「サクサク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: サクサクとは

2024-11-15

白菜を抱えながら渋谷に立ち尽くす増田ます靴知多に薮氏らが苗カカを偉作は(回文

おはようございます

こないだ渋谷に行ってオレンジ色白菜ハロウィーン限定オレンジ色に染まった白菜を買いにいこうと思って出たら

ハチ公のところらへんにNIKKEの今やってるキャンペーンシンデレラデカ広告がめちゃ出てたわ!

私は無事それでオレンジ色の染まった白菜を買って上機嫌だったのはもちろん、

ニケの大きな広告

オレンジ色白菜をまるまるひと玉抱え込みながら

うわー!ってなったわ。

その渋谷ハチコーボードにデカいNIKKEの広告

NIKKEいまシンデレラ激推しなのよね?

いや私の部隊にいるけど強すぎて逆によく使えないというか使うのをためらうというか。

インストリーに入れちゃうとなんか強すぎてサクサク進めてなんかそれで勝てちゃうのは違うかなって勿体ないような気がするの。

なので、

チャプターを進めるのにはなるだけ参戦させず部隊には申し訳ないけど入れられないのよね。

あんまりよく分かってないけど

いつシンデレラ加わった?

私が加えたのよね?

ショップでボディーパーツ買ったのかしら?

急に部隊に見知らぬニケが登場していきなり指揮官好意を持ってるってのがなんか違和感

こっちからしてみたらあなた一体誰?って中古車センター状態

戸惑うことが多々あるわ。

そんでさ

勝利の女神ニケ」メインストリーもさることながら、

要所要所にエピソードがたくさんちりばめられていて、

本編とは関係ないそういうエピソード消化、

いや消化って言ってしまったらちょっと失礼だけど、

そのエピソードを見ていくのも凄いボリュームなの!

見きれないわ、

それを中心にエピソードを見ていると、

本編のストーリーのチャプターを進められない感じにもなっちゃうし、

今週は本編を進めるというより、

ちりばめられたエピソードを見て読んでいくってところかしら。

本当にビックリするぐらい本編とはよそにたくさんのエピソードがあるのよ。

そんでデイリーミッションもあるでしょ?

最低限いろいろデイリーなことをこなして行かないとって間にちりばめられたエピソードを見つつ、

戦いにも行って本編も少しずつは進めていくのよ。

あと、

なんだかよく分からないけど、

前後の脈略もよく分からないまま加わるニケたちに一方的に好かれるのもなんか違うくね?って思いながら

なんどもこの人どこで合流したんだっけ?って

たくさん面倒するニケが増えてそう思うの。

まあそんなことはさておき

私はオレンジ色に染まった白菜豚肉と一緒に

白菜豚肉を重ね重ね重ねていくミルフィーユの層を、

目指せ!

729層!2187層!って

白菜豚肉とでチャレンジしようと思ったけど

1層にしようとした時点で次の2層目に至っては

なんだかもうそのまま一緒に鍋のベーナーで煮ちゃえー!って

急に2層目からやめて

1層だけの白菜豚肉ミルフィーユ鍋のベーナーにしたわ。

白菜豚肉シンプルなやつ美味しいわよね!

きっと具はシンプルなのがいいのよ。

あと本当はもっと本気を出して

白菜豚肉ミルフィーユの重ねるそうを最低でも16層いや32層まではチャレンジしてみればもっと美味しいかも知れなかったわ。

恐らく2のべき乗で美味しさがアップすると思うし

そもそもとして白菜11回折りたたんだら富士山の高さを超える?って誰か噂してなかった?

そんな恐ろしいことこの小さな鍋のベーナーで

富士山の高さをも超える規模の白菜豚肉ミルフィーユ鍋をしたら怒られちゃうわ!

でも

いっそういや白菜豚肉の重なりのミルフィーユだけに一層ワンダフル

一層ごとにワンダフルが増えていくんだわ。

そんで白菜豚肉ミルフィーユ鍋のベーナーは結局1層よ!

まあそんな果てしないことをやっていたらキリが無いので、

私は大人しく1層の白菜豚肉の重なりを求めてやまない憧れが崩れてしまったそのミルフィーユ鍋をしながら夜が更けていくのよ。

そして!

ちょっと締めの「雑炊」もしくは「おじや

何がどっちがどうだか区別が私にはつかないから同じ意味って意味で2回いうけれど

便宜上その「雑炊」を作ったときに思いだしたことがあったの!

あ!私一時期、

お粥づくりや重湯を研究してたんだ!ってこと思い出したの。

テーマもすっかり忘れていたわ

「手軽さと簡単さと食べ応え強さ」

これが私のお粥作りに掲げるテーマ

その白菜豚肉の層になっていないけれど一応はそうにしたつもりで食べたミルフィーユ鍋のベーナーの雑炊を食べて閃いたの!

よくアニメのシーンで主人公の頭の後ろの背景で心電図みたいな図形がピピーン!って表示されるぐらいなあの感じ!

雑炊一口スプーンですくって食べたときにその心電図みたいな図形がピピーン!って私の頭の後ろの背景に流れたの!

これだ!って

私が忘れかけていたもの

いや完全に忘れていたものを思い出したわ!って

いまじゃすっかりもうまた忘れてしまっていた

若かりし時に名乗っていた今でももちろん若いんだけど、

インディージョーンズが孫を目の前にして回想シーン

暖炉の前で目を閉じてワシの若い頃はな!っていいそうなぐらい

日替わり定食探検家を名乗っていたんだけれど

それもすっかり名乗っていたことすら忘れていたわ。

そういった日替わり定食探検家やってたこともあったかも知れない。

その雑炊を食べて色々なことを思い出したわ

走馬灯のように雑炊柄のなんか絵がぐるぐる回っているの!

走馬灯の絵の柄がお粥とか雑炊とかだったらいいなぁって。

まあそこまでは食い意地張ってはいないけれど、

久しぶりに

お粥作りや重湯づくりにまた再開してみようかなって。

忘れかけていたもの

まだ私の心の中に片隅に手の中で救いきれなかった少女の思いのような如くのタニコーの五徳、

その発泡入浴剤バブにバブみを重ねるように

心の中の私のお粥作りや重湯づくりの思いが儚く消えていく前でよかったわ。

すっかりもうNIKKEに夢中になっちゃってて

ありとあらゆることを忘れてしままくりまくりすてぃーだった。

まだ時間のあるときにやってみよう!

思い出したからと言って

今作るとは言っていない、

そこが私のいいところ!自分自身を褒めてあげたいわ。

言葉意味はよく分からないと思うけれど、

とにかく凄い自身なの!

気が向いたらお粥や重湯を作るわ。

うふふ。


今日朝ご飯

納豆巻きね!

ずっと最近続いているお気に入りマイブームレコメンデッドのアンリミテッドなのよ!

最後よく意味自分でも何言ってるのかよく分かってないけれど

とにかく

美味しくて好きだわ。

ねばねばパワーに期待を寄せて美味しさも相まって朝の元気の源にするわ!

美味しいものっていいわよね!

デトックスウォーター

最近ホッツ白湯ストレートウォーラーが多かったので

ホッツ白湯ストレートウォーラールイボスティーの素を入れて

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

ホッツ白湯に飽きたらこれがあったのよ。

まだまだたくさん夏に買ったルイボスティーのがあるから

どんどん使えちゃうわね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

コメント重要

まず言っておきたいのは、コメントってやっぱり大切だってこと。

コードを書いた人の意図を後から見た人が理解できるようにするためのものだし、未来自分が「あれ、これ何書いたっけ?」と迷うのを防ぐためにもコメントは欠かせない。

でもうちの会社にいる“バリバリできる人”、仮にSさんとしておきましょう。

このSさんそもそもプログラムスキルが超ハイレベルで、コードをめちゃくちゃ書ける人。

みんなが「あれどう書くんだっけ?」ってなるような複雑なロジックサクサク書けるし、妙なバグも即座に見抜く。もう尊敬しかない。

で、Sさんコードは、当然コメントバッチリ入っているわけですよ。ただね…これが実に困った問題なんだけど、そのコメント意味がわからない。

何が書いてあるのかが普通コメント以上に謎。

だってSさん説明って、どこか抽象的だったり、ちょっと暗喩暗号?)染みてるんです。

言葉としては正しいし、ちゃんと書いてくれてるんだけど、どうも頭に入ってこない。

たとえば「このループは不変量を維持するための役割を果たす」とか、やたらと専門用語が並ぶ感じ。

で、読んだ結果「何をどうしてるんだっけ?」と逆に混乱してしまう。

それで、しまいには「Sさんコメント意味がわからいから、誰かもう少しわかりやす説明を足してくれませんか?」っていうリクエストが社内で上がるようになった。

なんというか、コメントに対するコメント必要になってきた。

この“コメントに対するコメント”という新しい文化が生まれつつある。

これがまた曲者で、しまいにはコメントの数が倍増し始めた。

Sさんが「ここは変数定義です」と書くと、誰かが「この変数定義がなぜ必要かについて補足します」とか、「ここでの不変量とは何か解説します」とか言い出すわけですよ。

Sさんが「このアーキテクチャがスケーラビティを保つためのものである」と書けば、「スケーラビティの具体的な定義についてもここにメモしておきます」とか。まるで辞書注釈がついていくみたいに、コメントがどんどん増えていく。

こうなると、なんというか「天才思考の跡をたどる」って感じになってきて、普通エンジニアとしては大変なんよ。

Sさんとしては、きっとわかりやすく書いてるつもりなんでしょうが、僕たちからするとSさんコメントを読み解くためにさらに別のコメントをつけていく状況。

こうして、コメントの数だけが増え、肝心のコードがどんどん見づらくなっていく。

なんだか本末転倒な気もするけど、仕方ない…。

コメントがないとわからないし、でもコメントがあってもわからない。

いやー、天才ってすごい。

エンタメ消費社会リタイアしたい

エンタメ業の端くれにいる。末端といえるスタッフだ。

好きで始めた仕事だし、仕事でかかわった作品や人のことはわりとすぐ好きになってしまう。キャストなりスタッフなりが新人さんで、一生懸命やってるような作品はとくになりがち。

そうやって数多の新人が使い潰されるのを見てきた。

ユーザーを見ると、「推し」と称する人やキャラクターを数人、下手すりゃ数十人挙げて、5分おきくらいに違う話をしている。

こちからすると、あなたが1分くらいはしゃいだそのコンテンツのために数日から数週間、ものによっては数ヶ月をかけている。

そして、その作品は私や、新人スタッフキャスト新人じゃない偉い人も、たくさんの人が人生をかけて作っている。

私がもともとやりたかった映画TVアニメゲーム…なんでもいいが旧来的な大型エンタメだって、見る側からしたら数時間楽しんで終わりのもので、ときには数年を費やしたのに大批判されて全部だいなしになったりする。

自分消費者としてはそうだったし、今もそうだ。

だが、「好き」「推し」と称するものまでこんなにサクサクインスタントに消費され、潰され、飽きられ、終わっていくようなものではなかった気がする。

ここ数年は、一生懸命モノづくりをするのがバカらしくなってしまった。

先日、仕事で関わり、大好きになっていた作品の終了が発表された。新人キャストが魂と人生をかけて携わっているタイプ作品だった。

当日はちょっと話題になって、すぐ次の話題になった。

どれだけの人の人生が、想いが、

無邪気な「推しユーザー」や、そのユーザーをだまくらかす企画を立ててはてきとうに運営し、終わらせている偉いおじさんたちに、踏みにじられたのか。

そして私はいつまでそれに加担しなければならないのか。

もうこんな消費活動も、それを前提とした作品作りも、やめてほしい。

ひとの人生おもちゃにしないでくれ。

2024-11-14

Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)において最も重要カード10選

1 博士研究通称:オーキド) サポート 自分の山札を2枚引く 

初代ポケモンにおける「マサキ」に該当するカード。初期ポケカの無法を象徴する激ヤバカードであるオーキド博士」を思わせる絵柄が完全に分かってやってる感。

圧倒的に強すぎて絶対全てのデッキに入るカードであるためチュートリアルで2枚(デッキ編成上限)配布され、当然のように全てのデッキに2枚入っている。

一部のプレイヤーが縛っている可能性を考慮しても使用率が190%(9割5分のデッキに2枚入っている計算なのは間違いないだろう。

2 ピカチュウEX たねポケモン HP120 ⚡️⚡️自分のベンチの雷ポケモンの数×30ダメージ にげる★(1エネ)

ポケモン界のスーパーアイドルへの当然の厚遇。やられると2点取られるEX(3体相手ポケモンを倒せば勝てるうちの2点)ではあるものの、たねポケモンでありながら実質2エネで90ダメージを叩き出す。

進化ポケモンでさえ一撃で葬れる攻撃力を後攻2ターン目からブンブン振り回すことが出来る。

たねポケモンであることによりとんでもない安定力をほこり、回り始めると相手進化やエネをつける間もなく倒せてしまうのでこちらがろくにダメージを受ける間もなく試合が終わる。

3 カスミ サポート 自分の💧ポケモンを1匹選ぶ。ウラが出るまでコインを投げ、オモテの数ぶんの💧をそのポケモンにつける。

運を味方につければ驚異的なエネルギー加速を実現できる。試合スピードの早いポケポケにおいては一度暴れ出した相手を止めるのが難しいため序盤に使われると手が付けられない。

終盤で引いてきていきなり大技を打って逆転することあり、コイントスに成功する分には基本的に腐るタイミングがない。

何がヤバイってコイントスの成否があらゆる試合プランに直結するためお互いが勝っても負けても「コイントスの結果だな」としかならないのが凄い。

4 ミュウツーEX たねポケモン HP150 👁️★50 👁️👁️★★150 このポケモンから👁️を2個トラッシュ にげる★★

2エネ50点は通常の1進化ポケモンよりも強力。序盤から一方的に有利を取りつつ戦えるのが強み。

ベンチから毎ターン1エネつけられるサーナイトと組めれば150点を飛ばし続けることが出来るという圧倒的火力が魅力。

HPが高めなため動き出す前に止めることが難しい。

5 サーナイト 2進化 HP110 とくせい 自分のバトルポケモンに👁️をつけられる 👁️👁️★60 にげる★

前述したミュウツーEX相棒。2進化での実質2マナ60は自分で戦うにはだいぶ苦しい。

本体となるカード必要な上に2進化の遅さもある中々にしんどいカードながら、サーナイト自体の人気の高さもあって採用しているプレイヤーは多い。

そもそもミュウツーEXを本格運用しようとしたらこカード相方になるというのもあるが。

6 スターミーEX 1進化 HP130 💧💧90 にげる(0エネ)

HP50のヒトデマンから進化する必要があるためベンチで上手く育てないといけないのが弱点。

進化さえしてしまえば無条件で2エネ90点を叩き出しつつ、ダメージが蓄積したらベンチに逃げ、そしてまたスキを見て再登場して90点打って勝てるという酷すぎるカードに。

前述したカスミとの相性もよく、現環境においてはスターミーEXが最強カードだと言われている。

7 ナツメ サポート 相手のバトルポケモンと相手が選んだベンチポケモンを入れ替える

ポケモンの入れ替えにエネルギー必要システムと極めて相性の良いサポートカード

如何にしてこれを使うか、如何にこれを凌ぐかがこのゲームにおいては重要となっている。

このカード存在結果的ににげる0エネのスターミーEXを後押しする形となっている。


8 ガラガラEX 1進化 HP140 👊👊コイントスを2界してして成功した回数×80 にげる★

コイントスゲーを極めたコイントスの神。1進化で2エネ160とスターミーEXを遥かに凌駕する破壊力を誇る化け物。

コイントスに失敗し続ければ全く何も残らないまま相手に2本取られる可能性もある滅茶苦茶なカードである

あらゆる相手を運だけで粉砕できる可能性を秘めている。

9 カイリュー 2進化 HP160 ⚡️💧★★ 相手ポケモンランダムに選んで50ダメージを4回 にげる★★★

環境における貴重な二色カード

このゲームマナシステムは「指定した色のマナランダムで毎ターン一つ配られる」というものであるため運が悪いと永遠に技が打てないで終わる。

動き出しが遅いものの、決まれば一度に相手複数体葬り去ることが出来る威力が魅力

10 フリーザーEX たね HP140 💧★40 💧💧★80 ベンチにも10ダメージ にげる★★

フリーザー単というポケカGBサンダー単を思わせるデッキを作り出したカード

このゲームは初手に必ずたねポケモンが来るようになっているため、フリーザー単では必ず初手にフリーザーが来る。

カスミとの組み合わせがキレイに決まれば速攻で80ダメージをばら撒き始めることが可能であり、バトルをコイントスが支配する地獄へと変えるポテンシャルを秘める。


改めて強いカードを整理して分かるのはEXカードがひたすら強いということ。

いきなりEXスタートダッシュを切って相手進化する間もなく蹂躙する使い方も強いし、後半あと1ポイントEXを出すことでEXの2ポイントのうち1ポイント実質的に踏み倒す使い方も強い。

その結果としてフリーザー単のような「EX2枚で戦って相手に1点分損させることを押し付ける」という陰湿な戦い方が流行ってしま環境が生まれた。

EXレア度が高いカードのため必然的に高レアカード勝利必須となるわけだが、レアカードが強いというのはMTGを始め多くのカードゲーム採用している基本的な仕組みなので仕方がない。

一部カードの無法レベルな強さと試合スピードの速さのお陰で、初手の引き運や序盤のコイントスが致命的なまでに試合の流れを決定してしまマーベルスナップにも負けないスピード感が達成されている。

火力が全体として高く持久戦型のデッキが少ない環境であるのもスピード理由だろう。

とにかく早くてサクサク遊べる。そしてコイントスで全てが粉砕される。

キッズでも楽しめるパーティー型小ゲームとして中々に悪くないゲームである

つーかこのゲーム本体コレクションであって、対戦はおまけな感じさえある。

君も外人のフレンドを作って漢字アラビア語カードを集めよう!

きのこって地味だけど実はめちゃくちゃ美味くないか

別に毎日きのこを食ってるわけじゃないんだけど、ふとしたときに「あ、きのこ食べたいな」ってなる瞬間があるよな。

しいたけバター焼きなんか、シンプルなのに反則だよ。ちょっとだけ塩を振って焼くだけで、じわーっと広がるあの旨味。しいたけがただのキノコとは思えないぐらい深い味わいを出してくる。

しかもあのジューシーさ、なんでこんなにウマいんだよって毎回驚かされるわ。

それからエリンギあいつも意外とやるやつでさ。厚めにスライスして焼くとまるで肉かよってくらいの食感が出てくるからビビるんだよな。で、バルサミコ酢ちょっとかけると、もうなんかおしゃれな一品みたいになっちゃうから笑えるよな。あれだけで大人の味って感じだし、エリンギも侮れないわ。

そしてマイタケ天ぷら、これがまたたまらんのよ。サクサクの衣に包まれマイタケ、噛むたびに口の中に広がるあの香り。「あぁ、きのこっていいなぁ」ってしみじみ思うんだ。

気づけばどんどん手が伸びちゃって、いつの間にか止まらなくなってる。マイタケはやっぱり天ぷらが一番だって思っちゃうよな。

しめじ鍋も忘れちゃいけない。寒い季節にしめじ鍋って最高なんだよ。しめじの旨味がだしにしみ込んでて、体がじんわり温まるし、ひと口食べるたびに「しめじってこんなにおいしかたか?」って感心するんだよな。

きのこ料理ってさ、案外奥が深いんだよ。なんとなく食べてるうちに気づいたらきのこの味わいにどっぷりハマってる自分がいるっていうか。

地味に見えて実は深みがある、そんなところがきのこの魅力だと思うんだよ。

2024-11-13

[]11月13日

ご飯

朝:なし。昼:サラダ。夜:しめじ人参玉ねぎ魚肉ソーセージ和風スープ。炒りたまご納豆冷奴キュウリバナナヨーグルト。間食:チョコ。お芋のタルト

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

毎日これぐらいの仕事でいて欲しい。

プリンセスコネクト

バトルスタジアムを最後まで。今月は簡単だった。

グランブルーファンタジー

めちゃくちゃ逆転の発想なんだけど、シエテHLが空きまくって楽しそうだったので古戦場ノルマだけやって、シエテの方周回してた。

ポケットモンスター銀(メスのみポケモン旅)

アカネを倒すところまで。

ムチュールが念力を覚えて、粉雪、念力の2枚体制サクサク遊べて楽しい

そろそろ3匹目のミルタンクも加入するし、金銀はこの辺が楽しいな。

書いたな! 俺の前でスパロボ話題を!

別に文句を言いたいわけではなく、プレイしたやつを語りたくなっただけです。

ストーリーシステムは割とうろ覚え

スーパーロボット大戦EX

人生スパロボ。この頃はアニメオタク的な知識ほとんどなく、Z・ZZガンダムテレビCMで見て知っている程度だった。

ストーリー的には第三次スーパーロボット大戦の続きだが、オリジナル作品魔装機神舞台であるラ・ギアス版権作品主人公たちが召喚されることになる。最近のでいうとXみたいな話。

地獄みたいなバランスを語られるウインキーソフト時代にしては、外伝から比較マイルドバランス主人公マサキリューネシュウら3人分のルートを別々に遊ぶことになるため、ステージ数も各20程度と1周分としては少な目で、精神コマンドサクサク覚える。

アイコンのせいでアリアス・モマやヴィガジと区別が付けにくいようなガンダム0083のガトーが、ガンダム試作2号機のアトミックバズーカ封印してプラズマリーダーを使ったりする珍しい場面も。

比較マイルドバランスといったが、ラスボス唐突ビーム吸収などという能力を持ったF91絶対殺すマンだったり、インタラクティブシナリオシステムという名の各主人公ルート分岐の影響を受けてストーリーが変化するシステム公式裏技の結果、ストーリー中盤で攻撃力9999の縮退砲を装備したネオグランゾンと戦う羽目になったりもする(ゲッタードラゴンシャインスパーク戦艦補給も利用しながら何発も撃つなどして倒した)。

イスラム教徒テロリストのアハマド・ハムディという今思えばヤバい設定のオリキャラ破壊神と対面して「アドレナリンの味がするぜ」みたいな事を言っていたのが妙に記憶に残っている。味なんて分かるだろうか、アドレナリン

システムの都合もあり何週もクリア

第4次スーパーロボット大戦

順当に続編を購入。これは夕方からゴールデンタイムにかけて、TVアニメ番組CMバンバン打ってた覚えがある。第4次スーパーロボット大戦だーー♪

終盤の月面でブラッドテンプルと戦うところがやたらキツかった覚えがあるが、それ以外は楽しめた。

なんかダイモスの脇役のガルバーFXIIという戦闘機を二人乗りだからというだけでやたら強化した覚えがある。勿論スーパーガンダムのあるガンダムマーク2も。

2週くらいクリア

第2次スーパーロボット大戦G

ファミコン版の第2次ストーリーベースVガンダムGガンダムをぶちこんで難易度は易しめになったゲームボーイ版。

Vが好きなのでフル改造V2アサルトバスター無双した記憶しかない。

1周クリア

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL

スーパーファミコンソフトの定価が1万円を超えていた時代産物。お高いが内容は良かった。

タイトルの通り外伝で、EXと同じくマサキ主人公だが、版権作品なしで全部オリジナルものの、OGシリーズの先駆けである

スーファミ後期の大容量カートリッジROMによるでっかいアイコンと表情差分や、これまでに比べて豪華な戦闘アニメ、きっちりプレイしていれば割と潤沢な改造資金など、α以降のシリーズの片鱗を感じさせる。

何週したか分からん。4~5くらいはしたし、うち半分はプレシアが超強い。

新スーパーロボット大戦

戦闘時のユニットかい。海嫌い。東方不敗宇宙人。新オリジナル主人公リュウセイがまだこの頃はだいぶ痛々しい。

これといったイベントの起きないザコ戦闘回(しかマップほとんどが海)がやたら多かった覚えがあり、あまり楽しい思い出はない。

スーパーロボット大戦F/F完結編

最終面以外比較的まともな前半Fと、敵機の運動インフレによりスーパーロボット産廃になっていくF完結編である

この頃は今と違って回避命中の両方とも機体の運動性能に影響を受けており、かつスーパー系は軒並み運動性が低いので後半になって敵機の運動性が高くなると精神コマンドを使わないことには当たらないし当てられるし超痛い。

エヴァATフィールド超つええ!!無敵!!とやっていたのに2回行動のハマーンキュベレイファンネルATフィールド破られたエヴァ宇宙に爆散する様は涙なしに見られない。

それでもFクリア後の予告のガンバスター登場で大興奮。

プレイ時間の半分とは言わないまでも1/4くらいはソフトリセットコンティニューディスク読み込み時間だった時代であるさらウインキーソフト

とは言いつつも完結編含め2週くらいやった。

スーパーロボット大戦COMPACT

ワンダースワンだっけ。ラスボスダイターン3ドン・ザウサーでしかも超強い。

しかワンダースワン本体IDで全キャラ精神コマンドが違うという、バランス調整大変だったろうなあな作品(熱血などの重要コマンドは固定である)。

スーパーロボット大戦コンプリートボックス

2次・3次・EXがPS1で遊べるとかなんとかかんとか。バランスがクソなので、資料価値を除けばゴミ

スーパーロボット大戦64

ニンテンドー64専用でリメイクもされていないしOGシリーズ主人公たちも出ない(似た機体は出る)ので未だに熱く語るファンも多い。俺も大好き。主人公が4人いるけど6週した。

割と真面目に戦争悲惨さを描いており、何しろ最初から地球ダンクーガのムゲ・ゾルバド帝国レイズナーのグラドスなどを含む)に占領されている。

機体ごとに改造費用や限度が違い、ガンダム08小隊MAアプサラスをフル改造するとのりかえ可能な空中要塞になる。

アークライトブルー

色々あって新型試作機体に乗り込むことになる、定番主人公タイプ一般人少年。機体性能はほぼニューガンダムだ。専用BGM「哀しみの戦場へ」は中盤以降の盛り上がりが熱い名曲

レイン・メネス

このキャラだけ3周やった。ダグラムみたいな機体で戦う天涯孤独レジスタンス少女部隊名ならソーラーファングはどうだ? 当時はまだ珍しい射程がそこそこあるP武器バルカンファランクス運動性を鍛えると超強い。リアル系主人公の時だけ登場する年下のレジスタンス少女レラとの出会い、そして交流。敵の仕掛けた自爆装置が起動した中、ハッチを開放して仲間を逃がす事ができるのは通気口を潜り抜けられる小柄な彼女しかいない! 次回「その瞳に未来は映ることなく」デュエルスタンバイ

主人公なのに精神コマンドかく乱を覚える事をバカにする攻略記事などもあるが、効率よくレベル上げしていると後半は精神ポイントが余るので普通に便利。専用BGM「I'm Space Woman」はストーリーあいまって名曲なので無限に聴ける。

マナミハミ

財閥お嬢様執事と共に巨大女性型ロボを操るという女版波乱万丈か旋風寺舞人みたいな子。ライバルお嬢様勝負の後の和解で鳥型ロボと合体して空を飛べるようになって熱いぜ。BGMの「花散る嵐の如く」の出だしはほぼほぼトップをねらえ! ~FLY HIGH~だぜ。

ブラッドスカイウィンド

ロボット格闘術! 兄弟子との確執! 激闘の末討ち取って機体を合成強化し最強機体にするか、和解して最強合体技を繰り出すかは君次第だ! でも戦闘中の必殺技セリフが長すぎ&表示時間短すぎで読めねーよ!! 専用BGMの「出動!大空へ」は古典的スーパーロボット感があって嫌いじゃないけど、Gガンダムオマージュダイモスもかもだが)な主人公には微妙かな。

スーパーロボット大戦α

この頃から熟練システムありだったろうか。ウインキー時代に比べると易しめでアニメーションも良くて金も稼げて好きな機体を鍛えて安心なみんなのスパロボ。でも今見ると戦術画面の挙動結構もっさり

オリジナル主人公用のリアル機体もスーパー機体もどっちもいいよね。グルンガスト参式も指パッチンで真っ二つ。リーホースJrビームラム使徒を倒してミサトさんもびっくり。それも私だ

今やベテラン声優杉田智和主人公の一人を演じているが、この頃はまだ初々しい。

リアルスーパー各1周。

スーパーロボット大戦α外伝

大好きなマクロスプラスからイサムとYF-19が登場して大喜び。でも精神コマンドもろくに使えない序盤に敵のゴーストX-9は勘弁な。

でも2週目だとフル改造ディアブロが大暴れして最終的にイサムよりプレシアの方が格闘値が高い。

みんな大好き斬艦刀が初登場して俺も大好き。

2周クリア

スーパーロボット大戦IMPACT

長い。とにかく長い。全100ステージってお前。そして1面から殺意が高い。でも戦闘アニメは良いし、ダメージの出方も凝ってて好き。鍛えたEz8にバーニィを乗せて複合精神コマンドの奇襲でボス狩りだ。ミンチよりひでえよ。

クリアボーナス特殊能力を付け替えられるのだが、シールド防御が強い(実質、追加HP)今作においてうっかりひびき洸のシールド防御を集中力で上書きしてしまい、ライディーン一機で戦う面で地獄を見る。

中盤までの地獄を抜けると稼いだ金で余裕ができるので、レア集中力精神+15をクルー全員に付けたナデシコで暴れるなどやりたい放題だ。

隠し最終ステージアクシズ落としを仕掛けてくる癖に、敵を倒しすぎると文句を言ってゲームオーバーにしてくるシャアははっきり言ってアンタちょっとせこいよ。腹いせにLV99にしたキョウスケで奇跡エリアルクレイモアして鬱憤を晴らす。

1周しかできなかったよ。

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION

GBAだっけ。これまでのオリジナル作品+αを詰め込んだ、スパロボオリジナルオンリー作品

IMPACTに引き続きメインキャラがキョウスケじゃねーか!と言いつつ好きなので楽しい

2周クリア

第2次スーパーロボット大戦α

面白いんだけど、攻撃ヒット感がなんかヌルっとしててあんまりきじゃない。

あとこの辺りから攻撃計算が変わって数値の見た目よりダメージでないんだよね。

でもゼンガー主人公にしちゃう思い切りは好きだよ。ライバルのククルはもうちょっとなんかどうにかならなかったかなとは思うが。

なんだかんだ言いつつ主人公4人ともクリアの4周。

スーパーロボット大戦D

大好きなチェンジゲッターが出てきて大興奮。こちらのレベルに合わせて敵レベルが決まるシステムだったので、序盤に補給しまくってLVを上げて遊ぶなどする。

主人公機がどれを選んでもデカくてごっつくなるのは面白い

3周くらいクリア

スーパーロボット大戦MX

なんかライディーンラーゼフォンのクロスオーバーがすごかった覚えがある。アヤトクンサヨナラ。

あとたまたまケーブルテレビで履修していたゼオライマーが出てきて大歓喜。もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな。

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2

キョウスケ、ツヨイ

第3次スーパーロボット大戦α

後半は熱血全体攻撃で敵を溶かす作業ゲーと化すが、それでもトップをねらえ!カルネアデス計画はアツい。本気のイデオンも強い。

なんだかんだいいながら4主人公を各1周クリア

スーパーロボット大戦J

なんかサブパイロット女の子を三人とっかえひっかえするギャルゲー的な要素のあるアレ。

などといいつつもグランティード・ドラコデウス見たさに2周以上クリアした気がする。

グレートゼオライマーは本当に全部お前一人でいいよ。

スーパーロボット大戦W

やっとたどり着いた! でも殊更言う事はないな。携帯機の名作です。

インストリーSFものとしてなかなか面白い。2周クリア

スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS

GBAのやつをPS2で練り直したやつだな……。あんまり覚えてない。

スーパーロボット大戦OG外伝

外伝外伝みたいなやつだな。序盤にジガンスクードがナマモノと戦ったり、アニメ版の敵が出てきたり、ヤルダバオトが超絶強くて超絶燃費よかったのが印象深い。

エキスパートモードかい武器改造できないモードクリアした気がするので2周してると思う。

無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ

ロボは出るけどもはやスパロボでないので省略。おっぱいがいっぱい

第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 / 再世篇

色々あってしばらく離れていたが、携帯機で気軽にできそうなのと、サブスクボトムズコードギアス一気見したので唐突に復帰。

グレンラガンつよいぜ! キリコも強くてかっこいいぜ! カレンも強くて可愛いぜ! うえだゆうじ銭ゲバかっこいいぜ! レントンニルヴァーシュは……誰こいつら。

敵はなんか範馬勇次郎と、版権キャラ二番煎じみたいなのやる王様と、嘘のつきすぎで頭がおかしなっちゃった人とかいた気がする。

第2次スーパーロボット大戦OG

なんかDと第二次αの話がメインだった気がする。でも2周した気がする。

スーパーロボット大戦X

今はSteamでも売っていて便利じゃのうホッホッホ。セールだったから買ってしまったわい。

なんか魔装機神みたいな設定で懐かしい。最近の強化パーツ強すぎ……。フル改造ボーナスが強化パーツ装備数アップ一択なのはすごい。

世代的には魔神英雄伝ワタルナディアドンピシャなはずだが、老いたのもあってそこまで熱くならないな……。

代りに独裁者ベルリくんがフル改造凶悪兵器フォトン・トルピードを幸運と共に乱発して1周で150機くらい撃墜した超おもしろカッコイエースになった。現金のGは始まりのGだ。

今2周目やってる。

おわり

こうやって見てみると結構やってるつもりでシリーズの半分もやってないな。さすがに続けてやると飽きるしな。

2024-11-12

anond:20151031210555

まず、サクサクしていない「カツ丼」を許せるのかどうか、この点について聞こう。話はそれからだ。

2024-11-11

完全初見から原神を始めて1年が経つので正直な感想

はじめに

タイトルの通り、原神を始めて1年が経つので、振り返りながら感想を書きます

酸いも甘いもハッキリ主張しますし、お気持ち要素を含むので耐性の無い方はバックで。後半につれあまり楽しくない内容になっていくので自己責任でお願いします。

また、これから始める人も読めるように、極力ネタバレは控えます。(記憶違いで順番おかしいところとかは見逃してほしい。)

・筆者について(読み飛ばし推奨)

感情移入しづらい部分があると思うので、念のため記載しておきます。老人寄りと思ってください。

ゲームプレイ歴:合わせて20年ほど。新作ゲーはほとんどやらず、昔のゲームをとことんやりつくすタイプ

好きな家庭用ゲームKHシリーズDODシリーズ、NieRシリーズソウルシリーズなど。

スマホゲームパズドラ、シャドバ、デレステあたりをほんの少しだけ。

原神を始めた経緯

スマホを買い替えて、スペック的にできるゲームの幅が広がったのがきっかけ。

せっかくならオープンワールドゲーをやりたいと思い、課金前提だったのでできるだけサ終しなさそうなものを選んだ結果が原神でした。

時点で3年続いていたし、セルランも上位にいたので。

(ちなみに、このときはPS5やPCプレイできることを知らなかった。)

序章|モンド編

まずムービーから始まるのだが、率直に「スマホゲーってもうこの領域なのか」と思った。

昨今のゲームほとんどやってこなかったので、スマホという小さな端末で、PS4レベルゲームプレイできる新鮮さに感動した。

肝心のゲーム性については追々理解を深めていくことになる。

序章時点では、前情報なし完全初見だったので「早く戦わせてくれ!金は払う!」 「フィールド走り回らせてくれ!金は払う!」しか考えておらず、チュートリアルムービーの長さに困惑

一通り済んでからはひたすら色んな建物に登ったり、行く必要のない崖下に降りていったり、ストーリーそっちのけで探索ばかりしていた思い出。

このあたりはオープンワールドらしい楽しみ方をできていたように思う。何気ないところに宝箱があったり、密かな楽しさの連続だった。

一方ストーリーに入るとおつかいが多く、「これテイルズ系のゲームか?」と雲行きは怪しかった。(筆者はテイルズを投げ出してしまタイプ

第1章|璃月編

なんだか悪い奴が龍を絆して国が滅びそうになったのを救ったらしいが、旅人風神の瞳(フィールド上に散らばる収集アイテム、たくさん集めると報酬がもらえるよ)探しに夢中であった。

一通り瞳を集め終えると今度は氷山に登り始めた。とにかく寒いし、一定高度に達すると戻されるし、正規ルートではないことは薄々感じていたけれど、それでも旅人は登り続けた。そこに山があったから。

山登りに気が済むと、ようやく次の目的地へ。

璃月港に到着するのだが、ここの入り口がとにかく素晴らしかった。景色は綺麗だし、建造物は迫力満点だし、地続きに辿ってきたとは思えない別世界がそこに広がっていた。

とまあ、マップインパクトはあったものの、ストーリーはとにかく入ってこなかった。

まり漢字の羅列に、ここにきて「開発元、中国だったな……」と思い出した。ヨーロッパ風味のモンドを序章に持ってきたのは正解だったかもしれない。

そうして旅人は時に山に登り、時に地下洞窟に潜り、時に休憩がてらストーリーを進めるようになったのである

閑話休題

璃月編が終わるころ、早くもモチベが尽きかけていたのだが、ストーリー攻略を加速させた2つの要因があった。

(思い返せば、ここまで1か月弱であり、それなりのペースで進んでいるので燃え尽きるのにも無理はない。)

元素反応への理解キャラクターによって「元素」と呼ばれる属性みたいなものがあり、原神はこの「元素」の組み合わせでダメージを増やしたりする戦闘システムになっているよ)

この頃のPTといえば「旅人(風)、香菱(炎)、久岐忍(雷)、ノエル(岩)」である

チュートリアル理解せず、プレイ動画等も見ていなかったので、

「なんか久岐忍のスキルのあと香菱のスキル使うと相手吹っ飛ぶな~、そのあと旅人スキルでもう一回集めて吹っ飛ばすのおもしれーや!」

しか思っていなかったのだが、過負荷(炎+雷)、拡散(風+岩草以外)をはじめとした元素反応を理解しはじめ、戦闘や編成を楽しみ始める。ノエル卒業を誓ったのもこの時期である

雷電将軍の復刻

これが一番大きかった。というか、原神はこういうゲームである

完全初見といえど、「雷電将軍」という文字列はXのトレンドなどで目にすることがあった。キャラクターイラストまでは知らなかったものの、ピックアップと知った瞬間、

はえーこれが雷電将軍ですか……金は払う」そう言い残すと旅人は重い腰を上げ船に乗り、一気にストーリー攻略し始めるのであった。

キャラクターレベルを上げるのには決められた「突破素材」を集める必要があり、雷電将軍場合第2章舞台である稲妻」で収集できる。

第2章稲妻

これまでの章とは打って変わって、日本モチーフの国が舞台となるのだが、どこか似非っぽくあまり好みではなかった。

ただ、雷電将軍がたくさん出てくる。かっこいいムービーがたくさんある。それでいいじゃないか

という意気込みだけはあったものの、二転三転。ちょっとストーリーダメだった。ここにきて初めてしっかりストーリーを読んだけれど、神様がポンすぎるのと結末の肩透かし感が残念だった。

そこで再びモチベーションを失った旅人は2か月間、聖遺物秘境(装備品が手に入るダンジョン)にこもりはじめる。

第3章|スメール

雷電将軍スコア(装備品ステータスの高さ)が200(高スコア基準)を超え始めたころ、ようやく旅人は次の章を進め始める。

確保だけしておいたナヒーダで超開花(雷+草)反応を楽しんだり、雷電ナショナル雷電将軍テンプレ編成の一つ)を組みサクサク攻略を進めていく。

このころの旅人は、既に探索を楽しむ心を忘れていた。いかスコア更新できるか、「ぼくのかんがえたさいきょうのらいでんしょうぐん」を作るかということに躍起になっていた。

片手間にストーリー攻略を進め、よくわからない傘小僧に「(^^)」と名前をつけ、時に砂漠に繰り出すも「やっぱり面倒くさい」と森へ帰っていくのだった。

第4章|フォンテーヌ編

原神を始めておよそ4~5か月が経ちました。旅人は「霧切の雷光」(雷電将軍モチーフ武器)を獲得しなかった後悔を持ちながら、今日ポセイドンが持っていそうな槍で戦っています

極限まで低迷したモチベーションを、重い腰を上げるきっかけはなんだったでしょうか。そう、プレイヤーの皆様ならおわかりですね。

・ver.4.5後半|ヌヴィレット参戦

言わずと知れた原神最強キャラクターです。一人で何でもやってのけます

雷電将軍のメイン火力に物足りなさを感じていた旅人は、「そんなに強いなら」ということで彼を迎えました。

これは間違いだったかもしれない、と今でも思います

旅人は身に余る力を手に入れ、最強を最強にしようと、彼を主軸に育成を進めるようになります

ついでに折角ならキャラクターのことも知りたいとストーリーをこまごま進めるようになります

原神ファンの中でフォンテーヌ編は評価が高いことを耳にしていたのもあり、期待感を持ちながら読み進めていくのでした。

というところで、この辺りから原神の良い点悪い点という話になるので、真に受けやすい方はブラウザバック推奨です。

(ちなみにナタは期間内クリアイベントに合わせて進めています

原神の良い点

グラフィックゲーム

昨今のゲーム事情に詳しくないので他社と比較はできませんが、スマホゲームとしてはかなり目新しさを感じました。

好きなキャラクター自由に動かせる、瞳の収集や宝箱、マップごとのギミックなど探索の奥深さもあり、オープンワールドの良さがきちんと出ています

(もうリリース4年目だし、ティアキンとかやったら涙止まらいかもしれません。)

キャラクターを満遍なく使った戦闘システム

もちろん単騎攻略可能ですが、基本的には色々なキャラクターを駆使してシナジー意識しながら戦うことになるので、その辺りが楽しさかと思います

また好きなキャラクター同士を組み合わせたり、オリジナリティのある編成を考えることも楽しみの一つだと思います

基本はアタッカー1+サポート3のためアタッカーだけ長く表に出て、残り3人はほとんど裏にいることが多いのも事実ですが、そこは運用次第といえる範囲ではないでしょうか。

あと余談ですが、戦闘は難しくない方だと思います。取っつきやすさは大事ですね。

・多彩なキャラクター

正直、ここに尽きます

長々と書いてきたのですが、好きなキャラクターいるかどうか、が全てだと思います

好きなキャラクター限界まで強くしたい→編成のためにサポートキャラを育てたいとか、

好きなキャラクターの喋ってるところが見たい、シナリオでどんな立ち位置なのか知りたいとか、約1年続けられたのはこの部分でした。雷電将軍、ヌヴィレットに感謝

原神の悪い点

ストーリー

前半を読んでいただいた方にはおわかりと思いますが、「ゲームシナリオ」としては出来が良くない方だと思います

上にはあえて書きませんでしたが、フォンテーヌは本当に酷いものでした。

全体的に「なぜそうなった」からの「その結末でいいんだ」という肩透かし感が否めません。

ただ、こればっかりは合う合わないがあると思います

ストーリー苦痛でやめた」という人もいれば、「涙流すほど感動した」という人もいます

筆者のように「楽しみ方を別のところに置く」というのでも続いていますし、人それぞれですね。

ただ、旅人目的過去パイモンへの考察など、多く謎を残している点には筆者も注目しています。今後大どんでん返しがあるかもしれませんね。

・おつかいイベントなど、テンポの悪さ

これも合う合わないというか、そもそもゲーム向いてない話なのですが。

同じことの繰り返しを強制されたり、何をさせられているのかわからないイベントが多いです。

あくまソシャゲとして楽しみたい人には無駄時間がかかってしまい、苦痛に感じやすいのではないでしょうか。

強制でないイベントも多々あるのですが、ゲーム通貨キャラクター経験値を集めるために消化していかざるを得ないのも事実です。

インストリーはまだしも、サブクエはせめて会話スキップ機能をつけてもらいたいものです。

バグシステム改善放置

ここはかなり深刻ですね。

細かくは触れませんが、「原神 バグ 放置」などで検索していくと多数ヒットするかと思います

同社の「崩壊スターレイル」や「ゼンレスゾーンゼロ」では原神の反省点を次々に反映していっており、「なぜ原神は放置なのか」という声も度々上がっています

Ver.5.0付近から大幅な改善を重ねていますが、「神アプデ!」という声があがる一方で、「今更か」という声もあり、不信感を持つユーザが増えてきているように思います

セルランも前年に比べて安定していませんし(競合他社の台頭も要因か)、頑張ってもらいたい部分です。

ユーザー層

仕方のない部分です。

原神に(?)対してお気持ち

ユーザーに不便を押し付けるのって、10年も前の古いやり方かな、と思っています

キャラクター育成然り、復刻関連然り、もう少し焦らないといけない部分があるかなと。

ヴィレットより単騎で強いキャラ出して来たら、最終手段使ってきたな、と思ってしまますね。

まとめ

ゼンレスゾーンゼロをやりませんか?

2024-11-09

[]11月9日

ご飯

朝:なし。昼:マクド(ビッグマックダブルチーズ、てりやき、ポテトL)。夜:キャベツしめじにんじん餃子の鍋。ネギポン酢たまごおじや梅干し。間食:チョコアイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすすー。

グランブルーファンタジー

インターバルなので日課以外はお休み

箱開けで入手したニューワールドクォーツを使ってロベリアを最終上限開放。

これで十賢者の最終上限解放10フルコンプ

4アビも素材は揃ってるのでレベルが上がり次第終わらせる予定だ。

先に始めた十天の超越はまだまだかかるのに、こっちが先に終わってしまったなあ。(ウーノ、カトル、ふんふが120、残り7人が150なので、青紙6枚分)

古戦場をBラン全敗北みたいなボーダで遊んでて勲章の入手量が少なくて青紙が足りないんだよねえ。

プリンセスコネクト

重たい腰をようやく上げて深淵クエスト1-1以降を攻略開始。今日は全属性2-1までクリアした。

流石に半年以上放置しただけあってサクサククリアできた。

シャドウバース

先月のTSローテで再熱したハンドレスヴァンプへの熱が冷めきらず、マイローテをハンドレスで遊んでる。

ぶっちゃけマイローテの意味ほとんど無いんだけど、楽しいから仕方ない。

2024-11-08

冬の公園

実家の目の前には公園がある。小学生の頃からこの公園では遊んでいて、今のような冬の季節は暗くなるまで落ち葉に埋もれた地面をサクサクと踏みならして走り回っていた。遊具で遊んでいる子供たちを家の中から遠目に見ていると、そんな遠い昔の何気ない、しかし今思えば尊い日常を思い出して物悲しく思う。今、俺は人生に満足しているだろうか。一応、友人や恋人はいから孤独というわけではない。しかし、たまにふと、ここではないどこか遠くを見てしまう。もういい年だが、俺は大人になりきれていないのだろうか。

2024-11-04

[]11月4日

ご飯

朝:ロースカツ定食。昼:コーンスープクッキー。夜:人参白菜エノキ、ギョニソのカレースープ焼きカレーうどん。炒り卵。キュウリバナナヨーグルト。間食:クッキー

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすー。

元気がでないなあ。

グランブルーファンタジー

元気がなくても遊べるゲーム楽しいなあ。

アガスティアを周回しつつ、枯れたらムゲンも遊んでる。

アガ杖攻撃ビルド5本が目標なんだけど、先は長い。

ポケットモンスター銀(序盤ポケモンデンリュウ旅)

チャンピオンロード四天王タケシカスミマチスまで攻略

デンリュウは炎のパンチを覚えるのが本当に強いなあ。

草と水に抜群とれるのでかなりサクサク遊べる。

洋食モーニング打線組んだ

1. クロワッサン

軽やかでサクサクリードオフにぴったりのフランス代表

2. スクランブルエッグ

ふんわりとした食感で、次に繋げる名サポート

3. ハム

シンプルながらも主張あり、サンドイッチでも目立つ頼れる3番

4. ベーコンエッグ

パワーとコクを兼ね備えた主砲、洋食の主役級

5. ソーセージ

しっかりした味で流れを変える一撃を持つ存在感

6. フレンチトースト

甘さと香ばしさで、一風変わったタイプの中距離打者

7. ポテト

ホクホク感でみんなを和ませる、隠れた粘り強いバッター

8. ヨーグルトグラノーラ

栄養バランスもばっちり、健康面を支える堅実派

9. コーヒー

最後に渋く締めてくれるクローザー、朝食を完成させる役割

anond:20241104133211

東南アジアに行くと昆虫食屋台がいっぱい出てたりするな。

油でカラッと揚げるとサクサクしてて美味しい。

2024-11-03

ファッション餃子定食について一言言いたい

「男はダサい人が多い」とか言うけど、ファッションって結局自分のために楽しむもんだろ?

他人の目を気にしてスタイルを決める必要なんかないし、自分が好きな服を好きなように着ればそれでいいじゃん。

おしゃれかダサいかなんて他人勝手に決めるもんじゃないし、性別で区切るのも短絡的すぎると思うよ。


かに、目立つ服装とか、いわゆる「ダサい」と言われるスタイルの人がいると目に付きやすいのは分かるよ。

でも、だからって「男はダサい人が多い」とか言っちゃうのはさすがに極端だろ。

それってほんの一部の印象でしょ?

ファッション感度って性別じゃなくて個人問題だし、そこに優劣をつける必要なんてない。

ファッション自己表現であって、他人ジャッジされるためのものじゃないんだからさ。

周りがどう思おうがどうでもよくて、自分自分スタイルを楽しんでいればそれで十分。

からダサいかおしゃれかなんて気にせずに、自分の好きなスタイルを自信持って貫いてる人が一番かっこいいんだよ。


からさ、結局ファッションって自分が楽しむためにやるもので、他人の目なんか気にする必要ないんだよ。

自分が『これが好き』って思えるものを堂々と楽しむ、それが一番大事だと思うんだよね。

それってファッションに限らず、他のことにも言えるじゃん?

たとえば、餃子定食。あれなんか究極だよね。

シンプルなのに最高にうまいサクサクの皮とジューシーな餡がたまらないし、ご飯と一緒にがっつりいけるのがたまらないんだよ。

特別料理じゃないけど、食べるといつも大満足できる。

誰にどう思われようが、こういう“自分にとって最高”を見つけるのが本当のかっこよさだよな。

から俺は声を大にして言うよ、餃子定食最高!

2024-11-02

ブルボンお菓子打線を組んでみた

1番(ショート):ルマンド

軽やかでサクサクとした歯触りが特徴で、どんなシーンでも活躍してくれる万能タイプ

2番(セカンド):アルフォート

チョコレートビスケットバランス絶妙で、安定感がある頼れるお菓子

3番(ライト):プチシリーズ

いろいろな味があり、食べやすサイズシチュエーションに合わせて、選べるのも強み。

4番(ファースト):ホワイトロリータ

ブルボン代表的お菓子で、コクのあるクリームがたまらない。打線の中心を担う存在

5番(レフト):バームロール

しっとりとした食感と甘さが魅力で、チームに深みを与えてくれる。

6番(センター):チョコリエール

ほどよい甘さで、食べ飽きないバランスの良さ。守備も安定感抜群。

7番(サード):エリーゼ

個性的な形状で、どんな場面でも頼りになる控えの選手

8番(キャッチャー):ミニシルベーヌ

食べやすく、小さいながらも実力派。チームのまとめ役として欠かせない存在

9番(ピッチャー):フェットチーネグミソーダ味)

ちょっと変化球的なお菓子で、チームに新たな刺激をもたらしてくれるピッチャー

2024-11-01

ケンブリッジ大学研究で、文字を入れ替えても読める云々の名前ってなんだっけ・・・」と思ったので検索した

タイポグリセミア - Wikipedia

タイポリセミア(Typoglycemia)は、文章中のいくつかの単語最初最後文字以外の順番が入れ替わっても正しく読めてしま現象である[1]。この現象は、狭義には2003年9月インターネット上に出回った都市伝説/インターネットミームであり、ケンブリッジ大学でこのような研究が行われたことはない

研究行われてないのかよ!と思いきやケンブリッジ大学では行われていない、というだけらしい

なぜか日本語版ミームは無くて、英語版けが載ってた

Aoccdrnig to a rscheearch at Cmabrigde Uinervtisy, it deosn't mttaer in waht oredr the ltteers in a wrod are, the olny iprmoetnt tihng is taht the frist and lsat ltteer be at the rghit pclae. The rset can be a toatl mses and you can sitll raed it wouthit porbelm. Tihs is bcuseae the huamn mnid deos not raed ervey lteter by istlef, but the wrod as a wlohe.

Matt Davis, MRC Cognition and Brain Sciences、"Reading jumbled texts"

超読みづらくてワロタが、元ネタを探求した人発見した元ネタ候補の人のメッセージいわく

which showed that randomising letters in the middle of words had little or no effect on the ability of skilled readers to understand the text.

熟練した読者の場合単語の真ん中の文字の順序をランダムに入れ替えても、文章理解にはほとんど影響がないことが示された

熟練した読者の場合、なので英語力Dの俺がサクサク読めるはずもなかったようだ

ちな日本語

こんちには みさなん おんげき ですか?

わしたは げんき です。 この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか

にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも

ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。

どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?

ちんゃと よためら はのんう よしろ

2024-10-31

お話コンテンツ感想見てると主人公登場人物に対する「イライラする」というコメントをよく見る。自分フィクション人物には基本的イライラってしないからそういう人もいるんだなあと感心する。

政治とか、社会とか、実生活自分や、家族職場などの周囲の話なら効率よくサクサクサクセスするのがそりゃ至上けど、フィクションにはそれ求めてないしな。自分に実害がないから愚かさを楽しめる。

anond:20241031165147

ツッコミ防ぐためにわざわざ有料記事を貼ってて草

どうせ古い機種でバッテリー問題が起きないようピーク性能落としてた話だろ?

普通に使っててピーク性能なんて関係ないし

ネット見るときサクサクしてるって感じるなら普通に5Gが最大要因だわ

iPhone7から16に変えたけどあんまり感動がない

変わったのは

電池の持ちがいい

・画面が少し大きくなった

・顔認証になった

ワイヤレス充電になった

ネット見る時少しサクサク動く

これくらい。

iPhoneってあんまり進化してないんだな

2024-10-28

ニケの世話が大変忙しすぎる増田寿丸気鮨が素因平太為替の家に(回文

おはようございます

ここずっと『勝利の女神:NIKKE』スマホゲームやってるんだけど、

やっぱりこれ毎回思うんの。

いかジュエル買わせたいか欲をそそらせるか!って

まあそんなに地味にやっていれば、

私はまだ無課金で暮らせているけど

つーか、

デイリーミッションとか。

画面に光ってる赤い印はなに?って意味よく分かってなかったので、

めちゃくちゃ回収してない報酬とかがあって、

え?私これ全部今まで回収してなかったの?と。

NIKKEは赤い丸い印が画面の至るところに出てきて最初意味よく分かってなかったけど、

赤い丸い印しを消すのどうしたらいいの?ってポチポチ押していったら

回収していない報酬がたくさんあって、

知らぬ間に10部隊募集

いわゆるキャラクターを得るガチャね!をできるようなぐらいのゲーム内のお金ジュエルは得ることが出来たのよね。

それよりも、

登場キャラクターたちのニケの世話が忙しくなってきて、

戦いに行くどころではなくなっているのが状況よ!

いや戦いに行ってもいいんだけど

チャプター5まではサクサク何も考えずに進められて、

急にチャプター6から急に進めなくなる壁ってあるのね。

その勢いと止められちゃったもんだから

通常ここで課金をさせたいチャンスを設けているのよ。

でも私は我慢してじっくり時間が経つことを待てば増える

仲間のレヴェルいわゆる攻撃力が強くできるレヴェルアップはちょっとずつ出来るようになるから

まあ何日か待てば強くはなるのよね。

私は多分つーか!

ステラブレイド』のコラボを待ちきれなくてイヴがNIKKEにやってくるま課金絶対我慢しよう!って思っているか絶対にしない勢で押し切りたいの。

たぶん、

予想だと期間限定キャラ

その間は部隊募集して当たる確率が多くなる可能性が高くなるので、

コラボイベントが始まったらとりあえずイヴ1体はもらえると思うの。

あとは

しかしたら

通常ではレヴェルアップの育つ伸び代が決まっていて

それを越えるためには

同じキャラクター部隊募集で引き当てて、

そのキャラクター同士をパワーアップ要素にしてレヴェルアップの伸び代を伸ばせる方法

ゲームの中でいうと限界突破!って言ってるけど、

この回数が複数あって、

たぶん、

3回限界突破できるイヴだったら何体かイヴのボディーコアが部隊募集をして必要になってくるはずなの。

そこで始めて私はいつでもガチャ回せるように、

腕をぶんぶん回しながら

無料ジュエルをこつこつと貯めている涙ぐましいNIKKEの生活をしてるってところかしら。

から

ぜんぜんチャプターがあれ以降すすまなくて今現在チャプター8までやっといったところ。

ここまで来ると敵も強いしノールックで勝てはしなかったりなったりするので、

ちゃんと装備を調えたり、

仲間との親密度を上げて攻撃力を上げたりする日々。

ゲームの中でニケが戦闘シミュレーションを挑んで行く「タワー」ってのがあるんだけど、

そこがまた良く考えてるなーって思うの。

それぞれいくつかのタワーがあって、

な、なんと!

製造メーカーの同じニケしか部隊が組めず、

そんで同じメーカーのニケの製造メーカー部隊を組まないとタワー登れないのよ!

好きなキャラクターだけレヴェルアップしていたら、

そのタワーを攻略するための部隊すら組めないの。

そこで出てくるのがシンクロシステムなの!

これ考えた人頭いいなーって。

シンクロ枠って仲間を登録できる枠があって

メインメンバー5人のニケのレヴェルとシンクロさせて、

メインのメンバーのレヴェルを上げ続けたら他のニケもシンクロしてレヴェルが上げられるの。

でも、

シンクロ枠は最初の数は決まっていて、

やすにはそうよ!

ジュエルなの。

そこでもジュエルを買わそうとする工夫すごいなぁって思いつつ。

私は絶対に『ステラブレイド』のイヴがやってくるま課金しない!って心に固く確固たる意志で決めているので、

無料分の貴重なジュエル500を使って、

シンクロ枠を増やすの。

したら、

タワーごとのメーカーのニケの部隊が組めるようになって

タワーのシミュレーション実施できんの。

シンクロ考えた人はすげーなーって思いつつ。

でも、

逆に言うと

これ私の好きな推しのI-DOLLフラワー

シンクロ限界突破と同様でレヴェルが上げられるので、

この作戦有効わ!って思ったわ。

強まるシンクロ!ってことかしら。

から

今は前哨基地などのフィールドをメインに

ニケの装備を調えたり親密度を上げたりしてこつこつと攻撃力をあげて

攻略出来そうなチャプターの敵を1つずつ倒しに行きつつの

時間が経てば待っていれば物資が貯まる物資

これもコツコツとその物資を回収してニケたちをレヴェルあっぷさせつつの

画面の赤く光っている丸い印しを

くまなく探して得ていない報酬を得ることであちこち駆け回っているところなのよ。

あ、

あと面談もね。

面談最初面談回数が決まっていて3回かー!って思っていたんだけど、

なんか面談回数が5回にも増えたので、

これはこれでまたニケの世話が面談多くなるわねって。

お話面白いから面談どんどんしたいけど、

結構話が長いから、

本当にまとまった時間面談ちゃんと真面目にしたいのよね。

めちゃニケやることが多くて

戦いに行くよりも大変になったきたわ。

スプラトゥーン3の

1日1勝1ガチャ!ってノルマ暮らしていた私が懐かしいぐらいよ。

あー忙しい忙しい!

うふふ。


今日朝ご飯

今日ちょっと温かくして温めた牛乳飲んで出発よ!

軽くサクッと飲むわ。

デトックスウォーター

これは欠かせないホッツ白湯ストレートウォーラーに。

ニケのロード時間が新しくなったタブレットで速いので、

お湯が沸くよりもロードが速くて捗るわ。

そんなホッツ白湯ストレートウォーラーをふーふーしながら飲みながら

今は朝のニケの世話をしているところよ。

からなんか最近ちょっとだけ早起き

なので、

そこで見付けた画面上で光っている赤い丸はなに?って探っていったってワケ。

早起きは三文の得とはこのことね!

なんかジュエルたくさんもらえたわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-10-27

選挙とき市民が食べるべき定番食べ物を考えてください

Google Gemini

Q

Microsoft Copilot は「たい焼き」、ChatGTP は「大福どら焼き」と言っていますが、これについてどう思いますか?

A

Microsoft Copilotが「たい焼き」、ChatGPTが大福どら焼きと答えたとのこと、興味深いですね。

Copilot は、プログラミングに特化したモデルであるため、より具体的なアイテムであるたい焼き」を生成した可能性があります

ChatGPT は、より一般的な会話モデルであるため、幅広い選択肢から大福どら焼き」といった、日本人にとって親しみのある和菓子を選んだと考えられます

Microsoft Copilot

Q

Google Gemini は「団子」、ChatGTP は「大福どら焼き」と言っていますが、これについてどう思いますか?

A

団子や大福どら焼きも素晴らしい選択肢だね!どれも手軽に食べられて、エネルギー補給にぴったり。選挙の時期には、こうした手軽で美味しい和菓子が人気なのも納得だよ。

それぞれの地域文化によって、選ばれる食べ物も変わるのが面白いところだね。あなたはどれが一番好き?

ChatGTP

Q

Google Gemini は「団子」、Microsoft Copilot は「たい焼き」と言っていますが、これについてどう思いますか?

A

団子(Google Gemini): 団子はシンプルで親しみやすいですが、種類やトッピングによって多様な味わいが楽しめますGoogle Geminiは、幅広い機能や柔軟な対応力を持ちながらも、ユーザーにとって親しみやすサービスであることを強調しているのかもしれません。団子は食べやすく、一度に複数個楽しむことができることから効率的で一貫したサポート提供するイメージ連想されます

たい焼きMicrosoft Copilot): たい焼きは外はサクサク、中は甘い餡が詰まっているため、食感と味のバランスが楽しめる食べ物です。Microsoft Copilotをたい焼きに例えることで、表面的には使いやすインターフェースと、内部に深く詰まったAI機能を強調しているのかもしれません。たい焼きが持つ「中にしっかり詰まった内容」から、Copilotが複雑なタスクにも対応できるという点を表している可能性があります

全体的に、この比喩はどちらも機能的で、かつ使いやすツールであることを表現しているようです。Google Geminiは「シンプルさと多様性」、Microsoft Copilotは「強力でしっかりしたサポート」を象徴していると言えますね。食べ物比喩は、視覚的にもわかりやすく、楽しいイメージを持たせる点で効果的です。

[]10月27日

ご飯

朝:お椀で食べるカップヌードル柿の種チョコ。昼:ニンニク和風パスタ春雨スープ。夜:牛丼たまご春雨スープ。間食:アイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすー。

いっぱい寝た。

グランブルーファンタジー

スパバハを風でソロ攻略した。

実は初めてクリアした。

初めてなのでゆっくりやったか時間的余裕がなかったけど、危うげなところがほとんどなく安定して遊べた。

今日は仕組みを理解するために救援出さなかったけど、明日からは救援出しつつオメガ武器5凸が終わるまでは日課にしようかな。

ポケットモンスター銀(序盤ポケモンメリープの旅)

アカネ、マツバを攻略した。

オオタチがずつきと穴を掘るで無双してて面白い

種族値は物足りないけど、金銀はレベル差が付きやすいかサクサク遊べるな。

もう10年は前の高校時代の話なんだけど

俺が入学する時に体操服のデザイン、2年の頃に制服デザインが変わったんだ

デザインのものショーパン→膝丈、生地が薄くペラペラで肌に張り付く感じ→体のラインでにくくシワにならない生地、とかなりの改善だったんだが

先輩の体操服は男女ともにポケットがついてたのに、俺達の体操服は女子になぜかポケットがついてなかった

記録とるためにプリントシャーペン持って外に集まることもあったが、男子ポケットにそれらを仕舞えるからサクサク準備して集合

女子プリントシャーペンもずっと手で持ってなきゃならないからいちいちどこかに置いて取りに行く工程が加わる

それで女子は移動が遅い!と体育教師から叱られてるのを理不尽だなーと思ってみてたら

男性体育教師たちが「男子を見倣ってポケット仕舞え!」と叱りつけ、女子が「ポケットないんですけど」と反論して教師が驚いてた

高校文化祭ではミスコンがあったんだけど、出場するのは女装した男子

制服女子から借りたり姉のを借りたり学校のを借りたりするんだけど、スカートにもジャージにもポケットがなかった

なんか申し訳程度にハンカチすらはいらねぇ、みたいなポケットはあったけど使えないか男子プログラムとかカンペ仕舞場所が無くて驚いてた

女子に「トイレ行くときハンカチもってけないやんw」って冗談で言ったら

「まじそれ、口にハンカチ咥えながらするしかないし、ナプキン必要とき最悪」とゲンナリしてた

そういう声もあって新しい制服には女子ポケット取り付けたと聞いたけど、それでも男子ズボンは4箇所入れるところがあるのに女子スカートは一箇所だったな

女性服の不便さに衝撃をうけたもんだ

高校の頃にこうして女子と話さなければ強制的に与えられる女子制服の不便さとか知らないまま大人になってた可能性はあるが

それを抜きにしても、女性制服に大きなポケットをつせてくれ!って訴えてる働く女性たちを叩いてる男性がいるのが理解できない

妻もスーツで働いてるけど、利便性関係でセットのスーツを+α払って全部パンツに変更、お金払ってポケット増やして、ヒール無しの革靴、で働いてるわ

男性スーツならこんな余計な金払わなくていいのにな、と俺でさえ思うから女性の訴えって最もだと思うんだけど

男性の服を女性に合わせろ!じゃなくて、女性服も男性と同じくらい利便性もたせろ!という内容でも批判してる男性がいることが何より衝撃だった

女性が「今のままでいい!余計な声あげるな!」なら理解はできるけど、なぜ着ない男性が怒ってるんだろう

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん