「暗黒時代」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 暗黒時代とは

2016-10-17

女が胸を揉むで思い出したんだが

俺が小学校とき若い男性教諭が発育のいい女子生徒の胸を

「おお、お前おっぱい大きいなー」とか言いながら平然と揉んでいて、

特に問題にもなっていなかったんだが、今なら完全アウトだよな。

てか、そいつは大きくない子にも「うーん、もっと成長しないとなー」

とか言って揉んでたからどうしようもないけどな。

変態先生と呼ばれていたが、別に犯罪者にも懲戒免職にもなってない。

当時はOLが尻触られたくらいで騒ぐと白い眼で見られる暗黒時代から仕方ないか

2016-09-26

子供がいない人ってもっと見下されていいんじゃない

例えば、30代で無職。体は至って健康。みなさんその人を見下しますよね。穀潰しwwニートじゃんwwwって。

さてそれはなぜか。社会に貢献していないからです。

社会ってのはみんなが頑張って働いて、価値を生み出して、その価値の一部を税金として納めて、やっと維持できるような代物です。みんなが働かずだらけたら成立しないわけですね。

もっと言えば、知的障害者社会の中で3人に1人もいたらその社会は確実に崩壊しますし、人工透析者が3人に1人いてもそうなるでしょう。

からU被告とかH氏の思想根底にあるのは、こういう社会お荷物人権保護とか言って過剰に保護してたら、社会のもの破綻して、頑張って働いてた人たち含めてみんなが割りを食うぞ、という危惧なわけです。社会のものが立ち行かなくなったらそれこそ大変ですからね、119しても救急車が来ないかもしれません。

結局、知的障害者保護施設で暮らせるのも、人工透析者が人工透析を受けられるのも、彼らの数が社会の「まともな」構成員に比べて十分に少ないからなのです。

さて、そういうわけで、社会を維持するためには、頑張って働いて価値を生んで納税してくれる「まともな」構成員を増やすことが重要になります

全員平等を謳った共産主義では、怠け者に罰を与える事でそれを達成しようとしました。怠け者はシベリア送りです。一方資本主義では、頑張った人に御褒美をあげることで達成しようとしています。みんな頑張って働いてお金を稼いで都心のタワマンの高層階に住もうぜ、と発破をかけて、働き者を増やそうとしているのです。

しかし、生活保護で最低限の生活保証されている、資本主義のこの国であっても、働かない者には罰があります。その罰が社会的評価です。

職にもつかず、生活保護で貰ったカネでパチンコを打ってぷらぷらしてる、そんな人間は、徹底的に人々から見下されます。当然ですよね、必死になって働いた俺達のなけなしの給料から払ってる税金が、アホ面した穀潰しパチンコ代に消えているわけです。なんだあいつ、死んじまえよ。こんな人間がどんどん増えたら社会全体が破綻するわけですから、そういった人間コミュニティから排除しようとするのは、社会的生物として至って正当な判断ではないでしょうか。

そして、人間社会的生物ですからコミュニティから排除されることを本能的にたいへん恐れます。それこそいじめを受けた子が自殺してしまうくらいに。

から、人が働く動機としては、遊ぶカネが欲しいということ以上に、村八分は嫌だ働かなくちゃ、ということがあるように思います文系が院に行かないのも、理系博士に行かないのも、他のみんなが就職するからなんじゃないでしょうか。

また、生産価値の高い職業に就くほど、社会的評価も付随して上がっていきます医者一流企業に就けば「立派な人」になれるのです。自己承認欲求の満たされ具合も上々でしょう。

こうして、みんな働いてますよ、働かないと差別されますよ、と唆されることによって、社会のうち大半の人が働いてる面があると考えます自分だけひとりぼっちになりたくないという人間心理を突くのは、社会を維持する上で非常に優れた戦略ではないでしょうか。

そして、私はこの戦略少子化対策にも適用できると思うのです。

少子化は、社会にとって非常に深刻な現象です。中国の脅威やテロの脅威など一瞬で吹き飛ぶ程度には深刻な脅威です。尖閣が取られようがビルが爆破されようが日本社会システムのもの崩壊することはないからです。

しかし、少子高齢化がこのまま進めば、2060年には65歳以上の高齢者率は驚きの40%です。現在社会保障の仕組みを維持することは難しくなります労働人口が減少しまから経済は停滞します。介護施設パンクします。暗黒時代です。そうかと思って移民を入れれば治安が悪くなります。また現在人口を維持するペースで移民を受け入れれば、2100年頃には移民のほうが日本人より多くなります

というわけで、子供社会にとって超重要資本です。これが途絶えたら社会は終わりです。もう暗澹たる未来がすぐそこまで来ています。これを打開するためには、すこし強硬手段を講じても良いのではないでしょうか。

フランスのように子育て支援を充実させるのも一つの手です。しかしそれだけでは多分足りない。出生率を2.1程度には上げておきたい。

じゃあ、子供がいない人を無職ニート並みに社会的差別したらどうだろうか。

子供という最大の資本を生んでいないのだから、働いていない人間と同程度の扱いを受けるのも仕方がないのではないか

結婚しない人生のあり方を肯定するなんてもっての外。独身者暮らしをまるで薬物中毒者みたいな悲惨な感じに演出してワイドショー特集したりとか、相手を選びまくって結局結婚しなかった人が悲惨な末路をたどるようなドラマとか流せば、未婚者を差別する社会下地ができるだろう。

そして、未婚者をSNSとか職場とかで八分にしよう。「30代独身女のヒステリーやばいwww」とかをはちま起稿あたりがまとめて、コメント欄でどんどん叩こう。30代で独身はありえない、非国民だ、そういった風潮が醸成されればなおよし。

そうすれば、みんな必死になるでしょ。自分趣味時間がどうこうとかキャリアがどうこうとかの問題じゃなくなる。自分コミュニティを失う恐怖。道行く人全員に嘲笑されている気がする。もう残った奴に不細工しかいなくても、結婚するしかない!みたいなところまで追い詰める。美男美女を見て、ありもしない甘酸っぱい恋愛に憧れを抱いている場合ではないのだ。恋愛に興味がない?そうか、クズめ。道端で干からびて死んどけ。

そして同じように3人子供がいないやつは甘え、3人も養えないとか底辺かな?と煽っていく。一人っ子愛情を注ぎすぎて破綻する家族関係とかの映像テレビで流しまくれ。もちろん子無し夫婦を叩くのも忘れるな。

するとどんどん周囲の人が結婚していく。ひとりぼっちになる恐怖。家族がいないひとりぼっちだけでなく、社会からもひとりぼっち。怖いなあ。絶望自殺ちゃうよね。だから結婚しなくちゃ。結婚したら、みんな3人子供を生むのがノルマらしい。じゃあ産むよね。みんなと同じが絶対いから。

……と、トントン拍子に行けばいいのですが、そんなにうまくは行かないだろうとは思いますしかし、子供社会にとって最大の資本である以上、子供がなければ社会から差別されても仕方ないのではないでしょうか。だって次世代社会に貢献してないし。

ただ困るのは、不妊治療しても子供が出来ない夫婦や、ゲイレズの方々、努力しても極端にモテない方々。養子縁組日本ほとんど進んでいないですし、極端にモテない人は残念としか言いようがないです。

2016-09-23

学校一言も発することのできなかった暗黒時代

いま思い返してもただただ悲しくなるが、

小3から小学校卒業まで学校の連中と

文字通り一言も交わしていなかったという暗黒時代がある。


きっかけは、親が強制的少年野球チームへ入団させたことだった。

野球のものは好きだったが、ああいう「集団で何かをやる感じ」とか、

「ノリを求められる雰囲気」とか、とにかくああいうのが大嫌いだったんだ。



少年野球への入団は当時の自分にとって相当な精神ダメージとなり、

周囲に大きな壁を作り始めた。

チームのやつらとは当然口を聞かなかったし、

次第に学校友達とも話さなくなった。

少年野球の奴らに、学校で話していることがばれると

なんかやばい気がしたんだ。



喋らなくなるとそれはそれで厄介な状況になる。

「無口」「無口」「無口」

周囲に罵られる日々。

表情もなかったし、あれは軽度の鬱だったろう。

小3まで遊んでいた友達とも疎遠になっていった。



ある日、ひとりだけいた友達と話しているところをクラスメイトに見られてしまった。

増田くんが喋った!!!!」なんて大騒ぎされるもんだから

それでまた心を閉じてしまう。

そのうち学校ではその親友とも話せなくなった。

まさに八方塞がりである




それでも小学校卒業を迎えるころになんとか立ち向かおうと奮いたち、

中学のころには少し話せるようになった。友達も少しできた。

中学校卒業を迎えるころには、高校ではもっと話せるように頑張ろうと奮起し、

相変わらず友達は少ないながらもまともに会話できるようになっていった。

大学に上がるころにはもう調子に乗っていて、

今でも飲み屋馬鹿騒ぎしたり旅行にでかけたりできるくらいの大切な親友ができた。

彼女もできた。





社交性を取り戻したといったけど、正直なところ今でも

人に壁を作る癖は治っていなくて、心を開くのに最低2年はかかる。

グループ」に属するのも慣れなくて、

社会人にあがってから孤立した状態で、

数人の心許せる同期と飲みにいくような具合である



そろそろオチをつけたいわけだけど、

あの無理やり入らされた野球、結局高校まで続けていたんだ。

鬼監督には罵られるし、先輩にはボロカスに言われるし、

後輩には馬鹿にされるし、同期ともノリについてけなくて孤立して、

あの雰囲気はどうしても好きになれなかったけど、

野球は好きで、ずっと続けた。




そのおかげで半端ない体力がついたし、

高校野球をそれなりに厳しい環境で耐え抜いたみたいなところは、

なんの取り柄もない自分評価してもらえる唯一のポイントになったりもしてる。




親も、息子にまともな社交性を身につけさせたいと思って入らせたらしい。

というわけで、今は親にも野球にも誰にも恨みもなにもなくて、

結局は自分生来ネガティブ性格根本的な問題なんだと思う。



ひん曲がった性格だけど、こんなんでも付き合ってくれる友人にはとても感謝している。



いま同じように学校で周囲に馴染めない子やもしかしたら話すこともできない子も

いるかもしれないけど、こんな自分でもまともに社会でやってけてるわけだからいまは耐えよう。

殻にこもったままでいい。自分がその気になったときまで待てばいい。

その時に思いっきり殻を破ってやればいい。心臓バクバクするけど財産になるよきっと。

2016-09-10

新聞4コマの闇

新聞4コマ漫画がつまらなくなったのは、いつからだろうか。

昔の『となりの山田くん』はたまに笑えるものもあったし、書籍版で読んだ『サザエさん』も面白かった。

それに比べて最近作品は、いくらなんでも新聞という安全圏にアグラかきすぎてないだろうか。

今でも覚えているのは、『あんずちゃん』という名の暗黒時代である

あれは本当にクソすぎて、もはや安心感すら漂うレベルのクソさだった。

その後、鳴り物入りで『ちびまる子ちゃん』がやってきたが、なんとこれもただの駄作になってしまった。

仮にも新聞の一部だし、朝からそんな刺激のあるものは求めてないから、

結果的に山なしオチなし意味なしとなってしまう。そういう事情であれば、まだ理解はできる。

しかし、ただつまらないだけならともかく、時折前衛的というか意味不明作品が出てくる。

今やってる『おーい栗之助』に至っては、下手すると意味のわかる回の方が少なくなりかねない勢いだ。

あれはいったいどういうことなのだろう。

4コマ描いてると心を病むのか?

2016-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20160628211031

いやそれもちょっと違う。

アーサー王ローマブリテン島から撤退した後の混迷の時代概念

純粋ケルトでなく、先住ブリトン人(厳密に言えばブリトン人すら先住でなく先住者と外来者の融合だが)と征服者ローマの持ち込んだものが融合した、ローマンブリトン文化守護者的位置

年代順に大雑把に書くと

年代来た民族系統
新石器時代先住民(ストーンヘンジ作った)民族系統不詳
青銅器時代ビーカー人の渡来多分ケルト
鉄器時代ベルガエ族等の渡来大陸ケルト
紀元43年ローマによる征服ラテン
紀元407年(ローマ撤退)--
暗黒時代アーサー王の設定年代ブリテン
中世初期アングロサクソンジュートの侵攻ゲルマン
10世紀デーン人の侵攻ゲルマン
1066年ノルマン・コンクエストゲルマン

それぞれの時代でやってきた民族先住民と混ざり合って混合した文化が生まれる、の繰り返し。

なのでアーサー王の言うブリテンとは控えめに見ても、


以上4者が混ざった存在

ついでに、ローマ時代に一度、ブリテン島キリスト教が入ってきてるのも話をややこしくする。

これをブリテンと呼ばずにケルトと呼ぶのは割と無理があるよ、流石に。


まあ第一次世界大戦でも第二次世界大戦でも目覚めなかったねぼすけに期待する方がもっと無理だけどな!

(お前それ書きたかっただけだろ)

2016-03-11

はてなはなんではやくメンヘラ収容所的なブログサービス別に作らないのか

以前のはてなは良かったというけれど

チルド!サイバーメガネ青二才メメ子!はしごたん!ウォッチスレ

みたいな暗黒時代より今のほうが百倍マシだろ。

メンヘラの群れよりは前向きに金儲けしてるほうがそりゃ上場企業向けだよ。


学生の書く記事は本当に心の底からまらんけどな。


あとどっちにせよ上澄みなので、はてなの本当の価値はてブに頼らないブロガーたちにあると思うぞ。


はてブを欲しがるカスという時点でもう価値が無いって。


だって普通に生きてたらはてブより価値あるもの、もらって嬉しい物を知ってるはずだろ

2015-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20151217123556

俺はあずまんが大王だな

中学とき原作友達にすすめられて読んでから

高校ときアニメ化されたやつを録画して親と見てた

本格化したのは大学でひきこもった時期とハルヒがちょうどかぶってたところだな

いろいろとタイミングが悪すぎたせいで大学時代がクソみたいなヒッキーになってしまってエロゲーとかほんともう暗黒時代

2015-06-28

閉塞的なコミュニティに居るきみへ

母親新興宗教にはまるわ、祖父は神主だしで、思春期結構暗黒時代だった。父はずっと見ないふりをしていた。宗教戦争ってこんな感じでおこるんだなぁって。ここ日本なのになんでこんな思いしなきゃいけないんだろうって、悩んでは落ち込んでいた。勉強は好きだったけれど、理数科目が全くできない落ちこぼれで、学校もなじめず、お金もどんどんなくなっていって、もちろん塾とかには行かせてもらえず、住んでいるところも小さな町で、皆私のことを知っていて、閉塞的で苦しかった。母は非常に勉強ができた人で、「あなた馬鹿からきっと国立大学には行けない。だから、県内の大学専門学校へ行きなさい」って言い続けた。それでも、結局何とか母の希望にあうような大学(県外)に滑り込んで、それを口実に家を出た。今思うと、すごく無理をしていたんだと思う。卒業写真の私はすごくやつれていて、目に光はなく、むっつりとした爬虫類みたいな顔をしている。それを見ると、なんだかいたたまれない気持ちになる。

大学に入って、私はものすごく自由になった。世界がぱぁっと広がって、沢山のコミュニティに属することができた。友達も増えて、部活に入ったり、海外に行ったり、色々なことにチャレンジした。あと、反動でとんでもなくオタクになった。それから教授たちやチャンスに恵まれて、勉強があれほど楽しいと思った時期はない。成績が良かったことが評価されて奨学金をもらい、留学もできた。高校生の時は人見知りだったけれど、大学に入ってたくさんの人と接していたら自然と治った。家族からプレッシャーがなくなると、思ったより自分が色々なことができる人間だと気付いた。自分に自信がついて、たびたび私をむしばんできた卑屈さや劣等感もそのうちおさまった。人生ってこんなに楽しいものなのだ、とすこぶる感動した。高校の時と、今の顔を比べたら驚くほど違う。顔のパーツは同じだけど、もちろん今の方が断然良い。あと、やっぱり化粧は偉大。

大学生活中、お金が常になかったので、色々なバイトもやった。結婚式のウェイター、携帯の営業、居酒屋の皿洗い、ひたすらダンボールを作る仕事倉庫で冷たい箱をおろしたり載せたりする仕事、採点、テスト監督に、祭り警備員等々…。色々勉強になった。社会人の今もめっちゃ役にたっている。数あるバイトの中で、一番好きだったのが某大手塾チェーンでのバイトだった。子供が好きで、教えるのも世話するのも好きだから全然苦にならなかった。給料はまあ、残業代つかないし、勉強結構時間とられたし、あんまり良い方じゃなかったな。

塾のバイトで、狭いコミュニティの中で悩む子供たちがたくさんいた。それはすごく不思議な体験だった。皆、過去の私の片りんを持っているように見えた。「◎◎ってお母さんがいうから、嫌なの」とか「なんとなく、クラスになじめなくて…」とか、そういう話をたくさん聞いた。この子たちの世界は、今は家族学校しかないから、苦しいんだろうと思った。私は、ずっと「大丈夫大丈夫から。独り立ちすれば、いずれきっと良くなる」と言ってはげましていた。それは、過去の私に声をかけているような不思議な体験だった。エゴかもしれないけれど、そうせずにはいられなかった。少しでも私の言葉が、彼らに届けば嬉しい。

高校生が自らの命を断ってしまったという報道を見るたびに悲しい気持ちになる。彼らは多分、閉塞的なコミュニティにいて、それで疲れてしまって、将来がわかんなくなっちゃったんだと思う。そういう子たちの耳元に、今いるコミュニティがすべてではなくて、いつか抜け出せるチャンスがあるんだよ、抜け出すチャンスを見つけたら一目散に逃げろ、と私は囁きたい。無責任なことを言われて、ムッとするかもしれない。だけど、信じて欲しい。人生は本当にいとも簡単に変わる。明けない夜はないのだ。人生は始まったばかりで、時間は意外とあっという間に進む。

悩みすぎるな、若者よ。常に明るい希望を持ち、チャンスを待つのだ。大丈夫きっと大丈夫人生は、本当に楽しいものから

2015-02-24

昔の嫌な思い出や黒歴史フラッシュバックして「うわあああ!」って

最近ひどくなってきたんですがどうしたらよいでしょうか。

前は家の中でなることが多かったのですが最近普通に歩いてる時、電車に乗っている時、仕事中もなるので流石にちょっと辛くなってきました。

普段は嫌な記憶なのでまったく表に出てこないのですが、なにかから連想して「うおおおおおおおおおお!」

という暴れたくてしょうがない気持ちになるのです。


子供の時からその気はあって、当時は友達付き合いの失敗などが多かったように思います

よく思い出すのが当時仲の良かったオタク友達中学生なのにシスプリとかエロゲーやってた)がいたのですが小学校の時に一緒に帰ろうと下駄箱の前まで行った時同じクラスの別のやつが


「お前たち、友達だったの?」


と言ったのです。

その時につい、「・・・」と無言になってしまい、気まずい雰囲気が流れたわけです。

友人は「お前ひでえなw」と笑いながら言ってくれてその時はい雰囲気で一緒に帰ったわけですが今でもその時に返事できなかったことを時々思い出してしまうわけです。

割りと自己評価が低い方なので俺なんかが「友達」を名乗ってもいいのか?と躊躇してしまったわけですよ。

中学生くらいまでは殆ど忘れてたんですが高校暗黒時代(主に友人関係で)に突入してから頻繁に思い出すようになり思い出しすぎたせいで流石にこの件については忘れないようになりました。

ただ、代わりにこの件については「うおおおおおおおお!」となることがなくなったので逆に良かったと思ってますが。(自分の中で整理がついたのかもしれません)

他にも中学校に入って琴が引けなくて音楽の授業で泣いたこととか、給食ババロアが食えなくて泣いたとか色々思い出します。あと、高校時代中学の頃中の良かった人が話しかけてきたのに邪険にしてしまった話とかもよく思い出します。球技大会サッカーで緊張で失敗した話とか。

嫌な記憶自体は数百はあるようなきがするんですが、フラッシュバックするまで無意識封印してるのか大抵思い出せないんで正確な総数はわかりませんが


スーパーババロアを見ると思い出したり、サッカー漫画を見て連想したりとかしてたんですけどそのくらいは家とか特定地点で思い出す程度なのでそこまで問題なかったんです。

でも最近仕事をするようになりまして、居酒屋での失敗とかをよく思い出すんです。

業務での失敗はそこまで思い出さないんですがやっぱり人間関係の部分での失敗を引きずりやすいようでそういう楽しむ場で会話をしてて調子に乗りすぎて失敗したりとか鮮明に思い出してしまうわけですよ。


それがひどくなってきてPCの前で仕事しながら我慢しきれなくて頭を振ってしまったり、この間は信号待ちの時に思い出してしまってつい唸ってしまい周りの人にちょっと見られてしまいました。(たった一人で知らない人だったからまだ良かったんですけどね。恥ずかしくて走って逃げました。)


ちょっとこれ以上ひどくなると業務にも差し支えますし完治は無理でもちょっと快方させたいわけですよ。

なんか良い方法あリますか?



※追記

たくさんの反応ありがとうございます


風呂でなることは多いですね。

やることが他にないので思考がそちらに寄り易いんだと思います

また、自分の中で消化しきれたもの、消化しかかってるもの基本的には忘れないようになります。私だと最初の友だちの話は心のなかで整理されたために思い出しても「うわぁぁっぁぁ」とはならないようになりました。


フラッシュバック系が思い出せないのは嫌な気持ちを忘れようとするので本能的に脳が記憶ブロックするんだと思います

ただ、連想するものが脳に入ってくると紐付いてしまって記憶が想起されちゃうんですよね。

からこういう悩みを打ち開けようと思ってもそもそも思い出せないのでなかなか相談しづらいというのは有ります

あと、一回この手の話を他の人したことはありますがこの話を相談すること自体が恥ずかしいことなので今度はそれが黒歴史になるんですよね。

たまにその時のこと思い出して悶絶することが有ります(苦笑)

なので若干リスクが高いです。


しかもこういう質なのに元来の性格が割といじられキャラだったり、そのうえ自分自身もそれがオモシロイと思っちゃったりするので業が深い


コメントで割と効果的に思えたのはやっぱりメモ取りですかね。

ただ、一度にやり過ぎると精神病みそうなので少しづつですかね。

色々アドバイスありがとうございます

2015-01-15

非モテ進化すると悪いモテになる仮説

長い暗黒時代を通り抜けた非モテ

突如モテはじめると、

気が狂ったように女を食い散らかし始める。

それは、モテの最重要プロトコル

運動スタイル&顔→コミュ力経済力

と変遷していく時におこる現象で、

前のプロトコルではまったく評価されなかったもの

突如として輝き、スターダムに上っていく。

岡田某などはまさにこのタイプだと思われる。

非モテであった男達は、

そうしたモテはじめた状況を、

ただ一人の女性に捧げるということは稀で、

多くの場合自分過去コンプレックスを癒すために

射程範囲に入る女性をひたすら食い荒し始める。

彼らは誰かと幸せカップルになることよりも、

劣等感のある自分に愛をささげ、

自分価値があがったように思わせてくれる

女が多数いることを選んでしまう。

彼らはそうした女を集めることに非常に長けている。

暗黒時代から抜け出した成功体験をもとに、

あくなき欲求で次へ次へと

女を食い散らかすために努力を惜しまない。

また、こうした行動は、

自分を不当に低く評価した女たちへの

復讐も兼ねているため、その女がどんなに傷つこうが

知ったこっちゃない。優しい言葉でつないで、

自分コンプレックス回復装置として鹵獲してしまう。

なお、元非モテ男にひっかかりやす女性

強いコンプレックスを持っているタイプが多い。

彼らのコンプレックス克服体験が自分

コンプレックスを打開させてくれると錯覚してしまう。


この手の男が落ち着くときは、

何人もの女とSEXをしても、

コンプレックスが癒えなくなった時である

そこに至るまでひたすら辞めない。

聡明なる女性の皆様におきましては、

ウィットに富んだ、面白いコミュ力のある

オタク/元非モテが超危険であることを

覚えていただけると幸いです。

2014-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20140717221816

価値」の使い方が別々な意味を表すのに使ってしまって残念になってる。

同じ部分に対して

http://anond.hatelabo.jp/20140718120756 は、

エロ系にいる10女子は肯定してくれる言葉他人がほしいんだと思う

本来は友人関係や親子関係スポーツ習い事勉強どこかの人間関係で得なければいけないのだが

コミュ力環境に恵まれず、またどうしてそんなに乾いているのかわからず、周囲のサポートもなかったら

とりあえず手っ取り早いエロ系に行って自分を癒す

結局あの暗黒時代コミュ力とかリア充とかそういう問題だったんだと気づいて、本当に悲しくなった

という意見

高校生の頃チャットレディのようなことをしていた

女神ではないが高校生の頃文字のみのチャットレディのようなことをしてた

若い女性というだけで全肯定してくれる男性の性欲に、少なからず乾いた承認欲求が潤った

私には信頼できる友達がいなかったし、ガリ勉だったので恋心も封印していた

弁当とか体育のペアとか休み時間とか、そういう時に一人にならないための協定を結んだ友達しかいなかった

心の中ではお互いを見下しているし特に話したいとも思っていないような友人関係

田舎だったのでさしたるエンタメもなく、遠いジャニーズタレントに淡い恋をするくらいしかできなかった

そんな私がネットに、全肯定を求めてエロ系に行くのは自然な流れだったのかもしれない

ただ晒しはめんどくさいのと、そこまでしてやる義理はないので文字情報のみだったけど


そんな頃付き合っていた(笑)アラサー男性がいた

お互いあったこともなく顔も知らないネット彼氏

10代にセクハラしたいクソ男と、全肯定してほしいクソガキの需要供給マッチしたのだ

同級生よりもはるかに幼稚な精神の男だったが、逆に私の承認欲求と誰かの上に立ちたい欲はみたされていた

東京大学に行きはじめて信頼できる友達ができ、そんなめんどくさい関係はすぐに終わった

友達ができて健全な自信を得て、自然恋人もできた

エロ系にいる10女子は肯定してくれる言葉他人がほしいんだと思う

本来は友人関係や親子関係スポーツ習い事勉強どこかの人間関係で得なければいけないのだが

コミュ力環境に恵まれず、またどうしてそんなに乾いているのかわからず、周囲のサポートもなかったら

とりあえず手っ取り早いエロ系に行って自分を癒す

結局あの暗黒時代コミュ力とかリア充とかそういう問題だったんだと気づいて、本当に悲しくなった

2014-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20140628161346

お前全然わかってねーよ。

増田文章を読めよ。

誕生日クリスマスを祝うことが禁じられた子供時代ってどんなもんかわかるか?

友達誕生日会やクリスマスパーティにも行けないんだぞ?

終業式や始業式で歌う校歌も歌っちゃいけないしし、起立もしちゃいけないんだぞ。

そのたびに周囲から向けられる奇異な目に、どんな思いをすると思う。

あと、今子供がいる年齢ならセーラームーン絶頂期に小学校時代だったはずだ。

そういう、誰もが手に触れるガジェットを「サタン仕業」とか言われて禁じられて生きるんだぞ?

この車に轢かれても輸血してもらえないから死ぬしかないんだなと思いながら

毎日、車の行き交う通学路を歩く人間の気持ちがわかるか?

そういう暗黒時代を、同じ日本にいながら北朝鮮みたいな人生を送ってきた人間

『ボクも男子校から』とか言われたらキレルわ。

お前が選んだ学校だろうが、お前が自由を行使した末の選択肢だろうが!

この宗教を親に持って生まれた人間、親がこれにハマってしまった人間には

その選択の自由がないんだよ最初から

そういう育ちの人間から見れば、目の前の普通の、自由で満ち足りた自分の子供が

幸福を見せつけてくるように思えてしまうのは当然のことだ。

からツリー元の増田は落ち込む必要がない。しょうがないことだ。

だが、そこで同じことをしたら、あのクズカルト宗教どもと同じ狢の穴ってやつになる。

ぶっちゃけ彼らには、神の名を借りて子供虐待して憂さ晴らししたいという一面がありはしなかったか

だって普通の、大した欠落もない家庭には、カルト宗教なんて入り込めないはずなんだ)

ツリー元の増田にできることがあるとしたら、今の幸福一生懸命噛みしめることだと思う。

誕生日ケーキを誰にはばかることなく買える自由、クリスマスツリーを飾れる自由。

とりあえず手近なとこで、七夕短冊を書ける自由だな。

あと、過去自分を責めるのは無意味というより間違ってる。

未だに足抜けできず、親子そろって伝道して回る独身二世なんて珍しくもない。

そして、我々だけに許された楽しみがある。

映画にあの宗教が出てきた時、誰よりも腹を抱えて笑えることだ。

最近だと「キックアス2」だな(かなり暴力的な映画なので見る時には気を付けよう)

2014-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20140203094819

よく似たものが、中世暗黒時代だとおもうけど

考えるも何も、歴史産業の振興が遅れて不利だとならっただろ。

 

特許著作権が認められない >> みんな技術を秘匿して秘密主義になる&パクリ屋ばっかになる >> 産業が進行せず科学の発展が遅れる。

 

歴史上の事実に基づいて制定されている制度は、学校で習ってるんだから

紐解いて、照らしあわせて、

著作権とよく似たものは、特許で、この制定理由はこうだけど、今の時代には合わないから、ここをこう変えるべきだというべきであって。 

歴史無視して考えてみようはやめようぜ。考えるも何も、学校で習ってるんだから

 

つか、歴史の授業で何習ったの?と突っ込めばいいのか、あえて言ってってるのかどっち?

2013-12-03

死ねばいい」

http://anond.hatelabo.jp/20131202220016

 仕事行きたくない

 俺は今日有給を取った。会社迷惑をかけて、逆に出社し辛い。

太郎朝ご飯出来てるよ」

 1階からカーチャンの声が聞こえてきた。朝食は毎日6時半に取っている。俺が8時から仕事なので早いのだ。本当に助かっている。

 朝食を済ませると、私服に着替え、コンタクトレンズをつけ、歯を磨き、顔を洗う。もちろん、髭も剃る。工場勤務なので毎日私服で出社である。と言っても、TPOくらいは弁えた格好だし、髪も染めてない。原付を走らせて15分の所にあるベアリングメーカーの子会社だ。

 でも、今日は反対方向に走る。そのまま行き先も考えず、真っ直ぐ。真っ直ぐ。途中に通っていた工業高校を通り過ぎる。俺の暗黒時代が蘇るので、この話はよそう。

 この時間はどこの喫茶店も、スーパーも開いてない。コンビニか、マックくらいだ。で、いつもの流れとしてはマックコーヒーを飲んで暇を潰す。

 ぼけーっとLINEで遠くの友人とトークする。友人は大阪にいる、会ったこともない男女達。ネット掲示板で知り合い、ボーカロイドニコ動が好きということで仲良くしてきた。

今日有給0(^_^)0」

「ええなあ」

 こんな大したことない会話でも、喜びは大きい。リアルではここまで親しい人はいない。会社は30歳以上の人ばかりで皆既婚者。いつも「彼女くらい作れ」と言われるが、女の子とまともに会話も出来ない俺には居心地が本当に悪い。

 本社との飲み会で5歳年上の女性の隣にわざわざ座らされて、多少仲良くなったが、地獄だった。いや、その子可愛いしとても優しいのだが、俺に余裕が無かった。

 そして、たったそれだけの会話でその子のことが好きになってしまった。飲み会には必ず来るし、いつも積極的に会話してくれるのだが、本当に辛い。自分みたいなゴミと仲良くしてくれるなんて天使過ぎる。

 その彼女通勤してる本社がここのマックの目の前にある。俺は彼女が居そうな位置をずっと眺める。

「はあ」

 彼女に良いとこ見せたい。仲良くなりたい。でも俺は全く逆の行動を取ってるようにも思う。いつもそうだ、俺には逃げ癖がある。分かってるけど怖いんだ。

 慎重に投げてあっさりホームラン打たれて終わってしまう。そんな人生嫌だ。嫌だ。嫌だ。嫌だ。

死ねばいい」

 俺なんか死ねばいい。楽になりたい。何も悩みたくない。戦いたくない。誰か助けてよ。

 彼女に対する感情と、自分の行動の矛盾。何故、もっと単純になれないのか。もっと素直になれないのかという葛藤

 傷つくのが怖いんだ。死ねばいいと思っていても、死ぬような思いはしたくないんだ。死ぬ気で頑張るなんてバカバカしいんだ。

死ねばいい。俺なんか、楽に死ねばいい」 

2013-11-17

AppleiPhone4sで完成されてしまっていた。暗黒時代が来る。


まず、iPhone入力しながら、こんなことを書くのを恥ずかしく思う。


・近ごろのAppleが好きだった

Apple製品は、新作が出るたびに心臓が高鳴って、とても欲しくなった。それだけに、先日の新作の発表から発売を眺めていて、ガッカリした。それぞれこんな印象を受けた(ゴミ箱については持っていないからなんともいえない)


iPhone5s 「みて!超美しいでしょ!」

iPhone5c 「みて!超カラフルでしょ!」

iPad Air 「減量したの!」

iPad mini retina 「画面綺麗になったよ!」


デザインゴリ押し

Appleは、中身が最先端で最高であってこそのデザインだと思っていた。それが、iPhone5と中身はほとんど変わらずに衣替えして5万払えって、着せ替えケータイもびっくり。


極め付けにがっかりしたのが、iPhone5sCMだった。女性が軽快なリズム音楽に合わせて歌う。チョコレートかと思う焼ける鉄の塊から切り出されたものは、美しいiPhone5sゴールドの姿・・・。(というウットリ設定だが、これがSoftBankaudocomo三社が同じCMを連発するのだから萎えしまった人もいると思う。)

このCMでは「iPhoneデザインって最高でしょ!?見惚れちゃうでしょ!?」としか言っていない。けどそれでいいのだ、デザインのことしか言ってないんだから。つまりデザインしか売るポイントがないということと理解した。iPhone5sなんて、iPhone5の背面を金色に塗ってホームボタンに金のリングつけただけにしか見えない。


ジョブズ伝説

この間、映画スティーブ・ジョブズを観てきたが、経営者電気伝説になってしまった会社は、ずっと伝説を追いかけてしまい、迷走するのだと思った。ホンダがいい例だと思う。


バーバリーCEO

バーバリーCEOAppleに来るとは、ブランド戦略により力を入れるということだが、中身がどうやって動くのか理解してない指導者の下でいいチームが出来るのか。開発者は言うことを聞くのか。


Appleの今後

AppleTVの新作も、iwatchも一向に出ない

Apple暗黒時代は1年以内に再びやってくるだろう。株価にはすぐに表れるだろう。なぜなら、AppleiPhone4sですべてが完成されており、iPadは2で完成されていた。繰り返すがゴミ箱のことは知らない。



2013-07-16

俺たちが歩む道

※追記あり

今日Facebookたまたま中学の頃の同級生のページを見つけた。

当時のことを思い出しながら懐かしさ半分、好奇心半分で同級生のページを見ていった。

俺の中学校大阪南部にある。

関西の人なら分かるかもしれないが柄の悪さで有名だ。

女の担任をグーで殴って辞職に追い込んだり、一晩で校舎中の窓ガラスを叩き割ったりするような学校だった。

一言でいえば動物園人間ルールは園内では通用しない。

そんな中で俺は三年を過ごした。

中学の頃は非常に内向的自分に閉じこもりがちだった。周りもヤンキーばかりで馴染めない。普通クラスの端っこにオタクグループがあるらしいが、うちの中学にはなかった。

机に突っ伏して休み時間をやり過ごしては毎日逃げるように学校を去っていた。

当然スクールカーストは最下層。身体的なイジメには合わなかったが、心に刺さる言葉を投げかけられることは多々あった。

正直にいうと当時の記憶ほとんど残ってない。卒業してから無意識的に記憶を抑圧したのだろう。

他人と関わる時間が減った分、成績だけが伸びて行った。当時の俺にはそれしか無かった。薄っぺらい中学生活だった。

そんな暗黒時代を送った俺でもあいつらの様子は気になるもんだ。

彼らは典型的DQNになっていた。

子供や嫁との出来事、プチ犯罪自慢、近くのラーメン屋焼肉屋での写真。すべて地元の小さいコミュニティの中での事だった。

当たり前だが、海外に行きましただとかインターンしてますなんていうのはゼロ

そのまま進学し、現在大学生の俺とは住んでる世界が違った。

彼らは中学の時の姿のまま大人になっていた。

彼らはこのままダチ最高、地元最高と言いながら死んでいくのだろう。

可哀想やな。単純にそう思った。

二十そこそこで家庭を持ち家族を文字通り体一つで育てている部分は純粋尊敬している。

だが土方やサービス業低賃金で働き、一生小さい世界で満足して暮らしていくなんて俺には考えられない。

知的仕事をしたいし、たくさん給料も欲しい。いった事のない場所出会ったことのない人、まだ見ぬものにわくわくしたい。

だが一方で羨ましかった。

彼らの人生は単純な楽しさに溢れていた。

体を使って働き、仕事帰りには友人との飲み、愚痴りあっては家に帰り家族の相手をする。

から変わらない単純で素晴らしい生き方だ。

ほんの数年前まで同じ教室で同じ景色を眺めていたのに。俺たちは違う人生を歩んで行くんだ。

そんなことを思った。いろんなことが頭をよぎった。この複雑な思いをどこかに吐き出したかった。

高学歴が多いとか言われるはてな民のみなさんも同じ思いを感じてきてのだろうか。



※追記

予想外の数のブクマがあって正直戸惑っている。だが、こんな糞みたいな駄文コメントしてくれたことには感謝している。

いくつかは俺の言いたいことと違った読みをしているものもあったが、面白い視点を教えてくれるものもあった。

少し本文を補足する。

俺の見下し感が気になる人もいたようだ。多少刺々しい表現だったかもしれないが、実際DQNたちと俺は相互に見下しあう関係にある。否定しない。少なくともそういう関係にあった。

また可哀想という感情も相互に存在する、と思っている。

そもそも可哀想という表現100%俺の言いたいことと一致しているわけでないが、俺の日本語の語彙力ではこれが最善の表現

後は、「知的」はブルーカラーと対比されるホワイトカラーを指すために用いただけ。デサイナーとかエンジニアリングといった高度な一握りの分野を指すわけではない。

そして一番補足したかったのが、上記の内容が話のメインでは決してない、ということ。

見下しと羨望、尊敬軽蔑といった矛盾した感情を抱きましたってことが言いたかった。

そういうアンビバレンス抱えたことありますか、どう処理しまたか、ってことを聞いてみたかった。

文章の未熟さからインパート至るまでの前菜に噛み付かれて、コアの部分にコメントをもらう機会をふいにしたのは悔やまれる。

文字に落とした瞬間それは、筆者とは異なる基準、価値観から読まれるのだというのは身に染みて感じた。


最後に。

奴らが今から俺のような生き方をするのはほぼ不可能だし、逆もまた然り。

彼らを馬鹿にはしてるが、彼らの幸せ馬鹿にしていない。

俺は俺のやり方で幸せを見つけなければいけない。

もう戻れない、俺が選んだこの道を歩むしかないんだ、そう腹を括った。

2013-05-02

メンヘラ女が健全になってきて起きた身体的変化

毒親の影響と遺伝的な素質などが原因で10代後半から数年暗黒時代を過ごした現在20代前半女性です。

最近立ち直ってきて、身体におもしろい変化がいくつか起きているので書いてみます

ほうれい線が消えた

・正しい姿勢を維持できるようになり、ウェストが細くなった

・目が上向きになった(目の上のアーチが丸くなり、目の下がふっくらしてきた)

・ほっぺの位置が上がった

骨盤のゆがみが小さくなった

・体がやわらかくなった

・呼吸が深くなった

肩こり、首の痛みがなくなった

食べ物の消化が早くなった

便秘がなくなった

・お風呂ですぐに汗をかけるようになった

乾燥性の湿疹ができにくくなった

・全身のむくみが取れた

・疲れにくくなった

一番嬉しかったのは、体がやわらかくなったこと!

以前は呼吸が浅く、全身がっちがちで、体の動かし方に滑らかさがなくぎこちない感じでした。

今はストレッチヨガをすると簡単にポーズが決まるし、さらに柔らかくすることも簡単です。

心と体って本当にリンクしてるんですね。

2013-04-19

応援している野球チームが最下位なんだけど、twitterとかみてるとネガティブ過ぎる書き込みが多過ぎてびっくりしてしまう。

まだ四月で借金4の時点で「暗黒時代も応援する覚悟」とか言っちゃってる人もいたし、采配批判を繰り返してる人もいた。

いやいや、確かにちょっと甲斐ない試合もおおいけどさ。今の状況を考えればまだ踏ん張ってる方だと思いますよ?

ライトとセカンドのレギュラー(二人とも3割は楽に打っていた)が移籍しちゃったし、チームリーダーファーストWBCの疲労からか絶不調だしずっとショートを守ってきたベテランも怪我で離脱中。サードは病み上がりだし、セカンドに抜擢した若手は守備が経験不足でしばらく我慢強く見守る必要があるし、ライトゴールデンルーキー結構通用して希望の光が見えたかと思ったら怪我で離脱。去年のレギュラーで無事なのはレフトとセンターキャッチャーだけ。

投手陣は去年と今年の開幕投手と抑えと二桁勝ったことのある助っ人外国人が怪我で離脱中。去年の勝ち頭は病み上がりで本調子じゃない。その結果先発投手陣が先に崩れることが多くて自慢の勝ち継投になかなか持って行けずに中継ぎに負担が溜まって調子をくずしちゃったりもする。

この状況は采配でどうこう出来るレベルじゃ無いと思うんです。

そんな最悪の状況で借金4で留まってるわけですよ。今は怪我人が戻ってきたら反転攻勢に出られるように5割付近から遠ざかり過ぎないように粘る時期でそんな絶望するような時期じゃない。

去年一年ものすごい不調にも関わらず四番に据え続けた男は今年は頼もしく成長して現在ホームランキング争いトップに居るし、セカンドに抜擢した守備に難のある若手は3割打って盗塁ランキングトップに居るし、ここ2年程怪我等もあり不調だった元打点王好調キープして3割打ってるし、去年の勝ち頭は悪いながらもなんとか勝ちを拾い続けている間に怪我の不安から脱却しつつあるし、怪我人たちはそろそろ復帰してきそう。

明るい話題もこれだけあるし、怪我人が戻ってきたら戦力も充実する。あとは上がる一方でしょうよ。なぜあんなにネガネガしたり采配批判したり出来るのは不思議。まだ落ち込む時期じゃないって言っても聞く耳持たないし、なんだかなあ。

2013-01-22

女性生む機械ってことなんだよね

http://anond.hatelabo.jp/20130122131752

出産経験すると変わる、という女性結構いる。私の嫁も変わった。

赤ちゃんの授乳間隔(新生児だとランダム、六カ月児でも2〜3時間おきに起きる)

ホルモンバランスも変わって浅い睡眠対応できるように変化したりする。 http://il-mano.jugem.jp/?eid=571

あとこれは私の嫁さんの話なんだが、出産翌日、

嫁「ウチの子だけじゃなく他の子供の泣き声がしても気になる。かわいく見えてしかたがない」「なんか赤ちゃん周辺だけ違うように見える」

私「寝不足なのでは?」

嫁「それもあるけど、徹夜明けの感じとは違うね」

私「それって出産前はそういう気分になったことってあった?」

嫁「ない。」

というやりとりがあって、いやはや出産って(予備知識としては持ってたんだけど)パラダイムシフトな体験なんだな、と思った。

(もちろん、様々な理由からこういった「母親になった」という感覚を『得られなかった女性』というのもいて、

母親になった自覚がもてないみたいな人は育児に苦労したりする)

人間進化過程のどこかで

母親の眠りを浅くした方が赤ちゃんが死ににくい」「産後母親赤ちゃんに対して強い感情をいだく」みたいな機能を獲得したんじゃないかね。

そういう個体の方が死ににくかった。 それって母子ともに悲しみが減る素敵な進化だと思う。

大抵の女性妊娠の間、9ヶ月くらいは徐々に母親になる自覚を醸成していくし、

産前休暇も強制であるので自分生活に変化が訪れることを認識やすいのに対して、男性にはそういったフェーズがない。

イクメンって言葉をはやらせる一方でそういった面へのフォローはないので、

最近若い女性旦那への期待値イメージけが高まる傾向にあると思う。

こういう事って社会的にはアナウンスされてないんで、構図に気づかない人は参っちゃうんだろうな、と思う。

私自身は離婚はしたくなかったし、嫁とは産後ハッピーでいたかったので、

出産前に

ホルモンバランスが変わって睡眠が浅くなるんだって進化って凄いね」「一方、旦那赤ちゃんが泣いても目が覚めなくなるらしい。友達がいってた。慣れてしまうんだそうな。まぁ会社もあるしな」

産後うつって大変らしいよ」「産褥期はしっかり休んだ方がいい」みたいな書籍なりで得た知識を

出産前に』話しておいた。

出産前なら笑って話せるからね。 本当に結婚ってテクニカルな問題だと思う。出産を控えた増田がいたら気をつけてほしい。

あと男性観点だと「たまごクラブ」はどうかな、と思う。

産後の不便さ』→『旦那への不満』→『便利グッツ通販ページ』という構成なので、

男性からみると恐ろしい雑誌ではある。

割とBefa!はおもしろかった。 ベネッセ観点だと養殖事業みたいなもんだろか。子供を増やそうとしてるようだ。未来が暗そうな会社ではあるが頑張ってる。

あと元増田自身は自分でいってるように限界だろう。

でさ、嫁さんは限りなく要求してくる訳で、嫁さんに合わせてたら休む暇が作られないだろ。

嫁さんにコントロールされてたらダメになってしまうと思うよ。

とりあえず、1〜2日くらいどっか漫画喫茶でも一人になった方がいいと思うよ。 なんか嫁のいいなりになってないか?

嫁さん側の家族の支援があるなら1〜2日くらい失踪しても良いような気もするんだが、どうかね。

これは男女逆パターンもあって、旦那が厳しすぎる嫁さんを想像してみてくださいよ。 嫁さん休んだ方が良さそうに見えるでしょ?

それと夫の家事参加はあんま嫁の幸せ関係がない。

https://twitter.com/han_org/status/90374472095371265

でも、夫婦の接触時間は夫婦関係満足度ほとんどなんの影響も与えない。

ベータ係数をみると、夫の情緒サポートけが他を圧倒する影響を示している。

https://twitter.com/han_org/status/90367934932856833

稲葉さんのディストレスの調査にせよ、婚姻関係の安定性に関する調査にせよ、やる調査やる調査、ことごとく、夫の情緒サポートが圧倒的に強い影響を示しますね。夫がきちんと愚痴を聞く夫婦ほどストレスなく安定する。夫の家事参加や上司サポートなんてほとんど影響を及ぼさないのに。

勘違いした努力をしないようにね(既知だったらごめんなさいね)

あとさ、落ち着いた後で思い出してほしいんだけど、エンジニアって一人の時間必要だと思う。 成長のために。

この辺も産前に(というよりはラブラブ期のウチに)話ができるとよかったのだが。

悲しいけどそういう「自己投資必要」みたいなのが理解できる女性は少ないのよね。

それと組み込み系ってそんなダメかな? 私はWeb系SEなんだけど、Web系からすると組み込み系は

最近のMakerムーブメントもあって、これから熱くなる分野なんじゃないの? って気もするんだが。

(もっともMakerムーブメントが金になるか、というとビミョーな感じもするが)

追記

元増田は何日か休んで欲しい。 私は転職するとき無職期間というか、2週間くらい休みを取ったんだけど、天気が良い時、嫁と河原散歩したんだよね。

「こんなゆっくりしてていいのかな?」とか「今すぐRSSフィードを消化すべきではないか?」とか「なにかもっと有意義な事を探した方が」みたいな事も頭をよぎるんだけど、「まぁいいじゃん。2週間あるし」で、のんびりした。

ゆっくり歩く。 時間ゆっくり使う。 なんかそれまでサービス拡張で死にそうになってて、むしろ来世に賭けたい感じだったんだけど、なんか凄く幸せで泣きそうになった。今は死のうとは思わない。

一緒に歩いてくれた嫁には今でも感謝してる。 ただ嫁観点ではあまり良く分かっていないようではあるが。

(まぁ散歩したのは一度きりで、残りの時間は自宅で技術的な検証ばっかしていた。でも散歩も良い思い出ですよ)

それからでいいんだけど、まぁ組み込み系も悪くないようにみえるよ。というかトラ技をわくわくしながら買ってみるんだけど今のところ私には作れる気がしません。積んでますがいつかやってみたいと思います

追記

少し元気になられたようでなにより。 たぶん私よりずっと難しい状況なんだろうな、って思って気になってたのです。

それとブコメどうもです。

id:iroha2_hohe 女性がそうなら、男性は養う機械?それなら今じゃポンコツだね

うん、そうですね。 この辺は女性社会進出とトレードオフ関係になる。

女性高学歴化は結婚年齢の上昇に、キャリア指向出産年齢の高齢化につながった。

また女性賃金の上昇は「男性へ期待する年収」を上げてしまった(ハイパーガミー、上昇婚)。

結果として女性観点では「男性はポンコツだね」と見えることになった。

もちろん、女性経済的自立には良い面もある。が、生殖の機会(and 結婚の機会)を失った女性も多かろうね。

この辺はトレードオフ

id:multiplex00 子供を生む準備に入ると、精神構造から全部切り替わって出産育児特化していく様が機械的と思ったんじゃね

フォローありがとうございます。そのとおりでございます

id:torazuka

そういう事なのです。文面を修正しました。

id:yukitanuki そらまあ妊娠出産経験してないから自覚を持ちにくいのはもっともだけど言い訳にはならんでしょ。そんな「生物学的に男は浮気をするものだ」みたいな

まぁでも弱っている人間にはフォローは必要だと思うのです。

これは弱っている女性にもフォローは必要、という事でもあります

今回は男性へのジェンダーバイアスって結構強いものがあるんだなー、と思いました。 言い訳は良くないですね。すみません

id:kananaka書籍なりで得た知識を『出産前に』話しておいた。出産前なら笑って話せるからね』産前だろうと、その程度の知識披露されても全然笑えないのは私だけ?あとそんなホルモンの化け物扱いしないで^^;

あー、カップルのどちらが詳しいか、というのはケースバイケースですね。 多分、私があなた旦那だったら、私は何も言わないでしょう。

id:KoshianX

エンジニアって一人の時間必要だと思う。成長のために」これはほんとにそう思う

ありがとうございます。 習得までに時間がかかること、アウトプットまでのもやもや自分の中で組み立てる時間くらいはどうしても必要になると思っています

私も学生の時、Linux 1.8くらいの時、カーネルのリビルドって結構時間がかかるもので、でも彼女は「ずっと甘えたい、全力で一緒にいたいと思います」と求められて分かれた、という事がありました。

「この技術を習得するのは、多分、二人にとって良いことだと思う」と説明をしたんですが、なかなか理解が得にくい。

結果として別の女性と今は幸せなんですけどね。 技術の習得って結構時間がかかる。 あの時、技術の習得に時間を割けたのは本当に無駄ではなかったと思ってます

まだ未婚(ないし出産前)の増田さんへ

見ていたら、早めに「技術の習得には時間がかかる」ってパートナー小出しで言っておいてほしいです。

今だとIT革命以後なんで、もう少し話が通りやすいんじゃないかな。

ただそれでも「それを受け入れてくれるか?」は人による。元増田の嫁さんは難易度が高いパターンだと思う。

id:masa_rst 知り合いのとんでもないエリート女性子供産んで完全に家庭に入った(本人の意思で)。産む機械差別的にしか受け取られないこと自体おかしいんじゃ。誇りをもって産む機械になればいいじゃない

そうなんですよね。 「産み育てる」って、もう少し(女性自身の中で)評価されて良いと思うんだけど。

id:apricotbarley 機械ってのはひどいね人間から産後うつにもなるんでしょうに。夫婦どちらにも休養は必要

妊娠出産には人間性とは別に機械的な面がある」(「妊娠適齢期」といった機能的な面、産後育児最適化していく側面。もちろん男性も変化しますが、女性にのみ現れる変化がある)という事を、

社会女性に対して、ここ二十年くらい隠蔽してきたような気が私はします。

その事が原因で 産みたくても産めない、不妊治療に悩む女性が大量にできつつある、と思っています

高齢出産時はリスクが高くなる」みたいな話は10年くらい前、団塊Jr女性が30歳くらいの時にはちょっと出てました。

(医療現場ではもっと早い段階で認識はあったでしょう。丸高って概念はあった訳だし)

産婦人科対象に訴訟が連発して産婦人科医を目指す人が激減しましたよね?

( 産婦人科医が足りない!産科医療崩壊足音 http://research.goo.ne.jp/database/data/000680/ )

あの辺でもう少し女子高齢化に伴う出産リスク不妊化は話題になって良かった。でもそうはならなかった。

表に出せなかった、というのが実状ですかね。 女子高齢化不妊に関してタブーが解かれたのはここ1〜2年、NHK報道以後です。

「形あるものはいつか壊れる」ってフレーズだと受け入れらるのに、生殖の話題になるとタブーにしてしまったのは、うーん、女性団体の失敗だったと思っています

産後うつケア必要なのはもちろん同意ですよ。 私も産後、3週間ほど有休を取りました。

嫁曰く「よく分からないんだけど不安になる、涙がでる」「あなたの事がきらいな訳じゃない」「映画みたい」。私はTUTAYAに走りました。

id:aiaki

ベネッセの動きは面白いと思います。たぶん少子化インパクト認識して全力で最善をつくしてる。 でも未来は無いな、とも思いますが。 この部分はまた明日(ひょっとすると明後日)追記します。

もしよろしければ見ていただければ。私も面白いと思うんですけどね。。。なかなか着目する人は少ないような気が。

追記

経済のことは詳しくないのでまぁ話半分で。

少子化インパクトを受けそうな産業って結構あると思うんですよね。 例えばバンダイだったり、ゲーム産業だったり、教育産業だったり。バンダイゲーム産業は元のターゲットとしていた層はだいぶ減ってしまったんだけど、別の層を取り込んで規模を維持してる。

で、教育産業でそれが可能かな?って考えると難しいかな、と私は思ってる。

大人向けの教育(英語教材だったり自己啓発本)って細分化してるし、既に小さな企業がレッドオーシャンのように見える。

子供用教材のノウハウ適用しにくい市場な感じがするんですよね。

市場規模も確実に減ってる。

統計ホームページ/人口推計(平成21年10月1日現在http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2009np/index.htm

少子化は割と決定事項ではある。 この辺は調べればすぐ分かるし、ベネッセ認識してると思う。

少子化の要因はいくつかあって

1,団塊Jrが結婚できなかった http://www.geocities.jp/yamamrhr/ProIKE0911-66.html

2,女性高学歴化( それに伴う上昇婚、ハイパーガミーの激化 )

3,育児が大変過ぎて第一子だけで第二子をもうけない。完結出生児数( not 合計特殊出生率 )

ベネッセが着目してるのは「3」かな、と思ってる

( 「1」はもう無理、「2」は教育産業として女性高学歴化は否定できない )

「3」の「育児が大変過ぎる」ってのにもいろいろ理由があって、

・そもそも赤ちゃんを見たことがない。育児イメージできない。理想不安けがある。

 ・核家族

  ・一人っ子だったケース

  ・年が近い兄弟しかいない。

・里帰り出産ができない

 ・おばあちゃんも働いてる( 昔は専業主婦率が高く、里帰り出産というのが可能だった )

・いろんな本がですぎてる、情報おすぎ

 ・それぞれ言ってることが違う。 正しさを「自分で決定しないといけない」

かいろいろあると思うんだけど、

Befa!が面白いな、と思ったのは

男性を責める記述がない

 ( 結構異端だと思う。 男性向けと思われるプレジデント ファミリーですら男性を責める記述はある )

男性向け冊子がある( なんかR25をパクってきたようなレイアウトだった )

・毎月、胎児の成長に合わせてコンパクトな冊子が送られてくる

 ・なんか育児本ってデカいのばっかなんすよ。 忙しいのに読めませんて。

女性の体に現れる変化を( 妊娠何ヶ月とかに合わせて )読めるようになってる。

 ・女性自身が「いま体の中で起きてること」をイメージやすくなってる。

出産に対してポジティブイメージを植え付けようとしている。

 ・これ重要。 初産って基本不安ものだと思う( まぁ私は痛くないのだが )

  一方でプレママ向け通販雑誌って「女性不安を煽る」->「不安を解消するにはこの商品」みたいな感じで、不安を煽って買わせる構図。

  これは女性誌にも見られる構図で、女性誌の多くは整形外科アパレル業界広告出稿がある。

育児ノウハウを伝えようとしてる。

 ・この辺が広告収入通販利益を上げるビジネスモデル育児雑誌と違うところだと思う。

最近若い女性の悩みとしては、育児現場を見たことがないにも関わらず、

育児現場に放り込まれました、ってのも大きいと思う。

里帰り出産もできず( 専業主婦率低下 )、経産婦も身近にいない( 非婚化 )、

そんな中でいきなりOJTで、ごにゃごにゃと赤子をいじらなければならない。

これはママが悪いわけでは全くない( このような社会にした存在に目を向けるべきだろう )

でも、そういった暗黒時代を過ごした女性は第二子を産みたがらない。

祖母の社会進出を否定できない立場なら、男性育児参加をうながし、育児ノウハウ自己肯定感を増やして

なんとか第二子を増やすような構図に持っていきたいところ、

と考えているんじゃないかな、と読んでて思ったんですよねー。

同じような構図にYAMAHAがあって、コピペだったかで、

ピアノ作る」→「ピアノ弾けるように音楽教室つくる」→「ピアノ欲しがる人間ふえる」→「教室の中から教師になる人間もでる」→「教室やす

みたいな感じでベネッセも考えてるんじゃないかな、と。 そんな感じで私はウォッチしてる。

養殖って話で未来の夫婦の形態に関しても考察しようとしてる、ようでもある。

 変わる性別役割意識子どもにどのような力を育てるか http://benesse.jp/berd/berd2010/center_report/data37.html

まぁぶっちゃけ結婚マッチングうまくいくのかな?」って事でもあると思う。

この辺はゼクシィを抱えるリクルートと協業とかすると面白いんではないかな。

リクルートはビックデータ関連の運用実績おおいし、お互い面白い観点ちょっと黒い面)も刺激になると思うんだけどね。

2012-10-01

から朝8時に掛かった電話で怒られる

http://anond.hatelabo.jp/20111021205455に書いた、

「2004~2008年の暗黒時代」のハナシ。

ある朝、8時過ぎに、客から電話が掛かった。

会社の営業時間は9時~18時なので、

8時過ぎの電話は「営業時間外」の電話であったが、

自分電話に出た。

このお客はクレーマーというよりも、

「何かにつけて、自分世間話をしたがる客」で、とりあえず取りとめもない会話をして電話を切った。

しか電話を切った途端、職場最上席にいた専務に呼びつけられた。

「お前なあ、なんで客が、8時なんて朝早くに電話掛けてくるんだ?

 そんな時間電話掛けてくるなんで、お前の客への躾けがなってない!!」

上司理不尽なことで怒られ、内心怒りが充満しているのだが、

自分多忙しか仕事ミスも多発していて、その専務に×喰らっている身分なので、

大人しく「申し訳ありません、申し訳ありません」と謝った。

しかし冷静に考えると、仮にこの電話に出なかったら、

「なぜ電話に出ないんだ、お前は!!」と怒られたんだろう。

要は、怒られクセが付いている人間は、「何をやっても怒られる」・・・

2012-09-06

http://anond.hatelabo.jp/touch/20101219004123

俺は学園モノほとんどやらないけど、それは学園生活中途半端満足度を持ってるせい(もう一度経験したいとは思わないけど、美化された学園生活が送りたいほど暗黒時代だったわけでもない)だと思ってた。

なんか悪し様な言い方しか思いつかないけど、学園モノは学園生活に未練のある人がやるものだと思っていた。良きに付け悪気に付け、学校がみんなの心に何かを残してるから学園モノがジャンルとして成り立つんじゃないだろうか。

2011-09-30

http://d.hatena.ne.jp/pha/20110929/1317278563

phaさんのいつものやつ、なんだが・・・


昔の終身雇用制度は、その責任ほとんどを会社が担保していた。

就職すれば定年まで働きあげることが出来、年齢に伴い賃金が上昇する。

会社を辞める時には退職金が出され、さらに会社も多くを負担する年金制度があった。

その世の中では社員の首を切ることは、社会保障を失うに等しいので、当然のように規制がかかることになる。

昔の日本(それも労働階級)にとって、社会とは会社だった。

その世の中で、画家音楽家などを目指すと言うのは、社会保障の一部を自らの意志で捨てる事になるので、

自己責任」が問われるのも致し方ない。


障碍を抱えたりすると、この日本社会保障から外されてしまうため、当時の日本では「障碍者枠」などを会社に設けるように求め、

社会(国)がその枠について補償を行うようになっていった。

この時期の社会主義に近い日本を、良い時代と思うか暗黒時代と思うかは、立ち位置によって異なるだろう。



時は移って、いま日本は過渡期にある。

日本社会保障制度であった、終身雇用は失われつつあり、実力主義での雇用が労使ともに推奨されている。

雇用については会社保証するのではなく、個人がその実力で担保するように変わっているし、雇用流動性を謳ったところで、

雇用に足る能力がなければ「働きたくても仕事がない」状態になる。

本来であれば、これらの人が従事すべきであった単純労働も、技術革新海外低賃金労働力などにより、どんどん失われていっている。


さて、ではこれらを改善するのに「自己責任雇用に足る能力)」を問わないとすると、これはもう「能力に応じた雇用社会が必ず用意する」か

労働無くしても生活を保障する」よりない。

結果として社会生産効率が上昇すればするほど、「雇用に対して能力の足りない人」は増えることになり、格差が広がっていくことになる。

「働きたくても働けない無能」が増えるのだから、「納税の義務」も一部で機能しなくなる。




で、だ。

「働きたくても働けない無能」とか「多動性障害などにより社会の枠にはまれない人」に自己責任が低い(社会排他性が高い)として、だからどうだと言うんだろ。

生活保護と言う制度は今でも存在する。

時代が変われば申請の敷居が下がっても良いとは思うが、財源は無限じゃない。

現在で200万人。

これが、1000万人になったとして、それを養う生産性をどこで担保するのか、また養っていく人の同意をどこで取るのか。


それとも彼らが生活できるように、社会はもっと非効率であるべきとか言い出すのだろうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん