「はしご」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はしごとは

2022-03-09

ゼレンスキーの罪

ロシアの侵攻を招いた時点で、ゼレンスキー外交政策上の失敗は失敗として認識されるべきだと思う。別にロシアが悪くないと言う話ではない。

ただ、アメリカキューバ領内に帝国主義遺物としてグアンタナモ基地保有しているように、フランスヨーロッパではなく南太平洋核実験を行うように、脛に傷を持たない国は無い。繰り返すがだからと言ってロシア正当化しようと言う話ではない。

BSフジニュース番組で、駐日ロシア大使ガルジンは、小野寺防衛相に対して、「イラク戦争はどうなんだ?日本政府はあれを支持していたではないか」といかにも外交官的「ああいえばこう言う」の発言をしていたが、それはその通りなのである大国疑念を持ち、疑念を晴らすための適切な行動をとらなかったため、イラクは侵攻を受けた。もちろんフセイン言動とゼレンスキー言動は異なるが、基本構造は同じであるイラク国際戦犯民衆法廷ブッシュブレア戦争犯罪人として断罪している。小泉純一郎も一部においては有罪とされている。

少なくとも小泉純一郎を泳がせている私たちに首尾一貫性が欠けていることは間違いない。

からと言ってそれをどうにかしろと言う話ではない。それが国際政治現実だと言うだけのことだ。

その現実に即して言えば、少なくともエリツィン政権下、プーチン政権下でNATO不拡大の要求を内々でもロシア政府が行って来たのはロシア側にとっては事実であって、宥めの言葉もあったと解釈する方が自然だ。ロシア側がNATO拡大を問題視しないはずが無いし、「まあまあ。そこまでうちら積極的ではないし」くらいのことは実際に西側は言っている。重要なのはソフィズム的な外交文書の有無の話ではなくロシア側がそう解釈しているという事実である

NATOはむろん対ソ連包囲網として結成されたもので、単なる多国間安全保障機構ではない。この期に及んでも、ドイツ国防予算TOP10にも入っていない。日本はもとより、韓国よりも額が少なく、海外領土を持たないドイツいか安保ただ乗りを続けてきたか証左であるNATOがあるからこそ、ドイツ安保と言う公共インフラを重視せず、むしろそれに負荷をかける政策を続けてきた。この意味だけでもNATO存在冷戦後ネガティヴものであったのだが、アメリカはその廃止に踏み切れていない。単なる多国間安保機構ならばロシアを入れても良かったはずだが、エリツィン政権においてすらそれはクリントンが拒絶している。

NATOの拡大は、加盟国が増えれば加盟国全体が戦争に巻き込まれリスクを負うことを意味するのだが、アメリカがけつもちをしているため、そのリスク曖昧になってしまった。ゼレンスキーはそこを読み違えたと言うべきだろう。

ゼレンスキーは今になってNATO非加盟もロシアとの交渉であり得ることを言いだしているが、侵攻が現実になってはっきりしたことは、西側は核リスクを冒してまで実際に手持ちの地上軍を投入する意思は無いと言うことであり、フォルトラインの焦点となっているウクライナを、実際にはNATOに入れるつもりはないということである場合によってはアメリカNATOに引きずられるくらいならば、NATOから脱退するであろうし、NATOにそこまでの安全確保機能は期待できないということである

ゼレンスキーは踊り踊らされて、はしごを外された形になっている。もちろん意外と上手く踊っているのは確かであるロシアは苦境に立たされるであろうし、場合によっては撤退に追い込めるかもしれない。しかウクライナ戦場になり、多くの国民が殺され、それでいて賠償金は一ルーヴルもとれないだろう。クリミア東部回復もままならない。ゼレンスキー英雄であるかもしれない。しか司馬遼太郎が言った通り「英雄必要とする国は不幸な国」なのであって、ただのぼんやりとしたコメディアン大統領として統治をまっとうできなかったゼレンスキーはやはり失敗した政治家なのだ

大戦小国の暴発で起きることが多い。善悪観点からではなく、国際政治はそうした暴発をどう管理してゆくべきかと言う視点で考えられるべきだ。

2022-03-01

anond:20220301165140

ウソつけ「はしご高の方で」っていうときいつもちょっとドヤ顔なのみんな知ってるぞ

2022-02-08

世の中に溢れる豆菓子なんとかピーはなんとか部分がうまくてもピー部分が甘過ぎてイヤ

ピーじゃないやつはないのかと思ってスーパー2件はしごしてグリーン豆(※おつまみ名)を買ってきた

これは中身がえんどう豆なので期待できる

ピーナツのようには甘くない!塩味が感じられる!うまい

2022-02-06

anond:20220206190609

はしご高のやつ「あ、はしご高なんで」って言うときちょっとドヤ顔なのなんでだぜ?

anond:20220206185953

高井って名字、なにか別の漢字に誤解されることあんのかな?

はしごだかの方の高井かどうかは伝える必要あるかもしれないけど

2022-01-30

anond:20220123202525

本や映画など他人著作物だけからインプットして創作したアウトプット二番煎じしかありません(歴史小説などはしょうがないけど)

小説に限らず、フィクションの素材として実体験に基づくエピソードほど強いものはありません

警察官医者国連職員などになってエピソードを集めまてみましょう

あるいは、酒場毎日はしごするとか離婚してみるとか炊き出しボランティアをやってみるとかでも面白いエピソード出会えるかもしれません

急がば回れです

2022-01-21

アラサー婚活意外と楽しい

数年彼氏いないしそろそろ恋愛したいと思ってマッチングアプリを初めた。

6人と会ったので感想を書いてみる。

・私のスペック

27歳、高身長、細め、Cカップ低学歴年収300万、顔は上の下

家事普通

趣味映画音楽鑑賞(演奏も)、ボルダリング、飲み歩き

相手に求めること

30歳以下

お酒飲める

見た目がタイプか(できれば自分より身長高くて笑顔が素敵な人が良い)

趣味価値観が合うか

年収普通に暮らせる程度あれば十分

一緒にいて楽しいか、落ち着くか

子供はいなくてもいいけど作れる環境があるなら欲しい

以下、会った人たち

1人目

27歳、保険眼鏡

同じバンドが好きで何度かやり取りして会った。

スタイルが良くて服装もきれい目だったけど顔がイメージと違った。やけに身に着けてるものがきちんとしててブランドに詳しかった。音楽について語れたので良かった。でも会話が楽しくなくて2軒目誘われたけど断った。帰り道買ってくれたどら焼きがおいしかった。

2人目

32歳、トルコ人

まぁまぁイケメン建設系の会社をやってるらしく年収それなり。

好奇心で一旦外国人挟んでみた。

毛がもじゃもじゃだった。当たり前だけど顔の造形が違いすぎて恋愛対象としては見れなかった。初対面で付き合いたいって言われたので断ったら露骨に嫌な顔をされ、キスされそうになって逃げてきた。外国人て素直だなぁ。。。

3人目

29歳、コンサルイケメン

とある共通話題で盛り上がったので会ってみた。

写真プロフィールじゃわからなかったけど、予想外のイケメン高スペが来てびびった。大変顔が良かった。服装もどタイプ。相性も良さそうだったので2回会って付き合ってみた。

初めは優しかったが、徐々にモラハラの片鱗が見えてきて3週間で別れた。お互い見た目は好きだったけど性格が合わなかったっぽい。

付き合うまでがスピーディーだったのが反省点。でも付き合わないとわからないこともあるよな。とりあえず次はじっくり決めようと思った。ちなみに仮性包茎だった。

4人目

28歳、コンサル慶応

めげずにマッチングアプリを再開。

趣味方向性が似ていたので会ってみた。目が大きくてかわいい系で、ちょっと変わっているが明るくておもしろい。大学時代ヒッチハイクで全国巡りました系の人間。お互い吞兵衛で3軒ハシゴした。高校の時好きだった先輩に似ていてちょっとキドキした。遊んだ後、増田さんのこと気になってますというラインが来てかわいい人だと思った。また遊ぶ予定を立てた。

5人目

27歳、エンジニアオタク

一度通話してポケモンの話で盛り上がったので会ってみた。

写真結構タイプだったが実際に会うと普通だった。

お互いに大食い焼肉餃子はしごした。

だがオタク恋愛対象として見るのは無理だった。(自分オタクなのにw)

このまま終わるのは寂しかったので、恋人としては無理ですが良かったら友達として仲良くしてくださいという旨のラインを送って終わった。

6人目

27歳、官僚、184cm

霞が関公務員

好青年で色黒で、身長も相まり野球選手ぽい雰囲気学生時代ラグビー野球をやっていたというというTHE体育会系

優しくて優秀そう。ただ周りに合わせて生きてるタイプのような感じがした。とても完璧でまともな人だった。でもそれは自分にとって魅力ではないみたい。(自分変人からかなw)また会いましょうと言われたが、遠まわしに恋人としては違うかも的なことを伝えて終わった。


まとめ

始めたころはあまり期待していなかったけどこうして振り返ると意外と良い人に出会えて自分自身も楽しんでることに気付いた。

自分は友人を恋愛対象として見ることができないので、初対面から恋人候補として関われるのが合理的だと思った。

相性の良い人を見つけるのはなかなか難しいな。

4人目の人とはうまくいって付き合えたらいいのかな。

焦らず時間をかけて探していきたいけど、こうやって選び放題なのも今のうちなんだろうな。

まあ、頑張るか~~~。

2022-01-17

anond:20220117151834

そんな気がする。

大阪に住んでて今東京にいるけど大阪は初診断られたことないよ。

むっちゃはしごしてたから知ってる。

代わりに薬出すだけのコンベア心療内科だったけど。

東京はじっくり見てくれるところが多いのでは。

2022-01-08

運動辛い

スーパーはしごで体動かしてたのが、出産骨盤臓器が下垂して長時間歩けなくなり、数年経ったのに円座クッションがないと尾てい骨も痛むようになった。

室内で意図的運動しなきゃいけないけど私は物凄く運動が嫌いだ。学校いじめにあった記憶でやってても不快感が強い。女性に虐められたか女性が怖くて嫌いで、そういう人たちがやってそうな運動という行為にも嫌悪感が激しく湧く。運動しながら運動できるあいつらが正しくて私はいじめられて当然だったのって怒りや自己嫌悪でぐちゃぐちゃになる。全然運動しても自己肯定感なんて湧かない。拒絶反応と言わんばかりに運動が嫌だ。学校行かなきゃよかったな。

マウンテンバイクのようなものも考えたけどマウンテンバイクながら見たい映像作品もやりたいゲームもない。フィットボクシング体験版一日だけで腹圧が掛かって痛むので続きそうになく挫折リングフィットだんだんミニゲームハードルが上がってから心が折れた。ストーリーがないモードじわじわ負荷が蓄積されるし本当に運動だけだからどんどん辛くなってくる。

2021-12-17

5軒はしごしたけど再販ガンプラ買えんかった

見たのは完売しましたの貼り紙くらい

転売屋はどうやって買ってるんだろう…

2021-12-15

いちフェミニスト温泉むすめに願うこと その2

https://anond.hatelabo.jp/20211215104205 の続き

温泉むすめ探訪は続く


半年の間を置き、2021年3月9日駅メモ!の新たなイベント駅メモ!で巡ろう!観光大使温泉むすめの温泉街」がスタートする。アプリは死んでも温泉むすめは死なない。

小野川温泉松島温泉飯坂温泉鳥羽温泉郷、南紀勝浦温泉湯村温泉を巡るミッションしかも今度は温泉地の最寄り駅だけでなく、温泉街まで足を運んでいくつかのポイントを踏破しなければならない。手に入るユニット小野川小町松島名月、飯坂真尋、鳥羽亜矢海、南紀勝浦樹紀、湯村千代さら8月6日三朝温泉三朝歌蓮、玉造温泉玉造彗が追加になった。

この新イベント温泉むすめは全員が温泉地の公認キャラになっており、温泉地では駅メモ!とのコラボキーホルダー販売されている。こちから探しにいかなくてもパネルもグッズも待っていてくれているのだ。前回の駅メモコラボ開催時は、有馬、道後、尖石(台湾しかなかった温泉公認一年で6か所増やし、さらに次の一年で層雲峡、湯原、湯郷、奥津、三朝塩原玉造松江しんじ湖と8か所増やしている。運営の機動力がやっぱりすごい。

だいたい騒動中に巷間で出回っていた「5年以上続くプロジェクト」「多くの温泉から公認」「観光庁の後援」などのフレーズは相当な過大広告で、半数くらいの温泉むすめはここ一年くらいの間に温泉地に突如出現したキャラしかない。

しろ世間に浸透していくのはこの先のことだろう。公認はまだまだ増える。

温泉むすめ巡りを続ける。まずは新温泉町湯村温泉へ。温泉観光協会で湯村千代パネル撮影し、キーホルダータオルを購入。パネルには「湯村温泉観光大使」のたすきがかかっている。流石は公認キャラ、貫録を感じる。湯煙でけぶっている街を歩き足湯に浸かる。ここは吉永小百合の「夢千代日記」で有名な温泉地なので吉永小百合銅像写真も撮り、ドラマ資料館である千代館を見学ドラマ風景再現した展示場で、湯村が胎内被曝者である千代の街として新温泉町広島市との友好の橋渡しとなり、吉永小百合平和活動の大きなバックボーンとなっていることを学ぶ。最後に薬師湯で温泉を使い帰路につく。

次は南紀勝浦温泉南紀勝浦樹紀のパネルは、レンタサイクルの並ぶウッドパネルのオシャレな観光案内所ではなく、古ぼけた温泉旅館組合事務所内に設置されている。この温泉むすめにも観光大使」のたすきがかかっている。パネルの横には驚くほど多種の南紀勝浦樹紀グッズが並んでいる。つい最近コラボが始まったばかりのはずだが本当に機動力がすごい。勝浦は冬のまぐろ祭り太地町落合記念館で落合専用ガンダムエクシア見学するなど何度も訪れているので観光はあっさり済ませる。勝浦漁港カフェまぐろバーガーを食べて、年期の入った建物の天然温泉公衆浴場はまゆで温泉を楽しんで帰る。

鳥羽温泉鳥羽亜矢海は、鳥羽そばショッピングモール鳥羽一番街にいた。キーホルダーは隣接するレストラン農産物水産物直売所である鳥羽マルシェで購入できた。一緒に伊勢茶と伊勢米とアジ干物とカキとサザエも買う。鳥羽温泉にはあまりいい思い出がないので代わりに松阪温泉に入って帰った。

鳥羽亜矢海のデザインはみんな大好きメリーちゃん牛木義隆さんで、肌色成分多めなのにスポーティさが支配する健康的なデザインリボンスカートの裾に入れた和柄紋、ダイビング由来の手の込んだ小物、結い上げた長い髪を下ろせば大きく印象を変えられそうな変身の余地も作って、本当に最高の仕事だった。海の街のご当地キャラデザインとして傑出した完成度がある。鳥羽はあまり好きな街ではないが鳥羽亜矢海だけは推せる。

松島温泉には車で訪問した。松島観光協会タクシードライバー姿の松島名月のパネルを見て、福浦から福浦島に渡り松島風景を楽しんだ。温泉は日帰りで利用できる芭蕉の湯という施設を選んだが、松島名月のパネルは主に海沿いの旅館に設置されていたようで結局出会えたのはタクシードライバーバージョンだけだった。

去年「凪待ち」の舞台探訪で石巻に行ったけど、松島温泉スルーして作並へ行っていた。松島名月のおかげで松島にも温泉があることを知られてよかった。

小野川温泉には米沢駅からバスで向かった。小野川温泉も以前は存在を知らなかったので、訪れる機会をくれた駅メモ!と温泉むすめには感謝しきりだ。この街有馬温泉以来の街ぐるみ温泉むすめを活用している場所だった。至る所にポスターやポップがある。訪問スポット指定されていた甲子大黒天には小野川小町絵馬もあった。共同浴場滝の湯でクソ熱い湯に浸かり、キーホルダー販売している名湯の宿 吾妻荘を訪れるとここにも当然小野川小町パネルが設置されている。もう嬉しくなってしまった。

いくつかの施設の人と話してみても、みな小野川小町に好感を持ってくれており、また温泉むすめが目的で訪れた私に対してもとても親切に対応してくれた。ただ、小野川小町よりもつ最近小野川温泉で大々的なロケを行った江頭2:50の方が遥かに街の人々に愛されているとも感じた。まあ、美少女もいいけど江頭と比べられたらやっぱり負けちゃうよな。

飯坂温泉では“最高の温泉むすめ”飯坂真尋に出会う。福島駅から飯坂線に乗ると列車が既に温泉のれんをかけた車両テンション上がる。飯坂温泉には5年ぶりくらいの訪問になるが、駅を降りた瞬間から飯坂真尋の吊看板観光案内所にも当然飯坂真尋。街中の旅館ロビーではなく玄関先に飯坂真尋のパネルを設置している。自販機には福島県温泉むすめのラッピング。数えきれないほどのポップ。10を超えてからは数えるのを止めた。街が一変している。

飯坂真尋ほど地域の愛を一身に受ける温泉むすめを他に知らない。飯坂真尋は他の温泉むすめと比べて特徴的なルックスではないが、その分アレンジが利かせやすくどんな衣装でも着こなせてしまう。その特性を最大限に活かして、飯坂温泉の数えきれないほどのスポットに様々なコスプレをさせた飯坂真尋ポップが溢れている。

飯坂温泉は町出身オリンピック選手紅白歌手かのように飯坂真尋を訪問客に誇らしげに紹介している。アニメ聖地などではあまり見られない現象だが、飯坂真尋に限っては東京オタクよりも飯坂温泉の住人の方が遥かに飯坂真尋を愛している。二年ほど前に借りてきただけのキャラのはずなのにどうしてこんなことが起きるのか。

宇奈月温泉ももクロに染まるのは理解できる。ももクロの熱には魅了されて当然。でも、同じくらいのテンション飯坂真尋に熱狂する飯坂温泉ちょっと理解の外にある。

自分の好きなアニメキャラ普段アニメを見なさそうな人たちが同じように好きになってくれる様子を見るのが聖地巡礼の楽しみのひとつでもあるが、今日初めてその姿を見る飯坂真尋が多くの人に愛されていることを知って、同じように嬉しく思う。こんな経験は初めてだった。

芭蕉も浸かったという鯖湖湯の隣の鯖湖神社には飯坂真尋のイラスト絵馬がたくさんかかっている。小野川町の甲子大黒天を思い出す。超愛されてる飯坂真尋。でも、よく見るとイラスト絵馬の半分は塩原温泉観光協会プロジェクト88メンバーよりとか書かれてる。互助会だった。塩原温泉グリル三笠オーナー飯坂真尋でなく自分似顔絵絵馬に描くナルシスト鬼怒川温泉が近いせいで塩原温泉は行ったことなかったけど、近いうちに那須塩原温泉むすめにも会いに行こうと思うよ。グリル三笠軒にも寄ろうと思うよ。

愛宕山温泉神社から飯坂温泉の街を眺め、旧堀切邸を見学八幡神社を参拝、鯖湖湯のクソ熱い温泉に浸かってすぐまた波来湯のクソ熱い温泉はしごし、ラヂウム最中ラヂウム玉子お土産に買いこんで、地酒「摺上川」の4号瓶を購入して水郡線水戸に着くまでに全部開けた。ここ飯坂温泉にはまた必ず来るだろう。

8月三朝歌蓮、玉造彗が駅メモ!に実装されるとまた早速出かける。前日は皆生温泉温泉を使い境港海鮮丼を食べて松江ビジネスホテル投宿。翌朝玉造温泉に向かい観光案内所で玉造彗のパネル撮影キーホルダーを購入する。駅メモ!勢が訪れる以前から玉造ファンは相当数足を運んでいたようで、案内所の人も慣れた様子だ。その後、玉造温泉ゆ~ゆという洋式便器のような形状の施設温泉を楽しみ、三朝温泉に向かう。

途中、琴浦町道の駅で「琴浦さん」グッズが復活していないことを確認して、青山剛昌ふるさと館を見学倉吉お土産の梨を買ってから三朝温泉を少し通り過ぎて三佛寺投入堂を参拝、一人では崖の上のお堂まで行けない決まりなので行き会わせた年配のご婦人二人とチームで崖を登る。取って戻して三朝温泉、街には射的のある娯楽場、向かいには右翼事務所、橋の方に向かうと大綱引資料館などという建物もある。小さな銭湯たまわりの湯で温泉に浸かり、観光案内所ほっとプラ座で「みささ温泉観光大使」のたすきをかけた声優サイン入り三朝歌蓮のパネル写真を撮ってキーホルダーを購入する。

三朝歌蓮は儚げな美少女キャラ可愛いのだけれど、その隣に立つ「宇崎ちゃん鳥取で遊びたい!×三朝温泉」の宇崎花と赤羽根健治パネルの方が観光案内所の雰囲気にはマッチしていた。今更だけどやっぱり温泉制服姿は似合わないわ。

しかし、観光案内所で最も強いインパクトを残したのは、三朝歌蓮でも宇崎花でもなく、三朝温泉マスコットキャラクター湯けむり怪獣ミサラドンだった。有袋類怪獣らしくお腹ポケット赤ちゃん怪獣も入っている。こいつが三朝温泉温泉むすめでも良かったのに。ミサラドングッズはタオルストラップシールを買う。

ほっとプラ座には他の温泉地の温泉むすめの缶バッチも売られていて、ご婦人方が入れ替わり立ち代わり缶バッチを熱心に見ていた。本当はご当地キティを探していたのかもしれない。

その後、鳥取市のビジネスホテルに泊まり、翌朝すなば珈琲に寄って砂丘に寄って岩美町で「Free!」の聖地巡礼をして余部鉄橋見て帰路についた。

その後も、駅メモ!と関係なく修善寺透子、高山匠美、白浜帆南美、十津川飛香と出会ったり、別府奥飛騨では温泉むすめパネル存在は知っていたけれど設置場所まで足を伸ばすのが面倒でスルーしたりした。それが今年10月までの話だ。

つづく

いちフェミニスト温泉むすめに願うこと

温泉むすめの騒動顛末

温泉むすめの炎上騒動から一か月になる。

藤氏発言に端を発した騒動は、運営が火の付いた設定を削除、関係曖昧な後援団体看板も下ろし、スポーツ文化ツーリズムアワードの受賞も辞退、その後は何事もなかったように平常運転を続けている。仁藤氏も当初から米山議員との諍いの話題そらしの感があったが、早々にフェードアウトしていた。

温泉むすめの設定は、セクシャル趣味未成年であることを匂わせる学年表記が消え、30歳で見えなくなる設定も消えた。今回の騒動以前にも不適切描写のいくつかが削られ、修正されることは何度もあったらしいが、傍から見て温泉むすめはどんどん健全な方向へ変化していっているようだ。喜ばしいことだと思う。

温泉むすめの飲酒行為エロ趣味公式サイトを見なきゃ分からないんで、今回仁藤氏サイトを覗きに行くまではコアなオタク以外誰も知らない設定だったりした。で、飲酒言い訳に使われている「温泉むすめは神さまです」という設定も公式サイトを見なきゃ分からないんでこれも誰も知らない設定だったりした。

温泉むすめは容姿能力人間と何ら変わりないので、姿を見ただけでは神さまと判別することはできない(龍神温泉龍神晴除く)。Tシャツ姿のラブやんを見ても愛のキューピッドだとは分からないし、スーツ姿の大川隆法を見ても地球神だとは分からないことと同じだ。

オタクが喜んでくれるだろうと作った神さまとか学校の設定。オタクが喜んでくれるだろうと作った温泉むすめのプロフィールゲームアプリとか温泉むすめ声優ライブみたいな2次元2.5次元の中にいた頃はオタクが喜んでくれるだけで終わっていた表現が、温泉地とコラボして3次元に出てくると仁藤氏みたいな人に見つかって吊るしあげられることになる。

まあ、温泉観光協会自治体公認を貰って観光庁にも後援してもらおうっていうのなら、遅かれ早かれオタクノリは見直す必要はあった。

私は仁藤氏温泉むすめの絵柄についての抗議は頷けないけれど、設定への批判は十分理解できる。そして(温泉むすめのコアファンとは違う層だとは思うけど)、営利目的温泉むすめのセクシャル設定を残せと主張していた一部オタク論客意見に全く同意しない。まあ、フェミニスト側の人間だよね。

ここにフェミニストたる私が温泉むすめの思い出と温泉むすめコンテンツに願うことを書く。

書いたのはもうしばらく前だけど、騒動の際中には放り込みたくなかったんでそろそろ世間が忘れた今放流する。

日記部分が長いので三分割くらいにする。

温泉むすめとの邂逅

私は温泉むすめのゲームアプリは一度も触ったことがなく、温泉むすめ声優イベントにも参加したことはない。ただ、ここ二年ほどの間に温泉むすめの等身大パネルキャラグッズを目当てに全国の温泉地30か所以上を巡った。

私は元々温泉巡りが趣味で年に50か所ほどの温泉を訪れている。毎週温泉に出かけている訳じゃなく、一日で複数温泉地をはしごするのでこの数になる。有名な古湯から山中秘湯、天然温泉利用の銭湯まで種類は問わない。一人旅なので温泉旅館には泊まらない。だいたい車で移動するのでアルコールも摂らない。朝風呂をキメて走り、外湯巡りをして道の駅土地名物を食べまた走り、寺社景勝地観光し外湯巡りをしてビジネスホテルに泊まる。これを繰り返す。

また私はアニメ聖地巡礼趣味にしている。今年巡礼に出かけた作品は、「ジョゼと虎と魚たち」「魔女見習いをさがして」「君は彼方」「竜とそばかすの姫」「サイダーのように言葉が湧き上がる」「劇場編集かくしごと」「岬のマヨイガ」「きんいろモザイクThankyou!」「神在月のこども」などだ。

EUREKA」を見て檜原村にも行きたくなっているし、「フラ・フラダンス」も面白かったかいわきにもまた行くことになるだろう。

アニメで描かれた景色写真を撮り、アニメポスターがあれば写真を撮り、ついでに立ち寄った温泉にゆキャラがいればこれまた写真に撮る。志摩リンなでしこの訪れた温泉は全てトレースした。それでもこれまで訪れた温泉地で偶然温泉むすめに出会うという経験はなかった。

初めて温泉むすめの存在を知ったのはゲームアプリ駅メモ!」と「温泉むすめ ゆのはなこれくしょん」のコラボイベント日本全国温泉駅巡り!(2019年5月24日開始)」だった。

駅メモ!ではアニメゲームコラボするスタンプラリーイベントが何度か開催されており、チェックポイントの駅に行けばご当地アニメパネルにも会えた。特に鉄道むすめ」とのコラボは相性抜群で、駅メモアプリで駅にチェックイン、改札を出て鉄道むすめパネル写真を撮り、トミーテック発行のスタンプ帳に鉄道むすめスタンプ押印と、三倍楽しむことが出来た。

日本全国温泉駅巡り!」では、温泉地の最寄り駅にチェックインするとアイテムユニットキャラを貰える。その内7駅では温泉むすめのユニット草津結衣奈、鬼怒川日向熱海初夏、黒川姫楽、伊香保葉凪、いわきあろは、大手町梨稟が貰える。熱海鬼怒川に行くだけで、一回500円のガチャを回さなくてもユニットが確定で貰えるのだ。

鉄道むすめコラボでは全国32か所の駅にチェックインしても貰えるユニット立石あやめひとりだけだったのに、温泉むすめコラボ報酬は破格だ。行くしかない。

こうして7人の温泉むすめに会いに行く旅は2019年5月スタートした。

最初に訪れたのは阿蘇。駅にチェックインすればユニット黒川姫楽が貰える。ただ、阿蘇駅はあくまで最寄り駅というだけで黒川温泉のある小国町阿蘇からは離れた場所にある。そのせいか駅には黒川姫楽のパネルなどは見当たらなかった。代わりに熊本ゆかり尾田栄一郎にちなんだ黄金ウソップ像が立っている。

その後、黒川温泉に向かい日帰り入湯できる旅館温泉を楽しむ。黒川温泉では入湯手形を買えば三か所の外湯が利用できるのだが、すでに日は落ちていたので利用するのは一軒だけにした。黒川温泉過去に何度も利用しているし、今日大分市ホテルまで車を飛ばすのだ。

記念にキャラパネル撮影しておこうと、入湯させて貰った旅館スマホ画面の黒川姫楽を見せ「このキャラご存じですか?」と尋ねたが「分からない」との返事。まあ、聖地巡礼先で地元民がご当地キャラを知らないなんてことはこれまでいくらでもあった。景観配慮して看板ほとんど見られない黒川温泉パネル路上に設置されている訳でもないだろうし。

観光案内所も閉まっている時間なので、パネル撮影は諦めることにした。

この空振りは草津でも続いた。長野原草津口駅で、草津結衣奈について尋ねてみたがここでも知らないという。草津温泉JRの駅からは離れているし仕方ないのかもしれないが、これはもう地元で聞いても駄目だと、Google検索してパネルが展示されているという湯畑の玉屋酒店を訪ねた。

玉屋には声優サイン入り草津結衣奈パネルが飾られており、缶バッチキーホルダー、お守りなどのグッズも販売されている。よく見る光景にやっと出会えた。聞くとどうやらこの玉屋草津スカイランドホテルしか草津結衣奈には会えないらしい。何か扱いが小さい。

調べると、温泉から公認を貰っている温泉むすめは4人しかおらず(2019年7月時点)、黒川姫楽も草津結衣奈も温泉公認キャラではなく、名乗りを上げた有志が温泉むすめを宣伝してくれている状態のようだった。ただ草津では温泉むすめのイベントは何度も開催されているらしい。どうやらアプリの方には熱心なファンが付いているらしいが地元との温度差は気になるところだ。

それでもパネルに会えただけで嬉しい。玉屋キーホルダーを買い、御座之湯で温泉に浸かり、温泉りらっくまのぬいぐるみを買って帰路についた。

何か最初想像していたものと違う。公式サイトNEWSページを読んでみると、どうやらゲームアプリ本体ではなく、温泉むすめを演じる声優楽曲販売ライブイベントが太い柱というか温泉むすめという存在のほぼ全てだった。

日本温泉地の公認はまだ有馬温泉道後温泉しかない状態なのに楽曲CDドラマCD10枚以上リリースされ、ライブトークショーは50回以上開催されている。しか羽田空港で15回もイベントをやっているとか、こんなのもう空港むすめじゃないか

空港イベントの盛況を材料温泉地にコラボを売り込んでいる最中らしく、この程度の実績なのに観光庁の後援も取り付けたようだ。運営企業の営業力には見るものがある。

これまで温泉地で見たことがなかった訳だ。これは温泉地の名前アイドル羽田空港ライブをするコンテンツで、温泉むすめファン温泉好きでも何でもない東京声優オタクだった。

でもイベント草津温泉までは何度も来るその情熱は凄い。まあ、草津結衣奈役の高田憂希可愛いもんな。「NEWGAME!」のあおっちだもんな。

気を取り直してパネルを探す旅を続ける。伊香保温泉いわき湯本温泉観光案内所に、熱海温泉ではなくレストランパネルが置かれていた。鬼怒川温泉観光案内所にパネルがあったようだが夜遅くに着いたため会えなかった。

どこでも温泉むすめファンは熱心に足を運んでくれているようで、パネルの評判は良かった。

ただ、大手町温泉だけはキャラパネルどころか入れそうな温泉すら見当たらなかった。なぜこんな所にチェックインスポットを作ったのか謎だ。

7温泉地を巡ってユニットも手に入れ、温泉むすめとはかばかりと心得、アプリ仕舞おうとした頃、以前より温泉地に公認されていた有馬温泉有馬輪花、有馬楓花姉妹駅メモイベントに追加参入することになり状況は変わった。

地元に近いのであまり頻繁に来ることもなかった有馬温泉駅を3年ぶりに訪れてみると、改札前にいきなり有馬姉妹パネルが現れた。観光案内所にもスカイマーク制服を着た有馬楓花のパネルが設置されており、街の至る所にはポスター。金の湯、銀の湯を過ぎて、デイユース目的かんぽの宿有馬にたどり着くとここにも姉妹パネル炭酸煎餅の三ツ森本店では有馬姉妹パッケージ炭酸煎餅も売られている。以前から萌えポスターのようなものはちらほら見かけたけれど、今はその大半が有馬姉妹に入れ替わっている。

有馬輪花は赤い瞳に赤いボブヘア、黒のセーラー服キャラ原案Mika Pikazoさん、有馬楓花はグレーの瞳にグレーのツインテール、グレーのセーラー服キャラ原案さくら小春さん。姉妹なのにびっくりするほど似てない。めっちゃ適当。だけど可愛いから気にしない。

店員さんに聞くと過去には温泉むすめの声優が来る販売イベントなども行われ、温泉むすめと神鉄北神急行連携したコラボ企画もあり、そのたび全国からファンが訪ねて来るのだという。神戸新聞にも盛況が取り上げられていたようだ。

大阪駅から時間で来られる有馬温泉草津温泉へ行くより遥かに楽だし、声優が来るなら声優オタクもそりゃ来るわ。有馬輪花の声優本宮佳奈フェネックだ。有馬楓花の声優桑原由気メイドラゴントールだ。そりゃ来るわ。炭酸煎餅買いに来るわ。

聖地商売などしなくても既に圧倒的な知名度を持つ有馬温泉が、有馬姉妹というアイコンを手に入れ、団体旅行やシルバー世代だけでない客層を貪欲に取り込もうとしている。

元々有馬は豪華なホテル旅館が並ぶ賑やかな場所だし、この街は常に新しいものを受け入れて、いつまでも明るく楽しく変化し続けるのだろう。

温泉むすめラリー熱が加速する。その後、さら駅メモイベントに追加された道後泉海、秋保那菜子、箱根彩耶、奏・バーデン由布院下呂美月登別綾瀬を手に入れる時は、事前に温泉むすめパネルの展示場所やグッズ販売所を確認し、温泉むすめファンブログなども参考にしながら出かけた。登別由布院では姿を見ることはできなかったが、箱根カフェ道後温泉秋保温泉観光案内所ではグッズも買うことが出来た。

結局駅メモ!のゲームイベント間中に、登別温泉浅虫温泉鳴子温泉秋保温泉いわき湯本温泉鬼怒川温泉草津温泉伊香保温泉箱根湯本温泉宇奈月温泉和倉温泉芦原温泉石和温泉下呂温泉熱海温泉榊原温泉おごと温泉有馬温泉城崎温泉玉造温泉温泉津、道後温泉武雄温泉黒川温泉人吉温泉由布院を訪れることになった。

並べると何か凄そうだけど、駅メモ!のランカー勢はこの上にまだ2000人くらいいる。

そして、「温泉むすめ ゆのはなこれくしょん」は駅メモコラボイベント期間終了を待たずにサービスを終了した。温泉むすめファンゲームには課金してくれなかった。

つづく

2021-12-08

XBOX GAME PASSでバイオハザード7が遊べるようなのでインストールして

ごめんはしご降りるのmりあhんいんすとーる

2021-11-23

乳児とパパのお出かけに便利なもの

(一番下に追記あり)

私は0歳児の子を持つパパだ。

平日は仕事があり、子供の世話はママにかなり任せっきりになっている。

休日は、子どもと触れ合うため、少しの間でもママ育児から解放するために散歩やお出かけをしている。でもパパは授乳ができないし、普段お出かけしないので勝手がわからず、持ち物が足りなかったり、エレベーターで移動に困ったりすることがある。

これまでの経験を踏まえて、お出かけの際の持ち物など書いておこうと思う。

他にこういった文章を書く場所もないのでここで書いておく。

もし同じ状況の人がいたら参考にしてもらえると嬉しい。

必須な持ち物

さしあたりお出かけで大変なのはおむつミルクだ。

以下の持ち物を用意しておくと良い。


上記のそれぞれを、小物を入れる袋などにまとめて入れておく。

それぞれ下で補足する。私の利用例ということで具体的な商品も紹介するがメーカー各社やAmazonの回し者ではない。もちろんアフィリエイトリンクもない。あくま利用者目線で書いていると思ってほしい。

おむつ

普段使っているもの半日出かけるなら、3枚くらいあると良い。

おむつ消臭

おむつと同じ枚数用意する。私はこれをおすすめする。リアル店舗では赤ちゃん本舗などで買える。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00R7GD0NY/

多目的トイレ授乳室など設備の整った場所ではおむつゴミ箱があるが、そうでない場所では持ち帰る場合もある。そのとき消臭袋が役立つ。

・防水シート、おしりふき

これも家で使っているものと同じで良い。

続いてミルクのほう。

・紙パック液体ミルク

これは新米パパなどは知らない人も多いのではないだろうか。私も最近知った。

常温のまま飲める紙パックの液体ミルクで、乳児がそのまま飲むことができる。大変便利なアイテムだ。

以前は家でミルクを作ってから出かけていたこともある。この場合ミルク消費期限(2時間程度)がそのまま外出のタイムリミットになっていた。紙パック液体ミルクを携行することで行動の自由度が大幅に上がる。重い哺乳瓶や消毒容器のセットを持っていく必要もない。まさに神パックである。これを開発した方には最大級の賛辞を贈りたい。

液体ミルクアイクレオおすすめする。

https://www.amazon.co.jp/dp/B07PKXM246/

ただ、ミルク普段飲んでいるものと違うメーカーだと赤ちゃんが飲んでくれないという話も聞くので、そこは慎重に選んでもらいたい。

上の液体ミルクは1つで125ml。3つも持っておけば半日出かけられる。

・紙パック用乳首

紙パック液体ミルクに取り付けられる乳首。私はチュチュのものを使っている。

https://www.amazon.co.jp/dp/B084C96RG5/

ポケットティッシュ

吐き戻しやこぼれたミルクをふくため。

ビニール

飲んだあとの紙パックなどを入れる。ちょうど飲みきってくれない場合もあるのでカバンの中でこぼれる場合対策にもなる。

あると便利なもの

スマホホルダー

外出中、スマホを使うこともあるだろう。ママとの連絡や乗り換え時間を調べるときなど必要だ。そのとき自転車用のスマホホルダーが便利だ。たいていのものは、ベビーカーに取り付けられるのではないか

私はこれを使っている。ベビーカーでの散歩中にポケモンGOが楽にできる。もちろん歩きスマホはせぬよう注意されたし。

https://www.amazon.co.jp/dp/B08BHS65W2/

また、のぞき見防止シートを貼っていないと周りからは丸見えになる。これも注意されたし。ポケモンGOくらいであれば見られても問題いであろうと思われる。

お出かけの場所について

都心部商業施設や駅だと子供の世話をできる場所が多い。ただ、コロナの影響やテロ対策によりベンチやイスなどは利用禁止もしくは数が制限されており、公共の場所では座れる場所ほとんどないように見受けられる。

この場合立ちっぱなしとなり体力的につらいことがある。

特段の目的地がないのであれば、大型商業施設駅ビルなどがお出かけしやすいと思う。

バリアフリー考慮されており、また多目的トイレ授乳室、おむつ交換台がありおむつ交換やミルクがしやすい。

また、レストランカフェは大抵の場合ベビーカーのままで入れると思う。経験上、常連になっているレストランであれば席の調整など融通してくれるところもある。

ベビーカー vs 抱っこひも

都内バリアフリー施設が多いが、やはりベビーカーだと都度都度時間がかかったり面倒なこともある。ベビーカーは、目的地の数が少なく(何ヶ所もはしごしない)、バリアフリーが整備されている場所に適している。

一例を挙げると、都内ではお台場方面りんかい線)へのお出かけはベビーカーに適さないと個人的に思う。これはりんかい線が良くないというより、大井町駅JRからりんかい線の乗り換えはベビーカーには面倒すぎるのだ。エレベーターを4回くらい乗り継ぐ必要があり、しかも各エレベーターキャパティは多くないので同じ経路の人がいると順番待ちも長くなる。

なお、エレベーター移動が面倒だからといってベビーカーエスカレーターに乗るのは危険なのでやめてほしい。私は怖いのでやらない。事故に巻き込まれたくないので、そんな人を見かけたら距離を取るようにしている。

一方で機動力を考えると抱っこひもに軍配が上がる。階の移動方法を選ばない(エレベーター待ちをしなくて良い)、場所を取らない、両手が空くなどメリットがある。

ただし体力が必要なのと、荷物問題がある。パパと乳児の2人で出かける場合、私は前に子ども、後ろにリュックだが肩と腰にかなり負担がかかっている。この点は、いい案をお持ちの人がいればアドバイスが欲しい。

それぞれ長所短所があるので使い分けると良い。

---

以上、乳児とのお出かけの際の持ち物など、頭の中にあったことを文章にしてみた。他にもあるかもしれないが、いったんこの辺にしておこうと思う。

育児にがんばるパパに参考にしてもらえると嬉しい。私も応援している。ともに頑張ろう。

2021/11/26 13:00頃 追記

すごいブクマがついていてびっくりした。みなさんブクマトラバありがとう。一通り読ませてもらった。有益コメントも多くためになった。

時間が空いたが、もらったコメントに対して追記する。

・着替え一式

このコメントすごく多かった。これまで私はたまたま困らなかったが、確かに備えておくべきと思った。今後は持っていく。

タオル、手口ふき

このあたりも持ち物に追加する。自分用にアルコールウェットティッシュは持っているが、子供用にもあったほうがいいな。

ベビーキャリア

これも非常に良さそう。ちょっと大仰にも見えるが、本文で書いたとおりリュックと抱っこひもの両方が負担になっているのでまとまったものがあると良いと思っていた。購入を検討する。

・貸しベビーカー

存在は知っていたけど利用したことはなかった。確かにショッピングモールなどで使うと便利そう。これも活用してみる。

自動車

あればこれが最強なのかな。電車移動のほうが個人的には好きなのだが、車も検討したい。

以下、印象的だったコメントに対するコメント返しをいくつか。

トップブコメ

本人はそう思って頑張ってると思うだろ?妻が有難がってるか確認しな。「遊びは置いてかれて掃除とかの家事やらされてる」と思ってるかもよ。(実話)

これは育児の先輩から忠告と受け取っておけばいいのかな?ブコメの点について言えば、ママとは負担が軽くなるにはどうしたらいいかあらかじめ話し合った上での外出なので懸念ないが、「よく会話しろ、妻の要望に沿っているか確認しろ」という主張は妥当と思うのでアドバイスとして受け取っておく。

国産液体ミルク製造販売希望署名したよ。

そうだったのか。経緯を知らなかったけど、ありがとう。まさに今助かっているよ。

ママ育児から解放するため」ってところが気になった。あくま育児主体ママであってパパ本人に育児する気はないんだなって思ってしまう。

かに、現状育児ママに多く依存している。表現も良くなかった。気を悪くしたならすまなかった。指摘は真摯に受け止めて、意識発言は改めたい。

一方で2文目に関しては異論があって、主体ママなのと、パパに育児する気がないのはイコールでない。50%ずつ分担である必要もないだろうし、育児参加の実体からこのエントリも来ている。育児する気がないという指摘は明確に否定しておく。

ママを外出させてはどうか(意訳)

これもママと会話したのだが、我が家ではママは休息が欲しい場合が多いので、このようにしている。このあたりは家庭によると思う。

近くの公園でいいのでは(意訳)

これはそのとおりで、わざわざ遠くに行く必要はないし、遠くだと用意も増えるのでデメリットがあると私も思う。

もちろん近所の公園にも行くのだが、子ども四季景色を見せたい、私が気分を変えたい、出かけたいところに行く、などの理由でお出かけもしている。

パパに限らないのでは(意訳)

ママ向け記事を読めば十分(意訳)

かにそのとおりで本来パパに限る必要はなかった。一方で、パパの育児エントリが注目されるのはパパの育児参加がまだまだ少ないことの証左でもあるので、本当に役立つエントリを書ける人は、パパの育児参加の促進のため注目される1つのテクニックとして使うのはいいのではないだろうか。(今回それを狙ったわけではない)

目新しい情報がない(意訳)

育児やってたら知ってる(意訳)

プレパパ向けだったらいいけど(意訳)

これも半分同意。おっしゃるとおり新規性があるものではないが、一方で初めて知ったなどのブコメがあるのも事実で、プレもしくは現役の両親に役立てば十分ではないだろうか。

さらに、エントリカバーしていなかった情報が集まったり、今ではこんなのがあるというように情報アップデートされるのは有益と考える。継続的ナレッジを蓄積、アップデートできると理想かと思う。

2021-11-22

退職したい

30歳金融プログラマー

今は自社開発やってる会社に勤めてるけど、ストレスヤバい。なぜなら俺が仕事を出来なさすぎるから

パワハラやら何やらはない。基本いい人が多いと思う。

ただ特定の人に仕事が偏りまくってて見てて怖い。自分の直属の上司が、いたるところから問い合わせを受けたり、本番障害休日に呼び出されたりしている。

そんな状態から俺が成長してその人の負担を減らす事を期待されてるけど無理無理無理。

今の会社入って1年半だけど仕様分からん分からん。のらりくらりやってきたけど限界だ。

元々プログラミング能力自体高くないけど輪をかけてひどくなっている。簡単なはずの作業すら進まない。上司からリマインドがきてごまかしてノロノロ動き出す。

みんなに迷惑かけちゃってる。根本自分能力不足努力不足でつらい。

仕事できなすぎるストレスで朝起きれない、吐き気がする、吐いちゃう、酒は毎日のように飲む。

明日が来てほしくないか無駄に夜更かしする負のループ

コロナが落ち着き気味になってからは週末は外に一人で飲みに行きまくってる。土曜はまだしも日曜も行っちゃうはしごとかしちゃう。月曜仕事なのにねバカみたいだ。

おまけに酒のみ習慣を続けていたら歌舞伎町でぼったくられて借金30万できちゃいました。僕はアホです。

あとなんか家事ができない。数か月前まではルンバが元気に動いていた気がするのだけど今は酒の空き缶と弁当の空が床に転がってるから動けない。笑えるね。

コンビニに行くためだけにかろうじで洗濯だけ出来てる感じ。

そんなわけで貯金どころか借金ある状態退職して大丈夫かと思うけど、今の仕事を続けていたらストレスで結局入った金使っちゃうから辞める。

辞めた後どうすりゃいいかは分からない。

期間工やって借金返すのと貯金できたら良いなと思う。めちゃくちゃ身長低いけど受かるかなー。

当面の生活費を稼げれば職業訓練にでも通って製造業に潜り込もうかな。

2021-11-11

昔のゲームは地味に面白いのが多い。

ドンキーコング3

単にコングにスプレーを当てるだけのゲームなのに、プレイしてみると結構面白い

デビルワールド

丸い玉集めたりバイブルを元の場所においたりするだけのゲームなんだけど面白い

敵が焼かれると目玉焼きになるという変なアイデアゲーム

ピンボール

地味ゲーの最強名作かもしれない。

やり始めると止まらない。

アーバンチャンピオン

殴り合うだけのゲーム友情を壊すゲームの一つ。

花瓶を投げつけられてピヨるのが好き。

警察は俺を連れて行かない。連れて行か…なんで、あいつの方が悪いのに俺なんだよ!

アイスクライマー

登るだけのゲーム。なぜかプテラノドンが飛んでる。

敵が可愛い友情を壊すゲームの一つ。

お前は落ちろ。俺は生きる。

レッキングクルー

謎の破壊ゲーム。頭を結構使うので面白い

敵のロボットナスだったりソーセージに見える。

ロードランナーチャンピオンシップロードランナー

金塊をいかに手に入れるか、頭を使うゲーム

チャンピオンシップロードランナーホント知恵熱が出る勢いのゲーム

自作した面で遊んでみると最終的にはしご一直線になる。

フラッピー

可愛い。自機も敵も全て可愛い

眠りキノコを追尾のように投げて操作できるという不思議ゲーム

頭を使うので疲れる。

ナッツミルク

ナッツミルクヨーグル可愛いまんじゅう

全面クリア出来た時の喜びは今も忘れない。

ナッツは敵なのになぜかタイトルではナッツが先に並ぶ。

そしてヨーグル恋人

ゲームエディターで面クリエイト出来るのが楽しい

最終的に延々とナッツを水に落とすループを作り始める。

バルーンファイト

癖のあるアクションゲーム

風船を割られると落ちる。水に落ちると魚に食われる。

敵の風船を割るとパラシュートが開くがシュール可愛い

音楽が意外と癖になる。

友情を壊すゲームの一つ。


昔のゲームグラフィックなんか粗いし音楽ほとんど使ってないとかピコピコ鳴ってるだけなんだけど、面白い

2021-10-27

女児に囲まれ映画見たいんだなデュフフマンガ、多分あれ創作だとは思うんですけどね

あのマンガの状況で必要なのは「わかりかねます」「そのようなご案内はしておりません」で押し通すことでした

キモオタキモイと思うところまでは内心の自由で実際に行っても構わないわけです

ただキモイ理由にして行動してはいけません、それは同調者をどんなに募ろうがそれは差別なのです

差別的な取り扱いをせずに杓子定規に取り扱うことが事業者としてはベストで、差別者にならないために業務上ルールがあります

差別を最大限にしたい場合の上限として設けられているのがマニュアル通りの接客と言い換えることもできます

本来提供していない特別な上乗せサービス要求されたときに、特別サービスカットは行ってはいけません

想像上のキモオタ君はそのままカットされたサービス享受して帰るかもしれませんが、キモオタ君が見かけによらずチンピラの舎弟だったら何が起こるでしょうか?

また見かけによらずサービスの抜き打ち監査に来た調査目的キモオタだったらどうなるでしょうか?

もし映画館をはしごしてレビューする名のあるキモオタインフルエンサーだったらどうなりますか?

杓子定規マニュアル通りのサービスがそれらを完封しま

漫画創作しているわりに足りていないのは想像力です

キモオタキモイと面と向かって言うのは、個人としてはほんの少し問題のある行為ですがキモオタにうるせえババアと言い返される、世間他人キモイ罵倒する人間であると評判を立てられても良いなどのリスクを抱えても良いならまったくもって問題のない行為と言えましょう

それを勤務先の看板を背負ってやるのはやめましょう

上司同僚部下全てに対して大変失礼で無礼迷惑行為です

キモオタ君にいくら被害を出しても良いと考えて差別的な対応をしたのかもしれませんが被害が出るのは映画館に対して出ます

なんなら勤務していない映画館にも出ます

差別的な扱いを受けるぐらいなら自宅で配信を見ようと考えるキモオタが増えたらその分映画館の売り上げは下がるんですよ

2021-10-26

anond:20211023172830

クーポン確保できたのでどらもっちあんこホイップを求めてローソン6軒はしごしたがどこにもなかった

ずんだミルクお前じゃねぇよ

深夜の配送で補充されるかもと思って雨のなか駅前まで行ったが棚満タンに増えたのはどらもっちずんだミルクだった

そして時間切れ

先着40万人のほとんどがどらもっちにありつけなかったのではないかと思われる

竜田唐揚げ棒が半額だったので廃棄される前に救出してきた

2021-10-25

anond:20211025154004

ネットアスペガイジ共が絶対何があっても野宿すると思ってるのをしり目に

普通にインスタで知り合った人の家とかはしごして大団円でゴールすると思うで

2021-10-23

anond:20211022191723

ラーメン屋めぐりってw

いろんなラーメン屋はしごするの?w

お腹ぱんぱんにならない?w」

馬鹿にしたんじゃなくて、何も知らないごく普通一般人なら誰でも考えそうなことだと思うぞ

2021-10-22

anond:20211022140609

動画はしっかりした作りのものはサブスク複数はしごして、テキトーものYouTubeで見るからそれ以外の選択肢が思い浮かばんのよね。サードプレイス的な動画サイト…インスタとTiktokでは不足があるのかな。

2021-10-17

おすすめのVTuber3選!!!

鳴神裁

界隈では言わずと知れたゴシップVTuberの最大手

取材がとにかく杜撰なことで有名で、5chアンチスレ受け売りをしたり、メンヘラVTuber一方的な主張を鵜呑みにしたりと、信用できない。

たまに頑張って裏取りしたら後から情報提供者にはしごを外されたりするのもご愛嬌である

それでも最大手ゴシップVTuberだけあって、界隈の各方面パイプを持っていそうなブランディングギリギリのところで保っている…保っているか?まあ同業者に比べれば保っている。

スキャンダルとあらば四方八方どこにでも噛みつく一種公平性があり、高潔メディア魂を感じないでもない。

が、肝心のクオリティがまったく追いつかないので実際は偏向しまくりである

バーチャルブッダ

ニコニコ動画でだけ異常な人気を誇るゴシップVTuber

その特徴は何といっても徹底したアンチ鳴神裁・アンチホロライブであることで、

彼らが何か下手を打てばその批判動画を上げ、弁明すれば糾弾動画を上げ、敗色が濃くなれば祝勝動画を上げ、逆に薄くなれば一切無視を決め込む。

すごいのはこの憎悪にまみれた動画群に普通にじさんじの切り抜き動画も混ざっている点で、要はチャンネルとして「にじ信・ホロアン・鳴アン」の視聴者最適化されている。

結構尖ったブランディングに思えるが、万単位再生が安定しているのだからニコニコユーザの先鋭化が伺える。

言うまでもないが、偏向報道のために誇張・捏造何でもこなすので情報源としての価値はない。

レティ・フォロシフィー

ゴシップ系・物申す系・天皇大好き系VTuber

初期はいろんなジャンルに手を出していたがVTuberゴシップ動画コムケイ批判動画がヒットしてからはこの2つがメインになった。

皇室問題については当初は「小室母の問題を読み解く」くらいだったのが最近動画では「日本人は全員天皇を拠り所にしている、それを貶めたので関係者は全員国賊」みたいな内容になり、

急速に先鋭化させて議論も浅くしている印象。これによりネトウヨ信者を着実に増やしている。

一方でVTuberについてはそれほど執着がないらしく比較フラットに取り上げる印象である。執着がないので内容も薄い。

面白いのは鳴神裁批判動画にて目先の再生回数のために動画をむやみに過激にすることへの問題提起を行っている点で、まんまブーメランである

2021-10-07

マジもんの副反応で連日病院はしごしてるワイ激おこぷんぷん丸

副反応で辛い思いしてる人もいるんですよ!ぷんぷん!

2021-10-06

anond:20211005214035

はしごたん理論だ!

はしごたん理論生きてたのか!

公共広告から

幸せそうな家庭や妊婦

登場するもの

すべて排除しようね!

なんでこの手の人って

自分提唱する理論

他に与える影響を

考えないんだろう

馬鹿から

2021-09-24

来月の消防点検リモートになる

去年から提案があったらしいけどアンケートとって総会で同意とって

時間がかかって今回からになった

緊急事態終わってるじゃん

希望者以外はお宅訪問しないってことで開催日も日曜から平日に変わって

立会人として自宅警備員のワイが選ばれたわけだ

なにをしていいかわからん

リモートじゃん?

リモートだよ???



避難はしご点検は別途やるらしいのでベランダを眺めるぐらいか

通報されないようにしないと

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん