「経済面」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 経済面とは

2023-05-11

男と女結婚覚悟の違い

よく旦那育児しない、女ばっかり辛い目にあってるみたいなのを最近よく見ます

かに実際のところ育児は女がやってるケースがほとんどだと思います

そこから男はなんて自分勝手でひどいんだって話にしたがるやつがいるけどそれは違います

女は結婚したとき子どもを産んで育てる覚悟を持っています

男は結婚したときから家族経済面で養う覚悟を持ってます

もっというと結婚前の独身の時からいずれ家族を持った時のことを考えて貯金してます

女は目の前のことしか考えることができないので自分へのご褒美に散財しま

結婚時点では貯金はないし結婚後も男の収入をアテにして生きてます

男が家に金を入れるのが当たり前なので仕事簡単に辞めてきます

男は辞めたくてもやめることはできません

家族いるからです

蒸発する人もいます

それだけのプレッシャーに常に耐えてます

家族のために歯を食いしばって頑張ってます

夫婦がすれ違うのはそこです

男は育児をがんばってる女に感謝する必要がありますが、それと同時に女も男に感謝する必要があります

どちらも家族のためにがんばってるのですから

2023-04-29

anond:20230429233308

人口と手持ちの資源を考えろ。そもそも欧米諸国先進諸国経済面アメリカに勝ってる国が何ヵ国ある? というか、日本に勝っている国が何ヵ国ある?

なお、日本コロナワクチンを開発しているぞ。嘘を言うな。(もちろん製薬産業は決して日本の得意分野とは言えないとは思うが、得意でない分野が無い国なんてあるか? 先進国に限って見ても。)

2023-03-27

anond:20230327012900

もともと結婚経済的合理性なんてさほどなくね?

それはそう、かも。

ただ近代で見れば女の賃金が低い時代があったので、その辺りと専業主婦モデルの兼ね合いとかも考える。

ここに限れば女側には結婚しないと貧困に陥るという見方が成り立つ時期があったと思う。

今は雇用機会均等法もあるし現実的にどうかはともかく、建前上は男女で賃金に差は無い建付けなので、結婚経済的合理性は無い、ってのが成り立つかな。

わりと時代によって流動的なんじゃないかな。


それはそれとして、経済面以外に

男女ともに独り身はヤベーヤツだ、みたいな常識というか同調圧力というか、結婚して一人前だろ、みたいな考え方が否定される世の中になって

更に経済的に困らないんだから、なんで結婚するんだろう?っていう疑問。

2023-02-23

anond:20230222190044

養子勧める人おるけど、子育てしたことない60歳夫婦に育てられるとか経済面以外のメリットないな。金だけ渡すフォスターペアレントやればいいんちゃう

2023-02-13

anond:20230212221209

俺の場合配偶者じゃなくて親だったが、その経験から

ガンになったら手に取るガイドを読もう

まずは、何はなくとも「ガンになったら手に取るガイド」を呼んでください。

できたらネットで細切れに情報を探す前にここから

https://ganjoho.jp/public/qa_links/book/public/hikkei02.html

ネットでも読めるし印刷書籍も出てる。

ステージについて

ガンのステージは「おそらく」と言っていると言うことはまだ確定診断は出てないんだよね?

今の段階では冷静になって。

正直、最初は悪い方、悪い方で考えるけど、ステージを重たい側で考えても仕方が無い。切って病理解剖しないとステージは判明しない。

経済面について

増田とはいえ、全部書くことも難しいと思うから、まずは病院ソーシャルワーカー相談するのが良いと思う。拠点病院なら必ずいる。

例えば、旦那さんが加盟している健保で使える制度がないかどうかを確認してみて。企業健保組合とかだとかなり手厚い保険があったりするようだよ。

仕事について

そんなに急ぐ必要はないと思うが、以前、多少でもエンジニアなど専門的な職業に就いていた経験があるなら、ハローワークではなく、転職エージェントを使ってみて。

同じ業界、同じ業種、同じ仕事を探す方が良いと思う。もちろん業界によるんだけども。

やっちゃいけないのは「時間が無いから何でもよいので働こう」ってやること。とにかく無茶苦茶落ちまくるので精神的に消耗するし、ろくに内定も出ない。

妥協する方向は、同じ業界、同じ業種、同じ仕事だけど、とりあえず派遣社員、とりあえず給与減、とかそう言う方向で妥協すること。

直腸ガンについて

俺の親父も直腸ガンだったんだが、あるときから非常に良く利く抗がん剤療法が使われるようになって、かなり生存率が上がっている。

だけど、それは副作用との戦いになるけれど、体調のコンディションはしっかり支えてあげてほしい。

2023-01-17

男女の賃金格差なんてない!という人へ




男は家族を養うから、という理由で男だけ給料が良い会社が実際にあるんだよ。

相馬市市長会長が「女性には悪いけれど、男性所得を上げていかないと人口問題は解消しない」と言って、それが正論正論と持て囃されてたろ。

左派経済学者の池戸万作も同じようなことを言っていた。(ちなみにこの人は夫婦別姓反対派)

男の給料を上げて女の給料を低く抑えよう。給料の高い男に依存させよう。そして独身女性を追い詰め、既婚女性離婚できなくしよう。

そんな考えが社会を動かしている。


上昇婚ガー君が出てくるだろうけど、そんな社会犠牲になるのは単身女性シングルマザーDV被害者、そして子供だ。

ツイッターに、夫が娘に性的虐待していた事が発覚し、五人の子を抱えて離婚した母親がいる。夫は逮捕された

事情で両親を頼れず、生活保護も通らず、生活に困窮し心にもダメージを受けながら頑張っているようだ。元々共働きからまだ良かったが、これで専業だったら…。

彼女達の大変さを見ていると、シングルマザー支援はやはり必要だと思う。

経済面心配から五歳の娘を性的虐待した夫に刑事罰は望みません」という母親記事も流れてきた。毒親だと非難されていたが、そんな母親は多いという。

男の給料が高く、女を男に依存させる世の中で、一番の犠牲者は子供

2022-12-25

anond:20221224113521

そらそうよ

結婚は一人の男に向けた売春だって言葉もあるぐらいなんだから

養ってもらう以上そのぐらいは承知せんと

いやなら経済面を盾にできないくらい働け

2022-12-21

子供の頃は自分の家をごく平均的な家庭だと思ってたよね

両親は高校の頃落ちこぼれ組だったって話をよくしてたからそんなに賢くないんだと思ってたけど

両親の通ってた高校は今でも県下屈指の進学校同級生東大卒がいっぱいいるような高校だったんだよね

両親も大学進学率が30%もない時代に有名私立大学卒業たから十分高学歴だった

経済面でも家は普通マンションだったし公立小学校にいってたし父親社長だったけど会社はオンボロな工場だったし

お小遣いが周りより多いわけでもゲームをいっぱい買ってもらえるわけでもなかったか

お金持ちでも何でもない普通の家だと思ってたけど祖父が亡くなった時の相続税で父が長者番付に乗るくらいの資産家だった

近所に仲が良くて家族ぐるみで付き合ってる家族が3家族いてみんな自分と同じくごく普通の家庭だと思ってたんだけど

そこのお父さんたちみんな子供でも知ってる一部上場の有名メーカー勤めだったんだよね

子供の頃はそういう会社以外知らないからそれが当たり前だと思ってたけどそんな時から人付き合いも社会階層が分かれてたんだ

どこの家も3きょうだいだったけど毎年夏休み冬休み家族合同で1週間とか旅行行ってたくらい経済的余裕あったもんね

2022-12-10

anond:20221210230545

親が気を遣いこまめに歯医者メンテナンスに通わせないと歯は荒れるけど

それが経済力とか親の子供への関心に依存する

貧乏だったりネグレクト家庭の子供は虫歯が多くて虐待のパロメーターの一つとされる

勿論大人になっても歯を磨く余裕や気力や習慣がない、歯医者に通えない人は歯が荒れる

その要因は経済面だったり精神面だったりするんだろうが

AV嬢とか風俗嬢虐待歴があるメンヘラ多そうだしな

2022-12-03

anond:20221203144457

アメリカと比べても日本の時給(生産性)はあまりに低い。

経済面勝負にならなくとも、せめて提供するサービス社会的公正と倫理だけはアメリカを上回る高潔さでありたいな。

左派が一介のコンビニ店員にも決して気を抜かず忠告しているのはそういうこと。

2022-11-27

anond:20221127125140

ツイフェミルッキズムを「性欲の充足」だけで訴えてる人なんていたっけ?

経済面女子だけ顔採用とか)の方を訴える人の方が遥かに多いような…

つーか女性で性欲の充足なんてのを気にする人自体を見た事がない

そこまで性欲持て余してる女性自体がほぼいなくない?

2022-11-24

anond:20221124175941

増田20221124103115は政治面経済面保守革新を書いたが、宗教面の保守革新ももちろんあるわけだ

人間世界の話なので、軸は直交してなくて、なんだかんだ関連してるのだけど)

日本人日常的には特定宗教施設に通ったりしないけど行動原理宗教的だし各種宗教イベント大事にする、みたいな自覚のない信仰みたいな感じがあって

日本人宗教観はアニミズム的という説もあったりするし(おおもとの神道結構そんな感じ)

日本文化宗教心が混然一体になってる人には、「日本という宗教」をかたく信じてるみたいな人もいて、

なにかと反日反日って言っちゃう人はそういう意味宗教右派なんだろうなと思ったり。

anond:20221124073539

左翼

社会主義

左翼

資本主義格差が激しくてついていけないから、もっと平等で公正な社会を目指そうぜ、という感じ。

社会保障を充実させたり、富の再分配をしたりする。

共産主義マルクス主義)と社会民主主義に大別される。

共産主義マルクス主義

左翼テロリストとかまでいくと極左

資本主義によって、土地工場などを私有する資本家労働者をこき使って搾取するようになったので、それを打破して平等社会を目指す。

そのためには、労働者自身土地工場などを管理する体制プロレタリア独裁)を武力を用いてでも築くべきだ(暴力革命)、という感じ。

暴力革命志向するテロリストや、スターリン毛沢東のような独裁者を生み出した。

社会民主主義

中道左派北欧福祉国家など。

マルクス主義反省して、暴力革命プロレタリア独裁否定し、民主主義を通じて政府に働きかけ、平和的に社会主義を達成しよう、という感じ。

自由主義

政治面においては「俺たちには自由に生きる権利があって国王貴族でさえそれを侵害できないぜ」という感じ。

民主主義共和主義志向する。フランス革命時における「左翼」。

経済面においては「俺たちが自由商売すれば自然バランスが取れるんだから政府は余計な口出しすんな」という感じ。

資本主義市場主義志向し、個人権利を重視して「国家権力は小さくあるべき」と考える。

社会自由主義」の台頭後は、区別のために「古典的自由主義」と呼ばれる。

社会自由主義リベラル

中道左派。いま日本で言われているところの「リベラル」。

古典的自由主義のように野放しにしていると、差別格差が広がって個人自由制限されるから、むしろ国家権力が介入して積極的差別格差是正すべきだ、という感じ。

新自由主義ネオリベ

リベラルとの対比で中道右派と見なされる。

社会自由主義反動から、一周して古典的自由主義に戻ってきた感じ。

自由市場を実現するために、規制緩和をしたり、法人税を下げたり、国営企業民営化したりする。

保守主義

右翼

何らかの急進的な政治運動に対して、それに反対する立場が「保守」と見なされる。

それぞれの政治体制歴史的経緯によって何が「保守」となるかは異なってくるが、現在日本においては、政治的には「国家主義」を、経済的には「新自由主義」を指すことが多い。

国家主義ナショナリズム

基本的には右翼排外主義全体主義までいくと極右

もとは自由主義と連動していて、誰かに支配されたりするのではなく「俺たち」が中心となって行動すべきなんだ、という感じだった。

しか国民国家が成立して「俺たち=国家」となると、「おまえも俺たちと一緒だよな」と均質化を強要したり、「おまえは俺たちと一緒じゃない」と排外主義になったりした。

「俺たち」を結びつけるものは「民族「家族」宗教」「伝統文化」などであることが多い。

さらに行き過ぎると「個人権利よりも国家利益が優先される」という「全体主義ファシズム)」となる。

右翼

2022-11-07

東浩紀ブチ切れ動画書き起こし

嫌儲書き起こしの転載

884 番組の途中ですがアフィサイトへの転載禁止です (ワッチョイ ad0d-o+MF)[sage] 2022/11/07(月) 14:23:32.38 ID:G609kZvd0

>>3

東「できないんだったらいうなよ!(女をチラ見)」

女「うん、だったらゲンロン辞めます

イキリチー牛の辻田どうしていいのかわからず、フリーズする

東「じゃあ!おれは!突発を二度とやらんよ!ドンドンドンドン!クルン!(机を4回たたきながら)期末で!それだったらいいんだな?」

イキリチー牛の辻田どうしていいのかわからず、ドンドンに合わせて無言で指揮をとる

女「(不貞腐れて目を合わせない女が東をチラ見)そんなこと思ってません」

東「じゃあなんだよ?じゃあ俺は二度と突発しないぞシラスで」

女「そんなこと…」

東「お前ふざけんな!(かぶせ気味に)」

女「てか東さ…」

東「ふざけんな!ふざけんな!ふざけんな!フザケンナ!(上ずった声で)」

イキリチー牛の辻田どうしていいのかわからず、フザケンナに合わせてリズムをとろうとするがずれる

東「お前さ、突発をやるってことがどんだけ大変なことがわかってんのか」

女「わかってますよ」

東「おっけぇ、じゃあもういいや、もうやめよう(立ち上がって両手を広げアメリカ人のように観客にアピール)じゃあもうやめよう」

イキリチー牛の辻田どうしていいのかわからず、チョッチョッチョとラップを始める

東「じゃああなたが突発やればいい。あなたが突発やればいい。あなたが×〇△▼◎いいよ。(呂律が回らなくなる)俺は突発をやって支えてんだよ(経済面で俺が養ってやってるとアピール)」

女「もちろんそれはわかってますよ」

東「それを!それを自分でもできるんならあなたがやってくれ!うぇぁ俺はもう帰る!フザケルナ!フザケルナ!フザケルナ!」

東、何かを忘れたのが戻ってきて机のものをとってまた去っていく

冗談じゃないよ!冗談じゃないよ!ホント冗談じゃない!そしてホント冗談じゃないよ!これは!これはジョウダンジャナイ!ジョウダンジャナイ!あなたが突発やればいい!あなたが突発やって支えればいい!」

イキリチー牛の辻田、びびってシュシュシュなどと発し言動挙動不審になる

女「そんなこと一言も言ってない」

東「(突然優しい口調になり)おれはぁ!今日イベントはでる!でもぇ、そして12月16日も出る。でもぉもう二度と突発はシラスやらないからな(バタンッ!)」

イキリチー牛の辻田のチョチョチョあぅあぁあぅという音声が入って終わる

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1588826809591771136/pu/vid/576x1280/djAUEdQiyOyip1s0.mp4

2022-11-04

二子とか聞かれるけど無理

次の授乳までに寝ようと思ってたけど、眠れなくてぐるぐるしてるから吐き出す。

先月第一子を出産した。

子どもは欲しかったし、それ自体はすごく嬉しかった。

そこでなぜか「二人目どうするの?」というのをめっちゃ聞かれて、「いや今産んだけど」と思いつつ、「経済面か抜きにしてそもそも自分には第二子を産む力がなさそうだ」と思ってしまった。

それには今回の出産までの経緯が大いに関係している。

出産までの経緯(妊娠前)

第一妊娠一年前にも妊娠していたが、その時は6週で流産してしまった。稽留流産だった。

診断が降りた時にはもう出血が起きていて、手術日程とってもその前に自然排出される可能性が高いからということで自然排出を待つことになった。

ただ、その時世間ではRSウイルスが猛威をふるっていて、時短ママさんたちがそれに振り回されて人員が足りなかった上に、「流産したのでちょっと在宅多めにしたいです」というセンシティブな話もしたくなかったので、毎日オムツタイプナプキンして出社していた。今思うと相当頭おかしい。

で、診断から1週間くらい経った日、コロナワクチン打つために午前休→午後出社しようとしてたら、ワクチン打って電車待ってる間に尋常じゃない腹痛があった。

「あ、もう出てこようとしてるんだ」と悟って、ワクチン副反応が出たことを理由に在宅に切り替えた。

夜になるにつれどんどん出血と痛みが増えて、19時くらいにはもうトイレから出られなくなってた。そこで痛みのピークがきて、いよいよ死ぬかもと思った時、大きな塊が三つくらい出る感覚があって、体が楽になった。

赤ちゃんが出ていったんだな、と思った。

その後も病院に通って、体には問題がないと言われたけれど、自然排出時の体の痛みと止まらない血、塊が出ていく感覚等が忘れられないし、心音が聞こえないと言われた時の指先から血の気が引く感覚も忘れられなかった。

その時、次はちゃんと産んであげたいと強く思った。

出産までの経緯(今回の妊娠

流産半年妊娠した。今度はちゃんと産まれてきてほしいと思ったけれど、半分期待せずに日々を過ごしていた。

そしたら、ちゃん心音もとれて、母子手帳をもらえるところまでこぎつけられた。すごく安心した。

ただ、仕事が忙しい&引き都合とした相手が同じように妊娠したり時短になったりで、結局引継ぎ相手が見つかったのが産休一ヶ月前、そこから引き継ぎしたり机片付けたりしたので、このご時世なのに毎日出社&遅番早番ありでかなり負荷が大きかった(残業時間毎月40時間だった)

夫は私よりも激務で、家事も常にワンオペだった。重いものも一人で運ばざるを得なかった。

で、そんな無茶をしてたら30週くらいで子宮頸管がめちゃくちゃ短くなってることが判明した。

「あと5mm短くなると即入院」と言われ、その話を夫と職場にして諸々セーブさせてもらった。けど、そのセーブ具合も在宅勤務が月2回から4回になったとか、夫が家でご飯を食べない日が少しできた程度なのでそんなに効果なかった。

なので、趣味や楽しみやら散歩やらを全てあきらめて家で寝てたら即入院はなんとか避けられて、里帰りはできた。

夫のサポート力には全然期待してなかったので、産休突入→即里帰りし、実家ゆっくりしながら準備とかしよ〜ついでに心残りだったこといっぱいやろ〜(ゲームとか)と思っていた。

なお、里帰りしたのが予定日の一ヶ月以上前だったので義母には少々嫌味を言われた(夫を支えるのが妻の役目なのにこんなに早く里帰りするなんて的なやつ)

里帰り先で健診に通いつつ、両親と楽しみだね〜なんて話をしつつ、母と久しぶりに散歩して話したり、仕事漬けの中で積んでたゲームしたり、いけなかった母親学級の予約したらのびのび暮らしていた。

でもそれもすぐに終わりが来た。

35週5日目、実家帰ってきて2回目の健診で妊娠血圧腎症と診断を受けて、「このまま予定日まで待つと母子ともに危ないです。明日から管理入院して37週入ったら即誘発分娩しましょう」って言われた。

実家でゆるだら過ごす計画がここで潰えた。

そこからバタバタして入院した。

症状が症状だったので、病院側の提案も私の希望も個室だったのだが、部屋が全然空いてなくて回復室に泊まることになった。胎児モニターしたり採血めっちゃしたり、ことあるごとに血圧測った。

そして翌日朝。朝ごはんいつまでも出てこなくておかしいな〜と思ったら助産師さんが来た。

赤ちゃん心音が弱くなってて、37週とか言ってられなくなってきたので、今日この後できるだけ早いタイミングで調整して帝王切開で産むことになりました」

えっ私の意思???ってなったけど、赤ちゃんやばいならもう何も言えないなとなった。

それからあれよあれよと絶飲食が始まり医師説明を聞いて術前の点滴しながら同意書にサインし、「家族サインもいります」と言われ「夫仕事中だと捕まらないし全然来れないんですが」と言って先生に「そんなことどうでもいい!あなた11時に手術しないといけないんだからさっさと来させろ!」と怒鳴られ、回復室で泣きながら夫に電話した(夫はわりとすんなり来てくれた)

そうして36週1日目で出産した。

妊娠前にやりたかたこと、お産でしたかたこと、してほしかたことも全部なくなったし、「管理入院するなら個室がいい」ということすら叶えられなくて、産まれ子どもはかわいかったけれどかなり落ち込んだ。


そんなことがあったので

すごいダラダラ自分語りで申し訳ない。

そんな経緯があったので、退院指導とか親戚に「二人目は?」と言われるたび、「いや一回目流産で二回目は早産で緊急帝王切開なんだから、二人目なんて無理でしょ」と思っている。

二人目できたらほしいけど、「もしま稽留流産かになったら、乳幼児の世話しながら手術とか自然排出とか考えたくないな〜うまくいったとしても帝王切開になるの確定だし、一人目も早産だったから二人目の出産もうまくいかないっしょ」って思うくらいにはトラウマになってる。

経済面のことはもちろん心配だけど、それ以上に私の心が自分出産を信じきれないというか、なんかもう無理だなって思っている。まともに月数満ちていつになるかなとかわくわくしながら待つことなんてできないし、楽しいマタニティライフとかもないし、自分の思う楽しいお産も無理なんだから、二回目とか正直やりたくない。夫が出産してくれないと無理。私はもうやりたくない。

なんかツイッターとかインスタでキラキラマタニティライフ!とか後悔しないお産!とかを見ると心が苦しいし、こんなこと友人にも、親にも、夫にも言えない。

の子兄弟がいないのはかわいそうかもだけど、精神的にも身体的にも予期しない大ダメージを負った私のこともかわいそうだと思ってほしい気持ちがある。

それがあるうちは二人目なんて産めないんだろうな。

年齢的に二人目考えるならあと3年以内には決めないと厳しいから、たぶんうちは一人っ子になると思う。ごめんね。

2022-11-01

anond:20221101123804

つの家に複数の妻や夫がいる複婚形式社会になれば、不幸にして誰か亡くなった場合でも残りの父母で経済面を埋め合わせながら子育てできるようになるのにな。

2022-10-25

anond:20221025101514

胡耀邦さんが民主的で偉大な人だったからな

その愛弟子である胡錦涛さんもそのマインドを受け継いだのだろう

オープンマインドだった 胡耀邦趙紫陽時代藤村 幸義)2011年4月

最近中国経済発展こそ著しいが、自由闊達雰囲気はあまり伝わってこない。それどころか政治民主化は遅れ、メディアへの規制は強まるばかり。経済面では国有企業勢力が再び増している。なにか時代に逆行している印象もある。

これまでの経済発展方式を転換すると言いながら、実際には大胆な改革に踏み切れずにいるのも歯がゆい改革・開放政策に着手してから30年余り。中国はいまいちど、この政策に着手したころ、胡耀邦趙紫陽リーダーシップをとっていたころのオープンで溌剌とした雰囲気を思い起こす必要があるのではないか

胡耀邦に初めて会ったのは、北京空港だった。筆者が特派員として北京に赴任してまもない1979年の半ばころだったと記憶している。すでに前年末の党中央委員会議で、中央政治局委員・党中央宣伝部長への就任が決まっていたが、我々外国人記者の前には姿を見せていなかった。

背が低くて頭は三分刈りくらい、なんとも貧相な男が、突然筆者の前に姿を現した。にこやかに笑っている。すぐに、これがあの胡耀邦だと分かった。つまり、筆者が復活後の胡耀邦の姿を見た最初外国人記者だったのだ。気がついた他の記者たちが寄ってきて、たちまちのうちに人垣を作ってしまった。

胡耀邦経済シンポ開催を

その後はとんとん拍子で出世していく。1981年6月に華国鋒のあとを継いで党主席就任した(1982年9月には党主席制の廃止に伴い、新しく導入された総書記就任)。

筆者がその自由闊達な人柄に直接触れたのは、1984年6月、日本経済新聞社人民日報との交流スタートさせ、北京取材代表団を送り込んだ時だった。人民大会堂で、胡耀邦と会見するチャンスを与えられた。初めて会った時の貧相な感じは消え、頭髪も長く伸ばし、威風堂々としていた。

中国首脳との会見では、相手側に一方的に喋りまくられ、こちから質問するきっかけを作りにくいのが通例だった。しかし我々は違った。儀礼的なあいさつは最小限にとどめ、日本経済新聞社の初代北京支局長だった鮫島敬治氏と筆者がタッグを組んで、次々と質問を繰り出した。

これに胡耀邦も応えてくれた。会見は予定時間を大幅に超え、1時間半にも及んだ。「今後10年間に外国から500億ドル外資を導入してもいい」と、手に持った鉛筆を振りかざしながら、対外開放に積極的姿勢アピールした。

このやりとりがよほど気に入ったらしい。最後胡耀邦は、同席した人民日報の秦川社長の方を向いて、「ことし秋に人民日報日本経済新聞が共催してシンポジウムを開くように」と指示したのだった。秦川社長も驚いた様子だったが、すぐに同意し、その場で日中経済シンポジウムの開催が決まってしまった。

かくて1984年11月に「中国の対外開放政策日中経済技術協力」をテーマにした日中経済シンポジウム北京で開催された。筆者は当時、国際部デスクだったが、数カ月ほどその仕事を離れ、シンポジウムの準備にかかりっきりになったのを覚えている。シンポジウムパネリストには、いま日本航空再建に采配を振るっておられる稲盛和夫京セラ社長(当時)にも加わってもらった。

シンポジウム終了後には、胡耀邦と再び会見できた。年に2回も会ったことになる。メディア単独で年に2回も中国首脳と会えたというのは、異例中の異例だった。

胡耀邦はこの時、韓国との直接貿易について「南北交流の進展を見ながら」との条件付きながら開始を示唆した。いまや中韓貿易は大きく発展しているが、当時としてはかなり大胆な発言だった。我々との2回目の会談胡耀邦も気を許したのかもしれない。

胡耀邦は1987年1月に総書記を解任されるが、日中経済シンポジウム継続され、1988年11月北京で第3回目が開催される。この時に会見したのが、胡耀邦の後任として総書記就任した趙紫陽だった。

●会見でビールを飲んだ趙紫陽

趙紫陽胡耀邦に負けず劣らず、あっけらかんとしていて、オープンマインドだった。ブルジョワ的との批判を恐れずに、いち早く背広を着こなし、ゴルフ場にも通った。

ある時、明の十三陵近くのゴルフ場趙紫陽とばったり顔を合わせたことがある。アウトの3番か4番だったろうか、ゴルフ場スタッフが駆け込んできて、「中国の偉い人がプレーするので、ちょっと待っていてほしい」と要請された。しばらくすると、趙紫陽がパターを手にしてやってきた。せっかちな仕草で、最後までボールを沈めずに、次のホールへと移動していってしまった。

会見では終始、ハイテンションだった。すでにこの頃になると、批判勢力攻撃さらされ、趙紫陽政治立場はかなり苦しくなっていた。会見が始まって間もなく、趙紫陽付き人ビールを持ってくるように要求した。外国人との会見で、中国首脳がビールを飲むというのは、おそらく前例のないことだろう。約1時間の会見中にコップ2杯を飲みほした。ビールに力を借りなければ、思い切ったことも言えなかったのであろうか。この会見の半年後に、趙紫陽天安門事件からんで失脚してしまう。

改革に前向きだった両首脳

胡耀邦失脚の際に、日中経済シンポジウム開催を独断で決めてしまたことが失脚の一つの理由になった、との報道もあった。しかしその後もシンポジウムは隔年開催で続けられ、日中交流の促進に役割を果たした。

胡耀邦趙紫陽ともに、中国の古くから悪弊を取り除き、新しい枠組みを作り上げようと一生懸命だった。やや性急なところがあったにせよ、常に前向きの姿勢を失わなかった。

中国はいま、経済成長の維持、インフレ抑制投資から消費中心への構造転換、という3つの難題に直面している。ところがこの3つの中で、どうしても優先しがちなのは経済成長の維持である。国際金融危機に際しても4兆元という巨額の財政投入によって、成長率を維持しようとがむしゃらになった。

その結果、GDP日本を抜いて世界第2位となるなど、世界から大いに注目を浴びたのだが、半面でその後遺症ともいえるインフレに手を焼いている。ましてや、投資から消費中心への構造転換になると、対策が後手に回りがちで、ほとんど効果をあげていない。胡耀邦趙紫陽のあの改革へのチャレンジ精神いまいちど、思い返すべきだろう。

特に胡耀邦清廉潔白なことでも知られていた。昨年4月、人民日報温家宝首相執筆した、胡耀邦評価する論文掲載している。その中で温首相は、「70歳を過ぎた胡耀邦が、食事睡眠時間も惜しんで人々の暮らしぶりを知ろうと、対話などに努めた」と胡耀邦地方視察に同行した時の思い出を披露している。暖房が効かない宿舎に泊まって風邪をひき、高熱を出したが、それでも仕事を続けたという。胡耀邦がいま存命ならば、腐敗・汚職蔓延している最近中国政治に何と言うだろうか。

ふじむら・たかよし 1944年生まれ 67年日本経済新聞入社 北京特派員 論説委員などを経て2000年退社 現在 拓殖大学国際学部教授 著書に『老いはじめた中国』(アスキー新書)『中国の世紀 鍵にぎる三峡ダム西部大開発』(中央経済社)など

2022-10-22

anond:20221021185254

統一教会が何かしでかしても、社会精神的衝撃を与えるくらいであって、経済面に大きな影響は出ないだろう。

ただし自民党がガタガタになって政治不信政治がしばらく麻痺状態になるリスクはあるだろうけど。今は野党さっぱりだから特に

2022-10-13

anond:20221013214113

金の事しか考えない、かつ「出産する=金がある=嫉妬される対象」ってのが男の発想なんだよなあ

女だともっと色々考えるから

単純に経済面だけでも

出産する金がある」>「出産する金がない」と言う構図もあるが

「男に頼らんでも生きられる金がある」>「男に頼らないと生きられないくらい金がない」と言う構図もあったりする

出産する人が出産しない人より金があるとは限らない

同じ職場でも、高収入独身貴族社員貧乏収入パート子持ち主婦に対して嫉妬するかっつーとしないわな

(まあそういうのは仕事内容も全く違うわけで、そもそも同じ土俵にいなかったりするけど)

2022-10-01

民主主義がいきわたった結果として、

民主主義価値が最も疑われる時代

現在だ。

 

しかし、ウクライナ戦争は、

独裁的な政治制度独裁者や、

集団的独裁機関が狂い始めると、

歯止めが効かず、

世界破壊しだすことの証明だ。

 

民主主義というのは最善ではないが、

他の政治制度と比べれば、

より賢明であるというのは間違いがない。

 

また経済の勃興にその国の政治制度は直接的には関係しない。

独裁であれ、民主的であれ、

人口ボーナス期など複数の要因が重なれば自然経済は隆盛となる。

ゆえに経済面だけを見て、それを政治制度の優勢と考えてはいけない。

2022-08-27

安倍元首相国葬に納得いかない分からず屋に説明してやる

安倍元首相吉田茂以来の国葬ということになる。つまり吉田茂以降の首相はいずれも安倍元首相より格下ということでないと説明がつかない。本当にそうなのか、改めて検討してみよう。

以下に有名どころの歴代首相とその功績をリストアップしてみた。

吉田茂以降の素晴らしい実績のある首相リスト

池田勇人

任期間1960-1964。所得倍増計画を掲げ、これを実現する政策を次々と実施。実際に7年で国民所得は倍増、日本経済高度成長期の基盤を作った。

佐藤栄作

任期間1964-1972。日本経済高度成長期を持続。外交面では沖縄および小笠原諸島返還を実現。ノーベル平和賞受賞。通算在任日数歴代2位。

中曽根康弘

任期間1982-1987。国鉄電電公社専売公社民営化を実現。また日米の経済面・安全保障面での関係改善を実現。

安倍晋三

任期2006-2007および2012-2020。アベノミクスにより経済成長を実現したものの、国民所得は横ばい。2度の消費税引き上げ実施(5%→8%→10%)により国民の実質所得はむしろ低下。外交面では北方領土交渉を後退させた。通算在任日数が歴代1位となった4日後の2020年8月28日に辞任を表明。

改めて安倍元首相凄さを見ていこう

改めて見れば戦後歴代首相よりも安倍元首相が優れている点は明らかだ。通算在任日数歴代1位の一点突破。本当にわかやすい。ニュースなどを見てもそれ以外の説明を見たことがない。在任日数に入院していた時期が含まれることを考えると歴代1位というのも怪しい記録のような気がするが、記録は記録だ。

それ以外に何が評価ポイントなのか、歴代首相より何が優れているのかは判然としない。

経済面の功績というなら池田勇人の方が優れていると言わざるを得ないだろう。

外交安倍」などという異名もあるようだが、わかりやすい成果を作れなかっただけでなく、北方領土交渉では大きな失点を記録している。

安倍元首相国葬閣議決定だそうだ。「とにかく1位は偉いんだ!」「そうだそうだ!」といった会議の末に決まったのかもしれない。非常に知的議論であり、安倍元首相亡き後も美しい国日本は安泰である

2022-08-18

偽装結婚相手を探したい

人間としても女としても終わりすぎてるから家庭に入って子供作るのは確実に無理なんだけど

未婚女の人権のなさをいまだに割り切れない上に孤独死も怖い

定期的にLINEなりで生存確認し合うだけの別居婚がしたい

一応自分生活するためのお金自力で賄えるから経済面干渉も互いに一切無しがいい

こういう結婚相手求めてる男性日本のどこかに存在すると思うんだけどどうやって探せばいいのかな

当然ながら偽装結婚という扱いだろうから大っぴらに募集しづらい

2022-08-14

やっぱり安倍政権はろくなことしてくれなかったな

民主主義尊重していたのか?と批判されている安倍政権だが

経済面だってそう

アベノミクス日本の人々にとって馬鹿就職やすい世の中だの不動産高だの物価高に悩まされるだの迷惑以外の何物でもなかった。

延命しなくていい古い社会システムってわかってるのに、わざわざ延命させてしまって、世界と大きく開いてしまったら日本外国に合わせる努力できなかったほうが悪いという話になってる。

そうじゃないよね、わざわざ延命させなければ新しいシステムでうまくやっていけたわけだから

そのシステムを取り換えられるんだったら、取り換えればいいのよ、でも今すぐに取り換えられないそれがそこにあるんだから、少なくとも余計な事しなくていいじゃないか

まりそういうことをやっちゃったってこと。

日本不況突入したら、日本はただで済まない、バブル期の時以上に被害が大きくなる可能性もある。

そういう意味でもアベは非常にまずいことをしたという風に思う。

だって日本社会に新しい社会に向けてアップデートしなくていいという口実を与えちゃったもんね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん