「衆院」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 衆院とは

2023-05-26

柳瀬房子・難民審査参与員は何者なの???

柳瀬氏は21年の衆院参考人招致で「難民認定したいと思っているのにほとんどみつけることができない」と発言

柳瀬氏は、認定NPO法人 難民を助ける会(AAR Japan)の名誉会長 で、

https://aarjapan.gr.jp/about/

難民救済業界ドンみたいな存在じゃないの?

入管庁が最初難民申請審査して、却下されてしまった人達の中から救われるべき難民を探し出そうと必死になってるのが、

柳瀬氏ではないのか。

それとも、入管庁と難民を助ける会がグルになってて、どんな難民日本には入れさせないぞって活動をしているんか。

2023-05-22

anond:20230522022604

入管法改正案衆院を通過したね。衆院の採決で社民党は反対しなかったようだ。

2023-05-19

ぱっぷすの詐欺師カウアン岡本、暇空茜に嘘を指摘され逃亡

嘘つきは嘘がバレて逃亡

カウアン・オカモトさんのツイート衆院法務委で紹介「国会でも自民党でも何処にでも伺って…」

5/17(水) 16:52配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/20d2e4573d9047067de6bb6a9b9bc6ad88be7782

日刊スポーツ

カウアン・オカモトさんパニック障害の再発で休養発表「心を無視して強行突破しないで」呼びかけ

5/17(水) 18:47配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/df6a0699df8a53840704d49aadadb2d914a8ce2b

オカモトさんは「被害者の方々やまだジャニーズ事務所所属されているタレント人間心のケアを優先してあげてください」と思いをつづった。

<<

嘘つきが命令するな。お前が原因だろうクズが。何様のつもりだ。ボケ

たか自称被害者ときが態度がデカすぎだ。

これはNHKのメス記者とお前が原因だろうが。

そもそも2時間経たないうちに矛盾するのは嘘だから

税金泥棒立憲民主党の塩村あやか出来レース

暇空茜

@himasoraakane

カウアンは釣りツイートの書き方が気に食わないから信用できねえって言いましたよね🥸そしたら立憲が後からドッキング

やだ私のカン…凄すぎ?

午後7:58 · 2023年5月16日

 カウアンは嘘つき

カウアンの発言が変遷しているのは嘘つきだから

これを事実として扱うバカ政治家にいることは許されない。

ppp

@ppp09779422

文春の杜撰さと卑怯

文春→ジャニーズはほぼ全員やられてる!

カウアン→人気タレント実名を匂わせて勝手アウティング

最近のカウアン→数人は知ってる

文春→地方公演で小6で性被害

オタク→お前入所したの中学だろ、しかも当時のJr地方公演してないし横アリ昼公演で日帰りしてるだろ

午後10:55 · 2023年5月14日

ppp

@ppp09779422

文春

5月16日

週刊誌公的意見する機関が無い問題 

文春がジャニーズCMスポンサー116社に凸ったり辞ジャニ他人の話でも良いから性被害の話しませんか?とDMしているのを見習って

直接聞くのが早いと感じました

疑問がある方はぜひ問い合わせましょう

文春編集部お問合せ

03-3288-6175 又は03-3265-1211

ppp

@ppp09779422

5月16日

当初はメディアの体質批判に焦点を当てていたのに対して、最近事務所タレントへの二次被害の量産増長して世論誘導しているように感じます

ppp

@ppp09779422

5月16日

↑この元ツイートは性被害捏造!と言ってるわけではなく

文春のアクセス稼ぎの誇張表現や、調べればわかる事も放置して自分達に都合の良い記事を書く杜撰さに対してのツイート

文春は炎上加害者であり意図的なので問い合わせを削除はできないでしょう。公金チューチュースキームの味方。なぜならAV新法についても報道していないからです。

暇空茜

@himasoraakane

嘘がマジなら全く信じられないねカウアンに続き2人目も🥸

引用ツイート

ppp

@ppp09779422

5月14日

文春の杜撰さと卑怯

文春→ジャニーズはほぼ全員やられてる!

カウアン→人気タレント実名を匂わせて勝手アウティング

最近のカウアン→数人は知ってる

文春→地方公演で小6で性被害

オタク→お前入所したの中学だろ、しかも当時のJr地方公演してないし横アリ昼公演で日帰りしてるだろ

このスレッドを表示

午前4:27 · 2023年5月18日

そもそもカウアンは性被害者ではない

本当はジャニー喜多川は勝訴できたが、勝負を捨てたような訴訟進行をしている。

なぜなら嘘と言っても本当と言ってもカウアンをつけることを知っていたからだ。

それを藤島ジュリー景子が言っている。

オカモトさんの被害事実かどうかについては「当然のことながら問題がなかったとは一切思っておりません。加えて会社としても、私個人としても、そのような行為自体は決して許されることではないと考えております」としながらも「当事者であるジャニー喜多川に確認できない中で、私どものから個別告発内容について『事実』と認める、認めないと一言で言い切ることは容易ではなく、さらには臆測による誹謗(ひぼう)中傷等の二次被害についても慎重に配慮しなければならないことから、この点につきましてはどうかご理解いただきたく存じます」としていた。

これはジャニー喜多川もそう言っていたのだろう。

まり被害なんてカウアンの嘘だ。

しかし嘘と言ってもカウアンが傷つく。本当だと認めてもカウアンは性被害者で生きる。

どっちもできないから敗訴にして報道を抑えた。

報道を抑えることができたのも、それが嘘だったから。

自民党にも電話したほうがいいだろう。

こんなデタラメ法改正するのか。

2023-05-17

急募】ここから立民が衆院150議席確保する方法

5chのスレじゃねーんだぞ

2023-05-01

立憲民主党対応の何が問題か(入管法改正関係

立憲民主党意向を踏まえた修正協議が整ったのに、土壇場で立憲民主党が反対に回った案件ね。

もちろん、修正案への賛否はあるだろう。到底受け入れられないと絶対反対のスタンスを取る人がいるのも分かる。

だが、それを理解した上でも、法案の内容にかかわらず今回の立憲民主党対応はいただけないと感じたので備忘録的に残しておこうと思う。

前提

衆院法務委において立憲民主党は他の野党とともに自公修正協議を行っていた。

立憲民主党内には、法案問題点が多すぎて修正協議に入るべきではない、とする一派があった。(https://www.google.com/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2023042101022&g=pol

自公が(維新国民よりも)立憲民主党配慮した修正案提示した。

修正案は、立憲民主党修正協議担当者から見て十分に受け入れ可能ものであった。

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASR4X6KW4R4XUTFK00Z.html

修正内容は受け入れられないとして、立憲民主党法案反対に回った。

ここで問題は④と⑤である

立憲民主党修正協議担当者が受け入れを示していたものを党執行部がひっくり返してしまったわけだ。

とすると、今後立憲民主党はどんな交渉するにしても、本当にあなた交渉する意味はあるの?あなたに決定する権限はあるの?と問われることになる。

②において党内意見を集約してから出直してこいというわけだ。

いかに党内に反対意見があろうが、修正協議を任せた時点で、「…の範囲内であれば修正協議担当者意見尊重」となってない相手には交渉できない。

もちろん企業でも担当者が「稟議を経てですがこの内容であればたぶん大丈夫と思います」なんて言うこともあるだろうが、これがひっくり返されるとその担当者への信頼は消え失せるし、今後その企業交渉するときは「決定権を持ってる人を連れてきて」ってなるよね。

このように、立憲民主党意志決定過程に重大な欠陥を抱えていると思われ、今後党勢拡大を目指す上で大きな足枷になるのではないだろうか。

追記

ブコメから

第三者委員会を設置じゃなくて検討という時点でダメなのよ。先に検討→設置後に今回の法改正の内容ならまだ理解できるけど、難民申請ほとんど受け付けないが前提なのでいくら譲歩したポーズされても検討して終わり

本文に書いている通り、修正案の内容にかかわらずダメなんだよね。

立憲民主党としてどうしても飲めないラインはあらかじめ交渉担当者に伝えておく必要があるんだよ。

2023-04-29

防衛産業の強化ではなく、救済が目的となるおそれ←は?馬鹿かよ

朝日新聞にこんな記事があった。

https://digital.asahi.com/articles/ASR4X5W45R4XULFA00B.html

公平を期すために、Chat GPT4に要約してもらった。

防衛力の抜本的強化を目指す岸田政権が推進する、装備品開発・生産基盤強化法案5月9日衆院本会議で可決の見通し。法案では経営難企業への国有化が目玉となっており、専門家から企業救済が目的となる懸念が出ている。法案衆院安全保障委員会与野党の賛成で可決された。政府支援策を強化する背景には「防衛産業防衛力のもの」との考えがある。ただ、「不可欠な装備品」の定義あいまいで、国有化された施設運営企業を支えるために国による恣意的発注が起こる懸念もある。

これに対して「アホか。全く逆だボケ」という事を訴えたい。特に異を唱えたいのは以下の部分だ。引用する。

前提となる「任務に不可欠な装備品」の定義あいまいだ。国が取得した施設はできるだけ早く他の企業に譲り渡すよう努めるとの規定もあるが、実効性は不透明だ。

防衛産業の強化ではなく、救済が目的となるおそれ

法案に反対する共産赤嶺政賢氏は27日の安保委で、「採算も効率度外視して施設を買い取り、増強し、製造をさせる。究極の軍需産業支援にほかならない」と批判した。賛成に回った国民民主斎藤アレックス氏も「経営が厳しくなればまずは補助し、それでもさらに厳しくなれば買い取ってあげるというのは、衰退の道のりだ」とクギを刺した。

あほか。そもそも採算も効率度外視させておいて、何を言うか。採算も効率も求めるなら、防衛産業なんぞ撤退第一選択である。維持するなら度外視必要に決まってるだろう。

また、経営が厳しいか撤退するのではない。経営が順調だから撤退するのだ。基本を抑えて話をしろ

実際には「撤退したい企業から防衛の為だと半強制的格安で買い取る行為の方が心配

防衛産業そもそもゴミみたいな規模しかない。

防衛産業市場規模は3兆円であると言うのが定説だ。これはどれぐらいの金額かというと

はっきり言ってゴミ市場が小さすぎる。そしてこの中には、いわゆる「防衛産業」には入らないものも含まれているので、「防衛装備産業」というと、もっともっと小さい。

防衛産業は、性質上「国の予算産業規模」という性質がある。2023年防衛予算は約6.3兆円である。多いじゃないかと思うかもしれないが、この数字は、アメリカGDP比2%まであげろと言われたために海保予算などをぶち込んででっち上げ数字だ。

さらに、このうち、8割が人件費などが含むため、実際に民間に出てくるのは残り2割程度であり、残りが装備品に回る。しかし、現在はかなりの部分が海外から調達になるため市場もっとしょっぱい。

日本防衛産業の特徴「防衛機器開発は副業のご奉仕である

日本防衛産業の特徴は、ほぼ「副業であると言うところにある。最大手三菱重工業であっても、防衛産業比率はたった16%以下しかない。そのほかの企業ならば言わずもがなである

なので、まともな経営判断をする企業であれば、防衛に大規模な投資をすることなど有り得ない。何故なら、他に稼いでいる仕事があるからである。優先度が低くなる。

さらに、国家予算から出ると言う性質上、利益率は一律に決まっており、ケースバイケースだがほぼ1割程度に設定される。実際はそこから自社の持出が出てくるので、概ね2から3%と言われる。

これは、全産業のうち、黒字企業平均利益率が概ね8%程度と言われるのとみると低い。さら防衛産業が多く入る製造業に限っても、7%の利益率が当たり前であり、低すぎる。

そして、実態として殆ど企業は、防衛部門赤字にしないために、利益率のある部門をくっつけたりとすれすれのことをして維持していると考えられ、実態は更に悪いと思われる。

では何故やるかというと

と言う事だったのだが。

見れば分かるが、これは「求人を出せばいくらでも人が雇える」時代の考え方であるしかし、実際には人的リソースは限られるようになってきた。

儲かる事業を伸ばしたいときに、簡単人材スカウトできない。そうすると、自社内で確保する必要がある。その時、まともな経営者であれば、利益率の低い事業を潰して、利益率の高い事業に振り分けるだろう。

最後の「技術開発」についても、防衛技術の先鋭化により、殆どうまみがなくなった。防衛技術を応用して民間技術転用できるようなものなど、もはや皆無なのである

経済だけ見ると、防衛産業撤退する方が儲かる。その時に強制接収するのが件の制度

以上の様な構造から防衛産業撤退する企業が出るのは当然である状況だ。それも、替えがいくらでもある、本業と同じライン防衛産業製品を流せる企業ではなく、防衛装置専用の特有ラインを維持しなければならないような所ほど、撤退する方が良いと言う状態である

どうも、件の記事で「救済が目的となる」などと恐れている連中は「赤字防衛部門を維持できなくなるほど会社の体力が無くなって、潰れそうになるので、リストラする」ということを想像しているように見える。

無意識に、防衛産業が儲からないことを前提としているのである

しかし実際、大規模に撤退しているのは逆だ。本業が儲かっていて拡充したいので、防衛産業を潰して、そのリソースを他に宛てると言う社内再編のために撤退しているのである特に引き続き生産を維持する為に、設備更新などが必要タイミングで精査した結果、好調企業が、株主説明ができないとして撤退に至るケースが多い。

そして、件の制度はこの時「撤退するならその設備格安で売り払え。新会社作って国有化するから人も出向や転籍させろ」ということをやろうというのだ。まさにお国のためにやれというのである。そして、制度ができてしまった。

制度ができてしまったので、企業側は世論を背景に、拒否することが難しくなってしまった。こちらの方をきちんと批判してくれ。

行くも地獄だったのが、帰るも地獄になってしまった。

少なくとも、ライン評価額ではなく、明け渡す機会損失についても含んだ金額で買い取る制度でなければならないはずだ。

新たに防衛産業に参入する企業など皆無、入っても詐欺的、あるいは思想的に偏った企業ばかりになるだろう。民間技術活用など夢のまた夢になる。破綻する。

どうするべきか。

少なくとも、実効ベースで1割程度の利益率が出るようにするのと、官僚的に年々一律で生産メンテ契約金額を減らしていくやり方を変える事は必須

生産ライン維持に、特有特殊設備更新必要という事になっても、契約をそのまま維持しようとしていては、そのタイミング撤退するに決まってるだろう。一般企業契約形態としても有り得ない。

産業維持の効率化のために資金供給するとかそちらもやると言っているが、そうじゃない。お国のためだと搾取する構造をやめよ。役所コピー機契約するのと同じノリで、防衛産業契約を強いるな。

付き合ってられるか、という他にない。

2023-04-28

どの政党がどの法案に賛成したかって一覧で誰か出してないの?

みんないちいち衆院HP見てんの?

あの見にくいページを?

2023-04-24

ビミョーすぎる議員が生まれるのはなんでなんだぜ?

去年の参院選東京選挙区タレント議員とか、今回の衆院補選山口選挙区の七光議員とか、政治家としての資質が明らかに無さそうな人が与党公認候補として選ばれて、選挙に勝ってしまうのってなんだろうな?野党にしても、都知事選候補にビミョーすぎるジャーナリスト候補に選定してたりするけど、国政や地方自治体首長なんてなりたい人がたくさんいるだろうに、仕事できなさそうなよわよわ候補が党内の選考プロセスを勝ち抜けるプロセスが本当に謎。

まあ、有権者投票基準適当からというのはあると思っているが。ワイは政治に興味あるから候補者の経歴や政策街頭演説で見た印象(言葉遣いが丁寧かとか横柄な態度でないかとか)、普段SNS軽率発言してないかとか見て投票してるけど、世間マジョリティもっと雑に投票している(政党名だけでジャッジ名前いたことあるかどうかで判断)とかで舐めプモードになってるとかだろうかね?

市議会議員選挙でのウチの自治体投票行動で何かわからいかなと思ったけど、よくわからなくなってしまった。何の実績もないぱっと出のルックスのいい20代のお姉さんが上位で当選してたりする一方、近所で演説してる髪ボサボサ、声ボソボソで何言ってるかわからないしょぼくれたおじさんも同じくらい票とって上位当選してたりする。

世間マジョリティはどんな基準投票してるんじゃろうね?

2023-04-21

パヨ暴走が凄い

安倍暗殺成功してよかった

下関統一教会聖地

衆院憲法審査会を毎週やるのはサルのやること

パヨちゃんのおつむに入ってるのは脳みそじゃなくてマルコメ味噌かな?

2023-02-09

[]日銀総裁人事アベノミクス転換示唆なら調整難航も-自民党議員

日本銀行の次期総裁人事が佳境を迎える中、自民党内ではアベノミクス金融緩和路線の大きな転換を連想させるような人選を政府提示した場合、党内での調整が難航する可能性がある。複数自民党議員匿名を条件に語った。  

ブルームバーグが1月に実施した調査では、黒田東彦総裁の後任に、雨宮正佳副総裁のほか、黒田体制最初の5年間に副総裁を務めた中曽宏大和総研理事長と、白川方明総裁当時に副総裁だった山口広日興リサーチセンター理事長も有力候補として挙がっている。日本経済新聞は6日、政府雨宮氏に就任を打診したと報じた。

  ある自民党議員は、安倍晋三元首相が金融緩和消極的とみていた白川氏を支えた山口氏を岸田文雄首相指名した場合は、アベノミクス継続を基本としている党内最大派閥安倍派などから反発を招き、党内がまとまらないとみている。

  一方で、市場関係者は、山口氏が選ばれれば、政府金融政策正常化への明確な政策転換を求めているというシグナルを送ることになると予想している。その場合金融市場が大きく変動する可能性があるとみる。

  2012年末にデフレ脱却を掲げて衆院選勝利した自民党安倍総裁(当時)は、白川日銀金融緩和策を消極的批判していた。首相就任後もアベノミクス第一の矢として日銀に大胆な金融緩和を迫り、翌年1月に白川氏は2%の物価安定目標を導入し、政府との共同声明にも合意した。3月には安倍氏の指名を受けた黒田総裁就任し、大規模な量的・質的金融緩和政策を打ち出した。  

  政府は来週にも次期正副総裁の人事案を国会提示する見通しで、就任には衆参それぞれの同意必要となる。人事は岸田首相専権事項であり、山口氏起用の可能性が完全になくなったわけではない。しかし、4月の統一地方選衆院補選も控え、党内基盤が脆弱(ぜいじゃく)な首相にとって、日銀総裁人事を巡って混乱を招くことは避けたいところだ。

  岸田首相は8日の衆院予算委員会で、次期日銀総裁資質を問われ、主要国中央銀行トップとの緊密な連携や内外の市場関係者に対する「質の高い発信力」が格段に重要になってきているとし、国際連携市場安定を重視する姿勢を示した。有力候補者3人の金融政策運営スタンスでは、山口氏が最もタカ派市場でみられている。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-02-09/RPSH87T0G1L101

2023-02-06

同性婚法制化で、自民党有効打が出せない立憲民主党

[B! LGBT] 首相、同性婚に否定的な考え 「社会が変わってしまう」 | 共同通信

岸田文雄首相は1日の衆院予算委で、同性婚法制化に関し「極めて慎重に検討すべき課題だ」と述べ、否定的な考えを改めて示した。

この発言簡単解決できる問題じゃねーから即答できねーよ、という意味だと思っていたのだが、はてブ、というかリベラル層では「岸田政権同性婚に反対!!!」と盛り上がっている

岸田が本当に同性婚法制化に否定的なのかはわからないが、とにかく盛り上がったおかげで法制化へチャンスは出来た

ただ現時点ではガードが少し緩んだ程度なので、いつも通り「自民はクソ!!!支持者もクソ!!!」のへなちょこパンチを連打しているだけでは試合時間が終了してしまう(他に議論必要課題が出てきてしまう)

自分が立憲に求めるのは「こうしたら早期実現できるのですが、何故しないのですか?」という具体的な提案


実際のところ、Twitterはてブを見る感じでは簡単には法整備は出来なさそうである

だが、立憲はずっと前から同性婚法整備に関して動いている。きっとこれらの問題も解消した案を出してきてくれるだろう

2019年6月3日 婚姻平等法案を提出しました | 活動報告ブログ

泉代表らが結婚の平等を求める要望書を受領、Marriage For All Japanと懇談 - 立憲民主党


と思ったらコレ。

[B! 立憲民主党] 「プーチン氏の方がまし」立憲・西村智奈美氏、同性婚巡る首相答弁に | 毎日新聞

なにしてんの?

パンチ打たずに背中向けて観客にアピールしているレベルの酷さ。

もし岸田が「反対」と即断していたらヨシ! としたのか? そして何故プーチンを例に出した?

この例えがOKなら麻生の「ナチスの手口に学べ(たとえ話)」で大炎上したのは何だったのか?


さらに、立憲がtwitter西村選択夫婦別姓同性婚質問をまとめているのだが、こっちはもっと酷い

https://twitter.com/cdp_kokkai/status/1620719477779496960

はてサみたいなこと言ってる…

  1. 国際勝共連合選択夫婦別姓に反対
  2. 自民は旧統一教会との関わりがあった
  3. まり選択夫婦別姓同性婚議論が進まないのは旧統一教会の影響!

プーチン発言の切り抜き以外を見たら旧統一教会との関係性追及がメインで、選択夫婦別姓同性婚の成立に向けた具体策が出ないとは思わないだろ…

しかもこれ発言した西村ジェンダー平等推進本部だぞ

立憲は本気で同性婚問題を解消しようとしているのか? 単に自民を殴るためのこん棒として使っていないか


からでも遅くないので、立憲には過去に提出した婚姻平等法案を元に話を広げたり、再提出して盛り上げたりしてほしいのだが…

「すぐに更迭すべきだ」荒井総理秘書官の同性婚に関する発言に泉代表 - 立憲民主党

週明けの国会でこの件について立憲民主党がどのように追及するかと問われると、「当然週明けまでに更迭をするということを前提としたいと思いますし、そしてあらためて『多様性だ』『包摂だ』『認め合い』というのであれば、総理同性婚夫婦別性についてあらためて問わねばならない」と述べました。

へなちょこパンチ連打の体制っぽいですね…

おわりです。おわり

2023-02-05

毎日新聞オフレコ破り報道時系列を簡易整理

首相秘書官差別発言騒動オフレコ破りについて気になったか毎日新聞報道時系列を軽く整理した。

2月1日

衆院予算委員会にて岸田首相同性婚法制化について「社会が変わっていく問題だ」と答弁し、注目される。

2月3日 20時30分過ぎ

首相官邸で荒井勝喜首相秘書官オフレコ定例取材(報道各社記者10人参加)。

1日の岸田の答弁について記者から質問があり、荒井首相答弁の意図などを解説する中で典型的差別発言

2月3日 22時57分より前

オフレコ破りになるため、毎日新聞荒井実名報道する旨を事前に通達

2月3日 22時57分

差別発言概要」の記事(321字)を毎日新聞ニュースサイト掲載

https://mainichi.jp/articles/20230203/k00/00m/010/329000c

2月3日 23時30分頃から約18分

ニュース掲載を受けて荒井秘書官は(おそらく首相官邸にて)記者団に対してオンレコ取材受ける。

2月4日 0時41分

差別発言謝罪撤回する旨」の記事(436字)を毎日新聞ニュースサイト掲載

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/002000c

2月4日

岸田首相首相公邸で記者団の取材に応じ、秘書官更迭する方針であると表明。

2月4日 19時24

オフレコ取材発言要旨」と「オンレコ取材詳報」の記事(3949字)を毎日新聞ニュースサイト掲載

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/170000c

2月4日 20時48分

オフレコ取材報道の具体的な経緯」と「過去オフレコ破り報道事例」の記事(824字)を毎日新聞ニュースサイト掲載

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c

個人的感想

オフレコ破りの具体的な経緯について説明があったのは良かった。

第一報の22時間後に具体的な経緯の記事が載ったわけだけど、第一報と同時に載せても良かったんじゃね?とは思う。第一報では本オフレコ取材とそれを破った背景が全然からないし、更迭決まって社会的に優勢になってから詳報を出すのは少しセコい。

昔は新聞の紙のスペースの問題とかあったんだろうけど、ネット記事なんかいくらでもスペース用意できるんだから今後オフレコ破りする時は末尾に長々と経緯を載せてほしいもんだ。

リンク

(2023/2/3 22:57 掲載) 首相秘書官性的少数者同性婚巡り差別発言 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230203/k00/00m/010/329000c

(2023/2/4 00:41 掲載) 首相秘書官がLGBTQ差別発言謝罪撤回 「首相には申し訳ない」 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/002000c

(2023/2/4 19:24 掲載) 更迭荒井首相秘書官同性婚社会変わる」発言要旨と詳報 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/170000c

(2023/2/4 20:48 掲載) オフレコ取材報道の経緯 性的少数者傷つける発言「重大な問題」 | 毎日新聞

https://mainichi.jp/articles/20230204/k00/00m/010/203000c

https://anond.hatelabo.jp/20230204070020

この増田によると共同通信も(毎日新聞追随する形で)明確なオフレコ破りした感じなのかな?

追記

朝日記事に細かい時刻の追加情報ちょっとあったのでそこだけ更新した(5日17時)

2023-01-31

anond:20230131114616

森友学園への国有地売却をめぐる財務省公文書改ざん問題で、安倍政権が2017~18年に行った国会答弁のうち、事実と異なる答弁が計139回あることが24日、衆院調査局の調べでわかった。

https://www.asahi.com/articles/ASNCS415YNCSUTFK00D.html


桜を見る会」の前日夜に開催された懇親会をめぐって、安倍前総理大臣国会で行った答弁のうち、報道で明らかになった検察捜査に関する情報と食い違う答弁が、少なくとも118回あったことが、衆議院調査局の調査で明らかになりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201221/k10012776601000.html

2023-01-09

立憲共産党colabo刑法改正して弁護士は儲けたい

要するになんでも性犯罪にして弁護士お金を儲けたいわけです。

太田啓子は環境セクハラとか言い出しました。リーガルハラスメントもそうですが。

そうやって国民を黙らせて税金搾取するのが弁護士立憲民主党というわけです。

下にコラボが出てきます 

草津町長も有罪になったでしょう。

全体主義国家はこのように生殖コントロールします。

ヒューマンライツナウが資金提供を受けているジョージ・ソロス人口を5万人にしたいのでこういうめちゃくちゃなことをやります

立憲民主党大河原まさこ

https://ookawaramasako.com/archives/8898.html

刑法性犯罪改正を求める市民団体刑法改正プロジェクトからヒアリング

2021

3/29

ジェンダー平等推進本部は16日、国会内で会議を開き、性暴力被害実態に即した刑法性犯罪改正を求める市民団体刑法改正市民プロジェクト」(※)からヒアリングしました。 性暴力被害支援法案については、プロジェクトメンバーから24時間365日体制の実現などワンストップ支援センターさらなる拡充、性教育重要性、根拠法必要性などの話がありました。

刑法改正をめぐっては、「だれひとり取り残されない刑法改正」を掲げ、刑法改正について議論する法制審議会メンバー当事者が入るよう求めていくこと等について話がありました。野党2018年衆院に提出した「性暴力被害支援法案」は、与党同意が得られず審議されないままですが、あらためて法成立に向けて努力していくことを確認しました。

18日には、法務部会のもとに「性犯罪刑法改正検討ワーキングチーム(WT)」(座長寺田学衆院議員事務局長池田真紀衆院議員)を設置し、刑法改正に向けて検討を進めていくことになりました。

\※12団体から構成される刑法改正市民プロジェクト所属団体一般社団法人Colabo、一般社団法人SpringNPO法人しあわせなみだ、NPO法人スクール・セクシュアル・ハラスメント防止関東ネットワークNPO法人暴力救援センター大阪SACHICO、NPO法人暴力救援センター東京SARC東京、性暴力禁止法をつくろうネットワークNPO法人全国女性シェルターネットNPO法人PAPS、認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ、NPO法人BONDプロジェクトNPO法人人身取引被害サポートセンターライトハウスです。

ねこじるし🗻🍀

@nekojirushi300

昨日は福山幹事長の斜め上をいく発言で頭が爆発したが、今日の朝ぼんやりTLを散策していたらネタを見つけちゃったので置いておく。

立憲衆院大河原議員webに、今回騒動になったWT設立きっかけが書いてある。

ookawaramasako.com

刑法性犯罪改正を求める市民団体刑法改正プロジェクトからヒアリング | 衆議院議員 大河原まさこ

午前11:11 · 2021年7月28日

ねこじるし🗻🍀

@nekojirushi300

2021年7月28日

返信先: @nekojirushi300さん

下部に列挙された「刑法改正市民プロジェクト」の所属団体をご覧頂き、これらの団体をよく調べてみて欲しい。

あくま想像だが音声や議事録すら出したがらないのは、本多氏が被害団体を「恫喝した」とされるもの以外に、被害団体本多氏に何を口走ったかまでバレることになるからでは。

ねこじるし🗻🍀

@nekojirushi300

2021年7月28日

真相究明のためには事実隠蔽する立憲民主党に対し、彼らが与党赤木ファイルの公開を迫ったように強く求め続ける必要があるし、もし公開されてもノリ弁だったら尚更強く批判しないといけない、と思う。

隠された事が多すぎて全体像わからんうちに本多氏も辞めちゃうし、さっぱりなのよね。

日本共産党もそうです。

不同意性交は罪」の原点貫け

そんな原則はありません。

しんぶん赤旗

2022年10月30日(日)

主張

性犯罪刑法改定

不同意性交は罪」の原点貫け

 法務省が24日、法制審議会法相諮問機関)の部会で、性犯罪刑法改定「試案」を示しました。性暴力被害当事者が求め続けてきた改正に正面からこたえていないとして、批判が広がっています

被害当事者実態告発

 現行の刑法には、「強制性交」の罪を定めた条文に「暴行脅迫」「心神喪失・抗拒不能」の要件があり、被害者の同意がない性交であっても、抵抗の程度などを理由無罪や不起訴となる事例が多発しています

 2019年から全国で続けられているフラワーデモなどを通じて、被害当事者支援者らは、外形的には暴行脅迫がなくとも、被害者が恐怖や相手との力関係の差などから抵抗できない実態告発してきました。同意のない性行為を罪として処罰する不同意性交等罪の新設は痛切な要求です。

 20年4月に設置された法務省の検討会や、21年10月から議論を開始した法制審の部会には、被害当事者団体代表委員に加わり、議論を通じ「性犯罪処罰規定本質は、被害者が同意していないにもかかわらず性的行為を行うことにある」との一致が見いだされてきました。この機運を生かした法改正が期待されていました。

 しかし、今回示された「試案」は不同意性交等罪を規定せず、被害者が「拒絶の意思形成・表明・実現することが困難な状態」にされた場合や、そうした困難な状態に「乗じた場合」を処罰することとしています。「拒絶困難」をもたらす原因行為として、(1)暴行または脅迫(2)心身の障害(3)アルコールや薬物―などの8項目と、「その他これに類する行為」を挙げています処罰対象は従来の「暴行脅迫」「抗拒不能」より広がり得ますが、「拒絶困難」であったことの立証が被害者に求められる懸念や、加害者に「拒絶困難だとは気づかなかった」との弁解を許す余地があり、現行とほとんど変わらない恐れがあります。「相手が拒絶困難だったか」などというあいまい要件を持ち込むことなく、不同意性交はそれ自体が罪だと明確にすることが、改正の原点であることを忘れてはなりません。

 イギリスドイツなど欧米の多くの国では、意に反する性行為処罰が当たり前になっています欧州評議会イスタンブール条約女性に対する暴力家庭内暴力の防止と撲滅に関する条約)は、性暴力を「同意に基づかない性的行為」と規定し、処罰化を求めています日本もこの方向での改正をめざすべきです。

 低すぎる性交同意年齢も改正の焦点の一つです。「試案」は現行の「13歳未満」から「16歳未満」に引き上げるとしましたが、13~15歳については5歳以上年上の者が「対処能力が不十分なことに乗じた場合」と限定しています性交同意年齢とは、そもそも行為に関し対処能力がない年齢のことであり、わざわざこうした要件をつけることは、犯罪にならない性行為もあり得るとの解釈を許しかねず、子ども保護に反します。

社会での認識の共有を

 試案はたたき台であり、これから議論は続きます。「相手同意がない性行為は性暴力であり、罪だ」という認識社会で共有していくためにも、性被害実態と国際水準に見合う法改正を求める世論を一層高めることが必要です。

2022-12-06

何故リベラル対立者を社会的に黙らせたがるのか(Colabo事案を例に)

Colaboを告発してる者に対する対応マスコミ国会議員対応ちょっと異常に感じたので備忘録がてらに書いていく。(Colaboの批判ではないよ)

現状の整理

俺の把握している現状は以下のとおり

(0)Colabo代表の仁藤さんが「温泉むすめ」というキャラクターを燃やす

(1)創作物を燃やされることが大嫌いな暇空茜さんがColabo周辺を探り始める

(2)暇空茜さんがColabo告発動画を作り、Youtube投稿し始める。この時に「貧困ビジネス」と評する

(3)暇空茜さんから東京都に、不正会計があるとして住民監査請求がなされ、監査が行われることが決定する

(4)Colaboが弁護団を結成し、暇空茜さんに対して名誉棄損にかかる民事訴訟を提起し、衆議院議員会館において記者会見を行う。記者会見にはNHK朝日新聞東京新聞毎日新聞をいった大マスコミが集う。

(5)上述のマスコミは一斉にColabo擁護記事掲載する。特に朝日新聞など、被告(暇空茜さん)に取材無しのもの複数あった。

(6)国会においてColaboの主張のとおりの主張を立憲民主党岡本議員が質疑する。

では順を追って見ていこう。

(1)創作物を燃やされることが大嫌いな暇空茜さんがColabo周辺を探り始める

動機が不純だという意見もあろう。ただ、行政監視100%善意からでなければならない理由はない。

(暇空茜さんの内心に1%でも税金の使い方を正したいという気持ちがあったら、それで十分に理由になるのでは?

 Twitterでも「俺の税金こんなことに使ってほしくないんですけど」という発言をしており、十分に監査請求動機になると思われる)

もちろん、同じ情報公開請求監査請求を何十何百も出して行政を停滞させるのは濫用と指摘されるだろうが、本件についてそのような事実は今のところ確認されていない。

(それを言い始めると全国で左派団体がやっている情報公開請求等の方がよっぽど濫用と言われかねないよね?)

(2)暇空茜さんがColabo告発動画を作り、Youtube投稿し始める。この時に「貧困ビジネス」等と評する。

そもそもこの文言不適切との意見もあろう。現に、Colaboは(4)の民事訴訟理由として、「『貧困ビジネス』と虚偽の記述をされた」ことを挙げている。

「『貧困ビジネス』と虚偽記述された」 少女支援団体Colaboの仁藤夢乃代表男性提訴

東京新聞WEB 2022年11月29日 21時34分)

しかし、一方で仁藤さんは他の団体に対して、特段の根拠を示さずに「ビジネスとして自殺対策を謳う団体」と評しているため、「貧困ビジネス」と評されることは受忍の範囲内ではないかと思う。(俺は使わないけどね)

仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno

踏みつける側は、踏みつけられている側の声を意図的嘲笑い、矮小化し続けてきた。今まで相手にするのも馬鹿馬鹿しくて言及しなかったが、こんな人に子ども支援に関わらないでほしいし、ビジネスとして自殺対策を謳う団体を国が利用していることにも失望している。

2022年10月8日

(3)暇空茜さんから東京都に、不正会計があるとして住民監査請求がなされ、監査が行われることが決定する

監査請求が行われるということは、東京都監査委員会が、東京都がColaboに委託している事業について、少なくとも違法又は不当な疑いがあると判断したということだ(監査請求の大部分はここまでたどり着かず却下される)。

その意味で、本件監査請求濫用というのは失当だろう。

(4)Colaboが弁護団を結成し、暇空茜さんに対して名誉棄損にかかる民事訴訟を提起し、衆議院議員会館において記者会見を行う。記者会見にはNHK朝日新聞東京新聞毎日新聞をいった大マスコミが集う。

Colaboによる訴訟の提起は権利だ、それは分かる。

たった一私人に対する名誉棄損訴訟で7人もの弁護団を組むのか?といった驚きはあるが、まぁそれは良いとしよう。

(Colaboの財力がすごいのか、人脈がすごいのかは知らない)

ただ、

なんで私人同士の名誉棄損訴訟会見が、議員の協力がないと使えない議員会館で行われているんだ?

なんで私人同士の名誉棄損訴訟会見に大マスコミが勢ぞろいするんだ?

しかもその会見でColabo側から出た発言が、情報公開請求監査請求について、「リーガルハラスメント」「対行政暴力」と。

少なくとも暇空茜さんは正規手続きを守って情報公開請求監査請求を行っている。それに対してこの物言いはないだろう。

情報公開請求監査請求を委縮させようとしているとしか思えない。

(本件についてコメントしてこなかった弁護士たちが一斉に反発したのはこのせいだろう)

加えて「女性差別」との文言も出てきた。

本件で女性差別なんて行われたか?なんでそんなレッテルを貼るんだ?

(5)上述のマスコミは一斉にColabo擁護記事掲載する。特に朝日新聞など、被告(暇空茜さん)に取材無しのもの複数あった。

はっきり言って一私人に対する名誉棄損訴訟がここまで大マスコミに取り上げられ、一方に肩入れするのは異常だ。

暇空茜さんが金はあるけど守るべき地位がない者だから受け流しているが、会社勤めや公務員ならこの時点で心が折れる

(6)国会においてColaboの主張のとおりの主張を立憲民主党岡本議員が質疑する。

これももっと異様だ。

岡本議員の質疑は完全にColaboの言い分を飲んだものだ。

2022年12月6日衆院総務委員会

立憲民主党 岡本議員

今ほど紹介した事例で行きますと、動画に関してはもう短期間に100万を超える視聴になっている。それからデマの部分の拡散でも17万に及んでいる。

まだ被告のもとに訴状が届いていない段階でデマと断定し(それをこれから訴訟で争うんじゃないの?)、私人同士の名誉棄損訴訟について、国会の場で原告立場に立って質疑。

被告を黙らせようとしているのではないかと思ってしまう。

国会議員って凄い権力者だよ?

まとめ

暇空茜さんが誹謗中傷したというなら、Colaboや仁藤さんは大いに反論し、訴訟を提起する権利がある。

ただ、国会議員や大マスコミがよってたかって糾弾し、黙らせにいくのは、それは違うでしょ。

産経新聞が、情報公開請求した一私人に『非国民』なり『売国奴』なり言うか?

今回は最後まで争う覚悟のある暇空茜さんだから何とかなっているけれど、会社勤めであったり公務員であったりしたら情報公開請求監査請求すらできないことになる。

もしかしてリベラルって情報公開請求監査請求は自らのみの権利であり、対立者の権利ではないと思ってるの?

余談

そういえばオープンレターもこのような構造だった。

当事者同士の示談訴訟で済ませればいいものをつるし上げのようにしてしまった。

リベラル左派にはそのような文化があるのだろうか。

余談2

政権に近いと目される企業や団体がこれまで何を言われてきたかを考えると、本件名誉棄損訴訟なんて軽いもののように思えるけどね(繰り返すが俺は使わないけど)

追記

起きたら思ったより伸びてたのでブコメに返していこう。

弁護団は、オンブズマンでもないのに監査請求するのは不当だ。みたいなこと言ってたしな。

記事で触れ忘れてた。

そう、その発言も考え方が出てしまったものととらえている(隣の弁護士?の方が苦虫噛み潰したような表情だったのが面白かった)。

そして、オンブズマンの多くが左派系の団体だってのは周知の事実(全部とは言わないが)。

まりリベラル左派しかそういった権利がないと言いたいのかな、と感じた。

○誤)対立者 正)誹謗中傷日本語は正しく使いましょう。正義に酔って、誹謗中傷捏造攻撃するのは良くないと思いますよ。ちゃんと正当な言論批判すればいいのに。

名誉毀損と疑われる発言なしに情報公開請求することもできた。活動の根幹であるシェルタータコ部屋と呼ばれたくないというのは普通貧困女性が気にするとは思わないが、動画再生・閲覧数で争うことになりそう。

○ 「行政監視100%善意」いやいやどうみたって0%だ。1%あるなら、なぜ名誉毀損(名指しで事実摘示)するんだ?相手のことを思って名誉毀損などありえない。何を言い繕っても嫌がらせであることに変わりはない。

その他もいくつかあったけど全部取り上げるのはしんどいので。

はいきました、

批判者はお行儀よくしてなきゃいけない理論

それってリベラルが忌み嫌ってた理屈だよね?

また、暇空茜さんの発言に酷いものがあるのは事実だけど、それを言えば逆側にも酷いものがあるのもまた事実だよね。

100%クリーンさなんて求めるのはおかしいんだよね、双方ともに。

対立者にネトウヨ特に政治思想が無くリベラルを叩きたいだけのクズ)が大量に混ざってるからでしょ。

それと暇空茜さんを黙らせることになんの関係があるんだよ。

○本件は「(暇空自身が明言した通り)仁藤の言説を束縛・抑圧するために誹謗中傷等の嫌がらせ含む行為を暇空が行った結果仁藤に訴えられた」という事案であり「暇空が仁藤を黙らせようとした結果」なんですが…。

『こんなのに税金が使われたくない』とも述べてるし、情報公開請求監査請求は正当なものだよね。

別に笛吹いて攻撃しかけたりしてないよね?(むしろそれはダメだと言っている方)

正当な手続きに対して権力で黙らせに言ってるのはおかしいってことだよね。

○『政権に近いと目される企業や団体がこれまで何を言われてきたかを考えると』こいつは見たい物しか見えない病気?それとも全てわかった上で言っている卑怯者?政権迎合しない連中にお前らなに言ってきたよ。

例えば電通とかパソナが大弁護団組んで誹謗中傷名誉毀損訴乱発してるか?

巨大企業だ!っていうなら桜を見る会受託した企業マスク受託した企業でもいい)

それを議員会館で会見やってるか?

マスコミ擁護してるか?

個人言論でいろいろ言われるのはどっちの立場でもあるよ。それはわかる。

それに対して権力で黙らせにいくのはなんでなんだと言ってんだよ。

○こいつ、「タコ部屋」や「生活保護不正受給」という点がデマだとして訴えられてる点を完全に意図的無視してるな。

○結局、温泉むすめへの反差別ポリコレ論評に正面から反論しないの?

いや、本論に影響を与えないから触れてないだけだが。

そもそも、双方がどんな酷い発言をしてきたか網羅的に取り上げ、比較し始めたらいくら文字数あってもたんないくらいあるぞ。暇空茜さんだけでなく仁藤さんもね)

Colabo側は反論してもいいし訴訟してもいい。

でも国会議員マスコミ弁護団権力使って黙らせにいくのは違うでしょと言っている。

2022-12-02

anond:20221202153937

選挙区衆院大阪のままでは

国会議員に返り咲くことは難しいだろうね

大阪維新が強すぎる

2022-11-18

[]利上げできないわけではない、現在は緩和継続適当日銀総裁

日本銀行黒田東彦総裁は18日、金融政策運営に関して「日銀金利を上げられなくなっていることは全くない」とする一方、現在経済物価情勢に照らすと「今の金融緩和を続けることが適切だと考えている」と述べた。衆院財務金融委員会で答弁した。

  消費者物価の3%台の上昇は大半が輸入物価の上昇が要因で、賃金上昇を伴う安定的・持続的な2%の物価目標は「来年度も達成されない」と説明今金利を引き上げ、「経済回復を遅らせて賃金を引き上げる余地を減らすことは好ましくない」とし、イールドカーブコントロール(長短金利操作、YCC)政策を軸とする金融緩和継続賃金物価が共に上昇する好循環を促すとの考えを示した。

  原材料高の価格転嫁が進む中、10月消費者物価生鮮食品を除くコアCPI)は前年比3.6%上昇と9月の3.0%上昇から伸びが加速し、1982年2月(3.6%上昇)以来の高水準となった。

  総裁は足元の消費者物価が「かなりの上昇になっているのは事実」とし、3%台への上昇で「マインド悪化や実質所得の下押しを通じて家計に影響を及ぼしていることは十分に認識している」と語った。その上で「名目賃金がしっかり上がってくれないと、安定的に2%の物価目標を達成することは困難」と賃上げ重要性を改めて強調した。

  現在賃金の伸びは最近物価上昇に比べて小幅にとどまっているとしながらも、労働市場の引き締まりに伴って「賃上げ率が高まっていく環境は整いつつある」と指摘。現在非正規労働者を中心とした賃金の上昇が、「中小企業正規労働者賃金上昇まで波及するかを十分注視したい」と述べた。

  日銀による大規模な国債買い入れ金融政策の一環であり、「財政ファイナンスではない」と繰り返した。国債に対する信認が無くなれば現在金融緩和効果も失われるとし、政府財政の持続可能性を強化していくことの重要性を主張。デフレ脱却に向けて政府日銀役割分担を定めた共同声明は「現時点で見直し必要とは考えてない」と語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-11-18/RLILNVT1UM0W01

2022-11-05

ネット書き込み特定集団仕業に見え始めたら危険信号

…とよく言われるけどさ、それも状況によりけりなんだよな

分かりやすい例を見つけたんで、とりあえずこれ開いてみて欲しい

ワクチン」の検索結果

https://mamastar.jp/search2.do?q=%83%8F%83N%83%60%83%93

自民党」の検索結果

https://mamastar.jp/search2.do?q=%8E%A9%96%AF%93%7D

まあこういうのを見てるとさ、頭のおかしい(≒知的障碍者)ごく少数が何かに「目覚めて」しまって大量にトピックを作りまくってるのが分かると思う

なんとなくだけど、ヤマトQとかれい新選組とか参政党とかにのめりこんでるような奴らに見える

はてなも程度の差こそあれ↑これらと似たようなもんだと思うよ

2022-09-30

anond:20220930114858

コミカライズの話でも書いたけどさ、もう産休ってのが古いよ

リモート仕事できるんだから、休まなきゃダメな期間なんて限りなく短くできるじゃん

 

ガーシーが問題提起してたのはお前が言うなだったけど、まあその通りって部分もあるよ

国会リモート可にすべきなんだよ

 

もっと言えば、衆院500人参院250人の仕組みも交通通信も発達してない時代残滓から多すぎ。

100人と50人くらいで十分だろ

その方が一人一人をきちんと把握できるから選挙での審判もより厳正になる

2022-09-29

anond:20220927190749

安倍元首相国葬から増大する予備費を考える 国会経ず支出される税金

https://www.tokyo-np.co.jp/article/198426

税金の使い道は、国民から選ばれた代表者である国会議員議論し、国会議決に基づいて決める―。現行憲法に盛り込まれている「財政民主主義」という原則だ。



国葬費用、半世紀前にも賛否 電光石火の決定、批判封じる 予備費で禍根・吉田茂葬儀

https://news.yahoo.co.jp/articles/703749ac6c883126ab3eb2bdfc02bde61fcd1e1f

国会審議を経ずに決まる予備費から支出したことに対しては、翌68年5月衆院決算委員会で不満が噴出した。社会党田中武夫議員は「予備費内閣責任において支出するといっても、何らかの根拠がなくてはいけない」と批判

2022-09-13

衆院議員会館にいた70代女性、カミソリで腕を切る…自殺図ったか

13日午後1時55分頃、東京都千代田区永田町衆院第2議員会館の1階ロビーで、70歳代の女性が突然、持ってきたカミソリで自らの左腕を切った。女性救急搬送されたが軽傷とみられる。

衆院議員会館ロビーにいた70代女性、カミソリで腕を切る…自殺図ったか : 読売新聞オンライン

https://www.yomiuri.co.jp/national/20220913-OYT1T50161/

このへんに感化されたんかな?

天皇謝罪もむなしく皇太子日本を立ち去ったことを知り、死を以って詫びるとし京都府庁の前で剃刀で喉を突いて自殺し、後に「房州の烈女」と呼ばれた畠山勇子のような女性も出現した。

大津事件 - Wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E4%BA%8B%E4%BB%B6

2022-08-19

コロナ全数把握「現場負担減らしながら対応」 閉会中審査厚労相

 新型コロナウイルスの「第7波」が続くなか、衆院厚生労働委員会は19日、閉会中審査を開いた。医療機関負担となっている患者の「全数把握」の見直しなどのコロナ対策について与野党政府対応をただした。

新型コロナ場合、診察した医師患者の氏名や連絡先といった基本情報を「発生届」としてシステム入力する負担が生じており、見直しを求める声が日本医師会全国知事会などから上がっている。

8/19(金) 11:25配信 朝日新聞DIGITAL

診察が終わった後に,医師がいちいち患者の氏名やら何十ある項目を手入力するのって面倒だよね。しかも,入力する項目って診察時に診た項目でしょ?

二度手間感もありげんなりする。

陽性の患者情報フラグを付けて診察時の情報をそのまま参照データを貼り付けるようにできるようにすれば解決だよね?

特定データCSVファイルにして,新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム(HER-SYS)に取り込めるようにすればいいのにね。

手法問題なのにそれを解決しないで全数把握を見直すだなんて本末転倒

そもそもHER-SYSの要件定義仕様作成時に現場を知らない人たちが作っちゃったからじゃないかな?

よくあることだよね。手間とか処理時間を考えないのは

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん