はてなキーワード: 福島駅とは
俺は小さい頃から鉄道が好きで、鉄道関係のサークルに所属していた。
工学部なので元々女子は少ないが、俺には短大1年生の愛美という彼女がいた。
彼女は俺にとって色々な初めてさんだった。
JR東日本から『土日きっぷ』というフリー切符が発売されていて、俺と愛美は東北地方へ行った。
俺は愛美の膣内にリモコンローターを入れて、東北新幹線と併結して走る山形新幹線に乗り込んだ。
時々ローターをONにすると愛美はモジモジし始めた。
福島駅で東北新幹線と切り離される頃には虚ろな目になっていた。
新庄駅から陸羽西線で酒田に出て、在来線特急『いなほ』に乗り込む。
愛美の足取りはおぼつかなく、スカートから覗く内股を愛液が伝っていた。
新潟へ向かうその特急は乗客が少なく、乗った車両には俺達の他に乗客は4~5人しかいなかった。
俺はチンポを出して、愛美のびしょ濡れのパンツを脱がして挿入した。
お互い反対方向の様子を警戒しながら電車の揺れに合わせて腰を振った。
愛美は感じても声が出せず、泣きそうな顔をしていた。
「はふん・・・」
ずっとローター責めをされてたせいで、生肉棒を入れられたら5分でイッてしまった。
駅で穿き替えたスカートはスリットが入っていて、混雑する電車内で挿入できるように改造してあった。
俺達はわざと遠回りになる山手線外回りで、俺のアパートのある新大久保まで合体しながら帰った。
アパートに入った途端、愛美は俺を押し倒し、騎乗位で腰を振った。
「1日ずっと焦らされたら狂っちゃうよー」
大声で喘いでイキまくった。
そんな事をしていた俺達だが、今は夫婦だ。
駅に着くたびにプラットホーム側のカーテンに僅かな隙間をあけて、その方向に合体部分を向けてセックスした。
何人か覗いていた。
興奮した・・・。
1階は駐車場とバスルーム等と両親の部屋、2階はLDKと和室。
俺達夫婦と生まれるであろう子供たちの部屋は3階なので、遠慮なくたっぷりセックス出来る。
俺は現在空いている子供部屋にNゲージの鉄道模型を広げて遊んでいる。
夜は特急電車の先頭車両の模型をコンドームに入れ、目隠しをした愛美の膣に挿入して、愛美はその車両を当てる遊びをしている。
「これ、なーんだ?」
「アン!スーパーあずさ!E351系」
そう言ってグリグリする。
「アアアーン!」
「次はこれ!」
「あ!いやん!山形新幹線・・・最初のつばさ・・・400系・・・」
形も何となく肉棒に似てる。
膣から『400系つばさ』を抜くと、愛美は俺の400系を引っ張り出して、ぱくっ!
こうして夫婦の宴が始まるのだ!
サン・チャイルドという放射能防護服に見える服を着た子どもがヘルメットを脱いで前を向いている作品が
JRの福島駅前(駅の喫茶店からもしっかり見える位置)に置かれる事で批判を受けているようだ。
この件について現代アートに限らず作品の解釈には多様性があるし、
必ずしもあの作品は福島の人達を傷付ける物では無いと自分は思っていた。
だから作者の主張を読んでみようと思った。作者自身の作品に関する説明は作者も否定出来ない物だと自分は思う。
http://yanobe.hatenablog.com/entry/2018/07/04/213853
黄色い放射能防護服を着ていますが、ヘルメットを脱いで左手に抱え、顔に傷を負い、絆創膏を貼りながらも、空を見上げて逞しく立っています。胸のガイガー・カウンターは、ゼロを表示しています(註)。
子供は未来を表しており、それらは放射能の心配のない世界を迎えた未来の姿の象徴でもあります。そして、右手に持つ「小さな太陽」は、次世代にエネルギー問題や放射能汚染が解決される「未来の希望」を象徴しています。
(註)この度の福島市での設置にあたり、衣装と胸のカウンターがゼロであることが、誤解を招くとのご意見が出ております。作者は、(略)空間線量がゼロになるという理解はしておりません。
http://www.yanobe.com/20180810_KenjiYanobe_Statement.pdf
そして、どんな困難にも負けず、凛々しく逞しく立ち上がる子ども像を制作することで、
2011年当時、社会に漂っていた暗雲を振り払えるように願いを込めました。しっかり空を
また、大気が奇麗になったことを表すようにヘルメットを脱いで深く息をし、胸のカウン
ターは安全を示すゼロになっています。もちろん、自然放射線があるので、空間線量がゼ
ロになることはありませんが、「原子力災害がない世界」という象徴的な意味を込めました。
そして、右手の小さな太陽は、新たなエネルギーや未来の希望を表しています。
また、衣装は「防護服」のようではありますが、巨大な問題に立ち向かう甲冑であり、宇
それでも、今まで簡単には受け入れられないなーバスな作品であると率直な意見をいただ
くこともありました。また、作品解説の際、「防護服」や「ガイガー・カウンター」と簡略
化して説明してしまったことも誤解を受けてしまった点だと反省しています。「放射能」に
対する知識の正確さが、震災前と比較にならないくらい求められていることに配慮すべき
でした。
ここら辺の文章を読む限りはサン・チャイルドが「放射能の心配のない世界を迎えた未来の姿」として作られている事は
しっかり作者自身が認めているように思う。でもそれは「今の福島」は「放射能の心配のない世界」じゃないというメッセージにしかならないのでは?
「今の姿」と言えばいいのをわざわざ「未来の姿」と言ってしまうと「今の姿」が「未来の姿」とは違うのだと
暗に示している事になってしまう。像の設置に反発する人達が一番嫌がるのはそのメッセージであり、福島の風評被害を助長するのもそれだと思う。
今の福島が放射能の心配が無いと科学的に厳密に厳密に言いきれる訳では無いが
一方で今の福島の人達や作物に放射能の影響があると言いきれる訳でも無いだろう。
結局作者はその2つの主張の中で前者を取ってしまっている訳だ。
差別を理由に今まで世間で取り下げられてきた作品の作者達だってちゃんと「差別対象となる人達を否定していません」と言ってる例が
多いんだからサン・チャイルドの作者だって口では「今の福島も放射能の健康的被害はありませんよ」って言っておけばよかったのに。
「未来の世界」が「自然放射線があるので、空間線量がゼロになることはありません」だとなると
科学的に今の空間線量が「自然でない放射線によって」問題だと言ってるように読めてしまうのだけど…
はてブで「線量計を実際の線量計にすればいい」という意見を見かけたが
それを作者がやらないのも「今の姿」ではない「未来の姿」を描きたいからなのかもしれない。
個人的にはこういう今の福島に風評被害を撒く作品を作るのを法で取り締まれとまでは言わない。
作者の文章を読む限りはどうも「防護服」が格好いいと思ってるかもしれないし実際にその動機を持ってたとして
自分はそれを否定したくはない。ただそれは福島とあまり関係ない場所でやって欲しい。
林檎×アイコンの人が「食べて応援しよう」と言ったことに関して、「おせーよ」「てめーらが風評広げたんじゃ」と非難gogoな件。
でも部外者なんてそんなもんさ。3年経過する前に応援派になってくれたんだだけ良かったよ!では駄目なんかね?
人が少なくて、このまま福島はゴーストタウンになったりしちゃうのかな?
もしかしたら自分も福島から避難しろ!とか追い出されちゃうのかな?
家庭も仕事も震災対応で疲れてたせいか、悪い方面に考えが走って泣きながら帰宅したよ。
今でも言うヤツは言わせておけって構えてるけど、内心ドキドキすることもある。
消費者の意向っつー見えざる大きな意志には立ち向かえないし、バイヤーは「消費者様が脳内に語りかけてくる・・・!!!」っつって福島産避けるしね。
それまでの残留農薬事件とかで経験してるから、世間が忘れても購買量に影響が長引くのは知ってるし。
それでもさ、今まで同様かそれ以上に福島を贔屓にしてくれる人もいるんだよね。
そういう環境だと、今からでも応援してくれる人はとっても嬉しいわけ。
だからさ、責めないでよ。
せめて責めないでよ。
一人でも応援してくれる人を増やしてよ。
非難してる人は、遠回しに福島の的を増やしてるって気付いてよ。
頼むよ。
風邪ひいてて寒気がするので、
大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。
そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。大阪市の福島駅の近くで、
アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の名前で電話番号が10程度あったけど、
俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。
警察から実家に連絡した。向こうもパニクってた。俺に捜索願が出てた。
とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。
風邪ひいてて寒気がするので、
大久保にある病院に行くため西武新宿線のつり革につかまってた。
で、あたまがぐわんぐわんと痛くて、目を閉じて眉間にしわ寄せて耐えてた。
そこで記憶が途絶えて、気がついたら夕方で、あたりは見知らぬ景色。
買ったことない服着てて、髪染めたこともなかったのに茶髪になってた。
パニクって近くのラーメン屋に入って、ここどこと聞いた。大阪市の福島駅の近くで、
アドレス帳には、「ま」とか「ひ」とか、一文字の名前で電話番号が10程度あったけど、
俺はなぜだか知らないがその知らない電話番号が恐ろしくて、川に捨てた。
警察から実家に連絡した。向こうもパニクってた。俺に捜索願が出てた。
とにかく、帰って、今もまだ月一で精神病院に通ってる。