「非婚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非婚とは

2024-03-18

コスパ理由結婚しない」という藁人形論法

結婚を避け、子供をもたない」ほうが人生コスパが良い…現代日本人に起きている"憂慮すべき変化" 「自己家畜化」が進み、資本主義下僕になっている

https://president.jp/articles/-/79526


相変わらずさあ~、

どうして識者の間ではこの手の「独身者は自らの意思自発的非婚を選んでいる」という藁人形論法が後を絶たない訳?

まぁ、その方が大多数である勝ち組既婚者の説教欲に応えられるからウケがいいんだろうけどさ。でもその間違った想定に基づく政策では何も変えられないでしょ

いい加減現実直視しろ

世の独身者殆どは、「結婚『しない』」人ではなくて「結婚『できない』」人なんだよ。

世の中、コスパ理由結婚しないなんて人はいないよ、いてもディカプリオみたいに殆ど無視していいレベルマイノリティだよ

適齢期を過ぎて独身理由なんて大体次のうちのどれかか複合的なものだろうに。

容姿が悪い

・金がない

自分人生きていくので精一杯

・それゆえに異性から選ばれない

婚活デートをするような時間がない

自分遺伝子に自信がない

子供遺伝子を受け継がせたくない

自分と「釣り合う」レベルの異性はたかが知れている

独身者、少なくとも女の場合一見自発的非婚を選んでいるかのように見えても、厳しすぎるルッキズムエイジズムで自尊心をズタズタにされて

子供に不幸を受け継がせないために敢えて「選ばされている」のが殆ど

よく言われる、「今は女一人でも十分生きていけるから」は明らかに間違い。

一人でも生きていけるような優れた女性ほどさっさと結婚するし(大谷選手結婚した田中真美子さんのように)、そうでない女性は生涯結婚『できない』

2024-02-29

anond:20240229133018

下方婚しない女性は超多い

それと非婚の原因の容姿能力ってなんのことだか

特に能力だし容姿も負の性欲は女性側の問題

非婚化/少子化女性自由に生きられるようになった証なので仕方がない的なことが言われるようになったのはいい傾向だよね

この考えが広まれ少子高齢化人質に女の要求が押し通されることも今後減っていくだろう

なんで「独身女性イメージ」は一向にアップデートされないのか

いや、なんで「我慢して結婚する必要がない」女性がそんなに多い前提なんだよ

独身女性のうち年収1000万以上がどれだけいると思ってる?余裕で暮らしてる人なんて殆どいないだろ

高望みする女性が増えたか婚姻数が減ったのではなく、我慢して結婚する必要がなくなったか婚姻数が減った、が正しいと思うので良いことなのでは?という話

https://togetter.com/li/2323056

なんで独身女性イメージって一向にアップデートされないんだろ

いつまでも独身女性というと、自立した女!バリキャリ!男なんて不要!というイメージで語る人ばかりだよね

実際には自分みたいな氷河期非正規おばさんが大半なのに。

恋愛結婚をしたくないと積極的に思っている訳じゃなく、自分スペックが低すぎるので無理だと諦めてるんだよ、全然違うんだよ

「女の上昇婚思考」叩きはもってのほかだが、だからといって現実無視した変にポジティブ過ぎる言説が罷り通るのも不快

独身女性の大半は自ら望んで非婚を選んでいる訳じゃない。寧ろその逆。余裕がないから出来ないんだよ。

結婚したくても、容姿能力問題があって『出来ない』人が大半だという事実を、女叩きにならずに認める事はそんなに難しいのか?

anond:20240229124157

ちゃん結婚する層を馬鹿呼ばわりして、自分じゃ一生かなわない夢を見ながら、自分理想と違う形を見てああはなりたくないって言うの、めちゃくちゃ格好悪いです

プライドを保つための非婚なのか、なるほどな

anond:20240228101927

結婚支援って一口にいうけど、色んなケースがあるよね

結婚したいカップルなんだけど諸問題があって結婚に踏み切れないのか、結婚したいとそもそも思えないのか、結婚したいけど相手がいないのか

この三者をまぜて考えてもややこしくなるとおもうのね

結婚したいけど踏み切れないカップル

この人たちは、じゃあなんで結婚しないか?となると、いくつかあって、

1. ハズレの人生になりたくない=結婚で失敗したくない、から踏み切れない

がかなり大きいと思う

じゃあそれを乗り越えやすくするにはどうするか、というと、婚姻届けを伴わない疑似的な結婚生活体験させることだと思う

具体的に自治体ができる支援としては、非婚関係カップルを最大半年無料で住ませる家を提供すること、とかどうかな?

その仕組みを、「婚姻前の同棲なんて」、って批判的にいう年配の親に宣伝しまくって理解してもらう

他の理由としては

2. お金がない

なんだけど、でも実際には自分で暮らせるだけの金がある2人が一緒に住むわけなんで、金はあるはずだ

2人で住めば家賃などはひとりあたりの負担は軽くなり、むしろ結婚は金がない人ほどすべきもののはずだ

にもかかわらず結婚するには金がない、という声がでかいというのはなぜか?というと、各々理想の結婚生活合格ラインみたいなもの夢想していて、自分結婚してもそれを超えられないか無意味、と信じ込んでいたり、子供ができても満足な環境提供できないことが不安だったり、というのが「金がない」の正体なわけだ

そして相手を変えれば自分は金タダ取りできるんじゃ?って夢想があるから貧しいもの同士じゃ踏み切れない

じゃあそれを解決するにはどうするか?というと、分不相応高望みの無双を打ち砕くことだ

これはもう、そういう姿の夫婦をじゃんじゃん露出させて宣伝し、当たり前にしていくしかなくない?

地元の貧しい子なし共働き夫婦の、日々の慎ましい暮らしを、さぞ素敵な姿、のように毎晩ドキュメンタリー放送するんだよ

それだけで無駄なこだわり消えるよ

あとできることとしては、あからさまに結婚したほうが得、というわかりやす経済的利点を押し出すこと

新婚限定格安物件なんかはすでにあるけど、知らない人も多いし調べて比べないとわからないような情報なわけ

そんなのガンガンキャンペーン出せばいいし、なんならマイカー備え付けでもいいくらいだ

そしたらそこ住むために結婚するよね、そりゃあ

まり

結婚したいけど踏み切れないカップル結婚させるにはどうするか?と考えたら、刷り込みによる意識改革と、あとは結婚したほうが圧倒的にお得な不動産自治体が補助出してガンガン宣伝することだろうな



結婚したいけど相手がいない人

これはもう、相手さえ見つかれば、さっきの、結婚したい相手がいる人、に昇格する

これもう普通にマッチングしかないのよ

自治体が本気でマッチング業やるしかないわね

無料で、メールのやり取りだけで常に知らない異性と会える環境なら、よほどじゃない限りそのうち結婚するわよね


最後

結婚したいとそもそも思えない人

これはもう、結婚しないでいいんじゃね?

でもま、もうちょっと踏み込むと、なんで結婚したいと思えないか?となると色々あって、

1. 自信がないから異性と関わることに消極的

2. 仕事趣味が充実していててその他のことにリソースを割けない

3. モテすぎて婚姻関係結ばないほうが色々楽しめる

4. 子供を望まないので恋人から結婚に切り替える利点がない

5. そもそも思想わがまま自分勝手で他人と同居ができない

あたりで

これ解決不可能ものもあるし、不利益強要することにもなるし、1の消極的な人以外は別にそのままでいてくれたらと思います

結論

結局、たまに10万円あげますとかそんな話じゃなく、5年間タダで家と車借りれるくらいの利点があれば結婚増えると思うで

また小梨が酷い勘違いを起こしてるな。

高望みする女性が増えたか婚姻数が減ったのではなく、我慢して結婚する必要がなくなったか婚姻数が減った、が正しいと思うので良いことなのでは?という話

こんなデマに騙されるはてなユーザーはいないと思うが、年金制度のなかった昔は長男とその嫁が基本的財産相続する変わりにおいた親の面倒を見ていた。

したがって年金を払うと言う行為は親や祖父母の面倒を見ると言うことにすぎない。

そして我々の子供たちが年金を払うことによって我々の世話をしてくれることになると言うことになる。

私は年金など受給しない。貯金資産でやりくりすると言う独身者は筋が通っている。

こういう積極的結婚は是非年金受けとり拒否からはじめてほしい。

あなた非婚社会スタートを待ってるぜ!

2024-02-20

anond:20240220182253

おっさん流石に認識古すぎるぞ…

周りの女はそんなおっさん本音言わないだけだと思う

https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou16/JNFS16_Report03.pdf

ほれ統計

33-34ページ、18₋34歳の独身女性の考える「理想ライフコース」は非婚12.2%、DINKSが7.7%

合計2割くらいが子供を持たないのが理想だとしてる

非婚の中に結婚しない子供を持つの理想の人もいるかもしれないが恐らく少数だろう)

38ページ、結婚意思がある18-34歳独身女性のうち理想の子供数ゼロの人は13.1%

個人的には普通に実感伴う数字だと思う

これ国の政策決める基準になる統計なんでどこぞのネットアンケート」なんかより遥かに信頼できる

2024-02-07

性別役割過去のものになっているのが見えないのかな

未だに男は社会的強者としての役割、要するに「男らしさ」や甲斐性を持つべきだという思想が根強く残ってることに、どうにもならない気持ちになる。

社会が変わらないことについて嘆いているフェミニスト人達も、同じような気持ちを持っているのだろうか。

男は女に花束を渡すべきかどうかなんて、性的規範の最たるもののような気がする。

渡したい方が渡せばいいだけだし、花束についてはともかく、今の若い男性過半数は「女性からアプローチしてほしい」と考えていることについてはどう思っているのだろうか。

この問題解決する一点突破する方法があって、それははてなでもあまり評判のよろしくない男性の家庭進出専業主夫を増やすことだと思う。

専業主夫」とは、いまだに根強く残っている性的規範性的役割価値観根底から覆す存在である

まず男性家事育児を引き受けるということは、女性側が一家大黒柱となることになるので、必然的女性社会的強者役割を担うことになる。

結婚する前段階の恋愛においても、経済力を持っている女性側が告白プロポーズなどのアプローチを「社会的強者」として担うことが求められる。

女性側がそれを拒否したら、男性は未婚を選ぶことになるので、ますます非婚少子化が進む。

社会女性に対して、女性活躍方向性観点から社会的強者であることを要求するようになり、既存性的規範価値観レベル解体されていくことになるのだ。

2024-02-05

anond:20240205102228

非婚化・少子化問題で見逃されている要素

解決できないことを社会問題化していること

太陽が東から登り水が上から下へ流れることを社会問題と思うようなもの

受け入れろ

非婚化・少子化問題で見逃されている要素

若い男性側が、既存性的規範に反発しているから、という点はあまり語られていない気がする。

男性優位社会価値観の中では、男性側が恋愛結婚社会強者として振舞うように暗黙の了解として求められてきた。

告白プロポーズ男性からするべき、男性側が一家大黒柱になるべき、という例のように。

そのことに猛反発している若い男性側が未婚を選択している、という仮説はどうだろう。

現代社会にも根強く残っている男らしさを求められる風潮に辟易しているのに、その上結婚生活でも「男らしさ」を求められるとなると、未婚一択になる。

実際に、20・30代の男性の6割は専業主夫になりたいと考えている。

これはどういう意味かというと、女性側に社会強者として振舞ってほしいと考えている男性多数派であるということだ。

女性はこの事実無自覚すぎるというか、分かっていても見ないふりをしているようにしか見えない。

女性たちが社会に不満を持っているか非婚化・少子化になるのだ、とフェミニズム観点から批判されている。

しか男性側による不満を解決しなければ非婚少子化絶対解決しないと思う。

2024-02-04

anond:20240204120753

女性社会進出ってのもあくまで「安くて簡単に調整可能労働力として女性を使う」という方針ありきで

女性に「男性並み」の待遇を与える気はなかったけど

そこで働きだした女性たちが、男性に「養われ」ながら家事育児介護をするより賃金労働する方がずっと楽で楽しいという事に気付いた

企業側も女性労働力が安くて有用で、無能男性を高く雇うよりずっとコスパが良い事に気付いた

となると現場では「女性若いうちだけ使い捨て雑用係兼嫁候補にするのではなく、しっかり仕事を教えて戦力になって貰った方がいい」と考える企業も増える

そこで評価され仕事継続を期待された女性たちが増えると、この仕事を辞めて結婚して家事育児介護奴隷になるくらいなら結婚しない方がマシと考える女性も増える

かくして少子化非婚化が進んだ、と

2024-01-12

anond:20240112171108

目指すんじゃなくておっさんおばさんなると思春期ほど性ホルモンがドバドバでないからどっちでもない中性によるんやで。それはそれで非婚社会で生きる個人には生きやすくていいんじゃねえの。しらんけど。

2024-01-05

寺子屋こややで育って金持ちになった子が自分の子供だけ賢くなって欲しいと考えるとは思えないけどなあ。id:Nylonと星をつけたブクマカは流石に荒み過ぎてないか

日本の女は世界一下方婚忌避するので、当然自分自分の子幸福だけを最優先に振る舞う

貧しい子供にも学びの機会を与える志は立派だが、女なんかを教育したところで非婚化傾向を悪化させたうえ格差再生産するだけなので対象男児だけに絞るべき

2024-01-01

今年こそは政府経済界世論に対して、少子化根本的な原因は「非婚問題であるということを認めさせてやりたい。

今の政府がやっている少子化対策とは、子育て支援教育支援などだけである

それが悪いことだとは思わないが、そもそも結婚できない若者が大多数であるのだから非婚化を解決する「結婚支援」こそが最善である

政治家官僚も、もしかしたらそのことは分かっているのかもしれない。

若者貧困による非婚化を解決しようとしたら、途方もない政治的経済的リソースを割かなければならないので、彼らは絶対に認めないだろう。

しかし今年2024年こそは少子化対策の転換点となる年にしたい。

2023-12-26

anond:20231226110012

本当に非婚かどうか確かめたか

弱男ブクマカのほうは割と素直に自白してると思うけど

anond:20231226095240

ブクマカ性格が悪い・捻くれてるとよく言われるが、男が嫌いで非婚が多いはてフェミはツイフェミとかと違ってむしろ真っ直ぐな性格だった・・・

2023-12-21

anond:20231221202507

今みたいに娯楽がたくさんないだろうし、

彼氏彼女が常にあるのがステータスと思ってる人たちはいたんじゃないか

いまでも前世紀の遺物のようなコラム彼氏が途切れない女子とは」みたいな

普通ファッション雑誌でもときどきみかける。

モテ」こそ正義であり、お年頃になったらパートナーいないとね?みたいな風潮は

無理矢理に流れとしてあったような。

今は非婚率があがってるし、家庭料理なんてなくてもどこでもおいしいものあるし

便利になり、個人で暮らせるシステムが整い、ライフスタイルQOLを上げるハックも

無料Webに転がってるのでシングルささやか暮らしをしてもいいのかなって感じにはなってるんじゃない。

2023-12-20

賎業主婦って言葉、古くからネットにあったけど

今思えば非モテミソジニー非婚正当化ドッキングしていくはしりみたいな言葉だったな

2023-12-12

anond:20231212082008

まあでも日本も少しずつ変わってんじゃないか

非婚化も進んでるし

https://anond.hatelabo.jp/20231212075626が古いものだろうと感じられる程度には変わってきている

田舎ならまだ↑みたいな所も残ってるかもしれんけど)

2023-12-10

anond:20231210181043

この古臭いジェンダー平等差別的価値観非婚化の根っこにありそう。

そういう意味では下方婚増田のアホみたいな主張も一部は正しいのかもしれない。

2023-12-09

anond:20231208015615

ブクバカバカなので大学をタダにすれば子供が増えると本気で信じている

非婚化傾向の解消こそが唯一の少子化対策だとエビデンスが揃いつつあるあるにも関わらず

https://anond.hatelabo.jp/20231208002645

ぜんぶ間違い。

もう非婚のやつに結婚して子どもつくってもらうのが少子化対策なんて思ってねーんだよ。だってなんだかんだ理由つけて何もしない奴らばかりじゃん。

子ども2人作れるやつに3人目を促すのが少子化対策として一番効率いいってことなの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん