「人間の業」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 人間の業とは

2019-06-04

最近事件に関する議論ってどろろやな

社会がある以上は、カワサキ事件のような闇は避けられないものなんかもしれん

人間の業っていうか社会があるから役割があって呪われた役回りになってしま人間がいる。環境とか努力とかとは別のところで仕組みを変えても工夫をしても社会幸福があるイコール不幸が生まれしまう。

端的に言うとアニメどろろテーマはこういう誰かが背負うことになる業を是とするか否かということでもあり考えさせられます

2019-04-12

IVってなんで許されているの?

友達の家で「巨乳に興味ないとかお前ホモだろ~~」とからかいまくってたら最終的に出てきたのがJS低学年のジュニアアイドルビデオでさ。

見てて今までにない気分の悪さを味わったね。

ラクロ双子編のロックが何を感じたかの片鱗を垣間見たとでも言えばいいのかな。

子供容赦なく売り物にする人間の業に震えたよ。

金になるならこんなものまで売るのかってね。

この世界で最も強い力を持つの正義感でも怒りでも本能でもなく金、金銭欲なんだろうなとつくづく思い知ったさ。

そのインパクトが強すぎてこれでオナニーしてる友人(※性癖に罪はないかロリコンでも友人は友人 )やその同類に対しては「キンモー♪」程度の感情しか沸かなかったよ。

それすらもはや微々たるもの

何処かの家の子供をロリコンのおかずにして1枚数千円のDVDを売るためにスケスケネグリジェきせてバランスボールの上で跳ねさせてマンスジを強調した映像を撮れる人間がいるという現実人間にそんなことをさせるにいたる金というものの魔力への恐怖、そっちが強すぎたよ。

2019-04-08

anond:20190408014023

広い意味調和し、繋がる必要はあります。さもないと単に、とっちらかった話になってしまます

けもフレ2の場合、キュルルが「みんなのことが~大好きなんだー!」と叫び、これが多分メインテーマなわけで、だとすると、「リョコウバトを絶滅させ、イルカアシカにショーをさせ、イエイヌ人間なしには生きられなくした人間の業」はメインテーマと真っ向からぶつかるアンチテーゼなわけで、その業とどう向かい合うかは、避けて通れない話でしょう。軽く触れるだけで終わらせるのは構成的に不備があります

けもフレ2のメインテーマは「おうち探し」だと思ってました。そうだとするとヒトの業はアンチテーゼとしては機能しないです。ただ、テーマについて、議論を受けて改めて考えなおしてみたのですが、それぞれ責任の取り方を示唆する決着にはなってたと思いますイルカアシカは芸のネタを与えてあげる、イエイヌは(他人ではなく)飼い主が戻ってくるのを待たせる、リョコウバトには「ひとりじゃないみんなが仲間」ということを教える。イエイヌ不憫感のある結末でしたが、あそこでキュルルちゃんが代わりの飼い主になってしまえば、視聴者は「ああ犬を捨てても誰かが拾えばいいんだ」と受け取ってしまいかねない、飼うことの責任を結果の悲しさを見せることで匂わせた、そういう意図だったのではと思います木村監督仕事受けたあとインタビューで「娯楽なので、ぶっちゃけ監督なんて誰でもいいんですよ」とお話したそうです。この言葉謙遜、およびプロとしての矜持だった、道具に徹するという意志の現れだったのでしょうが騒動で傷ついていたファンには「たつき監督への侮辱か」と受け取られてしまったようで、残念なことです。作劇のプロとしての基準がどのようなものか存じませんが、一般的エンタメ方法論の尺度では、(見得を切った割には)十分な水準に達していなかったということでしょうか。俺としてはとっちらかっているとまでは思えなかったです。

「野生解放と言わずに野生解放で急に強くなる」は、わかりやすさ優先ではなく、むしろ、わかりにくくなっています

野生解放を明言しないの目的が引っかからないようにするため。性格自己申告の目的がわかりやすくするため、と申しました。サーバルは対ビースト戦でも野生解放を使っているので、視聴者最終話のシーンでは引っかからないだろう、と考えたのでしょう。むしろ俺は貴方レベルでそれを見落としたことに驚いています。すくなくとも演出の目論見は失敗したと言っていいでしょうね。

ミドリケムリクサ自体回復できるのに、なぜ、赤を回復してしまわないか、は、複数の葉を重ねて作られた赤を「治す」ことで、元に戻してるのかもしれません。

いただいた他の論はあまり説得力を感じませんでしたが、この解釈は的を射ていると思います考察によって筋を通すことができる、それに耐えられる作品になっている。そういう信頼がたつき監督にはあり、木村監督には無かったのでしょう。見返しておられるとのことで詳しくは控えますが、あらゆるポイント伏線と回収があります。りんが記憶の草を触られて居心地悪くしているシーンは流し見るとなんかエッチ雰囲気に見えてしまますが、きちんと意味のある描写です。内面世界の外への進出、この観点で二作品の差を論評するのはいささか無理があるのではないでしょうか。俺はけもフレ2もSFアドベンチャーとして設定を考察していますしかし先に触れてらっしゃいますが、全体的な伏線-回収のスタイルには2つの作品は確かに大きく異なっています

「さぁとっとと野生解放するのです」… かの名言を忘れているとは。おっしゃる通りで返す言葉もないです。やれやれ咀嚼が足りてないですね。噛めば噛むほど味が出る、これがたつき監督けもフレ1以後の作品凄さでした。個人的には、けもフレ2もそのスピリットを色濃く受け継いでいるように思えます

ただケムリクサという作品は、全体を通して様々な伏線があり、矛盾意味不明に思えた描写が「なるほど、こういうことだったのか!」と思う瞬間が何度もありました。だからこそ、矛盾と思える部分についても「もしかして、これはこうなのでは」と考えたくなりますけもフレ2は、そういう作品ではないので、

これには異を唱えておきますけもフレ1にくらべてもケムリクサは、伏線-回収のプロセスがかなり表面に出ており、しかも草や姉妹の周りで深く・複雑に織り込まれています。流し見していると、在りし日の姉達の思い出や、草の種類など、設定開示が多すぎて雑音が多い視聴感になると思うのですが、すべてに筋を通すべく没頭してみれば、極めて大きいS/N比を持っていることが判る。他方けもフレ2では、けもフレ1の設定との整合意識しなくてはならなくて、キャラクターかぶらないようにしなければならない。ヘラジカプロングホーンは性格はごくごく微妙に違っています舞台装置の融通がケムリクサほどには効かない。遅いジャパリトラクターと海の二人のスピードの差、ホテル位置時代を重ねた末のキャラクター同士の関係性の変化。そういうことで破綻がないようにしなければならなかったわけです。ボスウォッチでキュルルちゃんを探すことができてしまうと、けもフレ1で海に落ちたボスラッキービーストは探せなかったのと矛盾が出る。伏線だけでなく視聴者の印象にも配慮しなくてはならない。最終話唐突ボートが出てくると、あれ? けもフレ1のかばちゃん出立でバスを使ったのはなぜだよ、というショックを与える可能性があるので、うみのフレンズ回で予め出しておく。”うみのごきげん”はそのタイミングで合わせて出す。パーク内でのボスウォッチの在り方は、けもフレ1では”脳みそソコについてんのか!?”というビックリ要素でしか無かったですが、バスハンドルディスプレイウォッチをかざせというようなGUIがあるところからみて、ウォッチボス形態の一つだったと考えられます。そして引き出しに大量の異型筐体のボスウォッチ。「コレを持っていって」っと手渡す。様々な疑問に筋を通す解釈を俺は見つけることができました。見逃してしまうような設定開示を考察で結ぶことができる、これはたつき監督お家芸だったはずですが、継いだ最初仕事再現できる手腕には舌を巻きます

このようにけもフレ2では設定が矛盾しないように、しかもそれを前面に押し出さず(制作が苦労している感が出ないように)背後で処理している。考察を進めると考える上でヒントになる(あるいは制限になる)情報があちこちにあるわけです。視聴時の情報の引っかからなさが、けもフレ2の優れたポイントです。キュルルちゃん出自も明示的には解決されませんでしたが、一話中心にためつすがめつしてよく見直すと推測の材料が仕込んであり、最終話Cパートですべてが繋がるわけです。キュルルちゃんがキュルルちゃん本人のフレンズなら、コレは擬似的に不老不死を実現していることになる。そうすると、けもフレ1の山頂の戦闘機にも理屈がつけられるような気がしませんか。よくある批判に、キュルルちゃんの正体が最終的には謎じゃないか、というものがありますがそれを言うと、わかばの正体も最終的には謎でした。俺から見ると、どちらも読み解くのが… とても楽しい貴方ほどのレベル視聴者にこの作品メルヘン扱いされているのは、勿体無いことこのうえないです。”義憤”や”同調圧力”などがそうさせてるとしたら… ううむ、最初の諍いのとき制作プライドを曲げてでも頭を下げて、互いに許し合うべきだった。残念です。

あのシーン(引用者注けもフレ1の全員集合シーン)を、フレンズセルリアンで再現した、けもフレ2は本当に何をしたかったのだろう……。

牽強付会ですよ。囲まれた敵に立ち向かう描写は自ずとあのようなカットか、あるいは上空から俯瞰のような見せ方になると思います。まさに悪意をもって粗をさがそう、好意的にすべてを伏線ととろう、そのような態度の差が、けもフレ2とケムリクサの評価を分けた一因なのでは。

「優しい世界」と呼ぶかは意見が分かれるかもしれません。ただ、ここで書いたようにキャラ基本的な優しさ、裏表のなさなど、けもフレ1とも共通してる作家性があり、だからこそ、全体として、けもフレファンの人にも人気が出た、くらいは言えると思います

それを仰るなら、けもフレ2も優しい世界になるでしょう。センちゃんアルマーさんもペパプに暴行を働いたりキュルルちゃん誘拐したことはあったけど、基本的には裏表はなく素直で親切心が高く、イエイヌに貢献できたことを「善いことをしたね」と振り返る。ただその在り方がひたすらにストレートなので、視聴者視点では行動が横暴に見える。けもフレ2のジャングルメンバーは互いに本気で諍いしていますが、キュルルちゃんの仲立ちもあってか最終話ではツンデレ仲良し感を醸し出しています。”キャラ基本的な優しさ”や裏表のなさを実現するのは、恐れながら申し上げますが、難しくないでしょう。人数を絞ればキャラも立たせやすいのでは。そのうえで悪役を自意識のないモンスターにしてしまえばよいわけです。その程度で「優しい世界」とみなせるならそれこそ監督なんて誰でも良くてもできるでしょう。たつき監督が立ち上げた「優しい世界概念スピリットは、けもフレ2にもケムリクサにも息づいていますが、しかし全く道半ばだと思いますけもフレ1でも博士サーバル図書館来館時に背後から頭に蹴りを加えていますし(フクロウ能力表現としても蹴るまでは不要だった)、アニサマコラボ動画では大量のフレンズ酷使して、かばちゃんを、りょうり要員として使役しています視聴者全面的エンパワメントするというか、癒やしとしての芸術表現はここからもっと発展していくべきでしょう。監督名に自動的にくっついてくるラベルにしておくのはもったいない

その上で、けもフレ2の設定や伏線に不備がない、とまでは私は言えません。

一般的エンタメ作劇論では低評価するしかない、というのは、納得できました。しかし不備があるというならそれを示していただけませんか。広義の悪意について考えたのですが「対抗心さえ悪意」のように考えると、あらゆる創作に悪意は入り込みます問題なのは「悪意が前に出すぎてて、作品として楽しみづらい」ことですよね。作品問題なのか・楽しめない理由が俺たち視聴者にあるか、判別するためには議論を重ねるしかないと思うのです(追記とはいえ、やり取りも長くなったので先は後進に託すとしましょうか?)。

anond:20190407225535

まり関心を持ったことのないポイントなので、勉強になります僭越ながら、グロテスクさが感じられうる示唆的なシーンが、人物の行動の結果などに繋がって作品としてのテーマになるまで昇華されていなかったとしても、芸術的意味はありうるのでは、と考えています。例示していただいたアイデアのように正面からこれをテーマに据えてしまうと、作品自体目的が”説教”になってしまうので避けたが、示唆したいことは確かにあった、という可能性です。別の方の増田引用します。

芸術というものは非常に幅広い概念であり、故に、善し悪しを語るのは、非常に難しくなります。話が拡散しすぎてもしょうがないので、ここでは、いわゆる一般的エンタメ(これ自体もかなり広い概念ですが)の方法論に沿った評価します。

あるモチーフをメインテーマに直接繋げると説教臭くなる場合は確かにあります。メインテーマ一本調子にならないように「Aの正しさ」を中心に描きつつ、「A以外の正しさ」にも軽く触れるといった構成はよくありますね。ただ、その場合でも広い意味調和し、繋がる必要はあります。さもないと単に、とっちらかった話になってしまます

けもフレ2の場合、キュルルが「みんなのことが~大好きなんだー!」と叫び、これが多分メインテーマなわけで、だとすると、「リョコウバトを絶滅させ、イルカアシカにショーをさせ、イエイヌ人間なしには生きられなくした人間の業」はメインテーマと真っ向からぶつかるアンチテーゼなわけで、その業とどう向かい合うかは、避けて通れない話でしょう。軽く触れるだけで終わらせるのは構成的に不備があります

私は、それを「深く考えないで出した」と考えますが、「示唆したいものがあったが描ききれなかった」と考えることもできるでしょう。意図はわかりませんね。

それを仰るなら、けもフレ1の黒いセルリアンとの戦闘でも多くのフレンズは野生解放していないです。

「さぁとっとと野生解放するのです」「我々の群れとしての強さを見せるのです」からの、闇に光る数々の目、は名シーンであったと思います。あれを見ると、「ここが正念なのだから、野生解放できるフレンズは全員した」という流れが伝わるかと。

それはそうと、あのシーンを、フレンズセルリアンで再現した、けもフレ2は本当に何をしたかったのだろう……。

ところで「野生解放を言わない」ということには、けもフレ制作陣の明確な狙いがあると思いますけもフレ2では他にも「ちほー」や「フレンズ」といったタームがほとんど言われません。推測ですが、これは一般受けを狙うために途中から入ったりぼーっと観てる視聴者キッズが引っかからないように配慮したものだと思われます。逆に明確に説明するようになったものもありますキャラクター性格です。「私、体が丈夫なだけじゃなくて記憶力もいいので」「私は用心深いから」… などなど、けもフレ2ではキャラクター自分性格自己申告します。作劇技術的な難度という点ではこのような表現はおそらくレベルが低く、エレガントでもないのでしょう。しかしそれが直ちに作品として悪い、ということにはならないでしょう。解りやすいというメリットは確実にあります。あざといくらいハッキリ言うので、おそらくここを起点に自分でも動物性質を調べてほしい、という願いも込められているのかもしれません。

全体としてキッズ向けのノリで、わかりやすくする意図はあったかもしれません。それはそれで一つの方向性ですよね。ただ「野生解放と言わずに野生解放で急に強くなる」は、わかりやすさ優先ではなく、むしろ、わかりにくくなっています子供なのだから、そのへんの脈絡を気にしない……と仮に制作者が思っているとしたら、それはそれで、子供馬鹿にした話です。子供向けにわかやすくするというのは、そういうことではないでしょう。

ケムリクサ周りは、まだまだ見返して伏線を捜しているので、勘違いしてる点もあるかもしれないことを先に述べて起きます

おっしゃる点、それぞれについて、説明はできると思います。例えば、ミドリケムリクサ自体回復できるのに、なぜ、赤を回復してしまわないか、は、複数の葉を重ねて作られた赤を「治す」ことで、元に戻してるのかもしれません。あるいは、ワカバが苗床になった時に、ミドリに赤に対する抵抗力を与えたのかもしれません。リンの中に、リリの記憶漏れていることは、わかばロックを解除して、そのまま開けっぱなしの状態だったのかもしれません。光については、木を倒して、残った全部の力を、わかば治療に使った描写に思えました。

このへん、贔屓の引き倒しというか、脚本ミスの部分を無理矢理、好意的に見てるものは混じっているかもしれません。好意的に見れば、けもフレ2の矛盾点とおぼしき部分も説明をつけることができるとは思います

ただケムリクサという作品は、全体を通して様々な伏線があり、矛盾意味不明に思えた描写が「なるほど、こういうことだったのか!」と思う瞬間が何度もありました。だからこそ、矛盾と思える部分についても「もしかして、これはこうなのでは」と考えたくなりますけもフレ2は、そういう作品ではないので、その点は一緒にできないなと。

しかし「優しい世界」では全然ないでしょうということは主張しておきます(でもりつ姉はオアシス)。

ケムリクサは、けものフレンズ1に比べて全体的にダークなわけで、それを「優しい世界」と呼ぶかは意見が分かれるかもしれません。ただ、ここで書いたようにキャラ基本的な優しさ、裏表のなさなど、けもフレ1とも共通してる作家性があり、だからこそ、全体として、けもフレファンの人にも人気が出た、くらいは言えると思います

設定や伏線において、けもフレ2に不備があるように思えるのは錯覚で、実態作品の狙いと得意な表現範囲の違い「へーきへーきフレンズで得意なこと違うから」、で済むレベルなのではと考えているのです。

作品の狙い、得意な表現分野の違いにすぎない点が、1との比較で、不当に欠点とされてる部分は多いと思います。その一端は、一連の記事で書いています

その上で、けもフレ2の設定や伏線に不備がない、とまでは私は言えません。もちろん、どんな作品にも瑕疵はあるわけで、減点法だけで評価するのも、考え物です。どこを重視するかの違いかもしれません。

2019-03-02

しねよ

お前なんかしんでしまえってずっと思ってたよ

子どものころ、母親にずっと、父親にずっと思ってた

から大人になった今でも、人にカッとなると

クセのように「お前なんかしんでしまえ」って思う

だけど、一番そう思ってたのは、自分自身だった

自分なんてしんでしまえばいいのにってずっと思ってた

生きる価値のないゴミなんだからゴミらしく奴隷のように働け

ゴミ扱いされても当然だから嫌な顔はするなよ

そう思ってた

父親母親したこと

そう思う人間を二人作ったことだ

私のきょうだいメンタルやられてるから

しかし、それが、当時の彼らのできることのすべてだった

人生あと何回繰り返したって、何をどうしたって、

彼らのこどもは、私たちのような無価値観をもつ子供だろう

それはもう、しかたのないことだ私には何もできないのだから

結婚して子供を作ることが幸せだなんて誰が思えるだろうか

私もまた私のような子供を作るのか、自己価値観を持つ子供

うんざりするな

またお前なんてしんでしまえって思うし言うと思うな

そういうのがテレビニュースになっていくんだ

から子供を作ることは私は幸せだと思えないんだ

夢を見るのは良いよ

かわいい孫が見たいな、って

本当にバカみたいだな

価値を見出せない子供が、孫を作る訳無いのに

子孫を残す本能だけ残された人間の業だな

2018-10-03

anond:20181003115813

さてはお前、これまで相当悪いことしてきてるだろ。

人生のものが悪。外面は良いが、内面ゴミ溜め、腐臭、死臭が漂っている。

から後悔しても遅い。それが人間の業だ。一緒背負って生きていけ。

2018-09-11

anond:20180911120357

これは頭の悪い人(芸人とか)がよく使う言い回し

などではなく、古くからある言い方で、NHK新聞でも使われている

http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/manmakoto/html_manmakoto_midokoro.html

江戸神田のど真ん中、町名主の家を舞台に繰り広げられる世話モノだが、全体に「抜けのよさ」があって、明るい。

https://www.yomiuri.co.jp/life/book/news/20180612-OYT8T50069.html

江戸神田の袋物屋・三島屋のおちかが、人々が語る怪異人間の業を聞く「三島変調百物語シリーズの第5弾。

2018-08-05

anond:20180805164428

ほとんどの現代人にとってPCスマホは、目の前にいる一人の異性よりもはるかセクシー存在から仕方ないね

人によってはプラモデルオーディオ機器仕事の方が、愛するパートナーよりもセクシーでアトラクティブだったりする。

これはもう人間の業であって、人間をつくった神様を恨むしかない。

女性の方が理性というか本能を働かせて、目の前にいる人間の方を優先する判断をしやすいかもしれないが、

男性はそういう社会的脳内回路が遺伝子レベルで不足しているから。

やっぱり神様が悪い。

2018-08-03

原爆資料館

嫁さんが子供を連れて実家に帰っているのだが、どうも子供達を連れて原爆資料館に行ったらしい

まだ8歳と4歳だぞ

の子勉強したいと言ったから連れて行ったと

それでも早過ぎる

核兵器なんて、人間の業と悪意の塊みたいなものだぞ

これで嫁とケンカになってるのも嫌だし、子供達をどうフォローして歴史教育平和教育するかも悩む

追記

多くのコメントありがとう

個別に返信できないけど読ませていただいてます

嫁さんと話し合いながら、子供達へのフォロー教育をやりたいと思います

2018-04-09

某有名写真家写真に漂う不気味さ

を以前から感じていた自分感覚を褒めてあげたい。自分美術の授業は好きだったけど、別に芸術勉強をしっかりしたわけではない。けれどどうもあの写真家写真から、無機質なのに生々しい違和感加虐性暴力性みたいなのを感じてしまう。そういうのを売りにしてたのかはしらん。そういうのを生命リビドーとか性の躍動とか人間の業とかうんたらかんたらとかいって有難がる人もいるとは思う。

でも大学で周りがいくら良いと言っていてもどうも腑に落ちなかったし、お節介友達が手持ちの中でも厳選した写真集を貸してくれた時も、なんでこの人がこんなに評価されてるんだろうとしか思えなかった。(同じ友達からライアンマッギンレーの写真集を借りたときは、なんかわからんが良いなぁと思えたから、別にその友達のおススメを否定したい気持ちがあったわけじゃないと思う。)

写真をきちんと学んだことはないか写真勉強した人が聞いたら怒られるだろうけど、それなりのカメラで白黒にして多少画面がガサついていて『普段まりお目にかかれないエロい構図、アンニュイ光景』を撮ればそれなりにみえるよね??ね?

結局それっぽいことやってた人の中では『日本最初地位確立&エキセントリック狂人』っていうイメージが、凡人が考える芸術家像にしっくりきたっていうのが今までしぶとく評価されてきた理由なんだろうな。広告写真では、被写体個性を殺す写真家は逆に重宝されるのかもね。

美術時間に、その人が作った作品を見たらその人の人間性がわかるって先生に言われて『んなアホなぁ』と思ったんだけど、今はその言葉あながち間違いじゃないのかなぁと思う。

自分に甘い人は最後の詰めが甘いし、大雑把で性格の人は作品の端が折れてたりするし、繊細な人は繊細な色使いとか消えかかりそうな線を書くし、自分が正しいと根拠なく信じ込んでる人の絵は力強いし、美術教師にウケがいい作品を作る人は自分が無くていずれ苦労するし。(ちなみに最後の例は自分です)

思えば、美術教師放課後妙にニヤニヤしながら作品を見てたのは、隠された性癖とか傾向を覗きこんでたからなのかなぁ。くそっ圧倒的羞恥

2018-03-28

anond:20180326224936

なんか女性痴漢被害者ちゃんと守られてる的な発言散見されるけど女の中にも私みたいなデブスは痴漢だなんて騒ぎ立てても笑われるだけじゃないかとか思って言いだせませんし事情聴取によるセカンドレイプなどの問題もあるしネットではされるほうがわるいなんてザラに言われるけど腐女子わたし元増田を読んで少し良さ感じてしまたかわたしセカンドレイプ犯と大差ないし人間の業って尽きることがないしこんな生き物に生まれたくなかった

2018-03-23

anond:20180323232608

SF小説みたいで面白いな。

ARとか言って、現実にはないものを見せるメガネがあるけど、

ЯAは現実にあるものを隠してくれるメガネ

この技術のおかげで人類は快適に過ごすことができるようになった。

ある時増田のЯAが故障してしまった。仕方がないのでそのまま出かけたが…

肉眼でみる社会はおぞましくも醜いこの世の地獄であった!

横行する痴漢!夫を憎む妻!結婚糾弾する童貞キャラクターデザインの変更!主人に怯える飼い猫!天皇制反対!キモくて金のないおじさん!ガチャ爆死必至のFGO

救いようのない人間の業を目の当たりにした増田が漏らしたのは…!?

ベア・アイ」好評発売中。

2017-10-10

id:catpowerブログが読んでて悲しい

英語プログラミングを覚えたほうが、広い世界に飛び立てる

http://catpower.hatenablog.com/entry/2017/10/09/190000

はてブ人気エントリーに上がっていたので、読んだらびっくりした。あまりの中身のなさに。

内容はこれから時代英語プログラミングが出来なきゃまともな職にありつけないよ、というものだが、前にどこかで聞いたことのあるような内容ばかりで、目新しいものは何もない。読んで得られるものも何もない。にもかかわらず人気エントリーに上がるのは互助会パワーのおかげである

この人のブログ記事は前も読んだことがあるのだけれど、実績も実例データもないのに根拠のない煽りdisを繰り返して終わってたので、今回も大したこと書いてないんだろうなと思ったら案の定大したことは書いてなかった。

このブログ主はどうやらフリーランスプログラマーを数十年続けてて、現在沖縄在住らしい。数十年もプログラマーやってたら、もっと泥臭くて面白いエピソードが書けるはずなのに、今日日大学生でも書ける内容のものを60近くのおっさんドヤ顔で語ってるのを考えると極めて切ないものを感じた。

実例も実績もデータもなく大学生でも書ける無内容なもの互助会パワーで人気エントリーに上がってくるのは明らかなノイズだ。

60年近く生きててひねり出せる成果物大学生レベルなのを見て、積み重ねの大切さを図らずも知ることとなった。

雑な結論しか書いてなくて、結論説得力を持たせる泥臭くて面白い具体的なエピソードも実績もなければ、具体的なアドバイスもないので、えっ?これで終わり?中身薄くない?ってなるのだ。毎回。

プログラマー業界若い。60近くのプログラマーもそんなに多くない中で、職業プログラマー歴ウン十年のキャリアに裏打ちされたアドバイスというものはそれだけで十分貴重だ。

人脈の大切さを説いているなら当然良い人間、悪い人間絶対回避しなければならない人間のことも書けるし、ひたすらフリーランサーとしてプログラミングをしてきた自分と、同じようにSIerとして会社の中で順当に出世してきてきた人との人生の違い、もしくはプログラマーであることを諦めて別の業界で働いている人間のことも書ける。Webアプリケーション開発が嫌いなら、自分が如何にしてWebアプリケーション開発を業務にするのをやめたかを具体的な事例をまじえて書けるはずだ。人生経験が長ければ、会社歯車として生き続けるのが嫌で脱サラするも夢破れてホームレス同然の生活をしている人も見てきたかもしれない。

生きていれば絶対に遭遇するであろう人間の業システム開発の楽しさや辛さが、このブログからは微塵も伝わらないのだ。

そういった具体例を一切出さず(出せず)に、雑な煽りを繰り返しているので、この人は一体何がしたいんだろう、60年近く生きてて得られるものはこんなものなのだろうか、と悲しくなってくる。

自分職業プログラマーとして数年やっているが、60過ぎたときにこんなブログは書かないようにしようと心に誓った。

2017-10-06

村上春樹ノーベル賞とれると思える方が不思議

からずっと思ってるんだけど春樹ってノーベル賞きじゃないんだよね。

小説家としては当然一流だと思うし、いくつか気に入ってる話もあるよ。でも「ノーベル賞」となると話は違う。

そもそもノーベル賞ってのはノーベル遺言に基づいて運営されているわけで、その遺言というのがこんな内容。

https://www.nobelprize.org/alfred_nobel/will/will-full.html

...the interest on which shall be annually distributed in the form of prizes to those who, during the preceding year, shall have conferred the greatest benefit to mankind. The said interest shall be divided into five equal parts, which shall be apportioned as follows: one part to the person who shall have made the most important discovery or invention within the field of physics; one part to the person who shall have made the most important chemical discovery or improvement; one part to the person who shall have made the most important discovery within the domain of physiology or medicine; one part to the person who shall have produced in the field of literature the most outstanding work in an ideal direction; and one part to the person who shall have done the most or the best work for fraternity between nations, for the abolition or reduction of standing armies and for the holding and promotion of peace congresses.

(超適当訳)

遺産の利子は毎年、前年に人類に対して最大の貢献をした者に与えなければならない。利子は5等分して以下に与える。物理学分野で最も重要発見発明をした者。最も重要化学発見改善をした者。生物学医学分野で最も重要発見をした者。文学分野で最も素晴らしい理想的方向著作を残した者。国家間の友好や軍隊廃止・削減、平和の維持・推進について最大の業績をあげた者。


ポイントは太字にした2箇所で、

  • どの賞も「人類に対して最大の貢献」をした者に送られる
  • 文学賞のみ、"in an ideal derection"の条件を満たす必要がある

ノーベルがはっきり規定しちゃっている。

"in an ideal direction"については解釈が難しいところで、上では「理想的方向」とか直訳したけど、実際には文学傾向が「理想主義である作品のことを指す、と解釈されてる。

ノーベル財団でも何が「理想主義」の条件を満たすのか延々と議論しているけれども(https://www.nobelprize.org/nobel_prizes/themes/literature/espmark/)、少なくとも「人類に対して貢献」という条件やら、他の賞のチョイス(物理学化学医学生理学、そして平和から、まあだいたいノーベル文学賞に対して何を望んでたのかは察せられるよねって話。

それを踏まえて、これまでのところ、ノーベル財団はおおよそノーベル意図をそのまま汲んで受賞者を決めていると思う。

前回のボブディランプロテストソング反戦体制批判を歌う曲)の旗手

前々回のスヴェトラーナ言論統制下でチェルノブイリ事故証言を集めたジャーナリストだという。

もっと遡っても、やっぱり反戦とか人種問題とか、タブーに切り込んで何か描き出したみたいなのが明らかに多いんだよね。

財団は、そういうことをはっきりとは言ってないんだけどさ。

それで春樹って、何を書いたの?

何をテーマにして、どんな視点から、何を描き出したの?

かに面白い。人気もある。売上も出した。人間の業本質を描いている面もある。

でもそれって、ノーベルの遺志とは実は全然関係ない。ノーベル賞文学アワードは違うってことを、いつになったら春樹ファン理解するのかな。

(追記)

○○は理想主義的ではないけど受賞したじゃないか、というコメントが多い。

かに、個々を見ると例外的な人もいるが、全体的な傾向としてはやはり反戦やら何やらに「偏っている」のは確か。

されに上で挙げたノーベル財団URLgoogle翻訳しながら適当に読むと、選考委員の中でも「理想主義的」の定義が揺れまくっていて、時代により選考基準が動いてきていることが丁寧に語られている。

その意味では、例外枠として春樹が取るか、選考委員の「理想主義」の定義がまたちょっと揺らいで春樹的⊆理想主義的になったタイミングで取るというのはありえるかもしれないね

あとスヴェトラーナアレクシエーヴィッチをスヴェトラーナと書いた件で突っ込まれた。うんごめん。この人のことは良く知らない。

2017-09-26

anond:20170926000322

ステロイド作用で酒さ様皮膚炎になってるんだからその場合ステロイド中止しないとだめじゃん・・・

元主のケースと全然違っても自分経験に引き寄せて書いてしま人間の業の深さよ

2017-08-30

嘘増が盛り上がると罪悪感が募る

でも罪悪感ってのもゾクゾクして気持ちのいいものから止められない

人間の業よのう

2017-07-25

障害児が産まれなくなった未来には障害児の生命存在しない

仮にスコ猫を断種することで生まれときから病気持ちの猫を減らすことはできるだろうけど、

それって種を絶滅することと同じだし、

未来に産まれる予定だったスコ猫たちの命を全て奪うことになるけど、

この決断には人間の業は無いと言えるの?

人間で例えたら障害児が産まれなくなる方法が見つかればみんなそれをしようとするだろうけど

まれる予定だった障害児が一切の可能性無く未来を奪われるとしたら

その業は誰が背負えばいいの?

スコ猫とコーディネイトベイビーは決して離れた問題ではないと思う。

これを期に一度考えてみるべきではないかと。

https://anond.hatelabo.jp/20170725120112

スコ猫はかわいそう。ならブロイラーは?

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00010000-sippo-life

こちらのはてブを読んだ。

なるほどスコ猫は優性遺伝形質を持つので,繁殖には注意を要するだろう。イギリスでは実際に繁殖禁止されている。ひろく動物愛護観点から見れば,惨いと思うのは当然の感情だ。だが「かわいそう"だから"やめろ」と批判する論調には,若干の疑問を覚える。感情に訴えた煽情的言い回しについては,詭弁ではないかとも感じる。

スコティッシュフォールド自然発生した突然変異の猫を,1960年代に発展・固定した品種である。耳を折れ曲がる遺伝子変異ホモで持つ猫は耳折れ(いわゆるスコ猫)となり,ヘテロでは立ち耳となる。ホモヘテロいずれにおいても(時期の差はあれ)宿命的関節炎を呈する。この変異遺伝子特定されており,人間において関節炎を呈するものと同じと見なせるのだという。病気個体をかわいがっているのである。猫当人(当猫?)にとってはたまったものではなかろう。ダックスフンドパグなどもそうだ。悪趣味である。本当に,人間は,業が深い。

ところでブロイラーという鶏がいる。代表的な肉鶏で,日本では毎年数億羽が出荷されている。

>> ブロイラーは徹底した育種改良の研究により、過去50年間で、成長率が1日25gから100gへとあがっている。自然界の鶏は成鶏に達するのに4〜5か月かかるところをブロイラーは40〜50日で成鶏に達する。その急激な成長によりブロイラーの30%近くは体を支えることが難しく歩行困難となり、3%はほとんど歩行不能となっている。心臓にも負担がかかり、100羽に1羽は心臓疾患で死亡する。(Wikibedeiaより) <<

あるいはピンポンパールと呼ばれる金魚がいる。丸々と太った短い尾の金魚で,泳ぐのが極めてへたくそである(そこがかわいいので人気だ)。チンシュリンという品種金魚から,より短尾で丸手な個体を選別交配して生まれた。これに限らず,金魚は異形のオンパレードだ。

猫の先天性奇形動物実験などに比べて,これらがネットで話題になることは少ない。家猫や犬は大事にされているほうだと思われる。それは彼らが人間私生活と深くかかわりあってきたかである繁殖に幾度も手を加えられ,人間にとって「かわいい」「便利」と認識されるような形質が固定化された。

結局のところ全ては人間エゴなのである。この手の話題になると必ず,猫を飼いたいならペットショップではなく保護猫を,という意見が登場するが,わたしはこの意見が好きではない。違和感を感じる。その辺を突き詰め始めたら,そもそも愛玩目的動物など飼育するべきではない(愛玩ではなく家族,などという考え方は個人的には想像の埒外なので納得できない)。愛玩動物産業動物も,人間人間のために動物を利用しているのである

もちろん,薄利多売を目的とした無責任繁殖業者擁護したいわけではない。それらは当然批判されるべきで,専門性の高いブリーダー繁殖を行うべきだ。そして供給というのは需要のあるところに生まれるので,飼育者側の倫理感も重要である。そしてイオンで鰻丼を買って食べなければ鰻の絶滅が遠のくわけじゃない(水産庁による介入が必須)ように,本件についても結局のところ行政による介入が必要であろう。思うに犬猫はもはや市場が大きすぎる。そのためには地道なロビー活動必要だ。それはわかる。

でも,人間人間のために生き物を飼育しているという大前提から目をそらし,「猫がかわいそう」などというきれいな言葉大衆扇動する。そういうやり方に関しては,詭弁を感じるので,わたし不快感を覚える。

病気の猫をかわいがってもそれが人間の業だと思う。我々がすべきことは,その種が他種と不用意に交雑せぬよう適切な管理下飼育していくことではないだろうか。持続可能ペット社会。それがひいては人間のためである。決して猫のためではない。

2016-03-10

http://anond.hatelabo.jp/20160310210511

2階ごときで何を言うておるのだ。登りつめよとは言わないが、一度は覗いてみるのが正しいはてなーの振る舞い。雲の下に人間の業が見える。ブクマを躊躇する絶景がそこにある。

なんて言うほどではないけどね。名作8階の風景とか、誰か自慢のブクマさらしてくれないかしら。

2016-01-09

それでも俺は世間で叩かれまくってるベッキーを応援する

ベッキーのファンというわけでは無い。

正直言って、彼女明日芸能界から消えても何とも思わない。

彼女レギュラー出演している番組は一つも見ていないので、彼女TVに出なくなっても俺の生活には何の変化も起こらないし困る事も無い。

 

それでも俺はベッキーを応援する。

 

思い出して欲しい。恋をして、恋い焦がれて、その想いが実って、付き合って3ヶ月位の頃を。

毎日が浮き浮きしていて、ラブラブで、相手の事が愛おしくて仕方なかった頃の事を。

その時期に、「実は嫁(or夫)がいる」と言われて別れられるか?

俺には自信が無い。

 

相手は畳み掛けるように「でももう結婚生活破綻していて別れるつもり」と言うだろう。

既婚である事を隠して口説いてくるような人間言葉なんて信用できないが、自分は既に恋という情念世界にどっぷりと浸かっている。

頭の片隅では嘘かもしれないと思いつつも、心が本当であって欲しいと強く願い、愛する人言葉を信じるようになるだろう。

もう周りの状況なんて見えていない。

恋は盲目なのだ

 

おそらくベッキーを激しく叩いている人達はここで別れる事が出来る人なのだと思う。

そういう人は確かに存在する。

そしてその人達は立派であり、清く正しく誠実なのだ

 

立川談春『赤めだか』によると、立川談志は『落語とは人間の業肯定である』と言ったそうだ。

 

「実は結婚してる」と相手に打ち明けられたときキッパリと別れていたら、例え交際が明らかになったとしても今ほどのダメージは受けなかっただろう。

しかしたら被害者として同情すらされていたかもしれない。

 

でも、そこで別れる事が出来なかったベッキーを、俺は許したいと思う。俺ごときが何から許すのか知らんが。

ベッキーも、弱くて駄目な一人の人間だったんだなあとむしろ親近感すら覚えてしまう。

 

人生落語じゃ無い。

一番の被害者は奥さんだ。

そんな事は分かっている。

分かっちゃいるけどやめられない事もあるのだ。

 

ベッキーは失敗した。倫理違反をした。

おそらく彼女は多くの物を失うだろう。

間違った彼女を叩く事を非難するつもりは無い。

社会の秩序を守るためにはむしろ叩かれるべきなんだろう。

 

俺に正義は無い。

不倫を異常なほど嫌うネット社会では彼女を応援する俺も非難対象になるだろう。

それでも俺はベッキーを応援する。

 

社会的制裁を受けた後、彼女の事を許す人が一人でも多い社会になれば良いなあと本気でおもっている。

 

 

以下『赤めだかから引用

──────────────────────────────

落語はね、この(赤穂藩の四十七士以外の)逃げちゃった奴等が主人公なんだ。

人間は寝ちゃいけない状況でも、眠きゃ寝る。酒を飲んじゃいけないと、わかっていてもつい飲んじゃう。夏休みの宿題計画的にやった方があとで楽だとわかっていても、そうはいかない。月末になって家族中が慌てだす。それを認めてやるのが落語だ。

寄席にいる周りの大人をよく見てみろ。昼間からこんなところで油を売ってるなんてロクなもんじゃねェヨ。でもな、努力して皆偉くなるんなら誰も苦労はしない。努力したけど偉くならないから寄席に来てるんだ。

落語とは人間の業肯定である』。よく覚えておきな。

──────────────────────────────

 

 

 

2015-09-11

ミステリ愛好家殺人事件(友人の実話に基づく)

わからんな」

「わかりませんか」

わからん犯人が『なぜ被害者の部屋にある本棚の本をすべて抜き取ったあと、また戻したか』についてはさっきの君の説明で納得いった。しかし、それでは肝心の犯人わからんじゃないか。だれにでも出来る殺人だ。被疑者が絞れん」

「それがですね、実はこの本棚こそ犯人ピンポイントで指し示す、最大の証拠品なのですよ」

「どういうことだ」

「それを今から説明します。まずはこのプリントをご覧ください。これは被害者読書履歴リスト化したものです。読書メーターからとってきました」

「なかなか残酷なことをする……。なるほど、ミステリ好きという話は嘘じゃなかったみたいだな。翻訳ミステリの有名作がならんでおる。だが、これで何がわかると?」

「注目すべきはこの本です。江戸川乱歩編『世界短編傑作選3』」

シリーズの三巻だけ読むのが奇妙だと? それはキミ、素人の浅はかだよ。アンソロは続き物じゃない。別に順を追って読む理由などないぞ」

「いいえ、警部。『三巻目であること』それ自体重要なんです。これが『傑作選2』や『4』だけなら単なる被害者の気まぐれですんだでしょう。しかし、『3』だけ、となるとそうはいかない」

「何が言いたい?」

「もう一度、リストを点ではなく線で眺めてみてください。被害者が読んだ順に」

「『モルグ街の殺人事件』、『白衣の女』、『シャーロック・ホームズの冒険』、『ブラウン神父童心』……傑作揃いだな。何の変哲もないミステリ読者だが……」

「"新潮文庫"の『モルグ街』、"岩波文庫"の『白衣の女』、"創元推理文庫"の『シャーロック・ホームズであることが重要なんです。それにしても、この並び、どこかでご覧になったことがありませんか?」

「ふむ、言われてみればどこかで……『お楽しみの埋葬』、『ジェゼベルの死』、『兄の殺人者』……『切断』? ああ、ポーターのか…………あ!!!

「お気づきになられたようですね」

「こ、これは……法月綸太郎の『ミステリー塾 海外編』のマストリードリストとまったくおなじ……!」

「いかにも。被害者は法月先生マストリードリストを律儀にも頭からなぞって読破していたのです。ほら、もっとリストをさかのぼってみて。妙に再読が多いでしょう。古典的名作ばかりなので最初はそれも然りと考えていましたが、種が明かされてみればなんてことない。

 『東西ベスト』、『ミステリハンドブック』、『海外マストリード100』……各所のマストリードオールタイム・ベスト本のリストを手当たり次第に読み漁っていただけなのです。それも、きちんと順番を守ってね。ベスト本のメンツは、特に上位や定番ともなると重複しがちです」

「そうか、やけにホームズポーチェスタトンばかり何度も読んでるわけだ。旧訳の『ブラウン神父童心』を短期間に繰り返し読むなんて、都筑道夫でなけりゃ修行僧くらいのもんだからな」

「もはやパラノイアの域に達していると言ってよいでしょう。ところで、おかしいとは思いませんか? こんな強迫症的な几帳面さを備えていた被害者なのに……この本棚統一性に欠けている」

「そうか……綺麗に整頓された部屋に、きっちりと収まった本棚だったか一見しただけでは気付きにくかったが……」

「同じ列にポケミスとハヤカワのトールサイズ講談社文芸文庫普通単行本をいっしょくたにぶちこむなんて、ぼくですら怖気をおぼえますよ」

「部屋に入ったとき違和感……背筋を伝った悪寒の正体はこれだったのか」

「まともな美意識をもつ読書家なら耐えられない蛮行だ。被害者性格を考えればなおさらです」

「となると犯人は、A.『被害者几帳面な整頓好きであることを知っていた』。B.『しかし、読書家の生態には疎い』人物――」

被害者の交友関係は属していた読書サークル関係に限られていました。本棚にむとんちゃくな読書はいくらでもいますが、被害者の生態を知ったうえであえてこういう現場を残しはしないでしょう……ただ一人を除いて」

「……恋人、か」

動機は容易に推察できます事件当夜に聞こえた罵り合い、あれはおそらく、本を捨てようとした恋人とそれを止めようとした被害者口論だったのでしょう」

「そうして揉み合ううちに……か。殺意はなかったんだろうな」

「ええ、事故です。恋人恋人で日頃から被害者アイドルオタ趣味揶揄されてストレスが溜まっていたのでしょう。自分世界に閉じ籠もって、本当の人間理解しようとしなかったカップル悲劇ですね」

やれやれ……本棚にはじまって本棚に終わる、か。嫌な事件だったな……なあ、思うんだが」

「もし、この部屋に本棚さえなかったら、ですか?」

「そうだ……紙の本……大量の書物を収納するための本棚……。なあ、なぜ人は積ん読を犯してしまうんだろうな? なぜ文字を、知識を物理的に重ねて誇ろうとするのだろうな。

 バベルの塔を知らぬわけでもあるまいに……」

「罪であるとわかっていても手をださずに入られない。それが人間の業です。アダムイヴを知らぬわけでもないでしょう?」

「そうだな……わかっている……わかっているが……くそっ! やりきれない……」

「ぼくも同じ気持です……もし彼らがアレさえ持っていればと思うと」

「アレ? なんのことだ?」

「フフフ、これのことですよ(バッ」

「あ、黒いシルエットを燦然と穿つ青白い光!!!それは、君、kindle voyage』じゃないか!」

「そうです! 『kindle voyage』は名機『paperwhite』の後継機かつ上位機種!!! この艶かしい小さなボディに数千冊を収納することが可能なんです!!!

 さらに300ppiの高解像度ディスプレイを搭載! 紙の本と遜色ないリーダビリティ!!」

「なんてこった! 被害者もそれを買っていれば本棚なんていらなかった……事件も起きずにすんだ」

「起こってしまったことはもう変えようがありません……。しかし、新たな悲劇を防ぐことはできるはずです」

「そうだな。本好きを名乗るものならみんな『kindle』を持つべきだ。わたしもさっそく、注文するよ」

「僕たちは前を向いて歩いていかねばいけません、それと、オススメwifi+3Gモデル。どこでもいつでもストアにアクセス&ダウンロードできて本体価格29180円と超お買い得です。充電アダプタは別売りなので注意してください!」

2015-07-14

日本アメリカ関係古代ユダヤローマ関係に似てる

なんて最近思う。ヘロデ時代ローマくねくねだったのに、後にユダヤローマ絶望的な戦争をするようになる。

アメリカ宗主国とか言ってる人たちは、どこかで、この古代ユダヤの人たちが抱えていたパトスを抱えてるんだよ、きっと。

そしてこれも人間の業という奴かな。

国民国家というのは、ある国民がその中で様々な権利享受する枠組みで、その外に一歩出たら基本戦争状態なんだな。

から武器必要で、ぶっちゃけいつでも戦争できる状態じゃないといけないわけ。日本がそれを免れてるのは、日本との戦争でかなりのコスト負担せざるを得なかったアメリカと、痛手を負った中国との絶妙な利害のバランスによるものなわけだよ。

アメリカがこの極東地域から手を引けば、日本は、かなり現実的意味で核を持って中国対峙することになるんだろうなと思う。そうなった時に、やっぱりアメリカを仲間にしといた方がお得だったよな、が見えてるから日本安保を支持してんだろうなと思う。

この判断は極めてシンプルで分かりやすいと思うが、人はそういう判断には案外抵抗を示すものなんだよね。

ただ個人的には中国日本が上手くやるのは無理だと思う。組むならアメリカ

2014-08-31

お返事

http://anond.hatelabo.jp/20140827014501

最近増田以外のところで自分記事ホッテントリに入るようにもなってきたんですが、過去最高のコメント率で承認欲求が満たされた元増田です。ありがとうございます。お褒めに預かったり、感想書いてくれたり、気づいて頂いたり、アドバイスしてくれたり、そのアドバイスを諭すようなコメントあったりと、あぁ!これがはてな!って感じで嬉しいです。他の記事は主にコメントしない人たちがブクマしていったので。

というわけで、コメントに対してのお返事を。先に書いときますが、BLについては後で別記事であげますんでよろしくお願いします。でも以外に事実はつまらないものですよ、とお断りしておきますね。

さてさて、まずは誤解があるかな〜ってところを解けるようにがんばっていきます

僕のジェンダージェンダーの取り扱い方について

id:heaco65

少年アヤさんの本(焦心日記、尼のような子)を読んで、自分の性から目をそらさず格闘している姿に胸打たれたし、凝り固まった性への考えが変わった。増田さんに通ずるところもあると思うので読んでみてください。

id:suna_kago

セクマイが様々であるように、セクマイサークルも様々だろう。ところで私個人としては、貴方自身の性志向理解して幸福になれることを心から祈っている

まず、ここが最大のポイントでして、元記事に書いた通り、僕は自分ジェンダーについて、どーでもよいと思っているのです。

ここを説明するには、僕の理想の話をしないといけません。僕にとって理想社会というのはジェンダーフリー社会なので、ジェンダーについて特別になにか聞いたり問題にしたりすることがないという社会だと思っておりますジェンダーに限らずありとあらゆる人間の状態について特別扱いしないことが理想だなと思っているんですが、まぁ日本国憲法に書かれていることですね。

で、だ。そんな社会が実現したら自分ジェンダーが決まっていることに意味ないじゃないですか。お前のジェンダーを決めろっていうのは、社会の方から要求なわけでして、僕はそれに対してそういえば男性を名乗る程でもないかもぐらいの気分でいるんですが、そもそもそんなの決めなくてよいならよい方がいい社会じゃね?ということでした。なので、僕が自分ジェンダー理解することが僕の幸せにはつながらないし、他人の話(少年アヤ氏のWeb上の仕事を見ましたが、他人をけなす態度の記事も見つかりあまりいい印象はないです。もちろん本は自伝なので違うと思いますが)はどーでもいいです。

なので幸せを祈っていたく分には受け取る(?)のですが、ジェンダー/性指向理解するということに関しては丁重にお引き取り願う感じです。いや、ほんと、お二人は善意から書いていると思うのですがね。。。

セクシャルマイノリティサークルジェンダーを考える会ではない

id:saigami

セクマイサークルは飽くまでセクマイサークルであってジェンダーを考える会ではない。・ゲイの中でも「オカマ」を嫌う/見下す人は割と多い。・男らしいゲイの方がモテるのでそれを志向しがち。 辺り。

言われてみればそうでした。でも、セクシャルマイノリティであることが条件のグループで、ジェンダーを考えずに入るってこと出来ないと思うんですよね。セクシャルマイノリティについて勉強することが入会の条件だし。ま、それを踏まえてもsaigamiさんの上げた残り2つの条件が上回って、という可能性もありますな。

僕が浮いている?

id:sardine11

いやこれは性的少数派とか関係なく、どの種類のサークルでもありがちな内向的な人が間違ってイケイケ系に入っちゃった」的な失敗談のように思える。諦めずに違うサークルを探せば解決する可能性があるのでは

id:yukio198707

でも、やっぱ浮くんじゃないかな

id:nowa_s

どこに行ってもその場から浮く人って、その人が持つある属性と他の属性の組み合わせの相性が問題なんだろうか? 新しい場に属するとガラっと変貌する人いるけど、それをしないってだけなんだろうか?

id:takashi1982

大学より外の団体に入ったら良いんじゃないだろうか?

空には浮かびたいです。サークル内で付き合う人間を選ぶ程度のコミュニケーション能力はあるんで問題無いです。でも大きな飲み会とか行くと話さないといけなくなったりするよね?それが人の集まりじゃないですか。

モテ

id:daddyscar

それって単純に「モテ」の問題なんじゃ? ナヨナヨした子ってあんまりモテないし。

お察しの通りモテませんが、ナヨナヨ系(カワイイ系)でもモテる子はモテますんで。

批判

id:irbs

そもそもホモって元は接頭辞な訳だから、たとえ冗談でもホモソーシャルと混同させるような偏見煽りかねないのはやめといた方がいい。性的嗜好社会集団内の傾向は全く別問題。混ぜるのよくない

今回のお話は僕の観測するゲイ集団ホモソーシャルの傾向が見られて悲しいという話でして、それは偏見だ!と言われればそうかもしれません。今改めて読んでみたら結論先に書く主義 + 今回採用した文体が悪い方向に出ていますね……反省点です。ところで、性的指向社会集団内の傾向は、全く別問題ではないように思いますが。。。

その通り

id:poipoichang

マイノリティマジョリティ人間だもの。そうそう変わらないって事さね~

id:tikani_nemuru_M

すべてのものの90%は屑(スタージョンの法則)なので、ゲイだって90%は屑だよ

納得系

id:nekonekonekotori

そういう向きのコミュニティに関わることがあったのだが性指向に関してふわっとさせておくことが恥みたいなとこがあり「自分たちを受け入れない外の世界」に対して過度に攻撃的な人には閉口した BLの話聞きたいです

id:kutabirehateko

類が友を呼んで違うタイプはギブって去って行っているのでは。「恋のかま騒ぎ」なんか見ると「女はこうじゃなきゃ」「やっぱり男ってこうだから」という発言がばんばん出ていて、根本的になんかおかしくてもにょる

id:bukome_desu

ゲイの人が男尊女卑的な思想を持つというのは意外だったなあ。性的少数派に属する人は、ジェンダーの話には敏感だろうから、そういった思想は最も忌避するものだと思っていたが…自分偏見だったか

id:theatrical

自分と同じカテゴリに属する人には何を言っても差別にはならないと考えている人が、一定数います。同性による同性の差別や、被差別者による同じ境遇の人への差別などですね。こういったもの無自覚で質が悪いのです

id:aLa

わかる。女性側も色々で、若いFtMさんだとゲイ感覚に近い人もいる。「らしさ」を求める人達と、性差別から抜け出したい人達は、正反対からね。でも同じ思いの人達もいると思うので、色んな人達と出あうのが良いかも

id:naya2chan

ひとってなかなか差別思考体系から逃れられないというか、いや別に内心で偏見を持つのは構わないけど、それを表に出して差別的行動しちゃいかんだろうという。

ゲイ世間イメージ

id:taka18782

ホモゲイというとガテン系イメージがまず浮かびがちだけど、この人はアンガールズ山根みたいな感じなのね、きっと。早く良い居場所が見つからんことを。

id:ytn

2ch同性愛板とか割りとそういう空気を反映してるよね。

未だに古いゲイイメージをお持ちの方はゲイをある種の類型で把握しようとしますが、ヘテロ男性ほとんど変わらないですよ。それと、前回の記事BLの話を最後にいれたのは、ゲイであるからこそ楽しんでいるものとしてのBLがあり、それは既存ゲイに対するイメージのちょうどよいカウンターになるかなと思って入れました。

2ch同性愛板の雰囲気を正確には知らないんですが、きづきあきらヨイコノミライで、BLを楽しむ主人公に対し、ゲイの知り合いをお持ちの姉が、実際はこんなんじゃないし!的な批判をするんですが、これって2ch腐女子をやりこめる話の類型として少し前まで蔓延していた気がします。そこで出されるイメージゲイガテン系で、筋肉ある人がモテてみたいな。実際そんなゲイもいますし、今もサークル内でゲイの中のマジョリティであるかのように見えるんですが、そうではなくBLを楽しむゲイ、そこの少女漫画っぽさとかを楽しんでるゲイ大勢いるんですよね。

ありがたいコメント

id:penguaholic

「そのサークルだけかもよ」というブコメとそこに集まっている☆に違和感を感じたのでブクママイノリティ内にもマイノリティ差別が発生しうるという人間の業に目をそらしている方々といった感想です。

ここ!そう!ここなんです!!!これが本当に言いたかった。

正確に書くなら、マイノリティが、マイノリティとして集まっているはずのところで、自分マイノリティたらしめる既存社会価値観によって他のマイノリティ差別してはいかんだろう!っていうちょっとミクロな話なんですが、「マイノリティ内にもマイノリティ差別が発生しうる」ぐらいにマクロにした方がいい感じですね。ありがとうございます

LGBTセクシャルマイノリティ

id:watto

増田が入ったセクシャルマイノリティサークルたまたまそういうサークルだったというだけで、セクシャルマイノリティが様々であるようにセクシャルマイノリティサークルも様々だという可能性はないのかな?

それはそのはず。下手な行動打てないなと思って、人間関係をしばらく調べてたんですが、ウェェってなるめんどくささがありました。とはいえ、社交スキルが低いので、ここに入るのに結構よっこらせ感あり、次に行ける気力がいつ出てくるのかw

id:mythm

LGBTの多いそのセクシャルマイノリティサークルですらあまり想定されていないAが通ります。まあ、誰かと番いたいわけではないのでサークルに入りたいわけでもないけれど。

id:Kial

LGBT内部でもTはマイノリティであるが故に差別されやすいとかいう話は聞くねえ。そしてAはLGBTに含まれることすらなく。

Aのひともいますが、Twitterとか見ていると、このセクシャルマイノリティサークルでもやっぱり恋愛話ばかりされてイラッとしている感じもありますねー。

id:spectre_55

ああ、そういう話はセクマイ界隈でもたまに聞くなあ。「ゲイ中心」じゃないとこ、"LBT"もそこそこ居るようなとこだとまた違うかもよ?

LBTもそこそこいるんですけどね。ゲイ中心って言っても7割は行ってないはず……。

性的指向ジェンダー

id:sdtrd

ジェンダーの話と同性愛異性愛の話は同時にされることが多いけど、実は全然違うレイヤーなのではないかと思うことがある。

ま、そうなんですよね。

ロイさん

id:white_cake

過剰適応ってなにかちょっと悲しいですね。

ロイさんのファンなのでコメントうれしいです。マイノリティ名誉マジョリティ的行動の被害をマイノリティとして受けることほど悲しいことはなかったです。

ビアン

id:questiontime

ゲイ必要以上に男性性が高いってなんとなくわかるけど、ビアン女性性が高いと思えないのは偏見かなぁ?

ビアン男性性高くても、そんなに社会的に変に思われたりしないからとかですかね?あと過度の女性性と過度の男性性って書くと質が違う感じもありますね。過度の男性性はたぶんみなさん想像出来ていると思うのですが、過度の女性性って言うとはてな?になりませんか?

時代の話

id:muchonov

むかしミックスのサークルやってたときには性的規範に過剰適応したタイプゲイ男性は少なかったですが、これも時代か。/個人的には、前世代のFtMおっさんの過剰なまでの俺俺アピールが一番つらかとよ。

サークルを見渡すかぎり、本当に普通ちょっと勇気のある子が入ってるという印象です。なので、既存性的規範の中で生きていた感じの子も沢山見受けられるな〜と。

お褒めの言葉

id:hase0831

読みやすくて面白かったしもっと読みたい!

id:rzi

面白かったです!ぜひBLの話も書いて欲しい。首都圏のいいところは マイノリティでも一定の規模になれるとこですよね。MtXのみのサークルもあるんじゃないの?潜入して話を聞かせて欲しい(ぉ

どうもです!MtXのサークルってあるんですかね〜。でもその発想なかったのでちょいと調べてみますね。なにかあったらまたご報告します。

まとめ

最後に落ち込まないようにお褒めの言葉に対する返信をしましたw ありがたい!!散漫に似たようなコメントに対してまとめてお返事してみましたが、足りなかったらまたコメントして下さい。お返事します。返信していないコメントも沢山あるんですが、しろ!って方は言ってくれればします。

ではでは、次は「BLを読むゲイ」でお会いしましょう。

2014-03-31

好きなキャラ

1位 モンちゃん

 『ザワールドイズマイン』の主人公。 原始人みたいな動きと考え方で、大量殺人や大量爆破、警察署乗っ取り等等やらかす。

 漫画キャラってのはこうでねえと!

  

2位 タッソオ

 ゲーテの作品『タッソオ』の主人公

 モテまくり、才能認められまくりなのに、猜疑心から冷静さを失い問題行動を起こしまくり、どう考えても損なんだけど破滅に向かって突き進む。

 現実が信じられなくなってくるっていく様子が非常に分かるし、また行動の破滅っぷりもカタルシスが素晴らしい。そして本人にはまったく悪気が無いところも評価が高い。

  

3位 バキ

 イケメンっぽい雰囲気だけどイケメンではない。一本筋が通ってる生き方のようで理屈がことごとくずれてる。

 最初のころはこの漫画に影響されて炭酸抜きコーラを飲んだりしたんだけど、主人公だんだんおかしくなって、カマキリ出たあたりでどうしたんだろ、、、と心配になったのもいい思い出。

 実直っぽいのにずれてるのがキャラとして非常に面白い

  

4位 黒須太一

 『cross†channnel』の主人公

 障碍者に優しいのは、障碍者の気持ちがわかるから。というような雰囲気だけど、じっさいは周りに合わせられる自分を作ることで人間性を取り戻そうとする。という異常性が面白い

 やさしいようでいて、まったく優しくないという人間の業レベルでの深い人間性と教養を感じる語り口が素晴らしい。

 同ゲーム支倉曜子も素晴らしいってか、このゲームは全部キャラ素晴らしかった。

  

5位 エディーブラボー

 実在の人物なのでキャラではないかもしれないが。格闘技寝技における革命を起こした。

 柔術をやったことが無い人に魅力を伝えるのは難しいが、「コブラツイスト実践レベルにまで仕上げた」「レスリング柔術を巧くミックスした」等等数え上げればキリがないが、どうしてそんなこと思いついたんだ?という長大かつオリジナリティ満載のワザ体系がすばらしい。しかも、完全に基本的柔術とはズレタワザ体系であるために身に着けるのが結構難しいし、体の柔らかさが求められる。

 人間意識に反した体の動きをする技術体系なため、見ていてひきこまれる。 どうやったらこんなことを思いつくのか非常に不思議でそこに魅力を感じる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん