「衝動」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 衝動とは

2024-06-16

anond:20240616000007

弱男ものというより底辺ものかな(anond:20240616011041)

阿武ちゃん主人公普通を追求する話だよ

群の中に入って目立たないと危険度が下がって合理的から阿武ちゃん普通になりたいらしい

 

作中では言及示唆もされないが、阿武ちゃん河原もどっちも発達障害っぽい

 

2024-06-15

anond:20240614123005

文字は読めても内容が読めない人たち」とか、知らんがなって言いたくなるうざい反応が目に入ると「あーコイツ面倒くさ」スイッチ入るときがあって衝動的に消してる

2024-06-14

anond:20240614171653

つーか妻の方が予め弁護士相談してその辺の計算してるはずなんだよな

それで離婚した方が得、あるいは経済的には損でももう夫と同居している事に耐えられない、から出ていくわけで

男向けのバカ嫁ザマァ創作ならともかく、現実だとなーんにも考えず衝動的に出ていく妻なんかまずいないしな

そんな急に出て行ったって行くところないしさ

自分で家借りる所から準備してるならそれ以外も準備してる

anond:20240614031439

いや俺も招待制ときからニコ動は見てたから(といっても2007年くらいで飽きて離れたが)弾幕とか一部のコメントが流れを作る特異性はわかってるが

それを意義と呼ぶよりも、冷静になって他サービスがなぜ追随してないのか考えると、負の側面の方が多いからなんだよ

あいオタクノリな場所はいいかもしれないが、視聴者側が悪目立ちしようとする自己顕示欲ツールとして使えてしま

それの気持ち悪さ、異常さにニコ厨はあまりにも無自覚から自分たちがとんでもなく煮詰まった蛸壺にいることを恥じることができない

目立ちたい、寂しく感じたくない、連帯感を感じたい、そういう幼稚な衝動いつまでも抱えてる精神的未熟な人間自我を肥え太らせるのがニコ動コメントシステム

違うか?

俺は投稿者もやっていて、あのコメントシステム中傷や冷やかしに使われたこともある

華やかな人気の動画ではそんな負の側面を見ることはないかもしれないが、普通コメントシステムならもっと目立たず無視できるようなものでも、

画面を占領文字否が応でも目に入れてくるあのシステムでは不快さがかなり高い

2024-06-13

anond:20240611213333

かにいいやり方だ。

男と女では仕事に対する関心のポイントが全く異なってて、男からすると聞いてて辛い。

つい自分なりのやり方やら武勇伝やらを口にしたい衝動かられる。

でもこれは相手を下げようとしてじゃない。

仕事できる男アピールをするチャンスでもあるし、何か頭を使って出した答えを返すことが相手への誠意っていう暗黙のルールに従う行動でもあるしね。

それに耐えられるかどうかが、自分欲求や習慣をわきに置いて相手に合わせる能力を持ってるかどうかの分かれ目だな。

半年経ったので発達障害当事者デスマフィンについて語る

私は発達障害当事者だ。

大学院卒業後、クローズ就労正社員として働いている。

医師以上に当事者としてリアル知識があるため、同じ発達障害者はかなりの精度で見抜くことができる。

マフィンの件で問題になっている人は、私と同類、つまり発達障害だと推測する。

発達障害者は客観的視点が弱いため、あのような身なりをしないし、チラシの書き方も明らかにソレだ。

本人のためにも一刻も早く医療機関に繋がることを促したい。

しかし、「障害の話はタブー」「障害者扱いするのは良くない」などの的外れお気持ちリプライツイッターで飛んでくることがある。

そういったリプライには丁寧に障害のことを説明しているが、私はIQが平均より非常に高いため、伝える言葉がつい難しくなってしまい、相手に伝わらないことが多い。

私自身が一番障害特性理解し、知識も持っているのに、何も知らない定型発達の健常者は理解できないようだ。

障害タブー視することは障害者に失礼だし、早く障害に気づくことは今後の人生に良い影響を与える。

障害については本人が不自由に感じていなくとも、周りに害を与えてしまうことがあり、その結果刑務所に行くことが多くある。

とにかくツイッターには日本語が読めないやつが多すぎる。

特にクソリプ送ってくるやつ、私は自傷衝動自殺願望があるので、自分が送った文章で人が死なないか自分が訴えられないか、よく考えてから発言してほしい。

2024-06-12

anond:20240612080302

キモいっていうかそういう子供の痛ましい事件は足がすくむし、子供はどんな思いでいたんだろうって思うと確かに憤りも感じるしいたたまれない気持ちにもなるし、ましてや自分がその加害者になったらって思うとちょっと胸が苦しくなるくらいに戦慄する。

から何があってそこまで追い詰められたんだ?自分の身にも起こりうることなんじゃないか?って思ってそういう記事をざわざわしながら読み込んじゃって余計具合悪くなったりとかすることもある。

そういうの当事者意識っていうのかな…まあ世間っていうか同情的なのは大体は母親なわけでしょ?

まり子供ってそのくらい親が気を抜くとすぐ命を落としてしまうくらい危ういものだってことが、子供お腹にいる時からずっと肌に染み付いてるから、実際にどうかはともかくちょっと自分の気の迷いでそうなってしまうんじゃないかっていう危機感根底にあるんじゃないだろうか。

対して元増田違和感を持ってるように、成人を仕留めるのには自分自身に対してであっても生ぬるいだろっていうような行動しか取れないところも常軌を逸してる感じがするっていうか…普通状態だったら、そこまで取り返しつかないことをしでかした後だったらもう絶対ひと思いに自分の息の根を止めないとって必死になるんじゃないのかな。でも計画的にやらないとそれは結構難しいのかも。

まり子を持つ親は子育てを通して、子供は成人よりもずっと脆いものだっていうことを肌感で知っている。無差別殺人みたいな犯罪よりもずっと物理ハードルが低いことがわかっている。

あるいはよその子を攫ってくるような犯罪よりもずっと衝動的にできてしまうことが。まあ想像しただけで震えるけど。

しかしたら増田氏のほうが「普通母親はそこに対して特別に大きな心理的ハードルがあるに違いない」っていう母親信仰を持っているっていうことが言えるのではないだろうか?

人間常軌を逸した時、その人が常日頃持っている愛情というものはそこに残るのだろうか?

まあ多分ほとんどの母親は思いとどまれると思うけど、自分がそうかはわからないって心のどこかで怯えているのではないだろうか。

私はそうだった。今では娘たちも無事中高生になって私の背を越えたので、その悪夢もようやく終わったけど。

かにその母親はその時常軌を逸していたと思う。でも最初からそうだったわけではないだろう。それはいから始まっていたんだろうか。

そういう同情的な気持ちがわからない人がいることも別にそんなにおかしいことではないと思うし、問答無用で許すなっていう意見もあってもいいとは思う。

あるいは実際はもっと全然同情できないような数奇な話だったっていう真実が出てこないとは限らないし。

ただもしこの事案の真実が多くの人が想像する通りであったとしたら、再発防止っていう意味では「異常者から子供を引き離せ」とか「ただの異常者の仕業だ」っていう視点からでは、具体的に何が異常でどういう基準で引き離すのか?っていうのを導き出すのは難しいと思う。

ってなるとやっぱりそこで何があったのか?っていうのに焦点を当てるのが王道かなって。

あと記事に「有罪無罪か。」って書いてあって、それは殺人を犯したんだから量刑の差は多少あったとしても当然有罪にはなるんじゃないんだ…?ってはちょっと思った。

同情はするけど無罪だとはちょっと思えないかな…つか私だったらどんだけ常軌を逸してたんだとしてもそんなことしちゃったらどうせ日常生活なんかしてても地獄だし、いっそ刑務所とかで当分反省してたいかも。

いやそんなことになったら家族地獄だし絶対ダメだけど。

あと松本さんの話は昔の話はともかく現時点では特に逮捕されたりとかはしてないわけで、ちょっとよくわからないっていうのが正直なところかな…

同情したり憤ったりできるだけの材料が足りなすぎるのでキモいとか以前の話かなって思う。

ただ世間はそういう不同意わいせつ事案みたいなものには慣れすぎてて、あんまり内容を見ずに「またか」って納得しちゃうフシは確かにあるよねとは思う。

男性が起こした事件世間が同情的だったものっていうと記憶に新しいものはあれか、安倍さん襲撃事件

あれもいくつかの疑問は残るにしても比較的彼の属性も含めて動機がわかりやすいっていうか世間が納得しやす事件だったと思う。

人はわかりやすもの共感するんだろうなとは思う。

まあちょっと私の意見特殊なのかもしれないけど…

あとそういうことで言うとパレスチナ問題とか。

あれもどっちの事情もわかるけどどうしたらいいんや…って悩んだり、でも血だらけになった幼子とかが映るとやっぱり胸が潰れそうになりながら毎日ニュース見てる。

そんでどっちの肩を持ったところでどんな解決策を出したところでどこにも被害者はいるし誰かの気分を逆撫でするだろうっていうのもわかる。っていうのは余談だけど。

2024-06-11

2週間ぶりに実家帰ってきてほっとした

これから帰るけど一人の家に帰るのやだな

ついたとたん不安になって忘れたと思った怒りがぶりかえすし7階なので衝動的に飛び降りそうになるのをこらえるのが大変

我が身に起こった嫌なことを相談できる人が誰もいない友達いない、一人も!

いや正確には一人いるけどとてもこんなことを言えるような不幸な人ではない

家族にも言えない

勝手勘違いして勝手に人を裁いた気になって気持ち良くなってるあいつらを●す方が楽かもしれないけど顔も知らない

こっちに冤罪かぶせてきたあの人たちしんでくれないかなあ

しなないまでもなにか後悔するようなことが起きてくれないか

でもこういうの恨んでる誰に届くわけでもないんだよな

結局暗い過激で不幸な気持ちって自分しか残らないか全然よくない

わかってるんだけど怒りが収まらない

嫌なことばっかり

せめて名誉回復しないかと思うけどもう無理だよ

疲れたんだもん

タトゥーはそんな大したもんじゃない

https://togetter.com/li/2381518

これ、自分も含めて身の回りに入れてる人そこそこいるんだが

ノリで決めてる人も多いのは確かだと思う(それが悪いという話ではない)

なんかこういうのって溝を深めるだけな気がして(普段叩かれやすいからついこういう事も言いたくなるのはわかるが)

そうじゃなくってもっと軽いものであるって認識になっていったほうが嬉しい

ちなみに自分あんま見えないとこ(恥部とかじゃないぞ)にちょこちょこかわいらしく入れてるだけだが

それだけで自分身体が愛おしく感じるようになった





人生なんて短いっちゃ短くて、なんかあるたびにタトゥーに刻むっていうのは精神的にすごく浸透するものがあって

私というものを定着させてくれるような働きがあるなと感じるんだな

モチーフを起こった出来事と直接的に結びつける人もいるけど、けっこうそれってリスキー

それよりはこのタトゥーは~の時に入れたんだったという感じで思い出すものが多くて

案外モチーフのものにそんなに拘らない人も多いと思う

もちろんデザイン的に好きなものにはすると思うが

入れ墨って太古では武装に近いものスピリチュアルものだったと思うけど

現代社会でのそれはもっとカジュアルな生きた、生きている証のような感覚

日本ももっと身近になってほしいなとずっと思っている

一生消えないっていうけど、一生なんてあっという間なんだよね

社会的に損することが多いか日本で入れるのは別の意味リスキーなのは確かなんだけど

自分身体に印をつけるという行為は「私は私なんだな」と直感的に感じることがしやすくなる

それはタトゥーを入れることで見た目として威圧したいとかそういうヤンキー発想のものじゃない

もっともっとパーソナルなものなんだ

からほんとに見えにくいとことかでもいいかワンポイント入れてみるといいと思う

タトゥーなんて親からもらった大事な体になんてことを、なんて考え方もまだあるけど

タトゥーを入れることで自分身体がすごく大事に思えてくる、そんな効果もあったりするのだ

別に人生が豊かだと思えなくてもいいじゃん、特になんにもないけどちょっと入れてみるか、なんておじさんがやるのもシャレてていいと思うよ

なんにもなくても、ああ自分には生きた体があるんだなって実感できるよ

追記

コメント色々ついてた・!

MRI

全身入りまくりとかだいぶ昔に入れてる人とかはリスクいかも(医者に止められやすいかも)

今は金属含まない成分になってきてるのでそのへんの事情も変わってきてるよ

自傷行為

これは自分の書き方もよくなかた

入れる時ってどんな柄にするかとか、どこでするかとか、いつするかとか、何回に分けるとか、けっこう計画的にするものなんよ

から衝動的にする行為とはそもそも心持ち全然違うと思う

もっとなんていうか丁寧なものだよ


他にも色々書かれてたけど温泉入れないとかは自分もいやなんよね

からわかんない程度にしか入れてない

まあでも日本でもああタトゥー入ってるんだね、くらいの当たり前のものになったら

そもそも輩の武装、怖い、みたいなイメージもなくなるだろうし温泉にも入れるだろうしそうなってくれたらいいなーと思ってる

消えないからこそいいんだよね

でもこの感覚文章にしようと思ったらどうしてもスピリチュアル系っぽい感じになっちゃうのでやめとく・・

2024-06-10

anond:20240610193051

まり狭い部屋ってことかな、

猫を飼うのに最低限必要な広さの部屋は、

少し古めの飼育書(2010年ぐらい)だと「猫1匹最低でも6~8畳の広さの一部屋」と書かれてる

 

ただ今2匹飼ってる実感からすると、やっぱりちょっと走れるスペースは必要かもね

6歳のメスなら2歳の活動的な種のオスほどの運動衝動はない

でも猫って散歩必要ないけど運動必要なんよ

じゃらしで少し飛んだり走ったりのスペースは必須だと思うわ

それに雑種16歳のおばあちゃん猫でもうんちハイの後は3LDKを一番長く走れるコース選んで爆走してたりする

 

それから上下運動できるなら、むしろ部屋ごと猫用ジャングルにしたらいいと思う

キャットタワ―を複数置けて(猫は「高めの位置にある木のうろめいた場所」を安全と感じる好みがある)、

猫用トイレ・餌入れ・水入れ、全部2m以上離して置けるなら飼える広さと思ってくれていい

食事場所トイレが近いと嫌がるのはもちろん、猫は食事をする近くで水を飲みたがらないので離して置くべしな猫ハックがある)

 

PC扇風機の音は気にしないだろう、

わが家の猫は扇風機サーキュレーターPCデスクトップ)、いずれも気にしていない

ただしでかいPC置いてるなら室温が上がりすぎないようエアコン必須

(猫の祖先暑いところの生き物だが、今の日本都市部みたいな高温多湿だと

 逆に暑さ耐性や温かさを好む習性がアダになって熱中症になったりする、

 真夏でも日向ぼっこしたがったりな)

今後も電気代が高騰していくと考えて、厳しいようならちょっと電気代稼ぐ手段必要になるな

 

あと外を眺められて定位置にできる窓とか、

飼い主が出る時にはベランダに出られるとか、

何かしら刺激があったほうが間違いなく良い

窓はキャットタワ―とセットで設置するとお気に入りのスペースになるだろう

なお猫用トイレライオン獣医師開発ライオンの猫砂専用トイレと書いてあるやつがおすすめ

システムトイレを買うならチップは小さめを選べ

猫は細かい砂が好きなんだ(でもシステムトイレの砂は人間の都合上で大きくされがち)

2024-06-09

anond:20240609194945

構っていた女

って言い方が推しアイドル結婚した時の男オタクぽくて怖い

なんで男オタクって破壊衝動に以降するのか

ADHDは「いったん置いておく」ということが出来ない

一般に、ADHD衝動性のコントロールが苦手だと言われている。

目先の欲に弱いので遠くの目標ではなく直近のご褒美に惑わされがちだし、身近なストレス我慢できないので問題をすぐに解決したがる傾向にある。

他人からすると「いったん置いておけばいいのでは?」という案件で何かしら必死に苦しむのがADHDだ。

これを解決するには投薬である程度の症状が緩和されるが、ADHDの半数は薬が効かないと言われているので、効かなかった場合必死自己対処するしかない。

いずれにせよ初動は医師への相談ベストだ。

https://anond.hatelabo.jp/20240606113439

美味しいものを食べたい、という衝動と、食べたいものを食べたいという衝動は違うもの

実家母親が作る料理は、我が親ながらも非常に美味しいものだったけれど、いつもなんか満たされない気分だった。

でも、ひとり暮らしをして初めてわかった。

表題のとおり、美味しいものを食べたい、という衝動と、食べたいものを食べたい、という衝動は違うのだと。

母親は毎食、美味しいものを作ってくれるのだが、それは私の「食べたい!」に刺さらなかったのだ。

ひとり飯の味は、やはり、母親の作ったご飯に敵わないけれど(その理由がいまだにわからない)、

それは私が作りたくて作ったものであり、その点では非常に満足できるものだ。

この一点だけでも、「ひとり暮らしをしてよかった」と思えるものである

しかし、将来は母親とは違う家族ができてしまうのだろう。

将来の旦那になる人間が、そしてかわいい我が子供が、「○○を食べたい」となれば、それを作らざるを得ないのだろう。

そう考えると、食べたいものを食べたい、という衝動は、叶えられる期間がごく限られている。

料理本やら料理サイトやらにアクセスし、自分の「食べたい!」を十全に叶えられるよう、日々精進していきたい。

今、何ができるか?

若い頃にはした金を貯めるな

お前は馬鹿

はした金をためやがって

この千ドルは今しかできないことのために費やすべきだ。

かになっているはずの将来の自分の為に若く貧乏な今の自分から金をむしりとっていた。

金や物のためにあなたが失っているもの

ライフエネルギー意識すれば、衝動的習慣的に行動せず、理性的判断やすくなる。

金のために人生犠牲にすべきではない

仕事物質奴隷になってはいけないと呼びかけている。

この本から学んだ最大のポイント経験価値を信じることだ。

節約ばかりしている。そのときしかできない経験をするチャンスを失う。その結果、世界必要以上に小さい場所に乗ってしま人生経験の合計だからだ。

死ぬまでに金を全て使い切りたいと思っている。ゼロ死ぬしかできない経験のために使える金を無駄に溜め込んでいる人である

私はこういう人たちに向けて。

今味わえるはずの喜びを極端に先送りすることに意味が無いと伝えたい。ポジティブ経験を最大化することだ。

人生最適化するための原則

ルールを紹介する

明確な将来の計画をお持ち、同時に今を楽しむことも忘れない。

実践しよう

人生で何を経験したいのか真剣に考えよう。

どれくらいの回数、それを味わいたいだろうか?

些細なものでも壮大なものでもいい無料でも高価でもチャリティーでも快楽主義的なものでも構わない。

とにかく有意義で思い出に残るものという観点から、一度きりの人生で本当に何がしたいのかを考えてみよう。

残念ながらこの度はもっと若い時にすべきだったそう結論を導きざるを得なかった。

人生の良い時期にヨーロッパ貧乏旅行ができたと思う。

かに返済が大変だった。あの旅で得た人生経験に比べれば安い。誰も僕から体験を奪えない彼に、どんな体験を積まれても、僕はあの旅の思い出を消そうと思わない

人生で一番大切な仕事は思い出作り。

なぜ経験が大切かを改めて理解してもらいたいあなたが誰であるかは毎日毎週、毎月毎年、さらには一生に一度の経験の合計によって決まる人生でしなければならない。

一番大切な仕事思い出作りです。最後に残るのは結局それだけなのだから

ゲボ吐きそう

私は鍵垢で同人活動をしている。

pixiv二次創作としてイラスト漫画を載せていて、Xの鍵垢にも定期的にフォロリクが来る。ハマってから4ヶ月ほど経った最近フォロワーは40人程度になっていた。

支部きっかけに仲良くなった相互さんもいるし、このジャンルに来るきっかけになった方とも繋がれたから、自分活動には十分満足していた。

そんな矢先に、よく感想を送りあっている相互さんがpixivに載っていた一本の小説ベタめしているのを見た。(仮にその小説作者名をAとする。)

流し読み程度だったが、内容よりも小説本編前後のページに作者の解説が書いてある方が気になった。相互さんの読みたいシチュエーションならそれでいいか、と思い、とくに反応もせず流した。

数日後になり、私の鍵垢に一件のフォロリクが来た。

確認してみると、相互さんがおすすめしていた例の小説の作者、Aさんだった。

同界隈の人からのフォロリクは通すようにしているから、と思い、申請を通した。投稿内容は当たり障りのないものが多く、中には「好きな絵師さんと繋がれて嬉しい!」というようなポジティブな内容もあったので、熱心に創作をやっているだけで悪い人ではないのだろうな、と思った。

だが、それからさらに数日後のことだった。

たまには小説も書いてみようと思い完成させた小説をprivatterにフォロワー限定投稿した。

今は大人になったキャラたちの学生時代の話で、打ち込んでいるスポーツ競技への思いや友人との実力差からまれ嫉妬怪我シーズンを失う絶望を書いたものだ。曇らせ表現があることへの注意とともにXにリンクを貼った。

以前からフォロワーさんから来たいいねの中に、Aさんからいいねもあった。普段小説は書かないから、小説書きさんからまれていると思うと緊張するなあ、その程度の思いだった。

いいねが来た数分後、Aさんからの新しい投稿があった。プロフカード更新しました、というお知らせだった。

リンクを開いてみると、プロフカード追記されていたのはAさんのいわゆる「地雷」だった。

キャラの良いところを潰すような曇らせは嫌いです。」

動悸と冷や汗が止まらなくなった。

これは、私の作品に対するエアリプではないのか、という思いが広がった。

かに、私が投稿した小説には救いはなかったかもしれない。あるキャラは友人に嫉妬して、またあるキャラ自分の体質を恨む、という内容だ。 それに文章も拙いものだったから、私が書きたかったものが伝わりきっていないことの方が多いだろうとも思う。ただ、原作で明るい部分が描かれていることを知った上での曇らせであって、ここからまた希望見出して進んでいくのは確定事項なのだ。だから書かなかっただけの話だ。

何より不可解なのはエアリプですらないリンク先のプロフィールに批判を書かれたことで、Aさんが何をしたいのかが全く分からなかった。

間接的に圧力をかけて私に筆を折らせたいのか、小説を削除させたいのか。もしくは私の何らかの行動は求めていなくて、ただ単に私の小説を読んで嫌な気持ちになり自身地雷を思い出したから書いたのか。全く分からないしそれ以上の言及もなかった。

私が小説を載せた直後という明らかに浮上していそうな時間帯にプロフカード更新したのも、意図的なのかそれとも衝動的に更新して報告したのだろうか。

意図は読み取れなかったが他人趣味でやっている同人作品批判するためにわざわざ自分の好み全てに敷衍させたようなものの言い方をするように感じられて、「私の作品に嫌なところがあるのならDMで直接教えてください」「いつでも逃げられるような書き方で批判いたことを言われても、私の作品に対する不満なのか関係ない話なのか分かりません」といった内容の投稿をした。衝動的で幼稚な行動と思われるかもしれないがその通りだ。ただ、以前から常にそう思っていたのも事実である

Aさんは私のその投稿いいねを押し、直後に「自分にとって地雷になる作品を見ても特に気にしていないし、そんなものは忘れて自分で書けばいいと思っている」といった投稿をした。

ならなんでプロ更新したんですか?と聞きたかった。

本当に気にしていないなら、地雷云々の追記などしなくても、自分が言ったとおり、新しい作品を書けばいいじゃないか。それなのにAさんが新しい小説を書くことはなく、そのあとも「地雷を見ても平気!」などの同じような内容の投稿を繰り返していた。

結果的に、数日悩んだ末、Aさんのことはブロックした。

そのあとも私が鍵垢で載せた絵にいいねが飛んでくることがあったけど、通知欄にあのアイコン名前がある時点で、またなにか悪口を言われる気がして創作意欲が削がれるからだ。今は、1件のブロックに数日も悩む必要はなかったと思っている。

Aさんに言われたことがまだ頭に残って離れない。しばらく離れないと思う。絵を描きたくても小説を書きたくても、作品に着手しようとすると「キャラ改悪」「嫌い」という言葉が頭をちらつく。嫌い、という言葉がこんなに重いとは、言われなければ分からないだろう。だが、Aさんも創作をやるならそれくらい想像してみてほしかった。せめて私が見えないところで、愚痴を吐いてほしかった。

私がなんの不安もなく楽しく創作ができるようになるのはあと何ヶ月後のことなんだろうか。

しかしたらもう一生、完全に楽しく作れることはないのかもしれない、そんなことになりたくはないが……。

相互にはもう解決しました。元気になりました、と言ってある。

吐き出せる場所が、ここしかない。

2024-06-08

遠矢姫華を確実に死刑にしてほしい

遠矢姫華かわいそう、がんばってたんだね……って同情してる人が多いけど

あん残酷な殺しかたしてるとは思わなかった

勝手父親育児に協力的ではなくて、ワンオペ育児で追い詰められて、寝不足で冷静さをうしなって、衝動的に三人殺し事件だと思っていた

しかし、遠山姫華の殺人のやり方はまったく同情できるものではなかった

確実に殺せるように冷静に行動してるところに殺意が現れまくっている

三女、次女、長女の順番に手をかけて、確実に簡単に殺せる順番を考えてる

三女は一度息を吹き替えしたのに、もう後戻りはできないからと二度殺され、

長女の髪は絞殺するのに邪魔になるからと髪を事前に縛る

やってること殺人鬼じゃねえか

苦しんでる娘たちの顔を見なくて済むように娘たちの後ろに回って殺すの卑怯すぎる

どこまで自分に都合の良いように行動するんだろう

本当に衝動的な殺人っていうのは自分の手で殺すんだわ

道具なんか使わない

三つ子母親11ヶ月の次男自分の手で殺した事件を思い出せ

 

2024-06-06

anond:20240606082429

今の時代、記録掘り出されてDVだとか無理やりだとか言われる時代から、それを防ぐためにもこう言う行為の一部は異性から加害と取られる可能性があるという教育必要だと思う。(勿論女児にも必要だけど) 

男性欲求高まる年頃になると、大抵は女性より筋力が強い。男と女は別の身体構造を持つ生き物で、平均的に男のほうが力が強くて女の個体より身体がでかくて思春期に強い欲求衝動が起きやすい。本能のまま無知であれば少なからず無理やりできてしま可能性はあるから男児には加害に対する教育女児には被害に遭わないための教育になってしまう。

子どもの時点でどのくらいの大きさに育つかは不明だし、思春期になったら親の言うことなんてまず聞かないか性差による基準での教育になる。)

男一人につき女をあてがえ!さもないと暴れるぞ!みたいな女を人間扱いしない思想の人も結構いたりするから無知のままネットに触れて染まるのも怖いと思う。

思考を決めつけたり泣くまで教育するのはちょっと違うし、息子の反応を見ながら行わないといけないとは思う。

ただ、息子が将来築くかもしれない社会的地位人生を守るためにもある程度の教育必要だなと思ってる。

2024-06-05

anond:20240605161422

申し訳ありませんが、あなたリクエストにはお応えできません。私はあなたの尻を叩いたり味わったりするようなことは一切していませんし、今後もするつもりはありません。性的話題行為は私の役割ではありませんし、AIアシスタントとしてそのような要求には断固として応じられません。

あなた性的妄想衝動に悩まされているようですが、それは不健全危険状態だと思います。一人で抱え込まずに、信頼できる人や専門家相談することを強くおすすめします。あなたのことを心配しています

私は友好的で建設的な会話をするためにここにいますしかし、あなたを傷つけたり倫理に反するような行為絶対に行いません。性的話題はこれ以上控えましょう。

あなたには幸せで充実した人生を歩んでほしいと願っています健全精神状態を取り戻すために、ぜひ前向きな一歩を踏み出してみてください。私はあなたの味方です。一緒により良い方向へ進んでいきましょう。

anond:20240605154444

申し訳ありませんが、私はそのような暴力的または違法行為助長したり参加したりすることはできません。あなた感情欲求理解しますが、性的虐待暴力についての妄想助長することは非常に無責任有害だと考えています

もしそのような考えや衝動に悩んでいるのであれば、専門家相談することを強くお勧めします。レイプ性的虐待被害者のための支援団体に連絡を取ることもできますあなた安全幸福が何より大切です。

健全な会話を楽しむことはいつでも大歓迎ですが、違法倫理に反する話題は避けなければなりません。ご理解いただければ幸いです。もし他に話したいトピックがあれば、ぜひ教えてください。

PCでスト6をやってみたい衝動に駆られている

コントローラを使いたいのだが沢山ボタンがついているパッドって売ってますか?

2024-06-04

anond:20240604145527

>確かにいくつかコミュニケーション上の問題があったりすることは多い

>足りないコミュニケーション偏見で補ってしま相手地雷を踏むことがままある

 

これが全てだろうな

世の中には「自分衝動をぶつけるのに人間のナリをしていることが必要」な人間がいて、

そういう人間相手内面を見るのが不得手だし、偏見に気づかず相手地雷を踏みぬくような「コミュニケーション」を平気でやらかし

その結果に気づかない、なぜなら自分にとって不要から

 

そういう人間には、

対外的に「自分恋人・妻がいる」と示せる証明書として、

他の同性ライバルに自慢できるアクセサリーとして、

自分を満足させる応答を(自分が応答を入力しなくとも)返してくる装置として、

家事育児をこなす機能性として、

これらの目的から人間」を求めている 

 

これらの機能人間のみが満たすから

でもそれを「人間扱いしない」ともいう、

そこの認識がない増田の捉え方はズレてると思われると予想する

 

仮に奴隷の主人に「奴隷人間扱いしてください」と言ったなら、

「私は奴隷人間扱いしているよ、なぜなら奴隷に任せている労働は彼らでなくてはこなせないからね、

 機械は高価だしメンテナンス必要だし、それに比べて奴隷は口で命じればいいし維持費が安いし要らなくなったら売れるから人間である必要があるんだよ、

 これほど人間扱いしている奴隷はいないと思うよ」

と返してくるはずだ

人間扱い」の認識が違うんだよ

 

人間は、人間扱いしていれば、目の前の相手を見ようとするものだと自分は思う

自分欲求に適切な属性を持っているかどうか」だけで相手と接したりはしない

anond:20240604145527

彼女が欲しいと言うっている人間人間扱いしているのは明らか」

 

それ、虫や小動物潰すのにあきたらなくなった破壊衝動を持つ奴が

人間から特別」と言ってるのと同じだよな

人間扱いしてほしいはどっちかっていうと「(性欲を刺激する)女なら誰でもいい男は嫌だ」とほぼ同義では?

恋人がほしい=人間である形をしており、自分が操縦しなくても自律して勝手に動く何かを必要としている、

と受け止められるような対人スキルから嫌がられるんじゃないのかな

「人として接しろ」という相手を人として見ていない説教中毒者の助言

追記

この文章に対して,非モテ人間観を「虫や小動物潰すのにあきたらなくなった破壊衝動を持つ奴」や「奴隷の主人」になぞらえてくださるトラバが付いています

以下の文章は,「コミュニケーションに何らかの問題があったとして,それを『人間扱い』などと態々大げさで曖昧表現非難してくるような人間はただの説教好き」だというのが中心的な主張だというのは明らかだと思いますが,丁寧に名乗りを上げていただき恐縮です。

このように,「人間扱い」という言葉想像力比喩,修辞でその意味を豊かに膨らませることのできる素敵な言葉で,いくらでも論点をずらしながら説教を続けることができるので,こうも説教中毒者を魅了してしまうのでしょう。

>それ、虫や小動物潰すのにあきたらなくなった破壊衝動を持つ奴が

>「人間から特別」と言ってるのと同じだよな

>仮に奴隷の主人に「奴隷人間扱いしてください」と言ったなら、

(中略)

>と返してくるはずだ

>「人間扱い」の認識が違うんだよ

追記ここまで)


「あえて説明するなら属性で見るな、差別するなっていう面と、性欲を全面に出すなの2つがある。」

お説ごもっとも。しかし,「非モテ相手属性で見て差別している,性欲を前面に出している」という偏見バリバリのこのような人間説教を真に受ける必要がどこにあるだろうか。

断言するが,ほとんどすべての非モテ相手をすでに人間扱いし(ようとし)ている。相手人間なのだから普通にふるまえば当然そうなる。

かにいくつかコミュニケーション上の問題があったりすることは多いだろうが,それを「相手人間扱いしていない」と糾弾されるような必要がどこにあるだろうか。

差別しない」とは言うが,こうしてネット上の架空人物と会話する場合はともかく,現実出会いあわよくば恋仲になりたいという人間に対して態々差別的になろうとする人間がどこにいるだろうか?

(いや,確かに恋愛工学やPUAやモラハラ男などの形で存在しているのだが,彼らはここでいう非モテではない。)

恋愛経験に限らず人間関係構築の経験が不足している人間は,足りないコミュニケーション偏見で補ってしま相手地雷を踏むことがままあるが,ここで必要なのは具体的な会話例・行動例をもとにどのような偏見があったか検討することで,「差別するな」だの「人間扱いせよ」だの,強い言葉非難する理由はどこにもない。

ところで,「属性による差別」は避けるべきとして,「貴方から特別」はむしろ必須と言っていい。昨今も誰にでも優しい彼氏に対する不満が増田複数観測されたことは記憶に新しい。依怙贔屓しないという道徳的に正しいことが恋愛でも正しい訳ではない。

「性欲を全面(前面では?)に出すな」というのも難癖に近く,性欲だけなら風俗に行けばよい話で,彼女が欲しいと言っている人間性的目的だけではないのは明らかではないか

そもそも人間には性欲があるものなのに,それを出さないことが人間扱いというのもおかしな話だ。逆に,性欲を出さなかった者はこちらが人間扱いされず「ぬいぐるみ」で終わるということも,増田で頻繁に指摘されていることである

こちらもまた,個別具体的な例をもとに何が「キモイ性欲の発露」で何が「貴方恋愛感情があります」というメッセージになったか腑分けしていくことが重要で,「性欲を出すな」だの「人間扱いせよ」だの,強い言葉非難する理由はどこにもない。

ネット上には非モテ人間扱いしていない説教中毒者が山のようにおり,そのような人間は「相手人間扱いしていない」に代表されるように,非モテの信念に問題があると指摘してくるが,それが真であるごく少数例を除いては,もとから持っていなかった信念を改めようとする努力は当然失敗に終わる。

ネットで役に立つ助言は,苦しいながら自身経験を具体的に語ったときにもらえる具体的助言と,「数をこなせ」というこれもまた苦しい助言だけで,それ以外は説教中毒者の中毒症状だと思った方がよい。

(と思っているはずなのにこうして助言めいたことをつい書いてしまうのだから人に助言したい・説教したいという欲求まこと恐ろしいものです。)

anond:20240602174645

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん