「目から鱗」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 目から鱗とは

2024-11-18

先日の増田についての感謝と返信

先日書いた増田にたくさんコメントブクマいただき、驚きつつも感謝しています。こんなに反響があるなんて全く思っていなかったので、恐縮しつつ嬉しい気持ちでいっぱいです。僭越ながら、いただいたコメントに返信させていただきますね。

政治の話もっと詳しく知りたい」

政治について最近思うのは、国会議事堂椅子もっとクッション性を高めたら議論も柔らかくなるんじゃないかってことですね。あと、予算委員会でたまに見かける水のペットボトル、あれメーカー陰謀とかないんですかね?まあ、真相は謎です。

企業の裏話を聞きたい」

企業の裏話といえば、某大手カフェチェーンの期間限定フラペチーノが「社員悪ノリからまれた」って噂は聞いたことありますね。そういえば、カップラーメンの「蓋が剥がれやす問題」って、実は時速30キロで走る風洞実験テストされてるらしいです。

アニメ漫画の話が聞きたい」

最近読んだ漫画面白かったのは『異世界転生したら消しゴムだった件』です。消されるたびに強くなる主人公が涙ぐましいです。アニメだと『焼きそばウォーズ』。主人公ソース塩味かで仲間割れするんですが、結局最後青のりが全部解決する、みたいな話です。

レシピもっと教えて」

最近作ったのは「スナック菓子リゾット」です。ポテトチップスを砕いてお湯に入れるだけですが、意外と食べられますオリジナルレシピってほどでもないけど、たぶんこれをイタリアンシェフに見せたら目から鱗だろうなっていう一品です。

読んでくれた皆さん、本当にありがとうございます。これからも思いついたら増田に書くかもしれないので、その時はまたよろしくお願いします!

2024-11-12

自分語り、はっじめっるよー!

社会人になってもう数十年、今の会社入社して3年半以上経過するんだけど、

今まで[仕事楽しい][やりがいがある]なんて一度も思ったことない。

から毎日会社に行くのが苦痛だし、起きるのも苦痛だし、

毎週5日間苦痛で、残り2日間だけ楽しい生活なんて、ホントにしんどいし、人生楽しくない。

そんな状況の中、昨日今日と2日間会社を休んだ(すまぬ…)

今朝、相方さんに[仕事って楽しい?]と聞くと、満面の笑みで[楽しい!]って言われた。

めっちゃびっくりした。理由を聞くと、[だって毎日新しい事が知れて、尚且お金までもらえるじゃん!」だって

正直目から鱗だった。毎日毎日憂鬱なまま会社仕事をして、家に帰っても今日明日仕事のことばかり考えて休めていない。だからすごいびっくりした。

そしてついさっき気が付いた。

自分は今まで[会社の為][相方さんの為][ネコの為]に仕事をしてきた。

(※これはこれでいい事だよ?)

けど、そこに[自分]が全くなかった。自分性格通り自分よりも周りを優先してきた。

これを機会に、[自分の為に仕事をしてもいいんじゃないか?そしたら、周りも喜んだり幸せになるんじゃないか

そして、仕事を、毎日新しいことを学べる、且つお金がもらえる場みたいな感覚で過ごしてみよう]と思ってみた。

そしたら、少しだけ明日がワクワクしてきた。

2024-11-08

anond:20241108113639

大阪ローカル番組面白くなさすぎ、そのくせ番組は多い

そもそもテレビを見ないので、地方テレビおもしろいとかおもしろくないとかい評価基準が出てくるのが目から鱗だった

ついでに歩くのがめちゃくちゃ遅い 遅い人がいても誰も抜かさないので心は優しいか

東京人間も歩くのめちゃくちゃ遅いと思うんだけど、さらに遅いのか?

俺は東京に住んでるけど街ゆく人々の歩くスピードが遅すぎていつも辛い

2024-11-02

目から鱗が落ちた話

この前、風呂上がりにぼーっと鏡見てたら、左目がなんか気になってさ、軽くまぶた引っ張ったんだよ。そしたら白っぽい小さい固まりポロッと落ちて、洗面台にカランって音立ててさ。拾ってみたら、薄くてキラッとしてて、まさに魚の鱗みたいな感じだったんだ。

最初は夢でも見てるのかと思ったけど、あまりに綺麗でなんかもったいない気がして、翌日ハードオフに持ってったんだ。そしたら、なんと500円で売れたんだよね。ラッキーだったわ

2024-10-15

からトイレットペーパーのしっぽを垂れ流しているヒトとその原因

先日ラジオでマヂラブの野田クリスタル氏が、

「今週、ズボンの尻からトイレットペーパーのしっぽが3回も出ていて、ひとから指摘されて恥ずかしかった。しか自分は『股の前から尻を拭く派』なので、何故そんなことが起こるのか原因がわからない」

と言っていた。

 

で、ラジオ内であれこれ原因を追究した結果、原因は

野田クリはトイレットペーパーをケースに付属しているペーパーカッターで切っておらず、ペーパーを適当な長さでちぎり垂らした状態放置しているため、狭い個室でズボンをあげて履き直す際、その適当な長さでちぎったトレペズボンに挟まり、結果尻尾になっている』

という結論に至ったのですが、……これめちゃくちゃ凄くないですか?????

 

私もいままで尻尾が付いているひとを目にするたび、

トレペ切らずにうんこを股の後ろから拭く派なのか???

と思っていたのですが、まさかのペーパーカッターの適切でない使用方法の結果だったということがわかり目から鱗でした。

そして自分も気をつけようと思いました。

2024-10-08

anond:20241008222351

まぁ温度差はあるよねぇ

女性専用車両なんてイギリス女性差別だって言われたとき、みんな目から鱗だったもん

日本では、乗れる車両が減るから男性差別だー、みたいに言われてたのにさ

当たり前のように女性を檻で閉じ込めてるから女性差別、ってバッサリ

問題意識の差に泣いたよ

2024-09-27

振動付T字カミソリってなんで普及しないの?

自分はもう十年近く振動機能付きのT字カミソリを使っている。最初振動機能付きのカミソリを使ったときはそれはもう衝撃だった。ガラケーからiPhoneに変えたとき位の衝撃。なんで振動するだけでこんなに剃り味が変わるんだと目から鱗が落ちまくり、これからのT字カミソリはすべて振動機能付きになるんだろうなと思っていた。

ところが2024年現在店頭に並ぶT字カミソリの多くには振動機能がついていない。それどころか振動機能付きのカミソリは徐々に居場所を無くし置いていないドラッグストアも見かけるようになった。

なんでだよ!明らかに振動機能付きのカミソリの方が良く剃れるのに!そりゃ本体価格ちょっと高いとか電池交換の必要があるとかのネガティブポイントはあるけどさ、そんなネガティブポイントを補って余りあるほどの抜群の剃り味があるんだからみんな振動付きのT字カミソリ使えよ!ガラケーからiPhoneになった時も値段高くなったけど皆乗り換えてたじゃん!

いまいち振動機能付きのT字カミソリが普及しないのは何故なんだろう。こっちは無線充電出来るバッテリー駆動のやつとかも出てほしいとずーっと願ってるのに!はてなの男ども、騙されたと思って一度振動機能付きのT字カミソリを使ってみてほしい。飛ぶぞ。

2024-09-24

おやすみ

つい最近、【謙遜さんの本】を買った

さっきまで15分程度読んだんだけど、少し気が楽になった

ネコお話は[目から鱗]だったわ

事実世界現実世界事実世界無色透明

現実世界脳内自分価値観見方によって色などがつき、結果が異なるんだなぁ

2024-09-21

アメリカ人はなぜPTA活動に熱心なのか?

主語無駄にでかいが私の周りの話。

アメリカPTAはもちろん本場であるが、特に役員ボード)の働きぶりはすごい。私も現在ちょっと関連しているのだけど、おまえら普段仕事大丈夫かと心配するレベル。でもこれはアメリカ人だからまさにボランティア精神があってのことなのかな、日本はえらい違いだ、いやそもそも日本ボランティア精神薄いしな、とぼんやり思っていた。

そんな話を行きつけのカイロ先生としていたら、先生目から鱗情報をくれた。いや言われてみたらそりゃそうなんだけど。

アメリカ居住地で学区の格付けがあり、これがアメリカで家を探すときの最重要要因となる。私も見知らぬアメリカ土地に引っ越すときはnicheをくまなく見る。https://www.niche.com/?ref=k12

この格付けはもちろん治安もだが、これは「自分の家の値段」と連動する。

まり学校に貢献してその評判やパフォーマンスを上げることは、自分自身の資産価値の上昇に直結する。なのでPTAをがんばった分の自分への見返りがちゃんとある。ちなみにアメリカ日本の家の捉え方の違いはこちらなどで説明があるが

https://usa-invest.jp/blog/realestate-depreciation/#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%AE%E5%BA%A6,%E3%82%BC%E3%83%AD%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

まあ要は日本に比べたら家の価値全然下がらない。で、学区のレベル治安にも連動するので。PTAを頑張れば治安向上にもつながる。

これは一つの意見しかなく、もちろん真のボランティア精神PTAに尽力するアメリカ人もいるかもしれない。ただ、この意見を聞くと、PTA活動で家の資産価値が上がるわけがないし、そもそも治安にそれほど気を配る必要の無い日本人が、PTAで頑張るモチベーションなどどこにもない、という説明もつく。

2024-09-20

今「他者といる技法」って本を読み出した。

初めのあたりに、他者から承認して貰うことで自分存在証明を得る。それは他人も同じで私から承認して貰うことで存在証明を得るみたいな話があって、考えたら当たり前ではあるけど、子供の頃からイジメられるばかりの弱者なので他人承認してるくれる存在って目から鱗だな。

そして、他人自分から承認が欲しかったけど暖簾に腕押しみたいな感覚しかならなかったからキレるわけか。

自分の絵を見てほしい時は積極的他人絵を評価するとお返しに見てくれるのは気がついてたのにな。

もっと早くこの本読めたらよかったなぁ。

2024-09-12

anond:20240912160537

なるほどぉ…!やっぱ友人の撮って出しとかじゃないんですね!プロに撮ってもらうのは目から鱗でした、ありがとう

anond:20240911205927

でもサウロ目から鱗のエピってマッチポンプだよな(´・ω・`)

目を見えなくしたのもお前ちゃうんかっていう

2024-09-09

anond:20240909120033

素材と織り方が!?目から鱗

それでも暑そうに見えちゃうんだよな

そんでトイレはやっぱり行きにくいんだ

2024-08-24

anond:20210814082643

久々にブコメで、目から鱗が落ちた。なんで今まで気がつかなかったんだろう。

搾取は、元々は植物果物から汁を絞りとる、という意味しかない!


若者搾取とか弱者搾取とか、性的搾取とか。搾取が必ず悪なのは、広くコンセンサスがある。

なぜ、悪いとみんなが理解できてるのか?

それは、モノ扱いだからだ。

人間のモノ化だから

モノ化が悪だとは実は、みんな理解してる。

2024-08-06

えっちょっと待って、増田読んでたら

内容が目から鱗すぎて

心の中でウンウンと頷きながら、

ハッとして泣いちゃった。

2024-07-28

パインアメパインアメはどうして穴が開いてるの?が目から鱗だった

知ってた?喉を詰まらせないためだってメガテンになったよ・・・

2024-07-18

カンニングした理由からカンニングをやめるまで1

カンニング卑怯であり、姑息であり、やってはいけないことだ。大前提である

長いけど吐きたくなった。本当は墓場まで持って行くべきだと、ずっと思っていた。

だけどカンニングニュースを見て以来、ずっとモヤモヤしていた。過去清算をしたくなってきた。そんな年齢なのかもしれない。

.

カンニングしたことがある。小学生中学生くらいまで。

私にとってテストの点数なんかどうでもよかった。友だちと遊べて、学校行事に楽しく参加できればそれでよかった。だけど親は違う。成績が全てだった。普段は優しくて褒めてくれるのに、点数を見たときは怒ってる。だから低い点数なんか取るわけにはいかなくてカンニングした。誰にもバレない上手いカンニングをしていた。

こんなことを言えば「カンニングをするなんてクズ」「性根が腐ってる」「カンニングした奴はぶん殴れ・退学」みたいな意見が出ると思う。そうだろう。自分もそう思う。そう思っててもカンニングはやめられなかった。やめたら点数が悪くなる。そうすると親に怒られる。第三者から指さされるより、自分の母に怒られるのだけは死ぬほど嫌だった。

「なんでこんな低いの?」「なんで勉強もっとしないの?」「遊んでいるからだよね?」と責められる。

でも当時の私はそれに「はい、ごめんなさい」しか言えなかった。小学生だった当時の自分は「なんで?なんでがわからない」としかならなかった。しかし言えば「ふざけてんの?」と絶対に怒鳴る。怒鳴らなかったとしても頭悪いと思われるという事実が嫌だった。怖くて怖くて怖い。母が自分否定してくるという事は、小学生自分にとって死ぬことの次に嫌な事だった。母がキレたときの金切り声が嫌だった。

そして勉強しようと机に向かう。何もわからない。何をどうすれば覚えられるのかわからない。あ、そうだ、聞けばいい、そう思っていたのは最初だけだった。今思えばやらなければよかった。

小3くらいの時、学校先生に「これがわからない」と聞く。先生は小ばかにしたように「こんなのがわからないの?!」と大声で驚く。クラスメイトに丸聞こえ。クスクス声が聞こえた。「わかんねーから聞いてんだよボケカス」と思った。「ひたすら書けばいい」と言われた。どうしても根本的な説明が欲しくて何度も聞いたが「あー、はいはい。これは教科書のここみて」と言われただけだった。先生はそのまま1軍のグループと一緒に遊んでいた。

また塾で算数範囲簡単でどんどんレベルアップして、学校で習っていない割り算に突入した時がある。初めてみる記号でわからない。いつも親切に教えてくれる信頼していた大人休みだったので、別の人に「教えてください」と言ったら「は?!こんなのわからないの?!」と言われたのが今でも鮮明に思い出す。「えと、初めてみる記号で…」と怯えながら言うと「ぷwwww割り算なんて簡単だよ。ほら6÷2は、鉛筆6本を2人で割るんだよ」と。明らかに面倒くさそうな態度だったから「あ、はい、わかりました」と切りあげた。"割る"という概念すらわからなかった私は適当に解いて採点に出す。全部バツだった。泣きたくなった。全部バツ人生で初めてだったからだ。

中学受験期、受験用の塾に通い始めた。わからないことを塾の先生に聞いた。「この程度で質問しにくるの?こんなとこスルーしていい」と言われた。「この程度もわかんねーから聞いてんだよ」と思った。教えてくれたけど「こんなの簡単。余裕だよ。試験になんかでないよ」と言う。私にとっては本気で悩んで本気でわからなかったことだった。それは簡単なことで質問する質じゃない。自分質問することは簡単すぎて馬鹿にされる。そう思うようになった。

親に聞く。「塾(または学校)の先生に聞きなさい」と言われた。怒られるかもと思い何度もお願いした。しかし母は上から目線で「ねぇ、なんでわからないの?こんなに説明しているのに?聞いてる?」と言った。私が「どうしてそうなるの?」「なんで?」と聞きすぎたのかぶち切れた。「理由より覚えろ!」

そこからかに質問するのをやめた。

積み重ねによって、わからない→この程度もわからない・簡単と言われるだろう→自分馬鹿→なら勉強したって意味ないじゃん。といったループになってた。

解説を読んで「なるほど」と思っても、何も見ていないと何もわからない。テキストを解いても見たことある問題だなで終わってしまう。そして解説を見て「あれと同じ問題だったのに覚えていない。自分記憶力はダメなんだ。自分馬鹿なんだ」と自分が嫌になる。もっと勉強が嫌いになる。自分も嫌いになる。間違えちゃだめだと普段勉強試験並みのプレッシャーを感じていた。そしてもっと勉強が嫌いになって机に向かっても宿題に答えを写す作業だけしてた。

また、父は「遊んでこそ人生。いろいろ遊べ!」そんな人間だったので、私は父親っ子だった。それもあって母に内緒で父と一緒に出掛けたり、買い物をした。バレたときは怒られたが父はヘラヘラしていた。母が父に怒らないようにカンニングをしていたのもあった。私の点数がよければ母は怒らない。父も怒られない。兄弟に飛び火がいかない。

.

理科だけは楽しかった。星とか断層とか自然には興味があった。だから塾のテストでも理科だけは点数がよかった。全国順位も高かった。だけど一個だけ点数がよくても塾のクラスは上がらないし、母は「理科ひとつできたところでねぇ…」と言う。中学受験のメインは算数国語から特に褒められなかった。理科のみの受験なんてないからだ。

父は勉強のことを「お母さんに聞いてね」としか言わないのでテストの点数を見せても「点数なんて気にしちゃいけないよ」と言う。励ましだと思うけど当時の自分は母と父、どちらも点数を褒めてはくれなかった。

はいつも比べる。○○さんは、兄は、テレビのあの子は、同い年なのに、あんたも同じ塾通っているのに。そして仲の良かった友人を嫌がっていた。あの子のお母さん嘘つきだから、あの子貧乏で意地汚いから、あの子小学生テストすら0点だから別に仲いいなら良いけどというが、そんな言葉は嫌いだから言うのだ。

ある時、酷かった国語テストの点数を書き換えたこともある。先生と同じペンを使ってバレない程度に書き換えた。と思ったがうっすらとバレた。「こんなに間違えているのにこの点数なの?」その時の母の目を今でも覚えている。

母に疑われている。怒鳴られる。○○さんは×点なのにと比べられる。なんで?責めされる。また遊びが規制される。兄弟と比べられる。この子は頭がよくなくてと紹介される。こんな子に育てた覚えはないと言われる。塾の金が無駄だったと言われる。教えてもくれないのに勉強を傍で監視してくるようになる。趣味バカにされる。

そんなことがドッと脳内を襲ってくる。おぼれて死んでしまいそうな罪悪感と恐怖で吐き気が喉元まで来るが、飲み込む。「そ、そんなことないよ」と答える。大きなため息をされた。冷や汗が止まらなかった。塾のラウンジでみんなが帰宅だと盛り上がる中、テストを見られて責められていた。小学生の頃のある日の記憶だが、今でも思い出すと頭痛吐き気がする。

.

カンニングがひどくなる。塾で一回遠回しに指摘された。親に連絡入っていなかったが、でもやめられない。「バレない方法は」と考え、バレない方法にたどり着いた。でもカンニングには限界があって多少は点数がよくなっても多少で止まる。

でも楽だった。カンニングさえすればちょっと点数が上がる。本当は自分の実力で勝負しようと勉強を頑張った。でもわからない。わからないのにやらなきゃいけない。怒られる。怒鳴られる。金切り声が響いてしまう。頭に全く入らない。やらないといけない何かをこなしているだけだった。

勉強する→わからない→宿題が進まない→進捗を見に来た親に「これしかやっていないのか」「なんで?」と責められる→わかんないと言えば「解説をみてもう一度解くの」と言われる→解説を見たとき理解する→また自力で解くがわからない→解説をみると同じ系統問題だと気が付き自信を無くす→やる気がそがれて進まない→進捗を見に来た親に…と責められる時間自己嫌悪時間になる。

勉強なんて嫌いで仕方がなかった。答えを微妙アレンジして写すだけの日々だった。勉強時間なんて写すだけなので10分で終わる。10分で終わると親が怪しむので、父が持ってた漫画を借りてこっそり読んでいた。自分の部屋があって良かったと思う。

「私、そばで見ているから」と母が監視しながら塾の宿題したことがある。しか問題を見てもまず何をすればいいのかすらわからない。ずっと悩んでいると「寝てる?」「集中しなさい」としか言わない。怖い。責めてくる。「全然進んでない。なんで?」「なんでわからないの?」と責めてくる。私は「ごめんなさい。わからない」しか言えない。解説バンと渡される。解説が難しすぎてわからないと母に言う。「文章の通りでしょうが!」と怒ってくる。ますます頭が痛くなって解説が頭に入らない。文字が嫌になる。責められる。そして私は限界に達し「わかんない!うるさい!ババァ!」と叫ぶ。母と喧嘩をして「親になんて態度だ!」と家をつまみ出される。そして「私が悪かった」と泣きながら家のドアをたたく。「勉強しないあんたが悪い」「勉強すればこんなことにはならない」と責めながら家に入れてもらう。そんなのばっかりだ。兄は第一子だから母は優しかった。弟は末っ子だったから母は優しかった。私だけいつもこんなんだった。

でも優しいところもあるからすべてが嫌いになれなくて嫌だった。誕生日は祝ってくれるし、お年玉だってくれる。私の好きな食べ物もわかっていて「あなたが好きな食べ物よ!」と夕飯を豪勢にしてくれることだってある。「男たちには内緒ね」と高級なお菓子をくれることもある。旅行にも連れて行ってくれる。だからなおさら怒らせたくないとプレッシャーがかかった。小学生の頃、勉強の話を家でしたくなかった。みんなで楽しく生活しているのに私のせいでぶち壊れる。勉強して追い込まないとと思っても全然できない。そして誰も見ていないお風呂で泣いてた。勉強のできない自分なんて。何で覚えられないんだ!バカだ!バカ!と自分が大っ嫌いだった。枕が濡れることもよくあった。

小学生の頃には戻りたくない。社会人になった今でも思う。社会プレッシャーの方が何倍もましだ。

.

小学校テストは授業を聞いていれば簡単ですぐ解けたのでいつも満点だった。でも母は「学校のはあたりまえじゃん」と笑っていた。塾のテストだけを見て、塾のテストだけで怒っていた。

結局、中学受験面接が重視されるところに受かった。おしゃべりは得意だった。

他の筆記だけの場所は全部落ちた。筆記だけのところはカンニングしていた。でも落ちた。そんな程度の能力だ。私は。カンニングしておいて落ちる。クズバカだ。

親としては微妙ライン学校だったらしく「受かって良かった」と言う裏では明らかに嫌がっていた。反抗期がくっそ尖っていた時期に「やっぱそんな学校いれるんじゃなかった」と言われていたのを覚えている。私が大好きな学校のせいにするなと私は怒ったから覚えている。

.

中学に入っても母はテストの点数を見てきた。英語が酷くてすごく嫌な顔をしていたのを覚えている。英語は将来必要だとかどうでもいい必要性を1時間述べて、英語を教えてあげると言われたが上から目線だったので、案の定私はキレて断った。

そんな中、中学一年先生は優しかった。一年が終わる時の面談勉強が苦しいと相談した時こう言われた。

「君はどんなタイプの子でも仲良くなれる。これほどまでいろんなグループの人と仲良くなれるのは僕の教師人生40年で初めてだ。確かに成績は良くないけど、そこだけで落ち込まなくていいんだよ」そこで初めて勉強以外を褒めてくれる先生出会った気がする。

「君の友人の**って子は成績がいいから、その子相談してみたら?」と目から鱗だった。自分小学生のころから同級生と比べられていたせいで同級生に聞く=恥だと思っていた。人に質問する=恥だとも思っていた。

そこからカンニングをしなくなった。した記憶もないし、していないと断言できる。

成績は悪かったが、学校生活はとても楽しかった。先生たちは私の成績に頭を抱えていた時もあったが「まぁ、君は学校を楽しんでいるからいいか」みたいな感じで責める人はいなかった。学業以外で頼られることも多かった。追試会場でも追試仲間と一緒に先生に「授業が面白くない・わかり辛い。こうしてほしい」と相談することも増えた。そこの校風職員室がカフェのようなノリで入れるため、おしゃべりが好きだった自分先生に遠慮なく雑談を仕掛けた。そこからテストの点数が悪いぞお前→じゃあテストどうすればいい?→ここを山にして覚えればいいんだと教えられる→山なら授業のあそこがわかり辛いなどを相談する。

追々々々試くらいまでしょっちゅう行ったことがあるが、先生バカにしてきたことは一度もなかった。むしろ「君はよく逃げずに会場に来るねぇ」と感心していた。そこから追々々々試に来る、忍耐だけあるバカ共に一から丁寧に教えてくれた。ありがとう先生

そこから母への反抗期が激しくなった気がする。父方の祖母が亡くなったからのもあった。祖母戦争体験者で父と似ていて「自由笑顔であることが一番」な人だった。私はそっち派だった。母からしたら姑としていつも喧嘩していたのは覚えている。

から何を言われても「うっせぇんだよ!」で返した。小学生の頃は母に怒られたら怯えるしかなかったが、中学高校は「世の中は勉強だけで評価されるんじゃないんだ」と感じ、勉強のことしか言わない・認めない母と時には殴り合いになった。

後半→https://anond.hatelabo.jp/20240718233140

2024-07-07

選挙投票制度

当選してほしくない候補得票数マイナスにできる選択肢があれば投票率上がりそう」という書き込み某SNSで見かけて目から鱗だった

どちらにしろ今の選挙制度じゃ日本実態に合ってない気がするけどどうすればいいかからなかったのでこれはいいアイデア

Xで子供を預けやすくする社会的ではなく子供と一緒に過ごせる社会にしたいというポストを見て凄く納得したというか目から鱗だったというか、とにかく自分の中にストンとはまった意見だった。

2024-07-03

anond:20240703204234

いいえ!こちらこそ最初レスとか特に目から鱗な話で本当に勉強になりましたm(__)m

ちゃんと優しく善良な増田に教えてもらえて理解しようと思う気持ちが深まったことが何より収穫!お互い不幸にならないために警戒心持って自分を守ることは大切だなと思わされたよ〜

ありがとう

2024-06-26

「ハッとした」とか「目から鱗」とかの表現

これ使ってる奴って本当にハッとしたり目から鱗落ちてんのかって思う。

いや10代なら分かるけど30代以上のおっさんやおばさんがフィクション作品でハッとしたりするのって

どんだけ浅い人生送ってきたんだよ。

2024-06-07

anond:20240607230940

感銘を受けた、目から鱗ってこのことだよ

めっちゃその通りじゃん、頭縦に振りすぎて首壊れるわ

誰の言葉

2024-06-05

ランニング、走れば走るほど楽になっていくのは目から鱗だ。

ヘロヘロジョギングでも、何とかランニングを始める程度の体力にまで引き上げられたっぽいのもある。

これでも十分遅いだろ……って速さの0.7倍くらいで、人目を憚らず超ゆっくり、じっくりアップすると息が非常に安定する。

これまで脚は余裕だったのに、心肺がネックになってたのがフラストレーションだった。調子乗って速く走りすぎてすぐ潰れてたけど、そこそこスピードも出せるようになると気分がいい。

まあでも健康云々抜きで気持ちよさだけならサウナでも行くほうが楽だしサッパリするしええな。金かかるけど。

ランニングもホンマに健康に良いのかは諸説あるっぽいし……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん