はてなキーワード: 契約内容とは
https://www.youtube.com/embed/QICTjFU7-KY
豊中市の国有地売却問題についての質疑。異例な契約内容に周辺地域でどんな懸念が出ているかを中心に話しています。
20170223_木下智彦_日本維新の会_衆議院_予算委員会_分科会
カリキュラムに問題があるのであれば、それは別個に論じるべき。
→その通りである。
総理大臣夫人が名誉校長を務めるに値する小学校が設立されるのかどうか、
しっかりと検証してほしい。
■森友学園には国が知恵を絞ってとにかく売却できる、買ってもらえる方法を編み出している一方、
同じ土地を購入しようとした大阪音大にはそのような提案はしなかった、と指摘。
地域の活性化のためには大阪音大にこそ、そのような知恵を絞ってほしかった、とも。
→私のような浅はかな人間は、すぐに
「では、なぜ森友学園にのみなぜそのような特別な(しかし法的には問題がない)方法が編み出されたのか?」
怪しい、という印象だけで声高に「追求」を行いはしない冷静な態度が素晴らしい。
大阪音大にはなされなかった行為が、森友学園にはなされていたという事実を明らかにした木下議員の功績は大きい。
ぜひ、このまま「なぜ、地域活性化につながるより広く充実した大阪音大という存在を、地元は得られなかったのか」について、
原因の究明を行なって頂きたい。
流れを追い始めたら面白くなったので、経緯と疑問点をまとめておく。
*年 | *月日 | *出来事 |
1974年 | 昭和49年度(1974)から平成元年度(1989)にかけ、航空機騒音対策の一環として移転補償による買収 | |
1995年 | ※宅地状態の航空写真確認(宅地もしくは小規模な業務施設?) | |
この期間不明 | ||
2004年 | ※緑化状態の航空写真確認 | |
2005年 | 豊中市、野田地区土地区画整理事業により移転補償跡地を集約換地 | |
2009年 | 年度内 | 大阪航空局調査により地下に埋設物があることを確認 |
2011年 | 11月 | 土地の一部に基準値を超える鉛、ヒ素の土壌汚染を確認 |
大阪航空局より近畿財務局に当該国有地の処分依頼 | ||
2013年 | 6月 | 6月から3か月間、公的な利用要望を確認する公募開催 |
森友学園、小学校新設に向け取得要望 | ||
2014年 | 10月31日 | 大阪府私学審議会に認可申請書提出 |
12月18日 | 大阪府私学審議会において認可審議するも継続審議 | |
認可申請について、「申請内容等において確認すべき点があるため、継続案件とする。臨時の審議会で審議する。」 | ||
2015年 | 1月27日 | 大阪府私学審議会(臨時)において付帯条件付きで認可適当の答申 |
※本来であれば、申請段階で土地所有または借用、相当程度の確実性を持ったその見込み が必要。 | ||
答申内容「慎重審議の結果、上記の件について以下の条件を附して認可適当と認める。小学校建設に係る工事請負契約の締結状況、寄付金の受入れ状況、詳細なカリキュラム及び入学志願者の出願状況等、開校に向けた進捗状況を、次回以降の当審議会定例会において報告すること」 | ||
※なお、その後の定例会で報告があった形跡は、議事録上無い。 | ||
2月10日 | 当該国有地を小学校敷地として処理する事案を国有財産近畿地方審議会で審議 | |
森友学園、学校経営安定まで借地にしたいと申し出 | ||
10年間の事業用定期借地契約による時価貸付 | ||
10年以内の売買予約による時価売り払いとする | ||
2016年 | 3月10日 | 3月31日までの期限を1年伸ばしてほしいとする変更合意書を締結 |
3月11日 | 森友学園、近畿財務局に想定以上の深さに埋設物が多いと主張始める | |
3月14日 | 近畿財務局が大阪航空局に埋設物除去費用積算を指示 | |
3月24日 | 森友学園、土地を買い取りたいと申し出 | |
3月30日 | 森友学園、大阪航空局間で、地下3mまでの埋設物及び土壌汚染除去費用の支払いについて合意書を作成 | |
3月31日 | 取得期限? | |
4月1日 | 当初(少なくとも2015年2月10日の国有財産近畿地方審議会時点)における開校予定日 | |
※大阪府私学審議会で開校予定日の変更について審議された形跡は無い | ||
4月6日 | 森友学園、埋設物撤去費用として1億3176万円を大阪航空局から受領 | |
4月14日 | 大阪航空局より埋設物除去費用は8億1900万円と積算し、近畿財務局に提示 | |
6月20日 | 森友学園が当該国有地を1億3400万円で購入、支払いは10年間分割で延納利息1% | |
9月 | 豊中市議が契約内容について情報公開請求するも黒塗り | |
2017年 | 2月8日 | 豊中市議らが売却額公表を求め提訴 |
2月10日 | 非公表だった売却額を一転して開示 |
国会審議については以下を参照
https://togetter.com/li/1081605
他の出典は以下の通り。上の表に収めようとしたが、すると投稿できなかった。すまん。
http://kinki.mof.go.jp/content/000115032.pdf
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shinngikai/h26012teireikai.html
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shinngikai/270127rinjikai.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-16/2017021615_01_1.html
http://mapps.gsi.go.jp/maplibSearch.do#1
本記事には,具体的な会社名やサービス名が登場するが,それらはあくまで業者が口にしたものであり,それらが直ちに該当する会社やサービスを非難する根拠とはなりえないことに注意していただきたい.また,本記事に掲載した電話でのやり取りは録音等しておらず,私の記憶を頼りに復元したものである.したがって,やり取りの細かい部分で多くの改変が存在する可能性が非常に高い.
私の実家.現在は母のみが居住.集合住宅の一世帯.日曜日の21時30分頃に固定電話が鳴る.その時,私がたまたま実家に居合わせた.歴史的経緯から実家の光回線およびプロバイダの契約者は母である.母はノート PC を常用しているが,コンピュータ・ネットワーク系にはそれほど詳しくない.ただし,母は,コンピュータ関連の勧誘が実家にあった場合には何も話をせずに断って私に報告することを心得ている人間である.私はネットワークにそこまで詳しくはないが, NTT のブロードバンドルータのすぐ後ろに YAMAHA RTX-1100 を置いて管理している程度の知識は一応ある.
実家の固定電話が鳴り,それを母を取った.私がたまたま居合わせたので,母が私に電話の対応を代わるよう言ってきた.以下,私が電話の対応を代わったところから始まる.なお,私は,最後の最後まで相手のことを悪徳業者などとはつゆにも思ってはおらず,純粋に契約内容を客観的に評価するための質問をしているだけである.
私「もしもし.」
業者「もしもし. NTT(ナントカカントカ)の(ナントカ)と申します.」
(向こうが名乗った会社名および電話口の担当者の名前は失念した.ただし,名乗った会社名の先頭が「NTT」から始まっていたことは確実に記憶している)
業者「今,現在, NTT の回線の契約とプロバイダの契約を別々にしていただいていると思うのですが,その契約を一つにまとめることでお得になるというご案内をさせていただいております.ただし,今お使いいただいているIP電話もしくはホームページサービスは引き続きお使いいただくことはできなくなります.今,現在, NTT の回線をお使いだと思うんですが,プロバイダはどちらをお使いでしょうか?」
私「WAKWAK です.」
業者「WAKWAK ですね.現在IP電話もしくはホームページサービスはお使いでしょうか?」
私「IP電話というのは普通の固定電話とは違うものなのでしょうか?」
(私はIP電話とそれ以外の区別を理解していない.ちなみに母の実家にある固定電話(業者が掛けてきた先の電話)は,普通の市外局番から始まるものだが,「ひかり電話対応 VoIP アダプタ」なるものを介して NTT ブロードバンドルータに接続されているものである.)
私「じゃあ,今使っているこの電話は普通の市外局番から始まるから違うものなんですね.」
(この時点で,私は,契約に至る前に,もう一度,現在使っている電話の番号が契約切り替え後も変わらないことを確認するつもりでいた.)
私「分かりました.ちなみに WAKWAK のホームページサービスも,長い間,放置してはいるものの一応使ってはいるんですが,これは引き継げないという理解でよろしいでしょうか?」
業者「はい.ホームページについては引き継ぐことはできません.ホームページサービスは OCN のものを新たに使っていただくことになります.」
(ここで,相手が具体的なサービス名として「OCN」を出したことははっきり記憶している.)
私「WAKWAK のメールアドレスも,ほとんど使ってはいないのですが,一応,使ってはいるのですが,これも引き継げないという理解でよろしいでしょうか?」
業者「いえ,メールアドレスは引き続きお使いいただけます.お住まいは一戸建てでしょうか?」
(この返答に微妙に疑問を覚えた. WAKWAK のプロバイダ契約を解除しても WAKWAK のメールアドレスが維持できるとは思えない.以降, WAKWAK のプロバイダ契約をメールアドレスだけを維持できる最低限の契約に切り替える,とかそういうことなのだろうか? などと相手と話しながら考えた.いずれにせよ,この時点で,私はこの点を契約前に再確認するべき重要事項として記憶した.)
私「いえ,マンションです.」
私「はい.すいません.具体的に,今,現在,契約している回線とプロバイダ,ひかり電話を合わせた料金と,回線とプロバイダをまとめた後の料金を教えていただけますでしょうか?」
業者「はい.今,現在の料金が5,100円.回線とプロバイダをまとめた後の値段が4,500円となります.」
(相手の言ってきた金額はこれで間違いなく,また,断定口調であったこともはっきり記憶している.また,現在の支払料金を調べるのに少し手間取るかと思っていたのだが,割とすぐに返答してきたという印象を受けた.)
私「ということは,月600円ほど安くなる,という理解で良いでしょうか?」
(私のこの発言あたりで,横で盗み聞きしていた母が自分の部屋に行って何かを探し始めた.)
私「分かりました.今,電話を受けている私は契約者ではなく,私がコンピュータに詳しいので代わりにお話を伺っているのですが,ちょっと,契約者のほうに確認させていただいても構いませんでしょうか?」
私「いえ,契約者はすぐ隣におりますので,今すぐ代わりますので.」
(ここで,私は,なぜ向こうが電話をあとにしたがるのか不思議に思った.)
私「すいません.すぐに確認いたしますので.しばらくお待ちいただけますでしょうか.」
(ここで,母を呼び出したところ,母が直近のクレジットカードの明細書を持って来た.電話の通話口を完全にふさぎながら,私は母に,現在,5,100円のものが4,500円になり,600円下がる旨を説明した.母は,明細の項目を指して, WAKWAK の料金が3,736円であり,クレジット支払でないひかり電話の料金が700円である旨を教えてくれた.)
私「お待たせしました.」
私「すいません.契約者に確認したところ,『エヌティティエムイー』,これが WAKWAK だと思うんですが,そこからの請求が3,736円で,あと,ひかり電話の料金が700円だと申しております.先ほどそちらからお伺いした内容と齟齬が生じておりますので,今一度ご確認いただけないでしょうか?」
(ここで電話が切れた.本当に,何の前触れもなく,一言も発することなく向こうが一方的に電話を切った.)
向こうが何の前触れもなく,一言も発することなく,電話を切ったことで初めて,向こうが悪質な類の勧誘ではないかと気が付いた.というか,悪質とかどうかはともかく,一言の挨拶もなくいきなり電話を切るのは完全に失礼に当たることは間違いない.
向こうが日曜夜の21時30分頃に電話をかけてきている時点で怪しむべきだったのかもしれない.これは電話の後で母に指摘されたことで気が付いたことである.ただ,私としては,昨今の多くの家庭の状況を考えれば,土日の夜に電話をかけてくることはそこまで変ではないという印象だった.ただ,21時30分頃というのはさすがに礼を失する時間帯かもしれない.
相手の会社名と名前を記憶・記録しておかなかったことは社会人として大いに反省すべきところである.しかし,電話を受けた時点ではここまで面白……重要な話になるとは思っていなかったので許してほしい.もちろん,きちんとした契約に至る段では,必ず電話口の担当者の所属と名前を確認している.
後でよくよく考えてみれば怪しいところはいくつかあった.現在の支払額を間を置かずに断定口調で回答してきた点などである.ここに気づかなかった点も反省したい.
不用意にこちらの情報を素性の分からない相手に伝えてしまった点も猛省したい.現在契約しているプロバイダや住居形態(集合住宅)などである.自分の知識であれば,プロバイダの切り替えに際して確認しておくべき重要事項はあらかた把握できるので,切り替えの契約の可否においては,純粋に相手に現在の支払額のみを伝えれば良いだけである.
こういう相手にきちんと対応するために,現在,自分および実家が契約している内容と直近の支払額を即座に示せる準備を普段から整えておく必要性を強く感じた.
◇570条の「損害」要件の検討がないのは惜しい。その他のあてはめはばっちりっす。
◇上位答案も落としてるのでこれでいいんだけど、570条で行く場合、570条の効果として受働債権である賃料債権が減額(25万円⇒20万円)されるのかという論点に触れる必要があるみたい。この点につき判例は消極的とか(最判昭29.1.22〔俺はこれ読んでない〕)。
◇瑕疵担保で減額いけるかはもしかしたら改正法案件かもしらんね。
◇設問2の出題趣旨は、①胎児の権利能力につき停止条件説・解除条件説のどちらに立つか、②本件の損害賠償債権が相続によって可分に帰属するか合有として帰属するか、という2つの問題についての自分の立場を明らかにした上で、小問(1)(2)(3)について論理整合的に論じられるか、という点だったらしい。ただもちろんみんな出来てないし、解説を読んでも理解できないので、以下は上位答案との比較での感想です。
◇882条、889 条1項2号も指摘してもいいかもしれん。
◇本件で和解を無効にする方法は2つあって、1つが停止条件説に立ってBの代理を無効にする方法、もう1つがBの錯誤無効を主張する方法、だった。
◇錯誤無効を主張する場合、錯誤の内容は「胎児相続分が有効であると信じて本件和解をしたのに、胎児相続分が無効であったこと」になる。
◇んでこれは動機の錯誤なので、①表示と②契約内容化を認定していく。問題文の中に「Bと本件胎児がAの相続人であ・・・ることを前提として」「和解案『Dは、・・・本件胎児に対し、和解金として各4000万円の支払義務があることを認め』」とあるのでこの辺りの事情を拾っておけば良いか。
◇もうここはりーむー。こんぐらい書けてれば十分だと思う。
◇②④については言いたいことは分かるんだけどKが不法占拠者で「第三者」(177条)に当たらないってことを書けるとよかった。
先日、店舗でしかできない契約変更のためドコモの携帯ショップに行ってきたが、めちゃくちゃ待たされた。
平日の午前中で待ってる人は多分10人もいないのに、1時間以上待った。
接客を受ける中で、なぜこんなに待たされるのか考えてみた。
新規・機種変・MNPも家電量販店や街の携帯ショップの方が安いことが多い。
それでもキャリア店舗に来るのは分からないことでもそこそこ丁寧に教えてくれるからである。
一組の客に時間をじっくり使って、客単価を上げにかかるからだ。
まず、窓口は全部開けない
店舗内に、案内役やウロウロしてる店員がいるが、決して待ち時間短縮のために窓口は開けない
スーパーで混んできたからレジを増やす、みたいな対応はしない。
今日どんな手続きがしたいのか、ネットの利用状況、家族情報などを書かされる。
それをウロウロしてる店員がやってきて、「ちょっと確認しますねー」とか言いながら単価を上げるための接客に入る。
機種変更を進めたり、タブレットや二台持ちの方がお得ですよー、とか
あと契約に必要なことを聞かれていると思い、無碍には扱わない。
これがもし、新機種を眺めている客にこういうことを話しかけても、8割の人間は、
「時間がないので」「また考えます」「大丈夫です」で逃げるところだが
もし解約の類なら、「こういうことができなくなりますが大丈夫ですか 」という引き止めが入る。
続けることで得られたはずであったメリットをごり押ししてくる。情弱は、「こんなことができたのか」と
情報を得たことに満足し、引き止められる。こういうやりとりで地味に時間を消費してくる。
また、ここでも客単価を上げるべく、光への加入、クレカの作成、ほぼゼロ円端末の抱き合わせなどを提案してくる。
おそらく店員は、接客した客にみんなこういうことをやるように指示されていると思われる。獲得数のノルマがあるのだろう。
また情弱客が、○○の使い方が分からない、と聞いているのも影響しているだろう。
「せっかく長時間待ったんだから、分からないことがあったら全て聞いておこう」
昨日さ、そろそろ古希を迎える叔父に「家のパソコンが壊れたみたいで全く使えない状態だから診に来てくれ」といわれて行ってみたら真剣に切なくなった。
叔父は、俺からみると亡父の弟なんだが、子のいない男やもめで、小さなアパートにバイトみたいな仕事の収入と年金と爺さんから相続した預金で一人暮らししている。
性格はなんて表現すればいいか悩むが、まあ極力よく言って「お人好し」で、若い頃から社会的に食い物にされるようなことが多く、身内はその尻拭いで相当(主に経済的な)迷惑を被ってきたらしい。
親父の生前は、親父が貯蓄用口座の通帳を預かり(叔父本人の合意あり)、定期的に生活費用の別口座に振替をしていた。本人の自由になる金があると危ないということらしい。
亡親からは自分ら兄弟姉妹に「資産管理を叔父本人に任せないよう」と申し送りされており、今は長女の姉がそれをやってる。
まあそんな人だ。
さて、パソコン復旧の話だが、電話ごしに症状を聞いても要領をえないのは過去の経験からわかりきっていたので、とにかく現場現物を本人の目の前で実演確認することから始めた。
まず電源は入るか。入る。
ここで叔父に質問。パソコンが使えないと言っているのは、何ができないのか→この画面の先に進めないとのこと。
とりあえずログインID、パスワードを訊き、入力。ログイン成功。
「できるじゃん」
「あれ?」
なんかよくわからん状況なので、一度電源を落として本人に実演させてみる。あー・・・。
「おじさん、テンキーはNumLockキーのランプ点いた状態じゃないと入力が効いてないよ。起動した直後はランプ消灯してるから、NumLockキー一度押してね」(という趣旨のことをかみ砕いて説明。後で備忘メモを作って渡した)
これで問題は解決かと一瞬思ったが、どうも状況が腑に落ちない。
そもそも今まで毎日使っていたはずなのに、なんで唐突にログインなどという超基本操作ができなくなったのか。
「これって、ログインできなくなったのいつ?」
「うーん、去年の夏くらいかなあ」
「ファッ!?」
イヤ確かに去年春の法事の以来メールした覚えないけど。それで日常に支障はないのか。
というか半年以上無駄に通信費払ってるわけだがそれでいいのか。
などとモヤモヤが頭を去来しつつログイン後の状態を確認したところ、問題の原因はすぐ判明した。
というのは、タッチパネル搭載機種でもないのにタブレットモードになっている。
はい、どうみてもWindows10への強制アップグレードです。本当にありがとうございました。
起動時のNumLock状態が変化したのもこの影響だろう。
これは果たして、叔父さんのロースキルぶりが悪いのか、Microsoftがクソなのか。まあ後者だな。
とりあえずデスクトップモードにしないと、ログインできたところで操作も覚束ないだろうから切り替え。
無線の設定もなぜか切れてる。当然認証情報など控えられていない。AOSS使うにもクライアントマネージャーのダウンロードが必要なので、とりあえずルータと有線接続。LANケーブル持ってきといてよかった。
これで一応ネットは復旧した。
次にメールはどうか。Windows10標準メーラには過去のメールが引き継がれているようだ。叔父さんが非標準メーラのユーザじゃなくてよかった。
あー、でも送受信ができない。面倒な。
「え?何それ」
部屋を小一時間漁ってそれらしき紙を発見。でもこれ、なんかメールアドレスとドメインが違う。そういえば去年変わったとか言ってたのを思い出す。
「これ多分以前のプロバイダだね。去年プロバイダ変えたとき書類一式渡されてると思うんだけど」
「うーん知らない。安くなるからと言われた」
・・・得体のしれない代理店から「消防署のほうから来ました」方式の営業かけられて、言われるがままに乗り換えしたんだろうなあ。じゃなきゃメールアドレス変えるような面倒なこと叔父さんはしない(そもそも発想がない)だろう。切ない。
仕方ないのでプロバイダに電話で問い合わせ。本人確認以外は全部自分がしゃべって情報収集完了。メールは復旧した。
というかその一つ前のプロバイダがあくどすぎる。叔父さんが200%利用しない月5000円くらいのVOD動画サービスに加入していやがった。
そりゃ普通の契約し直すだけで安くなるわ。まあ現プロバイダも、叔父さんが活用できるわけがない機器破損保証とリモートアクセスサポートのオプション計月1000円に加入させてやがったけどね。
叔父さんが勝手に書類無くした可能性も低くはないが、契約内容渡していない疑惑もあるしなあ。非常に微妙だ。
一応叔父さんに状況を説明して(おそらく理解はしていない)、同意の体をとった上でオプションは解約した。
後はプリンタの再設定だが、長期に動かさなかったせいでインクタンクが劣化し使えなくなってた。
時間的な制約もあり、半日やそこらでそこまでは面倒見切れないので、新しくプリンタ買いなおした方が安くて手っ取り早いとアドバイスだけして帰宅した。
お互いの家は電車で3時間近くかかるし、こちらも家庭持ちで暇じゃないので、次に面倒みれるのはまた数か月後だろう。
叔父さんはそれまでプリンタなしで過ごすだろうか。どっかの業者にカモられて変なプリンタを購入するだろうか。
パソコンに限らず、叔父さんの人生は一事が万事こんな調子だったのだろう。わかっていたことではあるが、改めてその人となりを実感すると親族として非常に辛い。
こういう状況に本人は不満も覚えず、疑問も感じずにいるというところが、なんか一番切ない。
契約を守ってもらえなかったら、クレームを入れるのは当然でしょ?
そういう契約をさせるシステムに問題があるか、無理があるかと、契約を守らないことに寛容であるかどうかって別の話だから。
契約を守らなくてもいい社会って、ブラック企業にとっては美味しい社会だよね?
それとも、自分の好き嫌い、その場その場の脊髄反射で守るべき守らなくてもいいを吐き出してるだけのバカなのかな?
santec1949 御説御尤も。「問題が発生した時の緊急停止」が設定されていないのが問題で、発生原因の追求や改善は別の問題。
別のトラバで書いたけど、直前のキャンセルを受けるシステムなさそうだよね。本来は作り置き廃棄にならないための仕組みなんだろうけど。
その仕組みがないということは、代金踏み倒しとみなされる恐れもある。
ブコメでキャンセルすればーとか安易に言ってる人たちはそういう想定せずに自分の夢想を語ってるだけ。
retire2k 無茶言う一般消費者がいるのも事実だけど、もっとヤバいのは企業の方。大きな企業は契約切ることをちらつかせながら、本当に無茶を言うからね。
ブラック企業が生まれるのは文句を言う消費者が問題だ!とか言ってるバカがいるけど、問題は企業の側にあるよね。
消費者が積極的に求めていなくとも、自社だけやめたらサービス差が生まれるので選ばれにくくなる、損をするだけなのでやめるメリットがない。
それにいくら時給が上がっても、新しい職場を探すまでの時間やその間の生活費など転職に伴うコスト・リスクが高いのでそれらを人質にとって現場に低単価高サービスを求めることは可能な環境なんだよね。
辞めればいいが成り立たないのもその辺の事情があるけど想像力のないはてなーの中には安易に言い出す奴もいるな。
unagiga 契約は契約(笑)資本主義の根幹(爆笑)もうちょっと頭使って考えてから書けよバーカ
考えたことじゃなくて本から学んだ知識なんだ、思いつきしか口から出てこないバカな僕ちゃんには理解できなかったようだけどね笑
kre 佐川を使うのは荷物を届けるため。ピザ頼むのはピザ食うため。こいつみたいに契約をネタにわめいても、荷物も届かないしピザも食えない。目的を達成できないただのアホ。
文句を言って契約を履行させたい!と俺が主張してるとみなすとか笑
他にも湧いてるけど俺が文句言う側の人間だと思いこんでるクソバカどもはもうちょっと賢くなってから口を開こうな。
keisuker クレームつけるのはいいんだけど、この増田みたいに「間違った相手」へ、「ストレス解消や自己顕示欲を満たすこと」を目的としてクレームつけるバカが多すぎる。他の客からすれば迷惑この上ない
ntnajp605 増田は電車が遅れると駅員に詰め寄って吠えるタイプだね
tamaso こういう者が、駅員に文句を言う。駅員は電車を動かしているわけでもないのに。
言ってるそばから湧いてきてワロタ。「韓国人を擁護するやつは韓国人」レベルの妄言だぞ。
mobam 要するに「悪質なクレームをつける客」が叩かれてるのに、それを増田は「契約を守らなかった企業」が擁護されてると勘違いしちゃったって事かな
悪質なクレームつけてる客を叩いてる奴ではなく契約を守らなくてもいいと述べてる奴を殴ってるとはっきり言ってるのに頭の悪さを晒すシャドーボクシングお疲れ様です。
oystr まずタイトルみたいな事言ってる奴を見たこと無いけどな、一人相撲。
森を見たことがないから森はこの世に存在しないとか言い出すタイプのバカ。
shoot_c_na まあこういうのが、自分が契約守る側になると盛大に手のひら返すから。こういう、後で自分の首締めるような事を声を大にして言わないのが大人
うんじゃあブラック企業が契約を守らなくても文句を言わないでくれな
sirocco 佐川急便やドミノ・ピザで働く人は契約した分の労働をすればいいのであって、荷物が多くて届きにくかったり、お客が多くて行列がさばききれなかったりした場合は、人員配置をミスした経営者の責任だ。
mur2 企業の然るべき部署に苦情言うなり補償を求めるなりすればいい話であって、末端の責任のない人間に罵声を浴びせて追い詰めるのは間違っているよ。
Fushihara だから文句は現場ではなく本社に言いましょうね
alpha_zero え?末端に文句言ったって反感買うだけで改善なんてされるわけないじゃん。クレームの窓口に届いたクレームが改善の対象だと思うけど。
baikoku_sensei 会社にクレーム入れるならいいけど現場の労働者に文句言うな。店員に金を払って商品を受け取ってもそいつと直接売買契約結んでる訳じゃないしそいつは責任者じゃない
えっ?取引先がなんかミスしたら社長出てこいって喚くの?普通はまず窓口である担当者にクレームだろ。末端から上がったクレームって存在しない世界にお住まいの方がいてワロタ。
Fuggi 増田には「契約を破る自由」でググることをお勧めする。「一度交わした契約は死んでも守れ」という観念自体が極めて日本的なんだよね。普通は、契約の履行が困難になれば、違約金を払って義務からの離脱を選択する。
金を支払ったり既に送付される前提で取引をしていたりピザ予約による支払い義務がある場合、破る自由は実質的にないだろ。
abracadabra321 従業員が客と契約するわけではない。会社と従業員も契約。
atsushifx こういう客が増えるとコストが割に合わないので商売じたいを辞める人が続出する
短期的に従業員をすりつぶしてでもキャッシュを確保できるから辞めない現状なのに何を言ってんだコイツ。
tutupoppo そもそも「質が下がってもいいだろ!文句を言うなんてクズ!だからブラックになるんだ!」と言ってる人そんなに多いの?仮想敵作ってシャドーボクシングしてない?
ピザのブコメ見てきたら?遅れても我慢しろだのピザ買えなくても仕方ないだの書いてるバカたくさんいるじゃん。
onton-jiji そもそも契約内容に対して対価が不当に低いんだよ。そういった不条理な契約だけを挙げて「契約なんだから守れ」っていうブラック体質が問題。
質が下がってもいいと契約における信頼を毀損してるバカを殺しにかかってるだけなので。不条理な契約はなされない方がいいに決まってるじゃん。
acealpha 低価格サービスはサービス提供者の質よりも利用者の質が落ちるから使わないというよい事例でしょうかね
hidea できない仕事を引き受けるのは辞めろといってるだけで、受けた仕事が雑でも良いと入っていない。あとドミノはともかく佐川は昔から質低い。
それなら文句はないが遅れても仕方ないだの提供されなくても仕方ないだの言ってるバカが居るので。
beerbeerkun 「契約」の2文字のみで理論武装するあたり2chぽい。「資本主義」はカンケーねーだろ。
hoshinasia 契約は必ず守られるべき!正しいものが損をするのは許せない!って態度はだいぶウブだなぁと思うよ。「こいつ約束守るかな?」という視点も必要だよね。
上はブコメの中で一番のバカ。契約がなぜ成立するかと言えば契約を守るという契約が想定されているから。つまり信用が前提となっている。これが資本主義の社会。
2chなんか見るのやめてちゃんとオツムを磨こうな。
ko_yo_ri "それとも、自分の好き嫌い、その場その場の脊髄反射で守るべき守らなくてもいいを吐き出してるだけのバカなのかな?"盛大なブーメラン。主張そのものよりも他をバカにしてる印象が強くて惜しい。続きが待たれる。
具体的指摘の出来ないバカがブーメランというレッテル貼りだけで自己満足する典型的脊髄反射対応。
yashinegi 他者に不寛容な人間は害悪。こういう人間が社会をより貧しくする。
契約をやぶっていいという思想を持ってるバカの方が社会を貧しくするよ?
kNara こういう人がブラック企業をつくるんだよ。よく覚えときな若者ども。
ChieOsanai こういうの真面目に相手するのやめよーよ
以前4th MEDIAというネット経由の動画配信サービスに加入していた。
家族が「ヨシモトファンダンゴTV」というお笑い専門チャンネルを見るために。
わざわざ4th MEDIA専用チューナーの搭載されているテレビも買った。
結局、半年も見ることが出来なかった。
それから数年後、私がネット料金等を支払うことになり名義変更を行ったところ
「ひかりTV利用料」なる謎の料金を払い続けていた事が発覚。
家族の誰に聞いても契約した覚えがなかったためSo-netに聞いたところ
「4th MEDIAをご利用だっため自動でひかりTVに移行しました」との事。
一度も見たことないし、そもそも4th MEDIA専用チューナーしか
契約したつもりはない、と抗議したところ
俺「チューナーないからそもそも見れないし。ほんとに継続したい、なんて答えた?」
So「お返事が頂けなかったので契約に同意した、と判断しました」
俺「返事しないと契約なんて詐欺じゃん。チューナーないんですよ?見れないんですよ?」
メールを見た覚えもないのに、メールに返信しないと自動契約って…
So「毎月ひかりTVの会報誌を送ってるはずです。受け取っていただいた時点で契約が成立します」
と反論された。
ネットで調べてみると確かに存在はするらしいのだが、やはり家には届いてない。
So「ひかりTVに住所変更の連絡されていないようですが?」
ここで事態を把握。
4th MEDIAが終了したタイミングでちょうど我が家は引っ越しをした。
もちろんSo-netに住所変更手続きは行っていたのだけれど、
ひかりTVにも直接住所変更をしないと会報は届けられない、との事。
契約したつもりのない会社に住所変更手続きって無理ゲーじゃん。
結局会報誌は引っ越し前の住所に送っていたらしく、宛先不明で送り返されていたそう。
そのタイミングで電話一本でも連絡くれたらその時点で気がついて契約停止処理が出来たのに。
So「会報は不要と一方的に判断し、郵送は停止していました」と非を認めた。
これである程度は返金してもらえそうと思っていたら、なぜかSo-net法務部からいきなり書類が届いて
So「会報を送っていないのは認めるが、毎月の引き落としに疑問を持たず、
支払い続けていたあなたの家族が全面的に悪いのだから返金には応じない」
何か大きな力が動いたようで、話は決裂。返金には応じてもらえなかった。
残念。
So-netと契約している方は、どうか今一度契約内容をご確認ください。
追記
相談員さん、専属弁護士さんとも話したのですが、センターとして返金交渉はしてみるけど法務部が出てきているから応じないだろう、という見解だそうです。
裁判沙汰にすれば、互いに過失があるので全額は難しいが一部返金の可能性はある。ただ仕事を休んでの出廷や、弁護士費用を考えると割には合わないよ、とのアドバイス。
先ず、上の方の内容は一部誤解を生むと思いますので、訂正をかねて。
一般世間から観る「主催者」というのは、コンサートを運営している業者・アーティスト事務所・・それらひっくるめられ「全般」として解釈されている場合と
チケット販売やコンサート運営業者・・即ちプロモーターを指して言われる場合と混在していると思われますが、上の方が書かれているように
「主催者=コンサートプロモーター」とするのが正しいでしょう。厳密に言うならば、アーティスト事務所は主催名義ではなく「企画制作」という枠組みに入る場合が多く、
契約内容の如何はあるものの、現場は主にプロモーターが取り仕切り、アーティスト事務所は基本的に前面に立たないので、尚更プロモーターが主催者と捉えるのが適切と思います。
その上で。
>コンサートプロモーターと言う会社は、別にチケットが高騰してファンが困ってるかどうかなんて気にする必然性がありません
これは正しくないというか、粗い言い方であり誤解を生んでしまうと思います。
確かに完売が目標にありますから、一枚でも多くのチケットを売りたいし、売れることに尽力するのがプロモーターの仕事です。
プロモーター毎で年間抱えるライヴ興行は異なるものの、多くの催事を擁しており、これも各々異なるものの、全体の中で容易に売り切れるライヴはそんなに多くない・・
多少の程度にかかわらず「残券」が発生するライヴの方が寧ろ大半を占めるだろうと思います。
そんな中で、瞬殺完売のように短時間短期間で売り切れるものは楽ですし、逆に言えば人気のあるとされる代物ほど、何かの関係で売り残しが出てしまうことを避けたい・・
だからこそ、言葉はよくないですが「さっさと売り切ってしまいたい」という潜在的な欲求がある。
その意味では「売り主体」となり、売ってしまった後のチケットの動向など関与していられず、それを込めて「ファンが困るかは気にする必然性がない」、
つまり購入者より自分ら優先・・という言い方や解釈になっていると捉えられます。
しかし、あくまでもそのライヴ一本のみで捉え、極端な話その一本が終わればおしまいといった、個別だけで観れば“売りっぱなし”でいいかもしれませんが、
総じてアーティストの次回以降の開催にまで影響を及ぼすものですし、そのプロモーターは特段の事由がない限り次も仕事を請け負いたい(開催したい)はずなので、
顧客を蔑ろにすることは次回の販売へと影響をもたらすことに繋がり、「ファンが困ることを気にしない」姿勢はプロモーターの評判は勿論、
アーティストサイドの評判や評価、即ちタレント活動そのものに向いてしまい、悪影響を及ぼすこととなります。
なので一本だけ、個別のみに特化して単純に言ってしまえば上の方のような解釈になってしまいますが、実際そんなことはない・・
全国津々浦々大小のプロモーターがいますので、そのような資質にあるプロモーターは存在していて不思議はありません。
ですが、一本のライヴはタレント活動という長いスパンの中の「点」であって、プロモーションという側面で観れば既存ファンを維持しながら
広範の世代や新規ファンへと拡大したいという目的がありますから、「繋いでいく」以上、繋げていく以上プロモーターに拠るファンの動向は、
プロモーションとして請け負うことを本分にしているプロモーターであれば決し無視出来ず、ファンを蔑ろにしていいとは思っていないはずです。
もしそのような質の悪いプロモーターがいたなら、それはプロモーターではなく「イベント屋(請け負った催事をこなすだけの仕事)」の資質、体質にある企業と思います。
よって、多く買ってくれる転売屋は、チケットの売り上げだけ観れば結果的に“助かっている”側面は確かにある。
しかし現在の高騰市場の拡大は、タレントプロモーションを担っているという意識にプロモーターがあるなら、総体的にはやはり問題だと思っている・・
正しくは、益々無視できなくなって来たと認識しているはずです。
尚、意見広告にプロモーター名が入っていないのは、単に協会名に集約しているに過ぎないということで、
「名前を載せていない=各プロモーターが積極的に同意していないから」 とするのはあまりにもミスリードを誘う不適正な解釈でしょう。
目標があって入った会社だったけれど、気が付いたら希望とは違った職に配属され、
明らかに契約内容と違っていたけれど、何も言えなかった。
気づいたら朝布団から出られなくなり、会社を休みがちになった。
心療内科に行くと「今やめたら次に仕事に就くのは難しいよ。もっと頑張らなきゃ」と言われた。
どこにも居場所がない気がした。
あれから何年か経った。
そろそろ心身が辛くなってきた。
朝すっきり起きれない。わけもなく悲しい日もある。
体の節々が痛むし、頭痛もする。
だけどお金がないと生きていけないから、歯を食いしばって会社へ向かう。
そういう人もいるけれど、私はこの仕事を辞めたら、もう他の仕事に就ける気がしなかった。
マスターキートンの中でも印象に残っていると言う人が多いであろう砂漠のかーリマンの話。
新疆ウイグル自治区、崑崘山脈から流れ出る2つの大河に挟まれ水の豊かなコータンは紀元前からシルクロード佐伯何度のオアシス国家として栄えていた。こーたん近くタクラマカン砂漠の下には東西交流の後を示すオアシス遺跡が数多く眠っている。その降誕北方110キロにある車は累積ここが舞台になっている。
遺跡の発掘と保険とは味切な関係がある。発掘参加者の紹介保険の丘後から発掘品の盗難破壊に保険をかける場合もある当然発掘されたものが保険の契約内容にふさわしい考古学的価値を持つか否かを鑑定する必要も生じてくる。故に保健委員の仕事も大いに関わってくる。
ウィグルと呼ばれる人々はトルコ系の遊牧騎馬民族で8世紀には中国北西部を支配する大帝国を形成したしかし9世紀後半キルギス人により滅亡現在は中国北西部の各州の民族自治区に分かれて生活をしているウィグル族は15世紀以降イスラム化した会長とはいちにち誤解目回の礼拝を欠かさない。
我々をイーグル足の上に立つの新の神のみであるだがかつてオアシスが水を持つ者が支配者だった私のように小作人として生を受けたものは様子吉田吉田の拍子に告示され続けた私はこの地にとどまった子後はマホメットに最も近い伝説の英雄さリコの生地とされていたからだ私が毛沢東の軍隊のために戦ったのも我々老いぼれ側の信仰の自由のためだ英雄サーディクのように。
われわれはついにあれを発見した。あれこそが1000年の昔この砂漠で戦ったauサービックの聖なる量の上に立った礼拝所の後だ。中央の壁の凹みは聖なる印だ。
「よくわからんが世界中にはよそ者がつかつか踏み込んでけない場所がたくさんあるってことです最近の日本人は平気で工夫を壊しちゃいますけれどもね。」
まず日中そこに下差し込まない東西方向に穴を掘って直射日光を避けるもちろんそれだけで脱水症状しているわけではなくこの時点でミスターハニーがほぼ助からない状態になる。
まず日中そこに下差し込まない東西方向に穴を掘って直射日光を避けるもちろんそれだけで脱水症状しているわけではなくこの時点でミスターハニーがほぼ助からない状態になる。
次に石をしゃぶったり音を掘り出して水を吸ったりと言う行動とる。
われわれは全員おそらく体重の10%位の水分は既に失っています。昼の朝から考えて後5パーセントでも水分をしなれれば我々みんな死んでしまいますまず水できれば塩分が確保できるまではここを動くべきではない。
我々の現在地およそ北緯37度50分タクラマカンの中央よりもずっと南にいます佐伯何度まで少なくとも60キロ2万はかかります北半球の北緯10度位北では北極星のコードから現在地が分かるまず本滝ノ町2開けた何お守りのついた糸を垂らすそして北極星を除く人が分度器で示した角度90度から引くと北極星の行動=色となる言時がない場合は指でも代用が可能である。
さらに花を用意してねずみ男捕まえネズミの血液を飲んでなんとか生きる。
さらに小便を濾過して水を用意する。
人間の体は脱水症状が進むほど帰って頻繁に名が出るもんなんですよ。
砂漠に穴を掘りその上をビニールで嘔吐、太陽熱で、ビニール布の下の空気は温められ血中の水分が蒸発し水滴となる。水滴は、穴の中央のビニール袋に落ちてた。。つまりこれは1種の天然蒸留器である。
彼は新の教えを伝えるために多くの仏教と戦い開始を迫ったが、女子供だけは決して傷つける事はなかった。しかし仏教徒にはとの戦いで彼の部下が誤ってこども園12を処刑してしまったことがあった彼は自ら新の裁きを受けるために腰6-101砂漠の中に身を置いた。生きて砂漠から戻れるか田舎上に撮ったのだそして4日後彼は生還した砂漠の帰りマンとして。
彼は新の教えを伝えるために多くの仏教と戦い開始を迫ったが、女子供だけは決して傷つける事はなかった。しかし仏教徒にはとの戦いで彼の部下が誤ってこども園12を処刑してしまったことがあった彼は自ら新の裁きを受けるために腰6-101砂漠の中に身を置いた。生きて砂漠から戻れるか田舎上に撮ったのだそして4日後彼は生還した砂漠の帰りマンとして。
水をやれ。水を飲ませてやれあいつわかり万だ。
アンタ雑だな・・・
そんな言い方じゃ誰にも信用されないでしょ
まず、Windows10 がスパイウェアだと言われているのは下記のブログに詳しく書いてあった
http://d.hatena.ne.jp/msystem/20160409/1460127785
引用すると
Microsoft社の契約内容には、次のような一文が含まれています。
『 プライバシー、データの使用への同意。お客様のプラバシーは、当社にとって重要です。本ソフトウェアの一部の機能については、当該機能を使用する際に情報が送受信されます。 』
つまり、「Windows 10を使うことで、個人情報がMicrosoft社に送信されるが、その点を了解した上で、Windows 10を使う事に同意します。」と言うことです。
一応、情報がMSに送信されるのは利用規約にも明記されているが、その機能をオフにできるとも書いてある。
で、その送信する内容ってのは
下記の個人情報が、全てMicrosoft社に渡ってしまうと思います。
・連絡先
・位置情報
・利用言語
・利用URL
だそうだ。
確かにデフォルトだとスパイウェアと呼ばれてもおかしくはない。
ただ、個人的にはセキュリティサポートが切れた PC ほど脆弱なものはないので、Windows10 あげるなと声高に叫ぶのが良いこととも思えないな
1/24にYahoo Wifiのキャンペーンで、インターネット上で7GB制限のGL10Pを申し込みましたが、いろいろ問題ありなので、記述しておきます。
①イーモバイルだと使えるマイページ的なものがないので、現在の契約内容についても、文面で確認できず、カスタマーセンターに電話するしか確認手段がない
②下に具体的にかいていますが、カスタマーセンターの担当者の対応が悪い。また、口調なども悪い。
③何かの制限なのか、すぐ低速になる。
(3日で3Gとかの制限なのだと思いますが、下にかいたとおり、規約が分からない。3日に3Gは使っていないと思うが。。。)
④2月の初旬に解約したい旨伝えると、40,000円かかると言われる。
申し込み時にそういう説明もどこかにあったのかもしれず、確認が足りなかったのかもしれないが、わかりやすい場所に書いていなかったし、
キャンペーンだったのだが、もうやっていなくてホームページとかもないので、入会後に当時の規約などの情報が確認できない。
⑤端末上では3.41GBしか使用しておらず、実際の肌感覚でもそれくらいしか使用していないのに、7GB制限に引っかかっている。
(普段は電源を切っており、そこまで使用した覚えもありませんし、
セキュリティとかソフトウェアの更新、写真のアップロードなどNW負荷のかかることは別のNWで行うようにしています。
なお、端末上のデータ通信量のリセット日は31日になっています。)
カスタマーセンターに問い合わせても、サーバ上では7GB使っていることになっているから仕方ない、としか回答がもらえない。
⑥3/12〜15の間、いつも接続できている自宅や職場を含むさまざまな場所を移動したが、ずっと圏外で使用できず困った。
3/19にカスタマーセンターに電話したところ、環境の問題だ、の一点張り。
普段電波状況のよい複数の場所でもずっと圏外だったのは、環境の問題ではないと思うのですが・・・
故障の場合はどうなるのか、と尋ねると、送ってもらってもいいけど再現できないならそのまま返却になる可能性が高い、代替機はない。とのこと。
安かろう、悪かろう、ということでしょうか。
騙されたような気持ちでいっぱいなのですが、
規約が確認できないので、40000万円の内訳もわからないので納得できません。
カスタマーセンターも対応が悪いのでもうあまり電話したくありません。。。
40000円は払わずに、なんとか穏便に契約解除できないものかと考えていますが、今のところどうにもなりそうにありません。。。
⑤や⑥など、証明できるものもありませんし、インターネットで申し込んだ場合、こういうことってなかなか対応してもらえないみたいですね。
他に同じ思いをする人を増やしたくない思いも込めて、投稿させていただきます。
追記です。
http://www.yahoo-help.jp/app/home/p/10580
という紙が端末と一緒に送られてきていましたが、該当ページ上にはフォームなどありません。
問い合わせ内容の証拠を残したいと思いましたが、メールでの連絡先等もないため、電話するしかないです。
田中ゆうたろう杉並区議(美しい杉並)が理事を務める社会福祉法人明愛会(理事長は田中悦子氏=田中議員の母)明愛保育園(杉並区和田)の新設に区が補助金約1億6420万円を支払った件で、このうち約4700万円が、隣接する明愛幼稚園の経営母体・学校法人山本学園から用地借用に伴う「土地賃借料」の前払い金だったことが情報公開請求によってわかった。
土地の貸主である山本学園の理事長は田中区議の祖母にあたる山本澄氏で、住所も田中区議や田中悦子明愛会理事長と同じ。つまり親族経営の法人同士で土地を貸し借りすることで補助金を身内に取り込んでいるようにみえてくる。
この点について本誌記者は9日夕方、田中区議に電話で取材した。田中区議は「手元に資料がなく詳しく答えられない」「ノーコメント」「法律にのっとって(手続きを)行っており問題はない」などと回答したが、それ以上の詳しい説明は得られなかった。
そのご不動産登記簿謄本を確かめたところ、明愛保育園の用地(約400平米)はもともと国有地で、保育園建設がはじまる2013年に山本学園が1億9000万円で取得していたことがわかった。山本学園が取得後、同年に設立したばかりの社会福祉法人明愛会が賃借し、地上権を設定している。4700万円の補助金は、この賃貸借契約にもとづく賃借料の前払いという形で払われた。
山本学園と明愛会の契約内容については、情報公開請求で開示された公正証書に書かれているが、賃料や保証金などの金額部分は墨塗りになっており不明だ。
なぜ明愛会として購入せず、山本学園が購入したものを借りる形をとったのか。釈然としない点が残る。追って取材をつづけたいが、現時点で考える限り、補助金の予算・決算審議にかかわる際、利害関係、あるいはそれに近い立場にあった事実を明らかにしなかった点については道義的責任を問われてもしかたないだろう。
保育課によれば、補助金は「杉並区私立保育所整備補助金」と呼ばれるもので、建物と借地に支給。借地については路線価の2分の1を上限に払われる。財源は大半が都から区に払われる助成金で、2014年度は約10億円の予算があり、執行されたという。
なお、社会福祉法人明愛会の理事には、「つくる会」教科書の採用を強力に推進したり山田宏前区長の政治資金パーティのパーティ券を購入していたことで知られる元教育委員の宮坂公夫氏(杉並幼稚園園主)が名を連ねている。
増田って大体はGoogleアドセンスを利用してるっぽいけど、記事によってはヤフーとかの広告が載ってたりするよね
ヤフーのに切り替わってるのは大体下品だったり危うそうな社会問題に触れているようなものばっか
でも別にセックスとかチンコとか普通に書いてる記事にもアドセンスが載ってたりするし、出現単語によって自動で振り分けてる、ってわけでもなさそうだ
他の人のブログとか見てみるとどうでもいい下ネタやら微妙な話題のチョイスやらでGoogleアドセンスの規約に引っかかって停止処分食らって阿鼻叫喚してるような記事を
よく見るけど、なんで増田はこんなガバガバ検閲でも許されちゃうもんなんだろうか?
法人がやってるある程度の人気があるWebサービスだと契約内容が特別でその辺の基準も緩くなってくるのかね?
教えて偉い人
健全化じゃなくてブコメにあるとおりカジュアル化。良いのか悪いのか、身近な存在になっている事は確実。
んで、コレを見たのを切欠に自分が感じてる事とか考えてる事(自分の妄想含め)を書く。
AVはDMMとかメーカーサイトのサンプル等なら(時間を無為にした事を)後悔するレベルで自分の好みのを探したりしてるのだけど、
最近の名前の付くAV女優を見てて思うのは、違和感を感じるぐらいの巨乳なの。皆キレーに似たような大きさなの。
もうねコレね、やってるよね。何か手を入れてるのは間違い無いよね。
それで、自分はおっぱいの大きさは好き嫌いに影響しないのでちいさいおっぱいの女優さんも注目するのだけど、
その際の他の人のレビューは決まって「おっぱいが小さいのが残念」と。
つまりAV女優にはおっきいおっぱいが求められてるワケだわよ。おっきいおっぱいなのかどうなのか売れる売れないの一つのポイントになってるっぽいのよね。
あとね、あるメーカを注目して見てみると、女優さんがいくつか出演してある程度したら総集編って出るまでのパターンで大体一緒で、女優さんによっては長かったりするんだけど似たようなパターンが多いのよね。
これは妄想なんだけど、最初に女優さんにはAV女優としての契約内容のパターンがいくつか提示されてそれを選んでいるんじゃないかなと。その中の内容はおっぱいの手術の有無、顔の整形手術の有無、期間とかでいろんなコースがあって、当然女優さんの女性として魅力によって提示出来る内容も違うと。
もうそういうAV女優の生産ラインが出来上がってて、多くの女性がそのラインに乗って出荷されてきてる感じを受けるんだわよ。その需要によって生まれた生産ラインに肉体改造も入ってるのが、なんというかこわひというか。もっと行くとしたらどこまで行くのだろうか。
残業を減らせというのは、管理職から言わせてもらうと、早く帰れという意味ではない。
もちろん、単語の意味は残業というものをしないようにしろという言葉であるから、残業しないという局面的な状況を表現しているのは確かではある。
単語そのままの通り残業を減らせ言う意味が残業をせずに早く帰れというのなら「早く帰れ」と言うだろう。
残業をするために事前に申請をしろというのが面倒で意味のない事だというのが、残業を減らせといわれても減るものじゃないという立場の意見ではないだろうか。
当方管理職から説明している残業を減らせという意思を説明しておく。
残業に限らず作業に必要な人員、時間、資材を申告してもらいたいのだ。
こちらはできるものだと思って指示を出しているわけだが、それができないという個人能力の限界があるのであれば申告してほしいのだ。
私の能力ではレポートの作成に約2時間かかる。これを今週木曜日の営業先訪問から帰る予定を16時と想定しているところかみると1時間残業になる。
そのような情報が欲しいのだ。その1時間は金曜に持ち越そう。金曜日に1時間、準備段階にもう1時間を用意したとして金曜に実労働内容は6時間を想定する。
一般の会社というのがどれほどのものかわからないが面接でさんざん質問攻めにして合格させたものを社員に登用しているものと思う。
なにができてなにができないのか、どれほどの能力があるのか、腕時計くらいしている人間を雇用しているのだろうから、自分の作業時間くらいは把握するものだろう。
場当たり的に仕事ができた、おわった、今日はのこった、個人の判断で明日にもちこそう、などといった管理職いらずの個人プレー集積結果がチームみたいなことがあるのか。
個人の受け持つべき仕事の内容をあげて必要時間を列挙して、お前の能力で解消できると見込んで負荷分散は必要ないだとか、個人の能力で作業時間を圧縮しろだとか具体的に残業になることを確認してからそれを個人に解消を求められた場合、それは会社としての機能をしていない、個人事業主に対して会社が仕事を受注している状態とほぼ同じなので、拒んだほうがよいのではないかと私は考える。
あなたは業務内容を管理する立場にあるのなら管理できているのか、管理した上で不条理にも会社経営の一部を経営者でもないのに担わされているのか、それとも管理職でもないのに管理をさせられているのか、ともあれ「契約内容に明記されていないから暗黙に了解されるであろう業務外労働」をさせられているのであれば、残業をしているしていないの前に「残業に相当する無料奉仕を会社に強いられている」ことにもなり得る。
これらを鑑みて、それでもなお自分の支払っているコストはそれ以上の価値があるものだとその会社に期待できるのであれば頑張ってもらいたい。