦原子炉事故って、艦長から「修理の決死隊に志願したものは2階級特進」って言われて残された家族のためペラペラの防護服だけで遮蔽隔壁を突破するやつ

2020-01-24

AppleWatchのスポーツバンドだけはクソ

AppleWatchには満足してる。最近5を買った。iPhone無しでジョギングして、Watchだけで音楽を聞いたり走行距離を図ったりという目的のために購入したが十分に満足できる。バンド運動もしたいのでスポーツバンドにした。しかし、よく外れるのだ。今までも何回か外れてWatchを落としそうになったことはある。そして、その日は突然訪れた。個室のトイレに行って用をたして、その瞬間腕に無力感。ない!Watchがない!・・・便器のそこに沈むWatchの姿がそこにあった。スポーツバンド許せない。クソだ。なぜこんなに簡単に外れるのだ。決死の思いで手を突っ込んで、Watchを救出。さすがの防水機能!何事もなく動いている。きれいに拭き拭きした。動悸が止まらない。早速新しいバンドを購入した。スポーツバンドはクソだ。

なおWatch名誉のために付け加えると、トイレを流した後に落としたので、クソまみれになったわけではない。

2020-01-02

乞食に託されたカバンの中に40口径拳銃と鍵がかかってない箱が入っていて、そこからはじまる決死アクション物語に巻き込まれ一年になりたい

新年を迎えることなく死んでしまうわけだが、人類を救うことを誰にも知られずビルの裏筋でひっそり死んでしまいたい

2019-11-26

キメラって…

(程度の差はあり、中には最適な温度で地表に湧いている温泉もたくさんあります)。これは地面から湧いてくる灼熱の水を人間に適した温度まで水で薄めて利用していると言えます。ここで注目すべきはやはりマグマ関係していることと、熱い流体が地下から湧いてくる現象であるということ。そして温泉火山の近くに形成されるということ。温泉はそれこそ風呂なんて概念人類運用する前から自然には存在していて、人類以外の動物も利用してきました。猿が風呂に入っているイメージなんかし易いですが、鹿や熊なんかも温泉に浸かるらしいですよ。それで火山噴火による被害も昔からあったと思います、そりゃ地震火山が原因で起こるので、「地震人類地球上に留まる限りその被害に遭い続ける」と言われるように火山噴火も似たようなもんです。地震ほどもたびたび起こりませんけど(そうだったら人が土地に住めません)。何が言いたいかというと星の中にはマグマが流れていて、これは時に地上に激しく噴出しては火災などの致命的災禍となって人類を脅かしてきたという事実があり、そして鉱石宝石温泉といった、人類利益になるもの火山活動によってもたらされてきたので、人類がいままで継続してきた人類らしい生活を続ける限り、火山の脅威から完全に逃れることはできないってことです。マグマに焼かれる可能性を完全にゼロにしたいならば、既存資源が採れる地上を捨てて空の上に逃げるしか道がありません。キリスト教では人間人間である為に原罪というものを抱えていたので、神の子イエスさまは磔刑にかかるという形で人間原罪を御許しくださったそうですが、罪を抱いたら落ちる先の地獄が灼熱の世界であることと、人類文明依存する金属資源が地下世界流れる灼熱のマグマに由来することはなんだか面白い話に思えています。あとは、火山活動間欠泉の他にはしばしば人間に有毒な気体を地面から吐き出させることがあり、この毒ガスにまかれて人が死ぬ事件なんかも昔からありますドラゴンは火を吐く他には毒の息を吐くなんて話もあるので、地獄火山に由来するものであるならば、ドラゴン活動とはすなわち火山に由来を見出すことができます。これで宗教的で、地理的で、人類学的なドラゴンの話は終わりです。

結びに、あまり触れられなかった気象的なドラゴンの話に急ぎ足で触れたいと思います(こっちは語れるほど詳しくないので一番最後になりました)。

ドラゴンもしばしば気象を操り、毒の息や火を吐く他には雷を吐くなんて言われます怪獣映画ゴジラに出てくる怪獣キングギドラは雷のようなジグザグに飛ぶ光線や、ずばり雷そのものを吐き出しますがあんな感じです。

これは山の天気が変わりやすいという話と関連づけられて話されます。高い山の上は気象学的に雷雨が発生しやすいそうで、ここで発生した嵐がそのまま人里まで降りてきておそろしい災害をもたらしたことヨーロッパでは珍しくなかったそうです。西洋の山々は高く険しい秘境で、ドラゴンの他には魔法使いが住んでるとか言われ、その険しさゆえにとても道路として利用できるような場所ではないので、いまよりも適切な登山道具や技術普遍化されていない昔の時代に住んでいた人が山越えをするとなると、それは決死覚悟で臨むものでした。つまり山の上には滅多に人が行き交うことがなかったので、空想ドラゴンやお伽話の魔法使いが住んでいてもおかしくないと言われたのでしょう(そう言われても嘘か本当か確かめるのが現実的ではない)。

また「雨を降らせる」とか「気候を操る」とか言われるとピンと来る方もいると思いますが、東洋の龍はもっぱらそういうことをする存在で、火よりも水と関連づけられていることの方が多いようです。川の化身なんて言われることもあって、こういう姿はジブリ作品千と千尋の神隠しに登場したハクという人物テーマにもなっています。水は高きから低きに流れるとか言う通り、山から人里に向かって川が形成されている様子をじかに確認することが日本では現実的であったので(日本の山でも人死はたくさん出ていますが、山越えに臨めばほぼ間違いなく死ぬと言われるほどではなかったようです)、川の神である龍は山の神もまた兼任することがあり、日本人の昔話的世界観において山と川とは切り離せない親しい関係にあります。というか、ずばり川の中に竜宮城がある(浦島太郎の話に出てくる、海の中にあったというあの竜宮城ほとんど似たようなものです)場合もあります。山の中にあるという鬼の居城もこの竜宮城が零落して悪評に貶められたと考える向きもあり、有名な鬼の祖に龍神が数えられていることもあります(酒呑童子という鬼の祖は伊吹山の神であると言われ、これは素戔嗚尊という英雄に退治された龍神のことだと言われています)。それで「山の気候は変わりやすい」なんて言い回し日本人がよく口にする言い回しなので、山の神である龍が雨を降らせて川を流すという話はそういう思想が背景にあると思われます奈良大神神社に坐す大物主なる神はたいへん好色の蛇神として知られ、イケメン男性に化けてから人間女性と夜な夜な逢引をしていたというロマンチックエピソードがある一方で、機嫌を損ねた時には疫病を流行らせて人を大勢殺したので時の天皇を困らせたとも言われています。この大物主が住むというのも三輪山という名山で、奈良のその周辺は川と山とに囲まれた肥沃な土地であったと言われています。今でも風景が綺麗なので、近くに住んでいるなら見に行くのも悪くないと思います。話が脱線しましたが、疫病が流行るというのはいろいろ理由がありますけど、川の氾濫といった水害が原因でも発生します。川から水が溢れて街が水に浸かると下水道という設備がなかった昔はトイレ汚物が街中にぶちまけられるというのも珍しくなく、川の底のかき混ぜられた汚泥と一緒に環境汚染するのでたいへん不衛生でした。なので的確に対策をこうじなければそこからあっという間に病気流行り始めるのです。川が溢れると畑がダメになって作物…つまり食べ物もとれなくなるので、飢えて体が弱り病気になりやすくなるというのもあります。川がなければ水を畑や田んぼに引くことが難しく農業が瀕するので全く無いというのは困りますが、川が溢れ出しても人間は困るのですね。なので川と龍が縁深い日本では、川の工事(水害対策)に従事していたと言われる仏教僧侶が悪さをする龍神をこらしめて改心させるなんて話も結構あります西洋における聖ジョージジークフリートなんかが、日本においては偉いお坊さんになってしまう訳です。すこしがっかりするような話ですね。そういったように、悪者イメージが根強い西洋ドラゴンに対して、日本の龍というのは非常に気まぐれな存在善悪両方の属性を持ちます人間を助けることがあれば人間を脅かすこともあるし、人間に助けられることもあれば人間に倒されることもある。ところで東洋の龍という括りでいうとそもそも「龍」という漢字と考え方自体は大昔の中国にあったというたいへん豊かで大きな国からやってきたとも言われますが、中国文明は三大文明が一つ黄河文明と数えられている通り黄河という大きな川が育てた土地を耕して発展していったので、そりゃあもう川の整備には手を焼かされたそうです。大洪水で国中が水浸しになってみんなが困ったので、見かねた仙人が龍に乗って山から降りてきて洪水を治めたのでたいへん感謝され、皇帝の座についたという伝説もあるくらいです。というか、日本の坊さんがどこで川の整備技術を学んだかと言われれば当時の中国で学んできました。もっと正確に言えば、治水技術に秀でた仏教僧侶日本布教するのにやってきて広まったのです。ユーラシア大陸から、「龍」という漢字東洋龍のイメージと一緒に、「龍」と形容されるほどの荒れた川を治める技術もやってきたのです。お互い川を見ながら川の周辺で農業やって生活してきた民族なので、当時から生活風景がそこそこ似通っていたのでしょう。なので龍神今日に至るまで日本思想世界に受け入れられ親しまれ、日本独自派生も見られるほどになりました。

誰かの空想からはじまった存在が、国を渡って話されどんどん遠くまで伝わって、その国でしか見られない風景や生き物の姿を継ぎ足して、そこに住む人々の固有の文化におさまっていく様子を前から後ろへと辿ってみるのは大変面白い娯楽でありました。今回は特にドラゴンについて言及しましたが、とてもキメラテックな話だったでしょう? キメラテックなのもたまには悪くないという気持ちに僕はなってきました。

更なる余談ですが、東洋の龍の「胴体が長く、翼を持たず、身体くねくねさせて空を飛ぶ」イメージ(アニメ日本昔話のオープニングのようなやつです)なんですが、胴体のところは蛇をモチーフにしてあるのは一目瞭然ですよね。完全なる受け売りなんですが、この龍の顔の部分は馬をモチーフにしているという説があるそうです(髭があるところとか)。確か神武天皇だったと思うんですが、彼の皇が長旅をされた時に愛馬に水を飲ませようと泉に立ち寄って、その時誤って剣でその馬の首を切り落としてしまったそうです。自分が殺された側なのに、自分が死んで大泣きして悲しむ皇の姿をあまりにも気の毒に思った馬は、首だけで泉の中を泳ぎ始めてやがて馬のような顔を持つ魚になった、なんて伝説があります。空を泳ぐ龍が馬の首を持つ一方で、馬の首が泳ぎ出して魚になったという伝説もあるのは面白く、たまに関連づけて語りたくなります。ただ学問的な裏付けのないこじつけなので、こういう笑い話の場でしか言及しないことにしています

ここまで読んでいただいた方がいらっしゃるなら、たいへん貴重なお時間いただきました。あなたに御礼さしあげますありがとうございました。

(追伸、語り口調で一行が長かったり、誤字脱字が多くて申し訳ありませんでした。ちゃん推敲する習慣をつけようと思います。重ねて、ここまで読んでいただきありがとうございました。)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん