「さいたま」を含む日記 RSS

はてなキーワード: さいたまとは

2023-09-24

  わが国には昭和54から怖い人が居続けるという意見があるが、疑問なしとしない。根拠

   (1)昭和60年8月に日航機が落ちたとき犠牲者有名人が盛り上がっていた時代は、仮にそういう怖い人がいたとしても、あまりにもドクソ貧乏なので世間から知られていなかった。

   (2)平成4年に鹿児島地裁再審請求事件があったが棄却された。しかし、その当事者も、ドクソ貧乏で当時から誰も相手にされていなかった。

   (3)確かにその当時頃からでも富美山で寝ていると夜中に怖い車が走り抜けていくこともあったし、青葉台を走りにけて行く自動車は昔から見ていたのでそういう人がいたかもしれないが

  

   意味不明化する令和  田舎には女装コスプレデリヘルがあるので、東京さいたまにはないので、東京から田舎の方に帰りたいという人が続出しました。それはそれでいいことだと思うのですが

             なんか万事が万事うまくいかなかった。第一現在東京に住んでいても自慢にも何もならない。生活保護を受けてると移管制度があってどこでも好きなところに転居

             できます。これは福祉事務所移管したいというだけで通るのでしかし、移管したとなったら移管したとなったでもう都会には戻れない、仮にそこに移管するという判断をする

             理由が分からない。例えば栃木の山の中に移管したいという場合保護費をもらいつつ山の中で散々エロができます。新しい土地にも行ける。しかしその代わりに

             都会にはほとんど戻れない。北海道でもいい。しかし実際には通らないから面倒くさくなって生産性がなくみんな寝ているわけです。どこでもいいか身体が動かない。

             逆に高度テクノロジー東京の発達した都市へのあこがれはいつまでも残り続けるので、更に、法学部へのあこがれとか、法を利用した生活をしたいという願望もあるので

             それでどこでもいいという判断になってくる。最近はとにかく法学部がいい。延岡市でも誰も一回も行ったところがない町として一ヶ岡などがあります

2023-09-22

   さいたまから70代男性が、今夜もカレー、というものを永谷正男に伝達するが、現実には今夜がカレーは出現しない。

2023-09-06

埼玉県って豚が好きなの?

妻が埼玉県民でさ、妻の実家牛肉食卓に並ばないそう。

カレー肉じゃがすき焼きコロッケメンチカツハヤシライスでさえも豚。

親戚や友達を呼んでのバーベキューでは少しではあるが牛肉も入るので、妻の家独自の家風なんだと思ってた。

ところが、ひょんなことで妻の実家の近くの肉屋惣菜を買いに行ったら、肉屋なのに豚肉鶏肉しか置いてない。

当然のようにコロッケメンチカツ豚肉

山田うどんっていう埼玉ローカルチェーン店に行ったら、モツ煮が豚モツ

あれ?妻の実家だけじゃなく、県民性として牛肉嫌いなの?

妻の実家埼玉県南部なんだが、北に行くと焼き鳥さえ豚肉らしい。

牛肉が嫌いなんじゃなくて、豚肉が好きなのか?

埼玉ディズニーランドと呼ばれるサイボクというアミューズメントパークがあるそうで、豚が主役らしい。

埼玉種畜牧場(さいたましゅちくぼくじょう)だからサイボクなんだってさ。年間入場者数が鴨川シーワールドを抜いてるそうで、そう聞くとすごい。

埼玉アミューズメントといえば、西武ゆうえんちとか東武動物公園なのかと思ったら、まさかサイボク

行ってみたら、ディズニーと比べるのはあまりにも失礼なほどしょぼかった。

豚をみることが出来るショッピングパークというか、レストラン街というか、ちょっとした幼児向けのアスレチックくらい。

でもすごい人気。

埼玉県民には、豚さえあればこんなんでもディズニーくらい心躍る施設に感じるようだ。

「まきばの湯」って温泉があって、埼玉県民にとっての「まきば(牧場)」って養豚場ということに驚愕した。

2023-08-29

  山田朋美が最後に言い残した遺言

   警察官が実際に起こした不祥事に関する新聞報道記事掲載先(Yahoo)のアドレス記載し、「午後22時にさいたま県警の職員を皆殺しにする」「児童虐待を見逃した罰として死んでもらう」

   「ヤクザライフル銃を融通してもらったからつっこんで惨殺だ」という各記載について、威力業務妨害罪が成立すると判断した。

レッズサポ暴動問題

わりと真面目に、「浦和」名乗るのやめて「さいたま」にしたら解決しないかな?

ヤンキー地元志向というか縄張り意識いから、離れていきそう。

あと、赤い色が攻撃的にさせてるので、チームカラーを青系の色に変えたらどうだろう?

青いユニでさいたまブルーオーシャンズ(ただし海は無い)なら暴れないと思う。

かなり抜本的な解決策じゃない?

   舟渡3丁目の理化学研究所があるところに座っていて、60年くらい前は一世を風靡していたジジイだが、昭和53年頃から段々と世間全体として、くだらん男だと言われ続けてから

  この40年間黙って暮らしてきた。2003年のいたばし花火大会開催時に、中止になれ、うるさいんだもの、という感想記載バクサイにみられるが、これしか意見が認められない。

   おそらく平成17年以前に、さいたま県のさいたま新都心のビルにいたのだと思うが、誰も知らない存在であった。高野伸は裁判官だが、当然、誰も知らない平成4年に庭で自殺した人に

  興味などなかろう。

    黒羽刑務所は、昭和48年の大作戦で出来上がった。当時の社会全体では、刑務所になんとかしてもらえば犯罪者が減り、社会平和になるだろうという社会全体の期待があったが

  同刑務所がいつごろから悪化たかは定かではない。刑務官の森脇が発狂していることの他に、中で人殺しをしたため、出す価値がなくなったとして、令和4年に閉鎖となった。

   

2023-08-28

  デリバリーヘルス業者というのは注文者から金が出てくることを期待しているから、電話で注文をしたときに、ホテルにいて金が出てくるだろうなら、ちゃんとしたキャスト派遣するというのが

  相当前の運営の仕方だったが、10年前からそうではなくなって、金が出てくるだろうと思っていても、バクサイとかに従業員書き込みがあって、電話口で、こいつはクソ客だと思ったら

  ブタ派遣という書き込みがあったせいで、その辺で、金も消えて、おそらく、さいたま方面からあるようにみせているかどうかで判断していることがばれた。

  特に10年前から警察がやっているから、精神障碍者なら昔から精神障碍者を扱っている店でないとちゃんとしたのは出てこないし、客観的事実として、今の社会全体に、金が出てくるも

   何もない。金よりも明らかに法律法律とうるさい、法律が出てくるか、警察が出てくるかのどちらかというのが延岡市の実情。しかし誰も知っていて言わない。

     延岡市デリバリーヘルスを利用するときに、金を用意していても何が出てくるか分からないのは5年前から常識。だから遊んでもくそまらないし、何の生産性もない。

  店側は、客が誰かで何を出すかを判断しているから、  電話に何が出てきたか判断するという枠組みを採用している。その枠組みがほとんど普遍的通用していていたるところに出てくる。

2023-08-21

  誘導法っていうのは簡単ですよね。へたくそな解法ですよね、君たちも今、色んな参考書をみてるかもしれませんが、クソみたいな問題多いですよね。

   2^n > n であることを誘導法で解きなさいっていう問題が白チャートにあって、えええええってびっくりしたわけです。

  だってそんなの、当たり前じゃないですか、あのですね、誘導法ってそういうんじゃないんですよ、もうブワーっていうような最終奥義を出してもいい訳です

   inductionってもうめっちゃ凄いんですよね、色んなね、究極的な条件下で機能しまから、超難問でも解けるから、そんな魅力的なものがあるかって思うのですが

 そういうことをある講義女子生徒に言ったらプッツーン切れられて、それは秀司だからできるんでしょー!!!大体、秀司は、言葉言葉言葉!!!って

  それと、講義中に、のりよ~とかいってもうたまらないんですね、 分かれないで~とかいって、革ジャン着た男でしたがもう自信満々に追い出しましたけどね

   包丁を持って、のりよ~とか言って刺してくるんですよね、その教育学者の男が、なんか、警察官につかまったらしいですけど、さいたま少年鑑別所職員らしいんですけど

  さいたまってめっちゃ露出狂多いんですよ

2023-08-20

 本件で板橋区前野町1丁目に存在するマンションメリーガーデンという呼称がついているもので、その構造は、縦横の相当数の平米の土地に、最大規模の立体的な集合住宅をかまえるもの

  さいたま戸田市のリバージュシティも奥行きがあるという点において、メリーガーデンと同じ構造となっている。すなわち、横の道路を入っていくと、正面だけでなくほぼ10階高層建てで、その奥にも

  大量の部屋があるというもので、ブリリア常盤台ソライエレジデンスは更に規模の大きな、しかも極限的な条件の量が大きなものとなる。これを踏まえたうえでこれを現場から観察したときにそれについ

  てどう思うかというと、メリーガーデンについてはほとんど高齢者が住んでいるのではないかといったような感じであり、部屋の明かりはほとんどなく、停車している自動車には不審ものが多く、

  ブリリア常盤台ソライエレジデンスにしても、リヴァージュシティにしても、全く同じ場所に同じような人が住んでいるという態勢になっており寒いという他ない。例えば、ざちゃんというのは元東大教官

 ないしはゴミ叔父と言われているような老人であるけれども、メリーガーデンとリヴァージュシティの左側2階に同じような場所に住んでおり、それ以外の特徴として、掲示板が設置されているが、

  「昔はきれいだったのに」というイラストが認められる。これは板橋区舟渡3丁目の理化学研究所公営団地掲示板にも貼付されているが、その公営団地の2階には、増田をしている人がいて

 「もういいんだよ」といった演出があり、あんまり人がいないか演出をしたのだろうという書き込み増田にあった。ブリリア常盤台ソライエレジデンスにしても、延岡市のコーポラス桜小路でも、延岡市

 もの昭和54年建築で非常に規模が小さいのであるけれども、そこから出てくる人は、ブリリア常盤台ソライエレジデンスに住んでいる人とも同じであり、同じような人が出てくるという他に特徴がない。

 私は、ブリリア常盤台ソライエレジデンスには関係したことがないので、特に何のコメントもないが、メリーさんメリーガーデンから東京地検検察官ベランダに出てきたことがあり、それ以外に、教頭のような

 人が踊り出てきたことがあった。

  東京都池袋北口に出るというときにその手段は様々なものがあるが、明らかに論外なものとして走っていくとかいうことはない。(1)自転車こいで北口まで行く。しかしこの問題点

   このクソ暑い中にそれをするかということである。(2)東武東上線を利用する。しか事実上問題として、東武東上線住宅街のむこうに駅が存在し、都営線と違ってその構造簡素

   で雑であり、当然、構内にエアコンなどもないため、苦しい思いをすることになる。備考ながら、埼玉県中心部に出るには、東武東上線から、乗り換えるという方法があるが、さいたま中心部

   に出る必要性自体がないので、最近ではほとんどそれをしている者がいない。(3)東武東上線である池袋北口に直結しているが、終電を逃すときつい。(4)自転車でいけばいいようにも

   思えるが、自転車でいくぐらいなら、東武東上線でいけばよい。池袋北口に出るのにそれほど頭が光らなくても容易に出られると思う。なお、切符は150円程度であるけれども、自転車

   一生懸命行っても変わらないので、この金額は取るに足らない。(5)一番頭を光らせる必要性があるのは、池袋北口臨場したときである

  お前はゴミではない。悪。 理由は概ね以下の通り。

   平成開始して以来の巨悪で、知能犯、 さいたまから装置によってみんなの脳に指令を送り、言っていることは要するに、pseudo(仮のうそ)、実体犯罪者

   他にも色々あるがここには書ききれない。

  

2023-08-15

  安倍晋三なっちからよ、裏切られたとかいうけんどんよ、俺にはそんげな記憶がねーつよ、最初誰が俺を裏切ったかちゆうとよ、 小橋輝彦じゃねかったような気がしてよ

    ありゃ平成19年激太りして、あん、俺のアパート最初に入ってきた警官が裏切ったとよ、丸尾英介が一番後ろに立っていて、その前方におった4人くらいの捜査員か

   あれが真犯人じゃっちゃけんどん行方がしれんとよ、後はほとんど、護送車の中にのっとるオヤジ留置管理官とか、検察庁の地下におるオヤジですね、こん、いたらあかん奴が

  裏切ったんですよ

    2回目の裏切りは、さいたま県警の奥秋その他名前が知らん奴とかね、極め付きは、森脇進一だから、誰を恨んでいるかといったときにこいつらなんですが

     警察っていっても、法律的安倍晋三が、行政各般を指揮しているということになってるだけで、現場でやってる奴は違う奴だから別に安倍晋三がやれといって現場が動くわけじゃないし

  一般国民命令するわけじゃないしね、そのオヤジ

    えーと、小橋輝彦とかね、なんでもいいから、日本人女性ですよね、多分、怒りで乳首勃起してるというか、その怒りが脳内特殊殺法を形成してるというか、そうじゃなかったら右田明子とか

  超絶なバカだと思うのですが、その、いま女性がいないというか、理解できないんですよね、ものみえいか

   この状況で怒り狂ってない平成女性がいなかったらバカだと思いますよ 3,40代

2023-08-13

  明治時代は確かに学問が凄かったのだけどそこまで進展していたのかよく分からない、明治天皇は一億国民平均余命を50才にもっていったけど何をしたのかは分からない。

  戸田橋は、1934年に、古いのがかかっていたんだけど、 昭和48年のですね、昭和天皇が最盛期の時代に、85億円で着工計画があって、昭和53年に完成してすぐ終わった

  んですよね。行政が85億円もかけるとか異常っていうか、単にですね、さいたまからトラックを流してくるしか機能がないわけですが、85億円って異常だしね。東大工学部などの大作戦

  だったと思いますが、国交省の。まあ楽しかったんでしょうな。大規模で最高級のアイデアを実行力で出来ている巨大な橋だから斎藤秀司がノリノリだった時代有頂天で出来た橋だと思い

  ますね、そこの近くにお前が住んでるわけですが。行政真夏っちゅうんですか、色々な数学者物理学者工学者が何段階ものアイデアを出して追い詰めて出したんだと思いますが誰が覚えているの         

   か

  戸田橋って大雨が降ったときに速やかに雨水排出する機能と、交通機能くらいしかねーのですね、大型車東京都からさいたま、逆方向にいかせるだけで、それがかかってるわけだから

  その着工計画に85億円の国税がかかったんですがえー、ああい道路を作ると一発あると思ったんでしょうね、国交省が、東大官僚が、黒羽刑務所にいた、ときわさとしという特大もぐらが、

  笹目橋にいけばいいんじゃないのっていったんだけどまあこういうものを見たときに何か参考になるかというと、ものがでかい、どうやって作ったのかそれくらいのことで。その辺のことしか魅力ないわけで。

  昭和時代調子に乗ったオヤジの結末っていうんですか、それしか魅力がないので。板橋区の自慢ってその価値のある巨大なものがあって、その構成段階の着想とかが面白いだけだから哲学の街

  っていうんですか、それくらいしか板橋区には魅力がないので

   そういえば最近驚愕した会社っていうんですか、ウーバーイーツと呼ばれるもの流行っているわけですけど、その内容をみてびっくりしたんですね、まあオリジン弁当に比するほどの

   高カロリーものというんですかとにかく凄い  https://ubakatu.com/order-flow/

    されよりも凄いのは何かって言うと、進展しているオリジン弁当もそうですが、基本的キッチンオリジンとかウーバーイーツを食べる人って腐ってて美しさも何もないような層なんですね

   私は昭和58年生まれですが若いころからそういうのがあったかどうかでいうと、まずハンバーグとかエビフライとかは既にグルッペにありましたし、平成3年になると、ほかほか弁当も出てきた

   ので、平成8年からマクドナルドモスバーガーも出たしその影響で東京拘置所食事とかも凄いことになっているのでね、誰も言わないだけで、私も捕まる前は体重が86キロあったんだけど

   黒羽に行って落ちてしまったんで、別に椅子を食おうと思ったわけじゃないですけど、最近って、何が驚愕するかって板橋区ってけっこう、蓮根オリジン弁当もあるし、至る所に、松屋もすきやも

   あるんですけど、今はウーバーイーツの時代なんですが、ウーバーイーツの時代になっても志村署の戸田って昨晩みたいに出てくるじゃないですか、戸田でも地頭でもいいけど、志村署の地頭

   ウーバーイーツを食わせる拷問とかないわけで、板橋区って寒いんですよね。検事山田朋美とかのクソフェミって美容気にしてるから絶対ウーバーイーツとか食べるわけがないしこう、

   今のさいたま東京っていうか、前野町メリーガーデンも多分ウーバーイーツを注文してる部屋はあると思いますが、ウーバーイーツを食べている割にはそれ相応の状態になっていないというかね。

   元々、エビフライとかハンバーグとかを売っているレストランって昭和30年代からそういう洋食屋として存在してたらしいですが戦後の時期は洋食は人気がなくて、昭和53年からグルッペという

   名前に変更して本気を出したんですが、その後にCASAかに名前が変遷しているのですが延岡市グルッペ→CASAって完全にオワコンになったんですよね、潰れて更地になっているしそこの前に

   あったぱちんこもつぶれたわけです、こないだ。そやから私の幼少時の思い出が全部なくなったんですね。延岡市にはグルッペはなくなったけど、門川の方に行くと、おぐらというレストランはあるわけですが

   実は死んでるんですよねあの、洋食屋って。こういうのが最盛期だった15年前は、延岡市は、ぐんぽうというラーメン屋とか、おぐらのチキン南蛮とかは普通に全盛期だったんですが、今とにかく

   延岡市でそういうのを味わって来た層っていうのが酷いのでね。

2023-08-12

   本件発明における請求項は、アスリームという名前のくつであり、値段は2000円であり、全国のどこの小売業者店舗にも置いている。

      くつの社会的機能  ほとんどは足の保護

      くつ製造における技術的困難性   ゴムや皮革を使用しているが、その資源存在する場所からそれを持ってこないといけない。次にゴムや皮革が動物などから得られたとしても

                      それをくつの底面として形成する技術についてそれほど簡単ではない。

          値段の相当性      2000円という値段から逆算する。パソコンは最新型で15万円。自転車は18000円であることからすると相当安い。

                      安い→  それほど知力や労働力がかかっていない。

    当業者発明における容易想到性    省略

   戸田橋の行政計画    企画立案部署   国土交通省    使用された税金     多額

     戸田橋の必要性     大型トラックを含む自動車さいたまから東京都に迅速かつ大量に通過させる必要性。  江戸時代の橋ではなぜだめなのか?木造なので、大型

                 トラックがのったら簡単に壊れる。大型トラックの重量に耐える必要性

       着工に要する工法など    橋全体をどのようなものにするかに関する構想、  個別部品を何にするかの構想および、 その部品調達できるか?

         戸田橋がいつ頃できたか?   推測   50年前?  東京大学工学部物理学科などが最盛期で、一発、戸田橋を作ろうとしていた時代

         その時代の創生者       おそらく死亡していてこの世にいない。

     現在における戸田橋の状況   ほとんど存在してないのではないか?誰も見に来る者がいないため、みせてすらいない。

       戸田橋を見る必要性    見るときは、さいたまから荒川河川敷の下から見上げればよいが、夜間に行くと、橋に見えるとき遺跡みえときがある。

                     昼間に全部をみる。  そんな暇人はいない。

        戸田橋構想計画に関する行政書類   国土交通省の中にあると思われるが、そんなものを入手することはできないし、担当者があえて教えるとは思えない。

    

  東京およびさいたまで一番悲惨で暗いところ

   赤羽戸田のたわまん。    デカすぎて飽和して飽きられて終わっている。しかも、でかすぎるので現在では誰も工事建築できないし、誰も建築する気がない。むかし、アホが調子に乗って

                 作ったもの象徴。  最近のタワマンでの事件  40,50代の夫婦が猟銃自殺

    志村警察署        非現実的なただのでかいビル。一部の成長した工事関係者がこっそり作って、当初は、警察署でなく、株式会社ビルだと思われていたら完成後に警察署

                 だと知れ渡った。旧庁舎志村坂上にありかなり長い期間不審者が出入りしていたが、旧庁舎廃屋になっている。作れるわけがないので相当数の人から

                 嫌われている。一般的にはクソと呼ばれているがクソというより、誰もできないから嫌われている。通常は入っていく人などはいない。

2023-08-11

https://anond.hatelabo.jp/20230811164524

  お前  黒羽を出たのはもう10年も前の話だろお? いつまでもうじうじうじうじ、虫じゃねーかよ こっちは明日仕事でねれねーんだよ!

  こっちの言い分   4年も10年もさいたまの14階から騙してるだけでさあ、地方に爆撃もできないとか、犬じゃねーかよ、こっちはなんとかして地方を爆撃するのに必死なんだよ

  いたばし花火大会燃えた枯れ草と呼ばれるものは、花火大会打ち上げ会場が例年設置される、荒川河川敷道路を右に曲がった歩道の奥にある平坦な場所から道路側の間に

  ある枯草であることが判明した。単に、その場所ナイアガラ滝を設置していたためそのまま燃えただけである。2005年にも燃えていることがバクサイの記載から理解できる。

   バクサイにおける花火大会記載は、2003年から開始されているが、2011年11月11日から停止し、平成29年まで書き込みがなかった。以後、平成31年まで

  開催されたがどうか怪しく、令和5年は4年ぶりの開催となった。しかし開催日の8月5日は蒸し暑く、設置会場は角刈りのおっさんでもなければ、蒸し暑さでたまら活動できるような

  場所ではなく、有料席の場所も蒸し暑くて4万円の価値があるかどうか分からない。花火大会会場周辺は、一般競技場やサッカー場があるが、夏場は、特に昼間は蒸し暑くて近寄れる

  ものではなく、更に近辺の舟渡地区には工場しか見当たらず、人気もろくにない。付近には見た目の見苦しい巨大な戸田橋がさいたま方向に向けてかかっておりゴキブリが大量にわくことで

    有名な戸田地域センターの下の公衆便所も有名。舟渡3丁目は昔は理化学研究所など高度な文化施設ビルがあったが現在では誰にも認識されていなくあるのかどうか分からない。

  陸上競技場も蒸し暑さでたまらない。たまにそこを走っている人もいるが、この近辺は志木市に向けていけどもいけども道ばかりで見るべきものは何もない。

2023-08-10

  本件の中嶋康弘と呼ばれる個人の特徴は、現在社会保険審査官(さいたまさいたま新都心所在、合計20人)であって、平成31年に社会保険審査官をしていたが、

   その後に退職し、同所職員質問しても、インターネット検索しても、その後どこに勤務しているのか理解できないものである社会保険審査官とは、社会保険審査会法により

  設置された裁判官類似存在であり、概して昭和54年頃から一般社会全体には全く知られていなかったが、一種隠者的な集団として、かれこれ40年以上、土の中にいる

  もぐらのようなものとして、日本人社会全体にほとんど知られずに存在してきた、伝統的で息の長い宗教団体である。これらの裁判官類似存在は、警察官の間では、極めて悪質である

  言われているが、警察官の方がさらに悪質であり、警察組織全体で決定していることは全ての警察官が同じように言ったり行動しなければならず、仮にインターネット上における子供のいたずら書き

  のようなものでも、警察社会でそれが法に触れると思った場合は、容赦なくその書き込みをした子供の家に家宅捜索に入るという結論をもたらすもので、特に、110番通報をする者、

   はるかから息を長く存在し、日本人が何かをすれば110番通報をする、それを受理した警察署において鉄則のごとく現場臨場する警察官存在することを合わせ、日本世間にとり

  極めて悪質なのが、110番通報を利用する者と、それに応じて現場臨場する警察官であることは論を待たない。本件で黒羽刑務所と呼ばれる施設は結局のところ殺人をしている施設であり

   その殺人を指示したのも一部の裁判官検察官であったりするのであるから、この事情に応じて黒羽刑務所が閉庁になったことは当然ながら、それに関係する職務をした警察官を含めて

  裁判官検察官処刑されねば著しく正義に反すると認められる。

2023-08-09

  13時55分にホテルから非通知設定で電話をしてきた者が一番嫌い

    昨晩は拡声器活動を中止し、いたばし花火大会で出火した下草の場所調査に行きましたが、現場に行ったところ、暗い、便所が大量に設置されていて臭い、蒸し暑い

  燃えた枯れ草がどこにあるのかも分からないということで断念しました。東京さいたまを挟むところで一番クソなのが荒川だと思いますが、平日に行ってもそんなものしかないので

  その後は、舟渡3丁目に行って理化学研究所があるところの掲示板を眺めて帰宅。令和5年8月1~15日限定で、板橋区全体に、建物老朽化掲示板ポスターが設置

  されているような感じはあった。ナイアガラのぺちは、ぺちがあわわわわってなって炎上して中止になったと思いますが、2005年におけるいたばし花火大会でもナイアガラの滝で炎上しているので

  特に意味はないと思いますね。バクサイには、花火大会関係では、平成23年11月11日~平成29年まで書き込みが停止しているし、

2023-08-08

  私もこのクソ暑い夏に毎日毎日河川敷に行く必要性を感じないし、池袋の方に行った方がいいと考えているが、5年前からか、そういう風に考えても成功したことがないというかね

   平成26年から東京警察ものすごいクソっていうんですか実際のものとしてですね、風営法がどうので、昔みたいにヤクザがやってるところがなくなって行っても無駄というか、

   デリヘルの方ももの凄いカスでそうこうしているうちに5年経過したわけですが、ブサイク理論に従うと、ブサイク経営している風俗店って完全にダメなんすね、使い物にならない

   店舗受付型っていうんですか電話じゃなくて店舗に行って写真を見る場合ですね、そこの写真に出てるのが明らかに論外なんですね、でも論理的に店側も全然気が付いてないし

   終わっていると、明らかに腐ってて太っているもの写真にしているので、東京でもさいたまでも、デリヘルものになってないんですね、だからといって全然ものになっているものが出てこないか

   というとそうではなくて出すかどうかは店側の采配というかね、つまりHPを見てそのまま来るなんていうことはなくて、ちゃんとしたものを出すかどうかは店側の采配だしそのやり方もどうやってるか

   分からないと 逆に2ちゃんねるとつながりを有しているわいせつサイト繁栄してるので、その2ちゃんねらーというのがどこにいるかは分かりませんが、とにかく2ちゃんねるに書いていることが

   ほとんど本当のことだろうというような状況で、社会なんか出ても意味がないので、 そびえ成り立っているクソが社会だと言ってる人もいますしね、あと警察とか、だから全く不毛であって

   金があっても無意味であると。では何をすればいいか、何をしてほしいかといったとき意味不明であるし、警察官も犯罪者バカオンパレードだし話にならない


  本件の被告人らの主張というのは、要するに、高齢化が激しい東京さいたま千葉の住人は何もできないか実質的には地方学歴のない人間が働いている場所仕事をさせ

 一般社会は、見たとしても、どこに住んでいてもほとんど一緒で変わらないし、警察官を含めてほとんど自作自演であり、その自演がばれそうになったときには背後に潜んでいる犯罪者をも

利用して全力でやっているというような趣旨の話であり、なおかつ、花火大会における、52万人の善良な市民がいるとみせておきながら、翌日からはまるっきり姿を見せず、東京都内の

   犯罪者による自作自演が平然と開始されるといったような始末であり、とりわけ、花火大会のある8月5日だけ、52万人の善良な市民がいるということを、観光協会と、でかぺちの

 主導の下に2時間だけみせるものの、それ以外の日は存在しない、スギ薬局広告でも、プレイステーション5に恋来いとしている善良そうな子供の絵が描いているが、その子供は都会を

   全然支配していないという支離滅裂な話であり、不合理に過ぎると言わざるを得ない。

 にんかいおぺちは実質的には警察信号を通じて、延岡でも板橋でも、そうだぞ、ないぞという指令を出してくるようにしているし、リバージュシティの右下に見えるようにしているが、戸田堤防

  来た時にはその存在確認できない。

2023-08-07

   令和5年8月5日開催のいたばし花火大会は以下の経緯で中止となりました。

    (1)19時に花火打ち上げを開始。

    (2)19時58分、ナイアガラの滝開始前に、失敗し、花火師が、あわわわわ、ということになり、鎮火活動開始。

    (3)20時10分、放送で、中止のアナウンスをしたため、帰る人がほとんどとなりました。

    (4)さいたま戸田市では引き続き、自宅の庭で夕食をしている家族などがみられた。

    (5)戸田市では高齢者のおばさんが歩いていましたが、絶望している様子。

    (6)自動車に乗っているクソガキは、 花火大会の中でも、  ちっちっちっ、といった感じ。

    (7)リバージュシティ14階は、花火大会の中でも、増田をしていました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん