「今日」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 今日とは

2024-06-14

旅行に行きたい

旅行に行きたい気分あるし

有給20日あるから少し使わなきゃいけないんだが(病院フレックス対応できる

候補が思いつかない

でもどこかにいきたい。

昼は観光して、安いドミトリーに泊まって、その辺のラーメン食べて

買える前に地元温泉銭湯にでもよって、最終日だけ少し豪勢なものたべて

いつもと違う空気を吸って、見たことのない地平を見たい

北海道宗谷岬の方向と網走方面は行ってない

東北:残っている候補岩手?でも土日で十分な気も

関東:ここ住まい茨城県ぐらいしか残ってないがここ行く料金で大阪行けるんだよね…

静岡目的地が何も浮かばない。ホビーフェスタ?

名古屋名古屋めしを食べによりたいが土日で十分

岐阜氷菓を思い出して、前々回いった。風光明媚でした

関西:前回奈良大阪に行ったけど、まだまだ目的地は設定はできそう。兵庫神戸しかいってない

中国:こっから行く難易度が少しあがる。強いて言うならしまなみ海道

九州福岡だけいった。飛行機必須領域になるが行ってみたいところは多いが、車必須なので少し考える

海外:前回は台湾(3回目)。さすがに避けたいので候補として安いので有力。

タイカンボジアマレーシア中国(3回)、トルコドバイは行った。

全部楽しかったが露のプー太郎さまのおかげでサーチャージが跳ね上がっておいそれといけない。

ふぁっきゅーなのだ。料金を無視するならオーロラ見たい。

あとサクラダファミリアを完成前に見に行くか、完成後に見に行くかで悩み中

というか金のこと考えないなら世界を見てみたいな。

話はそれたが現実路線(興味と金銭の折衷)でいうとベトナムミャンマーあたりだろうか

今日帰ったらチケット金色々見てみるか

この文章読んだ方はなんかおすすめのとこあったら教えてくだされ

旅に出ていないことを思い出す増田の旅田の出す増田芋生を常井泣いて出に浸(回文

おはようございます

最近私に足りないものは?って思ったとき

そうよねー

街に出ていないんだわ!って思っちゃったわ。

ネタを探しに街に旅に出るって手法をとっていなかったか

たぶんうーんって頭を絞っていや絞る頭もないけれどって

木の実ナナさんと五木ひろしさんの居酒屋って歌の歌詞みたいに

文字通り飾る言葉も無いのよ!

そっかー

あんまり出掛けてなかったことを今になってここでそれを表明することと

本当に出掛けてないんだわって痛感したところよ。

つーかんっていって変換できないところを見ると

私の日本語変換に衰いを感じるわ。

でね、

車に点検に出すとき

オイル交換の目安である走った距離メモシールが貼ってあって

その距離すら到達していないうちに点検を迎えちゃうぐらいなそこまでして私は車でお出かけするにしても出掛けていなかったのねーって思うし

ゲームばかりしているのが一つのいわゆる原因だと思われるけれど

かにゲームの話は楽しいけれど

それはその中の話でしかなく広がりが欠けるのよね。

私の最近のそれが偏っているわー!って驚きの白さ!って驚き屋も驚いてくれないワケなのよ。

私の昔の文章増田AIに放り込んでディスカッションさせて筆者の分析しろ!ってやらせてみて私に足りない成分のグラフチャートレイダー形式にしてくれて描画してくれたんだけど、

やっぱりそこでも私の旅に対する、

旅でしか得られない栄養があることに気が付いた栄養学の人もそこ指摘しない感じがして、

これはやっぱり旅に出たいなぁって思うワケなのよ。

実現として現実はなかなか難しい中旅に出ることの意義の決断を迫られるわけなの。

いや旅とは言っているけれど

文字通りの旅でもあるけれど

それは私の街の中の旅でも良いと思うの。

たとえば

最近行って行くことがすっかり少なくなった

映画を観たり

居酒屋に行ったり

ダイナーでルービーをキメたりと

私はそうよダイナーでルービーを決めることすらも忘れている箇所があって

街に出ていないさ加減が半端なかったのよ。

いかに街の中にヒントが隠されているヒントがあるかってこと。

そこにピントきたわ!

とはいえ

この夏場に向けた忙しさと暑さとで

今私の中で課題としている今年は昨年の平均睡眠時間を超える!って地味な計画もあって

寝なくちゃいけないのよね。

はぁ

やることがいっぱいありすぎる山脈に向かってヤッホーって思わず叫びたい気持ちをどうしたらいいのかどこに預けたらいいのか忘れてしまったわ。

そんなマウンテンなの。

自分自身マウンティングをしていたわ。

でも最近思うのが旅に出たら帰ってこなくちゃいけない復路の時間を考えると無鉄砲鉄砲から出た弾みたいに

戻って来れなくなっちゃうから

帰り道の時間計算もしつつ

残された体力のゲージも見つつ

じゃ旅やめっかー!って旅に出ることがそれ自体億劫になってしまうのよ。

そんな億劫な私の気持ちを一気に吹き飛ばしたいわ。

最近私が気付いたこととして

街に出ていない旅はない!ってことだったみたいなのよ。

旅に出たいわー。

そう思った今朝の朝のワンシーンの一面の場面だったわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドイッチしました。

まりサンドイッチ屋さんも行ってなかったので

大将に嬢ちゃん久しぶりだね!って言われて

あはは!って抜群のスマイルでお返事するぐらい私は久しぶりだったみたいね

そのぐらいサンドイッチも食べていなかったのよ。

ハムタマサンドは相も変わらず美味しかったわ。

デトックスウォーター

炭酸レモンウォーラーこの時期重宝する冷やしておいて間違いない逸品よ。

冷やし忘れないように

もうたくさん入れておいてストックするのよ。

牛に暑くなってきちゃってモーって感じでギューッて鳴っちゃうわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

[]

昨日

スーパーで割引の弁当とかおにぎりを買うか、

マンして肉団子野菜なべセットともやしにするかめっちゃまよって後者にした

炭水化物・・・と思ったけど焼き芋半額になってたからちょうどよかった

ひょろひょろで細かったからうーんと思ったけど、いざ食ってみるとそこそこぼりゅーむあったから、60円ならまあいいかと思えた

しゃわーは昨日したか今日はしない

はみがきとかしたら22時半くらいに眠くなってきたからねることにした

マウスピースはさぼってしまった・・・

0時半だか1時半だかに起きたけど二度寝して最終的に3時くらいに起きた

んでピクシブエロ画像めしてた

夜更かししてメモあたまもつかれてる状態でやるよりよっぽど健康的だな

早起きだし

さーて太陽でてきちゃったなー

本格的に暑くなる前に会社いくか・・・

セスが速攻で謝罪した理由は至ってシンプル

今日から公開される映画ディアファミリー」の主題歌(「Dear」という「コロンブス」のひとつ前の曲)を手掛けているからだろう。

この映画心臓の病を抱えた娘のために人工心臓を作るという目標を経てIABPバルーンカテーテル誕生きっかけになった愛知県の現役企業の実話を基にした作品だ。愛知県内の多くの企業が協賛に加わっている。主題歌アーティストがクソしょうもない別件で炎上という事で水を差していいような内容の作品ではない。

配給元や主演俳優事務所に睨まれそうというだけで今後の活動に大きなマイナスポイントを生みかねないから(既に出遅れだと思うが)、格好つけるのを辞めて一応は素直に謝ったんだろうと思う。

映画のために書き下ろされた曲なだけあって「Dear自体の出来は発表当初から一定から懸念を抱かれていた「コロンブス」とは違って良かったし、少なくとも今月中はあれ一曲勝負できたのにタイアッププロモーションで欲張るからこのような事になる。

ねむれないね

日付変わって今日から地元祭り

コロナもあって8年ぶり

行けない祭りに想いを馳せて

ちょっとセンチ

anond:20240614000417

レポートコロンブス織田信長歴史的評価行為

1. コロンブスが行った非道行為

歴史的背景

クリストファー・コロンブス(1451-1506)は、1492年に新大陸現在アメリカ大陸)に到達したイタリア探検家です。彼の航海は西洋に新たな領地をもたらしましたが、近年では彼の行為に対する批判が増えています

コロンブス評価悪化している主な理由は、彼の探検がもたらしたネイティブアメリカンに対する暴力搾取にあります今日価値観では、人権平等が重視されており、コロンブス行為はこれに反するものと見なされています

暴力搾取: コロンブスと彼の部下は、到着した土地ネイティブアメリカンに対して暴力を振るい、彼らを奴隷しました。

文化破壊: コロンブスの到来は、ネイティブアメリカン文化社会構造破壊しました。多くの人々が病気戦争によって命を落としました。

強制労働: ゴールド採掘などのためにネイティブアメリカン強制労働させ、多くの人々が過酷労働条件の中で死亡しました。

2. 織田信長の行った残虐行為

歴史的背景

織田信長(1534-1582)は戦国時代日本武将であり、中央集権化を推進し、戦国時代終結に大きな役割を果たしました。しかし、彼の手法は残虐であったこから、一部で批判されています

比叡山延暦寺の焼き討ち: 1571年、織田信長比叡山延暦寺を焼き討ちし、多くの僧侶一般市民虐殺しました。これは、彼が仏教勢力を抑え込むための手段とされています

長篠の戦い: 1575年の長篠の戦いでは、鉄砲を大量に使用し、敵兵を無差別虐殺しました。この戦術はその後の戦国時代に大きな影響を与えました。

一向一揆鎮圧: 一向宗の反乱に対しては、徹底的な弾圧を行い、多くの信者殺害しました。

3. 共通点と相違点

共通点

暴力と抑圧: 両者ともに目的達成のために暴力使用し、抑圧的な手段を取りました。

文化破壊: コロンブスネイティブアメリカン文化破壊し、織田信長宗教勢力弾圧しました。

歴史的な影響: 両者の行為は、それぞれの地域に大きな歴史的影響を与えました。

相違点

行為の規模と影響: コロンブス行為は、広範な地域わたり、多くの民族に影響を与えました。一方、織田信長行為は主に日本国内に限られていました。

目的動機: コロンブス探検は新たな領地発見経済的利益が主な動機でしたが、織田信長国内統一権力集中が目的でした。

4. コロンブス織田信長の扱いの違いの考察

歴史的背景と文化の違い

コロンブス織田信長評価される背景には、それぞれの文化歴史的文脈が影響しています西洋においては、コロンブス行為植民地支配と結びつき、その影響が現代人権意識と相反するため、批判が強まっています

一方、日本において織田信長は、中央集権化と戦国時代終結に貢献した英雄として評価されることが多いです。彼の残虐行為も、当時の戦国時代の混乱を収束させるための必要悪とされることがあります

教育歴史認識

教育メディアの影響も大きいです。西洋では、コロンブスの日が祝日として祝われる一方で、その意義が再考されるようになっています日本では、織田信長の功績が教科書などで強調されることが多く、彼の残虐行為は背景に隠れがちです。

現代価値観

現代価値観では、人権平和が重視されるため、暴力や抑圧行為は厳しく批判されますコロンブス場合植民地支配象徴としての批判が強いですが、織田信長場合は、国家形成統一の一部として受け入れられることが多いです。

5. 結論

コロンブス織田信長は、共にその時代歴史に大きな影響を与えましたが、現代価値観文化的背景の違いから、それぞれ異なる評価を受けていますコロンブス行為は広範な地域に影響を与えた一方で、織田信長行為日本国内に限られ、国家形成の一部として認識されています。これらの違いは、歴史的な背景と現代価値観の相違によるものであり、教育メディアの影響も大きいと考えられます

2024-06-13

今日ずっとくだしてる

つれぇ

合計5回出た 出過ぎだ

下痢の時って出る時詰まったりしないのになんであんなケツの穴が痛いんだ

コロンブス炎上の件、便乗して政治的利用に使われてるじゃん

無理やりすぎてワロタ

今回のMrs GREEN APPLE新曲コロンブスMVの件は、日本自身が行ってきた他民族に対する植民地支配歴史について日本政府も社会も十分に向き合ってこなかったことと無関係ではない。その意味で、今日ここで話す浮島事件の乗船者名簿問題とも地続きだ。

38℃の熱が出たので去年買った抗原検査キットではコロナ陰性だった

Amazon今日買った研究用抗原検査キットはコロナ陽性だった

見なかったことにしよう

今日朝と夜とで2回もうんちしちゃった

こんなの久々だよ

anond:20240613212115

今日は妻が手作りウンチをご馳走してくれる。楽しみだ

BPさんはスーツの方が多いですね」

俺「スーツでいけばいいんですか?」

客先「オフィスカジュアルコーデで良いですけど、BPさんはスーツの方が多いですね」

俺「だからスーツでいけば良いんですか?」

客先「スーツでもオフィスカジュアルコーデでも良いですよ」

こんなやり取りがあって今日初出社したら客先プロパーTシャツハーフパンツってオフィスカジュアルでもない格好で仕事してた

今日もまた例の如く上司から叱られる

上司の叱責にはもはや慣れてしまった。

最近はあの顔を見るだけで胃がキリキリする。あの自己満足説教

まるで自分完璧人間かのように振る舞っているのが腹立たしい。彼の顔が赤く火照り始め声がだんだん大きくなる様子を目の前で見ているときには不思議と冷静な自分がいる。

そして心の中でふっと思う。あのクソコラおじさんを思い出してみろと。そうすれば少しは冷静になれるだろうに。

ネットで有名なあのクソコラだ。船の上に三人目のおっさんが居るように見えるコラ。それを思い出すと、どうしようもないほど笑いが込み上げてくる。

あの船の上の三人目のおっさん上半身だけの、浮いているのがはっきりと分かるようなクソ雑コラ。あのコラは何故か俺の心にとても響いた。

初めて目にした時には爆笑し、ずいぶんと見慣れたはずの今でも目にすると思わず笑ってしまう。

だがたまに思う。俺もあのおっさんみたいに、この会社にとっては雑コラのような存在なのかもしれない。

上司の叱責が一段落すると俺は自分の席に戻りデスクトップ壁紙さりげなく見る。そこにはあのクソコラが設定されている。もちろん誰にも見えないように工夫しており俺だけの秘密だ。

あのクソコラおじさんの笑顔が俺の心を少しだけ軽くしてくれる。

40代サラリーマンとして、誇れることはあまりない。仕事ではミスばかり。上司からは叱られ、同僚から信頼も得られない。だがあのクソコラおじさんがいるおかげで、俺は何とかやっていける気がする。

クソコラおじさん、ありがとうあなたのおかげで、俺は今日も何とか笑顔でいられているよ。

装飾職人が、近代の8時間労働労働者と同じ賃金を得るためには、20時間も働かねばならない。

装飾が施されると、普通は物の価値は上がるものだが、にもかかわらず、

材料費は同じで、優に3倍以上の製作時間をかけた装飾品が、よりシンプルな物の半額で売られている場合が見受けられるのだ。

装飾がなくなれば、すぐに労働時間は短縮され、賃金は上昇する。

中国彫刻職人17時間働くが、アメリカ労働者は8時間しか働かない。

もし私がシンプルなケースに装飾されたケースと同じだけの金額を払うなら、労働時間の差益は労働者が受け取ることになる。

もし装飾が全く存在しなければ――そういう状況になるには数千年かかるだろうが――8時間も働く必要はなく、たった4時間で十分になるだろう。

なぜなら、今日では労働時間の半分が装飾に費やされているかである

装飾は労働力の無駄いであり、それによって健康をも損なう

今までも常にそうであった。

今日はしかし、さら資源無駄遣いまで意味するようになっている。

そしてこの両者を合わせて一言で言えば、資本無駄遣いということである

装飾と犯罪 アドルフ・ロース

https://mickindex.sakura.ne.jp/loos/loos_OrnamentVerbrechen_jp.html

最悪の結婚式

とても気分の悪い、嫌な思い出となった結婚式だった。

 

妻が大学の友人は絶対に呼びたいからと来たゲスト達はドンチャン騒ぎ。

楽しんでもらうのは構わない。

でも、周りに気を遣ってほしかった。

全員で集合写真撮影する際、酔っ払って騒ぎまくった妻の友人達は僕の母親遺影の前に立ちはだかって、母の写真が全く見えない状態にしてしまった。

式場のスタッフが「もう少し気を遣ってあげて下さい」と注意するほど。

僕が妻の友人の方々に話しかけても、ぶっきらぼう一言二言答えるだけで、友人同士だけでドンチャン騒ぎ。

僕、今日の主役の一人なんだけど・・・

 

僕も一応ゲストを呼んだのだけど、妻がどうしても友人を呼びたくて、妻と妻の母親要望で人数合わせで友人を呼んだ。

僕の友人はみんな周囲に気をつかって、静かに談笑してくれていた。

その反対側で、妻の友人達は、周囲に気を遣うこともなく酒を頼みまくりドンチャン騒ぎ。

友人同士でしか会話しない。

僕が呼んだゲストとはまともに会話もしない。

「態度が悪い」

それが僕の印象だった。

僕の友人も大事にしてほしかった。

 

そもそも結婚式当日までが苦痛しかなかった。

引き出物は妻の母親が、僕に何の相談もなく勝手に選び、しかも妻のゲストの分だけを購入しようとしていた。

僕が苦言を伝え、僕のゲストの分も一応は確保したけど。

妻に「僕も引き出物を選びたいんだけど」と伝え、妻の母親にもそれを伝えたら、

「そんなの女が決めることなのに、何言ってるの」と。

 

式場の席位置も妻と妻の母親勝手に決めてしまった。

僕が苦言を言うと、「私たちゲストはこの席順にするからあなた勝手に決めて」と。

しかった。

 

式の当日はもっと悲しいことがあった。

遠方から僕の兄弟がわざわざ来てくれて、そのことは妻にも妻の家族にも伝えていたのだけど、

当日、妻の父親が「この人は誰ですか?」と他人扱いしてしまい、しかも、挨拶さえしなかった。

僕の兄弟無視して会話を始めてしまう始末。

僕の兄は「とても態度の悪い人だった」と、その父親に対し怒っていた。

僕も嫌だった。

わざわざ、お祝いのために家族が遠方から来てくれたのに「この人は誰ですか?」なんて言葉、ありえない。

 

最悪の結婚式だ。

妻は楽しそうだった。

 

僕は最悪の一日だった。

anond:20240612201458

すごいね

俺は今日あった出来事すら「」付きで文章に起こせないや

記憶力すごくて羨ましい

よく人の名前とか顔を覚えられなくて怒られるんだけどこういう人はそういう事ないんだろうなあ

昔の思い出も鮮明で覚えてられるんだろうなあ

anond:20240612183556

全て調べて事実確認するのを強く勧める

https://anond.hatelabo.jp/20240612183556

もう見てないかもしれないけど

増田さんお疲れ様

追記読みました

増田ブコメもあれこれ言ってるけど

ここに書き込まなくていいか

もっとしっかりスマホから持ち物から何でも調べるのを強く勧める

携帯はなんとしても絶対確保

パスは変えて消されないようにする

(実は調べてるならごめんなさい)

お金を出してでも通いたいと思った原因は私にあるだろうから

全部わたしが原因じゃんねえ。何被害者面しているんだか。

うから

夫が相手しないから妻が風俗店に行くって言ったら

反対する勝手風俗夫が大多数だよ

増田さんの文を読む限りでしかないけど

人間なんだから不調になるのは普通だよ

風俗店に行きたくなっちゃ男性普通なのと一緒

とてもつらいけど

店の場所や番号URL営業SNS会話内容 のほかに

店のサービス内容と頻度や課金額も確認して記録

本来なら家族で使うお金を店に高額注ぎ込まれてる可能性がある

家族で楽しく過ごす時間を店に使われてるし

増田の心を削ってる

サービス内容は性病危険度合いの確認もある

旦那にいつか離婚を切り出されても

増田さんが弁護士頼むなり反撃できる用にしないと

泣きを見るのは増田さん

何才か家族構成がどうなのかもわかんないが

若くても40や50でも、子がいてもいなくても

最悪の想定はした方がいい

30で子がいないなら離婚を勧める

離婚しなくても弁護士頼んで公証役場で「次やったら慰謝料いくら離婚」て書類作るのを強く勧める

それで止めないなら結婚生活というか今後の人生が辛いよ、あと何年続くの?

増田さんの書きぶりじゃ旦那悪所通いは耐えられない人でしょう

慣れていいものではない

携帯パスクラ

そもそもパスクラすんな

これは本当にまじでそう、本当にそうです。500%私が悪い。

プライバシーを蹴破って、ぎゃーぎゃー喚いているキモ女という自覚はあります

うから

増田さんは悪くない

(これが形だけならいいです、ごめんなさいね)

何かあっても、どうやって確認取ったか旦那言ってはいけないし、言う必要もない

旦那悪所通いしてる事実問題なので、そんな事はどうでもいい

自分に不利なことを言わなくていい大丈夫

事実確認しとかないと、増田さんの人生かかってるかどうかもわからない」から悪いと思わなくていい




旦那の言う事を信じたい気持ちはわかるけど

旦那の言うことすることは怪しいよー

疑ったらキリ無いけどさー(って増田さんはわかってそうだけど)

仕事に行く前、必ずキスをしてくれる旦那を疑いたくはなかったから。

これはアリバイというか疑惑を持たせないための見せかけ行為の疑い

後ろめたいのか帳尻合わせなのか

スキンシップケーキ土産が増えたりする浮気者の話はあるある

「やっぱりお風呂あがりとかに恥じらいがなくなると…」

体の良い言い訳

専門店の手練手管に普通の人は勝てない

飽きたら担当者も店も変え放題

そんなの結婚して同居生活してて付き合ってられない

「その気になれない」じゃなくて

「目新しい強い刺激の快楽が欲しい」だけ

仮に増田が全く同じ行動してても

店通いを止めた旦那が1ヶ月も耐えられるかあやしいもの

こっちから誘うも

仕事で疲れている」

「今はそのタイミングではない」と断られ。

結局「仕事で疲れている」と言われ、

もう5-6年レスです

6年ほど前から行ってる疑い

専門店の手練手管に普通の人は勝てない

疲れてるんじゃなくて店で満足するようになって普通の人じゃ満足できなくなった

(数年前にメンエスって書いてあるだけで

今は何か書いてないけど多分もっと過激な店に行ってない?)

今日仕事前にお店で嬢の方に会いに行くこと

何時に外出したのか、普段は何時に仕事が始まるのか

業種職種によるし書いてないからわからないけど

仕事前に行く」って店に行く頻度も多いんじゃない?

金曜でもない平日

口座残高は大丈夫?(金持ちなら心配ないだろうけど)

最低でも週に2回は行ってそう

仕事先の同僚からお土産貰ったからお返ししたい」って言われて一緒に選んだプレゼントが、

実は同僚じゃなくてお店の女の子に渡すプレゼントだった

そのプレゼントキッチン周りの実用品で

お気に入り担当風俗店員がいるって最悪

チョコハンカチじゃなくて「台所用品」て最悪の選択

馬鹿にして喧嘩売ってると受け取るよ自分なら

旦那独身を偽ってるのか既婚者と言ってるのかわかんないけど、

既婚者なのを知ってるなら旦那担当風俗店員も

増田に悪意を持ってる」と疑う

腕枕に悪口の種のオモチャ扱い、ならいい方かもしれない

増田が誰かのストレス解消にイジメられていいわけない

もちろん単に脳ミソが足りない可能性もある

旦那下半身快楽で動いてるし

風俗店員にトンデモな人が多数いるのは同じ風俗店員に多数観測されてwebにいっぱいある

そのプレゼントがいつの話かわかんないけど

旦那貴金属や高級バッグをあげてる可能性がある

多数客から同じ物をもらって1つ残して換金する話もクリスマスあたりに転がってる

担当店員の機嫌取って追加サービスしてもらおうとする客の話は昔から転がってる

本来なら増田さんや子がもらうべき物

だいたいヨソの商売女にプレゼントやお返しなんて信じられない

何かもらったとしても営業だよ

旦那に疑いを持つようなことを言いたくなかったけど

何も悪くないのに泣くのは増田さん

浮気者言い訳や口車に乗せられないでね

人生は今が一番若い

長くなったか性病のことで続きを別に書く

そろそろみんなに届いて欲しい囲碁一問一答。全部おれに聞け

囲碁最大の問題情報が届いて欲しい人に情報を届ける手段がない事だと思う

はっきり言って何度も何度も同じ事を書いているが未だにぷよ碁を知らない人がいるし、入門コンテンツから先に入るべき人がいきなり対局を初めて挫折している

ブクマを見ていて、そいつ情報さえ届ける事が出来れば解決するのにそれができずに毎回もどかしい思いをしているのである

そこは俺に任せろと言いたい。全部俺に聞けと

からこの増田を見たらブクマしてバスらせてくれ

自分囲碁を覚えた瞬間から普及活動に携わっているから入門指導プロフェッショナルである。数々の人間囲碁に入門させてきた。

囲碁入門書を読み終わった瞬間にどうしてこのシンプルかつ楽しいゲームがこんなに広まってないんだろう、という想いに駆られた。

このシンプルでかつ面白いという両輪の部分が重要だ。面白いけど複雑だったり、シンプルだけどつまらなかったら、そりゃ広まらないよねとなってここまでの普及意欲が湧くことはなかっただろう。

簡単面白いのになんかみんな難しく考えて挫折してるし広まらない、このもどかしい想いが私のリビドーとなっているのである

ここで疑問をブクマしてるやつらはわからない事は全部おれに聞け。ボイチャでもなんでもわかるまで付き合うし初段まで手助けする所存だ

この増田リビドーに任せて書き綴っている。囲碁普及のためにはいても経ってもいられないのだ

ということで、はいそこのあなたブクマして拡散して!

以下、一問一答。全部おれに聞け

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/gouponline/n/nedbf64883c00

将棋は優勢具合を数字化したのがうまかったと思う。初心者でもわかりやすい。

囲碁もしてるよ!

リアルタイムで地が分かるようになって隅の定石をサジェストする機能を追加したアプリがあれば(ある?)取っつき易い気がする。

KatrainとかAIソフトで打つのがいいと思う

囲碁が陣取りゲームなのはいいとして、なぜその升目が自分の陣地(他人の陣地)になるのかが分からないんだよな

そこに他方が入れないかである

20240204144432(←参照。トラバなっちゃうから数字だけ)

この手の疑問がある人はまだ「二眼」や石の生き死にの概念出会っていないだけの可能性が高いです

自分囲碁がわからなかった時代があったが、二眼を知ったことでようやくこのゲームが腑に落ちました

そういや囲碁っぽいゲームって知らないな。おかげでイメージがつかめない。

スプラトゥーン

石を置いたらリアルタイムでお互いの陣地感が可視化されて、ヒントみたいな感じで次にどこに置くと良さそうか見えたりしないだろうか。

一部で試みられています

https://youtu.be/_BgY0QVJgRo?t=5799

わしヒカルの碁が3周読むぐらい好きなんだけど、結局囲碁ルール全く知らないままなんだよな。どうぶつ将棋囲碁版みたいなのを出してとにかく触れてもらうしか

どうぶつ将棋っぽいのはぷよ

あるいは、そのヒカルの碁の監修をしている梅沢由香里先生監修の『囲碁であそぼ』で覚えましょう

ソシャゲ要素があってかなりとっつきやすくなってます

何度やってもルールが分からない…

囲碁であそぼ』で覚えましょう

仲邑菫プロ韓国棋院で初優勝したニュースあんまり盛り上がって無いよね

韓国ではめちゃくちゃバズってたりするので日本でもこのくらい注目してほしい

https://x.com/lexifdev/status/1799998059029594489

ちなみに毫釐千里というサイトで仲邑菫の対局情報網羅されていてYoutube中継へのリンクも貼られてます

シンジンソ(世界最強棋士)、崔精(女最強棋士)、金恩持(韓国天才少女)、仲邑菫の4人が韓国囲碁界の視聴率四天王と言われており、仲邑菫の対局は高確率Youtube配信されます

ぜひチェックしましょう

ちなみに今日も中継されてますね。半目を争う熱い勝負中です(2024/06/14 15:46)

→K바둑 LIVE [스미레vs김주아] 2024 Dr.G 여자최고기사결정전 | 8강 4경기

一手10秒にして画面上に体力ゲージを表示しよう

すでにあるある!そうなってる!

NHK杯は一手30秒(毎週日曜日のお昼にEテレでやってるよ!)

https://shochian2.com/wp-content/uploads/2023/12/IMGP2726.png

シン竜星戦は一手+5秒

https://youtu.be/d7dwt4hXioU?t=631

囲碁も良い機会だから覚えようとしてアプリで試しに打ってみたけど、試合の終了条件がまじで分からんかった。少しググって調べても理解できなかったので諦めたわ。

これも「二眼」や石の死活の概念出会う前に終局を覚えようとしている可能性があります

二眼がわからないとこの石この後どう打っても死ぬから続ける意味ないよね、ってのがわからないので先に二眼を覚えるべきなのです

そしてそれよりもっといい方法がまずは『純碁』から入ることです。

オセロと同じで盤上に置いた石のみが得点です。それ以外は囲碁と同じ

得点を高めるために盤上に石を埋めていく過程否が応でも石の死活と直面し、この石最終的にどうやっても取られるよねという場面に出くわします。

石の集団は二眼がないと必ず将来的に取られる現象気づきます。攻め合いで負けてたら取られることに気づきます

その運命の決した石こそ『死に石』であり、それらが確定して点数が変動しなくなった局面囲碁での終局の場面です。

ただしその判定にはちょっとした慣れが必要です。

なのでそんな石の運命を見極めなくても、石の運命が決するまで打って死んでるとわかるのが、純碁のいいところです。

まずは純碁から入り、囲碁が純碁の無駄時間を省略したバージョン、今風に言えば「『純碁』のタイパを上げたバージョンが『囲碁』」であることが理解できるまで純碁を続けましょう

純碁はぷよ碁か純碁公式サイトWebサイトがよい。後者教育コンテンツもかなり充実しています

https://www.jungo.games/#/intro

結局はゲーム本体の取っ付きにくさが苦しい

ところが中国では現在こんな状況です

まりやりようがあるということであり、囲碁ゲーム性の問題だけではないということです

https://i.imgur.com/byM8nFI.jpeg

https://imgur.com/x6gjQBV.jpg

https://i.imgur.com/Xq0U6Wv.jpg

ぷよ碁一ヶ月くらいやってやってやり続けて何が面白いのかさっぱりわからなかった私には向いてない競技なのか教えて欲しい。将棋信長の野望三国志エイジオブエンパイアスタークラフトダイスキなのに。

こういう人はむしろぷよ碁みたいな小路盤じゃなくて19路やるのがいいと思う

小路盤でもシチョウやゲタの手筋とか覚えて戦略の奥深さに触れるのがいいと思う

ちなみに9路盤ではYoutubeに『桜ゴルフ杯』という9路盤のプロ大会が上がっているのでそれを見るとよい。解説も昔から初心者向けの解説に定評がある石倉九段だ(『ヒカル囲碁入門』という書籍もこの人)

総論

難しく考えすぎ!

言ってしまえば石をいっぱい置いたほうの勝ちのゲーム、お互いの石がどっちのHPを0に先にするかという競争(攻め合い)をしてるだけのゲーム

オセロの角を取ったらそこに連結してる石の集団が二度とひっくり返されないのと同じで、二眼できたらその集団HP減らし合戦から離脱できる、人生上がりになるというだけの話だ

この原理原則を肌で感じ取れるようにまずは純碁、あるいは中国ルールから入ることをオススメする

日本ルールなんて最後でいいしなんなら別にそのまま覚えなくても囲碁理解できる

そしてここまで読んだきみ、せっかくなのでブクマして行ってくれ

ブクマしないと届かない、また届かない。書いただけ!情報必要人間必要情報が届かないんで終わるんだ

そしてそいつ必要情報にありつけずに一生同じこと言ってるんだよ





↑本文ここまで。以下この記事ブクマへの追加返信

終局とか死活とかはいいんだよ、序盤の「なぜそこに打つのか」の感覚がさっぱり

かいところに打ちたい(大場)、敵陣がでかくなる前に抑制したい(消し)、

敵の弱い石を攻めたい、あるいは自分の弱いところを守りたい(急場)と言ったいろんな欲求の元に打たれていると思う

で、このでかいところとか攻めとかの感覚はは一朝一夕で身につくものではないがヒントになる情報提示できる

生きている石の周りは価値が小さい

自分の石でも敵の石でもすでに生きている石の周りは価値が小さい

自分の生きている石の近くに打っても、すでに地のある所から少ししか地が増えないし効率が悪くこれは終盤のヨセで打つ手

相手の生きている石の近くに打つのも同様、すでに生きているため何の脅しにもならず、生きている石は無敵なので逆襲に遭うだけだ

コンビニ出店、あるいは漁場を想像しよう。すでにいっぱい店のあるところ、漁師のいるところに出向いても効率が悪いのだ

厚み、強い石に近づいてもいいことがない

これも上記と似ているが、相手の強い石(生きている石含む)に近づいても旨味より逆襲される可能性が高い

囲碁現実と同じで石同士の”相対的な”力関係が大きな影響を及ぼすゲームです

強い石には遠慮し、弱い石には優位に立ちます

弱い石(眼形のおぼつかない石)を見逃さず急所に接近して眼形を脅していくことで相手に逃げるだけの地にならない手を打たせ、自分は攻めながら地を稼いでるので効率がいいよね、というのが攻めの基本。

場合によっては大石をまるごと仕留めることもできるが殺しにいくのは自分もキズだらけになるためリスキー

序盤の理屈はこれら書籍オススメ

指導プロが教える 初段になるための囲碁上達法

・有段者のための囲碁

・一手ずつ解説!碁の感覚がわかる棋譜並べ上達法シリーズ

そして何よりこの辺の一番の教科書はトビサキ囲碁実況動画である

彼女よりわかりやす囲碁作戦、手の意図を喋りながら打ってる人は他にいないのでぜひ見ることをオススメする

専門用語多くて何言ってるかさっぱりわからん

一問一答なので各々のセクションによってターゲットが違うのでターゲット知識に合わせて用語や補足の度合いは調整してある

まり用語は使ってないはずだがわからない部分はターゲットではないのでわからなくてOK

二眼という言葉の事を言ってるのならそもそもその単語に辿り着かせるための記事なので使用必須事項

10年くらい入門しているけど、いまだにアタリが見えてないことがあって落ち込む。もっとぷよ碁やり込めばいいのかな。

アタリを見落とすのはプロでもあるので気に病むことはない(検索アタリに突っ込むプロもいる)

ぷよ碁でもぷよ碁じゃなくても対局の数を重ねると目が慣れてくると思う

神の一手

そのアタリに突っ込んだプロの一手が神の一手と言われている

さまざまな要望に対して「すでにあるよ!」状態なのに囲碁流行っていないことに問題の深刻さを感じる

存在する物でもその存在が知られてない、届いてないからね

からこそこういう記事や周知活動必要ってわけ、そのために自分がいる

正しい情報にありつけない人がたくさんいるしGoUPのように日の目を浴びないプロダクトがたくさんある

ぷよ全然勝てない全然わかんない。次はここに打つとこんな理由でうまくいくよ、ここに打つと〜〜だからダメ、敵はこう考えてここに打ってくるよ、て解説ほしい。1手ごとに。白黒両方自分で打って試せたらいいのに

現状、自分で両方打つのは他のを使うしかない。オンライン碁盤で検索すればCOSUMIのやつとかが出てくる

【入門02】攻略ぷよ碁で勝つための「10ポイント」←この動画いいんじゃないかな

棋譜共有してくれたら一手ごとにアドバイスできるよ

姉歯建築で陣取りしつつも相手の家の材木引っこ抜くという以前別の方の解説が思い出された

囲碁ぶっちゃけて言えば姉歯一級建築士になりきるゲームみたいな所あるからね。

石をつなげて陣地を囲むんだけど、効率よく囲むには「一見つながってないけど相手邪魔しに来ても確実に撃退できるギリギリの強度で設計する」ことが求められる。

無駄に頑丈にしているとその間に鉄骨抜いてる相手ガンガン空間広げて侵食してくるから絶対に勝てない。

面白いんだとは思うけども世の中の人の平均IQ100なわけで。。

IQ100あれば十分すぎるよ!

自分が作ったオンライン囲碁部で抜き打ちIQテストをしたところ面白いことにたしかIQ高い人のほうが高段者である傾向があった

けど普通に楽しむ分には100前後あれば十分すぎます

turanukimaru, ata00000 ,sqrt「こいつは広める気がない!」

→20240613212420

どうして導線や引用じゃダメでワイが全てこの記事説明するという手段にこだわるんだい

目的はその人に必要情報を届けることなのに手段目的化してる典型だよあなたたちは

純碁なら一手=1ポイント無駄にはならない(よね?)

しょういうこと

素人にも分かりやすキャラ立ち囲碁棋士にもあればねぇ

ちゃん上野愛咲美は結構キャラ立ちしていると思う

AI登場以後の囲碁は、序盤で三々に入る(陣地を取りに行く手)ことが主流になっているのだけど菫ちゃんはほぼ絶対にそれを打たない

陣地が多い方が勝ちのゲームなのだが、かつての宇宙武宮正樹のように地を取りに行かず中央志向の手を打ち続けている

囲碁の攻めは、必ずしも相手を殺しにいくためではなく少しだけ相手より得をするために行うのだけど

上野愛咲美は少しでも相手の石を殺せそうなら殺しに行く、そしてそれが決まってしま

それが豪快で楽しい

大石虐殺しに行くハンマーパンチ上野愛咲美

宇宙流の仲邑菫

ルールブック読んだだけで面白さが分かる天才肌(嫌味じゃなく)

全く天才ではないが、それまでに自分の中のボードゲームといえばMTGとか遊戯王

「◯◯されたら◯◯の時、◯◯になる」「◯◯は◯◯の時◯◯してはならない」

みたいなカード一枚一枚がルールを持ってるようなめちゃくちゃルールに修飾されたゲーム世界を当たり前だと思ってたか

このシンプルルールでここまでのゲーム性が成り立つのかって感動したよ

二眼の生きもTCGとかなら「眼が2つあったら生きとみなす、そこに打ってはいけない」みたいになると思うんだけど

着手禁止点というシンプルルールから導かれるただの事実自然現象定理しかないことに感動を覚えたね

囲碁を覚えるまでは、自分オセロ将棋も弱々だったしこの手のゲームは苦手なんだと思ってたけど囲碁は石が動かないから読むのが簡単ですぐ手筋が覚えられたし、ただ学習法を知らないだけだった、書籍を読むということをしてないだけだったと知ったよ

囲碁を覚えた後は将棋も強くなった。オセロからっきしだ。間違いなくオセロが一番むずい

ちなみに中原誠囲碁をやると将棋が強くなると言ってるし将棋派の人間もやる価値はある。米長の書いた囲碁本もあるのでそれがオススメ

囲碁の強さってどうやったら分かるの? 勝ちが一瞬で分からないのでいまいち乗り気になれない

棋力のことなのか、局面の勝ち負けのことなのかわからんけど

棋力のことなら打ってればこの人は何級くらいってのはわかる。ネット碁サイト申請した級で数局打ってみれば自分の実力がどのくらいなのかもわかる

局面の優勢具合のことな最近将棋と同じでAI評価値が当たり前になってるので数字を見ればわかる

「二眼」や石の死活なるものがそんなに重要ならルールと一緒に教えたらいいのにそうなって無いのが問題なのでは?

一緒に教えられてるよ。そこに辿り着く前にふんわりした情報囲碁わからん、陣地わからんって判断してる人が多いということ

そりゃわかるわけないよってのが現状

文章じゃわからいから直接教えてほしいという人へ

はっきり言って教える側も文章じゃつらい

いくらでも配信で図と音声を使って教えるので「kukulu 囲碁広めるマン」と検索して見つかるアカウントDMして日時と要望を教えてください

[]

今日も元気にエサねだって

親がエサもってくる周期がはやくて今年の親すごいなって思った

鳴き声から察するに多分ヒナは2羽だな

1羽でかいヒナがいる

エサ待ちのときは頭ひっこめとくべきなのにどうどうと頭だしてやがる

まあそのおかげで写真とれたけど

でもまだ目はみえてないんだろうな

視聴者を増やすための5つのヒント

ソーシャル メディア存在感を示すことは、今日では重要ですが、投稿するだけでは十分ではありません。オーディエンスを増やすことも必要です。以下は、オーディエンスを増やすための簡単なヒントです。

1. ニッチを選ぶ

まず、自分が得意なこと、情熱を注ぐこと、世界もっと貢献できることは何かを理解しましょう。何かに秀でているということは、そのニッチを知っているということであり、自分情報で人々を教育することができます。それは、アート絵画、描画、料理などです。今日の人々は、常に何か違うユニークものを求めており、それが好きなことで創造的になるきっかけになっています。覚えておいてください。常に得意なことに集中し、流行っているからという理由だけで何かをしてはいけません。確実に結果は得られますが、結果の一貫性は同じではありません。

2. オーディエンス理解する

どのニッチを選ぶべきかがわかれば、同じような好みを持つ人々を見つけられます。彼らはあなた作品を高く評価し、その評価オーディエンスもっと貢献する意欲をかき立てます。何に重点を置くかを理解していなければ、オーディエンスが何を好むかを理解することはできません。オーディエンスが好むものを把握できれば、あなた仕事簡単になります必要なのは、主要なオーディエンスについて、たとえば彼らの悩み、類似した特性、好みなどについてリサーチすることだけです。

2. コンテンツにも優先順位を付ける

コンテンツが鍵です。だからこそ、彼らはあなたオーディエンスになるのです。オーディエンスに焦点を当て、型破りな素晴らしいコンテンツを作りましょう。最初はさまざまなコンテンツを試して、どれが自分に合っているか理解しましょう。写真動画ストーリーアンケートライブ ストリームを試して、オーディエンスの関心を維持しましょう。オーディエンスが求めているものでなければ、オーディエンスコンテンツに関心を寄せません。また、クイズアンケート実施してオーディエンスの関心を引くこともできますプロフィールを定期的に更新しましょう。週に数回でも、一貫した投稿スケジュールを目指しましょう。こうすることで、オーディエンスはいつ新しいコンテンツを期待できるかを知ることができます。もちろん、頻繁に投稿することは重要ですが、品質重要です。時間をかけて、オーディエンス価値提供する、視覚的に魅力的で有益コンテンツ作成しましょう。

3. より社交的になる:

オーディエンス交流し、オーディエンスとのつながりを築きましょう。より社交的であるように自分表現して、コメントメッセージに返信し、オーディエンスに気を配っていることを示しましょう。批判的なものであっても、コメントメッセージには速やかに返信しましょう。こうすることでコミュニティ意識が高まりさらなる交流が促されますオーディエンス質問して会話を盛り上げましょう。アンケートクイズ自由形式の質問は、人々の会話を盛り上げるのに最適です。良い景品を嫌う人はいないでしょう。コンテストや景品の開催は、新しいフォロワーを引き付け、エンゲージメントを高める楽しい方法です。

4. 自分の仲間を見つけてフォローする:

探索されるのを待っている素晴らしいソーシャル メディア コミュニティ世界が広がっていますFacebook グループLinkedIn グループサブレディットは、ニッチコミュニティを見つけるのに最適な場所です。ディスカッションに参加し、専門知識を共有し、志を同じくする人々とつながりましょう。自分の分野で成功している人々が何をしているのかを見てみましょう。彼らをフォローし、彼らの戦略から学び、可能であれば協力しましょう。ハッシュタグソーシャル メディアキーワードのようなものです。関連するハッシュタグ使用して、新しいオーディエンスコンテンツを見つけてもらいましょう。

5. 待つだけ:

忠実なオーディエンスを構築するには、時間献身必要です。一夜にして結果が出なくても落胆しないでください。価値あるコンテンツを作り続け、オーディエンスと常に交流し、その過程マイルストーンを祝いましょう。オンライン世界だけにとどまらないでください。名刺Web サイトメール署名ソーシャル メディアハンドルを含めてください。あるプラットフォームフォロワーに、別のプラットフォームでも活動していることを知らせましょう。これにより、リーチを拡大し、より統一されたオンライン プレゼンスを構築できますほとんどのソーシャル メディア プラットフォームには分析ツールが用意されています。それらを使用して、オーディエンス共感を呼ぶコンテンツ確認し、それに応じて戦略を調整してください。

ReferenceReference: https://fly-social.com/

https://buffer.com/resources/grow-engaged-audience/

https://www.freepik.com/

🍲 土鍋カルト

🛁 マコモ風呂

彼の実家にお泊りした時のこと。

浴槽の風呂ぶたを開けるとお湯が真っ黒!!

掃除中のバケツ水みたいなドロドロな黒・・・

彼の家は、父・母・彼・妹の4人家族。一体何人が何日間入ったらこんな色になるんだ???

シャワーだけで即効済ませたら、

翌朝、彼の母親が「あら、お湯使わなかったの?」と言ってきた。

適当ごまかすと、彼が「シャワーなんて不経済だよ。ウチは1週間あのお湯使うんだよ」と。

そうなんだ。彼が結婚(親同居)を匂わせてきたので付き合いを止めました。

マコモ風呂とは何かというと、お風呂の中にマコモというイネ科の植物を粉末にしたものなどを入れ、長い時には1年などの長い期間、そのお湯を取り替えずに入浴することで身体から毒素を排出させる、というもの・・

🍲 土鍋

昨夜の義実家修羅場だった

金曜日旦那から土曜日おでんを作るから食べにおいでと誘いが有ったので

昨夜は義実家食事

普通に会話しながら食事が終わったので

後かたずけを私がすることに (家族ルールで支度は義母 かたずけは嫁)

洗い物をしていたら、突然義母が絶叫した

「なんで、土鍋を洗剤使って洗ってんの~~~20年育てた土鍋台無しじゃないの~~~~」

叫びながら、土鍋を私からひったくって床に叩きつけた

本当に理解不能出来事に遭遇すると脳が変なこと考えるんですね

私は「お~~土鍋がきれい割れた~とか、床が凹んだよな~掃除誰がするんだろう」

と考えていました。なんで義母ヒス起こしたのかとか、私の何が悪かったのかなど考えられずに 

ただただ、割れ土鍋を眺めていた

旦那がそれを見ていて、今日はもう帰るから明日また来るからとだけ言って

私の手を引っ張って、私のカバンをもって飛び出すように義実家を出た

玄関を出た頃、私が正気に戻って義実家に戻ろうとするのを旦那に止められ

はいない方が良い。明日また来るから、とりあえず今日は帰った方が良いと言われ車で帰宅

車の中で、旦那から説明が有った

どうも義母土鍋LOVEな方で

土鍋は使い込んでいくほど色々なエキス土鍋にしみ込んで

極上の土鍋が出来ると考えている人らしい

私が洗剤を使ってしまったので、土鍋に洗剤がしみ込んで土鍋が死んだと思っていると思うと言われた

20年育てた~~も、16年前に旦那が洗剤で土鍋を洗っていると義母に見つかり

同じように土鍋を目の前で叩き割られたそうだ

で、今の土鍋は実際は20年育てたでなく16年なんだけどねと笑いながら旦那に言われた

🍳 鉄のフライパン

鉄のフライパントメ合成洗剤で洗われた。

私にとっては道具というより相棒とでも言える大事な物だと知ってるのに。

しか普段仕舞っておいた合成洗剤探し出してきてまで!!

腹が立って仕方ないので、ギ実家のテフロンの鍋・フライパンの真ん中を

スチールダワシで思いっきりこすって置いた。

あと、圧力鍋の上のシュンシュンゆらゆらするおもり?を持ち帰ってきた。

今日はほんとうに非生産的一日だった

CVS宅急便の箱かった

☆ 木の板をきりにいった

☆ 〇を人にわたし

コーヒーのん

メールを2,3本かい

smtp なんとかの設定だ・・これがめんどうだった

ワードファイルを開いて見出しフィールド(h1, h2....に相当するやつ)にした

動画みた (めちゃくちゃみた

☆ 飯たいた + レトルトあたためた

☆ なんか計算したような・・

論文よみかけた

☆ 来客があり、なんか相談(これで調子がくるった

PPTオンラインPDFにした(PPTでおくってくんな!っていいたい

ネット検索木材の規格みたいなこと

カトマンズへの直行便の料金しらべた(どうせいくわけでもないのに、、、ムダ

ランチたべた

差分抽出コマンド一発しただけ

CVS荷物だした

☆ アソコに呼び出されて打合せ・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん