「雑務」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雑務とは

2020-08-29

コロナ禍のおかげでプログラミングめっちゃ捗ると思ったら全くそうではなかった

余計な雑務横槍差し込みがなくなって、リモートワークだとプログラミング業務めっちゃ捗る、と思ったがそうではなかった。

Slackで飛んでくるmentionを常に意識していなくてはならない。

mentionに一定の早さで反応しないと叱責される。

ときにmentionでない場合でもあるからさらに大変である

Slackの内容に逐一神経をとがらせながらするプログラミング環境は、コロナ禍前よりも悪いものになった。

2020-08-27

大学先生やっているんだ

大学教員になってはみたもの

教員ってさ、なるまえはすごくやってみたいけど、やってみると意外となんでもないもんだな

教育、授業は義務としてやっているけど、やらずに済むなら辞めたい

特に実験は準備+実験当日の残業レポート採点とシャドウワークが増えるのでコスパ悪い

教授に騙されて当てられちったんだ(てへ)

研究室は楽しくないね学生との溝を感じる

研究室運営憂鬱で、日に日に学生のやる気が腐っていくのが辛い

自分能力不足を感じる

好きなはずの研究愚痴を言う相手もいないので、辛い

計算して、合わなくて、実験して、合わなくて

重ならないグラフを見つめ続けて寝れなくなる

研究が好きだったはずなのに、ひたすら論文を書かされるという無間地獄に落とされた気分だ

大学運営意味を見出せない

時間を食う、精神をすり減らす、それでいて何も得られる感じがしない

書類を作る、意見を集める、すり合わせる、ひっくり返される


なんか、こんなに終わりのない仕事休みなしで続けながら、みんなそれほど辛そうじゃない

僕にはポリシーがない

場当たり的ですべてが雑務になっている

いったいどこで、仕事矜持なんて見出せるのだろう

anond:20200827161802

同分担するなら保育園とかから子供が熱出したので迎えに来てください」って言われたら2回に1回は仕事抜けて迎えにいかなきゃいかんわけだし、今それやってたら重要プロジェクト重要ポスト外されるし、新しいプロジェクトにはアサインされなくなる。

ういうい女性が抱えてるハンデを無視して「男と同じ仕事できんのか」ってクソダサい配偶者居ないのに偉そうなこと言ってるアホか相手が見えてないどうしようもない男のどっちかって感じだな。

 

個人的には男女平等は無理だと思ってるし、自分能力的に細々とした雑務忙殺されたら精神的に死ぬから、やってくれる彼女尊重しつつうまくいろんなことに折り合いつけていくのが良いと思う。

anond:20200827160246

マジでそれも大きなポイントよな

子供が出来た場合にやらなきゃならんこととかも含めて、膨大な量の「雑務」があるみたいだし

女性がいまの男性と同じように働くのが男女平等なの。

とか言ってるけど、いまの仕事量にプラスして膨大な雑務の内半分もやらないといけないって考えるとマジでしんどい

の子供の準備やら料理やら片付けやら、学校の諸々細々、列挙したらきりが無いだろ、忙殺されるわ。

2020-08-26

テレワーク、やっぱり続けたい

https://www.orangeitems.com/entry/2020/08/25/111954

https://anond.hatelabo.jp/20200825185628

どちらも細かい点でそうかもね、と思う点はなくはないのだけど、あまりももったいないというか

身近にも1人知ってるけど、リモワをやめたい人ってあまりにも時間の使い方が下手なんだと思う

例えばどちらも書いてる点として通勤時に色々していたとの事だけど、ここは自分通勤してた頃同じような感じだった。

今はその同じ時間電車ではない場所で過ごしてるがずっと快適に読書などできてる。通勤がなくなってできた時間は確実に有効活用できるよ。

運良くリモワできた人は、自身生活を見直すとてもよいチャンスでもある。

それも周りに流されす自分でしっかり仕事プライベートを切り分けて生活設計できる絶好のチャンスだ。

最も興味深いのはリモワで太っていく人と健康になっていく人の差だ。

自分は明らかにリモワ前より食事に気を使うようになり、運動量もそれなりに気を使うことでどんどん健康的になっている実感がある。

一時期少し中だるみはしものの、プライベート時間が増えたことにより生活習慣を見直すことができたのだ。

一方でリモワやめたい人は生活が自堕落になっていく傾向があるようだ。

通勤職場で人に見られる事で張り合いを感じるというのはわからないでもない。休みの日を別にすれば人に見られる時間ってそれくらいだから

自分も含めてだが、正直言って会社、というか職場中心の生活依存しすぎていたんではないかと思う。これはほんとにもったいない話だ。

リモワ生活がだらしなくなってしまうかどうかはほんと自分次第なのだ


あとチャット通話を利用することでコミュニケーション煩雑になるという指摘は、職場や業種によっては確かに起こりそうだ。

自分職場でもしばらくの間はいわば「コミュニケーション過多」と言ってもよいようなやり取りが増える傾向があった。

しかし徐々にそれぞれタイミングを見計らうようになったり、通話しろテキストチャットしろ簡潔に伝え合おうとする意識が生まれた。

これは対面で会話してる時にはなかなか意識できなかったことだ。

また管理的な業務は当初は雑務が増えていく傾向だったが、今ではあらゆる業務ログが拾いやす効率よく回せるようになっている。

ここらへんは業種、業務内容によって違いが出るとは思うので、色々だなとは思う。

ただ増田が書いてるような遅い時間仕事の連絡してくるとか、そういうのは論外というか、新しいルールを作ればいいのにとしか思えないんだよな。

どちらかというと反論のほうが多くなりそうだから、できるだけリモワやめたい側の立場に立って考えてもみたが

やはりどの理由も結局仕事、というか職場への依存が高そうだなという感想

個人的には周りに人がいないとそんな事もできないのかという気づきも多々あったし、

メリットデメリットで言えばデメリットほとんどが自分次第なんだなと思ったので

そこを頑張れないなら仕事への依存が高すぎると考えるようになった。

まあそれでも、仕事があるから長い人生時間を生きていけてるんだなとも思うけど。

2020-08-21

anond:20200821140910

社内で完結するような雑務は、気付いた人がやればよく、またそうあるべきである

が「雑務に気が付いたら上司に連絡しよう」って意味だったって?

もっとマシな嘘つきなよ~

社内業務はすべて「お前がやれ」でいい

社内で完結するような雑務は、気付いた人がやればよく、またそうあるべきである

そういうことが出来ない、当事者意識主体性業務遂行能力の欠ける人は、会社に要らない。

他人仕事フィードバックなどと称して文句をつけたがる奴は、それが必要だと思うなら自分がやればよいのである

こういう奴は一人いるだけでも、主体的に動ける社員モチベーションを著しく下げる。組織の癌である

2020-08-10

○○したら幸せみたいなものがなくなった

いい学校行くための勉強出世するための雑務残業休日出勤

彼女ができたら幸せ結婚したら幸せ子供ができたら幸せ

給料が上がったら幸せマイホーム買ったら幸せ。○○を買ったら幸せ。○○できたら幸せ

 

全てを手に入れたわけではもちろんない。手に入れたものはそこまで多くない。

ある瞬間、○○したら幸せ、そんなものが全てなくなってしまった。

今に不満はないけど、今後下に下がるだけだと思うと辛い。 

2020-08-03

同人誌を売りたくない相手に売らない方法を、誰か教えてください

※分かりやすく『配布』を『売買』で表現してます

タイトルにもある通り、私には同人誌を売りたくない相手がいる。

私は絵描きだけど、デザインセンスが無い為表紙のデザインタイトルロゴデザインを友人にお願いしている。

そして、文章も苦手なので、奥付やそれを含めた裏表紙レイアウト、お品書きのデザイン、無配ペーパーに記載する挨拶文の代筆もお願いしてる。

(挨拶文はゴーストライターという訳じゃなくて、私が通話彼女説明し、それを彼女文字に起こして読みやす編集してくれる)

私生活原稿中のメンタルを支えてもらったりと、お世話になりっぱなしの大切な友人だ。

私のメンタルの弱さが原因で、原稿中に誰でも見えてしまTwitter上で『どうせ私の絵など誰も見ていない』『こんな本誰が買うのだ』などネガティブ発言をしてしまった事が何回かあるが、その度に彼女は叱ってくれた。5桁のフォロワーさんの中には『そんなことないです!私さんの本楽しみにしてます!』『私さんのペースで大丈夫ですよ!』と優しい言葉をかけてくれる人がたくさんいたが、彼女だけは『お前の本を楽しみにしている人がその言葉を見たらどう思うのかを考えろ』『自分価値がないと思ってる本に誰が金を払ってまで手にしてくれるのか』『わざわざゴミを作る手伝いをさせようとしているのか』と、厳しくも真っ当な意見をくれていた。

このやり取りは全てTwitterの見える場所で行われていた。というのも彼女他人から評価を全く気にしない人なので、大勢フォロワーさんのたくさんの優しい言葉の中で、自分一人が違う意見を言うことや、『神絵師に対してなんて態度だ!』という意見もまったく気にしてない。

そんな彼女なのでもちろん風当たりが強い。と言っても大半は『神絵師(私)に対して馴れ馴れしすぎる!』という嫉妬感情ほとんどだと思う。『お前は神絵師(私)の何なのだ!』と言う意見に『友達だが?』と返していた彼女だけど、私は本の制作に関して、彼女は作者の一人だと思っている。

デザイン、ペーパー、ノベルティイベント参加の為の雑務、売り子、お品書き…彼女が『お前の卓上なんかダセーんだよな』と言いながら作ってきた卓布と値札は、本当に素晴らしかった。

入稿直前、私の都合で出費が重なり、印刷部数を減らそうとしていた時に『楽しみにしてくれている人が沢山いることは私も知っている。給料からじゃなく、売上で返せ』と印刷費を出してくれた彼女に泣きながら礼を言ったこともある。

彼女にはアンチも多い。前述の通り神絵師(私)と友人関係でいることが気に食わない人達だ。

友人同士なら『おまwwwクソザコナメクジかよwww』みたいなやり取りがあってもおかしくは無いけれど、それを彼女が言うと『神絵師のことをクソザコナメクジ呼ばわりしてる』と愚痴垢・空リプによる批判、毒マシュマロ等で色々言われる。私にとっても本当に不本意だけど、見ず知らずの他人意見で私達が何かを制限されるのは嫌だった。私が『彼女への批判をやめてくれ』と言ったら言ったで『彼女洗脳されてるんですね!』と返ってくるので、どうしたものやら…と頭を抱えたこともあった。(彼女はそれを見て『それだけ好かれている証拠だ』と笑いを堪えていた)

前置きが長くなってしまったが、私は彼女と完成させた本を、彼女のことを批判していた人に売りたくない。

あなたたちが批判していた彼女は、あなたたちが『楽しみにしてます!買います!』と言ってくれた本を作るのに、作者と同じくらいの負担を背負ってくれているのだ。

彼女がいなければあなたたちが『欲しい』と言ってくれている本が完成しなかったのだ。

あなたたちがブロックや鍵垢でバレないように批判をしていた彼女が作ったペーパーやノベルティを、何事も無かった顔をして手にできるの?その本の原価の一部は彼女の懐から出ているのに?

『本が売れればそれでいい』と、批判に対して何も言わなかった彼女が1度だけ反論したことがある。

最近Twitterにおける誹謗中傷過激さを見ていた彼女が『行き過ぎた批判をそのままにすると、相手が『これは許されるんだ』と勘違いして別の人に同じことをしてしまうかもしれない。相手自身の身を守る為にも、行き過ぎた誹謗中傷にはNOと言わないといけないのかもしれない』と言っていた。

批判ツイートに対して彼女が真っ向から『どんな意見を持つの自由だけど、さすがにやりすぎです』と反論すると、相手謝罪もせずに該当のツイートを削除し、彼女ブロックし、鍵をかけ、その中で相変わらず批難を続けていた。かなりぼかして、名前を出さずに、指摘されても『あなたのことじゃないです』と言い逃げできるような内容で。

一連のやりとりは全て私からも見えていた。にもかかわらず、即売会イベントの延期や中止などでお品書きをアップしたり下げたり編集したりを繰り返している間に、その相手からは『どうか通販のお慈悲を!』などというリプがくる。

イベントが開催されない以上、通販で本を出す予定だ。相手は多分通販で本を購入するだろう。しかし、通販での入金確認から発送までの事務作業を行ってくれるのは彼女なのだ彼女のことを批判していた相手に、彼女が作ったノベルティを添えて、彼女が丁寧に梱包して発送する…私は彼女にそんなことをさせたくない。

彼女自身は『本が売れればいい』と言ってくれているけど、私が嫌なのだ

もし相手に『購入しないでくれ』と伝えたとしても、通販を利用されると確認のしようがない。と、いうかたとえイベントであってもその相手アカウントを明かさなければ、もはや防ぎようがないんだけど。

先人の皆様。お知恵をお貸しください。

どうやったら、同人誌を売りたくない相手に売らないようにできるでしょうか。

2020-07-25

anond:20200725095022

リーダー職務分散

主にリーダーが行う雑務を処理しリーダー時間リソースを作るのが役目

業務は増えるがリーダーへ更に昇進した際1から仕事覚えんで良いというメリットがある

2020-07-14

最近シュレッダーの上に書類を積み上げる人がいてそれがどのチームのものかは把握してたが

その中の誰なのか全然からなかったのだが

たまたまこっちに作業しに来てた同僚が見かねて書類の山を全部シュレッダーしてくれたら

書類の中に新入社員のものをみつけて全部が彼のものではないだろうがその新入社員には

ちゃんと注意というか指示しないとだなぁと思うのだが…

でもあの新入社員毎日のように部長やら先輩やらがシュレッダー使ってるの見て

なぜ自分書類はそこに積み上げておこうと思ったのか謎だ

まさか誰かがやってくれると思ってたなどとは言わないだろうが…

感覚としてはそういう事なのかもしれないが、もしそういう感覚だったのなら

なぜそういう感覚になっていたのかも聞きたいが言語化は難しいだろうなぁ

自分世代だとだいたいそういう雑務は先輩にはさせるなという流れがあったか

自分のもの自分でがあたりまえで先輩がやってたらやりますよと声を掛けに行っていたが

たまたまこっちに作業しに来てた同僚が自分の積み上げた書類シュレッダーしてくれてるのを

見ながらよく無視して仕事してられたなぁと不思議に思う

2020-07-09

anond:20200709152220

わりとなってるやろ。

企業ががっつりプロデュースしてるところもあれば

マネージャーエージェント程度の雑務しかやってない事務所もある。

全体から見ればにじさんじ自体が縛りが薄い会社やし。

もちろん個人勢がこれだけ増えたのも当初からは考えられない話。

おまえがにじさんじしかてへんだけちゃうん?

anond:20200708183924

クローズ正社員一択だ。

どうしてもオープンしたいなら就労後に障害者になれ。

就活求人だけ自分で選んで雑務スケジュール管理は親にやらせろ。

以上、健闘を祈る。

2020-07-03

anond:20200703160049

わかるけどそういうオッサンから仕事仲介して貰ってる

そういうオッサンみたいなのが調整と営業に徹して若手みたいなのが雑務に煩わされずにコード書ける世界がいいと思うんだけど結局パワーバランス政治のほうが強くなってしまってだめなんだよな

適材適所でみんな幸せになりたい

2020-06-30

anond:20200630205850

税金が入っていない私大は無いので

次回の創作増田にお役立てください

私立大学等経常費補助金

私立大学高等専門学校などの教育研究条件の維持向上、学生経済負担の軽減、経営健全化を目的交付される、国から補助金教職員給与教育研究の経費に当てる一般補助と、生涯学習時代社会人教育学習方法多様化などの特定の分野や課程に対応する特別補助とがある。私学助成金

私学助成の充実:文部科学省

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shinkou/07021403/002.htm

Fラン問題

奨学金が支える「Fラン大学」の葛藤不安1300万円のハンデを負って通う価値はあるか:東洋経済
https://toyokeizai.net/articles/-/115203?display=b

日本大学経営が、奨学金という名の借金で支えられていることは、まぎれもない真実パチンコホールサラ金ATMが設置されて批判を浴びましたが、今の大学はこの状況と重なる部分がある。大学に進学したかったら奨学金を借りてこい、というのですから。何とも気が重いことです」

日本学生支援機構の遠藤理事長が言う、「奨学金の貸与にふさわしい教育サービス提供すること」の必要性もっとも実感しているのが、われわれFランクの大学です。「少人数で、面倒見がいい」ことを大学としても掲げているけど、こんなことは経営大前提なんですよね。

学生には「勉強する意味から教える必要がある など高等教育として意味をなしていない


大学教授教員大学専門家を育成するところ

1. 高等教育と呼べる質がないことは明白なのに税金が投入されている大学存在問題 anond:20190216104925


2. 研究拠点としては機能していて、研究結果をちゃんと発表していたり、企業と協業してたりはするが、教員としての自覚がなさそうな先生方が多い。潰して研究開発法人にしたら?

大学教員研究するついでに授業してるだけです

大学教授教員です

学校教育法 第3条、第8条及び第142条の規定に基づく大学設置基準


(教授資格)

十四条 教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、大学における育を担当するにふさわしい教育上の能を有すると認められる者とする。

学ぶ意味から理解する必要がある高等教育に適さな学生存在問題ではあるが、教育放棄する教員存在も同じくらい重大な問題

大学以外のどこで専門家をつくるつもりなのか?

あと、SNSメディアで大暴れしている方々とか、専門外に言及してる方々とか、いい加減なんとかしませんか?

なお日本研究者数は主要国中第3位

平成282016)年の日本研究者数は84万7100人

企業研究者数全体に占める割合57.4%、大学等が38.0%、非営利団体公的機関が4.6%と、企業が約6割

人口当たりの研究者数は、日本が52.2人(2016年)で、韓国が70.5人、ドイツが48.7人、英国が44.4人、米国が43.0人(2015年)、フランスが41.7人(2015年)、中国12.2人である


大学等の研究者数 を人口比で算出した場合は、英国を下回り、ドイツフランスと大差のない状況


https://www.stat.go.jp/info/today/119.html

https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2018/RM274_22.html

研究開発法人とは

国立研究開発法人とは、日本独立行政法人のうち主に研究開発を行う法人で、個別法によって定められたもの

独立行政法人通則法の一部を改正する法律平成26年法律第66号)によるもので、2015年平成27年)4月1日より施行された。

科学技術に関する試験研究・開発にかかわる業務を5~7年の中期的な目標計画に基づいて行う。 https://www.jst.go.jp/link/agency.html


改正前の研究開発法人はこうだったら良いよね懇談会(平成22年) :文部科学省

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/gijyutu/015/gaiyo/1292055.htm


大学にはないような独創性、国際性、自由度を強く保障する研究体制を構築し、人材の厳格な評価、国際公募実施を行うべき。一方、若手人材に対する助言機能の充実、また彼らに雑務をさせないことなど、研究開発法人には優秀な次世代エリート研究者を育成するシステム科学技術振興国との差別化観点必要


研究開発法人は、民間企業研修員を受け入れることなどにより、研究開発関係者の育成に対して積極的に貢献するべき。


研究開発法人には、科学技術国民につないでいくこと等の重要機能がある。


○若手研究者がいきたがるような、輝くような研究開発法人必要。輝いているところには資金も集まる。いい人材を引っ張り合うような競争、売りを作り出すようにすることが必要

なおそれなりの給与は貰っているように見えます

順位 職業        平均年収

1.  医師        1237🌟

2.  航空機操縦士    1192

3 .  大学教授     1051 🌟    

4 .  公認会計士税理士    1042

5 .  弁護士    1029

6 .  大学准教授    861 🌟

7 .  記者    822

8 .  不動産鑑定士    777

9 .  歯科医師    757

10 .  大学講師    708 🌟

11 .  自然科学研究員  674 🌟

12 .   高等学校教師    662

13 .  電車運転士     643

14 .  一般建築士    642

15 .  電車車掌    584

16.  技術士        572

17.  堀削・発破工      571

18.  システムエンジニア  550

19.  航空機客室乗務員   544

20.  薬剤師         543

就職四季報プラスワン(厚生労働省 平成29年 賃金構造基本統計調査)

https://toyokeizai.net/articles/amp/212579?page=3

2020-06-25

どうせ無能だし働くと迷惑かけるから寝て暮らしたい

趣味がないか図書館で本借りて読んで寝るだけの生活をしてる。

実家暮らしから生活費はかからない。友達とも社会に出てから縁が切れて連絡も一切取っていないので交際費もかからない。

お小遣い必要としていないし食事も一日一食にしてる。

基本的に家に居るのでなるべく家事簡単な炊事、宅配便の受け取りからドライバーまで雑務はこなしている。

短期転職を繰り返す三十路をすぎた高卒の俺に対して親はとうとう何も言わなくなった。

飽きれられるのは辛い、が、無能な俺には働く方がもっと辛かった。両親にはすまないとは思ってるし、家を出てけと言われたら出てくつもりではいる。行く宛は無いが。

親が生きてる間は、こうして静かに暮らせるが、親の死後の自分のこれらが全く見えない。親を看取るまでは生きるつもりだが、自殺する勇気もない。そんな所だ。

働けるなら働きたいが、無能な俺は未だに働くことに怯えている。

明日こそ、寝て起きず安楽死してますように。

2020-06-23

仕事料が多すぎて残業がヤベェのだが

上司から残業減らせと言われてて

どうやったら残業減らせると思ってんだアホかと何度か食って掛かったけど

効率が悪いんじゃね?としかわず最初は素直に聞いて省みながらアレコレとやっていたがまぁ変わらず

最近はもう思い切って何を見て効率が悪いと言ってるのかと聞いたりするが

さぁ俺は知らん支社の先輩に相談しろ新幹線で3時間距離にいる先輩に丸投げされ

だけどコロナなって雑務が減ってから残業まったくせずで

これはこれで給料が減りまくりでまじで生活がヤベェ

残業したくない気持ちちゃんとある

時間内に終わらせて会社からの信用を得たいのもちゃんとある

でも同時に残業しないと生きていけないか残業しないとって気持ちもあるし

そもそも基本給がそこそこちゃんと生活できるレベルだったらこんな複雑なこと考えなくて済むんだよな…

2020-06-09

anond:20200609114857

上級国民たる医師特権がおいしすぎるから、多少でも変化するのを嫌う医者が全員なの

AI診断が医師をこまごました雑務から救い、患者国家医療費削減に貢献する可能性が高かろうとも

例えどんなに小さな芽であっても、

医師既得権益をつぶしかねない技術に対しては、難癖をいっぱいつけて破壊しなければならない

医学部の定員を増やせば、医師免許を持っていてもエンジニアをする人、医療と一切関係ない仕事をする人が生まれるはずなの

2020-06-05

部下の頭脳に頼りっぱなしの奴ムカつくな

登場人物

・A課長 40くらい 男 仕事できない 人当たりいい

・B先輩 30くらい 男 仕事すごいできる 人の好き嫌い激しい(特に上には楯突くタイプ出世できていないらしい)

・おれ 25    男 主に電話対応などの雑務 A、Bの下で業務(B作成マニュアルはわかりやすく聞くことも少ないが、A指示の作業はアバウトでやばい

事象

部長などの上層部から振られたAの仕事は主にBがやっている(他の同僚も薄々気づいているが、めんどくさいので誰も何も指摘しない)

・B、評価がすべてAに吸い取られていることに嫌気が差し、30日超の有給休暇を取得(Bが担当とされている業務は当然恙無く処理済み)

・A、Bにまかせていたものができずバタバタ上層部や同僚も「A、お前いつも何やってたん?」という雰囲気に。

・A、おれに、「Bに電話してくれ。」「おれ、この仕事どうやったらいいと思う?」などの話しかけを頻繁にするようになる。

おれの感想

・Aが自分で考えたらいいやん。

・Aが分からん部分なんだからお前が電話すればいいやん。

・それ、明らかにこうすればいいやつだろ、ちょっと周りに聞けば分かるやん。

タイトルのとおり。

考える、という行為も労力=労働だと思うんだが。すごいムカつく。

2020-06-02

テレワーク退職

ここ3週間ぐらい、とあるおっさん会社来てない。

上層部と話し合いしてるらしく、退職する方向。

このおっさん、かねてから問題児

すぐ機嫌悪くなる & 察してチャンだったので、扱いに困っていた。

私機嫌悪いんですけど、察して何かしろオーラだけでもヤバいのに、

雑務ばかりやらせるとクソみたいにキレるし。

ところが、緊急事態宣言テレワーク以降、

このおっさん存在が完全に消えた。

いや、1回ぐらい上司方針に謎に上から目線懸念お気持ちを表明するメールを投げてたな。

みんな無視したな。

今、精神状態がアレらしく、会社から物理的にも存在が消えることになってしまった。

めでたしめでたし

2020-05-29

上司工数を出したら〜のやりとりについて思うこと

こういう記事を目にした。ちなみにこのQuoraというサイトについては初めて見るのでQAサイトなんだろうなという事以外は何も分かっていない。

上司工数を出したら「私なら半分で終わる」と言われ工数を削られました。それならあんたがやれと思うのですが、こんなときどう捉えるべきですか?そもそもあんたが作ったんだから速いだろと反論したくなります

https://jp.quora.com/%E4%B8%8A%E5%8F%B8%E3%81%AB%E5%B7%A5%E6%95%B0%E3%82%92%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%89-%E7%A7%81%E3%81%AA%E3%82%89%E5%8D%8A%E5%88%86%E3%81%A7%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8B-%E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C

(本当はリンク先の該当する回答を全て読んで欲しいのだが)

私が覗いた時点で1番上に来ていた松本 祐司さんという方の回答(この表示順のルールについても知らない)を読んで自分なりに思うことがあったのでそれを書きたい。まずは客観性のない私の主観でその方の回答を要約してみる。

・確かにその上司コミュニケーションスキルが足りない

しか解決策は己のあらゆる能力をあげることしかない

・逆の立場になって考えてみると相手あなたに期待していたともとれ、結果的に残念に思われたとここでは規定する

・残念に思われた結果、回される仕事雑務、誰でもできることになっていき、次第に年齢がいけば、リストラ候補にもなりうる

上司の期待に応えられていない現状を素直に認めて、自分能力を上げることを勧める

最後に「上司避難する気持ち仕事をするな」という言葉を教えてくれた(今では成功して偉くなった)昔の上司とその言葉をまもって今のポジションにいる自分自身の美談が語られている

よく見る模範解答だと感じるし、正直なところ5年前や10年前であれば特に違和感もなかったろうと思う。

現在の私はこの回答自体にも違和感を感じるが、この回答が1番上、つまり1番多く見られる(おそらくベストアンサーだろうと思わされる)回答になっていることにも違和感を持った。自分が働く側にまわってそれなりに経ったからだろう。この方が会社上司側の視点で多くを書いているので私は個人や部下側の視点で書いてみようと思う。

端的に「能力を上げることしか解決策がない」とする意見だが回答に書かれている文脈においてこれは非常に危険な考えだと思っている。

かに質問者にとって現実的有効であると思われる解決であることには同意するが、能力をあげることしか解決策がないというのはいささか恣意的ではないだろうか。そして「能力をあげる」という言葉方向性は最終的に上司の想定の半分の期間でものごとを終わらせることを目標例にしている。つまり上司意向に沿って現在仕事成功していくことを質問者が望んでいる前提となっている。

質問自体も前提条件や背景など分からない部分が多いのである程度想定で書くしかないということも分かっているが

こういう上昇志向個人能力を鍛えることで何でも解決しようとする考えを勝手ドラゴンボール思想と読んでいる。

質問者が本当にそれを望んでいるならそれで構わないし、そうであればこれ以上ない最良の回答だろう。

しかし本当にそうなのだろうか。分からない。

質問者ドラゴンボールで言うZ戦士系譜であれば少なくとも質問者回答者という単位では問題ない。

そして実際にZ戦士達はそのせいで(おかげでとも言えるが)永遠に続く戦いの螺旋に身を投じることになる。

しか多様性が叫ばれ、日本経済落ち目となり、これまで力を持っていたものが弱体化し、疑われ、多くのものが見なおされている昨今、日本で働いている人間多数派悟空ベジータのように己の適正を理解し、適切な職場業界位置しており、そこで仕事における能力の(殆ど無限と言ってもいい)上昇とそれによる出世を望んでいると同時に望める状況にあるとは到底思えない。

そもそも人間自分自身の求めていることを正確に把握していることの方が稀だとすら思っている。

そして我々の世界マンガではない。我々の肉体をはじめ、現実のあらゆるものは有限だ。

そして最後に加えられた物語美談)がより一層この回答の訴求力を強めている。人間にとって物語というのは劇薬だ。

しか人生というもの物語解釈意味づけしようとする考えに対してそれは物語である限り間違えているとユヴァルノアハラリ氏は21Lessonsの中で説いている(たしか)。

大事なのは上司と部下、組織個人いかバランスを取っていくかに思えてしまう。

バランスを取るには適切なコミュニケーション必要だ。

適切なコミュニケーションを取るには信頼関係必要だ。

信頼関係を構築するには適切なルールシステム機能していることが必要だ。

例えば頑張ってもそれに見合った対価がもらえなかったとしたらどうだろうか。

仕事は多くの場合上司社長株主がおり、ある種彼らの都合のいいように時間能力リソースを奪われていると考えることも出来る。

仮に上司人間的に信用できたとしてもルールシステムがそれを阻む場合もある。

から言われている昇給と昇格が切り離されていなかったらどうだろうか。

会社側で重要ポストというのは限られているし、自分の適正が管理職にあるとは限らない。

そもそも成果の分だけきちんと利益還元されるというのは基本的に国や世界経済が上向きになっている必要があるし、人間による評価というもの構造的な欠陥を持っている。

そして対価が自分の望むものではなかったとしたら。

まり以前は有効機能していたとされる構造システム問題が生じてきていることの方が多いのではないかと思う。

そしてそこに健全であると思えるよう)なシステム環境がないと人間の行動はなるべくリスクを取らず、なるべく仕事の量を増やさず、なるべくストレスを避けるといったものになるか、あるいはその逆になるのは自然だろう。いずれにせよ多面的かつ長期的な利益追求のために目指すべき形ではない。

もちろん営利組織利益を拡大していかなければならないので能力向上や納期短縮は重要だろう。

それを否定するつもりもないし、不真面目な社員がさぼるのを助長するという意見もあるかもしれないが、まずそんな人間採用する仕組みに何かしらの問題がある。

個人の持つあらゆる能力をあげておくに越したことはない。それには自分同意する。

しかしそれと同時にお互いの利益がなるべく一致するような新しい評価報酬システム環境がつくられ、健全コミュニケーション信頼関係がなければいけないはずだ。

それにはトップが牽引して組織的に動く必要があるし、個人能力向上だけでは解決できないだろう。

個人レベルでは比較的それらのシステムが整備されている場所へ移ることも手段の1つだ。

いずれにせよどちらか一方的という所があるならそれが問題のように思える。

我々は有限な血と肉で覆われた不完全で複雑な動物であることを忘れないようにしたい。

2020-05-25

anond:20200525215041

女性が出来る現場作業女性に任せるのはセクハラじゃないだろ。

つかここで土建屋語ってる連中、土建屋現場イメージいったいいつの時代で止まってんだよ。

建設現場事務所現場仕事しない女性って、比較的大きな現場で雇われる雑務専用のおばちゃんぐらいしか居ないぞ。

そのおばちゃんも人不足のせいでめっちゃ離れた現場複数掛け持ちとかしてるからマジで体力勝負だぞ。

土建屋現場で楽して働いてる女性なんか居ねーよ。

2020-05-19

子持ちが在宅勤務に不満を言うのはお門違い

在宅勤務では子供邪魔して仕事にならない!

という愚痴新聞記事をよく見かける。

実際、子供の世話は大変なんだろう。

でも、その矛先を在宅勤務に向けるのはお門違いだ。

お前の仕事が捗らないのは、聞き分けの悪いお前の子供のせいだろ。

原因をすり替えるなよ。

在宅勤務は素晴らしい。通勤のために早起きしなくてもいいし、満員電車もない。

これまで通勤に充ててた時間を軽くジョギングする時間差し替え

シャワーを浴びて心身ともにさっぱりした状態業務開始できる。

作業中に変に話しかけられたり、雑務仕事を中断しなくて良い。

帰りの電車で酒臭い酔っぱらいと密着しなくても良い。

仕事を終えて軽くビール缶を傾けながらゆっくり読書出来る。

いい事づくしなのに、

子持ちのせいで「やっぱり在宅勤務だと効率落ちるね」という世論に移っていくのが憎い。

在宅勤務最高だよ。全然困ってないよ。効率上がる。継続したいよ。

俺は俺の時間を持つために子供を作らない選択をした。

子供を作るという選択をした時点で、子持ちは自分時間をある程度犠牲にする覚悟はしてるはずだろ?

将来税金を払ってくれる人たちを増やすのは感謝している。

でも、在宅勤務には文句を言うな。頼むから

俺の、ようやく手に入れたささやか幸せを、

子供という幸せのあるお前らが潰さないでくれよ。

FGO剽窃問題に関する元ソシャゲ会社勤務増田妄想追記あり

※いつの間にか伸びてたので少しだけ追記しておく

FGOフレーバーテキストガチャ実装時の紹介文があちこち資料ウェブサイトから剽窃していることが判明し絶賛炎上中の件について、ディライトワークスではない別のソシャゲ会社に勤めていた経験から、「こんな感じだったのかなー」という妄想を書き連ねておく。

2020-05-14

弊社いいかげんにしてほしい

ただの愚痴

コロナ禍でとくに在宅勤務を巡って弊社の老人から下されたクソ言葉

基本的感染症のことはナメている

・「ちゃん責任を果たさないといけないと思ってるからね」

毎日出社を続ける老人役員に在宅にしないのかと聞いたら返ってきた言葉。もともと何もしない系として社内で有名。

・「そんな心配することもないと思ってるよ、え、君は怖いの?」

感染とか怖くないですかぁ?と聞き方を変えて出社すんなと言ってみたところ胸を張られた。

・「在宅勤務は認めてあげるけど仕事に支障出さないでね」

在宅勤務を、会社恩恵的にサボリを許してあげることだと思っている節がある。

実際は在宅でかなり進めているのだけど、たまの出社日で何とかしていると思っているようで、出社日が少ないことが不満な様子。

・「Aさん今日休み?」

Aさんは早々に在宅勤務メインに切り替え、仕事上にもいろいろ制約が出ている中でしっかり進めている。

・「もうすぐ(緊急事態宣言が)解除されて元通りになると思うからね」

せっかく可能になったテレワーク、元通りになったら困る。

ちなみにこれまで在宅勤務が制度にならなかった理由は「在宅できる人とできない人が不公平から」。

アルバイトの在宅勤務

オフィス内で郵便整理とか雑務的な仕事をしているアルバイトさんに在宅勤務が指示されたそうだ。

・「若い人はそういうZoomとか新しいもの使えるんだろうけどねえ」

上司会議オンライン開催を提案した際のお返事。

簡単ですよ教えます練習しましょうかと言ってみたが聞く耳なし。上司は出社した。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん