「プロ野球」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロ野球とは

2017-04-24

プロスポーツ相手チームを罵る人が苦手

例えばプロ野球で、応援してるチームがあって、9回まで勝ってたのに抑えが打たれて逆転された!とか、相手の好守備に阻まれて点入らなかった!とかあるじゃん

あの時に相手必要以上に罵るファンが本当に苦手。

俺はプロ同士の、素人には到底できないすげープレーが見たくて来てんのに、そういうすげープレーした人間に対していくら敵チームの選手からって

「余計なことしやがって」とか「卑怯者」とか「ふざけんな死ね」とか声に出して言う意味がわからない。

ジョークで「おいまじかよー!◇◆めっちゃムカつくわー!笑」くらいはわかるけどここで言ってるのはそうじゃなくてガチでブチ切れてるやつ

そりゃ逆転されたりそのまま負けたりしたらあちゃー!と思うし、うわー悔しいな〜と思うけど、

でもあの場面で逆転ホームラン打つ◯◯はマジでスゲーな!あれをファールにさせずスタンドインするとかあいつの技術どうなってんだ!?今日はもうしゃーないけど次は抑えてくれよ△△!とか、

あの球が抜けてたらなぁ〜サードやべーな、あいつなんて名前だっけ?あー●●か!ていうかルーキーかよ!!とか

そういう思考回路で話してくれる人に出会えない。

プロ同士が戦った結果なんだから、まあ今日相手の方が一枚上手だったけど、明日は負けんなよ〜!!でいいじゃん。

なんで必要以上に相手馬鹿にするの?

あいつらだってNPB所属する選手じゃん…

全然理解できない。

2017-04-15

タイガースファン歴40年のにわかファンお勧めする野球場

http://anond.hatelabo.jp/20170414050958

ブックマークにもあるとおり、お値段の安い席ではそれなりにヤジも飛ぶのが野球場なのでもう二度と行かないとなる気持ちもわかります

はいえ一度で終わってしまうには惜しいので、個人的観測内でオススメ野球場をばいくつか。

甲子園球場高校野球開催時)

隣に声のでかそうなオッサンが座ってなければ安心して観戦できます

野球観戦には少々厳しい季節(春はまだ寒く、夏は文字通り酷暑)なのと、アルコール類を販売していないのでそのあたりは気を付けて。

東京ドーム巨人試合以外)

閉所恐怖症でなければ、アクセスよし、客の質よしでいうことありません。特に国際大会は和やかな雰囲気楽しいですよ。

初心者向きです。チケット比較的取りやすいはず。

巨人戦雰囲気は知りません。敵地なのでおいそれと近づけないのです。

横浜スタジアム

DeNAになってからチケットがとりにくくなっていますがこちらもアクセスよし、客の質よしで申し分ない野球場

野球がとても見やすくいい球場です。

甲子園球場プロ野球開催時)

いい席に座るか、大音響応援している真っ只中の外野席に座るかの2択。

外野席は人が多すぎると売り子さんが来ないことも過去にはありました。

外野席座るときは大声を出して大いに応援をやると決めていくのがオススメ楽しいですよ。

神宮球場

おすすめできません。私が観戦した中でヤジが一番ひどかったのがこの球場

アクセスはいいのですが、結構いい席に座ったのにヤジが多くもう二度と行きたくありません。

ヤクルトファンもひどい人が多いですが、神宮阪神ファンは身の危険を感じるレベルで危ないので100m以内に近づかないことを強く推奨します。

札幌ドーム千葉マリンスタジアム西武ドームナゴヤドーム京セラドームマツダ広島)、福岡ドームは観戦経験ありません。ごめんなさい。

札幌ホーム移転ちゃうので今のうちに見に行くとよいかもしれません。

西宮球場とかグリーンスタジアム神戸オススメなんですがもう球場がなかったり一軍の試合してなかったりで見に行けないんですよねー

2017-04-03

DAZN案外悪くないじゃんってことを言いたい

金曜日プロ野球が開幕して、われらが阪神タイガースマツダスタジアムカープと三連戦を戦った。

試合の内容自体は最悪で、あと140試合残して早々に阪神終戦したことを悟ったんだけど、一方で巷で評判の悪いDAZNが意外といい感じのサービスだったことに気づかされた。

DAZNの話の前に簡単プロ野球ネット中継事情について触れておきたい。

地上波野球試合殆ど放送されなくなって、一般層には野球観戦の敷居が高くなったけれど、近年ではスポナビライブをはじめネット中継が充実していて、ファンからしてみると、逆に以前よりひいき球団試合を観戦するのは簡単になってきている。ただ、カープ主催ゲームは去年までネット中継がなく、都民である私が阪神広島マツダを観戦するためには近所のネカフェスカパーを視聴するしかなかった。もっとも、昨年の広島戦はトラウマ量産機だったので視聴環境が整ってないことが逆に幸運だったとも言える。

少し長くなったが、そんな感じで去年までネットと無縁だった広島東洋カープ主催試合が今年からDAZN配信されている。開幕戦は何としてもリアルタイムで観戦したかったので、DAZNの評判の悪さは重々承知の上で、先週から無料体験に入った。

見る前のDAZN配信の印象は、①ラグがひどい②画面が新井③途中で中継が止まるといった感じだったけど、結論から言うと個人的には①~③のどれも気にならず、快適に観戦することが出来た。楽しい試合ではなかったけれど。

確かにラグはあるのでTwitterなんjで実況しながら見るのには向かないけれどせいぜい30秒程度だし、PC上で見る分には画面もきれいで白球がちゃんと追えた。フリーズはたまにあるもののF5で解決。これは私が普段見ている阪神タイガース主催の「虎テレ」と似たようなもんなので取り立てて言うほどではない。

マイナス面がなかった、ということを強調してきたが、それに加えて「虎テレ」に比べて明らかに優位な点も見つかった。解説者の質である一般ネット中継における解説者の質はひどい。ギャラの問題もあるのだろうが、地上波CSに上澄みを取られた搾りかすのような、精神論結果論しか語れない元プロ野球選手ばかりが幅を利かせている。安かろう悪かろうなのでしょうがない部分ではあるのだが、その点DAZNで見た今回の3連戦はいずれも地上波CSで実績のある「まともな」解説者を起用していた。野球サッカーなどほかのスポーツと違って「間」が非常に多い。その分解説及び実況の話術が中継をダレさせないためには必須なのだ。これはとてもユーザーフレンドリーお金の使い方で非常に好感が持てた。

一方で、インターフェイスが貧弱であること、球速表示が出ないことなど不満点もあったのでそこは直してもらいたいところ。

ただ、全体として野球ネット中継の中では、DAZNはかなりクオリティが高いということが分かった。先月のJリーグ開幕のごたごたでだいぶ世間的な印象が悪いDAZNだが、少なくともいち野球ファンとしては、結構いいサービスじゃないの?という印象を受けた。ほかのスポーツファンがどう思っているかは分からないけど、イメージで叩くべきものではないと思う。

2017-03-31

今日からプロ野球が開幕らしいので通勤神宮球場の前を通って10数年、全く野球に興味のない私が主観的球団ファン外野席整列ランキングを発表する。

ヤクルトファン判断できないので除く

1位 中日ファン 

心得た場所取りとファン同士の交流の濃さで情報の伝達が早いらしく全く混乱が見られない。

スムースに並んで一般の通行人邪魔もしない。

並んでいるときの暑さ寒さ対策暇つぶし対策バッチリ

遠方から来たらしきファン遠征慣れしている。

安心して見ていられる。

2位 広島ファン

中日ファン以上にマナーも甲乙つけがたい広島ファンであるが昨年の優勝騒ぎで浮かれすぎて列をはみ出たりとちょっと迷惑だったので減点。

昨年まで心のベストワンであった。

3位 横浜ファン

まったく印象に残らないのでマナーはいいんだと思うけどそもそも神宮試合をしているのかどうかすらわからない。

4位 阪神ファン

毎年浮かれすぎ。

並んではいけないところに並んでいたりスクーター歩道に止めて並んだりするので道が通れない。

近寄っても話に夢中でどいてくれない。

一番酷いのは熱射病対策をしないところ。

野球ファンならキャップ持ってるはずなのに真夏でも被らない。日傘もささない。

神宮では場所取りをしたら整理券を配る時間までそこにいなくても良いというローカルルールになっているらしいのだが修行のように日向にしゃがみこんでる。

心配なので並んでてもいいか熱射病対策だけはして欲しい。

神宮スタッフも声をかけてあげればいいのに。

5位 巨人ファン

コアなファンがいないのか先輩ファンからコツを伝授されないのかみんな球場の前でどうしていいかからずウロウロしている。

ういういしいというよりもむしろ気の毒な印象を受ける。

番外編 つば九郎

心の準備ができていないのにいきなり道に飛び出してくるのは辞めて欲しい。

2017-03-30

今日だけだから許してね

私は就活生だ。

私には4月からプロ野球選手になる弟がいる。 弟は幼稚園に入る前から今まで運動神経が良かった。めちゃめちゃよかった。何させても1番だった。逆に私は運動音痴、取り柄なし。何させても上手くいかなかった。両親は弟が小学生の頃から、弟の野球に付きっきりだった。土日は遠征、夜は送り迎え。中学校になると遠い街の強豪チームに入り送り迎えも遠征も加速した。家ではいつも野球の話。テレビプロ野球中継。家は賞状ホームランボール大会写真野球グッズが家中飾られた。私の部屋以外、全て野球だった。父も母も文字通り付きっきりだった。親戚に会うと弟の野球の話にしかならなかった。家の周りを歩くと弟のことを聞かれた。実家の99%は野球と共にあった。

私は大学進学で家を出た。野球さよならたかった。 そしたら弟も高校進学で家を出た。県外の寮に入った。なんやねん。と思ったけど、同時に帰省しても野球地獄じゃなくてよかったーーーと思った。だけどそうじゃなかった。高校野球は化け物だった。私が帰省してもしなくても、実家は常にお祭りだった。親は毎週車で長時間かけて県外の弟の高校応援に行っていた。高校入ればおさまると思っていた実家野球祭り高校野球があった。高校野球が終わればおさまると思っていた野球祭りも、スカウトがあった。そしてプロ野球があった。

地元就職するか、東京就職するか、迷ったけれど、ごめんねお母さん、東京就職するよ。私はもう野球は嫌なの。

野球が嫌だと思う、私も嫌が嫌なの。

才能ってすごい。努力ってすごい。負け惜しみで、こんなの恥ずかしいけれど、才能も努力継続できない私には弟がずっと羨ましかった。それだけの苦悩と努力とつらいことがあるだろうけれど、それだけの苦悩と努力とつらいことを体験できる弟が本当に羨ましかった。

親に注目される「何か」を探し続けた大学生活だったけど、野球にかなうものはなかったから、もう諦めます

素直になれず、心から応援できる姉じゃなくて本当にごめんなさい きっとすぐ、応援できるようになるから今日だけ許してください プロ、おめでとう 私の自慢だよ

はーーー就活がんばろう

2017-03-23

山本一郎楽天疑惑

山本一郎楽天ゴールデンイーグルスアドバイザー就任したのは、2015年02月13日のことだ。その後、就任したことの成果が上がったとの報告はない。

 

よく考えてみれば、そもそも、この就任おかしい。

 

楽天の「チーム戦略におけるデータ分析」(楽天イーグルスHPより)に携わるという山本氏R25記者山本氏就任の経緯を尋ねてみたところ、これまでも彼は他の球団データ解析業務などをしていたことがあるという。今回はその一環として、「球団の中から見て、楽天らしい野球作りを手伝ってほしい」という誘いがあったのだとか。具体的には、

 

・チームの編成や戦略立案必要データの取りまとめ

・チーム作りに必要な「楽天らしさ」を選手の育成に落とし込むアプローチへのアドバイス

 

などを行うそうで、後者に関しては、「簡単に言うと、とってきた外国人選手がハズレでもチームの勝敗に影響しないような仕組みづくり」とのこと。

 

  https://r25.jp/topic/00040626/

 

このような業務をやるとの触れ込みだったが、これはおかしい。こういうデータ分析は、プログラマがやるのならまだわかるが、山本一郎プログラマじゃない。データ分析専門家でもない。

 

そもそも、彼の本業は、既存企業不祥事を見つけて、おおげさに取り上げることだ。(それで金儲けができるらしい。)

 

とすると、彼が楽天アドバイザー就任したのも、裏があるのでは、と推測できる。たぶん彼は、楽天について、ものすごく大きなネタを見つけたのだろう。

 

楽天としては、不祥事情報が公開されて、大々的に取り上げられるのはまずい。せっかくバルセロナ大金を出したのに、その効果も消えてしまう。巨額のマイナス効果が出てしまう。それを防ぐには、何とかして口封じをする必要があった、ということかもしれない。

 

からプロ野球には門外漢素人に、出来もしないデータ分析やらせて、とにかく金だけは大金たっぷりと払った。そういうことなのだろう。

 

2017-03-19

http://anond.hatelabo.jp/20170318213552

それは例として不適当かと。

元増田が言いたいのは「読みが外れてやがる、プギャー」って話じゃないと思う。示されていない情報の読みの正誤の話ではない。

示されていない情報行間を読み想像してコメントするのは、その人なりのウェブの読み方の提示であり、はてブにおいて良い事だと思うのだけど(それで気づかされることも多い)、仮定である事を超えた表現を伴いつつ蔑むのは一線を越えてるんでは、という話だと受け取った。

例えば「実は無賃乗車狙いなのでは。車掌に同情する。」ならOKだと思う。憶測であることが示されているので。「どうせ無賃乗車だろ。この会社車掌を守れないのか。」ならいかがなものか。決めつけているので。

そのような一線を越えたブコメは「他人安全に殴ってストレス解消」みたいな、蔑む事自体目的の行動のように私には見える。まあそれは「プロ野球を見ながら悪態をつく」みたいに人々は昔から行ってきたよくある事なのだろうけど、はてブでは見たくない。

2017-03-10

研修嫌だなあ

めでたく就職が決まった男です

研修中にプロ野球見せてくれるんだって会社の金で。

興味ね~。超どうでもいい~。

スポーツで「見たら面白いから」って言われて見て面白かった試しがない、俺はアニメオタクなんだぞ。

野球ルールドカベン全部読んだからわかるけどかと言って・・・

同期のオタク(説明会のあと某オタショップに寄ると言っていた)も渋い顔をしていたなあ

まあ、実際に行ったらそれはそれで楽しいかもな、空気に飲まれて。

2017-03-08

いくらなんでも民度が低すぎる

WBCホームランキャッチした少年炎上するとか本当に情けなくなる日本人民度

http://matomame.jp/user/baron/c656456441df8a657541

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/08/news073.html

いわゆるネットヤクザ本名や住所特定したりとかまとめサイト記事にしたりとか。(デマも混ざってるようだが)

しかもこの少年を叩いてた奴らのツイートまとめサイト転載そいつらはツイートを削除

まり自分炎上に参加して未成年を叩いてるくせに、いざ自分投稿が注目集めると逃げる

他人批判する自分投稿には責任がないと思ってる。

まとめサイトもなんの画像加工もせずに写真掲載

こういう騒ぎがある度に、ドワンゴ会長が言ってた「日本では最下層の人間が全部ネットにぶら下がってる。」ってのを思い出す。

こいつなんてことしてくれるんだ!という感想が出てくるのは理解できるが、そこから脊髄反射的に目の敵にして個人攻撃という精神が本当にクズすぎる。

ガキ以上にガキな大人が多すぎる

そろそろ法整備必要な頃合いでは?

まあ・・・プロ野球で観客席から選手に飛ぶ怒号も凄まじい時あるけどね

マネジメント層っていうか、サラリーマン上がりのマネージャーくそ

http://anond.hatelabo.jp/20170307091055

「俺の頃は」「俺の場合は」とかいってマウントかけるというか。

プロ野球でも、名選手が必ずしもいい監督になってるわけじゃない。

でも、日本企業年功序列から歳を重ねれば何から入っても経営に向かわされる。

それが歪な事だとわかってるけど、それを言えるような立場になったら年功序列の旨味がある時期なので言い出せない。

プロ野球シーズンが始まって

キュレーション問題マスメディアが完全報道自粛に入ったことで解決した。

去年、野球賭博問題プロ野球シーズン開始と同時に報道自粛により解決したように。

MERYは復活が少し怪しくなってきたが、DeNAは他の事業で充分巻き返せる。もうDeNA批判するマスメディアはいない。DeNAと言えばベイスターズや筒香であり、キュレーション、パクりではない。

ちなみに、マスメディア各社のスポーツ担当からキュレーション報道自粛するように強い要請があったとも聞く。

他社キュレーションでは、代替TRILLやLocariなどが好調だ。記事の質やパクり度合いは相変わらず酷いが、それを指摘するメディアは2月後半から一斉に居なくなった。

Google検索アルゴリズムを変えたと一日だけ話題になったが、どうやらパフォーマンスに過ぎなかったようだ。

プロ野球に関わる企業は、多少の不祥事を起こしても春には忘れ去られて逆に崇められる特典を有する上級国民になれるのだ。それをこの2年の事例で痛感した。

2017-03-01

おしえて!サッカーの人

野球好きなのだが、サッカー好きの人に今聞いておきたいことがある

スタジアムによって違いってある?

野球場合球場によって広さが違うからホームラン必要な飛距離も変わってくる

ファールゾーンの広さも違うからあの球場だったらアウト取れてたのに、ってこともよくある

サッカーピッチの大きさはほぼ同じはずだけど、場所によってプレーに影響出てくる差ってある?

■国(リーグ)によって違いってある?

日本プロ野球(NPB)とメジャーリーグではストライクゾーンや、使っているボールなどが違う

移籍した人がそれで苦労するっていう話もよく聞く

サッカーではJリーグと、欧米リーグとか南米リーグとかで違いってある?

審判によって違いってある?

もちろんルールブック上ではちゃんと決められているんだけど、ストライクゾーンって結構曖昧なのね

同じ球でも審判によってストライクボールに分かれることはあるし、解説の人も普通に今日はここの球は取るんですね」とか言ってる

サッカーではそういう審判ごとの癖とかってある?

アンリトン・ルールってある?

いわゆる暗黙の了解で、特にメジャーリーグでは大量失点しているチーム相手盗塁をしてはいけない、などいろいろある

それを破るとわざとデットボールを当てることもあるくらい

サッカーではルールにはないけどやってはいけないことってある?

最後5分位の時間稼ぎってどう思う?

リードしてるチームって残り5分位になると急に痛がったり倒れたりするじゃない

別にそれを批判するつもりもないけど、サッカー好きの人はああいう場面をどういう風に見ているのか知りたい

煽ってるわけじゃなく、純粋にどう思っているのかを知りたい

2017-02-28

村上春樹が好きだと言いづらい

僕は村上春樹が好きだ。

町田康とか舞城王太郎とか池澤夏樹とか、他にもいろいろな作家が好きだけど、一番好きな作家を選べと言われたらやっぱり村上春樹だ。

今回発売された新作『騎士団長殺し』も、マスメディアで恒例として取り上げられて騒がれている。

マスメディアで騒がれると当然、全く興味のない人の目にも付く。

そこで、職場でも今日たまたま騎士団長殺し』の話題になった。

(正確には「たまたま」ではなく、ある意味では必然的ともいえる。マスメディアかく恐ろしや)

Aさん「そういえば新作出たねー。まあ全然興味ないけど」

Bさん「本屋で大量に平積みしてますねー。自分も春樹は1冊も読んだこと無いけど」

Cさん「同じく1冊も読んだこと無いっすね…」

そこに居合わせた僕は入社時に村上春樹が好きだと言っていた。

おそらく、この人達はそれを分かって言っているのだと思った。

この話題スルーしようと思ったけど、

僕を試すようにわざと言っていると思ったので、

とりあえず一言

僕「ハルキストほどじゃないですけど自分は春樹好きです」

Aさん「ほー・・・

見事にスルーされた。それ以上なにか聞かれたりはしなかった。

おそらく「村上春樹に興味がない人」にとって、「村上春樹好きな人」は得体が知れない人物だと思っているのではないか

転職したばかりでただでさえ上手く馴染めていない職場の人たちとの断絶が深まった気がした。

ももっとうまい言い方があっただろう。

しかしなぜ、ただ好きなものを好きだと発言することに引け目を感じなければならないのか。

なぜ「村上春樹が好き」だと言うことに引け目を感じてしまうのか。

初対面の人との話題タブーとしてよく挙げられるものに、

「ひいきのプロ野球チーム」とか「政治思想」とか「宗教」とかがある。

そのラインに「村上春樹」も食い込んできている気がする今日このごろ。

2017-02-18

若者右傾化理由

最近若者右傾化ってよく言われるじゃん?

もちろん経済的に困窮しているときには,他人のことを考える余裕がなくなるってのはあるよ.

でも,経済的に余裕がある層ですら,全体的には右傾化してるってことなんでしょ?

考えたんだけど,その理由は 2 つくらいあってその一つは

政治宗教プロ野球の話はタブー

って言われて育ったからじゃね?

(まあプロ野球タブーって感覚最近あんまりないと思うけど).

なんや知らんけどパブリックな場で,政治宗教話題NG って言われてきて,

かといって他の場所政治宗教のことが学ぶ機会が与えられたかって言うと,

そんなことなかったわけで.

まり,どういうことが保守的リベラルな考え方である,っていうことを

認識できる下地ができていないってことね.

で,もう一つの理由なんだけど,やっぱ人間,わからないことは知りたいやん?

からネットで調べるやん?そうすると

XXXはネトウヨパヨク⇒よくわからんけど,近寄らんどこ

まとめサイト嫌韓嫌中コンテンツしまくり⇒あいつらは馬鹿にして OK

在日特権なるものがあるらしい⇒あいつらは叩いて OK.日本から出て行け

ネットで女叩きは普通.ま〜んとか普通にいってる?⇒女はクソ.日本女尊男卑の国

淫夢厨ってのが流行ってる⇒ホモ面白おかしく消費して OK.野獣先輩最高

生活保護不正受給が多い⇒河本梶原はクソ

って認識になると思うのよ.

で,そのもう一つの理由ってのは,実情を反映したネットリテラシー教育をされてないってことだと思うんだよね.

教育されてないから,こういった発言を真に受けて右傾化してるんだと思うよ.

ネットリテラシー教育ではそれっぽいこと(ネットには嘘が多いとか,SNS の使い方とかなんとか)を教えてるんだろうけど,

例えば,教えてる側が

釣り師」とか「ネトウヨ」の存在認識してるのか?

書いてある内容から書き手の主張を読み取れるのか?

SNSフェイニュースを見分けられるのか?

ってことがまず疑問.よく考えるとネットリテラシーというよりは,普通リテラシー問題かもね.

教育を受ける側も,

はいはいそうですか,嘘を嘘と(ry ですよね.それくらいできるっつーの(笑)

って高をくくってるんじゃないですか?

進学校の生徒も工業高校の生徒も高学歴大学生も F ラン大学生も,まとめサイト見るやん?

そこには当然,管理人思想が反映されてるわけやん?それをわかって読んでますか?

から構図的に,前途有望な高校生大学生達(もちろんそれ以外も)が,

各種ヘイトを撒き散らす中年老害から

韓国中国馬鹿にして良いとか,日本女尊男卑の国である

ということを「学んでいる」のが実情なんじゃないかと思ってるんだけど,どう思う?

2017-02-09

昭和プロレスプロ野球

わたし42歳だけど、子供のころゴールデンタイムテレビプロレスを放映していたような気がするんですよ。

記憶いかな。

今は専門チャンネルを除けばテレビプロセス地上波で流すことって、ないですよね。

プロ野球ナイター中継もかなり減りましたよね。

昔も今もプロレス野球どちらにもたいした興味はないんですけど、

夜つけっぱなしにしてるテレビから聞こえる歓声や興奮したアナウンスは、好きな生活音だったなあ。

ある種の風情があるけれど、それはすごく昭和生活音だったんだなーと思いました。

2017-01-22

父の癇癪

私の父は数年前、アルツハイマー認知症を経て肺炎で亡くなった。

父は、昔の人によくありがちな典型的癇癪持ちタイプで、気に入らない事があると突然癇癪を起こすのが常だった。

好きなプロ野球チームが、父のお気に召さないプレーなどを示すと「なにやっとんじゃぁっ!!」と晩酌ビール瓶片手にしょっちゅう切れていたし、そのビール瓶を叩き割ってしまって自分で後片付けしていた背中が私の少年時代記憶に焼きついている。

仕事は、一人親方看板製作業で、小中学生の頃よく一緒に手伝いに連れて行かれたけど、現場に一緒に入っている他の会社作業員にブチ切れて怒鳴り散らす事も珍しくない人だった。

私はそんな父が別に嫌いだということはなかった。プラモデル作りや釣り音楽レコード鑑賞などそこそこ趣味を持っていた人で、私は釣りには興味は示さなかったが、プラモデルは好きでよく一緒に作ったものだ。父は職人肌のところがあり、プラモデルはとても上手だったし、音楽趣味も古い世代に多い演歌だけじゃなくて、ジャズニューミュージックなどのレコード豊富にあって、その影響で私の音楽趣味も醸成されたようなところがある。

ただ、夕食時は親父がテレビ見ながらいつ癇癪を起こすかわからないので、私や他の兄弟も大急ぎで食べ終えて子供部屋に逃げる日課。

そんな父に寄り添っていた母も大変だった。そんな風に子供が逃げるように食卓からいなくなってしまう事にまで腹を立てた父は母に怒鳴り散らして、「お願いだからもう少しお父さんと会話して」と母から何度も頼まれたりもした。

だけど、私を含め子供中高生大学生と成長するにつれ自分たちプライベート時間が長くなってくると、自宅が仕事場だったから、家の中には父と母しかいない時間が長くなり、ストレスを溜めた母がアルコール中毒になってしまったこともある。

父は母なしでは生活できない人だった。

夜遅く帰宅した私に「お母さんの様子がおかしい」と深刻な表情で訴えてきて、すぐに寝室にいた母の様子を見に行くと、泣き腫らして目も顔も真っ赤にした母が布団の上で一升瓶を抱きかかえて横たわり、「もうイヤだ。死にたい死にたい!」と消え入りそうな声でずーっと呟き、身体を異常なほど震わせていた。

どう考えても、すぐに病院に連れて行かないといけない状態なのに、父にはそれすらも分からなかったのである

それからしばらくは、私たち兄弟は出来るだけ自宅には早く帰って父母と一緒に過ごすようにしたので、母の状態回復の方向に向かったけども、当時は精神科受診する事すらも忌避される時代だったから分からなかったけど、母は多分かなり重度の鬱病のような状態に陥っていたのだと思われる。

その後、子供社会に出て自立し、一人暮らしを始めたりしてからも親には随分悩まされたけど、父が60を超えるくらいになると糖尿病や高血圧悪化して廃業する事になった。ちなみに子供は誰も家業を継いでいない。

そして、父は念願だった美術勉強を始めるなど、廃業して何年かは穏やかな生活が続いた。私も結婚して孫を見せる事も出来た。

だけどそれも長くは続かず、父のアルツハイマーが発覚して、発覚時には医師から発見が遅れたのであと1~2年でおそらく誰が誰だかも分からなくなる」と告げられ、その日のうちに孫の名前が言えなくなっていたのにみんなが気付いた。

徘徊は酷かった。あれは経験者じゃないと分からないと思うが、ほんとに突然いなくなるのだ。そうとしか言いようがない。例えば五分前に御飯食べてた筈なのに、周りにいた人がほんのちょっとテレビに気取られただけでいなくなっているのだ。そして、辺りを探し回ってすぐに見つかればいいものの、結局一晩見つからないこともしばしばで、しょっちゅう警察のお世話になった。

一度、GPS機器をお試しで身体に装着させようとしたけど、「こんなもんいらん!」と嫌がってしまって無理だった。

ただ、廃業してからずっと癇癪だけはなかった。いつのからか、「お母さんには散々迷惑かけたから優しくする事に決めたんだ」としょっちゅう言うようになり、その言葉のとおり癇癪を起こすことは、少なくとも私の知る限りなかったし、一緒にいた母にも聞いた事がない。

そんな父だったのに、亡くなる年に一度だけ癇癪を起こした。

それはお正月二日の日、実家にみんなが集まっていた和室で、おせち料理を囲んで団欒していた時、母が何かを台所まで取りに行こうとして立ち上がったときにふらっとよろけたその時だった。

「こらっ!そこどけ!」

和室が一瞬にして静まり返り緊張が走った。

多分、足を悪くしていた母に対する父の気遣いだと思うけど、にしてもしばらく聞いた事のなかった癇癪。

母のちょうど隣にいたのは私の息子だったが、それまで笑っていたその息子の顔が引きつっていた。

それから、二ヵ月半ほどして、肺炎を患った父は病院で亡くなった。

昨年くらいから、母も同様にアルツハイマー認知症と分かり、今は施設にいるのだが、この前私が訪れた時、母はこう言った。

「お父さんすぐ怒るから一緒にいてあげてね」

父が死んでも涙一つ流さなかった私だったが、何故か涙が溢れて止まらなくなった。

2017-01-09

キュレーション問題収束

DeNAOBが燃料を投下してくれているが、炎上局所的。全体的には収束に向かっている。

他のキュレーション事業者まとめサイト問題にする記事朝日新聞以外は年明けから皆無になったし、はてブエントリーにも出てこない。

そして朝日けが動いていることで右派の人がそれ見たことかと一斉に朝日攻撃している。中には年末たかれたまとめサイト管理者管理会社中の人たちも居るだろう

また一連の騒動の中で閉鎖したキュレーションサイトの再開を望む声が日増しに多くなってきた。特にF1層MERY再開の声は大きい。

そして来月から朝日報道を止めるはずだ。プロ野球キャンプに入るので、DeNAベイスターズ取材に支障が出るような記事経営判断で止める。

結局、F1層右派層に対しては「都合の悪い話」にしかならなかったキュレーション問題は、炎上し続けられるほどの燃料を供給する人が出てこずに収束する。

それはWeb業界に自浄作用がないことも示している。

2016-11-17

[]2016新語・流行語大賞ノミネート解説

AI人工知能のこと。特に深層学習を用いたGoogleの「AlphaGo」が、囲碁トッププロを破ったことで注目された。
民泊マッチングサービスAirbnb」などを介して個人宅やマンションの部屋を貸し出すビジネスの盛り上がりを指す。
文春砲衝撃的なスクープを連発した「週刊文春」のインパクトを表した呼称
ゲス不倫ロックバンドゲスの極み乙女」のボーカル川谷絵音タレントベッキー不倫を踏まえ、その後の不倫スキャンダルに対して使われた呼称
センテンススプリング不倫の発覚に際して、ベッキーLINEで使ったとされる言葉。「文春」を英語に直訳したもの
くまモン頑張れ絵漫画家ちばてつや森田拳次らが、熊本地震被災者への応援としてくまモンイラストを描くことを呼びかけた運動。および、そのTwitterでのハッシュタグ
シン・ゴジラ同名の映画のこと。日本では十二年ぶりに制作された「ゴジラシリーズの完全新作で、大ヒットした。
君の名は。同名のアニメ映画のこと。興行収入が180億円を超える大ヒットを記録した。
聖地巡礼アニメ舞台となった土地を巡ること。特に君の名は。」のヒットにより岐阜県飛騨地方が注目された。
おそ松さん同名のアニメのこと。「おそ松くん」を原作としたオリジナル作品で、人気を博した。
ポケモンGOナイアンティック社が開発したスマホ向けの位置情報ゲーム世界的なブームを巻き起こした。
歩きスマホ歩きながらスマホ操作すること。ポケモンGOの人気もあり、その危険性が強く指摘された。
びっくりぽんNHK連続テレビ小説あさが来た」の主人公が驚いたときに口にするフレーズ
PPAPミュージシャンピコ太郎YouTube投稿し、世界的なヒットとなった楽曲ペンパイナッポーアッポーペン」の略。
斎藤さんだぞお笑いコンビトレンディエンジェル」のギャグトレンディエンジェル2015年末のM-1グランプリで優勝した。
SMAP解散アイドルグループSMAPジャニーズ事務所から独立および解散にまつわる一連の騒動のこと。
神ってる「神がかっている」の意。プロ野球の広島鈴木誠也選手活躍緒方監督が評した言葉で、元はギャルが使うスラング
(僕の)アモーレサッカーインテル長友佑都選手が、女優平愛梨との熱愛が発覚したのを受けて用いたフレーズイタリア語で「愛する人」の意。
タカマツペアリオ五輪バドミントン女子ダブルス金メダルを獲得した高橋礼華松友美佐紀ペアを指す。
レガシー英語で「遺産」の意。東京五輪の会場にまつわる諸問題について、経費削減よりも後世に残る建物にすることを優先すべきという文脈で使われるフレーズ
アスリートファースト主に東京五輪に関連して、政治の都合などではなく、出場する選手たちのことを最優先に考えるということ。
都民ファースト女性初の東京都知事となった小池百合子が用いたフレーズ都民を最優先に政策を考えるということ。
盛り土建物の土台として土を盛ること。築地移転問題に関して、移転先の豊洲市場汚染対策となる盛り土がなかったことで問題となった。
新しい判断安倍首相消費税増税の延期を発表した際に用いたフレーズ
マイナス金利日銀インフレ政策の一環として、マイナス金利を課すことでそれを実現しようとしたもの
保育園落ちた日本死ねはてな匿名ダイアリー投稿された記事タイトル待機児童問題についての内容で、国会で取り上げられた。
EU離脱イギリスEU離脱を問うた国民投票が行われ、結果として離脱が決定されたこと。「Britain」と「Exit」をあわせて「Brexit」とも呼ばれる。
トランプ現象排外主義を掲げて大統領選立候補したドナルド・トランプへの支持が広がった現象を指す。トランプアメリカ大統領に選ばれた。
パナマ文書パナマ法律事務所モサック・フォンセカから流出した、租税回避に関する膨大な機密文書のこと。
ジカ熱ジカウイルスによる感染症のこと。2015年からブラジルメキシコなどで流行し、日本でも流行懸念された。

2016-11-11

http://b.hatena.ne.jp/entry/yoppymodel.hatenablog.com/entry/2016/11/10/111014

はてなブックマーク - テクノロジー - ネイティブ広告ハンドブックと広告業界の「蹴鞠おじさん」について - ヨッピーブログ

マーシャルマクルーハンは「メディアメッセージである」「人間拡張」「メディア法則」といった今日に至るメディア論の基礎となる理論提唱した批評家、そして英文学である

彼の著作である人間拡張原理」「メディア法則」は、ヴァルターベンヤミンの「複製技術時代芸術」やウォルターリップマンの「世論」とならぶメディア論重要文献であり、彼らはメディア研究に関する学部所属する学生がまず初めに名前を拝見することとなる人物である

知らずにメディアを語るのは恥ずかしいが知っていても決して自慢にはならない、マクルーハンはそんな存在である

強いていえば日本プロ野球界における長嶋茂雄だろうか。

ちなみにアニーホールに出てるんだって


メディアメッセージである

メディアというと僕らはついマスメディア連想してしまうが、ここでいうメディアは「媒体である

マクルーハンメディア論媒体、つまり直接関係のない複数事物を繋いで作用させるもの全般に関する論理なのだ

それまでメディア運送ダンボールのようなものでそれ自体意味はないとされていた。

メディアという容れ物に収められた内容にばかり注目していたのである

しかマクルーハンメディアのものから人は情報を読み取ることを指摘した。

中に入っているものが同じでもAmazonダンボールみかん箱かで印象が変わるように、

同じメッセージでも発信元が違えば意味合いが変わってきたりするということだ。

人間拡張

ざっくりいうと人間五感認知運動能力メディアの力によって拡張されるということ。

例えば新幹線という交通媒体を使えば3時間半で東京から大阪まで移動できるし、

こうしてweb増田を使えば駄文をとてつもない数の人々に晒すことができる。

それもこれも生身の人間だけでは不可能なことであり、メディアによって拡張されているからこそ為せる技なのだ

しか拡張をすれば元々使っていた身体機能活動に関与する度合いが低くなり終いには身体機能を切断(抑圧)つまり麻痺させてしまうという所までがマクルーハンの持論。

メディア法則

拡充

そのメディアは、社会人間生活のどの側面を促進したり拡充するのか。

衰退

そのメディアの出現前に支持されていた(あるいは傑出していた)どの側面をかげらしたり衰退させたりするのか。

回復

そのメディアは何を衰退の影から回復させたり再び脚光を当てたりするのか。

逆転

そのメディア自然に消えたり可能性の限界まで開発されたりするときに、何に逆転したりひっくり返ったりするのか。

http://mediaresearch.blog.jp/archives/1807983.html



もうマクルーハンという名前なんて何年も聞いたことないような人間が寝ぼけ眼で書いたものなので突っ込みは勘弁ください。

2016-11-08

逆説的だがアニメーター立場が強いか新人が苦労するのでは

想像してみて欲しい、プロ野球で、選手が全員外国人登録日本人選手も)で、試合出場4人までの制限が無く、シーズン中どころか毎試合でも自由移籍可能状態を。(つまりドラフトとか関係無く自由入団自由移籍できるって事ね)

これに近いフリーランス天国状態が実現されているのがプロアニメーターだ。

プロ野球の1軍は12球団しか無いけど、アニメ会社野球よりもサッカーのJ1・J2J3に張り合えそうなくらいの数はあるし。

それで全国に数千人?くらいのプロアニメーターが、移籍超流動性による人材プール形成している。

現状は、アニメーターから見れば仕事は選び放題。上手い人順というヒエラルキーはあるが。

発注側(雇用側)から見ると、番組作る為にはとにかくアニメーターの人数確保が大切。だが強い引き留めは諦めてる状態。どうせみんな掛け持ちで仕事してるから。(保険も掛けて分割発注する結果、番組クレジットされる原画の人数が増える増える)

会社社員として所属する事による労働法制的な保護こそ無いが、国家保護している訳でも無いフリーランス集団市場経済的にこんなに強い立場なのは凄い事だと思う。海外アニメ会社CGアニメ会社、という新興勢力存在仕事の単価こそ青天井という訳にもいかず抑えられてはいるが。

この環境問題点が有るとすれば、上手いアニメーターにとっては天国でも、入ったばかりの新人仕事を選べるレベルにまで成長するのは大変な事と、アニメ制作会社にとっては新人プロにまで育てるインセンティブというか利点がほとんど無いという事だ。

結局育てても育てても上手い人から順に上記人材プールに入ってしまうので。

現在新人アニメーターを育てる余裕のある会社は、定着率の低さに目をつぶる余裕のある会社とほぼ同義だ。

それでも採用する会社が有るのは、社員アニメーターも若干名は必要な事とか、業界に貢献したいとか色々動機は有るかと。社員にしても社会保険が有っても、辞めるときには辞められちゃうのですが。

個人的には新人の育成なんて、給料ゼロで食住だけ会社が面倒みる徒弟制度でいいだろう、とも思うのですが、アニメーター成果物を納品する製造業でありその労働者でもある、という性質上難しいのでしょうか。同じ理由移籍とか保有とかのプロスポーツの仕組みもちょっと使いにくそうです(あれも選手労働者と思うと凄い仕組みですが)。

新人会社入ってから苦労しない為には、大学専門学校プロ原画レベルまで仕上げてから会社に送り込んでくるのが一つの案ですが、たぶん学費が高くなるのと、脱落のふるいにかかるのが学校の中とか入試に移るだけなんじゃないかという問題も。

これ、アニメーターに限らず高度な知識技能を持った人材を欲しい業種はみんな抱えてる問題なのではないか医師なんかは、就職後の収入養成学校学費も高いのが社会的に許容されてる訳ですけれども。マンガ界はpixiv同人誌で、学校教育よりもアマチュア集団の蓄積が非常に大きい事が人材供給源として機能しているので、アニメ界も学校部活ネット上のUGC支援するといいのかなー。

http://anond.hatelabo.jp/20161106155051

2016-11-07

http://anond.hatelabo.jp/20161106133841

普通会社業界だと思うのがおかしい。

あれは才能のある奴らがしのぎをけずって、

社会にとってとくに意味のない娯楽を残す世界なのだ

その点で言えばアニメ業界プロ野球プロサッカー世界と変わらない。

野球選手はみんな個人事業主じゃない?

それて3年経っても2軍でくすぶってたらクビもあり得るだろ?

そのリスク考慮して並大抵でない報酬を渡せるだけ球団がでかいから文句が出てこないだけだ。

棋士もそんな感じで、奨励会に入らなかったり昇段出来ずにいたら破門されても不思議じゃないだろ。

金払うなら一局打ってあげてもいいという棋士はいるかもしれないがな。

アニメータープロスポーツ棋士と同じ世界で生きている。会社員じゃない。

2016-11-06

労働組合アニメをつくれ

ホッテントリ話題になったが、日本経済が低迷しているのは、企業内部留保を増やしているからだ。つまり、金を貯め込んでいるばかりで、ちっとも使わないからだ。

  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161106-00000017-mai-bus_all

 

どうして内部留保が増えるかというと、労働者に渡す賃金を削っているからだ。つまり人件費をどんどん削っている。(下記に統計データ

  http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/keyword/keyword_05.gif

   出典: http://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/keyword/keyword_05.htm

 ※ 労働分配率の低下は下記。 New!

  http://www.rieti.go.jp/users/nakajima-atsushi/serial/data/001_figure_1.png

   出典: http://www.rieti.go.jp/users/nakajima-atsushi/serial/001.html

 

どうして人件費が削られるかというと、労働組合が弱い( or ない)せいで、労働者がストをしないからだ。下記のブコメにある通り。

その点、昔の労働者は偉かった。労働組合を作って、ストを続発させて、高賃金をむしり取った。労働組合を作らないでアニメばかり見ている世代は、ストをした体験もないし、見たこともあるまい。低賃金自業自得

  http://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161106-00000017-mai-bus_all

 

 ──────────────

 

そこで、提案しよう。

労働組合設立するというアニメをつくる」

例:

ハルヒという滅茶苦茶な女の子勝手リーダーシップを発揮して、マルクス団という団体を結成して、労働組合設立に突っ走る。それに付き従うキョンというオタク男性は、わけがからないまま振り回されるが、いつのまにか労働組合を作ってしまう。すると日本が大変動を起こして、世界構造が一変する。

 

こういうアニメをつくる。オタクがそのアニメファンになれば、オタクがこぞって労働組合をつくるようになる。そうすれば、賃金は上昇して、内部留保が減る(= 支出が増える = 需要が増える = GDP が増える)。こうなれば、日本経済正常化する。

これで万事が解決する。

 

 ──

 

なお、いきなりアニメを作るのは大変だから、とりあえずは、誰かがラノベでも書く。そのラノベを書いた人は、印税でボロ儲けする。

さあ、みんな頑張れ! このアイデアは、無料だぞ! (アイデアには著作権は発生しない。ただのジャンルだ。)

 


 【 追記 】

 ブコメから

 

 

sny22015  むしろアニメーターこそ労働組合必要なのでは

うん。そうだよ。だからアニメの分野で労働団体を作るといいね……と思ったが、

それは駄目だよ。

そんなことをしたら、アニメ製作委員会拒否する。

アニメ労働組合ができたら、アニメ製作コストが大幅に上がるからだ。

から、こういうアニメを作るとしたら、アニメ以外の業界でないと。

たとえば、SNS 業界のうち、京都会社がある例とか。

 

  《 注記 》誤解されやす文章だが、現実労組をつくるか否かではなく

       アニメストーリーのなかで労組を作るか否かの話です。

 

daisya  わりと面白そう。だけど労働組合が出来たとしてもなんか弱そうだなあ…。

弱そうだからいいんじゃない? 最初は弱くて、だんだん成長する。

最初から強くて、何もかもうまく行くんだったら、ドラマにならない。

紆余曲折するからドラマになるんだ。

 

a-aaa  "オタクがこぞって労働組合をつくるようになる" あかん。ここ無理。所詮アニメ虚構だ。/面白そうだけどね。

実現性のない話(たとえば戦車戦や戦艦戦)ならそうだけど、実現性のある話なら、真似する人はいっぱい出てくるよ。

例。

巨人の星  → 野球をする人が続出

サインはV  → バレーボールをする人が続出

エースを狙え → テニスをする人が続出

キャプテン翼 → サッカーをする人が続出

スラムダンク → バスケをする人が続出

 

  ※ サインはV は実写なので、アタックナンバー1 に置き換えてもよい。

 

U-gou  組合内で内ゲバが繰り広げられる展開とか熱そう

今どきのオタクは、内ゲバなんかやらないよ。それより、女の子を誘って、放課後ティータイムを楽しむんだ。けいおん! の あずにゃんみたいな女の子を、労働組合に誘おう。

 

hitac  いい加減、内部留保の話はちゃんと語られるべき。別に金を溜め込んでる訳ではない。かつては借金でやっていた設備投資を自前でやるようになっただけ。今より儲かる予測も立たないのに借金できないからそうなる。

内部留保意味を間違えていますよ。設備投資に回した金が「内部留保」と呼ばれるのではありません。設備投資に回さなかった金が「内部留保」と呼ばれるのです。ただし、対外投資会社買収など)に回された金は「内部留保」と呼ばれます。これは金融資産一種です。

 

nitorichan  アニメーターは大抵業務委託契約結んでるから労働組合は作れないとか聴いたことある

同様のプロ野球では、個人事業主ですが、労働組合を作れます

  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108920470

 

kakaku01  追記で「制作費が上がるからアニメ業界組合つくるのだめ」って言っててコイツバカか?と思ったのが正直な感想です。

そんな馬鹿なことを言うわけがないでしょ。上の話は「アニメのなかの世界」の話だ。

アニメ業界労組を作るという話は、製作委員会許可しないから、アニメ化できない」

と言っているだけだ。あくまアニメ世界のなかの話。

現実世界で「制作費が上がるからアニメ業界組合つくるのだめ」なんて、言うわけがないでしょう。

なのに、どうしてそういうふうに曲解するのか? アニメ世界現実世界を、区別できていないのか? だとしたら、オタクとしても、重症だな。まずは2次元世界から離脱しましょう。

 

 

 ──────────

 

 《 twitter から

@ajiyoshi

www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/k.. このグラフを見て「人件費をどんどん削っている。(下記に統計データ)」という風には読み取れないんだけど… (ここ20年の製造業限定するなら分からなくもないが)

あとで追加した「労働分配率」の方のグラフをご覧ください。

あと、「内部留保たっぷりと貯め込んでいる」というのは、大手製造業の話です。

そこらの中小企業が「内部留保たっぷりと貯め込んでいる」という話ではありません。

そこらの中小企業は、青息吐息でしょうけど、それは話の対象外です。

( ※ 赤字小企業でも労組を作れば解決、という話ではありません。)

 

2016-10-28

二刀流の次の特殊野球選手

日ハム大谷投手野手の二刀流で頑張っています

1人で投手野手をやるなど少し前までは考えられませんでした

この先、二刀流に次ぐ今までに実例のない野球選手が出てくるとしたらどんな選手なのか、考えて見ました

女性野球選手

女子プロ野球も数年前から誕生し、少しずつ裾野は広がっているのではないでしょうか

何年か前には大学野球女性投手同士の投げ合いというのが話題になりました

どうしても女性は体格で劣るので、変則左腕投手あたりが通用する可能性があるのではないでしょうか

もしくはソフトボールブストス選手のような恵まれた体格の選手がクリンナップを打つのも見てみたいですね

●体に障害のある選手

アボット選手という隻腕の投手メジャーリーグにいました

また、高校野球では片足義足投手もいました

日本プロ野球には難聴投手もいます

しかしたら隻眼の選手などが今後登場するかもしれませんね

●他スポーツからの転身

これは実例があり、槍投げ短距離走相撲ソフトボールなどの経験者がいました、

しかし皆プロ野球成功したとは言えません

以前他のスポーツをやっていた選手の、プロ野球での成功が見てみたいです

●左右両投げ

これも実例はありますが、成功したとは言えないでしょう

中継ぎの方が向いているのかもしれませんが、勝ち試合で投げられる両投げ投手に出てきてほしいです

他に社長をやりながらとか、暴言を吐きまくるとかも考えてみましたが、プレーに直接関係のあるものだけをまとめてみました

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん