「21世紀」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 21世紀とは

2015-11-18

ミニマリズムブックマークを「暮らしから外せ

本当に邪魔。鬱陶しい。

人気に表示できる数は限りがあるのに伊藤家の食卓を今更やってるような記事だの21世紀になって綾波レイにかぶれちゃったような部屋を晒し断捨離すごい(はぁと)だの目の毒だ。

どうせ同じ奴しかブクマしてないし表示しなくていいじゃないか。

コメントだって

共感」「すごい」「私もやってみたい」「私にはできないですー憧れますー」「素敵」

キーワード適当につなげたものしか書いてないじゃないか。

おもしろ」にでもカテゴライズしとけ

2015-11-15

http://anond.hatelabo.jp/20151113131851

(補足)

Google Map地名検索します。たとえばそうね、「イースタ」という土地スウェーデンにある

・これ、調べるとどうもYstad(ユースタード)のことっぽい

主人公が住んでる通りの名前に、ストリートビュー画像があるじゃないですか

・見るでしょ

・ほほーってなる

なお、いろんな地名現存しているのに

肝心の犯行現場とかが架空地名だったりすることもありますので

さんざん似たような地名がないか、探してまわることで

妙にその土地風景に馴染みができたりします。それもまた楽し。

物語上で重要土地

あきらかに(似てるけど)違う土地訳語が付されていることに気がついたりすることもあって

21世紀の楽しみ方っぽい。と思いません?

2015-11-13

京速コンピューターをなぜつくるのか?

スパコンとは

精密計算科学/数値シミュレーションを行う研究者達にとっての基本インフラです。

10単位で計画されているもので、鉄道電気と同様に、

突然なくなると大変な事態になる事はどうか把握しておいてください。

スパコンを使っている人

一般企業

残念ながら京速を使っている企業は公開されていないようですが、

地球シミュレーターの利用企業からなんとなく推測できます平成23年度まで常連だったトヨタ住友などが京速稼働以降姿を消していますスカラーマシン適応した計算京速に移行したカンジでしょうか。

基本的に有料で使用されており、得られた結果は企業秘密として扱われ公開されません。

(追記:

京速ではなく HPCI ですがこちら産業利用をクリックすると論文リストが見れるようです。参考までに)

大学研究所研究者

一般に、スパコンでは年1~2回の公募があり、そこに申請します。研究者向けに言うと「科研費めっちゃ厳しい版」です。審査書類プロポーザル)とプレゼンです。ライバルが顔を合わせて殺し合うので厳しいし怖いです。

京の場合特に競争が激しく、新学術を通すような大御所達がボコボコ落とされた事で一部で話題になりました。研究者同士で競争し合い勝ち残った一握りのエリート京速を使っているのだということは理解しておいてください。政治家に叩かれるまでもなく、研究者同士で常に科学文脈議論し、叩き合っています

ちなみにとある blogで「京速は何に使うか決まっていない」と叩かれたようですが、これは公募が出る前の話なので当たり前です。

なぜ国産マシンを作るのか? 輸入すればいいのでは?

京の目的は多数あるのですが、まずは

ということを押さえて以下を読んでください。

お金もったいない

日本で作ろう」というひとたちは「日本から出て行くお金」(貿易赤字)について気にしています。一方「輸入しろという人」は「政府から出て行くお金」(国の借金)を気にしています。前者は企業経済産業省の人たちで、後者財務省もしくは「国民目線」ですね。

技術継承

かつて日本スパコンを作り、シェア斡旋して来た技術者達はまだ生きています

彼らが引退する前に若手に技術継承をすることが京速目的ひとつです。

(実は戦後航空機技術継承を巡って同様のプロジェクトがあったのですがこちらは失敗しています・・)

戦略資源として

しか外務省かなんかから要請だったとおもいます(忘れた)。

戦略資源」という意味がわからなかったので人に聞いたところによると

何があっても戦争に巻き込まれないため、いざというときには日本スパコンを作れるようにしておきたい、といったかんじのことを説明されました。

日本各地に備蓄してある水とか石油とかと同じ扱いという事ですかね。

こちらの要請は上の「技術継承」と関連しています


(追記:

   要は日本産業ダメージを与えるにはスパコン攻撃すれば良いという状況になっていて(関連企業はこんなかんじ)

  「日本にはスパコン売ってやらねー」とやられることを恐れているようでした。誤解を生んですみません


研究者は京でどのような成果をだしているの?

企業研究基本的に公開されないようです。大学研究

などで一部が公開されています

それから研究グループ毎に web ページをつくり広報しているのですが、

はっきりいうと、関わっている研究グループが多すぎてまとめ切る事は不可能だと思います

研究者説明責任がなってない!

京速は毎年大量の一般向けイベントを開いています

今月も7個くらいあるんでどうぞ行ってみてください。



京速高すぎない?

それは日立富士通の人が一番そう思っていると思います

政府が全額出すのではなく、企業と半分ずつ費用を出し合うからです。

1から開発するのは大変なんでしょうね・・

ベクトル型とスカラー型で揉めたのは?

ベクトル型に適した研究分野と、スカラーに適した研究分野があります

前者は主に流体計算のようです。例えば気象海洋宇宙分野とか製品開発における空気抵抗の計算など。

後者はその他いろいろです。例えば素粒子の格子QCDトヨタ物理シミュレーションなんかはおそらくこっちでもいいのでしょう。ここで


という状況があります利用者を集めて京に関する議論があったのですが

ベクトル派「ベクトルマシンがなくなってきた。こんなときこそ国に作ってもらわないと。スカラーは話にならない」

スカラー派「ベクターは高いし流行遅れだし富士通ベクトル型と心中させるの?ベクトル派はGPUでも使ってろよ」

といったカンジで大揉めしました。このあといろいろあったのですが最終的にスカラー派は京速で、ベクトル派は地球シミュレーターでと住み分けているようです。

なんでGPUにしなかったの?

当時のGPUは「良く間違える上に、間違えたかどうかチェック出来ない」精密科学計算にはちょっと使えない代物でした(当時の話です)。東工大TSUBAMEがありましたが、あれは「GPUすごい」というより、「松岡さんスゴイ」なのではないかと思います

自民が〜 民主が〜

最終的に民主仕分け撤回しましたし、今回のやつも「予算の削減努力を」という提言であってスパコン自体仕分けられたわけではありません。そして企業側も削減したいとは思っているはずなのでたぶん誰も困らないはず。困るのはこの手のニュース陰謀論を流され、国民の誤解を招く事です。(どうも政治が絡むと陰謀論が流れやすいようです)前回ひどい陰謀論を流されたのでちょっと警戒しています自民民主も両方かばたからね!喧嘩しないでね!

以上、大昔のことでうろ覚えですがこの辺で・・・

なんかまちがってたらごめんね

(追記)

すみません、一部誤解を生む文を削除しました。

京や地球シミュレーターといったスパコンでは

があります競争が激しかったのは無料コースの重点課題であり、有料コースはいつでも受け付けているはずです。

TSUBAME無料コースが以前までなかった、あってもハードルが高い 有料で使うには(僕の分野の計算性質上)ちょっと気軽に申し込める値段じゃなかった、ということです。TSUBAMEの有料コースが特に高いというわけではありません。

誤解を生んですみません



以下個人的コメント



azure-frogs『世界一になる理由説明できるようにしてください』という問いには最低限でこの程度の説明必要なのに、例の仕分け当日に出てきた答えは『夢』だったわけでw


この記事民主党批判意図はありませんし、また、あのときスパコン批判した人たちを決して馬鹿しません。

あの仕分けを見ていたなら当然そうですよね。どうもすみません

ところで上記の内容は、報道関係者向けに開かれた討論会の内容の一部です。仕分け直後に研究者達が企画したものです。

そこでの内容は結局、どこにも報道される事はありませんでした。そもそも報道関係者は2、3人しか来ませんでした・・

科学技術に関する真面目な話は報道されにくいです。

なので大変お手数なのですが、スパコンについて知って頂くには、各地で開催される一般公開講演会に足を運んで頂くしかありません。

申し訳ありません。

ROYGB税金で作る必要性はあるのかな。

うーん・・企業毎にスパコン外国から購入するということですか? どうでしょう・・・

スパコンを「購入する」といっても完成した製品がポンと来るわけではありません。

その場で組み立てて、バグ取りとかテストとか利用者も一緒になって手伝います。(一個ずつ基盤抜いてチェックとかも・・)バグ取りとチューニングでだいたい1年くらいかかりますスパコン管理者も知識と技術を求められるのでどの企業にもできるというわけではないのかもしれません。一応、その辺りのスパコン利用リテラシー企業の人たちに教えるというのも京速目的の一つだったかと思います

一方、素粒子宇宙研究者達は基盤Sなど取得して PACSシリーズGRAPEシリーズを作ってきたので国策スパコンがなくなったら以前のように独自開発に戻るのだとおもいます。たぶん一番影響を受けるのは一般企業です。


komochishisyamoその辺は多分判ってる気がする。問題は1100億超、次はもっと掛かるという費用に対する説明の方なのでは?誰もスパコン要らないとは言ってないわけだし。


僕はあくま利用者のひとりであってスパコン開発はド素人です。なのできちんとお答えできません・・すみません

ところでスパコンの開発費はほぼ人件費です。新しいものを作るので開発期間の検討をつけるのはなかなか難しいのではないかと素人目にも思います。だいたい計画通りにいかなくてずるずる開発期間が延びた結果開発費が・・・というのはよくある話ですよね。

京速コンピュータは計画当初から確か10年ほどかけてつくられたので、110億を富士通技術者の平均年収割れば、関わった人数が概算できるかもしれませんね?

yum1271 人件費のみで、年収750万の専門技術者が1400人で10年開発=1050億円。末端まで含めて1400人は少ない気がする。あと人件費以外もかなり掛かるはず

そうなのですか・・適当な事を書いてすみません

HarnoncourtHarnoncourt費用年収ではなく人月単価計算すべき。1人月80万~マネージャで200万くらいです。この単価は、昔からまり変わりません(汗)。スキル低い新人だと1人月60万くらいになりますが、そんな奴を連れてくるなと。

まさか専門家さんですか! どうもありがとうございます

gaudere 80年台に日本勢がシェアを「独占」していた、というのはちょっと無理があるのでは。もちろん、存在感はいまよりずっとあったけど。その頃の人がまだ残ってるのはその通り(定年間近だけど)。

どうもありがとうございますちょっとかき直しました。

日米スパコン貿易摩擦イメージが強すぎて誤解していました。すみません

他にも間違いがありましたらご指摘いただけたら嬉しいです。


bhikkhuなんか食料安全保障みたいな話になってる。結局は技術的に負けてる産業に国が補助金出すって話と理解していいんですかね。

えーと、僕はスパコン開発は素人なのでわかりませんが、

コンピュータは完成時に実行効率90%越えの化け物みたいな数字(本当にスカラー?!)をだしてTOP500 1位とって、多数の賞を獲得してたので国産スパコンプロジェクトとしては大成功だったように僕には見えました。あれだけあれば宣伝になるし売れたのでは?関係者じゃないのでわかりませんが。

filinionfilinionムーアの法則21世紀にあってさえ、計算機資源ってそんなに足りてないものなのか…。実用であるなら、コスト効果ベストなあたりを何台も作る、というわけにはいかないんだろうか。一位でなきゃだめなの?

すみません、誤解を生んだようです。スパコンは京以外にもたくさんあります

自身は京コンピュータと全く関わりのない人間ですが、他のスパコンアカウントはありますし、計算時間も頂いています

もし、京を潰したら現在京をつかっている人たちが他のスパコンを使い始めるでしょう。そうしたら僕のような末端の使えるスパコンは無くなってしまうかもしれません。京も含めて分野全体の計算資源の計画がなされているので突然無くなると困るという事です。


主に京が叩かれているのは「なんで日本スパコン作るの?海外の買えば安いのに」というものなので

その辺りに焦点を絞って説明したつもりなのですが難しいですね・・・

わかりにくい文章すみません

トラバ

http://anond.hatelabo.jp/20151113183705

その記事をみると河野さんが真面目にやっていることが伝わってきますね。悪い人ではないのでしょう。

でも難しいですね・・・自身仕分けで上手く説明できる気がしません。

根拠のない数字」とはおそらく経済効果のことですよね。一番経済効果があるのは一般企業製品開発なのですが、

基本的スパコン計算結果は企業秘密になっているはずです(京の企業利用はよくわからないのですが、地球シミュレーターに習うとそのはずです)。公開されているのは無料利用した基礎研究で、こちらの経済効果はどうしても妄想になってしま・・・

車よりも電車を例にとった方がいいかもしれません。

大勢の人が関わりすぎて把握できないのが難しさの原因の一つだからです。

中韓高速鉄道ダンピング競争の果てにJR赤字になり、鉄道撤退を表明しました。

日本政府が「半分出すから続けてくれ」とJRに頼む。すると「何で税金出すの?どのくらい経済に影響があるの?」と問われる。でも JR国土交通省も答えられない。各企業に表明してもらうしかない。

といったカンジですかね。 選択肢は、割り切って外国に頼むか、税金投入してでも鉄道支えるか、です。

2015-11-11

MOOCを知っていますか?

massive open online courseの略。

ざっくり説明すると、アメリカ大学が先導を切って、このweb2.0以降の時代に大量の講義オンラインでできるようにしようぜ、という取り組みです。

日本でも京大なんかが参画している。が、日本語でやるのは厳しそうですな。。

なんでこれを書こうかと思ったかというと、この記事は以下へのreplyみたいなもんです。

http://d.hatena.ne.jp/kamayan/20151108

---

21世紀以降、どこの国も「もうこの辺で格差固定しようぜ」と方針転換したので、20世紀前半程「学問」に国家価値を置いていない、

---

MOOCについてすこしでも知っていたら全然そんなことないですよ、と言わざるをえない。前半はyesだったとしても後半はありえない。

アメリカヨーロッパで、自動運転システムを開発しようとしてるんだよ?

学問なくして新技術なんてできないでしょ??

# 個人的にはカマヤンがどうしてこのような思考に至ったかは聞いてみたいと思った。

話を戻そう。

MOOCは、おそらくだgoogleなんかも参画しているところから国家肝いりプロジェクトであることは想像に難くない。

大量の講義オンラインに流すことによって

につながることは少し考えれば予想がつく。

この前某大学人と飲んだら、あんなの助教非常勤首切りだ、ぐらいにしか思っていなかったのが印象的だった。

いずれにせよ、国家は「学問」に価値なんか置いてないのは、少なくとも安倍政権だろう、とは思うのだけど。

2015-10-28

オタサーは知らないし、オタサーの姫なんてもっとしらないが、っていうかそれ都市伝説じゃね? 

ってレベルヌルオタの自分が、

部活顧問から見たオタサーの姫は一軍と二軍がある

を読んで。

4年間云々とあるから、恐らく4年制大学高専だと女子の数が限られるからその可能性は除外)、そこで顧問ってなるとおかしから

元増田はたぶん元部長か現部長、乃至は部長権限の強い先輩かそれに近い立場の若干の年長者かと想定して読んだ。

女の子たちの下半身事情を把握している(便器になってる云々)顧問ってのもおかしいが、先輩なら異性でもその程度の情報把握の可能性はなくはない。

ただまあ、アニメ研究会とかゲーム文化同好会とかオタク文化なんちゃらって名前じゃなく「漫研」ってチョイスのセンスがなんか古臭いけど。

それと、相当規模のでかいキャンパス大学)でないと130人の部員でウンヌンは難しそうだけど。

4年間在籍してトータルでそのくらいの人数になった、とか思ったが、それでもちょっと多すぎるから

まーきっとフェイクだろう。特定除けの。

あと、男女比だけは書いていて欲しかった気がする。自分の知っている「漫研」はどこも女子率が圧倒的だったから。「漫研」ならな。

エロ要素が入ったジャンルでないと、大体オタ系の集まりって女子が占めるようになるのがデフォだと思ってたんだけど。

ゲーム系とかパソコン組む系だと、女子比率減るけどね。それと、鉄。

それと女の子3分類が雑だなぁ。

自分は基本設定厨で考察厨だから(今でもオタ作品を愛でる際のカップリング恋愛比重プライオリティが低い)、作劇考察なんか物凄く好きなんだけど、

その手の「女子に見られないオタ女」ってのは、大抵どこのサークルでも少数派とはいえ、いたもんだけどね。それも、確実に。

しろ一般社会よりも、そういう「女子に括られたくない系」の女子が集まる場所がオタ系の集いだと思ってたから。

そういう女子が、元増田的には不可視になっているのかもね。

って言うか、元増田もたぶん、男によくある、「ブスは不可視眼鏡の持ち主なのかもしれないが。

でなけりゃ、ブス系の腐女子混同しているんだろう。

男オタの場合恋愛にさして興味の無い設定厨考察厨の女子オタがいる、みたいなことに気づいていないオタ男も大勢いるらしいので、

(乃至は女は皆恋愛しか興味がない、みたいな思い込みを持つ男性はとても多いので)

元増田もきっとそっち系の人なんだろう。


それと、服装考察が雑だなぁ。

>話し方が特徴的、髪が黒髪、服がゴスロリ風味、会話内容おかしいのは一軍二軍両方。

オタ≒ゴスロリってネットでよく見る標準的表現だけど、逆に自分の出歩くオタイベント先で、ゴスロリなんて、そういう作品そういうキャラがいるものじゃないと、

お目にかかったことないんだけど。

あ、この間、そういう子いたこはいたが。逆に希少過ぎて印象にのこってたわ。あれ。

黒髪率が高い、服装もっさり、垢抜けてない、って辺りは当たってる(昔と比べると21世紀の今はオタ女の外見に関しては相当マシになってるとは思う、逆に)けど、

ゴスロリはナイワー。

元増田描写(整形云々)から垣間見るその女子たちの女子力から考えても、普段のサークルゴスロリ(系)で来るとかって、

なんかキャラ崩壊している感じなんだけど。

の子のお財布事情も含めてね(ゴスロリ日常って被服費的に見ればかなりの散財、オタなら他のオタグッズに費用当てるのがデフォ、そこは女子あんまかわらん)。

ネタならもっと巧く仕込め、レベルで。

話を盛ってるのか、それとも元増田の観察眼の貧しさなのか、服飾その他に関する情報量の持たなさ加減からなのかはしらんけど。

ヒーロー女性形にしてヒロインって言うと

日本語に訳された(この場合カタカナ英語のまま導入だけど)際に、元の意味女性で主役)ではなく、日本的概念意味合いを変えた単語の典型じゃないの。

ホステスも同様。

21世紀に入って大分変ったとは思うけど、日本創作物だと

まだ時折、

女は添え物、男主人公性的よさを引き立てるアイテム女性モテるくらいいい男であるって描写の為)、あるいは男性主人公へのご褒美、みたいな扱い多いから

でなけりゃ視聴者サービスの為の性的アイコン

アニメラノベなんかだと、男主人公に気のある美少女キャラは何人いてもみんな「ヒロイン呼称からね。元の英語意味ちゃうw 

尤も、そのアニメラノベですら、漢気ある「ヒロインキャラ活躍する作品は昨今枚挙にいとまがないけどね。攻殻を例にするまでもなく。

洋画あんま見ないからアレだけど、たとえば「オズの魔法使い」はドロシーはヒロインだけど立派に主役だし、

ベロニカ死ぬことにした」(映画は観てない、原作読んだだけでスマンが)も、恋愛こそ絡むがヒロインはきちんと女主人公として物語をひっぱってったし。

まー事実と、それを彩る言語ニュアンスとの差異なんて、なんにせよどこでも結構あることなんだけどね。

2015-10-22

魔法少女、そろそろぐるりと回って一周した?

来年プリキュアが「魔法かいプリキュア!」になるらしいとのニュースを聞いてなんとなく思ったこと。

魔法少女モノもそろそろ一周まわって原点に回帰してきたかな?ってこと。


まあ魔法少女定義とかから話し始めたら本当にキリがないので最近の話しかしないんだけど。

21世紀魔法少女を語るのに外せないのは「プリキュア」「なのは」「まどマギ」とかかな。あと邪道魔法少女とか。

少女漫画ものとか「ジュエルペットてぃんくる」とかもあるけど、本当にキリがないので言及しない。)

00年代に入ってきて魔法少女ってのはその概念をひたすら壊され続けてきたと思うんだよね。

深夜アニメ全盛の時代になって、それまでの少女向けってのが少なくなってオタク層向けの作品魔法少女モノの主流になったのが大きいのかな。

少女の憧れとしての魔法少女じゃなくて、エンターテインメント装置、つまり「設定」としての機能が重視されるようになったというか。

その典型的な例が「魔法少女まどか☆マギカ」で。

いわゆる「視聴者を裏切る」ってやつ。設定を利用してどれだけ衝撃的な展開を作り出せるか、みたいな。

社会現象、とまでは言えないかもしれないけど、確実に「まどマギ以後」っていう作品はあると思う。

結城友奈は勇者である」なんてまどマギがなければ絶対に生まれていなかった作品だと思うし。

完全に二番煎じだと思われることをわかっていて、それでもあえてやって、さらに高評価を得ることが出来たという稀有作品。素直にすごいと思う。


それで、冒頭の話に戻るが、「そろそろ一周するかな」っていうのを考え始めたのが今年の「放課後のプレアデス」という作品を見たときで。

この作品は、魔法少女でありつつSFジュブナイルでありつつ、という感じの「衝撃的な展開でびっくりさせる」タイプじゃない作品なんだけど、

これに対する視聴者の反応が興味深かったのである

プレアデス星人と名乗るマスコットキャラ的な存在がいて、いわゆるまどマギでいうキュゥべえみたいな立ち位置なんだけど、

視聴者諸賢は「いつ裏切るかな」と疑惑の目を当然のごとくプレアデス星人に向けていたのである

魔法少女になることで支払うことになる代償はなんだろうなあ、と自然に考えてしまっているのである

この時点で自分は「ああ、もうこういうのは陳腐化したんだな」と思った。

こういうの、とは魔法少女の設定を利用して衝撃的な展開を作ることである

放課後のプレアデス」という作品は、実際は少女たちの成長を真摯に描いた作品だったわけで。

しかももともとこの作品は「まどマギ」と同時期くらいにはプロジェクトが進行していた作品で、べつに「まどマギ」へのアンチテーゼとかは全く意識されずに作られたものだったのである


そういうときに「魔法かいプリキュア!」である

プリキュアは、00年代以降の混沌とした魔法少女モノの中でずっと少女向けの王道を突っ走ってきた存在である

はいえ、セーラームーンなどからの流れの「戦闘魔法少女」的な感じで魔法少女といっていいのかはよくわからない感じなのだけども。(プリキュアファンには大抵魔法少女じゃない、と怒られる)

そういう作品が本格的に魔法少女モノをやるらしい、と聞いたらなんとなく原点回帰とかを考え始めるよね。

2015-10-16

いいかげんiniファイルをやめてほしい

16ビットアプリ互換性のために残されてるって書いてあるapiをなんの躊躇もなく使うんだもんあ。

いまだにレジストリビビって使うと不安定になるとか難癖つけるし。

本当に21世紀なのか。

2015-10-11

NHKSONGSゲスの極み乙女特集をやってるわけだが

結成秘話を語る際に、もともと彼らが所属していたバンドのことがバッサリと捨象されていた。

ボーカル絵音休日課長インディゴラエンド。いこかはマイクロコズム。

ちゃんまりしらねーが、彼らの生い立ちをバッサリきっちゃったんだよ。

これはやっちゃいけねーと思うと同時に、悲しくなった。彼らのこの番組への構成への認識に、悲しくなった。

ゲスの極み乙女というコンセプトはこの21世紀も十数年が経過したこのJPOPの地平に本当に当意即妙に馴染んだ。

馴染んだ。馴染んだんだ。それはいいのだが、それまでには曲折が絶対にあって、それがインディゴラエンドでありマイクロコズムであり、そこで彼らが演出していたキャラクターなりイメージなりだったはずだ。その積み重ねの先にゲスに極み乙女があったはずだ。なのに、それはもう捨て去ってしまって、いまNHKSONGSをやっている。それが悲しい。ことさらに悲しい。

公平を期すために(?)、私の年齢を書いておくと今年30になる。ゲスの極み乙女に注目するにはいささか年を取り過ぎている。でも彼らがそれぞれ元いた環境でやっていたことが、面白い具合にコラボレーションしてキラーボールという曲が生まれて、それを聴いた時、私はそれに感動したのだ。平成の初めくらからバンドを聴いてヒットチャートを追って、インディーズにそれなりにそれなりに目を向けて年を取ってきた私が面白いと思ったのだ。それはとっても嬉しいことだった。

それが今見たら、その歴史性というか時の経過がばっさり捨象されてしまい、そこには「今」しかなくボーカル絵音が何か知らんが若い人に何か言っていた。これほど空虚なことはない。彼らはそうした過去を塗りつぶしてゲスの極み多めというスタイルを表出しているが葛藤は無いのだろうか。いや絶対にあるのだろうが、それを乗り越える選択をしたからこのようにNHKで振る舞っているわけだ。蓋をして頑張って、若い人になんか言ってるわけだ。もちろんこの選択に是非を問いたいわけではない。ただこの様態が悲しい。ただそれだけだ。

2015-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20150926005117

癌は治らない。この事実を認めることのできる強さが人間には必要なのかもしれない。

そういえば21世紀になっても人類は癌に勝てる気配がないね。治す研究ももう諦めてそのリソースを他に振った方がいいのかもしれない。がまだ人類はそこまで強くないか。

2015-09-15

2chまとめにまとまるような作品ばかりのオススメ映画まとめに価値はない!

いまさらトリアーとかハネケとか教えてもらわなくても情強はてなユーザー様はご存知なんだよっ!!

お前たちが求めているのはもっと最悪になれる、もっと最悪な映画だっ!

ということで俺が「後味最悪のオススメ映画ベスト10」をお前らに教えてやるッ!

三行でなっ!

10位!『ウォーム・ボディーズ

 表層は青春ピュアラブストーリー meets ゾンビ映画だ!

 しかし、見てくれに騙されるな!!!

 ラストシーンに込められた「おれたち」への悪意を読み取ったとき! この映画は最悪の後味に変わる!!!

9位!『灼熱の魂』!

 (明示はされないが)レバノンあたりの混乱を背景に綴られる亡き母の悲劇の個人史!

 必死に生き抜こうとした女性の前にある日つきつけられる残酷で俗悪な真実を前に震えろ!!

 西野カナみたいに!! 西野カナみたいに!!!

 イヤ映画帝王ドゥニ・ヴィルヌーヴだと『プリズナーズ』も最高に後味がというかむしろ咀嚼してる最中から最悪でいっそ気持ちいいぞ!!!

8位!『ナイトクローラー』!

 なんとただいま絶賛公開中! まだ見てない不届きものは今すぐ観ろ! 金券屋でチケット買ってでも観ろ!!

 爬虫類じみたヤバイ目つきの底辺サイコパスが圧倒的成長(笑)を遂げて社会的成功する物語、といえば聞こえはいいかもしれんが、実際のところはヤバイやつがヤバイ手法のし上がっていくピカレスクロマンだ。

 一切共感を呼ばない人格主人公が次々と成功を手に入れていく様は『ウルフオブウォールストリート』と並んで「でも今エスタブリッシュメント以外で金持ってるやつらって、ほどよくこういう感じだよな……」というよくわからない諦念を催させて最高に厭な気分になるぞ!!!


7位!『祇園の姉妹』!

 きたあああああ!!! 日本からは厭な映画帝王(二人目)にして、世界に冠たる巨匠溝口健二エントリーだ!

 おっとりした姉とイマドキで要領のいい妹、ふたり芸妓はんがそれぞれに自分たち幸せ希求するんだけど……というお話

 ラストの妹(当時十九歳の山田五十鈴のしぼりだすような怨嗟は、昭和一年から戦争をぶちぬいて現在まで届く、重い重い叫びだ。

6位!『人間の條件六部作!!

 六部作計9時間30分の大河映画! その9時間30分のあいだただひたすら主人公が、善きことをなそうとして裏目裏目に出まくるというイヤ展が続いていくぞ!

 厭な気分にひたりたいときにはとにかくこの映画だ! どのシーンを切っても最悪な気分になれること請け合い

 もちろん、無常感溢れるラストあなたに最悪の後味を約束するぞ!!!

5位!『STAND BY ME ドラえもん!!!

 みんな大好きドラえもん3Dバージョンだ!!

原作の感動話を忠実に繋げたら、のび太が惚れるに値しない最低のクズ野郎になりました!」とF先生原作から感動を否定しにかかるまさかの展開。ドラえもんで育った一億二千万日本国民の皆様は「おれたちは今までこんなクズ野郎冒険ドラマに涙していたのか……」と厭な意味で泣けてくるぞ!

 これこそが21世紀の「ドラ泣き」だっ!

4位! 『カティンの森!!!

 厭な事件ファンのみんな! もちろん「カティンの森事件は知ってるよね??? 知らなきゃググろう!

 要約すると、ある日とつぜん隣国侵略され捕虜と鳴った弱小国軍人たちが、森のなかで食肉のごとく「「「処理」」」」された凄惨虐殺事件だ!

 その事実を踏まえたうえで!どういうラストシーンになるか予想してほしい!予想しまたか???

 どのくらい厭な気持ちになりましたか???

 その厭な気持ちを二百倍ほど濃くした後味をあじわえるのが『カティンの森』です!!!

 

3位! 『忍者ゾンビ!!!

 人生墓場ゾンビ映画!!! アーサー・C・クラーク法則を軽やかに超越して99.9999999%の高確率でどうしもようない駄作を量産しつづけるこのジャンルが生んだリーサル・ウェポンがこれだ!!!

 実写版デビルバン』はまだいい……知名度があるぶん、他の人達とクソさを笑いながらシェアできるからコミュニケーションになるから

 しか!!!まず断言してもいいがこの『忍者ゾンビ』はお前の周囲じゃひっっっっっとりも観てない!!!感想を共有できない!笑いあえない!!!!まさに最悪さがその後の人生で何十年にもわたってつづいていくのだ!!! 「あの地獄を味わったのはおれだけなんだ……」という嘆きとともにな!!

 マイナーソ映画にぶちあたったときのやりばのない絶望! それを一人で抱えて生きなければならないときのやるせなさ! あえて内容は説明するまい! 『忍者ゾンビ』は究極のマゾ映画だ!!

2位! 『ブラック・シー

 今年公開された映画では指折りの「後味最悪」映画だ!

 一攫千金サルベージをあてこんだおんぼろ潜水艦密室で、憎しみいがみ合うクルー(全員元無職)たち!

 そんな部下たちを「本当の敵は『やつら』なのに……」とはがゆい思いで仲裁する船長

 次から次へと襲いかかるエクストリームな困難を、犠牲を払いながらも乗り越えていく彼らだったが……

 いったい誰が悪いのか! 生まれた俺が悪いのか! 生まれ社会が悪いのか! 何もしないで生きていくならば、それすら容易くないのが現代格差社会!!!!! 絶望しろ!!!

 本当はちょっとだけ後味いいです。

1位! いいかげん気づいてきたな! これはランキングではない! おもいついた順におもいついた映画をおもいつきで並べているだけだ! 

そういうわけで、いいかげんネタもつきてきた!! そもそもおれはそんなに映画詳しくないぞ!!!! 普通にミリオンダラー・ベイビー』とかすすめるブロガーとして生まれたかった……

 最悪中の最悪の後味を残す映画は、あなたの心のなかに……



 どうしても何か決めろってんなら、『ミスト』ってことで。

2015-09-07

今日Gino VannelliのBrother To Brotherを初めて聴きました。

リリース1978年

ウィキペディアによると当時の日本音楽シーンにおいてはピンク・レディー覇権を握っていたそうです。

サザンオールスターズが「勝手にシンドバッド」をリリースしたのもこの年です。

その時に海の向こう側でこんなにも洗練された音楽が産声を上げていたのです。

そういえばBobby Caldwellが「風のシルエット」を発表したのもこの年です。

21世紀に入り、AORの持つ都会感は既に前世紀の物と化しております

それでもこんなにオシャレで上質な音楽が37年も前の作品というのが信じられません。

赤子が脂ぎったおじさんになりその親もすっかり皺だらけになるほどの

長い年月が経ったのに今聴いても全く色褪せない。素敵。

2015-09-04

未だに幸村かよって思う

これだけ識字率もあがり教育も充実しインターネットが広がってなんでも調べられるし理解できる時代になったのに真田信繁のことを未だに何の臆面もなく真田幸村ってしちゃうのはどうしてなのか。

軍記物などの昔のものは仕方ないとして、現今のゲームなどでも幸村にしているのは何故か。何故信繁ではいけないのか。というか、信繁が正しいのにどうしていつまでも幸村に固執するのか。誤字や誤用を細かく指摘することが結構あって、この信繁幸村問題もそれに類するのかもしれないのだけど、どうしても幸村という表記を見るとおかしいのではないか? と思ってしまう。名前間違ってるわけだ。たとえば、有名な神護寺蔵「伝源頼朝像」って全然頼朝じゃなかったわけだ。それと同じで幸村は幸村と生前名乗った形跡がなく信繁が正しいのだ。

こういう事実があるにもかかわらず幸村表記ばっかり。もちろん理由があったり、ねらいがあったり、考えがあるのなら良い。でも何も考えもなく幸村なんて、この科学人文科学であってもだ)が発達した21世紀において幸村にしちゃうのは本当にダサい

2015-09-03

民主主義

それを望もうと望まざるとに関わらず、それが最適かどうかに関わらず、それが正しか建設的か、頼もしいか恐ろしいかに関わらず、

これが21世紀、これから民主主義なんだろうな。

アラブの春以降顕著になってる、ネットワークで増幅される巨大な衆愚の波が世界を覆う、

その序章に過ぎない。

2015-09-02

Tumblr疲れた元増田です。

http://anond.hatelabo.jp/20150902120750

http://anond.hatelabo.jp/20150902160738

トラバありがとう(ブクマくれた方も)。二次創作っていうだけで原作集客力の恩恵を受けているから、それを自分の実力と勘違いしないようにしたいですね。


少し話は変わるけど、先日コミティアに行った。同人誌自体は今まで結構買っていたけど即売会に参加することは初めてで、間違えてコミックシティ一般参加の大群の中で30分ほど並んだ。その後正しいコミティアの会場に辿り着いたら、あまりにも人口密度が違ってびっくりした。ディズニーランドとしまえんくらいの差はあった。あと、人気サークルって大行列ができてすぐ完売するイメージを持ってたんだけど、コミティアだと超うまい人でも午後まで頒布していて、列ができてもせいぜい5人くらいなんだよね。(あくまでも初参加の自分の見た限りだから、違う場合もあるのかもしれないけど)


そんな部分を見て、元記事で書いた虚しさを強く感じるようになった。あと、いつも投稿作品名タグをつけるんだけど、適当に描いたジャンルAではそれを検索して来た人が広めてくれて何十リアクションも行くのに、ジャンルB(21世紀以降も存続しているものの元作品自体オワコンと化している)では0リアクションということが普通にあって、「もう自分画力関係なくね」とか思ったり。実際タンブラー見る人は描き手には興味なくて自分の好きなキャラの絵が見たいだけなのでしょうがないけどね。

なんでこんな気持ちになってしまうんだろう?キャラクターが大好きだから描いているはずなのに…マイナーキャラからどうせ伸びないと思って反応とか気にしてなかったはずなのに、そもそも画力的に最初からリアクションなんて期待してないのに、いつのまにか自分ネット上で見られることばかり考えている。


あっイベント自体は凄く楽しかったです。目当ての漫画も手に入ったし美しいイラストの本も大量に手に入って、本当に幸せでした。

なんというか、自分の中に蓄積したものを一からアウトプットして作品にするって凄くいいと思った。


自分二次だけに偏向せずオリジナルやったりしてみようかな…

というか反応からしばらく離れる時間を作ろう

2015-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20150829085753

きちんとした理由ダメから

ダメ理由がわざわざ言うまでもないからいわない

いわないから隠喩で遊び放題

みんなで遊ぼう←いまここ

だと思うんだけどどうしたら雰囲気とか伝わるの

わざわざ言うと

デザインという企画付属部品作成についてその基準を満たすかどうかという問題について

1.デザイン性 視覚的な評価

2.独自性 企画単独運営できるよう固有であるべき

3.評価の透明性 だれが何の基準で選んだか

1.ださい

2.似てる

3.家族意見を出しあった結果

家紋とか色紙に書くサインとか決めるのであれば何の問題ないけど

みんなで参加するイベントの話なんだよ

せめてみんなになんか説明でもあったほうがいいんじゃないって

局面に追い込まれから出たセリフ

1.業界ではださくない

2.専門家から言わせれば似てない

3.肩書名前を呼べばちゃんとした役割の人たち

選考委員デザイナー案件をとかいえばそれなりにみえるけど

おとうさんが息子の絵をこれはいいものだって売りつけただけだよ


穢れと言っているのは全体またはロゴを指して

1.デザイン図案とその由来は生活臭にまみれてしまった

  日常から完全に切り離された独自性のあるものを今回は必要としていたので

  今回は適していない

  日常的な素材がまじってたとか会社人間関係についてが作成由来に混じっていたとか

  人間としての経過経歴によるものロゴと今回のイベントという選定からはずれていた

2.選定方法についても1と同じ


不浄という意味ケガレを言っているのは

1.皆で共有するべきものはだれの手にわたってもその時点では清潔であるべき

  利用にあたって目的意味を同じくしていれば自由に消化できるもの

  であるはずが人間臭と作成者一族によるもの

  いわば業界を仕切っている血族の肉が共有物として掲げられている

2.選定方法についても1と同じ

禊が必要だとか言われてるけど粛清ということでボツにしてその事象を清める意味撤回選考)なのか

このロゴデザイナーを清めるのか

ロゴデザイナーの穢れを禊ぐとするならば

デザイン人間臭を切り離すことになる

デザインは今回の問題烙印として最初問題の3つを示す「コピー職人の証」に純粋化される

デザイナー私生活企画デザインに持ち込んだ「コラ職神」として神格化される

・もし禊いで清められた純粋な「コラ職神によるコピー職印」をオリンピックで使うというのならそのを意図は何なのだろうか


お清めが必要といっている不浄派であれば

デザインは多く因縁があるためそれらと対峙して解決しなくてはならない

デザイナーは使用してはならない素材から遠ざからねばならない

因縁と打ち勝ち使用すべき素材に絞られた結果出てきたデザインは先のそれとは異なっているはずである


ということなんだよね


これらをふくめてダメじゃんって騒いでるだけなんだけど

この「気に入らない」に同調する人がコメントを投げ合ってあつまった状態をみて

「穢れ」と「気に入らない」の違いを聞いてどうするの

「穢れが気に入らない」って言ってるんだよ

人が多く集まっているから一人で戦うには多勢に無勢なので相手団体の戦力自体を削ごうと

原動力である「穢れ」が「気に入らない」という原理的なものを分解に来たのかもしれないけど

よくわからない個人的理由おかしいという武器で同じ戦法を持ちだそうとしても

やっぱり数の差はうまらないとおもうよ

21世紀にそんな概念を盾に白紙撤回を求めるなんてさすがに

これが個人的理由

すでに数が集まっている「穢れ」って個人的理由の戦力に対してこの武器で対抗できると見越すのは

戦略的に有利とはいえない気がする

デモとか関係者に対して直接になにかしているといった公にでているわけではないのでそんなバカな行動まではいってない

バカな遊びをしているにとどまっている分良心的ではないかな

それでもここで戦う理由自分にはあるというのならきっとその勇気にはなにかしらあるんだろうとはおもう

穢れたか白紙撤回とか言ってる人

オリンピックロゴの騒動、正直もはやどうでもいいんだけど

ただブコメとかで「もう穢れてしまったんだから白紙撤回しかない」みたいなことを言ってる人がいるのが気持ち悪い。何時代に生きてるの?って感じ。ただただ頭悪そう。

「穢れた」と「俺が気に入らない」って何が違うの?

穢れって感じるのは勝手だけど、21世紀にそんな概念を盾に白紙撤回を求めるなんてさすがにどうかと思う。きちんとした理由白紙撤回するのはいいけど(例えば国立競技場建設費のように)、「穢れた」から気分で白紙撤回をしてしまうってのは法治国家としてありえない。ロゴがいいかわるいかはともかく、佐野法律違反逮捕されるといったことがない限り撤回なんてしなくていい。

公の場で「穢れた」とか「空気感」とか言っちゃう人って、「自分馬鹿です」ってPRしてるようなもんだからやめたほうがいいと思うよ。

2015-08-28

腋汗を抑える風潮

今年は腋汗を抑えるいろいろな製品CMを見かけた。昨年なんかより多くなっていると思う。先駆的製品である腋汗パットを筆頭にいろんな方法で腋汗が服ににじむのを抑えたり、汗のにおいを低減する製品テレビCMに踊った。でもこれでいいのだろうか。トリンドルが腋になんか塗ってるCMがあった。トリンドルが塗ったあれで発刊を抑えられるのだろう。あんなトリンドルみたいな可憐お嬢さんが、腋の汗を強制的に蓋をして良いのかと思う。これって怖いことだ。人間摂理にある種反している。汗、かいたって良いじゃん。仕方ないじゃん。でも21世紀はいえそうはならない。ある民族が成人の儀礼で身体を傷つけるのが当然と同様に、現代日本では腋汗がにおったり服ににじんだりするのは当然恥たるものなのだ。トリンドルのような可愛らしい女性自然の摂理に反して腋汗を科学的な製品で強引に蓋をして、それがさも当然であるかのように可憐CMに登場する。石狩川はかつて蛇行し北海道を流れていたが、相次ぐ洪水開拓の妨げになった。そこで国家石狩川の流路を強引に変えた。石狩川は100キロくらい短くなったんじゃないだろうか。利根川もひどい。強引に水の流れを変えたのが現代で、これは腋にも言えることだ。トリンドルのようなほんとうにふんわりとした3か国後に堪能な可愛らしいお嬢さんのような人物がCMにでて腋に腋から出る汗を抑える科学製品を塗る。これは現代暗渠だし、不自然であるものの何故か日本人はもうそれを当然と思っている。成人の儀礼刺繍をする異民族違和感を持つにもかかわらず、腋の汗を抑えるために何かを腋に塗りたくるのには違和感のないのが日本人なのだ

2015-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20150821111821

読めば読むほど、日本デザイン業界は一度完全に潰した方がいいなとしか思えなくなってくる。

こんな甘ったれ理屈がまかり通る世界が、21世紀にもなって未だに存在するのか。

2040年

団塊ジュニア以降は生涯未婚率男1/3女1/4とか、出生率1.3とか1.4とか聞いて、女性がショボイ男と無理に結婚させられずに自分人生決められるようになったんだからいいことじゃないか、豊かになったか自由になったんだよ、皆婚に回帰せよとか中世人乙、老害乙、非モテ乙って思ってたんだよ最近まで。

でも、その人達後期高齢者になって、高齢化率40%、所得税消費税社会保険料も数十%ずつ、経済は衰えて労働環境賃金生活水準21世紀初頭より数割引き、ってなったとき自分たちの7割しかいない子世代、半分しかいない孫世代に向かって、「年収世代上位2割の女扱いのうまいフツメン以上と結婚できないなら生涯未婚を貫いて老後は他人の産んだ子や孫の負担する賦課方式社会保険にフルにぶら下がる権利は、このように社会を貧しく荒廃させてでも最後まで絶対に守りぬかなければならない神聖至高の女性の権利なのよ」って言い張ってよいものだろうか、子孫たちはそんな高齢者たちをどう思ってどう扱うのかなって疑問が湧いてきた。

とここまで書いて思ったけど、子世代も孫世代も下の世代に同じことをする(すればよい)なら、案外みんな反発したり恨んだりせずに、未来人にとってはこれが当たり前、みたいになって粛々と衰退、滅亡していくのかな。どうなんだろ。

ちなみに周囲の未婚アラフォーは男は全員童貞、女は全員交際歴ありです。

2015-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20150715014005

(づつきです)

通常のネット当局から禁ぜられ程なく使えなくなったが、「もう一つのネット」は問題なく作用した。

珠洲子は住まいのある東京都北区赤羽(Akabane東京都地名。濁音化せずに日本語で書くとAkahane。ハネhaneは元来ハニhaniであり、ハニは「土」を意味する。すなわち赤いハニ(red soil)が地名の由来となっている)から脱出するまで1度だけ襲撃を受けた。都内から離れた後は襲撃はなく、追手はひとまず撒けたことになる。襲撃した相手はハーバード大学3刀流の使い手だった。この流派2050年代にネットが身体の操縦に役立つ技術になった際、ヨーヨー・マビルマーク・ザッカーバーゲイツアダムシニアジュニア3世を名乗る、ハーバード大学を後に退学になる男によって創始された。3つの刀を間違った日本の文化に即して扱うもので、その内の一つは特に電子的に管理し中空に浮かせておくのが特徴だと師匠から教わった。『名探偵ホームズ』には「バリツ」という武術が登場する。シャーロキアンのこれでもかって程の執拗かつ綿密な研究のおかげで、「バリツ」が19世紀ロンドンで実際に教示されたことは21世紀後半の現代ではよく知られている。日本作法伝言ゲーム面白意味を持つ。ハーバード大学3刀流はこの時代の「バリツなのだ


珠洲子はこうした刺客(Shikakuここでは珠洲子を追捕するために派遣されたエージェント)を2秒半ほどで退けた。刀が落ちて金属音を立てるのを尻目(Shirime)に聴きながら、珠洲子は師匠(Sishou)の事を思い出した(remember)。珠洲子の師匠の一人は陳老師(Chen-raoshi、チンさん)という名前で、昔幕府があった場所の名の付いた優秀な弟子を手掛けたことで知られる。珠洲子もそのまた優秀な弟子だ。

「教えの歴史的な古さが強さをもたらすのでない。当然新しいからと言って勝つわけではない。よかったのう!」

チンさんの教えはよく分からないこともあったけれど、この言葉は間違っていない。歴史の重みはある種、不必要だ。必要なのは揃っている道具で今考えることだ。

2時間42分後、珠洲子は岐阜県関市に到着した。明治昭和平成さらにその次と次の元号の時に行政区の変遷があり関市も随分様相を変えた。人も変わった。ここには鷲見(すみ)太郎という政治家がいる。彼女は彼に会いに来た。事前に「もう一つのネット体系」を経由し短報を送っておいた。鷲見はネットが身体を操作し始めた50年代に先鋭的に反対を唱えた男で、のち中央政界で1期務め、現在岐阜県議の職にある。珠洲子の主人は、鷲見にアポイントを取るよう手筈を整えていた。珠洲子は鷲見の邸宅に予告通り忍びこんだ。鷲見は報せを受けてから警備を敢えて「普通」にして待っていた。政治家邸宅における警備を縫うことは「普通」は不可能しかし21時4分現在書斎にいる鷲見の眼前に可愛らしい女性が難なく現れ、彼に簡単なブリーフィングを伝えていた。当然、ブリーフィングよりも忍びこんだ事実の方が、より雄弁に「もう一つのネット」の機能彼女任務とを物語っていた。


「私の反ネット勢力のツテを頼りたいのだろう」「左様です」「あまり役に立たないと思う」「何故です…」「かつてネットが身体の制御に使用されようとしたとき、多くの人が危険だと唱えた。その内に先鋭化して回線切ってネットを捨てるべきと考える者が現れた。」「…」「スイッチのようにオンとオフだけで考えてはならなかったのだ」「?」「ネットを捨てるべきと言った連中はその内コンピュータ不用と言い、テレビ暇つぶし携帯ゲーム害悪だと訴え、車も複写機も信号機も要らない、電子的なデバイスをあれこれと捨てようとした」「…」「そしてついに眼鏡がいらない、とかスリッパが要らない、もっと自然に過ごそう! とか言い始めた」「…」「そうなると火薬羅針盤もいらないし、文字もいらないし衣服もいらないし石器も言語も要らなくなる…ということに多くの人間は、どこかの段階で、気づいた」「??」「人間は道具を使う。ネットに異を唱えたはいいが、どこまで自分が道具を持ち、使っていたのか。そこに無自覚に、ネットだけをつついていたんだ」「反ネット勢力の名簿はいただけないのですか?」「勿論差し上げよう。だが今話したごときの懊悩、えっと悩みね。…悩み。道具に関する悩みを私や私と同じような人間は共有している。だから私の同胞では…ネットストップしようと考えただけの時代人間ではダメだ。おわかりいただけたかな?」「…わかりました」


鷲見の邸宅から去り、関市吾妻町の、関市が幾度も合併する前からあるホテルに赴く。「もう一つのネット」でホテルチェックインし、「もう一つのネット」で架空銀行口座から架空資金ホテルに支払う。自分の部屋でモルツビールを空けながら10時のニュースを見つつ、鷲見からもらったリスト網膜で走査する。

2缶目がもう少しで飲み干せるぐらいの時に、関係者の中に元カレMoto-kare昔の男性の交際相手)の名前を見付けた。「???

2015-08-08

藤沢数希天狗ツイートまとめ

http://twilog.org/kazu_fujisawa

芥川賞受賞の火花に続き、『ぼく愛』が日本文学カテゴリー2位です。200%の恋愛小説で、日本文学会を盛り上げていきたい。

芸人芥川賞を取って、いろいろと批判もあるようだけど、これをきっかけにみんなが文学に興味を持ってくれると嬉しいなぁ。

エンジニアリングビジネス世界にいると、評価マーケットで決まるというのが身についているから、◯◯賞みたいなのって、子供相手に偉い先生がご褒美あげてるようなものしか見えないんだよな。学生ビジネスコンテストみたいな感じのやつ。

・そもそも自分世界で一番で、それを評価できるのはマーケットだけなんだから自分より偉い人がいるという上下関係みたいなものが前提の賞なんて、ダサいだろ。

・いや~、学会の賞とか、誰がこの村の偉いやつで、そいつがいろいろ決めるんだぞ、ということを知らしめるための儀式みたいなもんだったよ、マジで文学賞とか、知らんけど、どう考えても、構造的にクソな臭いがする。やっぱりフェアなのは金だよ。金。Show me the money!

Amazon日本文学カテゴリーでは1位だけど、文芸総合では、スティーブン・キングに抜かれて2位になってしまった…。ハァ。

・僕もはじめて文学作品を書くに当たって、文学勉強しようと思って、原著を読み始めたんだけど、文章がこなれてないし編集ダメで、くっそつまんなかったけど、このシリーズで、すげー短期間に文学勉強できたよ!> 金融日記 まんがで読破シリーズ

英文学教授とかインド哲学教授とかの年収なんて200万円ぐらいで十分。

小説を書くのに参考になると思って、夏名漱石かいろいろ読んでみたけど、読みにくい上に、みんな、くっそつまんなかったわ。

・まあ、僕のは文学ですけどね。 @tabbata 藤沢数希さんの小説って、なんだか、ロバート・キヨサキに似てるんだよね。

最近文学は、全く面白くない。理由は簡単で、もはや「IT」無しで成り立たない現代日常を誰も描いていないからITで繋がる、出合う、可能性と広がり、現代リアルに描くには、新しい文脈必要だった。遂に藤沢数希氏が開拓してしまった。(信者ツイートより)

・グレートギャッツビーは20世紀アメリカ文学代表作。

だが実は、強烈な非モテコミットストーリーです。非モテコミットした主人公が負けて、不倫してる奴がモテたまま終わる。極めて現実的ストーリー

20世紀恋愛工学小説がこれなら、21世紀は『ぼくは愛を証明しようと思う』だね (信者ツイートより)

藤沢数希氏の新著を読んだけど、この10年で最高の文学だ。この10年、誰も、IT自由に繋がり個人がコミュニケーションする現代を、描けなかった。個人が自由に繋がり、出会う可能性。一見チープに見える「恋愛工学」というフロント看板は、作者の照れだろう。芥川賞レベルを遥かに超えている。(信者ツイートより)

文豪村上春樹文章文学だと思っていると、文学ではないと思う人が居るかもしれない。だが凝った表現を使わないと文学ではないなんてことはない。100年後に読まれてるのは村上春樹じゃなくて藤沢数希かも。(信者ツイートより)

2015-08-02

歯科技工士専門学校のTVCMやってるじゃん!だまされるなよ

何気なくTV見てたら、モデラーっぽい青年が器用に何か作ってる

「物作りが好き」みたいなコピーが流れてる

なんと!歯科技工士専門学校TVCMじゃん。

入れ歯金属の被せ物(インレーやクラウン)を作る、世間では歯医者の片腕と思われてる、あの歯科技工士だ。

「手先が器用」、「物作りが好き」、「資格が欲しい」、「手に職をつけたい」

こんな動機歯科技工士なってはいけない。

5年以内の離職率が8割とも9割とも言われている歯科技工士

劣悪な職場環境低賃金長時間労働

国家資格にもかかわらず歯科医と対等ではなくだたの下請け

ダンピング価格ねぎられることによる賃金の低下。

しか21世紀の今では中国外注したほうが安いという時代だ。

身内に歯科医がいない人は絶対になってはいけない職業

しかも他業種への再就職は非常に困難。

国家資格をお持ちなのになぜ当社の面接に?」

と言われるのがオチ

もう一度言っておく

身内に歯科医がいない人は絶対になってはいけない職業

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん