「2012年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2012年とは

2020-08-26

絵が下手な人の模索日記

恩田尚之の絵が好みなので模写しようと思ったが秒でやめました

 

これは画力がそれなりにないと寄せても無理な絵柄

 

恩田尚之氏の主な参加作品(キャラデザ作画監督)

 ※多いのでだいぶ省略してます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020-08-09

anond:20200809161220

フォアグラ(食)【ふぉあぐら】

肥育したガチョウの肥大した肝臓食材として使用したもの。「foie grasフランス語)」。

世界三大珍味の1つとして数えられる。主にフランス料理に用いる。

強制的に餌を与えることで作り出すことから動物虐待に当たるという主張が存在する。ヨーロッパ複数の国とアルゼンチンで、生産事実上禁止となっている(ただし販売可能)。アメリカカリフォルニア州では2012年7月生産販売法律禁止される。

2020-08-04

ダウンロードコンテンツなんて

2012年に発売されたゲームを未だにやってる。大好きだ。セーブデータ複数作れないので、セーブデータ分のカセットを買った。今でも新品が買える。半額で買える。3DSで遊んでる。楽しい

でも、ダウンロードコンテンツがもうダウンロードできない。

8年前だよ?最近じゃん。まだやってる人いるだろ。なんなら1999年に発売されたプレステ2ゲームまだやってるわ。すごく好き。

それなのに、ダウンロードコンテンツダウンロードできない。もうなくなってる。

プラスアルファ要素ならまだいいけど、キャラクターを全部揃えるのにはダウンロードコンテンツが要る。ダウンロードコンテンツがないと、ゲームが完結しない。発売当初に買ったけど、何度かセーブデータを消したので、ダウンロードコンテンツダウンロードしてあるカセットはない。いつでもダウンロードできると思っていたら、いつの間にかできなくなっていた。

ダウンロードコンテンツがあるゲームは、お得感があるのかもしれない。でも、いつか消えるのかと思うと、ソフトだけで完結しないというのは弱みでもあるのだなと思った。

ソフトを売るなら、ダウンロードコンテンツプラスアルファにしておいてほしい。それがないと完結しないゲームは、ダウンロードコンテンツが消えたあと、寂しい。

[] 年がら年中、「始めるのには遅すぎるでしょうか?」を見るので増田においておきます

💻 56歳のプログラミング初心者 💻 としての自分を完全に受け容れられるようになる前の私は、
クリティカルインナーセルフ(内なる自分)と上手く付き合わなければならなかった 🙄


内なる自分:なんでこの年でプログラミング勉強を始めたんだい?
わたし  :本当に言いたいのは、あとどれくらい生きられるのか?
      そして、プログラミングで稼げるだけの時間が本当に残っているのか、だろ?
      わたしアメリカ人から平均寿命は 78.8 歳だ。とするとまだ 22.8 年生きる可能性が高い。
       20歳人間からするとそんなに長いとは思えないだろうけど、わたしは56歳でストリートで踊れるくらい元気だ。


内なる自分:すべてのテック企業大学を出たてのガキを雇いたがるものじゃないの?
わたし  :それは大した問題じゃないな。わたしシリコンバレーに住みたくもないし、巨大なテック企業で働くつもりもないから。


内なる自分:今やってること全てが時間無駄ではないと言い切れる?
わたし  :本当はこう聞きたいんだろう?
      「もしプログラミングを学んだ後でフルタイム給料をもらえなかったらどうするつもりなのか?」と。
      わたしの答えはこうだ。
      「だから何だ?」


ーーーーーーーーーー
【原文】[Next Avenue] VM Vaughn - 56 and Learning to Code
https://www.nextavenue.org/learning-code-56/

日本語訳】[Medium] 56歳からコードを書き始めて食べていく方法
「やめとけ」と叫び続ける内なる自分とひたすら言い争ってみました
https://medium.com/japan/i-am-learning-to-code-at56-37054b5dc8ce


Q:今年で50歳になります。私はコンピュータプログラミングキャリアを追求するには年を取りすぎていますか?😭

A:あなた自分でそう決めたのであれば、年を取りすぎています(カールキッドウェル インフェルノホークエンターテイメントで働く)


私は2012年に42歳でプログラマーになることを決めました。私はこれを行うために5年間の目標自分自身に設定しました。
1年目の終わりには最初モバイルゲームリリースし、2年目の終わりにはさらに3つのゲームリリースし、アソシエイトJavaソフトウェアエンジニアとして採用されました。

想像できると思いますが、私は完全にこの目標に専念しました。Netflixも見ていません。テレビも見てない。テレビゲームも無しです。
私が自分に許した唯一の活動は、以下の通りです。

A) 家族仕事約束を完全に守ること。
B) すべての個人的時間を私の目標に費やす

私が「すべての個人的時間」と言うとき、それはまさにそれを意味します。

私はタブレットPDFプログラミングの本を入れて、仕事の休憩時間にそれを読んでいました。
通勤中は車の中でプログラミングポッドキャストを聴いていました。
自宅での空き時間amazonで購入した大学レベルの本を使って、自分でペースを合わせて学習していました。
また、小規模なモバイルゲームを作ることを目標しました。これは成功につながる重要な要素だったと思います

全く異なるアプローチをとって成功するかもしれません。また、同じアプローチを取って失敗するかもしれません。

しかし、あなたがしなければならない最大のことは、自分を信じて旅に出ることです。
あなたはそれをやると決めなければなりません。
「できない」と誰にも言わせないでください。それは彼らが決めることではありません。
自分目標を設定し、追求するのは自分自身であり、限界を設定するのは自分自身なのです。


そして、私はあなたにこの言葉を残します:
木を植える最も良い時期は10年前だった。次に良い時期は今である



ーーーーーーーーーー
[Quora]I turn 50 this year. Am I too old to pursue a career in computer programming?
https://www.quora.com/I-turn-50-this-year-Am-I-too-old-to-pursue-a-career-in-computer-programming


 

 

anond:20210615193628

2020-07-30

そういえばやまもといちろうロシア通って設定どこいったの?

https://jp.rbth.com/arts/84037-nihon-no-anime-ni-egakareru-roshiajin

2007年から2012年ころはやたらとロシアに詳しい、ロシアに商談があってよく行くって言う設定だったと思うが

今その設定完全にどっかいった気がする。ロシアの商談相手とか子会社はどこいったんですか?

教えてショーン

2020-07-29

推しコンテンツの「ファンから搾取するスタイル」に疲れた

あれこれ推測されて違うコンテンツ名前が挙がっても良くないので最初に言います、「少年ハリウッド」のことです。

知ってますか?少年ハリウッド

クラウドファンディングで6000万円集めて、1時間ライブアニメ映像を完成させた作品です。

TVアニメ少年ハリウッド」第26話を完全版にさせたい!応援プロジェクト

https://www.makuake.com/project/shohari26/

アニメTVシリーズも素晴らしいので是非見てください。アイドルを目指す男の子たち(1期)と、彼らがデビュー後に本物のアイドルになろうとする様(2期)という生々しいドキュメンタリーが見られます

絵柄がちょっと、っていうのは本当にもったいないと思うので。アニメは素晴らしいので……

少年ハリウッド(以下「少ハリ」)のコンテンツ全体の流れ

・2011〜2012年 舞台小説発行

原作者女性アイドル小説を性転換して上演。私は2.5次元詳しくないけど、今結構人気のある人が出ていたらしい。

で、その男性版設定を小説化。

・2014〜2015年 アニメ1期・2期

小説化された男性版設定の15年後を描いたもの(13話まで)と続き(26話まで)。

この26話がライブ回で、TV尺では25分くらいだったライブをオープニングからMCからアンコールまで完成させたのが前述のクラウドファンディング

いわゆる「少ハリ」はアニメ版を指して語られることが多い気がする。

2016年7月 アニメ26話完成を目指すクラウドファンディング開始

2016年7月11月実施。実際のライブ映像完成披露2018年2月

2017年以降 グッズ販売クラウドファンディング色々
2019年7月 クラファン支援のリターン企画として予告していた続編脚本執筆を延期の末に白紙撤回

https://www.hollywoodfactory.tokyo/post/kyakuhon

2020年7月28日 サブスク開始発表←イマココ

以下にこれまで積み重なってきた運営への不信感の要因を色々書いていたんだけど書きながら疲れてしまったので全部消した。

フューちゃんのみんなサブスクどうする?

最初のクラファンに諭吉2桁突っ込んで以後のクラファンも全部支援してきた私もさすがに迷ってます

2020-07-28

anond:20200728111714

https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1292107473/

740 :名無し草:2010/12/29(水) 01:16:43

家三はエアプレイの175が多いか身長いい加減なの多いんじゃね

https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1301167810/

723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 02:40:42.90 ID:vZjyr5sc

外見の設定はちゃんとあるのに、それ自体を変えてしまうなんてイミフすぎて…

HGSS流行にのっただけなエアプも多かったんだろう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 04:46:24.32 ID:BZ51Kxng

>>797

エアプか?

初代でもFRLGでも独り言言いまくってるしモノマネ相手に会話文もあるぞ

あとこのスレにはキャラアンチもいるだろうけど基本的に厨アンチの方が多い

https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1302944124/

244 :名無し曰く、:2011/10/13(木) 22:03:16.61 ID:OQyrJrQv

アプレイヤーが通りますよ。

同人でBにハマり、「PS3がない」を免罪符

公式も見ず(見ることに抵抗はないけどB公式のCG気持ち悪いと思ってた)、

ひたすら同人サイトを回ってた。

友人に戦国無双2を借りて無双にハマり、Bと無双関係について知ってようやく目覚めた。

今では公式と厨の痛さで完全にアンチになりました。

ちなみにBにはまってたのは1ヶ月半くらいしかなかった。

黒歴史すぎて当時の自分を殴りたい。

https://kohada.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1286121751/

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 09:32:23.66 ID:OwSei3Hq

まあ買ってプレイしてるならまだいいよ、本当の困ったちゃんはエアプと割れ厨

それはそうとこのキャラ必要だったんだろうか

ライバルならチェレンベル

悪の組織ボスならゲーチス

ラスボスチャンピオン)ならアデクで事足りたような…

つーかこいつがいなかったらストーリーはいものポケモンで落ち着いてた気がする

ざっと検索した感じ20112012年頃のポケモンスレ無双・BASARA系スレで多くヒットする印象。

"エアプ"について

エアプという言葉をしっているか

エアプというのは「エアープレイ」の略で、まるでやっているかのようでやっていない「エアギターから着想を得た「プレイしてもないことについて語る」奴を指して…

たかのように思えたが現在ちょっとしたミスを指摘するぐらいでも気軽に使われるようになってしまった煽り言葉である

 

「エアプ」はいつぐらいから出てきた?

考察

エアギターから来ていると睨んでいるので2005年以降だろう

また動画サイトで実況プレイ流行り始めた事により「プレイしていなくてもプレイたかのように語れる」人が増えたことを嘆いた人がエアプを用いたものと思われる

ゲーム実況となるとやはりニコニコ動画は外せない ニコニコ動画サービス開始は2006年

そしてこういう煽り言葉の出現はだいたい2chだろうと予想する

調べ方

2ch全文検索で一番古いエアプを探す

Twitterでエアプが一般層に浸透してきた頃を探る

 

2ch全文検索で調べた所

サーキット総合スレッド - 5ちゃんねる掲示板

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1253108217/l50

が初出と思われるが未だ生きているスレなのでエアプの言葉自体は2019に書かれたものである 残念

そうなると

DQ10】したらば君のドラクエデビューについて議論するスレ【エアプ】 [転載禁止]©2ch.net

https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ff/1420020496

2chでの最古のエアプ初出となる

 

また

最近「エアプ」って煽り流行ってんの? [転載禁止]©2ch.net

https://wktk.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1443314966/

2015年にたったスレが肌感として流行り出したのが2015年なのだろうと言うことは予測できる

 

Twitter検索する

念の為2013年以前で調べる

https://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2013-01-01&src=typed_query&f=live

驚くべきことに2012年にはすでにエアプという言葉は出ている模様

 

だが見てみると「エアープレイ」の文脈で使われていないツイートをみかける

これは単純に期間指定するだけであるがエアプは本来別の意味があったことがわかる

https://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2011-01-01&src=typed_query&f=live

どうも#air_aopなるタグイベントがあった模様

 

さて定着しだした頃合いだが

https://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2013-08-14&src=typed_query&f=live

最古と思われるスレが立てられた日付で検索するとすでにこの頃には定着していた事がわかる

 

多分だが2chと睨んだ自分の勘は正しくなくゲーム文化なのでしたらば発祥かもしれない

Twitterで「エアープレイ」の意味で最古を調べるとどうやらこのツイートが該当するもよう

https://twitter.com/semiaki/status/108401354137022464

https://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2011-08-31&src=typed_query&f=live

ざっと調べた感じ戦国無双大谷刑部へのバッシングを嘆いた感じだろうか

7月にari_aopなるイベントが終了しているっぽいのでそれで見つけやすかっただけかもなので暇人はこれが最古か検証していただけるとありがたい)

 

まり2011年頃には既にエアープレイという言葉はあり

そこからじわりじわりとしたらば→Twitter2chへ波及した形なのだろうと予想できる

大凡2013年を堺に言葉として定着していると見てよさそうである

 

この頃のツイートhttps://twitter.com/search?q=%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%97%20until%3A2013-08-14&src=typed_query&f=live)を見る限りPSO2艦これという人気無料ゲームに関するツイートが多いように思える

かにコンテンツへのアクセス時間がかかるゲームであるがゆえにしったかぶってしまうのはわからなくもない

 

とりあえずここまで

調べ方の粗などあれば指摘していただけるとありがたい

 

次回は「エアプという言葉が未プレイじゃなくてちょっとしたミスの指摘の煽り言葉になっている」について調べていこうと思うが

まぁ全コンテンツへのアクセス時間がかかるゲームに対してのエアプ発言が多い事からだいたい察しはついている

自分PSO2はしていたので職に応じたしてほしい行動をしていないものに対してエアプといってるチームメンバーは沢山いた

下手したら浸透しだした頃からすでにそうだったのかもしれない

調べる方法は考えている アドバイスいただけるとありがたい

 

また自分考察は全く当てになっていない事がよくわかったので検索エアプで語らないように今後気をつけたい所存である

三浦春馬が死んで1週間と少し経った

自殺報道ガイドライン」がどうのこうの言われて…が理由かはわからないけど、もうほとんど報道もされてない気がする。もうみんな日常に戻れてるのか。みんな適応能力いね

私はまだ全然受け止めきれてない。特別ファンだったわけじゃないし、舞台もいくつかしかたことないけど、私が幼い頃からの大スターで、最近ミュージカルでもよく観てたし、いつでも当たり前に観られる俳優だと思ってた。何より「死」から一番遠いところにいる太陽のような存在だと思ってたから、名前の隣に「死亡」と続くのが変な感じ。

訃報が流れた当日はテレビは一つも見れなかったけど、今は少しでも受け止めようと思って、名前検索してネットニュースを読んだりもしてる。(不謹慎だとは思うけど)私はワイドショー的な情報も多少は有り難く受け取った。例えば、部屋から死にたい」と書かれた日記が見つかったというニュース。これを知れたおかげで、「ああ、三浦春馬は死にたくて死んだのか。よかった」と少し思えた。(とはいえ詮索・憶測は大嫌いなのでほとんどのニュースミュートしてる。)


訃報のちょうど5日後に「SUPERハンサムLIVE 2012」が映画館で上映されていたので、都内映画館に観に行った。

別に死んだから上映されたわけでもないし、死んだから観に行ったわけでもない。死ぬ2・3日前にも配信・上映されていて、そのとき私は自宅で配信を見てた。楽しく見てた。

というか2012年に現地でも観てた。でも「推し」は三浦春馬ではないので、正直彼がステージ上にいたときでも観ていなかった時間はたくさんあった。そもそも見るべきところが多すぎるんだよなハンサムライブ

死んだから観に行ったわけでもないけど、まあ、つい目で追ってしまうよね。めちゃくちゃかっこよかった。何で今まで知らなかったんだろうってくらいかっこよかった。顔が端正なだけじゃない、脚が長いだけじゃない。全ての出で立ちがまさに「ハンサム」。このイベントが「イケメン」とかじゃなく「ハンサム」を冠してるのは間違いなく三浦春馬のおかげが大きいだろうと感じた。

開演時のコメントで彼は「今日昼公演あって明日も2公演あるけど、そんなの関係ねえ!」と言った。そうだった、彼は2012年末、劇団☆新感線の公演(しかも上演時間時間くらい)にメインキャストで出つつハンサムライブに出演してくれていたんだった。恐ろしいことするね。でも「三浦春馬ならこれができる」と思ってたし、事務所もそう思ってたし、実際彼はやり遂げた。映像見ればわかると思うけど(8月6日にも映画館上映・ネット配信されるから観てね)翌日2公演控えてる人の動きじゃないんだよね。ダンスも歌も笑顔も。


彼を「30年で完成した完璧作品」と評するファンもいる。けど、そんなきれいなものではないと思う。だって、決まってた映画も、ドラマも、ミュージカルも、全部捨てていっちゃったんだもん。これを「美しい物語」として消費してしまうのは、それこそ完璧主義者の三浦春馬に失礼な気がする。

と思ってしまうほど、ライトファンイメージの中でさえ「三浦春馬」は完璧だった。

そんな「完璧三浦春馬」でいることに彼は疲れてしまったんだろうか。彼の友達が言っていたように「たとえどんなに苦しくても、必ずその困難に打ち勝ち、最高のエンタメを届けてくれた」を貫いてくれたのは最後の優しさだったんだろうか。それとも最後まで苦しめてしまってたのかな。

でも、たまには負けてもいいから、生きていてほしかったよ。(これは完全に私のエゴだということはわかってる。)


今日、彼の著書やCDが売上ランキングの上位を席巻してた。…こんなことがなくても一世風靡するだけのポテンシャルがあったはずなのに。特にもうすぐ発売される新曲「Night Diver」は本当に美しい曲なので、ここまで読んでくれた方は絶対に聴いてほしい。

でもこの世に三浦春馬存在しない以上、もう「歌の力」も「演劇の力」も「エンターテイメントの力」も信じられなくなっちゃったな。エンターテイメントが私の生きる力を支えてくれていたのは間違いないけど、これって別に命綱ではなかったんだなーって強制的に気付かされちゃった感じ。

今、世界が美しいとは私には思えない。そんな美しくない世界に、美しい彼はもったいない。仕方ないね

書いてたらちょっと落ち着いてきた。読んでくれてありがとうございました。おやすみなさい。

2020-07-26

景気後退

野田政権下では2012年5月から11月にかけて景気後退していた

2012年12月総選挙後、安倍政権に代わってから景気回復したようにも見えるが

実際は野田政権の時点で回復に転じていたという

まあ、政権交代が確実視されていたから、ということかもしれないが

景気後退の原因は、あんまりはっきりしないが、わかりやす理由をつけるなら

ギリシャ危機が主要因で、その後に日中関係悪化もおまけでついてきたって感じらしい

経済面における民主党政権がもたらした悪夢は、この7ヶ月の景気後退だった

2020-07-23

ワイ「え~出席をとるぞ。西村ひろゆき

西村ひろゆきフランスでは運動会というものはないんですよね」

ワイ「フランス雑学はいらん。朝礼だぞ?」

西村ひろゆき「それってあなた感想ですよね?」 キョロキョロ

ワイ「...ったくw 次、堀江貴文

堀江貴文「出席確認って必要?見れば来てないかぐらい分かるじゃん」

ワイ「これが決まりからな」

堀江貴文無駄行為をただ昔からルールってだけで続けるのはおかしいだろボケ

ワイ「う、うるせーこれが普通じゃい!(汗)」

堀江貴文「ほんといい迷惑。クソ風潮だな」ブツブツ

ワイ「まったくお前らは...次、メンタリストDaiGo

ワイ「おーい、メンタリストDaiGoー?」

DaiGo先生遅刻しましたー」

ワイ「おいおいまたかDaiGo、今回から遅刻カウントするからな」

DaiGo遅刻って必ずしも悪いことじゃないんですよ。ペンシルベニア大学研究チームが2012年に行った調査によると遅刻するグループ遅刻しないグループに比べて20%ほど運動能力が高いという結果が出たんですよね。これめちゃくちゃ意外じゃないですか?」

ワイ「ばっ馬鹿! 大人からかうんじゃなーーい!!」

ワイ「ったく、大変なクラスを請け負っちったもんだぜ...」

でもこんな暮らしもまあ、悪くはない、かな?

2020-07-22

Re:

2012年あたりから増え始め、今や見るだけでうんざりしてしまう「Re:」の付くタイトル


2001 Re:Japan

2002 Re:VISION

2003 Re:プレイ

2004 Re:キューティーハニー

2004 Wind -a breath of heart- Re:gratitude

2005 Re:START

2006 おしえて Re:メイド

2006 Re:あにてれ情報局

2006 九龍妖魔學園紀 re:charge

2007 Pure×Cure Re:covery

2007 キングダム ハーツ Re:チェイン オブ メモリーズ

2008 Re:product mixes ver.0.1

2009 Re:BIRTH -The Lunatic Taker-

2010 Re:バカは世界を救えるか?


続編・リメイク・繰り返しのイメージで、基本は英単語の前に付く感じ

「おしえてRe:メイド」は、メイド物のエロゲで、remade(remake)とmaidを掛けているんだろう

Re:バカは世界を救えるか?」から、「Re:」をなんでもいいから付けとけみたいな流れが出来たのかもしれない

2020-07-21

腐女子が嫌いなオタクの話

(書き終えてから思ったが長いかもしれない。それでも多くの人に読んでいただけたら嬉しいな。)

 タイトルにつられて来た方も多いだろうから一応書いておく。

 まず私は自身のことをオタクだと思っているが、腐女子でも夢女子でもない。そういった嗜好のないただのオタクである

 アニメ文化に初めて触れ、オタクという存在を知った10年近く前は、もう既に夢女子と化していた友達に影響されて夢女子になった。しかしそれも2年経つとなくなってしまった。これに関しては後述する。

(以下、ここでいう腐向け商業作品でなく、二次創作腐向けを表す。)

 早速だが本題に入る。皆がこの日記を訪れた理由は恐らく「何故腐女子が嫌いか知りたいか」だろう。それに関しては一言で表せる。

 「マナーがあまりにも守られなくなってきたから」だ。

 元よりオタクだったこともあり、腐向けに関しては何度アカウントを作ってもきちんとブロック自衛していたし、ミューワード機能実装されてからはこれ幸いにと最大限活用していた。(すり抜け等で出来なかったときもあるが)

 当時はすり抜けで見てしまっても「ああ今こういうの人気なんだ。へえ」程度で済んだものの、ある時を境にして一部を除いて受け入れられなくなった。

 年齢制限をされるような絵でなくとも、ただ手を繋いでいるだけの絵でも、接吻をしているだけの絵でも駄目になった。

 ある時というのがそう、8年前だ。夢女子でなくなった8年前、西暦でいえば2012年のこと。

 何故夢女子でなくなったか、それは当時の推し公式恋人ができたからだ。それに対して嫉妬するタイプの夢女子ももちろんいるだろうしいてもいいが、私は「ああ、これが正解か」としか思えないようになった。

 それ以来、公式から与えられる関係性以外が受け入れられなくなった。当然夢女子友達とも分かりあえなくなったし、腐向けの受け入れも一切できなくなった。(公式同性愛公表している人は別として)

 「そういう考え方もあるんだな」とか「こういう見方をしているんだろうな」とかで済ませればいい。作品の愛し方は人それぞれで、推しにどういう感情を持つかも人それぞれ。第三者文句を言えることじゃない。そんなことは分かっている。

 だから今書いているこれも、決して腐向けを好むこと自体への文句じゃない。そう頭の片隅に入れた上でこの先を読んでほしい。

 まずオタクの中でも腐女子が一気に増えたことによって、オタク腐女子、という固定観念で見られることが増えた。bio欄や他サイトを利用したプロフィール腐女子との記載がなかったかフォローしたものの、予告なく腐向け年齢制限付きの絵をRTされる、投稿される、なんて日常茶飯事だった。

 でもその人の絵柄は好きだから腐向けは見なきゃいい話だしいいや、と思ってフォローしたままにして、時折リプライでやり取りをすると、その会話を見たのかなんなのか、新たな腐女子フォローされる。そしてまた予告なく腐向けイラスト投稿される。

 その絵を見ると、「どうして?」と思ってしまう。公式ストーリーで「仲間だ」とか「親友から」とか言っていたのに、何故恋人にしてしまうんだろう。何故体の関係を持たせてしまうんだろう。彼らの友情自分性癖で壊して楽しいのか。それはキャラクター愛情があるというより、自身性癖押し付けて辱しめているだけなのではないのか。

 ……と、こんな具合に、様々な負の感情が沸き上がってくる。もちろん公式でそういった設定があるキャラクターは別だが、何故公式で与えられた関係性を壊してしまえるのかが分からないのだ。ここまでの文を書いていて「設定がなくとも同性愛者かもしれないだろう」というクソリプが来そうだなとも思ったが、そもそも現実でも同性愛者だと打ち明けられなければ周囲は気付かないだろうと論破しておく。

 じゃあ異性愛けが正しいのか? と聞かれれば言葉に詰まることなく違うといえる。しか人間生物で異性と交わらなければ子孫を残すことができないため、そっちの方が大多数だろう。だからといって同性愛者に偏見があるわけでもなく、その人が幸せならばそれでいい、という考えだ、とだけ述べておく。

 それから夢絵(ここでは夢主とキャラクターカップリング絵のこと)はいいのかとも訊かれそうなので予め答えておく。夢絵はそもそもTwitterに載せる人が少ない上に、夢女子性質として一人のキャラクターに一人の恋人(夢主)までとする人が多く、鍵垢で活動する人が大半なので、これは特別気にしていない。あまりにも過度だったらブロックしているが。

 話を戻す。上記で述べた通りオタクの大半はオタクだったら腐女子だろう! と決めつけるきらいがある。そして何が起こるのかというと、マナーほとんど守られなくなるのだ。

 端的に言えば棲み分けに非協力的になるのだ。「私達(腐女子)が大多数なんだから、見たくない人は自衛して見ないようにすればいい」という主張をし出す。見たくない人は自衛すれば良い、それは間違っていない。けれど、何が問題かと言うと、自衛が出来ないような方法腐向け絵を載せられるようになってしまうのだ。

 例えば今の時代ミューワードをこれでもかというほどに設定し、画像プレビューを切り、腐向け絵師を見つけ次第ブロックする、というような自衛が出来る。にも関わらず、何のキャプションも注意書もせずに腐向けを載せる人が沢山いる。それこそブロックしてもしきれない程に。

 自分の書いた絵を見てほしいのも分かる。同士と語り合いたいのも分かる。分かるが、自衛をさせてほしい。棲み分けもさせてほしい。検索にヒットしないようにするとか、注意書をいれるとか、それだけで済むのに。

 出来れば腐向け絵は鍵垢でやれ! と声を大にして叫びたい。夢絵も際どいパロディ絵も鍵垢でやれ! と。実際夢女子は、鍵垢にこもっている人が多い印象がある。だが鍵がついていない腐女子は沢山いる。それこそブロックしきれない程に。だけど、オタク界隈は全員が腐女子じゃない。皆が皆過ごしやすいような配慮をしてもいいのではなかろうか。

 そして、途中で述べた公式から与えられる関係性以外が受け入れられなくなったこと。これは当てはまる人も多いのではないかと思う。というよりも、広いオタク界隈で腐女子と夢女子しかいない、オールジャンルしか愛せないオタクがいない、とは思いたくないという希望的観測なのだが。

 オタク界隈で生きていくためには自分腐女子でなきゃいけない。そう思っている人がいたら、そんなこともないよと言いたい。私はもうオタク界隈で生きようとするのをやめたオタクから、何を言われようが他人事に聞こえるかもしれないけど。

 腐女子も夢女子もそれ以外の人も、全員が完璧棲み分けを出来て、配慮しあえて、心地よく過ごせるツイッターランドがいつの日か来ますように。

2020-07-18

推している人が死んだ

タイトルタイミングでお察しください。

どこに出すのが適切なのかもわからず、オタクポエムを書いても許されるだろうと増田を選びました。

未だに何が起きているのかよくわからず、とりあえず自分が落ち着く為に書いてます

なので彼の事がとても好きだった方、好きな方、何の配慮もしていないので気分を害されたらすみません


以降自分語りと共にその俳優さんの名前とかバンバン出していくのでやべーなと思ったら相応の所に相談するとかしてくださいね。今はメールとかでも相談できるそうで、知らないところで行政も頑張ってるんだなぁって思いました。


こころ健康相談統一ダイヤル

0570-064-556


メールSNS等による相談厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000188968.html



最初報道を見て出た言葉は「へぇ」でした。

それまで各の話題で溢れていた土曜昼過ぎのtwitterTLが、ある一瞬を境に「三浦くん?」などと言った彼の名だけのツイート一色になりました。

最初は「お、結婚した?」とも思ったのですが、どうもそのような感じのツイートではない。いくつかまじる「嘘でしょ」という呟きに何かが起きたというのはわかりました。

コロナになったとかかなぁ…重篤化しないといいなぁ」なんて暢気にニュース検索し、件の速報を知りました。


俳優三浦春馬氏死亡、自殺とみられる。

一番に目に入ったのはそんな感じのニュース速報を携帯撮影した画像でした。

いやいやいや、ドラマ上の演出か何かにしても趣味が悪いしご時世的にも冗談きついってか自殺って何。一瞬にして脳内をいろんな物がかけめぐり最初に口をついたのが「へぇ」という感嘆でした。そして、近くに居た友人に「三浦春馬が死んだって」と言うのが精一杯でした。


タイトルでは「推し」としていますが、他の方と比べると私はそんなに彼を推していない側の人間だと思います

常に一番熱量を持って応援してきた訳ではないし、彼が出るテレビ番組を全てみていた訳でも無い。現場も数度しか行った事はなく、ただ何かを選択する時に彼がいる事がファクターになる、という程度の推しでした。

出演している映画可能な限り劇場に足を運んで鑑賞し、ドラマも出演している物は見る。その程度のどこにでもいる彼のファンです。

順位をつけるのだとしたら、安定して私の中で五番目くらいの位置にいる。それが私の彼への熱量でした。


実際のところ、私が彼を意識し始めたのは10年ほど前で、正確に推し始めたのは8年ほど前からでしょうか。

彼が所属していた事務所の若手プロジェクトに降れ、そこで改めて彼のお芝居や個としてのポテンシャルに触れ自然と目で追うようになり、そして推していくようになりました。



地方のド田舎在住だったのと、職業上のタイミングが掴めなかったという事もあり彼の現場に行けたのは片手で充分な程です。2018年AAA、そして2月にあった2020年ハンサムライブ

正直後者については棚からぼた餅とでもいうような、本当に予期していない出会いだったのであの演出と共に三浦春馬の文字を見た時現場で「なんで!?」と絶叫したのは昨日の事のように覚えています

キンキーは行きたいなぁと思ったまま、気付けばチケットが買えずかつ仕事で行く事ができず見れないままでした。言い訳しかないんですが。海盗セブンも、五右衛門ロックも。


私は2012年ハンサムライブに魂を未だに囚われていて、当時地元映画館で見たライブビューイングでの彼が未だに忘れられないでいます。ラブファントム~truth~ホワセレが嫌いなオタクなんているのか???

2013のミュージカル銀髪神木君は国宝なのでなんで円盤にならなかったのかと管を巻いたり2014はまさかの壮ちゃんインフルになって壇上で唐突イチゴを食べる賀来先輩をアリーナで見たりとか2016はまっしまの壁でゲラゲラ笑ってたら神木君とお亮のキスシーンを見せられて混乱したりとか。

フィルフェス仕事の都合で行けなかったし宗教上の理由で未だにパッケージ開けられてない)

でもそこに春馬はいなくて、でも春馬がみんなと作り出した物はあって、毎回春馬達を思いながら楽しんでました。


2018年AAAゲスト参加したハンサム達と一緒に楽しそうに踊る春馬を見て感情がぐちゃぐちゃになって友達2013年が来た!って連呼したり2020ハンサムで手を伸ばせば触れられる距離で春馬を見て言語野崩壊してうめくしかできなかったりとか、ほんと昨日みたいに思い出せる。

しかも一昨日は2012年ハンサム劇場+配信公開があって、それ見に行ってて当時のみんなで模索して今は一つの文化になった根っこの公演を見て、あんなに魂を奪われ続けているラブファントムをまた見る事ができて、そんな中で今回の報道で。


なんだかなぁ…。2012のエンドロールが春の華で2020の記憶と2012のカットが入り交じって、それまで積み上げていたハンサムアミューズ)への情緒がぐちゃぐちゃにされてて、それでこれなので、本当に「なんなんだろうなぁ」という感じです。


ハンサムメンバーとか、彼との共演をした事がある人達ツイートや、ストーリーとかを見て、報道されている「三浦春馬」は私の知っている「三浦春馬」なのかなぁとじわじわ考えたりとかしてます

まぁ事務所から公式な告知が出たので、その「三浦春馬」なのだというのは紛れもない事実なんですが。


正直な話「なんで」とか「どうして」とかは一切なく、最初に口から出た「そっか」という言葉以上の感情が私にはありません。

それは現実を受け入れていないのかもしれないし、未だに認められていないのかもしれないんですけれど、でも彼の死を、そのタイミングを受け入れています。受け入れているつもりです。


元々彼は昔から、いつかふっと消えてしまうような危うさを感じていて、友人とは「桜に攫われるのは三浦春馬、桜を惑わすのは神木隆之介、桜ごと受け入れるのは佐藤健」みたいな話をしていた事もあります

どこかの番組で、ある日ふと1日だけ彼女の事を考えない日ができて、その日に彼女と別れた(=結局自分に自信がなかった)というようなエピソードを語っていた事もあり、切っ掛けがあれば、タイミングさえ合ってしまえば、どんな状況であれ今回のような選択をする可能性がある事のではないかなと思っていたのも理由にあるのかもしれません。


結局私はオタクで、推しが選んだ道については全てを肯定する事しかできず(よほどの犯罪だとかだとまた話は別ですが…)今回の件についても彼が選んだ結果がこれなんだとしたら「そっか」としか言う事ができませんしこれ以上の感想がありません。

そりゃ個人的にはこれから同じように年を重ねて、どんどんお芝居に深みが出てくるのを見たかったですし、いつか彼が結婚する事があれば所帯を持ったという事を喜び、彼が愛した人を共に愛したいと思っていたし、子供ができたら彼が望んだ子の未来を愛したかったです。

そんな、そんなあり得たかもしれない未来とも、今後見れる筈だった彼のあの繊細で、でも頑固なお芝居が新しい作品で見る事ができないのはとても悔しいですけども、だからといって「なんで死んだのだ」とか「どうして死んだのか」なんて事は考えてなくて。


彼が私にくれた「楽しい」とかはずっと忘れないでいたいし忘れることはないんだと思います

実際それに砂をかけられた訳ではないし、これからも私は彼を好きでこれまでの彼を見て「楽しそうだなぁ」と思い続けるんだと思います


とりあえず今日は酒を飲みながら、ひたすら彼について、彼が私にくれた作品を見ながら彼がくれた「楽しい」とか「好き」を追いたいと思ってます

まだご冥福を~とか、ゆっくり休んで…なんて事は言えないんですが、言えるようになったらまたアルコール片手に増田で管を巻かせてください。


30年とちょっと、私が彼を知ってから10年ほど、お疲れ様でした。

好きをくれて、応援させてくれて、ありがとうございます

2020-07-16

未だにSAO並みにリアルVRできてない

小説2009年で、アニメ2012年でさ、かなり経つのに未だに現実区別がつかないくらリアルVRが出てこない。


グーグルストリートビュー静止画で止まっているのが物足りない。

2020-07-14

最近増田って文章読めないやつ多くね?

2012年くらいか増田につらつら思ったこと書き殴ってて

昔のおれってどんなこと書いてたのかなってダラっと読んでたんだけど

トラバコメント結構まともなのよな(ブコメ脊髄反射系が多かった)

ちゃん文章読んでレス書いてるわって感じの文章

読んでてほっとするよね、少なくとも言いたいこと伝わってるわって

それに比べると最近トラバってふざけてるのかマジなのかわからいくらいひどい

元の文章に対してじゃなくて自分の言いたいことをそのまま書く

多分自分ちゃんと人と会話できると思ってるコミュ障なんだろうなって思う

なんだろう?人種が入れ替わったのか年代が入れ替わったのか

まともな人はどこに消えてしまったんだろう

2020-07-05

40過ぎの貯金力ってどうやって高めればいいんだ?

https://anond.hatelabo.jp/20191022112008

の続き。上期が終わったので整理。

(単位は万円)

年(年齢)給与貸株+配当実現損益金融資産(*1)
2011年(32歳)427ゼロ-7644
2012年(33歳)4576-189 1186
2013年(34歳)352207323854
2014年(35歳)5671857115102
2015年(36歳)6637323449012
2016年(37歳)66543496162
2017年(38歳)682831816200
2018年(39歳)7411022327500
2019年(40歳)7281587410964
2020年(41歳)720(*2)264(*2)253111094

(*1)証券口座を開いている楽天証券資産合計額 , (*2)見込み額。

2020年上期

-【実現損益3月から新型コロナの影響でIIJ(3774)が次第に上昇。

      6月IIJ×1.4万株@2200円 ⇒ 3950円で売却して2500万円の利益。500万税金支払い。

-【金融資産株主優待銘柄を60銘柄ほどじわじわ追加購入。保有する優待株は150銘柄超に。

      6月IIJ売却で得た現金5000万円のうち3000万円でミクシィ(2121)×1.9万株@1763円で買い集め。

      買った1週間後に運よく東証一部に昇格のニュースが流れて現在10%ほど含み益。

1.中期計画

 次の(1)(2)(3)があって方向性はいまだ定まらず。(1)から緩やかに(2)(3)を導入していくと思う。

 (1)キャピタルゲイン路線継続

  超富裕層とされる5億達成までは継続

  投資12年ほどで実現損益4300万円、貸株+配当1600万円の実績。

  コロナ禍でもテレワーク銘柄の波に乗り2500万円⇒優秀な投資家な証拠

  ランダムウォーク理論自分には適用されないと思い込む。

 (2)キャピタルゲインからインカムゲインへの移行

  高配当株7500万円⇒ 利回り4%で300万円 ⇒税引き後250万円 ⇒20.8万円/月 =ベーシックインカム

  「高利貸し」という夢を達成するならこのルート。高配当株は先細りする銘柄も多いので、入念な選定と分散必須

 (3)インデックスへの傾倒(個別日本株投資から引退

  インデックスeMAXIS Slim全世界株式、SPYDなど)に資産を集中する。

  例えば50歳で引退してFIREみたく毎年4%ずつ売却。

  決算短信有価証券報告書四季報投資本読み、株価チェックに注ぎ込んでいる膨大な時間を取り戻す。

  ⇒株式市場から距離を置いて何か別の"有益な"趣味に残り時間を費やす

2020-07-02

anond:20200702211145

プラス意味が定着し始めたのは2011~2012年付近

これ以前は呼ばれることを嫌がる絵師も多かった。

違和感がすっかり消えたのは2015年位だったはず。

ただ、界隈によって温度差があるとは思う。

自分で考え続けなくちゃダメだよ」を中学生に伝えるにはなんて言っ



2020年6月30日にまたここで会おう』は、瀧本哲史さんが2012年6月30日東京大学で講演された内容を1冊の本にまとめたもの。これが期間限定で全文無料公開されたので読んだ。

勉強になるし、考えさせられる面白い文章だったのでぜひ一読をおすすめします。


瀧本さんは20代とかの若者に向けて話していて、いろんなメッセージがあるんだけれど重要だと思う前半からいくつか引用

>> ・次の日本を支える世代である若者自由人として生きていくために必要不可欠な「武器としての教養」を配りたい。

・外見だけは人間なんですけど、やってることは人間以下という人が老若男女問わず世の中にはたくさんいる。「自分で考えてない人は、人じゃない」

・「正解」なんてものはない。 自分人生は、自分で考えて、自分で決める。

・そのための「思考の枠組み」として、リベラルアーツがある。 自分自身を拠りどころとするために、学ぶ。

・まず「言葉」によって正しい認識にいたり、「言葉」を磨くことでその認識の確度を上げていく。そして「言葉」を使って相手の行動を変えていくことで、仲間を増やし、世の中のルール空気を変えていくことが可能

パラダイムシフトとは、「世代交代」である

・ 君と君たちが正しい選択をし続ければ、いつか必ず世界は変わる。<<

以後も大事な考え方を教えてくれます

歴史的なことを散りばめて語られるから、すごく説得力があるなと思った。現代史も含め、歴史事実に近いことだから、知っていることはものすごく大事だよな。パラダイムシフトについてなんか眼から鱗でした。


で、これを読んで私が考えたこと。


これを「賢い」と言われる人たちに話す意味はすごく大きい。賢い人が世界を動かしていく(はず)だから。だけど、私はそれだけじゃ足りないんじゃないかと思う。

ある程度理解する力がないと、自分の中に噛み砕けなくて受け入れられないのは確かだけど、「賢くない」人の方が多いんだよ、世界

しかも今は発言権拡散力)はみんなが持っているし、賢くない人は、数の多い「仲間」=大衆に受けやすい。

けど、賢くない人ほど、こうした話は聞きたくないし、聞けない。受け入れられない(たくない?)。

じゃあどうするかって、もっと早くにこういう考え方をわかりやすく、広く、教えなくちゃじゃない?って思う。中学高校、それも地方を含めた公立とか、「普通」なところで教えていくべきなんじゃないかと。やっぱり教育って大事と思う。



中学生って大人が思うより、考えられるよ。いろんな空気を読みながら生活してるし、いろんなことに影響されて学んで生きてると思う。だからこそ、そこで思想は固定されてしまいがちなんだよ。どれだけ勉強ができていい大学にいけた人だって、育った場所(家庭・小学中学高校)でできた思想ってなかなか変えられない。むしろガチガチな人も多いんじゃないかって思う。

そういうことでいうと、中学生って無垢ではないけど、まだまだ足りなくて、考えがかっちり固定されてないと思うんだ。(まだ変えられる、というか。)

でも既に、変に諦めてる子とか、頑張るのバカじゃん、どうせ自分バカだし、みたいな子も多いだろうと思うんだよね。そのまま行っちゃうと、世の中の、その地域での「普通」の道を辿ることに疑問をもたないまま進んでしまうことになるわけ。これって今の時代の「再生産」的な人間じゃん。




からさ、できれば中学生とかの内に、せめて高校生のときに、こういう話を聞いて、自分可能性とかを自分で考えてほしいなと思うわけ。

じゃないと多分、「パラダイムシフト」は起こんないよ。世代交代は必然的に起こるけど、次の世代もおんなじ考えの人が再生産されてたら意味ないんだよ。


パラダイムシフトを起こすためには、賢い・意欲のある20代に話しているだけじゃ足りない。

人の考え方は基本変わらない。歳を取ればとるだけ、変化は期待できない。

から固定される前の中学生とかに伝えたくない?

ってことです。(この考えにつっつポイントもあると思うが)


で、じゃあ中学生(賢くない)にどうやってこの話を伝えたらいいんだろう?って考えた。

メッセージの大ポイントは「自分で考えることをやめるな」ってことだと思うんだけど…

>>大人自分考えるのをやめたダメ!」

中学生「なんで?」<<



ってなるじゃん。これ、なんて答えたらいいんだろう……というのがいま見つからない。

だって中学生はまだ社会を知らない。今の社会のなにが未来にとってよくない考え方なのか、その考えがどれほどスタンダードなのか……絶望感を知らないと、「今のままじゃダメだ!自分たちの世代が変えるんだ!」なんて思えないんじゃないかなって。



この「なんで?」に対する答えをちゃんと伝えられる大人になりたい。

誰か手伝って!なんて答えたらいいと思う?

anond:20200701214725

前野博士田中博士研究室から去ってアフリカに渡ったのが2010年度末ですので、2011年度や2012年度の報告書に書かれているデータに前野博士実験データは含まれないと考えるのが自然でしょう。

(もしも含まれるのだとしたら、田中博士が「過去データをあたかもその年に得られたデータであるがごとく報告している」という問題行動をしているということになります

うーん。論文を書く時間、書き上がって投稿してから掲載されるまでの時間を考えると、含まれると考えても不自然ではないよ。

2020-07-01

バッタ博士論文に対する疑惑は…

バッタ博士」として有名な前野ウルド太郎博士論文に対して、その内容の再現性が取れないという問題があるということを下記の一連のツイートで知りました。

https://twitter.com/n0rr/status/1277918852987285505


ラボメンが捏造したときに、PI責任を取る方法ひとつ示された。”

と、ツイート主の @n0rr さんは述べており、筆頭著者である前野博士データ捏造して論文を書いたのではと暗に示唆しています


いったい何が起こっているのだろうと思ったので、詳しく調べてみました。


結論から言うと、「前野博士実験結果には再現性がある可能性が高い」と個人的には思います


以下詳しく解説します。


どうやら、前野博士田中博士研究していたバッタ(Schistocerca gregaria)は、「メス成虫が”混み”を感じると、産卵する卵のサイズが変わり、その卵からまれる幼虫の体の色も変わる」という性質を持っているようで、その”混み”の感受に必要な器官や、卵や幼虫の形質に影響を与えるに十分な”混み”の期間、などが先行研究によって明らかにされていたようです(Maeno et Tanaka 2008やMaeno et Tanaka 2012など, 以下「先行研究論文群」)。”混み”を感受すると、その卵は大きくなり、黒い幼虫が生まれるとされています。この黒い幼虫が成長すると凶悪な群性相になって作物を食い荒らします


ところが昨年、先行研究で述べられているような条件では卵や幼虫の形質に影響が見られない(つまり先行研究再現性が取れない)と告発している Nishide and Tanaka 2019 (以下「告発論文」)が出されました。

告発論文責任著者の田中博士は、先行研究論文群の責任著者です。自らが「過去自分達の研究結果が信用できない!」という論文を出すなんて極めて異例。いったいどういうことなのでしょう?

自らそのような告発論文を出すという事は、「他の著者が何か良からぬこと(データ捏造など)をした」ということを発信し、誤った言説を正したいという事なのでしょうか。


そんなことを思いながら、関連ツイートを眺めていると、下記のツイートを見つけました。

https://twitter.com/Cyclommatism/status/1278151055830732801

”20112012年科研費の実績報告書では、きちんと結果を再現できているように読めます”(@Cyclommatism さん)


え?予想した展開と違うぞ…と思いつつ、田中博士科研費実績報告書https://kaken.nii.ac.jp/ja/grant/KAKENHI-PROJECT-23380038/)を見てみると…


孤独相(単独飼育)メス成虫が混み合いの影響(大きく、黒化した艀化幼虫を生産)を受けるには、1日3時間以上の光条件下で混み合いにさらされることが必要であることがわかった。”(2011 年度 実績報告書


サバクトビバッタの成虫が混み合い刺激を感受し、それを子世代に伝達する現象確認した。また、それらの感受期は産卵前4日であると見なしていたが、産卵6日前までの刺激もわずであるが、影響することが分かった。そこで4日ではなく6日間刺激を与えたほうが、反応が確実に現れることがわかった。”(2012 年度 実績報告書


と書かれており、確かに先行研究をおおむね再現できているかのような記述があります


しかし、一方で2013 年度の報告書では下記のように書かれています


”小さな卵を産む孤独相メスに6日間(感受期間は4日)複数のオスを加え混み合いを与えたところ、反応率が低いうえ、生産された卵サイズが以前(Maeno, 2011; Maeno & Tanaka, 2012)の結果と比べ、大きくならなかった。”(2013 年度 実績報告書


2012年報告書までは「孤独相のメスに6日間混み合い刺激を与えると反応が確実に現れる」という結果が、2013年報告書では「孤独相のメスに6日間混み合い刺激を与えても反応率が低い」となっています

まり(私の理解が正しければ、ですが)、2012年度までは前野博士論文実験結果再現性がとれていて、2013年から再現できなくなっているように思えます


前野博士田中博士研究から去ってアフリカに渡ったのが2010年度末ですので、2011年度や2012年度の報告書に書かれているデータに前野博士実験データは含まれないと考えるのが自然でしょう。

(もしも含まれるのだとしたら、田中博士が「過去データをあたかもその年に得られたデータであるがごとく報告している」という問題行動をしているということになります

まりデータ再現性に関して、田中博士の主張は途中で変遷しているといってよいかと思います


さらに、前野博士2020年になって、「実験結果再現できた」という論文を発表しています

https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0022191019303713


この論文を読んでみると、実験は総勢11名の人間が、実験者、調整役、測定役、解析役というそれぞれ異なる役割実験に参加し、互いに他のステップには干渉しないし結果も知らない(例えば、測定役は自身が測定しているサンプルがどのような処理を受けたものかわからないし、次にどう解析されるかもわからない)という非常に厳密な条件で行われています。そのうえで先行研究実験結果再現されています

これだけ多くの人が関わると、データ捏造するのは無理ではないでしょうか。

(謝辞に名前が挙げられている方と思しき方による、当時のことに言及したと思われるツイートも見つけました https://twitter.com/kobakaz_jp/status/1278151260743495680, @kobakaz_jp さん)


以上のことから、前野博士による実験データは「再現性がある」と個人的には感じます

しろ、実績報告書の中で実験結果記述を変遷させている田中博士の方の主張は無理筋なのではないでしょうか。


生物相手にした実験では、ささいな条件の違いで結果が異なることがあると聞きます

恐らく今回の事態も、そのような違いに起因して先行研究の結果が再現できなかったのではないかなと想像します。


参考文献


【先行研究論文群】

Maeno, K., & Tanaka, S. (2008). Maternal effects on progeny size, number and body color in the desert locust, Schistocerca gregaria: density-and reproductive cycle-dependent variation. Journal of Insect Physiology, 54(6), 1072-1080.

Maeno, K., & Tanaka, S. (2012). Adult female desert locusts require contact chemicals and light for progeny gregarization. Physiological entomology, 37(2), 109-118.


告発論文

Nishide, Y., & Tanaka, S. (2019). Re-examination of the maternal control of progeny size and body color in the desert locust Schistocerca gregaria: Differences from previous conclusions. Journal of insect physiology, 114, 145-157.


告発に対する反論論文

Maeno, K. O. (2019). Comments/arguments to: Re-examination of the maternal control of progeny size and body color in the desert locust Schistocerca gregaria: Differences from previous conclusions (by Yudai Nishide and Seiji Tanaka-2019-Journal of Insect Physiology xx, xxx). Journal of insect physiology, 114, 158.


再現論文

Maeno, K. O., Piou, C., & Ghaout, S. (2020). The desert locust, Schistocerca gregaria, plastically manipulates egg size by regulating both egg numbers and production rate according to population density. Journal of Insect Physiology, 122, 104020.


2020-06-27

anond:20200626220915

建築士です。ブコメにも書きましたが、「再熱除湿」と書かれた機能のあるエアコンを買いましょう。日立三菱コロナ富士通ゼネラルから出ています

その他のドライとか、なんとか除湿ダイキンプレミアム除湿パナソニックの快適除湿など)はただの弱冷房であり、詐欺商品です。

まず、再熱除湿とは?ですが、これは名前の通り一度冷やした空気を再度温める除湿方式です。動作原理としてはコンプレッサー式の除湿機と同じです。除湿機と違うのは、

1.騒音の原因であるコンプレッサーが屋外に設置されていますので、圧倒的に静かにできること。

2.除湿機の場合、機 機械駆動エネルギー分だけ室内温度が上昇してしまますが、エアコン場合は室外機を通して排熱が可能

これにより再熱除湿方式エアコンでは温度湿度を別々に管理することが可能です。

「室温は十分低いのになんかムシムシする」という状態は、一定以下の室温になると、非再熱式のエアコンでは冷房に頼った除湿ができなくなる一方、人間は常に湿気を放出しているために湿度が再び上昇することで起こる現象です。

(余談ですがこのあたりの空気挙動Amazonに2000円程度で売ってるデジタル湿度計で可視化できます。)

欠点は、一度冷やした空気を再度温めますので、電気代が余計にかかってしまうことです。

さて、なぜこんな基本的機序作用が分かっているのに、ダイキンなどエアコンメーカーは再熱除湿エアコンを売らないのでしょうか。これは日本政府政策や、エアコンの売り方が影響しています。これが本ダイアリーのメインです。

パナソニックダイキン2012年ごろまでは再熱除湿方式エアコン販売していたのです。ただ、省エネ法による省エネ性能の統一表示制度が浸透していく過程で、再熱除湿機能エコ基準達成率を引き上げる上で足かせになっていったのです。(先ほど再熱除湿電気代がかかると申し上げましたね?)消費者ヨドバシ店頭POPについた省エネの星の数「★★★☆☆」しか見てませんから、この星を一つ増やすためにダイキンパナソニックは再熱除湿機能を外したわけです。

ここまではまあよいでしょう。しかしその後の売り方について私はダイキンパナソニックに怒っておりまして、彼らは代わりに「プレミアム除湿」とか「快適除湿モード」と銘打って、あたか節電しながら除湿ができる機能発明たかのような文言を並べています

現時点では再熱に代わる除湿方式発明されておらず、実態はただの弱冷房です。このため景表法に引っかからないようカタログの端っこに小さく 「※再熱除湿ではありません」と書かれています

実はダイキン昨シーズンから最上位機種のうるさら7に関しては再熱除湿を再搭載しましたが、カタログ上はかなり微妙言い回しをしています。このあたり「再熱除湿でなければ快適な空気提供できない」とわかっている技術部隊と「造語消費者をずっと騙してきた」営業部隊の駆け引き垣間見ます

最後に、もし増田のお住まい賃貸でしたら必ず大家さんや管理会社の承諾(できれば書面で)を取ってからエアコンを交換しましょう。無断での交換は現状回復義務を怠ったと難癖をつけられて敷金没収賠償金を取られたりします。(このあたりの不動産取引の闇を書くと長くなるのでまた別の機会に)

エアコン交換するほどのコストがかけられないのであれば、コンプレッサー式の除湿機を置き、温度上昇分を冷房で下げましょう。効率は最悪ですが目的は達成できますアイリスオーヤマ除湿機がコンプレッサー式の中では比較的静かです。デシカント式はゴミなので買ってはいけません。1日でタンクが目一杯になるのを見ると、無から水が発生したかのような不思議さが味わえます

増田の夏に幸あれ。

富士通ゼネラル追記しました。富士通すまん。

OS で成長したマイクロソフト

モバイルオペレーティングシステムとして Windows Mobile を出したのが 2000年 で今は撤退

Apple の真似事をして Surface を出したのが 2012年 だが人気はいまいち

Azure2010年 でようやく軌道に乗った?

2020年 Microsoft直営店を全店舗閉鎖

今後はクラウド事業者としてやっていくのかな

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60889670X20C20A6000000/

2020-06-22

不満はあるけどどこの誰に投票すりゃいいわけ

しがない自営業。幸いにもコロナの影響は無い。今まで働いてきた年月分を生きれば年金受給できるかもしれない。子供は2人、今後教育費がかかるのは1人だけ。生活には困らないものの決して楽ではなく、収入が無くなる不安は尽きない。都内在住。

政権必死に隠そうとしても漏れてくる醜聞を数年ずっと目にし続け、現内閣には早々には退場してもらいたい。当然というか、やっと下がってきた内閣支持率を見ると、衆院解散もあり得るのかなと。また来月には都知事選がある。


で、ですよ。次に選挙が来た時どこの誰に投票すれば良いのか考えてみて、納得いく先が見つからんわけ。


前提として自分基本的スタンスは「国や政治に余計なことをして欲しくない」と考えている。そりゃ払う税金は少ないほうが嬉しいし、給付金がもらえるなら辞退する気なんて起きない。でも、今のレベル感というか塩梅には一定の満足を感じている。それよりも下手に手を加えられて、すでに予想されている将来の世代の重税が悪化したり、今の仕事に変な縛りが生まれる方がよっぽど不満だ。

都がらみでオリンピックについて考えれば、東京に決まる前に誘致反対というなら賛成したが(開催地が決まる前の2012年都知事選のことは覚えていな。猪瀬さんじゃない誰かに入れたはず)、今の段階で中止を叫ばれても賛同できない。どうせコロナの影響でできないんでしょ?くらいに思っているし、開催できたら出来たでめでたいじゃない。なんか。

国政も含めて考えると、年金受給者にも課される消費税もっと高くても良い。たとえ将来の自分が苦しいと思ったとしても、子供らの世代負担を少しでも減らせるのなら構わない。斜陽の一途をたどる国内経済外資を取り入れるため、企業に有利な税制がとられたとしても納得いく。

エネルギー政策。他よりも危険性の高い現在原発改善必須。でも日本一定コストリスク含む)で安定的な電力供給をと考えると無しにするのは現実的に思えない。研究の進んでいる小型原子炉活用も含めた、柔軟で合理的な方向を示してほしいのだが、知る限りではどの党の政策文句しか出てこない。

戦争なんてもっての他だけど、戦後75年重ねてきたこの国の仕組みや歩み、国民が醸成する良い意味での平和ボケからすると、日本から仕掛けるような戦争は起こせないと信じているし、あとはイマイチ信用ならない覇を狙う国々に対して噛みつける準備をしっかり見せておけば良いと考えている。

自覚的マジョリティ自分に対してはマッチョを求めるが、マイノリティジェンダーによる生き辛さを無くす政策積極的に支持する。人間自身の心に忠実に生きる権利があって、他のそれを侵害することだけが許されざることと信じている。この点では与党に不足を感じる。


さて。

いざ選挙が近づいてき都知事選立候補者を見ると、泡沫候補が注目集めるために出しくる極端な政策は、たとえ私の生活に有利だとしても眉唾だし、かろうじて有力な宇都宮さんや山本さんの政策には同意できない点が多すぎる。じゃぁ小池さんっていうと、もう決まっている感あるうえに諸手を挙げて賛同できるわけではない人に投票するのは面倒なだけと思っちゃうわけです。

衆院選が今年行われたとしても、安倍さんを支持したくないか投票しないか、辞めるなら経済政策現状維持自民党に入れちゃいそう。もやもやしながら。

ちなみに党別に考えると

<<与党>>

自民党: 自分は潔癖な無宗教なので、神道寄りなのはマイナス要素。変な憲法改正案もNG。他はまぁ及第点かな位。

公明党: 一番まっとうなこと言っている感あるし、正直心がゆらぐこともある。創価学会母体という点で却下

<<野党>>最近支持率順?

維新: 新自由主義もありと考える自分としては無くはない。ただ中心/創設メンバー生理的ダメ。なんなんだろう。

• 立憲: いいこと言ってる。でも消費税/高福祉エネルギー政策についてが合わない。基本路線が合わない感じ。

共産: 歴史が汚い頑固な立憲くらいのイメージ

れい新選組: 自分からすると、本当に余計なことしかしなさそう。名前からかもしれないけど中二感あり。

国民民主: 改めて政策を調べたが耳に優しい、が財源論が乏しすぎる。民主血筋なのかな。


ね、けっこう真面目に考えてみたんだよ。でも結局は都で小池さん、国政では自民党なっちゃいそうで、投票意欲は全く沸かないわけ。こういう人多そうだよね。

それ以外を推している人の意見も聞きたいし、以上を参考にしてみてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん