「運営会社」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 運営会社とは

2022-06-21

AED関係の非公開ブックマーク3が凄い量だ

https://b.hatena.ne.jp/site/anond.hatelabo.jp/

このリストを見てくれ AEDは非公開ブクマ3ばかりだ


はてな運営会社は本当にどうにかしたほうがいい

互助会と何ら変わらないよ 新着投稿は何も機能してない



以前から、男女関係話題に非公開ブクマ3が付くケースが多い

特定の層が明らかに悪用してる 今もBANしてるならその表明だけでもしてほしい

2022-05-26

立憲民主党、まだ5月なのに話題豊富すぎる

ttps://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1478889801827102722

ttps://togetter.com/li/1829396

ttps://www.sankei.com/article/20220114-SZT4OOTICBMOVMB6WWWGYBPKFQ/

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/079a7ea0fde3b10123f610cc3b00cefd32bf9050

ttps://mainichi.jp/articles/20220127/k00/00m/010/219000c

ttps://www.asahi.com/articles/ASQ1W6JJHQ1WULEI00F.html


ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220201/k10013460051000.html

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220202/k10013463731000.html

ttps://hochi.news/articles/20220209-OHT1T51065.html?page=1

ttps://mainichi.jp/articles/20220214/k00/00m/010/336000c

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220215/k10013485071000.html

ttps://nordot.app/866968948551286784

ttps://twitter.com/yorisoibengoshi/status/1496998418803093524

ttps://www.j-cast.com/2022/02/28431909.html?p=all


ttps://twitter.com/hatoyamayukio/status/1498468658984910848

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220305/k10013516321000.html

ttps://twitter.com/kharaguchi/status/1505292668360073218

ttps://mainichi.jp/articles/20220323/k00/00m/010/317000c


ttps://twitter.com/CDP_AICHI10/status/1513347177417830401

ttps://twitter.com/shirakawayumi26/status/1513885320903016452

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220418/k10013587521000.html

ttps://togetter.com/li/1875153

ttps://nordot.app/890507199798853632


ttps://twitter.com/ssimtok/status/1521359086519918592

ttps://www.asahi.com/articles/ASQ535Q4QQ53UTFK00J.html

ttps://togetter.com/li/1883041

ttps://www.gifu-np.co.jp/articles/-/73978

ttps://bunshun.jp/articles/-/54027

ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220515/k10013627241000.html

ttps://mainichi.jp/articles/20220515/k00/00m/010/095000c

ttps://twitter.com/tomominishitani/status/1527271616090017792

ttps://www.kanaloco.jp/news/government/article-912720.html

2022-05-06

バイナリーオプションアフィリエイトに気をつけろ

ふと昔の苦い思い出を思い出したので、注意喚起も兼ねて。かなり昔、自分中学生だった時の話。

金が欲しかったけど中学生じゃバイトもできない。Youtubeで、楽に金を稼ぐ方法についてだらだら検索していた。

そのときだった。「数十分で+〇〇万円!」というタイトルとともに、サムネイルにはゆっくり霊夢ゆっくり魔理沙が。

そんなうまい話があるわけないと今なら思うが、中学生だった僕はそんな考えには至らなかった。

その動画曰く、”バイナリーオプション”というのは数十秒-数十分の間に、ある通貨が今の値段より上がるか下がるかを予測するもので、当たるとほとんど倍に、外れたら0に、というものらしい。

バカ中学生である僕は「超簡単じゃん!」と思い、無謀にも手を出してしまった。

(後からわかったのだが、動画内で紹介されていたサイト日本金融庁の認可外だった。気づいたときは本当に青ざめた)

しかも親の名義で。(バカなん?)

無論親には許可を取ったが、正直に言ったらダメと言われるのは目に見えていたので、かなりぼかして伝えた気がする。

親もあまりそういったものに詳しくなかったようで、僕に貸した。

僕は若干不安ながらも親の免許証画像運営会社に送った。

さあ、億万長者になるぞ!と意気込み、取引を始めた。




結論から言えば1万円消えた。

中学生にとっての一万円はかなり大金意気消沈。死。

億万長者という甘い夢は粉々に砕け散った。

この時はお金が消えたことにショックを受けていたのだが、この後僕は別のことに対して大いにビビることになる。

というのも、一万円が消えて以来このバイナリーオプションサイトには訪れていなかったのだが。

数年ぶりにアクセスしようとしたらなんと消し飛んでいるではないか

僕は焦ってインターネットでそのサイトについて調べてみると、なんとそのサイトはしばらく前に夜逃げしたらしい。

この時思い出した。親の免許証を送っていたことを。

不安になってさらに調べると、

海外バイナリーオプションサイトほとんどすべて金融庁の認可を受けていないこと

運営会社の住所は英領ヴァージン諸島や英領ケイマン諸島マーシャル諸島などとなっており、ほとんどが実態のない企業であること

・というかほとんど詐欺であること

などなど、更に不安になる情報ばかりであった。

そして、一番衝撃的だったのは

バイナリーオプション運営会社アフィリエイト制度を設けていること

!?

要は詐欺まがいのサイト誘導する見返りとして広告料を稼いでいると。

僕はあのゆっくり動画を思い出した。

結局僕はアフィカス動画につられていい様に金を吸われ挙句個人情報(しかも親の)までパクられたのか...

不安というよりも怒りという感じである

その時のチャンネルを探してみると、存在するどころかいまだに動画投稿している。

https://www.youtube.com/channel/UC-chr8slOaleA1yaJVcMIiQ

(時間あったら通報してくれると嬉しいッピ...)

流石に最近動画再生数も落ち込んでいるが、また紹介するサイトを変えて飽きもせず亜空間から金を生み出しているよう

コメントも「半年前にはじめてようやくフェラーリ買えました!」など。しゃべんなというほかない

多分今の小中学生学校ネットリテラシー勉強してるだろうからこんなカスみたいな詐欺に引っかかることはないと思うが

きをつけよう!!!!!!!!!!!

2022-04-24

【2022】TOEIC会場付近の案内について思うこと

今日の午前中はTOEIC LR(以下TOEIC)を受ける予定でしたが、道に迷ってしまい受付時間内に会場の大学に着けなかったので受験できませんでした。

遅刻は私の責任ですので試験を受けられなかったことも返金されないことも抗議はしません。

私は会場の最寄り駅には受付終了時刻の25分前には到着しましたし、会場への地図は前日に調べて紙の手帳メモしました。

スマホを持って行かなかったのはいくらカバンの中にしまとはいえ手元にスマホがあると試験に集中できなさそうだし、スマホ持ってくると試験前についSNSとかを見てしまいそうだからです。

実は会場のすぐ近くまで来ていたのですが、会場が大学ではなく役所病院みたいな建物だったので会場だと気づきませんでした。

私のいた位置からでは大学の校門も見えなかったので大学名の表札も見えませんでした。

会場付近道路にも駅前にもTOEICの会場の道順を案内する係員さんはいませんでした。

受けられなかったのを運営のせいにするつもりはありませんが、それでも会場の付近には案内係を配置してくれれば、いやせめて道順のポスターだけでも貼ってくれれば私も受けられたかもしれないと思うと悔しいです。

選挙の日には、家の近所の投票所付近の塀に道順案内のポスターが貼られます。これだったら人件費もかからないと思います

私がスマホを持ってこなかったのには批判もあると思いますが、大人にもスマホをあえて持たない人もいますし、TOEIC受験スマホ必要ありません。受験票の持ち物リストにもスマホは書いてありません。それに、あまりない事だとは思います地図データGPSに間違いがあるかもしれないのでスマホも万能ではありません。

私が一度大学のすぐ近くに来たときは受付終了の10分前か5分前だったのですが、他に大学の方向に歩いている人はいませんでした。

会場の建物役所病院に見えたと先ほど書きましたが、入口の前で並んでいる人も誰もいませんでした(いたかもしれないけど気付きませんでした)。日曜日病院役所休みなので、ますますあの建物は会場ではないと思いこんでしまいました。

一人で歩く大人が何人かいて、別の方向に歩いていたのでてっきりそっちの方向に会場があるのだと思い込み、そっちに行ってしまいました。

ですが会場はなく、もう受付終了時刻の9時55分は過ぎそうでしたが、引き返しました。

自分役所病院だと勝手に思い込んでいた建物に近寄っていくとそこが会場の大学でした。

歩き疲れていて走れなかったのですが、ドアの前にTOEICの係員さんがいらっしゃいました。速歩きして近寄って、道に迷って遅れた旨を説明したのですが丁重お断りされました。

係員さんも運営最高責任者ではありませんし、ここで抵抗したらクレーマーになるので諦めて帰りました。

なお、このとき時計を見たらまだ10時でした。

もちろん9時55分を過ぎているので入れないのは分かります

しかし後で偶然見つけたあるブログでは、「走っていって謝って丁重にお願いすれば入れてもらえるかもしれない」って書いてありました。

実際に試験開始10分前でも入れてくれたとか、遅刻者は遅刻部屋に通されるらしいという情報も載っていましたけど、私が読んだブログは4年前のものです。

2022年でも他の会場だったら5分程度の遅刻に目をつぶって入れてくれたかもしれないけど、私の会場ではダメでした。

私が走らなかったから駄目だったのでしょうか? もしそういう理由却下されたなら納得いきません。歩き疲れて走れなかったし、そもそも健康上の理由で走れない人もいます。もちろんそうではなく時間に遅れたから駄目だったなら文句なしに受け入れます

私が何を言っても愚痴になってしまますが、せめて会場付近には案内役の係員さんを配置するか、道順を示すポスターを貼ってほしかったです。

これは今年の別の日に別の大学で受けたときの話ですが、その大学入口がたくさんあってどこから入ればいいか分かりませんでした。

私は、他に入口があるとも知らずにある入口から入ったら大学警備員さんに、この入口からは入れないと説明されました。

私が見た限りではTOEIC運営による貼り紙は何もありませんでした。

TOEIC運営張り紙がない時点で察せ」とお叱りを受けそうですが、その大学に行くのは初めてだったし広いキャンパスだったのでどこにTOEIC受験用の入口があるのか分かりませんでした。

このとき警備員さんに正しい入口を教えてもらったおかげで受験できましたが、こういう案内は大学警備員さんではなく運営会社が雇う係員さんがするものだと思います

私以外にも間違った入口から入ろうとした受験者はきっといましたし、そのたびに警備員さんが対応していたかと思うと。受験者として迷惑をかけて申し訳ないと思うと同時に、運営会社がきちんと会場の案内に係員を配置するとか道案内にポスターを用意するとかして、大学警備員さんに負担からないようにしていただきたかったです。

あとキャンパス内も入り組んでいたので、今回の私みたいに迷子になって受けられなかった受験者もいたと思います。その時も道案内の係員さんや道順のポスターはありませんでした。

受験者が迷子にならないように案内を充実させてほしいです。

こういう事は運営会社に言えと思われるでしょうが、今のTOEIC抽選に当たらないと受けられません。直接苦情を言ったらもうTOEICを受けさせてもらえないかもしれないので運営会社には言いません。

最後になりましたが、2022年TOEIC遅刻に非常に厳しいです。他の会場はどうか分かりませんが私は痛い目に遭いました。これから受験する皆さんは気を付けて下さい。

2022-04-22

配送員の問題行動があった某通販会社で働いていました

自分経験も照らし合わせて、色々と言いたい事、思った事もあるので、ちょっと書いて行こうと思う。

因みにこの話は、あくまで「某通販会社従事者」目線で書いていますが、決して被害に遭われた方を責めるつもりはありません。

ただビジネスシューズを、試着することなく、通販で買うという考え方には、ちょっと疑問を抱かざるを得ないけど。

あと、今の「便利」が手にできているのは、そういう犠牲があると思って貰えると嬉しいです。会社体制もっとよくなればいいとは思うけどね。

自分は、その問題行動があった某通販の、倉庫での作業従事していた立場になります

配送員の勤務実態がどうだったのかまでは知らないけど、まあ、ルールガチガチな辺りは、倉庫作業と大差ないんだろうな、と思う。

言うまでもなくそ会社は、本社アメリカにある外資系企業

ただ誤解を招きたくはないけど、アメリカ会社からと全部が悪いとは思わない。

日本会社だってブラック企業」って言葉が広がったように、ひどい体制会社は多いと思う。(というか、大半はそういう会社だとも言われるけど)

個人的感覚として結論だけ言うと、その通販会社従事するという事は、「アメリカ企業と日本企業の、徹底的にダメな部分を、徹底的に煮詰めて凝縮した状況」に置かれる事になります

その辺については、実際に目にした求人サイト求人内容から、順を追って説明した方がいいと思う。

前提として抑えて欲しいのは、倉庫作業運用や、倉庫作業員の募集は、その通販会社本体ではなく、その下請け派遣会社が行う事になるという辺り。

募集内容はおおむねこんな感じ。

時給1000ナンボ円

勤務時間

8:00~17:00

9:00~18:00

10:00~19:00のそれぞれ実働8時間、休憩時間時間(午前午後1回ずつ、昼食休憩)あり

8:00~19:00

9:00~20:00

10:00~21:00のそれぞれ実働10時間、休憩時間時間15分(午前午後1回ずつ、昼食休憩)あり

複数派遣会社があって、そのいずれもこういう募集を出してるわけです。

因みに、8時間労働場合、実際は午前の休憩はありません。ある倉庫もあるらしいけどね。

この「求人の嘘」は、後々に地獄労働悪夢を産むことになりますので、覚えておいてください。

さて、諸々の説明会やら研修やら済ませて、実際の勤務に入ると、色々と不思議な事が起きます

既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、その某通販会社は、「超最新AI制御」を売り物にしている会社です。

ところが、所々で人材の過不足が生じてきます

本当に「超最新AI」で、全ての運用制御しているのなら、起こりうる筈がないバグです。

例えば、棚入れやピッキング従事している人のところに、「梱包従事する人が足りないので、誰か挙手しろ」と、上の人から言われます

実際に挙手して、梱包部署に行ってビックリする事になります。なんと、方々の部署から集められた黒山の人だかりが、その梱包エリアに密集しているのです。

その光景を目にすると、そのエリアを取り仕切ってる人(トレーナーとかリーダーとかと言う)に「流石に人多すぎなので、俺戻りますね」って伝えて戻ろうとします。

ところが、元居た場所には二度と戻れないという、その会社ルールがあるみたいです。というか、抜けたところに次々と穴埋めにように、人を入れていくやり方なんですね。

入って1~2か月くらいの間は、そういう事が何度も繰り返されるようになります

そうなると当然、「人が足りない部署があるから」と声をあげられても、手を挙げる人は、入ってすぐの人ばかり。

入って数週間たった人は誰もが無視するようになります

「超最新AI」とは、まだまだ発展途上な代物で、人の流れを制御するまで進化していないという事なのでしょうか?

残念ながら不正解です。この手の「人の運用」は、全部人の手によって行われているのです。

理由は後ほど説明します。

入って3か月くらいになると、更に不思議な状況を目にする事になります

その間でも、常に毎日のように、入社希望説明会やら研修やらが行われていて、毎日のように新しい人が入ってきます

ところで、ここでその倉庫の休憩システムについても説明したいと思います

昼食休憩は、11:00から45分ごとに割り振られ、最終組は14:00に昼食休憩に入る事になります

上の方で、出勤時間は8時、9時、10時と分かれていると記しました。

普通に考えたら、8時出勤が11:00~12:45までに昼食休憩に入り、9時出勤が13:15、10時出勤が14:00に休憩に入る、そういう風に理解されると思います

所が、その考えは「某通販会社倉庫ルール」としては甘いのです。それらの休憩時間は、全て8時出勤者にも適応されます

ここで思い出してください。「8時間勤務者は、午前の休憩はない」

まり、8時出勤者が14時に休憩に入るとしたら、6時間ぶっ通しで働く事になるのです。ちょっとしたパートタイマーだったら、1日分の勤務時間です。

しかもその通販会社食堂売店も、14時になったら食事の大半が売り切れになってる事もザラにあります

8時出勤者は、昼食どころか、朝食の準備も出来ないような早朝に出勤しているのにも関わらず、です。

その件について、エリアリーダーに苦情を言ったら、「俺らはずっとそのやり方でやって来てるんだよ!」としか言えません。

外資系企業従事者の言い分じゃありませんね。モロに悪しき日本企業にどっぷりつかった、社畜の言い分です。

因みにそのリーダーは、割と好きな時間職場を抜け出して、喫煙所に顔を出しているような人物です。

そのようなシフトを、超最新AIが組むわけがありません。モロに人の手による事がバレバレです。

それが、「超最新AI制御を謳ってるけど、実際は人の手によって運用されてる」と確信した理由です。

では、何故そのようなゴミのような勤務体系になっているのか?

まず第一に、「9時出勤者、10時出勤者を募集してない(集められない)」こと。

第二に「倉庫作業運営会社が、とりあえず形だけでも数字を出すために、酷いのをわかってて、そういう勤務体系を強要している」こと。

大体この二つだと思います

それを押し通すのだとしたら、「超最新AI」なんか、モロに邪魔しかありませんよね。

AIは優秀ですから、「上が望む数字」よりも、「勤務者のQOL生活人生の質)を壊さない事を前提にした勤務体系」を優先させます

当たり前です。(だからこそ、AI万能論とも言われるわけだし)

運用だけでなく、募集にも問題はあります

午前の休憩がないのは、まあ別に我慢できなくはないです。

ただ、特定時間帯に人数が足りないのなら、その時間帯に来れる人を集めればいいだけの話。

「今その時間帯は人が多いので募集していません。この時間帯なら空きがあります」と言えばいいだけの話なんです。

ところが、募集する派遣会社も、某通販会社からは「採用する人数のノルマ」だけが課され続けているのでしょう。

そのノルマを達成する為には、応募する側の希望を融通し続けるしかない。

おそらく通販会社からは、「人数のノルマ」はあっても、「時間帯のノルマ」は指定されてなかった。

それからも「人が余ってる時間帯」に、どんどん人が集められ続ける始末です。

しまいには、残りの1時間半を休憩室で待機しろ、なんてハメになった事もあります

そしてその間にも、毎日のように説明会や研修が続けられ、新しい人は入ってきています

「人が足りないところに行ってくれ」と言われて向かったら、14時休憩に回ってくれと言われて、ブチギレてリーダーケンカしたこともあります

まあ、他にもその倉庫では色々あったわけですが、俺が経験したことはとりあえず以上かな。

その通販会社の、配送員の暴言ニュースを聞いて、倉庫の方でもダメな部分は多かったけど、配送の方も似たような事が多いのかな、って思いました。

勿論、末端作業員がそういうダメ行動をしていい理由にはならないわけですが。

ただ皆さんに知って貰いたい事は、皆さんが受けてる「便利」の多くは、そういう「日本アメリカの、ダメさ加減を煮詰めて凝縮した環境」と、その犠牲で得ているものである

ただそれだけだったりします。以上です。

2022-04-07

サービス終了したサイトに蓄積されたデータ著作権はどこにあるのか

・例えば、増田BBSという5chみたいな掲示板サービスがあるとする 

・私は増田BBSを利用していたユーザーの一人

増田BBSサービス終了する

増田BBSサービス終了後は閲覧できなくなる

・私は増田BBSのあるスレッドたまたま保存していた

増田BBSサービス終了後、保存したスレッド投稿について言及たかったので、私のブログ投稿を載せて記事を公開した

上記スレッドは私以外にも投稿していたユーザーがおり、私以外のユーザー投稿ブログに載せて記事を公開している

 

こういう場合って増田BBS運営会社とかからサービス終了したサイトデータを使うな」って訴えられたりする?

2022-04-06

温泉むすめの件のブコメ比較

捏造事件】いつもの方々がタバコポイ捨て告発で大喜び→捏造発覚でアカウント消し逃亡【温泉むすめ】

https://togetter.com/li/1867409

234ブックマーク

バルバルATAMI(スタッフ急募) on Twitter: "お知らせ 諸般の事情により温泉むすめの等身大パネルの公開を休止させていただいておりましたが、運営会社様との協議の結果、コラボ自体を終了とさせていただく運びとなりましたのでお知らせいたします。 続く"

https://twitter.com/barbar_atami/status/1511297750025261056

88ブックマーク



[ブックマークしていない]

あの表現の自由戦士界隈の連中、呉座せんせ捨てた時みたいにまた次の生贄見つけるだけなんだよねえ。せんせにしたってこれにしたって一部ヒエラルキー上位にいる連中の金儲けのタネに過ぎないのでな。 

[ブックマークしていない]

id:[IDのため伏せる] オタクやらかしコラボが終了しても、コレ。認知の歪みが酷すぎて、対話できない相手というのはいる。

[ブックマークしていない]

コラボしてる以上はオレたちのご要望を叶えなくてはいけない!」みたいなオタク特有本末転倒な思い上がりの犠牲になったんだなぁと。

[ブックマークしていない]

表自ソーシャルジャスティスウォーリアーが起こした悲劇SNS赤の他人の行動なんて止めようがないということを「自浄作用」を他者に求める人間は知ろうな。 

[ブックマークしていない]

オタクに逆らうなら、コラボ返上しろ』と口々に攻撃している様子は観測していた。お題目として掲げていたコラボ目的を見失って、「反フェミ派による聖戦」という、内輪でしか通用しない戦争に明け暮れた結果だ 

[ブックマークしていない]

表現を「焼いた」といえる行為ってこっちでしょ。仁藤さんは温泉娘についてジェンダー的な問題を指摘しただけだし、公式修正してそれで終わるはずだった。その後はしゃいで放火したのはオタクの方としか 

[ブックマークしていない]

明らかにアウトだった案件を、攻撃性・残忍さ・執拗さが高い一部のオタク逆ギレした結果自滅。そしてそれを正しく認識できない者がまたさら逆ギレしている。同様のことはまた繰り返されるだろう。 

[ブックマークしていない]

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/barbar_atami/status/1510213967029112836 の続報。執拗嫌がらせが見事に結実、日本有数の温泉地の唯一の協力店から温泉娘の排除成功した模様。ファン自称する皆様、この顛末に満足ですか。

[ブックマークしていない]

撮り鉄所業と同じ、迷惑だと言われても、止まらない止められない、行動原理自己陶酔承認欲求勝利宣言トライアングルから行き着くところまで行く。もちろん予想されていたことでもある。 

2022-04-05

Vtuber事務所の印象

3年前くらいから在宅勤務のお供にVtuber見るようになった。

事務所としての印象なのでタレントそれぞれは違うとかいうのは大いにあると思うし、所詮私の感想です。

VTuber界隈のお作法?のようなRPだの魂だの数字だのに言及するのは忌避感ある人いるだろうけど、そこ含めて楽しむ系なのでご容赦。

ホロライブ

女の子がわちゃわちゃしてる。バラドル売りしてるなーと。

・少数精鋭。登録者/同接/スパチャ額が全体として抜けてる感。

Vtuberで(事務所として)儲かる手法をしているんだろうなと思う。

タレントのどうのこうのより一部ファンスパチャやらコメントが目立つ。

スパチャ額がすごい。ただ少額を多くの人からというよりコアなファン層が一人で2桁3桁万というような構成ドルオタがこっちに来たのかなという印象がある。

アイドル売りに対して処女信仰の人たちが集まり、それらが組み合わさった結果として男性と関わらないムーブしてるタレントが多くて大変そう。

中の人たちもゲーマーというよりニコ生/ニコ動/ツイキャス/声優/アイドルとかみたいだから、横のつながりが女性同士のいざこざ多そうで大変そうだなーと。(結局自分スポットライト浴びたい人多そう)

・ぺこーらがぺこーら構文をもって外部コラボしまくっていったらストリーマー界隈全て持っていきそう。

にじさんじ

・人多い。多種多様で一概にこういう事務所って言えない。

活動内容もアイドル売りしてる人もいれば、ゲーマーもいれば、おじさんもいる。

・すげー配信時間の人もいれば数年間活動してない人もいるし、どっちもそういうもんだよなってファンの中でも受け入れられてる感。

中の人たちも未経験者もいれば経験者も様々。

にじさんじ体現してるのが委員長というのはとても理解できる。

774inc

ゲームというより雑談/企画面白い人が多い印象

親会社かい

個人個人で目立つタレントはいるけど、774=ねるちゃんってなる。ASMR聞く人は別の印象だろうけど。

ぶいすぽ

FPSゲーマー女性の集まり運営会社がPUBGの大会(スクリム)の運営とかしてるから、そっち方面からスカウトしたんだろうな。

ネットファンがつくような経験者がVtuberになったというより、ゲームが上手い女性Vtuberになった感。オタク理解のあるゲーマー女子

普通に揉めたエピソードの経緯や仲直りしたこととか笑いながら話してて仲良さそう。一方で本気のいざこざ起きたらスパッといきそう。

・結局なずちゃんいるからまとまってるんだろうなみたいな印象。なずNEWS待ってます

のりプロ

犬山たまきwithって感じ。護送船団。

・みんな手に職持ってる感。副業としてのVTuber事務所

・対談コラボ面白いけど、テンプレ感があって犬山たまきの視聴者に対してコラボ相手のことを紹介している感。もっと台本抜きでやってほしいな。

深層組

・前はやばかった

最近は尖ってて面白い

リアル過去が強すぎる。

VTuberを身元特定されないようにして使ってる人たち。

まとめ

他の事務所あんま知らんので割愛

色んな理由卒業なり契約解除なりあったりするけど、一般社会だと仕事辞める人が一定いるかVTuberから目立つだけなんだろうなと思いつつ、そのあともネット活動して動向がわかるのがもうネットで生きていくんだなって感じでおもろい。

ただ体調が原因の人は本当に今後の幸せを祈ってる。エンタメ提供してくれてありがとう

2022-03-27

anond:20220327181216

はなれていくホロライブ

リスナーから離れていくVtuber

しかし、そんなVtuber達とリスナーとの近さが次第とVtuberにとっては、

逆に大きなストレスともなり、多くの問題を生じさせていくことになっている例が見えてきた。

 

Vtuberの行動とリスナー意見が反発して、互いが敵対していく

即時レスポンスがあるという関係上、発言距離感も近く、

リスナーからVtuberに対しての苦言や強めのアドバイスなども直で伝わってしまうことになっている。

また距離感の近さに甘えた、馴れ馴れしく無礼発言も多く見られる。

 

それは批判のような分かりやすコメントだけではなく、

一例ではあるが以下のようなコメント配信邪魔する行為として指摘されている。

 1.ネタばれコメント配信しているRPGの先の展開をコメントする。例:「この先感動ポイント」など)
 2.プレイ指示コメントプレイ方法や育成方法について自分のやり方を押し付ける。例:「魔法ビルド以外ありえない」「左見て!」など)
 3.鳩行為(別の配信で起こったことを逐次連絡する。例:「○○さんが話題にしてたよ」「○○さんはもうクリアしたよ」など)

それだけでなく当然として誹謗中傷セクハラまがいのコメントをするリスナー散見する。

 

こういったコメントVtuber側も反発してしまい、

配信中にリスナーへと文句を言ってしまうということが頻繁にみられるようになってきた。

 

Vtuberに関するまとめサイトなどでは、

リスナー等に対する、

▶「お気持ち(傷ついた等の感情配信ツイートに乗せる)」

▶「張り手リスナーなどの発言や行動を注意する)」

というのが一つの主要なキーワードになっている始末だ。

 例1:リスナーに苦言を呈されて文句を言うホロライブの常闇トワ ttps://www.youtube.com/watch?v=VxyDe5jTPkQ
 例2:ファンに「見なくていいか邪魔はしないで」と苦言を呈するホロライブの湊あくあ ttps://vtuber-matomeblog.com/2022/03/32630/
 例3:自分に対して性的コメントをするなと苦言を呈するにじさんじ西園チグサ ttps://www.youtube.com/watch?v=Y3ulTSFTpo0

 

もちろんリスナー感謝する場面も、「お気持ち」することよりも当然多く存在している。

しか動画投稿時代と比べて、意見を表明することでリスナー牽制することが多くなり、

Vtuberの「やりたい配信」と、リスナーの「見たい配信」の意見のぶつかり合いが激しくなっている。

 

このような発言をすることによって

「弱さを抱える等身大の一個人」としてより親身に応援する人(ガチ恋など)が現れる一方で、

Vtuberリスナーの「心理的距離が離れていく」要因ともなっている。

 

ある種、Vtuberリスナー敵対する関係に陥った時代ともいえるかもしれない。

 

Vtuber同士で内に籠っていく

Vtuberにとってやりたい配信否定してきたり、

強い批判をしてきたりするリスナー対立していく反面として、

Vtuber自分と同じように悩みを抱えているVtuber同士や配信者でより親密になっていく傾向がある。

 

Vtuber同士の仲の良さは自体は良いことだが、それが過剰となり、仲間内で閉じこもってしまい、

本来向き合うべきリスナーのことを気にかけなくなったり、より一層の反発をしていったりといった事態に陥ることも多い。

 

Vtuber同士で馴れあいリスナーを軽視したことで起きた問題で、

有名なのはにじさんじで起きた「ドッジボール事件」だろう。

 

事の発端は、にじさんじのライバー30人ほどが、仕事外のレクリエーションとして体育館を借り切って遊んだことだ。

それだけならば、ただVtuber同士の仲が良いというだけの話で終わったはずだった。

 

ただ、それをVtuber達が暴露して自慢したことから

リスナーからリスクヘッジ問題配信がなかったことへの不満などで苦言を呈される事になってしまう、

 

更にその苦言に対して、にじさんじのライバー達が反発してしまい、

 >「だってお前らに関係ないじゃんって感じ」

 >「ただしリスナー、お前達は勘違いするな」

といった、リスナー馬鹿にするような発言をすることで、余計にリスナー達に反発されることになった。

 概要: ttps://wikiwiki.jp/nizisanzi5ch/%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB

 ライバー発言: ttps://vtuber-matome.com/vtuber-12197-95359.html

 

 

ここまで重大な事件は余りないが、

それでもVtuber同士と仲良くすることでリスナーとの距離が離れた件は時折見られ、

にじさんじ以外でも、他のVtuberとの交流が多い常闇トワなどは、

お気持ち」が多いVtuberとして知られている。

 (交流例
  Vtuber最協戦: ttps://www.famitsu.com/news/202203/18255280.html
  オールスター運動会: ttps://note.com/cmzgg/n/nc8ad53aef205 )
 (お気持ちに対するリスナーの反応
  「トワってFpsお気持ちさえなければ凄く魅力的な女の子なのにな」 ttps://www.mangasokuhou.com/?p=114748
  「Vtuber 【常闇トワ】声微妙性格悪、お気持ち表明、コーン配慮してない」 ttps://vtuber-matome.com/vtuber-7747-49769.html

 

またVtuberを集めてゲーム大会主催するネオポルテ渋谷ハルなども、「お気持ち」が取りざたされることが多い。

 (「【渋谷ハル】サブ垢でのお気持ちがヤバすぎる件」 ttps://vtuber-matome.com/vtuber-23222-190330.html

 

リスナーから批判が多いためにVtuber同士が結束していくのか、

それともVtuber同士で内にこもっていくうち、リスナーと反発しだすのか、因果関係は定かではない。

 

しかVtuberの全体として、

Vtuber同士で特別関係を築いていく一方、リスナーからは離れていくといった、

Vtuberリスナーは地続きではない隔絶された世界だ」と拒絶するような対応が増えて来ている。

 

運営スタッフとも敵対していく

しかも、このような心理的な隔絶態はリスナーだけではなく、Vtuber運営会社でも起きている。

 

一番有名な事例で言えば、輝夜月と事務所とのいざこざだろう。

 1.輝夜月の演者であったP丸様。の事務所とのいざこざの暴露 ttps://twitter.com/p_ma_ru/status/1443557297909682182
 2.輝夜月の休止から1年以上たってのファンクラブ停止 ttps://kai-you.net/article/81599

 

このような独立契約解除に至るような重大な事例以外でも、

Vtuber運営会社への「お気持ち」を表明することは頻繁に起きている。

 1.にじさんじ勇気ちひろが、えにからから妹を配信に出すなと言われた件

  ttp://virtualyoutuber-matome.blog.jp/archives/12656947.html

  >「妹のアカウントへのフォローやリプ全部消せってえにからに言われた…」

  >「都合の良い所だけ個人事業主だからって言われるのしんどい…」

  >「今までいっぱい我慢してきたけど…」

  

 2.ホロライブの兎田ぺこらが、収益運営に何に使われているかからないと暴露した件

  ttp://jin115.com/archives/52310945.html

  >ぺこらが運営提案した企画ボツにされた。それが諦めきれなかった。

  >しかし、その後、他の人が同じような内容の企画をしているのを見た。

  >スパチャはぺこらの給料にもなってるけど、運営に行った分が何に使われているかからない。

  

 3.にじさんじのグウェル・オス・ガールが、許可の出ていた配信企画配信後に削除を言い渡されて反発した件

  ttps://myjitsu.jp/enta/archives/98195

  ttp://yaraon-blog.com/archives/209543

  >グウェルと文野環による配信アーカイブが、運営の指示によって削除されたこから始まった。

  >運営問題視したのは、2人がオンラインゲーム3D人狼殺』にて一般リスナーボイスチャットしたことだ。

  >(しかし)同じ「にじさんじ所属ライバーの葛葉が、チャンネル登録者数十人(当時)の無名VTuberと絡んでいたことにも言及

  >このことから相手VTuberであれば“コラボ”という扱いになり、運営からOKが出るはずだという発想にいたる。

  

 4.マネージャーからの連絡をすべて無視していたホロライブの潤羽るしあ

  ttps://youtu.be/zZAM0UZ6cIg?t=103

  >「全部無視してんの。あの。マネージャーさんからDMの部屋。」

 

上記のような外部に騒がれるような事態以外でも、

「初期から運営方針が変わって困惑している」「マネージャーが使えなくて怒鳴った」「運営スタッフミスにキレた」

といった、事務所運営方針に対しての不満を述べることは良く見られる光景であり、

Vtuberは長く配信していくうちに所属事務所との確執軋轢も生じてくるようになる。

 

そう言った溝が広がりすぎた結果として所属していた事務所を辞めて、

個人として独立したり、別の事務所へと移籍することも、Vtuberではよく見かける光景になっている。

ただ、それはゴシップすぎるため、ここでは割愛しておく。

(「キズナアイ 輝夜月 ななもり」「ゲーム部 解散」「夜桜たま 運営」等で調べるとゴシップが大量に出てくるだろう。)

 

 

孤立していくVtuber精神障害

そうやってリスナー事務所などとの関係が悪くなっていくことで、

心理的孤立し、ストレスから生じる病気にみまわれるVtuberも出てくるようになった。

 

ストレスで気を病んだ例を、

ぱっと検索して出てきた物を挙げてみる。

 ▶ホロライブ

  アキ・ローゼンタールうつ病

  夏色まつり(睡眠障害

  百鬼あやめうつ病で度々長期休養)

  紫咲シオン(不眠・精神ストレスで度々長期休養)

  戌神ころね(ストレス自律神経失調症になり一時活動休止

  潤羽るしあ(うつ病 ※契約違反契約解除)

  宝鐘マリンうつ病で一時活動休止

  桃鈴ねね(不眠・難聴うつ病で一時活動休止

 ▶にじさんじ

  ラトナ・プティ不安症で一時活動休止

  伏見ガク(うつ病で一時活動休止

  黛灰(うつ病で一時活動休止

  

多くのリスナーに見られ、更には直にコメントをぶつけられる有名Vtuberは、

精神的な重圧も強く、ストレス配信が出来ない等という事態に陥ることも起きてきている。

これは次項に詳しく述べる。

2022-03-14

anond:20220314150012

理想的じゃない金の流れって何?お前は大企業が作った製品を買わないのか?すでに金をため込んでる大企業さら金持ちになるだけだけど、自給自足してるの?

単にお前の理想押し付けてるだけだよね?一応言っておくけどスパチャも何割かはgoogleが持って行って、運営会社をはさんでる配信者ならさらにそこから運営が何割か持って行ってるからね?全額が本人に届くわけじゃない

2022-03-12

○nion版サイトからTwitterアカウント作成してみた【読みにくい】追記

<はじめに>

読みにくいと題に書きました。この文章を読んだあなた不快になったとしてもそれは注意書きを読んだ上であなたあなた判断によってあなたが読んだ文章によってあなた不快になったにすぎず、それは完全にあなた自己責任です。祈りが足りません。毎日もっともっと祈ってください。

<はじめにおわり>

ブログを開設して投稿しても良かったのですが、増田投稿したほうが興味のある人に少しでも多く届くかなと思い増田投稿することにしました。

先日、TwitterがOnion版サイト対応したと風のうわさに囁かれました。

https[:]//twitter3e4tixl4xyajtrzo62zg5vztmjuricljdp2c5kshju4avyoid.onion

これがそのURLです。(ChromeSafariEdgeインストールした後そのままつかているFirefox、では閲覧することができません。諦めてください)

おそらくTwitter社が想定しているケースは

①何らかの理由によって、Twitterへのアクセスエラーを吐くようになった。(生IPでのアク禁

ユーザーは長年使用してきたTwitterアカウントログインして情報を得たい、情報投稿したい。

③なので、Onion版サイトを公開するから使ってね。

みたいな意図なのではないか勝手に想定しています。が、これはあくまで一民間人主観なので流してください。

①への対策としてVPNが挙げられますが、プライバシー保護を謳う幾多のVPNがこれまで国家権力に屈してログ情報を開示してきた例を見ると(すべてがすべてノーログを謳っていたわけではない)、そこらのVPN会社を利用するよりもTorで多重化した方が少しは安心ではないかという気持ちからTwitter社がOnion版サイトを公開してくれたとしたら、嬉しいことです。

<本題>

今回の実験におけるポイントは以下の2点です。

個人的に今利用しているアカウントTorログインするのは嫌なので、新規登録ができるかどうかを確認する(気になる人は既存アカウント実験してみてください)

Tor等を利用したTwitterアカウント作成時との比較を観察する

アカウント作成

Torから設定→プライバシーセキュリティセキュリティセキュリティレベル)を選び、Torボタン一つで選択することのできるJavaScript等のトラッキング制限をどの程度選択すればアカウント作成できるかを確認します。

標準(3段階で一番下のレベル):アカウント作成できる

より安全(真ん中のレベル):アカウント作成できない(自分確認した環境ではできないだけかもしれません、詳しくは後で記します)

最も安全(3段階で一番上のレベル):相変わらずいつも通りアカウント作成できない

アカウント作成した感想としては、正直Onion版サイトを公開したと聞いたときには、他所のOnion版サイトのように「最も安全」でアクセス先のURL依存したJavaScriptをいくつか許可すればアカウント作成できるのかな、と期待を胸にしていたのですが、現実としては「いつもどおりのhttps[:]//twitter.comへTorを用いてアカウント作成するとき」と何一つとして変わる点がありませんでした。これには少しがっかりです。

アカウント登録後の挙動

Torを用いてTwitterアカウント作成するとだいたい1ツイートまではTwitter社の宇宙よりも大きな器によって許されます

しかし、2ツイート目をしようものなら、時間をかけてアイコンやBIO、ヘッダーを設定しようものなら「reCAPTCHAパチモンクリア(4問正解で通してくれる神キャプチャ、お前が世界を取れ)」がやってきます

運が良ければそのまま関門通過。運が悪ければ電話番号登録を強いられます

今回はセキュリティの「標準」でアカウント作成したので、ログイン後1ツイートをした後に「より安全」に上げても使えるかな?と上げてプロフィール設定をしているところで電話番号登録要求されました。

ここ最近https[:]//twitter.comは、ブラウザセキュリティレベルを「最も安全」「より安全」にしていると「んなんか今日調子悪いわ笑」とログインページやアカウント作成ページを表示しれくれません(国際情勢が関係しているのかな?)。ですが、以前は上で書いた「他所のOnion版サイトのように『最も安全』でアクセス先のURL依存したJavaScriptをいくつか許可すればアカウント作成できるのかな」の手順でアカウント作成をできた過去がありますセキュリティレベルを上げ忘れたままTorを利用していた可能性があります、「ですが」以降は思い出として読んでください)。

その時ですら電話番号登録まで要求してこなかったというのに、セキュリティレベルを最低まで落として、やっとアカウント作成できたと思ったら、「お前はホモサピエンスか?」とパチモンに聞かれ、全問正解したというのに電話番号まで登録を強いられる。ダルいのでこの文章放置されている電話番号登録画面を横目に書かれています

実験結果

ブラウザセキュリティレベルを最低まで落とすことでアカウント作成成功したが、セキュリティレベルを上げて遊んでいたら(これが原因では???電話番号登録を強いられた。

結論

この実験結果からわかるように、新規アカウントへの優遇としてOnion版サイトを公開したとはとても思えず、既存ユーザーに向けたサービス展開と見るべきだと思う。

実験を通した感想

まず今回やったことはOnion版サイトで行わなくても、https[:]//twitter.comで再現可能だったことであり、2者の差はOnionに対応しているか否かでしかありません(緩くあってほしかった)。

IPアクセスできないかTor使うのにそこで電話番号登録要求したら、電話番号契約している本人が分かりますよね。

Onion版サイトの展開がどこの誰のためにやっているのか知ったことではないですが(良い子のみんなはソースを探してから口を開こう)、向いている方向とやっていることが少しズレている気がします。

理不尽事象により生IPアク禁された人々がいる、それに対抗するためにOnion版サイトを公開する、がOnion版からであってもアカウント作成はいつもどおりです。」だと仮定すると、現状は今のTwitterが落とし込めるギリギリなのかもしれません。

TwitterくんがFacebookくんに憧れる気持ちはよく分かりますが、Tor関連を冷遇するのところまでしっかり見習わなくても良かったと思います

腹癒せ

「Onion版サイト公開されたんですか?やったー!」「サイト公開されただけじゃないですかやだー!(少しは優遇されただろうと勝手に思っていた筆者が完全に悪い)」をしたので、初めの方に少し書いたVPNについて少し。ノーログを謳うおすすめの紹介です。VPNを使ってたとしても、画面の向こうにいる人間配慮しながらインターネットを利用しましょう。もうページを閉じてインターネットに帰っていいですよ。帰りの会は終わりました、事務連絡は済ませたのでここから雑談です。

おすすめ4選(それぞれノーログを謳っています

Mullvad(有料)

https[:]//mullvad.net

一言広告を一切していないので、検索して出てくるMullvadの感想PRを含みません。すげぇ

IVPN(有料)

https[:]//www.ivpn.net

一言:高いが支払い方法豊富。が、高い

ProtonVPN無料&有料)

https[:]//protonvpn.com

一言他所のノーログを謳うVPNサービスは月当たりの通信量の制限があったりしますが、ProtonVPNにはそれがない。そこがすごい。本当にすごい。無料で始めたかったらProtonを使ってください。

OVPN(有料)

https[:]//www.ovpn.com

一言2月から#StandWithUkraine https://www.ovpn.com/en/blog/standwithukraine というページを公開し、ウクライナの人への応援をしている。すごい。「ウクライナ人はサポートに連絡したら無料VPNが用意してあるぞ」と言ってる。かっこいい、抱いてほしい。それはそれとしてOpenvpn拡張子が.ovpnから検索結果がOVPNめっちゃ交じる。マジ卍


個人的には薦めないけれど、生IPよりかは良いんじゃないんですか、有名で使っている人も結構ますよね、好きだったら使えばいいと思います4選(それぞれノーログを謳っています

NordVPN(有料)

https[:]//nordvpn.com

一言:有名、紹介料いくらか知らんけどプライバシー特化おすすめVPN○選!みたいな記事はいつもいるやつ。ちなみにそいういう記事に限って上の4選の奴らはいません。

ExpressVPN(有料)

https[:]//www.expressvpn.com

一言:買収されて運営会社が変わった。NordVPNを紹介している記事は大体ExpressVPNも紹介している感じのアレ。

PIA(有料)

https[:]//www.privateinternetaccess.com

一言:゚(゚´ω`゚)゚。ピーア 日本人ではNordとExpressよりは使っている人は少ないんじゃないかな。

AirVPN(有料)

https[:]//airvpn.org

一言:支払い方法豊富

最後

マルウェア開発企業VPNサービス大手を続々買収

https://gigazine.net/news/20211015-former-malware-kape-technologies-owns-vpn-services/

後半で挙げた4選のExpressVPNとPIAは買収された側に含まれています。気にするか気にしないかアナタ次第。

2022-03-10

郵送の罠(情報流出疑い)これって誰が悪いの?

最近遭遇した事案について、意見がほしい。果たして誰が悪いのか。。。

半年ほど前に申し込んだ某サービスの開通通知(ハガキ)が手元に見当たらず(おそらく無くしてしまった。。。)、サービス運営元の会社に再発行を依頼した。

サービス自体は利用できる状態なのだが、開通通知に記載してあるID/PWがないと、Webポータル上での契約変更等ができない。)

が、2週間ほど待っても届かないため、運営会社に問い合わせ(電話)してみたのだが、「再発行は実施しており、返戻もされていない」とのことだった。

送付先についても電話口で再確認したが、正しい住所になっている。

運営会社担当者曰く、

とのこと。

発送していて戻ってきていなくて私の手元にも届いていないということは、確実に誤配情報流出じゃないですか。。。

これって誰が悪いんだろう?

元々のハガキを無くしてしまたことは私が悪いのだけど、再発行依頼をしたものについては、運営会社利用者まで届ける責任があるのではないかと思う。

郵便局問題があるとしても、郵便局に送付を委託しているのは運営会社なのだから、やはり運営会社側で解決するべきだと思う。

こちらとしては別にハガキで送ってもらう必要はなく、Eメールなどの別の手段でも一向に構わない。

なお、運営会社誤配であることを認めなかった。(おそらく、私の手元に届いているが、私が再度紛失していないとも限らないからだと思われる)

よって情報流出事案として扱われることもないのだろう。

ただ、そんなのは誰にも事実確認することはできないので、こういう事態にならないような仕組みを運営会社が整えるべきだと思う。

これって私がモンスタークレーマーなのかな?

こっちからはどうすることもできないのだけど。

今のところ泣き寝入り。。。

2022-02-26

キズナアイの声がもう少し低かったら、バーチャルタレント史は変わっていた

Vtuberの「親分」であり一種アイコンであったキズナアイが長期活動停止する。

そのための最後ライブを今やっている。

https://www.youtube.com/watch?v=GTa2HxIsBPM




私は2017年半ばくらいからのVtuberオタクである

キズナアイについては、ここまで続けてきたこと、重圧に耐えたこと、運営会社が多少の問題を起こしつつも、アイさん個人は真面目な行儀の良さを貫き続けてきたことなど、十二分に尊敬に値する。

だが、彼女アーティスト的な活動広報活動が、どうもビビっとこないな、というもどかしさはずっとあった。

別に難しい問題提起ではない。

彼女の当初からの特徴は、「昔の萌え声イメージを更に誇張した甲高い喋り声と、ちょっと隙のある垂れ目のキュート美少女」だ。

だが彼女バーチャルYoutuberアイコンとして有名になるにつれ、「クールで格好良くてシリアス未来的なアーティスト」という雰囲気を纏うようになったが、この二つが最後までマッチしなかったというだけのことだ。




キズナアイキュートクールの噛み合ってなさが特に分かりやすいのが、歌声だ。

キズナアイ音楽活動では、世界的に人気なコンポーザーたちから、とびきりに格好いいトラックを作ってもらっている。

EDM系が多すぎる感はあるが、まあそれはそれとして、かっこいい音作りだ。

だがそのクールトラックに、キズナアイは「キズナアイとしての歌声」をちゃんと乗せる。

萌え声とか可愛い声だから悪いというわけでは断じてない。

Perfumeベビメタも、世間に沢山あるアニメキャラとして歌われているキャラソンも良いものは沢山ある。

だがキズナアイの声は、普通アニメキャラとしてもなかなかないないくらい高いトーンで発されるので、不自然になったり、ちょっと声を伸ばそうとした時にカスカスになったりが目立ってしまう。

こんなに大規模になるなんて思っていなかった活動初期に、キズナアイの声として超高いトーンで声を発してしまたことが、ずっとついて回ったように感じる。

声をやっている春日望さんにとってもっと自然トーンで歌えたらどれだけよい曲になったろうと思ってしまう。

また、キズナアイアー写が、元がかわいい系なのになんとかクール系の雰囲気を出そうとした結果なんだか辛気臭い感じになっていじられまくったのだが、これも根は一緒である

https://twitter.com/aichan_nel/status/1081532242491392003

歌もダンスも仕上げてきているし、ライブの裏方も普段動画配信の裏方も力を込めてくれている。

それだけに、惜しいと思わずはいられない。




世界の、老若男女に受け入れられるには、可愛いアイドルではなくクールシリアスでSuper Kawaiiアーティストの方がいいはず、と考えたのはわかる。

だが、初期からキズナアイデザインや声質を保ったままその方向にかじを取るのは、持ち味を殺すことに他ならなかった。

キズナアイの声のトーンが、春日望さん本来の声を生かせる程度のアニメ声だったなら……。

クレオパトラの鼻がもう少し低かったら世界史は変わっていた」という言葉があるが、それになぞらえてこう言おう。

キズナアイの声がもう少し低かったら、バーチャルタレント史は変わっていた。




キズナアイスリープ中、キズナアイDTM音源が配布されるそうだ。

偉大な彼女世界に残ることを願う。

親分お疲れ様

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2202/26/news053.html

2022-02-19

anond:20220218234617

電子書籍運営会社が潰れたら客がダウンロードした電子書籍データが読めなくなる

電子書籍販売サイトは作者ではないから潰れる際に読めなくなる代わりに返金なんてしないだろう

かといって暗号化解除するわけでもない

サービスが立ちいかなくなったとき利用者が損を被る仕組みが電子書籍

2022-02-15

anond:20220215100344

ホロのやべーやつ

弊社所属タレント「夜空メル」の発表と弊社の今後の対応につきまして

夜空メルに対してカバー(ホロライブ運営会社)の社員が付きまとい行為プレイベートでの接触、深夜に打合せと関係ない通話強要などを行い、夜空メル側から告発された。なお、その社員は配属変更のみでクビにはならんかった模様。

2022-02-14

おまえこ現実のNFTを見ろ

https://sasakill.substack.com/p/imaginarynft-and-realnft

空想のNFTと現実のNFT」への反論

 

現実のNFTはもっと単純なことしかできない。個数の概念を持ち込めること。ユーザーが所有していることによって異なるプラットフォームにも持ち込めること。

ユーザーが所有していることによって異なるプラットフォームにも持ち込めること」は空想のNFTでっしゃろ……。

現実のNFTは「トークン現在所有者(正確には譲渡履歴)が公開されること」以上はしない。

NFTには「異なるプラットフォームデータを持ち込む」ことが楽になるような特徴は無い。

 

あと数年すれば、著作権がどうとか、非中央集権がどうとかいった話は「なんでみんなあんなことを夢見たり腹を立てたりしてたんだろう」と思うようになるに違いない。

中央集権はNFTのキモでしょ。

中央集権重要視されないなら、そもそもNFTというもの必要無い。

サービス運営会社サーバデータを置くだけで個数の概念トークン現在所有者公開も、なんの苦労もなく実現できる。

2022-02-03

管理職ぼく、部下に文句を言われても的外れなのでそれほど気にならない

無課金の連中にガチャガチャ言われてるゲーム運営会社もこんな気分なんだろうな

責任を負わない奴に何を言われてもノーダメ

2022-01-23

anond:20220123121239

へぇ~こんな事件あったのね

無添加イカサマくさい」と書き込んだ人物情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 東京地裁

2017/4/12 18:18

社会

裁判

反応

 大手すしチェーン「無添くら寿司」を運営する東証一部上場飲食企業くらコーポレーション」が、プロバイダ業者ソニーネットワークコミュニケーションズ(ソネット)」を相手取り、インターネット掲示板上に「無添という表現イカサマくさい」などと書き込んだ人物情報開示を求めた訴訟判決が12日、東京地裁であった。

 宮坂昌利裁判長は「書き込みは、くら社の社会評価を低下させるものではなく、仮に低下させるとしても、書き込みには公益性があるため違法性はない」として、請求棄却した。

 判決によると、平成28年3月、株式情報を扱う掲示板に、ソネットプロバイダーを利用する何者かが「ここは無添くらなどと標榜(ひょうぼう)するが、何が無添なのか書かれていない。揚げ油は何なのか、シリコーンは入っているのか。果糖ブドウ糖は入っているのか。化学調味料なしと言っているだけ。イカサマくさい。本当のところを書けよ。市販中国産ウナギのタレは必ず果糖ブドウ糖が入っている。自分に都合のよいことしか書かれていない」などと書き込んだ。

 くら社側は「自社の社会評価を低下させ、株価に影響を与えかねない」として、ソネット側に個人情報の開示を要求ソネット側は「書き込み意見・論評に過ぎない上、真実だ」として、開示する必要はないとの姿勢を示していた。

 宮坂裁判長は「書き込みは、くら社側の違法性を指摘するようなものではない上、シリコーン果糖ブドウ糖使用の有無を公表していないのが事実だとしても、くら社が社会的に批判されるべきことではない」と指摘し、書き込みはくら社の社会評価を下げるものではないと指摘した。

 その上で宮坂裁判長は「念のために付け加えると、仮に社会評価の低下がありうるとしても」と前置きした上で、(1)書き込みはくら社の表示に対する問題提起であり、公益に関わる内容だ(2)くら社は4大添加物化学調味料人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物使用の有無はホームページなどで表示しておらず、書き込み重要な部分で真実だ-などと認定、「違法性はない」と結論付けた。

 「イカサマくさい」という表現についても「上品とは言えないが、意見・論評の範囲を超えた表現ではない」とした。

2022-01-21

はてブでよく見る本当に悪いのは勝手署名した人だろ論

それってセキュリティガバガバネットサービスから個人情報漏れまくる事件があったとき

「本当に悪いのはハッキングした犯人だろ」

サービス運営会社被害者から運営批判するのは不当」

っていうのと同じに思える。

普段からそういうスタンスだったらごめんなさい。

2022-01-15

登録した覚えのないサービス登録完了メール

gmailを割と早くから使っているので(当時は招待制だった、ほぼ形骸化してたが)、シンプルメールアドレスを持っている。

そのおかげで身に覚えのないメール結構な頻度で届いて困っている。

たとえば登録した覚えのないサービスへの登録完了メールキャンペーン案内メールなど。

スパム通報して迷惑メール登録していたのだが、たまにフィルターをすり抜けてくることもあって鬱陶しいし、自分がそのサービスを利用することになった時に困るのもいやだ。

なのでそういう事態が発生するとメールに心当たりがない旨を送信元に伝えて登録解除しようとするのだが、それが最近難しくなっている。

たとえばメールの本文中に「登録解除はこちら」みたいなリンクがあってもフィッシングマルウェアリスクを考えれば迂闊にクリックできない。そういうリンクがない場合もある。

また、送信元を検索サイトで探して申立てするにしても、窓口はチャットボットという場合が多く、会員ではない自分向けの情報になかなか辿り着けない。

有人対応をしてもらう必要があるのだが、サービス提供元のの電話窓口やメールアドレスなどが記載されてない場合最近は多い。

から結局運営会社検索してインシデント窓口へ通報したりするのだが、この一連のアレコレがなかなか手間なのだ

登録した覚えのない登録完了メールが届いた時のベストプラクティスを教えて欲しい。

2021-12-29

anond:20211218044022

ソースに本文隠しても俺なら余裕で晒しちゃう

<a class="keyword" href="/keyword/%3Cfont%20face%3D%226%E6%9C%885%E6%97%A5%E3%81%AE13%EF%BC%9A50%E5%88%86%E5%89%8D%E5%BE%8C%E3%81%AB%E8%BF%91%E9%9A%A3%E3%81%AB%E5%BE%92%E6%AD%A9%E3%81%A7%E4%B8%8D%E5%AF%A9%E8%80%85%E3%81%8C%E7%8F%BE%E3%82%8C%E3%81%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E8%BF%BD%E8%B7%A1%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8500m%E5%85%88%E3%81%AE%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3%E3%81%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%92%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E9%81%8B%E8%BB%A2%E5%B8%AD%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%82%82%E3%81%861%E4%BA%BA%E4%BB%B2%E9%96%93%E3%81%8C%E3%81%84%E3%81%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%81%A7%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%20%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%203373%20%E2%80%BB%E8%8B%A5%E5%B9%B2%E3%81%AE%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%82%82%EF%BC%9F%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E8%BB%8A%E7%A8%AE%20%E6%97%A5%E7%94%A3NOTE%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E8%89%B2%20%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%26lt%3B%2Fp%26gt%3B%0A%09%26lt%3Bp%26gt%3B%E4%B8%8D%E5%AF%A9%E8%80%85%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%82%92%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82%E9%81%8B%E5%96%B6%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%81%AB%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%81%9F%E3%82%89%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%97%E3%81%9F%E4%BA%BA%E7%89%A9%E3%81%AE%E8%B6%B3%E5%8F%96%E3%82%8A%E3%81%AF%E3%81%99%E3%81%90%E3%81%AB%E6%8A%8A%E6%8F%A1%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%9A%22%3E">

<font face="6月5日の13:50分前後に近隣に徒歩で不審者が現れた</p>

<p>追跡すると500m先のセブンイレブンレンタカーを止めていた</p>

<p>運転席にはもう1人仲間がいた</p>

<p>名古屋ナンバー</p>

<p>タイムズカープラスでレンタルしていた</p>

<p>ナンバー 名古屋 3373 ※若干のズレありかも?</p>

<p>車種 日産NOTE</p>

<p>色 シルバー</p>

<p>不審者本人などなどの写真プリントアウトした。運営会社タイムズに問い合わせたらレンタカーした人物の足取りはすぐに把握できるはず"> </font>

</a>

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん