「入賞」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 入賞とは

2022-01-09

正直、容姿ジャッジされるって意味では男より女の方がシビアだと思うんだよね。

アナウンサーとかもさ、男は喋りが上手ければなれるじゃん。軽部とか羽鳥とか、別にイケメンではないし。

でも女だとカトパンとかアヤパンとか、それ以外も大学時代ミスコン入賞で〜みたいなのばっかり。

男は才能があればブサイクでも成功できる、でもイケメンでも才能がなければ成功できない。

女は才能があって美人じゃないと成功できない、でも美人であれば才能がなくても成功できる。

わりとこの認識で合ってるんじゃないかな。

2021-12-31

問題職員の正しい辞めさせ方 9/10

面接評価シートにはないポジティブチェックとネガティブチェックについて

今在籍している職員社会的属性査定状況の突き合わせをベースとして、入庁後に活躍できそうな要素、逆に活躍できない可能性がある要素について、各面接室のリーダーに共有していた。

また、受験者の内定受諾関係統計から、実際に内定を受けてくれる可能性についても情報を与えている。私がK市の職員台帳(驚くほど何でも載っている……)のエクセルを弄りまわして統計分析にかけた結果、導き出したものだ。

このチェックリストに該当すると、面接官の主観的要素において面接結果に作用することになる。その一部を示そう。□がポジティブで、■をネガティブとしている。()内は備考。

以下のリストには、面接試験最中情報を得にくいものもあるが、2次試験で配布する指定用紙に記入欄を設けることでほとんどカバーできる。

ポジティブチェックの例】

男性であり、結婚している(必ず優秀というわけではないが問題職員になりにくい)

10年以上続けている趣味特にスポーツ)がある(〃)

ひとつ組織で3年以上働いたことがある(入庁後に早期離職しない)

出身校(小中高)の2つ以上がK市内にある(地元への愛着がある)

ネガティブチェックの例】

女性子どもがいる(公務よりも子どもを優先する者が多い。入庁1年目での産休や育休など)

男性であり、30才以上で親と同居(子どものような性格や行動をする人間が多い)

■ 他市町や民間企業の残り玉がある(内定受諾率が有意に低い)

■ 入庁後にK市に住む意思や予定がない(〃)

※1…あくま面接官への情報提供である面接試験100%採点表に基づいて実施される。

※2…病気障害、家庭環境など、本人の生き方関係ない要素はどれだけ査定相関関係が強かろうが情報提供はしていない。一応付言しておく。



[追記コネ採用について]

第3章の終わりに、「とはいえ内定を取るための裏技もあるんでしょう!?」と気になっている読者に、何点かの特別事項を示して結びとする。いわゆるコネというやつだ。

ここでは、合法的コネ採用試験の前に自分アピールする方法)について2つの観点により説明する。非合法なやり方は示さない。

1.官公庁主催するイベントに参加する

 これが一番手っ取り早いうえに、やる気をアピールできる。ここでは、あなた学生もしくは若年層だとする。

 官公庁はあまりインターンシップをやらないし、やったとしても狭き門だ。しかし、一般向けのイベントであれば、ちょっとのやる気で意欲を示すことが可能だ。〇〇美術展や〇〇スポーツ大会、〇〇コンペなど、誰でもエントリーできる行事に参加してみるのだ。何年も参加していれば、幹部クラス職員に顔や名前を覚えてもらえる。

 ここでは3つ、前例を示す。

①.

K市の美術展で中学生の頃から入賞し、高校生の時には全国レベルの賞をもらった子がいた。その子面接官を務めたのは、当時の美術展の所管課において責任者を勤めていた人物だった。その子は3種類の面接試験を危うげなくパスし、内定を獲得した。面接官いわく、「エントリーシートを見た時点で入庁してほしい」と感じていたとのこと。

②.

成人式新成人代表で祝いの詞を述べた子。その子は、K市の広報誌の募集を読んで新成人代表への挑戦の意を表した。祝いの詞を自分で考え、成人式ステージで発表を行った。その子は、翌年採用試験を受けたが、残念ながら不合格だった。おそらくだが、祝いの詞の最後に、「将来はK市の職員になりたいです!」と言ってしまったため、自意識過剰であると捉えられた可能性がある。惜しいパターンだ。

③.

子ども議会で将来のK市についての政策提言をまとめた子。当時は中学3年生だった。それが大学卒業する段になって、K市へのUターン就職を決意し、採用試験を受けた。その子政策提言を発表した時に議場にいた職員らが、面接を受けた時には上級の職へと昇進していた。そのうち1人が、当日記の序盤で登場した副市長だった。その子は最終面接で最高の評点を与えられ、晴れて主席内定者となった。ただ残念なことに、その子内定を辞退した。その人に内定を出した時の副市長の嬉しそうな顔と、また反対に落胆した顔は今でも忘れられない。

2.親族地元関係者を利用する

 これが広義のコネだ。一般の人が想像やすい形だろう。人事への働きかけができる人間自分を推薦し、点数を底上げしてもらうのだ。これは、ある程度選ばれた人しか使うことができない。

 ところで、世間的には極端なイメージでもって、こうしたコネ縁故)が語られることが多い。まずは、昭和から平成初期までに行われていた伝統的なコネ採用について説明する。

(以下、説明

昭和時代にこうした採用が行われていたのは、公務業界人手不足だったからだ。K市の昭和60年頃の採用試験倍率は、2.5倍程度である。最低でも10倍はほしいところだ。あまりに倍率が低すぎてロクな人材がやってこない。そんな状況の中、冒頭で述べたA夫さんのような人が多く採用されていた。

当時の地方公務員特に市役所)は、『民間企業で稼ぐ力や意欲のない、覇気のない人間がなるもの』とされていた。今でこそ、上場企業の平均年収地方公共団体の平均年収という関係が成り立っているが、当時は上場企業の方が明らかに高かった。私の記憶では、当時は年収ベースで1~2割程度は上場企業が上回っていた。え、なに? 私の年齢? フミコフミオ氏と同じ年だ……。一応、家内もいる。社会福祉協議会に勤めていて、ひたむきな性格の優しい人だ。

話を戻そう。そんな状況だったので、昭和時代幹部職員は、役場内の優れた職員の子どもや、地元有力者の子弟や、町内会長の紹介など、使える手はすべて使って優秀な人材を確保しようとした。コネ採用は当時も違法行為だったけれども、時代が許していた。

それがバブル崩壊の数年後を機に、公務員人気が高まるにつれて違法行為様相が強くなった。コネ採用が判明した一部の自治体は、首長などの幹部職員引退検察起訴に追い込まれるようになった。K市においては、1995年頃を境として、それまでとは比べ物にならないレベル人材(一流大卒民間経験5年以上など)を採用できるようになった。

説明終わり)

 とあるAさんが、いま在住している自治体職員になりたくて、かつ上の条件を満たしている(親が優れた職員である地元有力者に知り合いがいるなど。以下まとめて『有力者』とする)のであれば、以下の手順を満たすことで、法を犯すことな自分アピールできる。

[ステップ1]

 Aさんが『有力者』に対し、自分を市の幹部に紹介してもらえないか尋ねてみる。

[ステップ2]

 Aさん側の『有力者』が、採用試験責任者(または特別職)と会談する。「あの人とこういう繋がりの〇〇さんという人が、今度採用試験を受けます」と連絡する。相手方は、「ほう、そうなんですね」と反応する。これでステップ2は終わりだ。

 ※これ以上は発言するべきではない。例えば選挙に出たい人がいたとして、告示期間前であれば、「〇〇選に出馬します!」と宣言するだけなら公職選挙法的にセーフとされているだろう。それに似ている。

[ステップ3]

 ここからは時と場合による。文書に残さない形で協議を重ねることもあるし、協議自体が行われないこともある。なんというか、こういう形の行為というのは「空気感である

 コネ採用を行ってはならない――という考えは、幹部職員特別職の間でも共通見解である。ここまでリスクとリターンが嚙み合わない行為はない。表沙汰になった時点で、どんなに偉い人間でも職を辞さねばならない。検察への起訴もセットだ。

 後は、Aさんが筆記試験足切りにならない程度の点数を取ればよい。採用試験責任者がAさんに配慮してかせずか、そういう結果になるように面接試験のセッティングを行う。以上だ。

[さら追記]

 身も蓋もないことを言う。地元有力者の子弟は、こんなことをしなくても普通に採用される。当人能力人格レベルが素で高いことが多いし、事前情報がなくてもわかるのだ。外見に、苗字出身地、その他履歴書の内容だけで「あの〇〇さんの子どもか血縁者だな」と。苗字が珍しいことが多い。

 市役所採用試験であれば、能力よりも人格や人柄を見る。私が面接官を行っていた〇年間において、最終合格者の筆記試験最低点は35/100だ。35点しか取れなくても、一次試験面接で5段階中の4がつけば無条件で二次試験に到達できる。理論上は0点でも通過可能だ。さすがに二次試験で落ちるだろうが……。少なくとも、K市の採用試験はそういうルール運用していた。

 ちなみに、35点の子は笑った顔が素敵だった。話し方はふんわりとしていて、それでいて長すぎず短すぎず、話の内容も伝わりやすかった。こちらの質問意図理解している。性格適性検査の結果も正直者と出ていた(あれは信用できる。統計学の力は偉大だ)。市長も、副市長も、かくいう私も、あの笑顔ノックアウトされてしまった口だ。今思い出してもあれはずるい。

https://anond.hatelabo.jp/20211231220524

2021-12-11

かつて好きだったゲーム愚痴を言わせてくれ

俺が好きだったゲームMTGマジック・ザ・ギャザリング

TCG元祖、「遊戯王」「デュエルマスターズ」の元ネタとかって説明されることが多くて、名前だけは聞いたことがあるって人もいるかな。

ゲーム自体もとても面白いのだけど、今回は主にゲーム性じゃなく、それ以外の部分で俺が惹かれた要素と、「好き」が過去形になった理由について書いていく。

MTGが好きだった

ゲームプレイヤーにも勝利を求めるガチ勢、楽しさを重視するエンジョイ勢と色々いると思う。

(俺はガチ勢ってのも互いに本気で勝利を追求する遊び方を楽しんでる人って考えてる)

俺はどちらかというとガチ勢としてプレイしてた。

他のとこは知らないけど、MTG界隈では競技(ガチ)⇔カジュアル(エンジョイ)って表現を使ってた。

競技なんて言うと「カードゲーム風情がスポーツかなんかのつもりかよ」って思うかもしれない。

まずは俺が惹かれたMTGの要素の一つである競技性を語らせてくれ。

MTG競技

ゲーム競技ってことで、その競技性ってのはつまりプレイヤーがどれだけ本気で勝ちに行ってるかの指標って感じかな?

皆が本気で勝ちに来るような方法って?そんなの簡単な話だ。商品を付ければ良い。皆が本気で勝ちに来るような商品って?これも簡単。「金」に決まってる。

今でこそゲーム大会に賞金が出るのなんて当たり前だけど、今から30年近くも前から「ゲーム」自体主体に賞金制の大会があったってのは凄いことだと思う。

次にその大会の規模、まずGP (グランプリ)。世界各国で行われて、誰でも参加が可能コロナ以前には日本国内でも年に4~5回開催されてて、最高人数は2500人程度、2000人↑は当たり前って感じでかなり大盛況だった。

優勝で大体100万円くらいで、結構大金だけどガチ勢にとって同じくらい大事なのが上位入賞者に与えられる副賞。

副賞ってのはPT(プロツアー)って上位大会への招待状。

PT世界各地で行われる。各国の強豪が集って、各々が練りに練ったデッキを持ち寄り優勝を目指す大会。賞金は優勝で500万円くらい。多くの競技者はこの舞台を夢見て、焦がれて、狂ってた。

このPTって舞台MTGやってる奴には本当に羨望の的なんだ。昔はニコ生で、今はTwitch配信してて、海外でやるから時差があったりで眠たさ堪えながら噛り付いて見てた。

さらにもう一つ大事なことがあって、MTGにはプロプレイヤーって呼ばれる存在がいる。

プロ」の定義は論の種にもなる事なんだが、一つ明確な線引きがあってプロプレイヤーズ・クラブっていうMTG制作した大元であるWoTC(ウィザーズ・オブ・ザ・コースト)社が公式に制定した制度

これはプロポイントってポイントを稼いで、それが一定数溜まったらそれぞれブロンズシルバーゴールドプラチナと順にランク付与されてボーナスが貰えるって仕組み。

このプロポイントを貰えるのが前述のGPPTなどのグレードの高い大会

誰でも参加可能GPでも、このプロポイント1点取るのに結構苦労するんだが、MTGプロプレイヤーはこのポイントを求めて世界各国を飛び回ってGPPTに参加するってのが常だった。

国内だけだと4~5回と書いたGPだが、世界ではほぼ毎週のように行われてるので、プロプロになりたい奴らはポイントを、PTへの参加権を求めて世界を旅してた。

WoTC公式からも「PLAY THE GAME, SEE THE WORLD」って言葉でその行動を奨励してた。

俺はこのプロプレイヤーってものに強く強く憧れた。最初はただゲ-ムが面白くてやってたんだが、次第に戦えるようになって、勝てるようになって、大きな大会にも出るようになった。

はいつの間にかこのゲームに狂ってたんだ。狂うのも悪くないけどな、好きなことに狂えるならそんな幸せなことはない。だから狂いが醒めてしまった俺からみると、未だに狂ってるような人を羨ましく感じたりする。

ここまでが俺がMTGを好きだった理由。ここからは好きじゃなくなった理由

MTGが好きじゃなくなった

上に書いた競技性と、それを織り成す制度ってのが、俺がMTGってゲームに惚れた一つの要素だったわけだ。

結論から述べる。俺がこのゲームを好きでなくなったのは崩壊とも表現したくなる度重なる制度の変更が理由

最も絶望するのは、それが他でもないこのゲームを作り出したWoTC社が原因となることだ。

度重なる制度改悪

2016年の初めあたりにWoTC社の社長が変わった。度々この社長やり玉に上がる。

本当に社長のせいなのかは分からないが、実際にこの時期からWoTC社は数多くの制度変更を打ち出す。

色々と細やかな変更はあったんだが最大級のヘビーパンチが、2018年末のこと。

その内容は、前述したプロプレイヤー制度廃止。そしてそれに代わる32名の定員でのMPL(マジックプロリーグ)という新しい制度への移行だった。

元々、プロプレイヤーって呼べるような人間世界に数百人いたと思うんだが、それに対してMPLの32名という枠はどう考えても少ない。

プロ制度廃止に伴ってプロポイントも無くなり、世界を股にかけて飛び回る意義も失われた。

過去プロ制度は、本気で目指して努力すればギリギリ手が届きそうと思わせてくれるいい線引きだった。

それに対し、MPLってのは百戦錬磨トッププロが競い合う中で、そいつらを蹴落としてようやく入れるような場所で、明らかに必要となるコストの大きさが違うんだ。

MPLからあぶれたプロプレイヤーも、プロを目指していた競技勢の人々も次の目標となるものの遠さに驚いたと思う。

(ちなみにこのMPLももうすぐ終わっちまうらしい。それ以降のプロに対する制度説明は現状一切ナシ。

なぜWoTC社はこのような制度の改変を行ったのか

推測の域を出ないが、界隈で多く見かけた意見は前制度にかかるコスト金銭負担の軽減が目的というもの

PTのようなアメリカヨーロッパ、時にはアジアなどで行われる大会場合世界各国からプレイヤー運営する人材派遣するだけでも多量の金がかかる。

プロプレイヤーへの報償も同様に、目に見えて分かりやすい直接的なコストのために制度が見直されたのだ…と。

競技性がMTGの魅力の一部でしかなく、皆が皆一様に求めていたものではないとは思うが、ゲームの人気の一端を担うものであった事も確かだ。

俺はWoTC社がそれを軽んじ、踏み躙ったように感じた。

WoTC社はそれ以外にも目先の利益に捕らわれた焼畑商業的な業務方針を繰り出した。

MTGには、「とあるカードセットで禁止カードを連発してしまい。開発陣は社長室に呼ばれて𠮟られた」という有名な逸話があるんだが、現在MTGでは2017年から毎年新しいカードセットから禁止が生み出されている。

それ以前は偶発的なデザインミスで、禁止せざるを得ないようなことはあったものの、毎年のように禁止カードが続出している状況はおかしいとしか言いようがない。

まりゲームデザイン能力の低下だ。

ゲームデザインは非常に難しいことだとは思うが、発売からわず17日で禁止が出たと聞いたときは流石に目を疑った。

本来焼畑であれば、別の場所を耕作すればよいだけだが、MTGでいう土壌とはプレイヤーの事だ。容易に開墾できるものじゃない。

こうした事によって(俺の)WoTC社への信頼は地に墜ちることとなる。

人は信頼があるから金を落とし続ける。だから企業顧客満足度なんてパラメータを得るのに躍起になるわけだな。

信頼=金ではないが、信頼≒金ではあるんだ。

WoTCはこれを理解しているとは思えない。

友人にWoTCへの呪詛を吐き散らす奴がいたが、WoTCがクソなのなんて衆知の当たり前の事で、それを一々言ってる自分おかしいのかもと言われて笑っちまった。

最悪の事件

最後制度変更ではなく事件

2019年4月PT大会(ミシックチャンピオンシップロンドン19)において渡辺雄也選手マークドの疑いで失格処分を受ける。

まず渡辺雄也は今例えるなら、「MTG界の大谷翔平」と言って差し支えない日本プロトッププレイヤー

競技シーンを知る人に「日本一上手いプレイヤーは?」と聞けば大体の奴はナベかヤソって答える。

次にマークド。これはカードに目印をつけて、裏面から見ても何のカードかを識別できるようにするっていうイカサマ

事件の経緯は以下。

渡辺雄也選手大会でこのイカサマを行ったとして失格処分を受ける。

後日スポンサー(Cygames)と共に反論する旨の声明を出す。

WoTC社はこれに対し報復とも考えられる重い罰(30ヶ月の出場停止殿堂除名、MPL除名)を与えた。

この事件日本MTGコミュニティ大炎上した。

・状況とリスクリターンを考えると故意なはずがない。

ジャッジや対戦相手などによって容易に物的証拠を作ることができてしまう。

・十数年間、イカサマなんてほど遠い、クリーンイメージからこの裁定が下るなんてありえない。

まぁ色々な意見散見された。

俺は当事者以外があーだこーだ言ってもしょうがないと思ってる。

けど、一つだけ信じてるのは渡辺雄也って選手イカサマなんてしなくてもこれまでの実績を疑わせないくらい強いという事。

この件でWoTC社に失望したのは、声明に対して納得のいく証拠の提出を一切することなく、異例なほど重い30ヶ月という罰を科したこと

反則行為で失格になった時点で罰が与えられる事、それ自体は仕方ないことかもしれない。

しかし、求められた調査の開示がない事、不当に思えるほどに重い罰、あらゆる説明が足りなさ過ぎた。

結果的日本を支えてきた英雄不本意に、容易に、軽々しく選手生命を絶たれたとしか見えなかった。

この件を皮切りに実際にMTGを辞めたやつも何人か確認してる。

献身的にずっと日本MTG界を牽引してきた人物でも、不透明組織の指先一つで活動を終わらせられる可能性があるなんて、信じられないよな。

こんなとこで文句言ってんじゃなくて問い合わせろって?日本WoTCに何か言っても無駄だ。

日本支社にはWoTC本社に何か言う権限なんて無い。

日本公式が駄目なら英語なり使って本社に言えって?俺は自分で声を挙げたことはないが、海外プロプレイヤーWoTCへの不満がたまに流れてきてもゴミみたいな制度を連発してるあたり何言っても無意味ってことだな。

こんなことが続く内に、WoTC社に期待する方が悪いという風潮が当たり前になった。

「最高のゲーム、最低の企業。」

誰が言い出したかわかんないけど、ここまでの総評となる言葉

面白くてゲームを初めて、企業に嫌気がさして、ゲームへの興味も失せた。

これが、俺がゲームを「好き」じゃなくなった経緯。

この手記が、MTGの魅力の片側から見た一方的意見であり、カジュアルに遊んでる人が今も楽しくしてるのは知ってる。

まぁタイトルにある通り「愚痴」だからな。聞いて欲しかっただけだ。

こんなこと書きながら2,3年後にはMTGやってるかもしれないけどな。

滅茶苦茶ネガキャンしといてなんだけど、ゲームは本当に面白いので興味あれば触ってみて欲しいという思いはある。

今ならマジックアリーナって無料で始められるアプリもあるし。DCGの中では本当に金のかからない部類だしね。

カードゲーム趣味だったおじさんのか弱い嘆きを聞いてくれてありがとう

P.S.

書いてる最中に、存在すら知らなかったPT代替となるCS(チャンピオンシップ)とやらが行われていたらしく、久しぶりに配信を見た。

自分が精力的にプレイしてた時期に鬼のように勝ってた市川ユウキ氏の手に汗握るような熱戦が見れて感動しました。

サインしてもらったゴルガリの魔除けは今でも宝物です。

本当におめでとうございます

2021-12-08

観たBLと読んだBL雑記

ドラマ『美しい彼』第3話

あらすじ

 コンテストに出場した清居だったが、一位にはなれず。コンテスト終了後に一人きりで悔しがる清居を追いかけ、声を掛ける平良だったが、拒絶されてしまう。夏休みが終わると、教室ヒエラルキーが一変。清居はコンテスト入賞を逃した。たったそれだけの事で城田達、元清居のグループが清居外しを始め、それはやがて露骨イジメへと進展してしまう。城田達による清居への悪辣嫌がらせに遂にキレた平良は……。

増田感想

 これまで、原作に比べると純朴で可愛い印象だった平良が、ここへ来て原作通りの根暗アグレッシブ俺様ぶりを発動! マシンガンを構える平良の闇の深すぎる目線にシビれた。てか、「マシンガンがあればいいのに」って独白バッチリマシンガンをぶっ放すシーンで表現してしまうの面白いw なのに平良が城田に殴りかかってボコボコにするシーンは写さないし、平良の顔や身体に跳ね返ってるのは血糊ではなくトマトジュース(城田が清居にぶっかけたやつ)にしてしまうという、謎の表現規制w

 平良役に萩原利久を当てたことに当初は批判の声もなくはなかったんだけれども、萩原利久で本当に良かったとしみじみ思った第3話だった。あの平良の目つきを再現出来る役者は他にいないのではないかと思った。あと、跪いて清居の手の甲にキスするシーン、腐女子の夢がめっちゃ詰まってた!

 城田が平良八つ当たりした理由がわかりにくいような。といって私も原作の部分を正確には覚えていないけど……二学期初日に城田と二人で自撮りしてた元清居ファンロリ巨乳ちゃんが清純そうな顔して二股かけたせいで別れた、というやり場のない怒りを通りすがり平良にぶつけたとか、そんな感じだったような気がした。そんなドロついた背景のある城田とロリ巨乳ちゃんが、卒業式には何事もなかったかのように和解しているのには笑った。平良と清居の同級生達は小学生かよってくらい幼い。城田があまりにもアホな言動をする子にされているせいで、やること最悪なのにいい子っぽく見える。そもそも高校三年生なのにクラスで亀を飼っていたりとか、夏休み宿題を写し合いしてるとか、謎にリアリティの無い高校生描写なのは一体何故なんだ。

 清居がハブられたせいで思いがけずに訪れた平良と清居の二人だけの時間が、萌え萌えしくてよかった。お家で一緒に宿題したりとか、自転車二人乗りで帰ったりとか。

 さて、残りあと2話。次回にはあのビーバー小山が登場する訳だが、陰のあるイケメン平良&清居とは真逆陽キャ爽やか系イケメン高野洸小山役を担当しており、半端ないラスボス感が! しかも爽やか良い人そうな役作りでありつつ、なんだか「お前自分イケメンだってこと良く分かってるだろ」って感じさせる、うっすらとした嫌味のある演技。ビーバー小山ハンパない。予告では平良小山の前に立ちはだかる清居……これまたキングオーラを放っており、来週も見逃せないな。

 平良役の萩原利久、清居役の八木勇征小山役の高野洸は将来ビッグ役者になりそう。今もう既にすごいし。


『ENNEAD』(Mojito)

あらすじ

 正直読んでもあらすじが今ひとつからなかったのだが、エジプト神話の話。

 1話全部と2話の殆ど神話パートで、2話の終わり辺りでアヌビスが父のセトに歯向かい、そこにホルスがやって来て、ボコられた。3話でイシスがセトに殺されかけて、ホルスがセトを刺す。

増田感想

 シーモアで3話無料だったので読んだのだが、3話までではさっぱりストーリーがわからない。分からなさ過ぎるよ!

 ENNAD(エネアド。ヘリオポリス九柱神)の一人セトが暴虐の限りを尽くし、ホルスがそれを止めようとセトと王座を巡って闘うわけなのだが、Pixiv百科によれば、どうやらセト←ホルスBLであるっぽい。なるほどわからん面白そうではある。買って読むかというと……保留かな。

 なんか……たまに韓国BLを試し読みしてみると、ストーリーがかなり殺伐としているので驚く。海を超えてまで人気が出るような作品からこそ過激作風なのかもしれないけど、愛憎の憎の部分がめちゃ強いのはなんなの……。



ただの日記

 とあるBL書きのコミュニティで、BLと非BLの違いってなんなの? と聞かれた。

 アマチュア字書きの書くBL場合は単に男同士が愛し合ってるかセックスしてるかというだけで他に確たる決まりはなさそうだよ、でも商業BLはそれだけでなく他に守らなきゃいけない掟があるようだよ、と私は答えた。

 そしたら質問者が「じゃあ私の作品BLではないってことですか。私はBLだと思うんですけど、BLというジャンル設定で小説投稿サイト投稿したらダメなんですか」と食ってかかって来たので相手をしたんだけど、どうも要領を得ないというか……。そもそも最初アマチュアの字書きの書くBLは男同士が愛し合ってるかセックスしてるかというだけで他に確たる決まりはないって言ったじゃん! アマチュアなんだから好きに投稿すりゃええがな。誰も文句なんか言わぁしねえよ! と思ったけどそんなこと言ったら怒りそうだから丁寧にリプライした……。

 質問者自分作品なんかクソクソのクソだからプロになるなんて夢もまた夢だと言いつつ、BLってなんですか? 女性向けってなんですか? ライトノベルってなんですか? 等、アマチュアWeb上で投稿する限りにおいては別にそこまで厳密に考えんでもいいことを、あくま商業作品定義としてどうなのか? っていう意味で聞いて来るので困った。一体、この人は何なの? 死ぬほど自信が無いと言いながら実はプロ目指していたりするの?

 段々相手するのが馬鹿らしくなってきたけど、真面目に対応しないとキレ散らかしてコミュニティーを荒らし荒らしから垢消して去る系かなと思ったので、「ggrks」と言いたいのを抑えて分かる範囲で答えた。

 最終的に、

ジャンル分けを気にするのはプロになろうと思ってコンテストに応募する時だけで、ただ投稿サイトに投稿するだけなら、自分BLと思ったらBL投稿すればいいってことですね」

 と分かって貰えた……。と思ったら、

「で、私の作品BLなのでしょうか?」

 と、話が振り出しに戻った。

2021-11-21

anond:20211121131156

ごめんなさい

その分のお金を美味しいもの食べておけばよかった

妹や弟におやつでも買って帰ってあげればよかった

その分の時間お菓子作りに費やせばよかった

ネトゲ調理師ランキングで上位に入賞しても何もなかった

2021-11-09

無くした物のことを忘れてしま増田住まう増し手レス和を床のノモ太敷くな(回文

おはようございます

私の無くしていたと思っていたボールポイントペンが、

車の後部座席に落ちてました。

もう見付からないと思って諦めて井上陽水さんの歌を歌いながらその勢いで文房具店に飛び込み前転して入店して

その替わりのボールポイントペンを買ったんだけどね。

そのときね、

2本同時に無くしたの。

なんか2本同時ってメッセージ性強くない?

誰かがペン立てから持って行っちゃったのかな?って思っていたけど、

車の後部座席に落ちてたわー。

探すのをやめたときに見付かることもよくある話しとはよく入ったもんよね。

まさにそうだわ。

1本ならなにか気まぐれでどこかに置き忘れたとか落としたとか、

そう言った不可抗力自責の念なんだけど、

2本同時ってのがどうも怪しかったのよ。

私って物をなくしたりすることってあんまりないので、

なくしたときのショックはキングなのよ。

もしかして

無くしたものを見付ける一番の最適解は

なくした物の探し物のことを一瞬で忘れることなのかも知れないわ。

そうすると

秒で探すのをやめた瞬間に探し物が秒で発見されるって法則じゃない?

から潔くここは探していることをためらいもせず

即諦めるってのが鉄則ね。

よく諦めたらそこで終了です!って台詞が有名なシーンがあるけど

あれも物は言い様で

あい場合は即試合終了させて探すものを探す大会ピリオドを打って

その試合には棄権せずとも、

入賞は目指さないぐらいの肩の力の入れようで挑む方が

秒で探し物が見付かる可能性の方が

その副反応デメリットより大きいのよね。

から探し物を探す大会よりも

探すものを探すことを忘れる大会で優勝する方がよっぽど重要だし

その大会にはぜひ入賞すべく、

文字通り記録に残るより記憶も残さないレヴェルで忘れちゃう方がワールドレコードだし

新記録も期待できるのよね。

でさ、

私のよくなくす物で探し物をやめたときに出てくる選手権での順位

三位大根

二位牛すじ

一位タマゴ!

ってそれ今年のマイベストおでんグランキングだったわ!

そうじゃなくて、

私の良くなくしてしまいそうで見付けることを辞めた瞬間にで出来るモノ選手権では

三位爪切り

二位ハサミ

一位は自信!!!

そんななくし物をよくしてしまう私は一番に自信を無くしてしまうわ。

から何回も言うけど

探し物をしているときこそ即探し物のことを諦めて忘れてしまう方が

探し物が即見付かって発見できるって

本当にマーフィーの法則辞典に載せて欲しいほどそう思うのよね。

それでさー

なくし物をしてもスマホで秒で見付かるようにって電子的なタグがあるじゃない。

あれさー

あれをつけた瞬間にそれ以降全くなくさなくなったか

それはそれで逆張りとして、

無くしても良いと思ってもその電子的なタグを探し物発動機能を使いたいがために気にしすぎて

全くなくさなくなるって法則もあるわよね。

私もよくどこに行ったかからなくなりがちな、

がま口財布と車のキーにそれつけた途端に

全くなくすことが無くなって、

もうこればかりは逆井陽水さん現象と言って新しく提唱してみたい機会を与えるべきだと思うわ。

不思議ものね。

うふふ。


今日朝ご飯

おにぎりしました。

朝はそうね、

ほとんど買ってきていただくことが多いことに今気付いたわ。

あんまり優雅朝ご飯目玉焼きを焼いている場合時間はないのよね。

ゆとりが欲しいゆとりがあったらいいわね。

朝ご飯目玉焼きって

半熟が好きなんだけど、

外食で出てくる目玉焼きは黄身は固めの方がいいわね。

だって黄身が崩れてお皿を汚してしまうじゃない。

そう言うこと気にしすぎ?

内はトロッと外はカリッとね。

デトックスウォーター

冬時期になっても麦茶ウォーラー結構美味しくホッツでいただけることに気付いたので、

いつもならほうじ茶ホッツウォーラーにしている季節なんだけど

いままだホッツ麦茶ウォーラー好調!って感じかしら。

より香ばしい麦の香りが豊かに広がるわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-11-08

二科展かいリタイアした芸能人にハクをつけるだけの賞

2021年入賞

絵画1,941点中656点(34%)

彫刻48点中41点(85%)

デザイン483点中174点(36%)

 

なんやこれ、舐めてんのか

2021-10-22

なんでだろー?なんでだろー? anond:20211022093558

ショパン国際ピアノコンクール入賞したあのソリタ氏の髪型はなんだ?

みっともない!世界最高クラスコンクールに出場するのにふさわしい髪型とは思えない!

ニッポンサムライイメージしたとか、本人は吹聴してるそうだが、そんな中途半端なチョンマゲもどきでは、サムライ高潔イメージに傷がつく!

...とかなんとか、叩く風潮が出てこないのなんでだろー?

あのコムロ氏がこないだ帰国したときにぶっ叩かれてた髪型とほぼ同じじゃんw

さすがのダブスタ天国ですねぇこの国はw

2021-10-01

アカデミー・オブ・チョコレート

Academy of Chocolate とは

2005年イギリスチョコレート専門家5人によって設立された、世界最高峰チョコレート認定するコンペティション

チョコレートの外観・香り・味・複雑さ・奥深さを加味しながら、

チョコレートアカデミー会員や国際ジャーナリストシェフパティシエなど、チョコレート食品専門家審査するらしい。

ちなみに、2021年アワード一覧は、ここ。

https://academyofchocolate.org.uk/awards/2021/

Tree To Bar や、

Dark Bean to Bar under 90%

White Bean to Bar Flavoured

というのが、チョコの種類によるエントリー部門にあたり、それぞれの部門において、金賞、銀賞、銅賞が与えられる。


日本からエントリーしている会社があるようで、ググるといくつか見つかる。

また、海外からアカデミー・オブ・チョコレート入賞チョコレートを輸入販売しているサイトもあるようだ。

2021-09-29

ウマ娘もう飽きてる?

飽きるよね?

はてな増田も、競馬話題ブクマ付かなくなってきてるもんね

ウマ娘競馬ファンを掘り起こした、なんてありゃ嘘だね

ウマ娘やってるとき原作と思って競馬を見てみたけど、ウマ娘への飽きと同時に競馬からも興味が離れた、が正解だろうね

でも、せっかく始めた趣味なんだから、やめちゃうのはもったいない

競馬おもしろいよ

ウマ娘面白い

実際、私、増田ウマ娘からちょっと離れてたけど、それはもう、ダビスタ買ったせい

でもまたウマ娘に戻ってる

結局ウマからは離れてない

で、ウマ娘の遊び方

これはもう、ルームマッチ

ルームマッチにつきる

馬を育てて、走らせて、勝敗を競うゲームなんだからカジュアル勝敗を競う場をいかに用意できるか、で面白さが全く変わる

これはもうね、リア友だよ

学生ならご学友、社会人なら職場の方々だよね

我々は職場で、その週末にある実際の競馬レースと同条件のレースを毎週末ルームマッチで開いている

もちろん、誰でも参加できるようにウマ娘レベル上限はBランクまでの縛りルール

入賞5着までの人に賞状、2、3着くらいまでの人にお菓子など景品を用意している

合法にやるならもちろんお菓子とかしか出せないよね

でも、勝ったらお祝いがある、これがあるだけで、めちゃくちゃモチベになる

勝った負けたをカジュアルに週一でできる環境というのは面白い

ポケモンだって、仲間大会が一番盛り上がるじゃん

お題を決めた限定ルールで、知ってる人とわいわい戦う、ゲームは結局これが一番面白い

知らん人と戦うオンライン対戦は、負けたら腹立つだけだけど、リア友のA君が今週勝ったんだー、というのは別に腹立たない

からさ、ルームマッチやろう、リア友ルームマッチを定期開催しよう

これだけでもう、めちゃくちゃおしろくなるよ

さらに、ウマ娘で勝つにはレース場の特徴を把握して育成する必要があるので、その週の競馬への理解度が増す利点もある

そのおかげで増田オールカマーではレイパレに2100円飛ばされた

で、リアフレルームマッチもっと白熱させるなら、そりゃもうお金を出すことでしょうな、と思う

参加費取って、入賞者に割り振る、というのは、Eスポーツ大会ならば合法のやり方はあるみたいだけど、何も調べずにやればそりゃ賭博犯罪になるでしょう

でもま、自己責任だけど、やったら面白いんじゃないかなと思うよ

うちはやらんけど

今週末は凱旋門賞だけど、ウマ娘類似レース設定できないし職場カップスプリンターズステークスのみ

凱旋門賞で盛り上がれば、ウマ娘にロンシャンレース場の導入もあるかもね!



追記

econcon サポカはいいけどキャラガチャ渋いのはなんかもういいかな…となった

syabazochang ガチャが渋いのに唯一嫌いなテイオーが来た時心が折れた

rundyh 競馬は一週間どれに賭けるかいくらでも考える暇つぶしが出来てガチャする快感の代わりに賭けた馬券が当たるかの快感が得られる。ソシャゲなんてやってる暇はないだろう

そうだよね!

元ネタ競馬からこそ、この10連分3000円あれば、今週の競馬でもうちょいいい勝負できるな、とか

この10連2回やったつもりになれば、ウイポorダビスタ買えるな、という気持ちが、ウマ娘継続の一番の敵だと思う

ウマ娘女の子特別好きな方はウマ娘じゃないといけないけど、ウマ娘じゃなくても競馬って面白いよねって感じの人にとっては、競馬に関する遊びの中でウマ娘基本無料に見えてもっとコスパが悪い遊びなんだよな

現状、娘ガチャで星3当てるより、競馬勝つほうが可能性あるもんな

競馬に使うよりはガチャに払ったほうが確実に楽しみは増えるでしょ!」くらい思わせてくれないとね、と思う

ガチャが外れたら実質金が消えるだけ、というのはダメだわ

女神像とか、所持キャラの微強化ってほぼ意味ないもんな

それか無課金でも新鮮に遊べるようにどんどん状況が変わるようにしてくれるかだなー

2021-08-17

ウマ娘楽しいけど、ダビスタ買った

中古税抜き3280円、税込み3600円くらいだった

ウイニングポストとどっち買うかずっと迷ってたけど、ダビスタ口コミが悪いせいか中古の値段が値崩れしててねらい目、って聞いて、確かにそうか、ってなった

ウイポのほうが仮にちょっとだけ面白かったとしても、中古ですら5千円超えるやつを買うか、多少比較すると劣るとしても3600円か、だったらとりあえず3600円でいいか、って思う

あとウマ娘に1回1万円課金することを思うと両方買える


ロードが長すぎって口コミ多かったけど、アプデが入ってて許容範囲に収まってた

長くて2秒くらい?

別に気にならない

あと、お金がなさすぎてすぐ借金突入した

返済焦げ付いたら倒産?だと思うとけっこう厳しい

調教システムわからん

芝走らせる奴は芝調教だけしてたらいい、強くするにはとりあえず坂路、みたいなイメージでやってたら全然勝たん

今さっき調べたら、芝がスピードダートがスタミナ上げるらしくて、わかるかよそんなんwってなった

育成状況だけど、最初にうちで生まれた2頭は、そのまま未勝利引退した

3頭目がようやく初勝利をあげて牧場を救ってくれた

そこから続いて4頭目勝利

どちらも4勝あげて、オープンクラスになってから勝てなくなった

勝てんでもいいか入賞して賞金稼いでほしい

G1勝つとか考えもしない

とにかく5着に入ってお金を稼いでほしい、ただそれだけ

お金なくなりそうなのに放牧だとか疲れがとか脚元が悪いとか言われると青ざめる

いま放牧出すとお金どうなるの?って

とりあえず楽しんでるよ

調教で何したら何があがるかさっき知ったから、今日から調教うまくいけそう

ウマ娘は続けてるけど使える時間は減りそう

2021-08-16

ローザンヌ入賞バレエダンサー淫行か…16歳少女「誘い断るとバレエ界で生きていけないと」

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210816-OYT1T50176/

発表によると、伊藤容疑者は2019年8月9日東京都新宿区歌舞伎町ホテルで、マッチングアプリで知り合った当時16歳の少女が18歳未満と知りながら、わいせつ行為をした疑い。容疑を認めている。

16歳がマッチングアプリ使ってたことは不問なのか

Yahooニューストップ見出し

8/16(月) 17:28更新

西日本 今夜から大雨エリア拡大 49

河野氏「3回目接種分も確保」 5294

東京2962人感染 重症最多268人 1341

栃木県 緊急宣言適用要請 192

アフガン巡り見通し甘さ露呈 424

国際バレエ入賞わいせつ容疑 413

傷害容疑 外国人パラ選手逮捕 1085

老後切り出し泣く母 どうすれば 55

昨日https://anond.hatelabo.jp/20210815173344

2021-08-10

東京実家の出前ラインナップが地獄

カレー韓国料理麺類しか期待できるものがない😱

 

もう東京首都を名乗るの辞めろよ😡もしくは渋谷港区中央区だけ首都を名乗るべき😡

 

これは外で食べるより家で食べた方が美味いとか言う世間知らずが生まれるのも道理ですわ

大味+安食材のチェーン店ばかりでマジで家で食った方が単純に美味いと思われるもの

 

まずヴィーガンの店が1店舗も無いとかマジでどーなってんだよ

別にきじゃ無いけどモスグリーンバーガー GREEN BURGERの提供店すら無いんやが?

実家スーパーラインナップ(ヨーカドー等)死んでるのは確認済みなので

ヴィーガンメニュー通販ストックか常に電車乗らないといけないやん wwwww

ファーーーーーーーーーwwwwww

 

牛肉を扱う店も銘柄牛は軒並み4000円越え。しかも部位選べないカルビとかロースとかザブトしかない

今、ワイが住んでる地域2000円も出せば食えるンゴ。部位もしんしんとかともさんかくとか自由に選べるンゴ

銘柄指定じゃない黒毛和牛かつオーソドックスな部位なら1200円も出せば食えるンゴ

これは牛肉は油っぽいとか不味いとか言うアホが生まれるのも必然

 

銘柄豚肉もワイが住んでる地域なら1000円以下で食えるンゴ

ただシンプルポークステーキロースポークとんかつ焼肉しゃぶしゃぶ生姜焼きなどは別として、

濃いめの味付けの豚肉料理はしっかり下処理をして適度に脂肪があれば銘柄国産関係なく

普通に美味いので豚肉はそこそこ妥協できる

けど出前のラインナップは豚丼とかなんだよな・・・・プルドポークとかチャーシューとかじゃなくて

銘柄豚じゃないならよっぽど手間掛かった豚丼以外頼むわけ無いンゴ

 

鶏肉そもそも地鶏銘柄鷄を扱った店が1店舗も無い

スパイスをしっかり使ってる鶏肉であれば国産であればそこそこ美味しく食べれる

ちゃんと下処理・カットを考えた加工肉ではない炭火焼き鳥ならそこそこ美味しい食べれる

・・・のだけど外食ラインナップは無限唐揚げ地獄+たまに親子丼wwww

ファーーーーーーwwwwwwwwww

そもそも東京実家スーパー親子丼にして美味しく食べれそうな鶏肉売ってないんだよな

唐揚げチキンナゲットタコスミートとかしっかり目ならともかくなぁ・・・

 

 

ヴィーガンモスメニューすらナシ、肉類は全滅ですが、次にお店のジャンル行きましょう

 

▼魚系の和食(寿司・鰻・懐石割烹料理)

→ 魚嫌いなのでノーコメント。なお懐石割烹料理で出前対応してる店無かった

 

イタリアン

→ 真面目なイタリアンひとつもナシ。肉バルの延長でピザも出してるみたいな印象

 (なお肉バルの延長でみたいなノリだけどコンフィすら扱ってないよ)

 ただ、ピザの美味さは生地チーズ

 石窯の店やなんか面白いことしてるっぽい生地の店はあったので自宅で作って食べるよりはたぶん美味しいハズと期待したい

 バッファローチーズとかチーズを選べる店も東京の賃料にしては値段頑張ってる気がしたけど

 ワイが住んでる地域だとそんなん当たり前なのでっていう・・・

 各種コンテスト入賞店や各種公認フツーに出前出来るしそもそも徒歩や

 

フレンチ

カジュアルすら1店舗も無し

  ただワイが住んでる地域フレンチは店に直接出向いてお持ち帰りしかやってない

 

洋食屋さん(日本風西洋料理)

→ チェーン点ではない老舗の真面目な洋食屋さんが数店舗、出前に対応してた

 けど真面目であればあるほど洋食屋さんごとの個性って薄いよなっていう・・・

 確実に手間が掛かっている+自分で作るよりも美味しいけど、日本風西洋料理特別好きでは無いので特に感動はせず

 

お好み焼きもんじゃ焼たこ焼き

→ 1店舗しかない。嘘やろ?原価安いから頼まない人が多いのかなぁ・・・

 スーパー惣菜スーパーで買えるお好み焼きもんじゃたこ焼き粉で作ったヤツより美味いことを期待したい

 なお、銀タコは好きじゃないです

 

ケバブ

チキンケバブ扱っている店が1店舗あるのみ。嘘やろ・・・

 

とんかつ

基本的に肉質と使う油で味は決まるけど、唐揚げ的な要素も無くはないとんかつ

  とんかつ茶漬けみたいなのは面白くて好きなんだけどそういう店は無し

  とんかつ揚げるの片付け面倒ではあるけどうーーん・・・

 

ベトナム料理

 → 香菜通販して普通に家で作った方が美味そう。出前対応メニューが少ない

  焼きビーフン春巻

  バインミーとか電車乗らないと食べれなくなるみいね😭

 

タイ料理

 → 基本的スパイスタイレトルト調味料通販して普通に家で作った方が美味そう

   グリーンカレーレッドカレー・ガオパオライスばかり

  カオマンガイはあったりなかったり

  1店舗だけ食べてみるまでわからないけど高級(本番)志向のお店がある模様

  ゲーンマッサマンガイガイヤーンを食べるには電車乗らないと行けなくなるのね😭

 

ロシア料理

 → 1店舗も無し

  ただワイの住んでる地域デリバリーは非対応

 

メキシコ料理

 → 1店舗も無し。日本風タコスのみなならソフトタコスであるみたい

 

タコス

 → 沖縄タコライスを扱っている店ならある。沖縄タコスの方が好きなんだよなぁ

  沖縄タコスメキシコタコスともアメリカンタコスとも違うよ

 

 

⭐️ここからは多少期待出来るラインナップ ↓

 

カレー

 →カレーにおいてのみ首都を名乗っても許したるわ

  ワイが今住んでいる地域ネパールカレーと謎のインドカレーが主流でカレー不毛の地なのだけど

  普通にちゃんとしたインドカレー選べるしミールス・ドーサやスリランカスタイル選べる

  ほんと東京で頑張ってるインドの方多いんだなぁってしみじみ🤔

  高級志向インドカレーは無いけど今住んでる地域不毛から考えれば十分かな

 

  スープカレーは食べてみるまでわからん、ひょっとしたら家で食べたほうがうまいかも?

  今住んでる地域インドカレー不毛の地だけど、

  スパイスカレースープカレーはなかなかレベル高い(値段も高い)のでスパイスカレーは家で作ることになるかも

  

 

麺類

 → 食べログGoogleマップで高レート叩き出している有名店は非対応ものの、いろいろお店ある

  白鶏系に期待したい。単純に鶏ガラ自分でとるのって現実的じゃないよね

 

 

韓国料理

 → ものすごくたくさん店舗ある。サムギョプサルとかは自分銘柄豚肉買って作った方が美味いけど

   キンパとかビビンパとかスープ類は頼んだほうが簡単で美味いよね

   やたら充実していてスープ類でこれないの?は無い印象

   これで焼肉類も美味しそうorコスパ良かったら言うこと無しだったんだけどなぁ

 

 

結論

料理が多少得意になるか痩せそう

anond:20210810152445

阿部兄妹のダブル金と卓球混合ダブルスは盛り上がった

中盤はちょっと中だるみだったかなあ

後半は田中さんの8位入賞ハイライトかな

ウマ娘の真の遊び方ってお金賭けることだよな

リアフレでグループを組んで、大会ルール決めてルムマで出走

出走登録費を取って入賞者に配当、というような、まあ、違法臭いことだけど、そういう遊び方をしたらすごい盛り上がるんじゃないか

出走登録後、そのウマ娘対象勝ち馬投票してももっと面白そう、、、これは完全に違法と思う

俺はやってないけど、そういう遊び方してる人いるんじゃないかな?

リアル競馬の真似事して、クラシック制覇目指すとかもやりたいよなー

2021-08-08

6位入賞の大迫「100点の頑張りできた」  男子マラソン

https://www.sankei.com/article/20210808-OQBZGRRA5JH3BGRVI3BRTBH7Z4/?outputType=theme_tokyo2020

レース後のインタビューに答え、「100点満点の頑張りができた」と現役最後レースを振り返った。「下手に3番以内を狙うと大きな崩れがあると思った。ひとつひとつ自分対応できる範囲で、体と相談しながら走った」と中盤まで先頭集団にいたときの心境も語った。

6位でヘラヘラしてんじゃねーよ。メダル取れませんでしたって土下座で謝れ

「6位入賞おめでとう」じゃないだろ

メダルを取れませんでした。国民の期待を裏切りました」だろ

2021-08-07

Yahooニューストップ見出し

8/7(土) 17:33更新

台風10号 関東東海で大雨恐れ 21

東京 新たに4566人の感染確認 2281

選手亡命 駐日大使日本謝意 656

高飛び込み 14歳玉井が7位入賞 143

空手界の看板植草が予選敗退 604

野球 韓国が逆転負けメダル逃す 3829

バスケ女子 金なら報奨金上乗せ 638

松平健 打診あれば五輪で踊る 22

信じがたいお祭り騒ぎバカ騒ぎだ。

昨日 https://anond.hatelabo.jp/20210806172734

2021-08-06

Yahooニューストップ見出し

8/6(金) 17:14更新

都4515人感染 3日連続4000人超 185

核なき世界に」未明から祈り 704

療養方針で迷走 国また調整不足

神奈川 緊急性低い手術停止要請 975

新潟鳥取で39.2℃ 熱中症注意 434

サッカー選手差別 英で11逮捕 448

張本 水谷に「引退させません」 710

50キロ競歩 川野将虎が6位入賞 146

6位でトップに出てこれるのか

もはや動物ニュース天文ニュース的な役割五輪に求められている?

昨日 https://anond.hatelabo.jp/20210805213513

2021-08-03

anond:20210803223730

圧倒的才能に触れなかったせいで勘違いできたんだから幸せだったんだろうな

元増田入賞もしてるし(ふかしかもしれんが)良いのでは

2021-07-31

村上茉愛選手の真の問題点誹謗中傷されてたのを入賞することで思い知ったかと思うメンタルとそれを口にしてしまうこと

誹謗中傷されるのは苦しいし誹謗中傷を認めてはいけないのだが

入賞たからといって誹謗中傷してた相手に思い知ったかとなるとは思えない

その思考回路メンタルはさすがにおかしいし首を傾げてしま

もっとまずいのはインタビューで実際にそれを口に出してしまうこと

統合すると村上茉愛選手炎上してもしょうがない素養を持った人間なのでは…

2021-07-30

上位入賞メダルと呼ぶのが気に食わない

普通に優勝、準優勝、3位とかでいいじゃん。どの報道メダルメダルって欲しがりの子供みたいで鬱陶しい。メダルは成果が物体になっただけであって、それ自体尊いとか価値があるとかではなかろうに。

上司金メダル取れなかった選手を「負けたくせにヘラヘラしてる」とか言ってキレてたけど必ずしも悔しがるべきとは思わんわ

そんなもん外野が決めつける事じゃないし外野が怒る事じゃない

銀メダル銅メダル入賞で大喜びしてる選手もそれはそれで可愛かった

2021-07-27

オリンピック女子ロードレース奇跡素人にも分かるよう解説する

7/25(日) 13:00から行われた東京オリンピック 女子ロードレース奇跡が起こりましたので普段自転車ロードレースに関心の無い方でも分かるよう解説してみました。

何が起こったのか

オーストリアからたった一人参加していたプロではない博士号持ちの数学研究者アンナキーセンホーファー選手スタート直後から飛び出し、そのまま最後まで逃げ切って金メダルを獲得してしまいました。

何がすごいのか

通常ロードレースでは大きな集団(メイン集団とかプロトンと呼ばれます)になって走りますが、そこから飛び出して先行する少人数の逃げ集団も良く作られます

今回もアンナ選手と他に4人がスタート直後にメイン集団から飛び出し、5人の逃げ集団を作って先行しました。

しかし、そのような逃げ集団レース終盤にはメイン集団に追いつかれて吸収されてしまうのが一般的です。

たまに逃げ集団選手がそのまま逃げ切って勝ってしまうこともありますが、それだけでニュースになってしまうぐらい珍しいことです。

しかも、今回はオリンピックという一大イベントで逃げ勝った選手プロではない数学研究者だったということでロードレース界隈を越えて大きなニュースとなりました。

なぜ逃げ集団はメイン集団に追いつかれてしまうのか

そもそも逃げ集団が終盤にメイン集団に追いつかれてしまうのは一言で言うと「人数が違うから」です。

自転車スピードを出すと空気抵抗が大きくなります

集団場合、先頭の人はこの空気抵抗をまともに受けながら走ることになりますが、2番目以降の人は直接空気抵抗を受けないので楽に走れます

どのくらい楽に走れるかというと先頭の人の6割程度の力で同じ速度で走れると言われています

そこで、集団で走る場合は先頭でしばらく走ったら後ろに下がって、次は別の人が交代して先頭を受け持つという戦術が取られます

この場合、交代要員がたくさんいるメイン集団の方が少人数の逃げ集団より圧倒的に有利なため、ほぼ必ずレース終盤には逃げ集団はメイン集団に追いつかれてしまうのです。

なぜ今回は最後まで逃げきれたのか

ところが今回、アンナ選手最後までメイン集団に追いつかれませんでした。

理由の一つは今回勝ったアンナ選手最後まで速かったからです。

スタート直後からゴールまで残り40kmぐらいの籠坂峠というところまでは複数人で走っていましたが、そこでアタック(スピードを上げて飛び出すこと)を決めて他の人を振り切り、以降はゴールまで単独で走っていました。

下記のリンク女子ロードレスコース図があります

http://www.vill.doshi.lg.jp/ka/info.php?if_id=929&ka_id=4

単独だと空気抵抗をずっと受け続けるので、しばらくすれば速度が落ちてくるものですがゴールまでスピードを緩めることがありませんでした。

これは彼女ロードレースよりも単独走行時間を競う個人タイムトライアルという競技を得意としていたからだと思われます


そして、もう一つの理由は今大会随一の強豪であったオランダ チームが彼女の事を見落としていたことです。

今回のオリンピックでは各国毎にポイントで参加人数が割り当てられ、強豪国オランダは最高の4人が割り当てられていました。

そのメンバーリオ五輪優勝とかロンドン五輪優勝とかのすごい選手ばかりです。

ところが、そんなオランダ チームはアンナ選手に振り切られた2位のイスラエル選手に追いついたところで、それ以上追おうとしませんでした。

なぜなら、そのイスラエル選手の前にまだアンナ選手がいることを見落としていたからです。

なぜこんなことが発生したのかというと、通常のプロレースでは選手無線を使ってサポートカーに乗ってる監督から様々な情報や指示を受けることが出来ます

しかし、今回のオリンピックでは国毎に参加人数が違う有利不利を緩和するため、選手無線を使うことが禁止されていました。

そのため、情報を得るには集団から離れてサポートカーまで下がって直接聞くか、ホワイトボードを持ったバイクが先頭との時間差を書いて教えてくれるのを見るかしかありませんでした。

しかに終盤はオランダ選手サポートカーまで下がる場面は見ませんでしたが、バイクホワイトボードで先頭との時間差を伝えていたでしょうから、なぜこんなことが起こったのか本当のところは良く分かりません。

いつものレースの様に無線で十分な情報を得ることのできない環境に戸惑っていたのか、あるいは日本真夏の暑さにやられてしまっていたのでしょうか。

彼女は運が良かっただけなのか

もし、オランダ チームが彼女を見落とすなどというミスをしていなかったら、彼女は勝てなかったのでしょうか?

一般的に逃げ集団をメイン集団が追う場合「平地なら10kmで1分差を縮められる」と言われています

今回のレースでは中盤のゴールまで残り約60kmの山伏トンネルあたりで、逃げ集団とメイン集団の差は7分弱ありました。

しかも、下り坂ではコーナーを曲がるために単独でも集団でもある程度以上の速度を出せないため、あまり差を詰められません。

そんな下り坂がゴールまで約40㎞の籠坂峠から10キロあるのです。

この時点で当然、オランダ チームは前に逃げ集団がいることと時間差を把握していたでしょうから、確実に捕まえるならここから既に追走を始めていなければならなかったと思われます

しかしながら、オランダ チームはまだ追走態勢に入りませんでした。

追走態勢というのはこの場合、メイン集団の先頭でオランダ チームの4人が次々と交代しながら全力でスピードを出して集団を引っ張っていくようなことを言います

自チームだけが全力を出していると相対的に他の国のチームが有利になるので、逃げ集団の5人がアンナ選手も含めて有力な選手では無かったため、ここで追わなくても後で追いつけると判断したのでしょう。

しかし、結果的にこの判断は間違っていたわけです。

これは運が良かった、悪かったというレベルではなくオランダ チームの判断ミスだったと思います


次に、アンナ選手に振り切られた逃げ集団の残り二人をメイン集団が視認したのはアンナ選手がゴールまで残り10km前後の時点と思われます。(逃げ集団の他の二人はそれ以前にメイン集団に吸収されていました)

この時、アンナ選手とメイン集団時間差は3分以上ありましたので、仮にオランダ チームがアンナ選手を見落としておらず、その二人の前にアンナ選手がいると認識していてそこから全力で追ったとしてもゴールまでに追いつくことは出来なかったでしょう。

また、オランダ チームは二人を視認するまではアンナ選手認識していたかどうかに関わらず、先頭に追い付くつもりで追っていたのでしょうから、結局予想よりも先頭との差が詰まらず追いつけなかったという判断ミスを犯したということになると思います

よって、自分としては彼女は運が良かっただけでなく、終盤にオランダ チームが彼女を見落としていなかったとしても逃げ切っていたと考えます

ちなみに2位となったオランダ チームの選手との差は1分15秒でした。(あれ、けっこう微妙?)

彼女はどんな人なのか

そんな彼女学歴は下記のように立派なものです。

現在スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)で非線形偏微分方程式研究するポスドク研究員だそうです。

先月も学術誌に論文投稿しています。下のリンクがその論文ですが、さっぱり分かりません。

https://www.researchgate.net/publication/352447874_Small_data_global_regularity_for_half-wave_maps_in_n_4_dimensions

そして彼女スポーツ歴はというと下記の通りで、短期プロチームに在籍していたこともありますが、オリンピック参加時はプロチームとの契約の無いアマチュアです。

最近は大きなロードレースに参加することも無かったため完全にノーマークだったようです。


彼女を含めたレース後の選手へのインタビュー記事が以下にあり、彼女名言を読むことが出来ます

https://www.cyclowired.jp/news/node/350652


研究者らしくツイッターではオリンピック前に準備として自身の体の熱順応を分析してたりします。

トレーニングから機材管理まで全部自分で行っているそうです。

https://twitter.com/AnnaKiesenhofer/status/1411359788454363138

(元のツイートにあったグラフが削除され、URLが変わったようなので修正しました)

最後

今回のロードレースNHKの下記のページから見逃し配信で全て見ることが出来ます。(いつまで見られるかは分かりません。大会間中ぐらいは見られるのかな?)

表彰式まで含めると5時間ほどあって実況も英語しかありませんが、綺麗な景色も見れるので環境ビデオ代わりにずっと流して見てみてください。

https://sports.nhk.or.jp/olympic/highlights/list/sport/cycling/

ちなみに男子ロードレース女子のようなサプライズはありませんでしたが、普通にかなりおもしろレース展開でしたのでこちらもお勧めです。8時間弱ありますけど……

(好評だったので続きを書きました。https://anond.hatelabo.jp/20210806115303)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん