「レイト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レイトとは

2018-05-24

日本大学アメリカンフットボール部とクズ体制と、宮川泰選手について

まず昨日の会見は全部TBSニューススターで見てました。

ああ、当然だわな。って笑ってました。

私も某W大学にいましたが、似たような状況に出会たことがあるからです。私は技術嘱託社員でしたが、あまりにも今回の対応にはテンプレ感ありありです。

あれは単純に名門大学職員様の言動でございます

詳細はさすがに話せませんが、入試間中トラブルがあって、それも結構かいもので、私も観ていました。故意じゃないけど下手をすれば入試正当性を脅かされるレベルのものでした。で、入試対策本部長様は何をしたと思いますか?

Twitter検索し、その情報が流れてないかチェック始めたんです。というか常にSNSチェック係がいるわけです。

対象者ではなく、問題収束させるわけでもなく。SNSを気にしたんですね。

で、言っていたことが忘れられません。

「ばれたら退学ものだな」

腹切るのは現場責任者のお前じゃねえのかよって突っ込んでました。

え?これはまずいんじゃないのとは思ってましたが大学職員にはカースト制度があって、正職員→準(嘱託職員派遣社員・他社出向→アルバイトという順位があって、下から上に苦言を呈する事、また、普通に話すことも許されません。大大学ほどこの傾向が強いようですね。私は何も言いませんでした。

その年は例えば入試中、学生試験をしている最中彼らはインターネットF1ティレリの6輪マシンについてYouTubeで拝見されていました。(職務時間中というか一年収入の1/3を得る大切な期間です)

私がティレリですねと言ったところ正職員様は怪訝な顔でこっちを見ておられました。

当然です。私は他部署嘱託職員ですから

本部でそのレベルです。

翌年には、朝、入試応援書類を見せた上に、書類記載されてない身分証提示を求められ、え?書いてないし毎回入ってますよ、と言ったところで、ガチギレされました。

戻ってとってこい。で、とってきたら遅刻扱いです。

普通に同じ職場元正職員様と話していても、俺は「W大の正職員なんだぞ」って威張ってましたね。「元だろ」って何度心の中で突っ込んだか。

カメラも大してうまくないのに機材の自慢ばかり、鳥の写真が好き、あの程度でか?って思ってました。

黙ってましたがリアル日曜美術館アートシーンに写真グループ特集されたんですよ、私たち

じゃなきゃF2モータドライブ仕様なんてつかいませんがな。

今はハッセルのX1D-50cなんていうミラーレス一眼如きを使ってますが、メーカーは言わずミラーレス一眼ってなんですって言った時の馬鹿にした顔とてもメシウマでした。

あの仕事は金がいいのと給料がいい、あと名誉欲が満たされるんでしょう。何せ名門大学ですから、何もしなくてもお客はバカバカ入ってきます公務員以上に公務員病でした。

クズの集まり。あの方を見ていて、ああ権力に乗っかった、狐だなぁとしかおもいませんでした。

ちなみに5年半同じ職場電子顕微鏡を使っていましたが、正職員になれるんじゃなかったでしたっけ。

一言も何もありませんでしたさすが都の西北ハンカチ王子のような勘違い野郎をうみだすわけですな。

斎藤さんカイエンよりは911の方がいいですよ、せっかくの同年代だし遊び行きましょうよwww

それとも俺911 turboに乗り換えるんで安く売りましょうか?997だしPDKだしちょうどいいですよ。

俺はビーチサンダルアロハでああいう車に乗るのがすきなんで。

職員様、小保方さんの成績盗み見た話こっちに自慢しないでください、法律違反よりも身内の論理ばかりではきけします。

職員様、HDD紛失は見つかりましたか?あと、データ持ち出し用のUSBシステムに重大な欠陥があるの指摘したのに黙認したけど、データ流出したらNECの出向の方に全部責任かぶせるつもりだったのわかってますよ。

クズ学生も多かったなぁ、和田さんとかもだけど上司もとW大学院生でヤリ部屋のある部屋のあるサークルにいたんですよってしれっといってたし。

ここで俺らが契約引き上げたら、あん中小潰れるwwwってレストランで大声で笑ってたやついたし、お前何できんの?って思ってました。

そのあと外資に行ったわけですが、やっぱり、まともな感覚は無かったのをおもいしらされましたね。

ま、外資のおかげで今、起業して社長さんやってても困らないわけです。

死ぬほど働きましたがね。

少なくともあのクズ達に使えるのの何倍も良かったですよ。

私にアクション起こすなら、全部日記に書いてあるんでなんなら実名しましょうか?

ま、顕在化してないだけでクズ死ねばいいと思うよ。

マスコミさーんおこずかい欲しいんで大大学の裏側全部話しますよ~~。

新しい電動カメラレール欲しいんです中古品物々交換でもいいんでおねがいしまーす。

追伸、宮川泰選手本気で1アメフトファン、1元教職員として、あなた実名を出し告白したあなたの行動に敬意を表します。

私には勇気がなく、匿名で書くのが精一杯です。

それは自分会社社員大事からです。その意味では日大のクソどもとたいして変わらないのかもしれません。

私には二人箱根駅伝で走った同級生と教え子がいますが、あなたと同じように苦しみ、もがきシャレにならない思いをしているのを私は知っています

片方の方はアンカーまで勤めましたが、救急車を呼ぶぐらい摂生して生活制限をし、命を懸けてきたのを見てきました。

全てチームのためです。

あなたがチームのためにあそこまでのレイトQBサックをした意味が分かります

もはやQBサックとも言えないですが…

レギュラーかかってたらやってしまうのもわかります

ましては関学QBエース殺せばチームはオフェンスがズタボロになるのが目に見えてます

からこそ断罪されるべきはあのクソオーダーを出した監督コーチと、名前すら出てこないオフェンスコーディネーターと、それをかば体制側にあります

から時間かけて書きました。

ワイドショーコメンテーターの方が言葉を詰まらせていましたが私も同じ気持ちです、心より大学アメフトを愛するものより。

2018-05-17

anond:20180517160517

はいVRリアル系アイドルは数年前に江口愛美が一人出現したきり以降誰も出現していないので、Vtuber流行り始めた昨今としては寧ろブルーオーシャンである可能性は割と高い。

GeForceの新しい世代のやつ(リアルタイムレイトレできる)が売りに出るまではなんとか勝負できるだろ。

2018-05-09

anond:20180509015130

アンネセサリーラフネスとか、今回のレイトヒットとか、パーソナルファウルはまず一発退場はないね

学生試合ですらその辺の反則で退場食らってる選手たことない。

それこそ殴り合いクラス乱闘にならないと退場にはならない。掴み合いくらいなら流されるし。

アンスポーツマンライクコンダクトは、

NFLだと審判の肩掴んだとか、

学生だと派手なパフォーマンスで退場させられたりはたまに見るね。

2018-05-08

ここで見かけた

深夜にここで見かけたアメフトの件、アメフト一度も観戦した事ないけど何となく気になってTwitter検索してみたら本当に殺人未遂レベルタックルかましててドン引いた

一度目のレイトヒット?(というらしい。ボール離した人へのタックルの事みたい)の動画なんてアメフトルール全然分からんのにどこで反則起こったか一発でわかった

あれOKスポーツはありえんわ…

色々情報掘れば掘るほど闇深というか漫画に出てくる悪役チームまんまみたいな状態さらに引いた

なんだっけ、おお振りでこれより少しマイルド監督指示で怪我させるみたいなチームあったような…

というか一人目のタックルされた人はその後大丈夫だったんだろうか

後々になって出て来る怪我とかもあると思うんだけど…

選手生命どころか人間としての生命活動終わりかねない反則に見えた

反則した該当選手のTwitterには鍵がかかっていた

凸でもされたんだろうか、そりゃされるだろうけど

いっちゃん後味嫌なのは、ほんと漫画かよ!ってツッコミ入れたくなる、監督?が指示してその選手は反則で相手QBフォワード的なポジション?)を意図的に潰しに行ってるくさい事

それを監督インタビューで堂々と言ってる事

都合3人潰してこいって言われてたのかな?

しかもどこの組織も同じなのかアメフト協会みたいなところがそのチームの権力癒着してるんだかで問題無しとしてるみたいなとこも本当に…本当になんというか…

これ仮に監督の指示だったとして、なんかしらの処分がある場合選手尻尾切りされるんじゃないの?

インタで勝つためにこうしてる私の責任です的な事言ってるけどぜってー尻尾切りするよね??

つか尻尾切らないにしてもやった本人という事で処分はあるだろうし何より今後そういう目で見られる事になるよね??

そんな奴じゃないと庇われてはいるけど…

本人はどんな子で今どう思ってるんだろう?

3回生って事は20歳は超えてるわけだし…

まあそれよりも今協会?が問題無しとしてる所が問題みたいだからどうなるかわからないけどさ

処分がなければないでアメフトファンの人の目がずっとあるだろうし…

これ、目に見えて露骨で反則ってか暴力だし、仮にプレイ相手選手になんかあったらどうするつもりなんだろう

色んな人の人生狂うよ

あとアメフトファンの人がかなり憤っていたし心配してたけど、これが当たり前だとは思わなかったか大丈夫

これ肯定してる人はTwitterでは見かけなかったし、ちゃんおかしい事だとはわかる

いやアメフトとかラグビーだとかが危ないスポーツだとこれある前から思ってるし変わらないけど、あれが普通だとはさすがに思わんから

選手が誰だかもわかんなかったけど、それらしき人2人くらいわかるようになった

(そのうち忘れそうではあるw)

とりあえずリスト作ってどうなるかしばらく情報追ってみようと思う

2018-03-29

anond:20180329023347

自分はこうだな

1.温泉

お金がなくて泊まれない。日帰りならできる。落ち着かないので5分であがる。チンチンが超仮性包茎短小なので全裸で歩くのにコンプレックスがある。

2.焼肉

お金がないので肉はかろうじて食べれるけど、酒が頼めない。お金がないか仕事着で洗濯クリーニング代もったいなくていけない。

3.バーベキュー

お金がないので軽自動車に乗っているので荷物が詰めない。お金もったいないから臭いがつくのはNG

4.飲み会

会になると節約しても3500円や4000円+交通費かかるので、お金がないからいけない

5.お宅訪問

お金がないから古い家具カーテンつかってるので、人を呼べない。手土産を買うお金ももったいない。500円くらいのチョコならかっていけるけど、そっから

食事代やなにやかかるでしょ。

6.音楽フェス

お金がないかフェステント使用料はなんとか払えても、交通費飲食費のこと忘れがちで後悔する

7.映画

1800円とか払えないかレイトかいって泣ける。4DXとか高くて行けない。

8.ゲーム

新しいドラクエやろうとしてもお金いかプレステ4買えない。頑張っても1万円位までしか使えない。

9.スポーツ観戦

お金がないか外野席1800円でみれても、ジュースやゴハンが食べられない。ひもじくていけない。

10ギャンブル

お金がないから毎週300円とか200円でロトを買うくらい。余裕なくて馬券かっても1点100円くらいで結局あたらない。

2017-09-05

anond:20170905034614

ふと今,「エスカレイト」と「エレベイト」って思ったらもう考えなくてもいいかもしれない気がしてきた。

2017-08-23

26歳職歴なし、もう取り返しがつかないと夜中に泣く

アーモンドのチョッコレイトだけかじって過ごしたー

なにを頑張ってもそれはできない状態で15年生きてる

なにも頑張ったことないけど

無すぎる単純作業時給900円を丸3年もやってしまった。3学期の小6だったのが卒業して高校1年になるほどの期間を無にすごしてしまった。新年だとか新年度だとかまったく意識にのぼらない、同じ場所で同じことの繰り返し。まったくなんのためにもならない。でも他に行くところないし。

単純作業なんて続けててもなんにもならないし無になるだけ。作業すんのやめて半年海外逃亡しても同じこと。空白のうんちとして時間が過ぎるだけ。

勉強しようと思ったこともあるけど結局面接ができなきゃいけないんだということなのでなにも勉強する気が起きないしなにをしたらいいのかもわからん

謎の力でノート過去問は手に入れて卒業はできたけど成績は悪かったし就職もできませんでした。

まず応募するところから無理で、どこに応募したらいいかわからんし応募の手続きが無理、エントゥリッシット書けないし、それ以前に資料請求ができない

面接なんか行きたくねえ

何度か受けたけど、どうしようかなこれ、変な逆恨みとかされんようにテキトーにあしらっておくかみたいな雰囲気だった

無理じゃあってなってなって大学4年の4月にはもうなにも就活してなかった

卒業後1週間、原付青切符切られて、職業は?無職ですゆったら警察募集してるよゆあれて、一応受けてみたけど面接無理だったね。

2ちゃんねるとかでは警察とか馬鹿でもなれるとかいうことだったけど、わかってはいたが俺とは違う種類の人間が入れるところだね

なんで受けた?君のどういうところが警察官に向いてると思う?1分間で自己PRしてください。警察学校では集団生活をするんだけどやっていける?メンタルが〜。警察学校で辞めていく人毎年何人もいる。面接カードに○○って書いてあるけどもうちょっと詳しく?友達は?みたいなごく当たり前のやつです

話にならないからごく当たり前っぽいことしかきかれなかったんだと思います

志望動機とか無だからそういう本読んで参考にしようと思ったけど父親警察官でーとか、バイクでアレして警察のお世話になってお世話になってお世話になってかっこよかってそれになりてえと思って、、とか他になにもないからなんとなく受かったみたいななんの参考にもならんことしか書いてなかった。

それ以来映画とかで警察出てくるとウッてなる。1日警察署長とかのニュースみるとキーッてなる、

警察メキシココロンビアだとカルテルに殺されてアメリカだとチンピラに殺されて日本だといじめパワハラ自殺に追い込まれるってイメージがある。

大学生になればどうにかなると思ってたし卒業してプラプラしててもそのうち見かねた親戚かなんかが仕事紹介してくれると思ってたしツイッターやってれば女とオフパコできると思っていた。そんなことはなかった。

からといってなにかことを起こす気にもなれない。無だから

そんなわけでテレビチャンネルザッピングしててうっかり警察24時をアレしてしまうとケッてなって不貞寝してしまう。俺が全部悪いのに。

2017-03-19

フランスでの「君の名は。

2月下旬パリ孤独出張おっさんに、冬の雨が冷たい。美術館巡りも飽きたので映画でも見るか、ということで言語がわかる「君の名は。」。調べるとミニシアター3箇所だけでしかやっていない。他に週1や月1の公開が何か所か。マジかよ、パリ都市圏1200万人に対して3か所かよ?いや、公開後2カ月経っているからこんなものか。まだやっているのが奇跡というべきか。海外XXXスクリーンで公開、というが実態毎日やっている館数は一部なのではないか、という気もする。

 

どのミニシアターもかなりのマニアック臭がする。一番近いのは10区の北東。10区か。。。パリ治安はあまりよろしくない。正確に言うと、普通場所悪い場所があるのだが、北と東は悪い。10区は悪いほうである。行くだけ行ってみるかと、これも評判の良くないRERに乗って移動。RERはパリ近郊の中距離列車である日本人観光客は、空港から市内までの移動でB線と、市内からベルサイユ宮殿までの移動でC線にお世話になるのだが、間接照明で社内は薄暗く、社内中にトイレ匂い漂っている。刃物で刻まれガラスや壁への落書きが痛々しい。日本から来た新婚さんが、最初に夢から覚めるのがこのRERである。とはい最近は新型車両へ交換が進み、新型の社内はキレイで、快適に利用できた。

目的地の映画館移民街の駅にある。地下鉄から上がってみると、何をしているのかよく分からない人たちが、歩道にわんさかいらっしゃる。手に何か持って売っていらっしゃる人、呼び込みをしていらっしゃる人、一番多いのは何もせず通り行く人を見ていらっしゃる人。東洋人はほぼいない。白人もかなり少ない。過去パリの激安ツアーではこういうところのホテルを使って安くあげていたらしいのだが、さすがにトラブルが多いので最近は減っているらしい。映画館自体は意外に普通で、ほかにもミニシアターをみかけたので映画館の街かもしれない。だが「三葉!」「瀧君!」とかそんなスイート映画を見た後に、このハードボイルドワンダーランドを通って帰るのも、おっさん寂寥感が増幅される気がして、3つのうちほかの映画館に行くことにした。

テロはあったものの、最近パリ体感治安はマシになってきている気がしており(おっさんは年に数回定期的に出張に来る)、日本大使館HPを見ると確かに日本人被害件数は減っている(観光客が減っただけの可能性もある)。一方で、こんな警戒情報も出ている。空港から市内に向かう渋滞中のタクシーの窓を割って乗客の膝の上からバッグを奪う。そんな荒っぽい強盗流行っている。日本人も1カ月の間に6件も被害に遭ったらしい。ここはリオデジャネイロか、ヨハネスブルグか、と頭がクラクラする事例である

さて、移動して来たのが南にある6区のミニシアター。6区はリュクサンブール公園など、日本人イメージするパリである。このミニシアターは面倒くさそうな意識高い系シアターの雰囲気白人フランス人しかいない。日本映画を上映しない限り日本人が来ることもないだろう。

俺「君の名はチケットくれ(英語)」店員吹き替えフランス語だけど大丈夫だよね?」俺「吹き替えマジで?」店員冗談、ごめん、字幕だよ」とのこと。フレンチジョークをかましてきやがる。100席程度の小スクリーンはいえほぼ満席。両側に客がいる状況である。両方とも可愛い20代女子であるしまった、さっき一風堂餃子とマー油(焦がしニンニク油)入りラーメン食ったばかりだ、などと緊張する。絵にかいたようなおっさんである。客層は俺以外全員が白人フランス人若者老人からファミリーまで。片側の女子が後半ボロ泣き。隣の彼氏が慰めながら、俺の隣で濃厚なキスをかましてやがる。クソが(嫉妬文化)。逆側の女子もすすり泣きだったので刺さりは良い模様。エンドロール誰も立たず。イギリスでは残る人がほとんどいなかったので、文化差なのか、満足度差なのか、たまたまなのかよく分からない。

さらに続いて南の14区、モンパルナス近くのミニシアターへ。完全に住宅地の中にポツンとあるライブハウスミニシアターで、区民会館のような立地である。ところで、どんだけ暇なんだ俺。ここも100席程度で、レイトの割に入りは良く6割くらい。またもや俺以外全員白人フランス人レイトショーなのに小学生くらいの子供がいる。ありなのか?夜更かしするこういう悪い子が、地下鉄強盗するパリ青年ギャングになっていくのか(違う)。あっという間に上映終了。終了後の会話に熱があり(フランス語なので内容はまったくわからないけど)、こちらも観客の満足度は高そうであった。

Allocineというフランス語映画サイトがある。映画館もコレで探したのだが、観客レビューで「君の名は。」はなんと歴代4位。

http://www.allocine.fr/film/meilleurs/

レビュー数が少ないから高めに出てはいるのだろうが、上から順に、フォレストガンプハクソー・リッジグリーンマイル君の名は。ジャンゴシンドラーのリストであるフランス語サイトなので、日本人アジア人投票としているとかではあるまい。興行収入はたいして上がっていないようだが、評価はかなり高いようであるサイト上このまま記録として残っていくのか、と調べてみると、100位以内におおかみこどもの雨と雪とか、かぐや姫が出てくる。このまま残っていくようである。若干大丈夫なのか、という気がしなくもない。

英語圏IMDbでもレーティング8.7であり、IMDbは最低25000レビューないと歴代ランキングに乗らないらしいので対象外だが、8.7を歴代ランキングに照らすとこれも12位-18位相である。同じ8.7はフォレストガンプロードオブザリングマトリックスなど。現在22000レビューなので今後歴代に入ってくる可能性はある(ただし歴代に乗るときレビューの重みづけアルゴリズムが発動して、レーティングが変わるようである。)。

http://www.imdb.com/title/tt5311514/?ref_=fn_al_tt_1

アニメ好きを中心とした少数レビューゆえの点数ではあるのだろうが、それにしても高評価である日本映画は、欧米展開時の配給が弱かったり、マーケティングがあまりなかったり、スクリーンミニシアターや隔日ばかりだったりと、ポケモンドラゴンボールなど確立されたキャラクターを除いては、欧米興行収入を上げるにはまだまだ厳しい条件が多いのだろうが、このように高評価作品が続いていけば、道は徐々に広がっていくのではないかと思う。

MV初めて見たけど

チョコレイトディスコの踊りって変だな

自動再生ポリリズムが始まったけどこれも変な踊りだな

全部変なんだな

2017-02-18

窮地を乗りきって飛躍した歴史上の国家十選

歴史ネタをまとめてくれる増田をしばらく見かけないので

自分で書いてみる。

このエントリーでは基本的首都まで攻められるか、首都以外を失うに等しい状況から

反攻に出て逆に周囲に脅威を与えるレベルにまで回復した国家を取り上げる。

ナポレオン戦争は単なる大災害なので無視

※※独立戦争関係は「弱くて当然」なので極力避けています。(追記)

「落ちる時はいっそどん底まで落ちた方がいいんです。はい上がる距離が長いほど男の子はずっと強く素敵になりますから結崎ひよの(城平京


国名地域簡単な紹介
バビロニアアジアアッシリアシャムシ・アダド王に隷属する都市国家であったが、シャムシ・アダドの死後時間をかけてナイセイTUEEEで力を蓄え、マーリから兵を借りパクするなどして四方世界統一に至る。
アジア老いた大国晋の内乱で智氏ひきいる智・魏・韓の連合軍根拠地を攻められるものの、奇跡の逆転。中国戦時代には強国のひとつとなる。類似例:田氏斉(弱体化はしたので趙を選定)越(追記)
ローマ共和国ヨーロッパケルト人首都ローマを攻められ、みかじめ料を払って帰ってもらう。その後もピュロス・ハンニバル同盟市戦争などのピンチがあったが、根性でしのぎ地中海世界一円支配する強大国になる。類似例:アテナイ
パルティア王国アジアローマ帝国に何度も首都クテシフォンを攻め落とされるが、何度もしぶとく復活する(知識不足すみません)。
ウェセックス王国ヨーロッパデーン人に攻められ国王農家のおかみさんにカマドの番を命ぜられるまで墜ちるなどするが復活。いちおう世界帝国イングランドに繋がっていく。
フランス王国ヨーロッパ百年戦争ではパリ地方政権状態にまで追い込まれ局面もあった。ゲクランジャンヌ・ダルクなど国民英雄活躍イングランドを追い出し、長年のライバルをつとめる。
ビザンティン帝国ヨーロッパアジアイスラム帝国によって首都コンスタンティンノープルまで攻め込まれるもギリシア火の神通力によって撃退小アジアを奪い返す。その後もトレビゾンドゾンビ
モンゴルアジアチンギス・ハーン幼少期には一家族の単位にまで落ち込む。チンギスが成長してから庇護者のトオリル・ハーンのケレイト族すら吸収。チンギスの死後も領土を拡大していく。
ムガル帝国アジア初代バーブルはウイグル族によって故郷を追われた身。背後で敵と戦いながらインド方面進出して領土を得る。二代目のフマユーンイラン亡命する局面もあったが、最終的にインドの大半を支配する。
徳川家アジア今川家の属国状態から義元の死を機に独立。幾多の窮地をめんどうくさい三河武士の助けで切り抜けて天下を取る。類似例:毛利家。


おまけ

国名地域簡単な紹介
新羅アジア朝鮮半島統一直前も百済の手痛い反撃を受けていた。唐の参戦で一挙に形勢を逆転。百済高句麗滅亡後は巧妙に立ち回って唐を追い出す。
スペインヨーロッパ西ゴート王国から連続性が微妙なので十選には加えず。
オスマン帝国ヨーロッパアジアキリスト教徒農民を守る遊牧民ヤクザからスタートギリシアを得て、順風満帆かと思いきやティムールによって壊滅的な打撃を受ける。しかし、ビザンティン帝国が衰退していたおかげで復活の時間をえる。キリスト教世界最大の敵となる。
ズール王国アフリカだいたいモンゴルに同じ感じ。
ベルギー王国ヨーロッパ第一次世界大戦ドイツ帝国侵略を受け、領土の大半をうしなうしかし、西端国王アルベール自らが率いる軍がふみとどまり連合軍の一員として反攻を続けていく。ドイツの敗北によって全土を回復した。
イスラエルアジア現在進行形すぎてうっかり忘れていたので追記
スイス連邦ヨーロッパ最初からクライマックス(追記)
ポーランド第二共和国ヨーロッパ第一次世界大戦による誕生直後の脚がプルプル赤ちゃんバンビ状態で、同様のロシアに攻められる。しかし、ヴィスワ川奇跡と呼ばれる大勝利で逆に東方領土を拡大した。その後はお察しのとおりだよ(ブコメより追記)
サウド家アジア弱体化し一時はクゥエートへ亡命するも、第一次世界大戦の流れに乗ってイギリスと協力し、オスマン帝国からアラビア半島を切り取る。(ブコメより追記)


なんとかアフリカアメリカオセアニアの例を取り上げたかったけれど知識不足でした。

パラグアイさえあの戦争に勝っていれば……!

中国国家組織ができていないように思える内乱の浮動期を入れないようにしました。

ビザティンも最盛期をすぎているので、オスマン帝国と交換した方がいいかもしれません。

まぁ、ゲルマン人の大移動で首都を攻められた後にユスティニアヌス大帝が出ているのでセーフということで。

たいだい記憶で書いているので間違いの指摘があれば調べて修正します(いい加減)。

2017-02-15

私のビッチ遍歴を聞いてほしい

自分ビッチさに懺悔している

付き合った人数4人

経験人数5人

年齢20

これだけ聞いて、ピッチと思うかそれくらい普通と思うかはそれぞれだと思うのでお任せする。

彼氏1は17歳の時

付き合って2ヶ月でセックス

彼氏1と私は童貞処女同士であり、初めてのセックスは苦難が多かったが、初めて知る快楽は忘れなれないものとなった

セックスにどハマりし、お互いの家に入りびたりセックスしまくる日々

付き合って10ヶ月ほど経ったとき彼氏友達(のちの彼氏2)と性欲本位でセックス

もちろんこれは浮気ということになる

そいつ童貞で、下手だったので騎乗位で筆下ろし

そいつセックスにハマり、セフレ状態になる

ちなみにこいつは、彼氏1の友達どころか、当時の大親友であった

お互いの家、カラオケボックス放課後教室、いろんなところでズコバコしていた

それを彼氏1が知る

当然、彼氏1と私は別れる

彼氏1の友達が、彼氏2へ昇格

付き合う前も、付き合ってからも、セックス主体とした関係は変わらなかった

ほどなく彼氏2とは性格の不一致で別れた

(しかしお互いの性欲を満たすセックスフレンドになる)

それから1年ほど彼氏はいなく、セックスを定期的にする相手がいなかった

耐えかねた私のまんこは、時間のある時に彼氏1や彼氏2を召喚し逢瀬のセックス(当時高校生であることを鑑みると、ませたビッチしか言いようがないのだが、皆さんはどう考えるだろうか)

大学生になる直前の高3の春休み、暇を持て余した私は彼氏3を作った

彼氏3は、これまた元彼氏1の親友である

セックスが大好きなまんこなくせに、処女と偽り即日セックス

彼氏3も童貞であり、セックスにハマってしまい、連日1日中セックスをする

初めてだから怖い、などとケロッと抜かしていた自分を殴りたい気持ちはある

そして、男の友達連鎖するようにまんこで包んでいく自分も許しがたい

大学生に進学し、環境もいろいろと変わり、私は彼氏3に飽きてきた

愚痴が多く情けなく、ケチくさいのが受け付けなくなってきた

しか彼氏3は依然私にベタ惚れ

ちんこだけ頂こうと思い、一人暮らし彼氏3のお家に通い、セックス三昧

ちんこ愛情をタダで受けられるのを良いことに、彼氏3との関係グダグダ続ける

この時、同時に2人の男性からアプローチを受ける

チャラ男彼氏4である

(彼氏3と彼氏4とはスティミュレイトリー、同時に付き合っていたので、二股というわけだ)

彼氏4は今でも付き合っている、結婚視野に入れている所謂本命である

私は、彼氏3 及び 彼氏4と付き合いながら

チャラ男くんが一番だよ。初めてだから優しくして❤️、と股を開く(ワンナイトラブに終わった)

・性欲を満たすために元彼氏2を自宅に招きセックス

・元彼氏1とペッティング

彼氏3の家に入り浸りセックス三昧

彼氏4とはキスまり(本命なので)(キスをするのも初めてと偽った)

いろんな男と同時進行しすぎて自分でも訳が分からなくなってきた

ほどなくして彼氏4のことを本気で好きになり、その他の男たちは全部消えた

ちなみにチャラ男遠距離彼女がいつつも、私のまんこに手を出してきたというなかなか彼女泣かせなヤツである

そしてチャラ男彼氏4は、親友である

私の悪いところは、彼氏友達から食っていくというところだ。

全然関係ない男との浮気なら、バレにくい上に、バレたとしても関係さえ切って仕舞えばあとぐされがないのに。

友達同士を穴兄弟にしてしまう。悪い女だと思う。

このような遍歴がありながら、今の私は彼氏4のことが本気で好きで、それを自覚してから浮気行為はしていない。

...性欲に負けしそうになったことはあるが、他の男に触られるとやはり違和感があり、彼氏4が悲しんでしまうと思うとできなかった。

本当に私は性欲が強くちんぽを求める発作が起こった時は大変だが、オナニーでなんとかしのいでいる。

しかしいろいろな経緯から、私がチャラ男関係を持ったことが彼氏4にバレそうになったことがある。というかもうほぼバレている。しかし私は、苦しい言い訳言い逃れた。かなり苦しかったが、頑なに浮気事実を認めなかったところ、彼氏4は私のことを信じてくれている。

そのことから、猛省に猛省を重ね、かなり葛藤している。

...次問い詰められたら、正直にいうべきか。

彼氏4は、私が浮気をしていたとしても別れる気は無いと言ってくれている。

結婚もしたいと言ってくれている。

私は自分を改めたい。

過去の貞操のない行動を悔やんでいる。

初めてだと嘘をついたことも後ろめたくて仕方ない。

本気で彼氏4を大切にしたいし、生涯この人と一緒にいたい。

しかし、苦しい言い訳でも、信じてくれているならそっとしておいた方が良いのだろうか。

何回も問い詰められ、その度嘘を重ねた私が、今更本当のことを言うなんて、信頼をすべて崩しかねない。

お互い不幸になるかもしれない。

告白して楽になってしまおうと言う考えが、きれいごとで甘いのかもしれない。

この後ろめたさは私に与えられた罰なのかもしれない。

好きな人に正直でいたいなどと綺麗事を抜かして、自分が潔白になりたいだけなんじゃないかとも思う。

絶対否定して、墓場まで持っていくのが、嘘つきなりの誠実さなのかもしれない。

あと、彼氏4のちんぽは大きい。

皆さんはどう思われますか。

オナニーをして寝ますおやすみなさい。

2016-09-27

君の名は。』見たいけど見れない

だって劇場カップルだらけだという意見があるから

悪の教典』を見たときに周りにカップルしかいなくて一人で見てるの俺だけだったのがトラウマになってる。

その時はレイトだったかレイトも怖い。

2016-08-27

東日本大震災で少し被災した特撮ファンシン・ゴジラ絶頂した話

 8月2日にTOHOのレイトシン・ゴジラを観て発狂しそうになった。凄すぎて。そこからもう寝ても覚めてもゴジラのことしか考えられなくなり、気づいたらもうすぐリピートの回数が2ケタになろうとしている。もともと特撮映画大好き人間だったけど、それにしたってこの映画は別格だ。こんなに映画熱狂することは、向こう十年はないと思う。

 とにかく全編渡って大傑作だったんだけど、特に中盤の、夜の東京ゴジラが熱線を吐き全てを破壊するシーンでは本当に気が狂うかと思った。自分でも理解できない膨大な感情の波が押し寄せてきて内面をひたすら揉みくちゃにした挙句、最終的に途方もない歓喜けが残った。もう完全に中毒になってしまって、ちょっとでも間が空けばシンゴジの熱線が見たくなって、気づけば劇場に向かってしまう。なんでこんなにこのシーンに惹かれるのか何度も観て何度も考えて、やっぱり自分震災体験が影響しているんだと思った。それに気づいてから、熱線のシーンを見た俺の感情の詳細が大分分かるようになってきた。

 ここでちょっと自分語りをさせてもらいたい。俺は宮城実家東日本大震災経験した。津波での被害は一切なかったが、それでも色々と滅茶苦茶になり、10日くらい避難所生活を余儀なくされた。当日だか翌日の夜に河北新報号外福島のことを知ったときは本当に世界の終わりだと思ったし、いつまで経ってもインフラが復旧しないので、二度と元の生活には戻れないかと思った。震災の日から夜が本当に暗くなった。町に一切電気が灯らなくなることが、これほど恐ろしく、心細いとは思わなかった。だから、しばらくして、ようやく電気が戻って、夜の街に明かりがついたとき、本当に泣きそうになった。元の生活に戻れると実感して、堪らなく嬉しかった。あの夜の光は、俺にとってまさしく希望だったのだ。

 だが、シン・ゴジラはやってくれた。夜の街を照らす光を、絶望象徴へと塗り替えたのだ。

 タバ作戦を踏みつぶしたゴジラ東京侵入する。夜になる。ゴジラ蹂躙される東京は、当然ながら停電する。暗闇に包まれる中、ゴジラ身体の赤い光だけが街に映える(何と美しい画面!)。日本ではもう為すすべがない。アメリカが出てくる。B-2がどえらい爆弾ゴジラを傷つける。そしてゴジラは光り出す。

 東京火の海とし、数え切れぬ人間虐殺したあの光は、何よりもまず俺にとって冒涜だった。311の際に俺が経験した、夜の光に対する感動と希望を、完全に死と破壊で塗り替えたのだ。被災した夜の街に光が戻っている。なのに、その光は日常の復帰ではなく、二度と日常が戻らないことを告げている。俺があの日感じた希望を、ゴジラは完全に踏みつぶしたのだ。そして次に出てきた感情が畏怖だ。俺の中にある希望記憶すらも完全に蹂躙する圧倒的な厄災。本当に恐ろしく、絶対に敵わない、どうしようもない、まさに神の如き存在だと思った。今までもゴジラはさんざん破壊神だと言われてきたけれど、本当に神様だと思えたのは初代ゴジラ以来だった。そして、そこで全ての感情が一転、途方もない歓喜に変わる。そう、今自分が観ているのはゴジラなのだ。VSシリーズ以降衰退の一途を辿り、FWという怪作(駄作ではないけど、最終作には相応しくない)を最後に息絶えたはずのゴジラが、こうして、紛うことなき神として復活し、震災実体験で得た感情すらも蹂躙し、塗り替えてくれている。そう、今自分が観ているものあくまゴジラ虚構であり、こんな圧倒的な光景すらも、自分は娯楽として享受することを許されている。何という特権!! 観客という立場にいることが、こんなにも幸福であると、今の今まで知らなかった。

 その後のヤシオリ作戦ももちろん良かった。震災時に揺れや津波蹂躙されてばかりの建物電車が、震災象徴たるゴジラに一矢報いるのは痛快だった。そして、ゴジラ災害が終息した後の、避難所女の子が笑うシーン。泣けて仕方無かった。

 でも、やっぱり、あの熱線のシーンは別格だった。あれは本当に事件だった。とてつもなかった。っていうか、これだけ言を尽くしても、あの凄まじさを一ミリ表現で来てないと思う。書いててまた観たくなってきた。また行く。何度でも行く。この映画何度でも観たいし、それ以上に、こんな映画をこれからもたくさん観たい。こんな映画を毎年観れるなら、生きるってことがずっと楽しくなる。そういうレベル映画だ、シン・ゴジラは。

 最後に。以上はあくまで俺個人の感想だ。間違っても被災者の総意でないことは言うまでもない。結構リアルあの日を抉ってくるので、きつい人もいると思う。

【追記:2016/08/29】

 誤字直しました。「ごめんなさい(小声)」。

2016-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20160612121937

元増田です。

ブコメに大変興味深い質問があったので、再度筆を執りました。

面白い。そうするってぇと、ヴィオラの人が比較的穏和な気がするのはどういう事か、増田がご存知なら、それも教えて欲しい。いや、私の観測範囲が狭いだけかもしれないけど。

その感覚、非常に正しいです。どこに行ってもヴィオラの人は、少なくともヴァイオリン組よりは穏やかでおとなしめの人が多いですね。

それには明確な理由があると自分も思っています


ヴィオラ、遠目には、或いはケースに入っていると、まずヴァイオリンと見分けがつかない楽器と言っていいが、その中身は完全に似て非なるものである

その中でも最大の違いは、「初めて楽器を手にした年齢が決定的に違う」ことだろう。

プロでもアマでも、生まれて初めてヴィオラを弾くのは、早くても小学校高学年以降、即ち、ハッキリと自分意志楽器出会える年齢なのだ

これこそが、「子供がよくわからないうちに親が与えてしまう」アーリー型のヴァイオリンと大きく異なる点だ。

そこに、ヴィオラアンサンブルにおいて内声部、例えるなら常に出汁役割を担うという、これまたヴァイオリンとは全く違う特性が合わさった結果、「比較的穏和」な性格形成される、或いは「比較的穏和」な性格の人がヴィオラを選ぶのだと思われる。

なお、「生まれて初めてヴィオラを弾くのは、早くても小学校高学年以降」という謎めいた事情理解し難いと思われるので、以下に説明


まず、最初からヴィオラプロを目指してレッスンを開始するという人は殆どいない。

ヴァイオリンプロを目指していた人が、音大の在学中辺りで「転向」するパターンが大多数なのだ

その理由は様々だが、ヴィオラ弾きの名誉のために言っておくと、「ヴァイオリンで食えそうにない」などという撤退戦の一環としての転向は皆無である

そうではなく、

「元々チェロを習いたかったけど近所に先生がおらず渋々ヴァイオリンを習い始め、やがてそんなことすっかり忘れてプロ目指してる途中でたまたまヴィオラを触ってみたらしっくり来た」

プロ目指してヴァイオリンを習い始めたはいいが、ヴァイオリンの命である輝かしい高音にどうしても馴染めず、そんな中たまたま(ry

といった話が、自分の聞いたケースである

そもそも「似て非なるもの」と書いた通り、ヴァイオリン弾きというだけでまともにヴィオラを弾けるような話ではないし、それにヴァイオリンで食えないなら、それでも教室で生徒が取れるヴァイオリンに留まっていたほうが得策なわけで。

また上述の転向は、大学オケに入ったタイミングヴィオラを始めるアマのアーリーヴァイオリン弾きにも当てはまったりする。その中には元増田で書いたモーツァルトまで行かなかったけど、それでもなんとなくヴァイオリンを続けてきた、というか辞めなかったみたいな人もいたり。


次に、最初からヴィオラプロを目指して、もしくはヴィオラやりたい!と言い出した子供が将来の趣味として(要するにアマチュアとして)レッスンを開始するという、いわゆる激レア物件ではどうかというと、それでも最初からヴィオラを弾く事は絶対にない。

なぜなら、ヴィオラ子供サイズ存在しないので、大人用フルサイズヴィオラが弾ける体格になるまで、ヴァイオリンで基礎を学ばざるを得ないかなのだ

というわけで、いわゆるレイトは勿論、アーリーに分類されうる人達であっても、生まれて初めてヴィオラで音を出すのは、フルサイズ楽器演奏できる体格になる目安である小学校高学年以降と。

ちなみにヴィオラ子供サイズがないのは、フルサイズ楽器からしてヴァイオリンチェロのような、音響的に合理的サイズではないため(合理的サイズで作ったら大きすぎて演奏出来なくなる)、そこに来て子供向けに単純にサイズを小さくすると、大人用と音が変わってしまうという理由らしい。

2016-06-12

女王の周辺

いわゆる2ちゃんねるネタであり「あそこに書かれていることなんて気にしなくていいと思うぞ」で終わってしまう話を、あえて書いてみる。


就学前の幼少時から始められる楽器代表例は、なんといってもピアノヴァイオリンだろう。

大人になってから始める人がいるくらいには人気もある。

そんなだから、当然2ちゃんねるにもヴァイオリンスレはあるのだが、ピアノと違ってこのスレはほぼ十年来、ギスギスした空気現在に至っているのだ。

理由は、幼少時から始めた人=アーリー組と、高校大学社会人くらいから始めた人=レイト組の対立にある。

結果、本スレから分家した、レイト向けスレの1に貼られるテンプレからして、その上から目線ぶりが尋常ではない

以下の論争はすでに終結しています

1.プロ演奏者に関する鑑賞系の話題

 ●耳の腐ったレイトに良し悪しは解らんだろう。

2.音律ビブラートのしつこい論争

 ●ヴァイオリンピタゴラス音律で弾く。レイト基本的ヴィブラートを掛けてはならない。

3.スズキメソッドの是非のしつこい論争

 ●スズキであろうが、サンマであろが、使い方次第。

4.アーリーレイトのどちらが上達するかのしつこい論争

 ●幼少期から習っている人に大人から始めて追いつけるワケがない。言語と同じ。

5.チューナーの是非のしつこい論争

 ●チューナーは、調弦では仕方がない、運弓で使える、音階練習には使えない。

(中略)

★なぜ、アーリーは、いい加減に弾くレイトを忌み嫌うのか★

汚い音、狂った音程に対する嫌悪感が、上達のインセンティブで、

自分の汚い音を忌み嫌ったから、上手になったのが、上手いアーリーだ。

から、汚い音、狂った音程を何とも思わないレイトを忌み嫌ってしまう。

これはもう、明らかに「にわかを見下す熟練者」「アーリー自身が囚われている生存者バイアス」が合わさった結果であり、こういう対立がないピアノ組が正直羨ましい。

自分も一応はアーリー組の末席という立ち位置だが、どう見てもアーリー組のスタンス問題だと思うのだ。

以下、そんなアーリーの特徴を、ヴァイオリン特性も絡めて書いてみる。


主にピアノ比較したヴァイオリン特性シニカルに書くと、こんな感じである

ヴァイオリンをとても良く弾ける人間がひとたび音を出せば、それはもう堂々の主役として、当たり前のようにステージ支配する点において「楽器女王であることは間違いない。

しか楽器ポテンシャルや柔軟性から言えば、「楽器王様」はピアノだろう。


そんなヴァイオリンは、親の時間的金銭負担が大きい時点で幼少時から学習者がピアノほど多くないところに、演奏技法習得の難しさ(≒誰もが知っている名曲を弾けるまでに至るための要求水準の高さ)から、恐らく多くの脱落者を生んでいることが容易に想像できるシロモノである

それこそ面倒どころか、個人的には世界一難しい楽器としてギネス認定すべきだと思うくらいで、ヴァイオリン弾きの生存者バイアスが強いと思う理由である

例えば、モーツァルト協奏曲というのがある。

全5曲のうち、重要なのは3番以降の3曲で、これはプロオケ入団試験にも頻出する曲であり、つまりヴァイオリンクラシックをやるなら、3曲のうちのいずれかをプロアマわず習得していることが望ましい曲である

というかメンデルスゾーン協奏曲バッハシャコンヌチゴイネルワイゼンみたいな名曲を弾こうと思ったら、モーツァルトをまともに弾けるのは大前提だし。

そんなこともあり、実際プロ目指す人は小学生モーツァルトをやってしまう。

しかアマチュアになると、幼少時から習っていてもここまで来る人は1割程度だと言われている。

そして、そんなごく一部の人=アーリー組が、大人になってもヴァイオリンを続けていると、こういうわけだ。

しかし、アーリーにそんな自覚は多分ないはずで、それどころか超頑張って俺はここまで来た的な自負があり、これがレイトとの軋轢根本原因だろう。

まり、幼少時から始めた人が超上手くなって続けるか、そうならずにヴァイオリンを習っていたことそのものを無かったことにするかという両極端な事情をどうにかしないと、今後もこの憂慮すべき事態は続くと思われる。


ヴァイオリン、ちゃんと弾けたら本当に虜になる楽器なんだけど、色々大変なのが残念。

女王様は甘くないという感じである

2016-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20160314154840

元増田だよー。中性子星という特殊環境下で人類より100万倍速い時の流れを生きる異星人とのファーストコンタクトを描いた作品だけど、あっという間に人類を追い越していく様をシミュレイトする物語でもあるんだ。

つーか、絶版かよ! Amazon見てみたら。。。

2016-01-19

剛力彩芽日常においてどの程度ランチパックを食べているのか

私は剛力彩芽の大ファンだ。彼女はいろいろ批判がある。ネット何かを見ているとごり押しだとか不細工だとか範馬バキだとか言われる。

半ば暗澹たる気分になることもあるが、そんな批判は抜きにして、彼女のことを応援している。

そんな私が、彼女を応援しているがゆえに気になっているのが、彼女日常的にどの程度ランチパックを食べているのか? という問題だ。

山崎製パン提供するランチパックは長い歴史を有するパンで、初代のピーナッツ1984年販売されている。

基本の六種類に加え、訳のわからない抽象的で特殊な味を提供することでも認知されている。

ランチパックCM剛力彩芽の魅力を56000%くらい最大限に発揮した素晴らしいCMだ。

ランチパックの手軽さ、ポップさと彼女イメージが最大限にマッチし、火星圏を含めたCM歴史の中で、個人的には最大の素晴らしいCMと言えよう。

ランチパック剛力彩芽は、譬えるならば、シュワルツネガーとコマンドーとの相性だ。

ランチパック剛力彩芽。もう密接不可分の親和性

さて私は如上のように考えるから剛力彩芽が普段どの程度ランチパックに親しんでいるか? という問題は切実だ。

別に食べていなくてもいいのだが、この剛力彩芽ランチパックとの関係性・程度を知ることで、私のランチパック剛力彩芽との関係性への認識を深めることはまったく相違ない問題である

そこで私はそれを知るために未来へのタイムワープを繰り返した。

技術的に時を先にずらす手法確立していた。

問題過去に戻る手段だ。

かつてのSFではないが、未来へ行く可能性と過去へ行く可能性がもし五分五分だったなら、私はどんなに良かっただろう。賭ければいいだけのことだったのに。

しか現実はそうはいかない。

未来へは簡単に行けるが、過去へは…。言葉の通り不可逆。

うそう。なぜ未来に行くかと言うと、剛力彩芽ランチパックをどの程度食べるか? という問いを解決するためだ。

未来においては、空間の成分や空気振動ネットテレビなど電子製品電子から検出する技術確立されていよう。

剛力彩芽の自宅や楽屋、近くのコンビニに、電子的に接続されたネット環境やあるいはカメラなどがない、全く無い、と言う可能性は低い。

未来デバイスをもってすれば、剛力彩芽挙動を様々なデバイスから検出することが出来るだろう。そこからランチパック彼女との親和性を追究する、というわけだ。

それを求めて私は未来へと旅して、半ば当然のごとく2070年代標準的ネット探知デバイス新聞カメラ情報を析出できる装置)を手に入れることが出来たわけである

さてランチパックをめぐる旅は折り返し地点だ。

私は過去に行く方法を求めて、逆説的と思うがさらに時を進めた。

西暦でいうと225845年、私はいよいよ、解りやすく言うと不老不死の境地になり、継続して思索することになった。

やがて西暦でいう145290352年に、ほとんどありとあらゆる思索を繰り返した結果、過去に戻ることは不可能という認知に達した。

これは私に対して悲観的な感情をもたらしたかと言うと、全くそうではない。絡め手を考えていた。

ちょっとした挫折のあと、過去のあらゆるシチュエーションをシミュレイトする装置23年かけて(取るに足らない年月だ)発明した。

これは円周率の応用だ。円周率無限につながるので同じ数列が必ず無限回登場する。例えば1087という数字の並び。無限回。

これと同じことを剛力彩芽ランチパックをどの程度? に置き換えるわけだ。


答えはわかった。簡単なことだった。私はついに、過去には戻らずとも過去完璧様態再現することを可能にした。

再現された剛力彩芽ランチパック、と周囲の環境完璧再現だ。

いわば過去に戻れたのだ。そこで剛力彩芽・・・ランチパック・・・

しかしこの結果ででた強力菖蒲ランチパック関係は、はたして西暦2010年代剛力彩芽ランチパックとの関係と全くイコールなのだろうか。

シミュレーション再現されたシチュエーション科学的には完璧だ。完璧剛力彩芽ランチパックをああしていた。なるほどね~、という感じ。

しかしこれは・・・西暦でいう145290300年代再現したこれは・・・同じなのか?

シチュエーション完璧に同じにして完璧再現した。実験ではこれが望ましい。何度も試した。何度も同じ結果。正しい。正しい。科学的だ。再現性の問題

しか実験1と追試は同じなのか? 円周率で初めに現れた1087と次に現れた1087は同じなのか?

からない・・・からない・・・

私は今でも、この時代にあっても、超企業山崎製パンランチパックコンビニで食べる。伝統の味だ。

そして終わらぬ思索を続ける。

2015-05-30

http://anond.hatelabo.jp/20150530004827

元増田です。言葉足らずな文章コメントありがとう

まず、自分はてな2chニコニコなど

「何らかのコミュニティが築かれ、一定の(文章)表現コミュニケーションが行われる」

ウェブサービスを想定してた

また、新しいサービス黎明期から利用するタイプユーザーではなく、レイトフォロワーに属するタイプ

文化を創るみたいな経験はないなあ

別にかいても1週間もすれば忘れるから堂々と常連を装ってるよ

ただ本当にネットが初めての人が個人情報とか晒しちゃったり

ネットって取消の遡及効がないと思ってる。

失敗した記録が残る怖さを感じる。

数年後うわああああああみたいなことにないの?

近所にレストランが出来ました。

使い勝手とか文化が分からないので、半年は様子見してから、来店しますなんておかしいだろ?

レストランコミュニケーションを多くは求められないから平気

コミュニティの出来上がってる昔ながらの喫茶店とか入りづらい

まず、何がそんなに怖いのか教えてくれ。

どうやら、ネットに限らず

普通に「人見知り人間」のようです

結局匿名だろうが肝の小さい人間ってことみたいですね。

あと、自分ネット観はちょっと古いのかな。

2015-04-16

SNS流行に乗り遅れたくない

若い頃は流行に全く興味がなかった結果、必要情報が全く入らないなど、コミュニケーションで大きく損をしてきた気がする。

そんなわけで、特にコミュニケーションツール関係流行積極的に追いかけるというか、乗り遅れることだけは避けたい。

しかしながらmixitwitterFacebookLINEと、ここらへんは全てレイトである

出来るならアーリーアダプターになりたいところだけど、どうしたものか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん