はてなキーワード: マスカラとは
32歳 女 今日の服装はギルダンの抹茶色の無地ロンティーにプリントスターの黒の無地のスウェット
これ、ジェンダーレスファッションだよなぁと思った。ノンバイナリーを公言してる宇多田ヒカルのストリート系のファッションもさすがジェンダーレスファッションだな~と思う。
しかも宇多田ヒカルは顔立ちが美しいし、特別な存在なのでなにも飾らなくてもカリスマ性があるんだなあ
私が最近好きなブランドがギルダン、ユナイテッドアスレ、プリントスター、グリマーでこれらのブランドの服を着てればジェンダーレスになれるなと思った。
UNIQLOや無印良品にもジェンダーレスになれる服はたくさん売ってるし
メイクはビューラー、マスカラをやめればぐっとジェンダーレスに近づく
別に男性用のスカートをわざわざメーカーが作らなくてもずっとずっと前からジェンダーレスファッションができる服は売ってたんだな
大体使い切るまでのペースに合わせて
—-ないと困るレベル——
トイレットペーパー 1000(多分小の分だけ余計に使うと思う)
おりものシート 1000
ヘアオイル 1700
ファンデーション 3000
パウダー 700
化粧水 1000
乳液 1000
—-ざっくり15000円くらい—-
月にすると5000円くらいか。
たぶんこの辺までは中学生くらいになるとかかるのではないかと。
頑張れば月2-3000円くらいまでは落とせそう。
—-外出時—-
アイシャドウ 1000
アイライナー 1000
マスカラ 1000
チーク 500
リップ 1500
ヘアスプレー 500
——月にすると2000円くらい—-
ドラッグストアのコスメでこれくらい。こだわりはじめてあれこれ買い替えたりすると天井知らず。
—-気合い時—-
カラコン 9000
—月にすると1万くらい—
コロナ禍でほぼ使わなくなった。
☆はドラッグストアで買えるやつ
毛穴埋めるやつ
M・A・Cプレップ プライム ポア リファイナー スティック
Dior ディオール バックステージ フェイス&ボディ プライマー(日焼け止め下地としても)
☆Borica(ボリカ) 美容液マスクプライマー(要日焼け止め。下地としても)
○ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL ティント(色付き。下地にも)
クレ・ド・ポー ボーテ ヴォワールコレクチュールn(色付き)
LAURA MERCIER ピュア キャンバス プライマー ブラーリング(テカリ防止)
Dior ディオールスキン フォーエヴァー スキン ヴェール(トーンアップ)
DOLCE&GABBANA BEAUTY シークレットシールド プロテクティブ スムージングプライマー(色付き)
CHANEL、ランコム、RMK、シュウウエムラ、ローラメルシエ、イブサンローラン、ボビィブラウン、イプサ、THREE、クレドポー、SUQQU、アンプリチュード、エスティーローダー、MAC、Dior、ルナソル、NARS、アルビオン
練りタイプ
POLA ディエム クルール カラーブレンドパウダーコンシーラー
ファンデと合わせたり悩みに合わせてえらんでくれ
○Chacott フィニッシング パウダー
ハイライト
イヴ・サンローラン ラディアント タッチ シマー スティック
☆Borica ボリカ セラムマルチグロウデュオ(アイシャドウにも)
☆ケイト デザイニングアイブロウ3D(シェーディング、アイシャドウにも)
シェーディング
○Ririmew リリミュウ シアーマットシェーディング
☆ヴィセ アヴァン マルチスティックカラー CACAO(他に色展開あり、リップにも)
プチプラだとケイトかヴィセアヴァンかレブロンがエクセルのリップスティック
プチプラでは高めだけどUZUのブラウンは色もメンズでも使えそうだったよ
KATE一択
CHANELとかTHREEとかがメンズライン出してるからそれで揃えれば楽だわね。メンズライン出してないけどMACはパケが勝ち
愛猫が亡くなってから仕事以外ではひたすら泣く日々が続いていた
目を擦りまくってたからか目が目を守らねばと思ったのかまつ毛が増えてふさふさになった
なんか目が腫れたり二重幅がぐちゃぐちゃになったあとに佐々木希並みの幅広い二重になった
やっと涙が落ち着いてしばらくたった今も整形したかのように定着してる
似合うメイクが変わったから慣れるまで一苦労だったけど少し楽しい
でも二重幅にアイシャドウを塗るたびにポーチから化粧品を取り出すカチャカチャという音に反応して邪魔しにきたぷうちゃん(猫)を思い出して泣きそうになる
自分の性格を利用するためデパコス(デパートで売ってるようなブランドコスメ)のアイシャドウやマスカラを買った
ケチだから泣いて落ちたらコスパが悪いと思うからぎりぎり我慢できる
ぷうちゃん愛してる
増田には男のふりをした女子が大勢潜んでいると思い始めてから、自分が使っている化粧品などを無性に書きたくなった。
ただ私は馬鹿なので、脱コルをする程の自我がある訳でもない。かと言って乃木坂の美少女のように化粧をする美意識と知力がある訳でもない。
しかし私はブスなので、化粧をしなければ、社会でそこそこの賃金労働者としての人権を得られない。
悔やまれることに私は貧乏なため、デパコスや高い化粧品を買うことが出来ない。
おそらく誰も参考にならないと思う。
以下使っている化粧品
(ファンデーションとマスカラは嫌いなので塗っていない ファンデは皮膚がバリバリになり、マスカラはすぐにダマダマになるからである。直す知力がないので今は除外。)
1000円以内でノンコメドジェニックなのは有難い。 カシャカシャ振る2層式なため、男塗り出来ないくらいしか不満はない。
ベビーパウダーは毛穴に詰まるなどの意見があるが、保湿、日焼け止め後のベタつきを抑えられたら良いという結果に落ち着く。
Innisfreeのパウダーに似ているなどの情報があり、安かったので購入。パフが大きく使いやすいのでお気に入り。
当初BANANA PINKを買ったと思っていたが、間違えて購入したようで馬鹿を発揮してしまう。色はイエベでも使えたので不満なし。
チップの手入れが面倒なので、手で塗っている。チークも同じ理由で、手で塗っている。
仕事柄メイク直しが滅多に出来ないので、1日崩れなければいいかの感覚で、寝る前に塗っている。本当はアートメイクをしたいが、金銭的な都合で断念。
ネットで塗りやすいとの情報を見かけたので購入。軽い力でグリグリ描けるのでお気に入り。これで涙袋も描いている。
身体の日焼け止めはニベアのスーパーウォータージェルを塗っている。塗りやすくて安いので有難い。
あと楽しいので、マジョリカマジョルカのまつ毛美容液を1日何回か塗っている
他社製品も入っており汚いため閲覧は自己責任で。苦情は受け付けません。
おまけ
もしニキビに悩む馬鹿ブス貧乏がいたら、皮膚科のケミカルピーリングをオススメしたい。自由診療なので若干費用はかさむが、治りが早いためである。
ニキビ治療目的でケミカルピーリングを行っている皮膚科であると、美容皮膚科が行っているダーマペンなどよりも比較的安価に受けれるので、馬鹿ブス貧乏にはオススメだ。(ただし1回では結果が出ない。私は3回目くらいで劇的に変わってきた。通うことが大事。)
この4月くらいに、いきなりSixTONESにハマった人です。
そのプロモーションの中で、個人的にもやっと感じたことがあったので、忘れないうちにこちらに残しておく。
さて、今回の「マスカラ」
表題曲は売れっ子の常田さんからの楽曲提供ということもあって、期待通りのとても良い曲。
SixTONESは、歌のレベルが高いグループだと思う。実際、その路線で売っている。
でも生放送の番組に出演するとガタガタになってしまうことが多い。
いつもと異なる環境からか、リハーサル不足か、はたまたプレッシャーゆえか。
まあ他のアーティストさん見ても、生放送の番組は難しい環境なんだろうな、とは思う。
でも結果、歌路線で売ってるくせに歌下手だなーと思われてしまう。
これは仕方ないこと。
おそらく本人たちも理解しているだろうし、きっとそういう経験も彼らの成長に繋がると信じている(誰目線?笑)。
良かったよ、悪かったよ、これは感じ方は人それぞれなのでわかる。
問題は、
「マスカラは彼らの良さを引き出せてない」
「今歌下手って言っている人たち、こういう曲だったらこんなにカッコいいんです!」(過去の楽曲のパフォーマンス動画と共に)
・・・・・
いや、それは違うくない?楽曲のせいなの?
それって楽曲提供してくれた人に対して失礼じゃない?
誰だって自分の好きなものに対するマイナスな言葉を聞いたら、反論したくなるだろう。その気持はわかる。
ふと、ずっと疑問に思っていたことを思い出した。
それは、やたらとスト担のアンチ(SixTONES本人ではなく、スト担に対するアンチ)が多いこと。
私は生まれてこの方ジャニーズはおろか男性アイドルに興味がなかった。
彼らが「スノスト」セット売り(VS売り)されて、ファン同士が争って精神をすり減らしたことはなんとなく知っていた。
でもなんか…
リアルタイムでスト担の周りが見えていない言葉を見たときに、これがアンチが多い理由なのかもって思った。
私個人としては、アイドルはガチガチに歌が上手い必要は無いと思ってる。
でも、いつかみんなの想像を上回るようなすごいパフォーマンスをかましてほしいし、
仮に最悪のコンディションでも、常に70%くらいのパフォーマンスが出せるようになったら良い。
彼らが良いパフォーマンスができるのは、
↓
マンガ・アニメ好きでファッションや芸能に興味のない女子は高校で疎外感
↓
子供の頃からみていたアニメが実は意外と深い人物造形で、アウトローでも心折れない同年代でかっこいいキャラいっぱい
↓
でも女性キャラは(男性作者による描写のため)全員ナイスバディの美人、生理痛なし、個性強すぎ感情移入できない。そりゃそんなんだったら人生イージーモードだよねえ!
↓
男性キャラとかで「中性的」なキャラが実在女性で「中性的(少なくとも女性的といってもてはやされることはない)」存在である自分によりそってくれるように感じる
↓
しかしそういうキャラが作中で報われることはストーリーのご都合主義上ありえない(むしろ捨て駒キャラだったりギャグ専用)ので
二次創作して幸せをつかませることで自分も幸せになったような気がする(代理シンデレラ)
そして高校生だと最強主人公総攻めクンにおまえのそういうとこが気になってたとか乙女ゲみたいに告白されてハッピーエンド、
まあちょっとひねくれたシンデレラパロですわな。まだ引き返せる。
あとでキャラの顔キレイにぬるより自分の顔にマスカラ塗るほうがだいぶ楽だってきづけてたらいいね的
一般的にチー牛とされる特徴をそのまま女に当てはめてしまうと、普通に童顔でちょっと野暮ったいけど可愛い子になってしまうので、チー牛男性の受ける社会的評価から逆算して女版チー牛を構成、特徴をまとめた。
・髪は最低でも胸まではあるロングヘアー。丸顔が気になるのでショートヘアーは考えたこともない。美容院も半年〜1年に一度しか行かないし、日常的な手入れもしないので、顔まわりは綺麗に見えても毛先がボサボサ。黒髪が9割だが、垢抜けを目指してたまに焦げ茶に染めてるチー牛も存在する、ただしセルフカラーなのでムラがある。
・あまり化粧をしない上、基本的に休日は家に引きこもっているため、肌はきれいである。ネットで色白ブルベアピールをしてイエベ秋にマウントを取るのが常。ただし手入れをしているわけではないので、随所随所が荒れている。例えば鼻の角栓が遠目で見ても分かるくらいびっしりしているとか、おでこにニキビの大群がいるとか。そしてほぼ100%の確率で、鼻下のヒゲが1対1で話す程度の距離だと容易に視認できるレベルで濃い。
・女版チー牛の最大の特徴は、生まれてこの方手を加えられたことがないボサボサの眉毛である。アイメイクやリップは施すチー牛でもなぜか眉メイクをすることはほぼない。髪を染めていても眉マスカラは絶対にしないため、全体的に色素の薄い頭部の中で、漆黒のもっさり眉毛がこれでもかと主張してくる。逆に言えば、眉を整えている女性は例えどんなにブサイクでも、チー牛だと感じさせることはほぼない。目はむしろ平行二重でぱっちりしていることが多いが、ゲジ眉と中途半端な大きさの全縁メガネがその良さを帳消しにしている。
・服はアース、ロペピクニック、ローリーズファームなどで購入。自分の体型を気にしているのか、マキシ丈のスカートかジーパンしか履かない。ただしふんわりしたマキシ丈のスカートにこれまたふんわりしたブラウスを合わせるため、本来の体型以上に太って見えていることには気づいていない。体型を隠そうとしてよりデブに見えているという皮肉な話である。
こういった女版チー牛は、主に池袋でよく見られる。サンシャイン通りを歩いている女子は基本的に垢抜けている、ぴえん系に近いメイク・ファッションをしている場合が多いが、ひとたび中古同人誌ショップに足を踏み入れると、上記の特徴を兼ね備えたチー牛達のグループが、低い抑揚のない声でマシンガントークをかましながら高速で同人誌を漁っている様を観察することができる。
ほらよ(まわしものっていわないでね、ちょっと調べてみた人が最初の方にあたるの列挙しただけ。興味がわいたら芋づるに情報は出てくるから好きなだけ掘れ)
>服。コーディネートがわからないのでだいたいズボン(ジーパンかチノパン)にTシャツ(半袖か長袖)にカーディガンかパーカーを羽織る。冬はそれにコート。
ttps://www.lettuce.co.jp/feature/contents_list/otona_beauty/index
ttps://titivate.jp/
ていうかちょっと探せば ttps://putiken.jp/30s-ladiesfashion-ranking/ とかあるだろ!?!!!!?
>体型。だらしない小太り。
ttps://www.youtube.com/channel/UCw7HTQv0F4CB9zGRhqosYsg
一週間用意してくれてるからやれ。喋り方とか顔が気に入らないなら似たの山程あるから適当に。
>肌質。脂性でおでこやあごにニキビができてる。風呂上がりにハトムギ化粧水をパッパと塗るだけ。
乳液はつけろよ!無印でいいから!! 洗う→化粧水(+美容液)→乳液は切り離さないでワンセット。
朝→これから化粧して外でて日焼けする人間としてのケア とにかくUV対策
夜→化粧落とすケア クレンジング重視、長時間つける前提のクリームはここ
土日→ピーリングとかスペシャルケア。イニスフリーの泥パックかビオレおうちdeエステしとけ。欲が出てきたらhttps://my-best.com/11924みたりしてもいい。美顔器買ってもいい。いま5000円もしないから。ttps://my-best.com/6361 参考に。
>髪。ストレート剛毛。多い。
amazonの売れてるシャンプーはしごして合ってると思ったところで止める。ドライヤーだけは2.5万だせ。あと櫛に金かけろ。タングルティーザーよかったよ。剛毛なら一年に4回美容院いけ。剛毛にみえない印象にしてくれる。
>体毛。濃い。金がなくて脱毛に行けないので目立ってきたらカミソリで剃る。
Qoo10のメガ割が一年に何回かあってちょうど今。脱毛器がamazonの20~30%
オフでいたいランキング入ってるからそれ買って説明書通りにやれ。ttps://www.qoo10.jp/gmkt.inc/Bestsellers/?g=4
>食生活。炭水化物と肉が多い。料理が苦手だし時間があんまりない。家族も偏食。菓子などはそんなに食べない。
ttps://www.youtube.com/channel/UCHoOFVQAhK-QyoXgf0iaZIg
沼とかマグマとかジャンピラフとかつくれ。小太りならなおさら。多すぎない炭水化物と肉野菜どっさりを炊飯器にセット、終わり。保温で一晩くらいいける。スロークッカーとか新しく買わないでいい。
>運動習慣。一日2キロ以上は歩いたり走ったりするがそれ以外はとくにしない。
小太り気になるならやればいいし気にならないならそのままでいい。ソース自分の偏見だが、女はぶっちゃけ気持ち太ってるほうが医療費かからない。伴侶を定めたあとの美貌の使いみちはたかが知れてるし健康優先のがいい。
>洗濯の仕方。毎日洗濯機にガサッと入れててきとうに干しててきとうにたたむ。アイロンなどはかけない。
かけなくてこまってないならそれでいいが、2000円ちょいのスチーマーもっておくと急にフォーマルな場に出るのに使える服が全部くしゃくしゃなどは回避できる。
■追記
「アイラインもしないしマスカラもしません」と参考にならなさすぎで有名な安達祐実がおっしゃってたね。
遠回しな自慢になってるので、そう思われたくないならやれ。思われていいならそのままで。
コスメに金かけたくないなら「ダイソー縛り」とか「キャンメイク縛り」とか「セザンヌ縛り」とかっで検索すればよい。MAC縛りとかシャネル縛りとそうかわらないこともわかる。
>眉毛も整え方がぶっちゃけよくわからない。つながってなければいいかくらい。
ttps://www.shiseido.co.jp/sw/beautyinfo/DB008969/
>日焼け止めも塗り忘れる。
ここ一年ばかり、火曜日だからといって暇ということはあまりなかったのだが、昨日は久しぶりに超暇な火曜日だった。
よく来るお客様に物凄く目力の強いお客様がいる。別に意識してはいないのだろうけど、ただ顔を上げて人をチラ見するだけでめっちゃ凝視してるように見えてしまうような人だ。私も目力は相当強い方で、マスカラもアイラインも不要なほどの強い目力でしょっちゅう他人から勘違いをされる。そんな目力の強い者同士が対面すると、お互いにビクッ! ってなる。な、な、なななななっ! てなる。目力の強いお客様と会話したことはほぼないんだけど、昨日はあまりにも暇なせいか目力の強いお客様が話しかけてきた。
すごい目力でこっち見るので、私はついビクッ! となってしまい、
「そ、そうですねー!」
と持ち前のアドリブへの弱さを全開にして思わずお客様の目をまともに見てしまった。
な、な、ななななな!?
「すいませーん!」
すごい勢いで謝られた。
親切なお客様が、「これ、コピー機の上にありましたよ」と50円玉を届けてくれた。オーナーに渡したら「これ、どこにあったの?」というので、「コピー機の上です」と答えたら、オーナーは50円玉をコピー機の上に戻した。
超暇なのに残業。オーナーが、ちょっとお腹を壊して一人じゃ大変だからということで、15分の残業。お腹は壊すしくしゃみや咳もしてるしで、大丈夫なのだろうか……。
オーナーは当店で最もコロナを恐れているが、最も落ち着きがなくて、休日は家でじっとしていられないタイプらしい。当店で最も感染しそう。
出社する仕事なので目と眉は化粧している。
花粉症で痒くて目薬さすと、目尻に溜まった目薬の液で目の化粧がボロッボロになる。
化粧には肌荒れを隠す目的と、薄い顔を盛る目的(いわゆる詐欺メイク)があると思ってるけど
私は主にショボい顔を盛る目的で化粧してるので、目薬さすと目元が真っ黒のリアルパンダになる。リアルパンダ。
落ちないアイラインとか落ちないマスカラとかも売ってはいるものの
目の構造によっては瞬きの度にアイラインが掠れてるから、色々工夫してもまだまだ落ちやすい。
なんなら変に「落ちない」特性のせいで、「肌の上に落ちて滲んだ後の黒い汚れ」が落ちない時もある。残念…
なので目薬の後には目元フル消去してやり直ししてる時もある。
仕事中に長々と化粧直しするわけにいかないので、せいぜい昼休みと上司の外出中ぐらいしか目薬させない。
目が痒い。
目薬業界さんどうにかしてください。
2020年新型コロナウイルス感染拡大防止対策に伴って絵画商法エウリアンが居なくなったのかと思ったら再び絵画商法エウリアンがぶり返してしまいました。超セクシーな若い女の子が超セクシーなニンフたちと同じ様に働いている男性客を誘惑して受付に立ち寄らせてアンケートに記入させます。受付に立ち寄らせてアンケートに記入させない代わりに入場券を購入させるシステムに変えるべきです。受付に立ち寄らせてアンケートに記入させない代わりに入場券を購入させるシステムに変わったら超セクシーな若い女の子がローン購入時に女の子のお父さんに絵の保証人になってもらっちゃいなって言うでしょう。綺麗と人気の秘訣は、毎日顔をメイクしてアイシャドウとマスカラを付けて赤い濃い口紅を塗って色っぽいタイプになる事です。超セクシーで綺麗で可愛い、歌は上手で足は長い、スタイルは良い、超セクシーなボディコン極小超ミニスカートにハイヒールが良く似合う超セクシーなレースクイーンとグラドルの様なタイプで大好き!超セクシーなボディコン極小超ミニスカートにハイヒールでもっとこんなに非常に形が良いムチムチのお尻をもっとこんなに非常に大き過ぎるように振って踊るディスコクイーンの様なタイプで大好き!超セクシーな若い女の子と言えば、海水浴場と海の家での超セクシーな水着ライヴのイメージに良く合うタイプで大好き!スリーサイズに自信の有るムチムチのスタイルが良いグラマーボディーで大好き!