はてなキーワード: へなちょことは
セール来たからGuilty Gear -Strive-参戦したギルおじだよ!クロスプレイまで待てなかった!人すくねぇ!全部セールかとおもったらシーズンパスは割り引かなかったからアルティメットは断念して本体のみだよ!価格更新サンキュー!でもブリもシンもつかえねぇ!パス1で畳返すつもりだったのに!
クロスプレイテスト時の降格緩和がないから明らかに高めの階層につれてこられて連敗してるけどクロスプレイテスト時は4~6階だったよ!パッドだよ!
スライドポチョバスは成功率6割ぐらいになったけどこっちは全然だよ!
左手はポチョバスの632飛ばしだけど、指ポジはポチョバスから変えたほうがいいかも!
ポチョバスは親指の先端を6、腹で4と押していくノーマルポジだけど先端を1に置いたほうがマシ。でも慣れればノーマルポジからもコマンドは出せると思う。
問題は攻撃ボタンのほうね!ポチョバスは左側への斜めだから指の腹でK、先端でPと指の根元から押し込むイメージ。
だけどガルダのKとHSは右側への斜めだからこれはムリね!親指を間、3の位置に置いて左、右と傾け入力してるけどこれがまー難しい!
キャンセル猶予が短すぎて、順番に押してるつもりじゃ間に合ってない。ほぼ同時押し感覚で押さないと成立しないけど当然同時押しもダメ。
ボタンの中間を同時押しのつもり押すけれど左右でごくびみょーに力加減を変えるイメージでいくと2割ぐらいで出る…。
6K →1. HSが遅い。これが多分最多。 2.コマンド未完成。あせって4が入ってないことがあるよ。
ポチョバス択があるから相手から見ればプレッシャーがあるけど使ってる側のスキルがないから強く見えないよ。
ガルダ当てたあとの行動
ガルダガードで+29F
ガルダ発生が28Fだから距離が離れるまでは連打できる。まあFDで離れてゲージ削りだけど。
有利+29Fだから6Kは通る。でも-6Fだから止まるとPで反撃。ずぶとくメガフィストでごまかすか。PやSはすかして6Pにも勝てそう。ガード後また-6F不利で確反だけど。
開幕位置から近い6KはP割り込まれ。先端当てならPすかって当たる。Sは遠Sになって相打ちで不味くない。けど6Pとかでつぶされる。
相手はジャンプが大体安定っぽいんだけどね。ヒートの勇気はないよ。
https://twitter.com/nodogoshi0811/status/1525781810231119872
距離が詰まるので相手はまた離しなおし。近づいて固まってると投げがちらつく…はず。
2Dとかが投げジャンプや前メガ立ちガード意識してると当たる。けど相手が対策知ってる前提。
前メガはFDされてもガルダが当たってるなら射程範囲。下段で固まってくれる相手に。
距離とガード硬直空けの見極めが必要。そんな余裕はね…あんまり…ガルダヒットからも安定してないのに。最速がダメなのが難しい。
実際のところ近S HS ガルダでもうポチョバス範囲外だからそこから6K ガルダ スライドポチョバスまでのセットって感じに手が動けばいいね!動ければいいね!
ガルダ固めからスライドガルダや投げを手札にしてないポチョ相手なら固まって6K択も前メガまでまって反撃とって仕切りなおせばいいんじゃないかなあ。
スライドガルダだけで一生ハメられるんじゃないの?って試してみたけど全然重ならねーでやんの。
生ガルダガルダがジャンプで避けられる。ポチョ相手でもジャンプされる。
有利29F-発生28F+ジャンプ移行5F(4F)で遅くても6F以内にガルダを出せれば当てられるはずなんだけどねー。計算間違ってるのかな?格ゲーシステム詳しくない勢。
【地獄の起き攻め】最凶のぼったくり技! ガルダインパクトについて解説します(ポチョムキン・対策・起き攻め・必殺技)【ギルティギアストライブ・GGST・GUILTY GEAR -STRIVE-】
ガチの弁護士を相手にした場合は裁判になった時点で実質的に負けなんやで
へなちょこ弁護士相手に労働審判(非公開)くらいならともかく、労働裁判(民事裁判なので公開)は、
自分の自尊心や復讐、社会活動に目覚めたとかで公共の利益のためにやることであって、
実質的になにも勝ってないぞ
ジャップランドでも同じだぞ
別増田にも書いたが部門ごとリストラとか日本でも外資ならよくあるで
部門ごとリストラしない場合も内資みたいな肩たきとかPIPに似たやつとかある
で、この増田(https://anond.hatelabo.jp/20221108012425#)に書いた通り、
社会活動家に転身 or むしゃくしゃしてヤケになってナニも考えず自暴自棄状態 でもない限り、
内資ならよほどのアレじゃない限り裁判になる前になんとか円満解決図るけど、
外資はデカいほど、特にビックテックほど、『裁判したきゃどうぞ』のスタンスだから
へなちょこ弁護士しか置いてないその辺の企業と労働審判するなら素人でも弁護士無しで出来るけど、
ガチ勢相手に労働審判さらには労働裁判とか弁護士つけないでやるの無理だぞ
しかも労働審判ではなく労働裁判は公開裁判だから検索すれば氏名がわかっちゃう
争えば解雇された側は勝てはするけど、社会活動家に転身するわけじゃなきゃキャリアに大ダメージで、実質的になにも勝ってないぞ
どれだけ鍛えてもお前のちんぽはへなちょこだよね😉
8日発売の「週刊文春」(文藝春秋)で、集英社に勤める妻子持ちの30代編集者S氏と複数回デートし、自身の自宅前で抱き合ってキスする様子などをキャッチされた松村。これを受け、松村は8日の文化放送のラジオ番組『レコメン!』で生謝罪。
(中略)
「その日以来、S氏の姿を会社で見ていません。自主退社するしかないのでは?」と前出社員。
一部でS氏がイケメンと呼ばれていることに対しも、次のように皮肉る。
「全然イケメンじゃない(笑)。貧弱な外見で、社内では『もやし』や『へなちょこ』と、からかわれていた。ただ、合コンは結婚後も頻繁に行っていた。年収1,000万円オーバーだけに、強気一辺倒で、陰では『調子に乗っている』と言われていた」
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/2168701
確かに、有名出版社社員がおっとりした上流階級っぽい雰囲気の貴族ばっかりなんだろうなっていうの伝わってくるわ。
有名出版社はさすがだ。
『3ヶ月で英語力を大幅に上げた』
https://anond.hatelabo.jp/20210415222429
これ読んで、
「いいなー、羨ましいなー」
と思ったのがきっかけ。
というのは、表向きの理由で、本当に心を撃たれたのはこっちの記事かも。
『才能ある人は努力が報われていいな』
https://anond.hatelabo.jp/20210405102425
共感できる。
努力って報われない。
金あったら整形したい
たちまち飢え死にすることはない。
2年9か月ぶりの学習再開。
4年前に825点を取ったことがある。
1400時間に到達した。
冒頭の増田さん羨ましい。
YouTubeでも数か月でできるようになったって人るし。
まぁでも継続してりゃいずれは聞こえるようになるんじゃね?みたいな。
3ヶ月で上達した増田さんのようにジャンルを限定すればいいのかも。
「うわー懐かしいー、昔やったよー」って、
僕はてっきりダンジョンに入ってダラダラ敵をかわしつつ宝箱を回収するゲームだと思ったのだけど。
あぁこれが老害か。
2週間でやめた。
資金が底をつくまで、
で、一応、2022年末、かな。
年内に3000時間突破は確実だろう、でも2022年はどーかな。
あとは、もう長期戦。
「やり方下手」「遠回り」でもいいので、モノになってくれたらいいなって希望です。
今のところちょっと思いつかない。
何もしないよりは何か勉強している方が性に合ってる。
リスクというよりもはや織り込み済みと言うべきか。
浪人生みたいなもん。
浪人生が「毎日勉強して偉いね」って言われて嬉しくないのと同じで、
僕もなんとも思わん。
下手すりゃ僕は生涯浪人生だし。
いいです。
僕は伸びなかった。
休みがあんまりなかったので、絶対量が足りなかったのもあるが。
「勉強してる」って言うと「何言ってんのこいつ」って、あの空気が好きじゃない。
だいたいこの世代はみんな辛そうだけど、なんか結局生きる。
まぁ徐々に病院のお世話になっていくけど。
でも20年ある。
それで一つでもコンプレックスを克服できたら、ありがたい。
だからね。
僕より若い人は死んで欲しくない。
それで僕より偉くなってください。
今の僕は世間的には弱者男性って資本主義社会のカスみたいに言われてるけど、
死のうなんて1mmも思わないな。
なんでだろ。
受験してない。
TOEIC LR は、800点は取れないと思う。
700点代は取れると思う。たぶん。
POLYGLOTZというアプリを最近インストールして、小テストがあったので受けてみたら、とても難しくって、
結果を見ると
うあー...って
角っこに家系ラーメンがあって。
他のお店が閉まってるせいで、お客さんみんなこのラーメン屋に集まってて。
店ん中ごった返してて。
あぁこれは感染するかなって思ったんですけど、無事でしたね。
チャーシュー麺の大食べました。
僕にとって上達とは、スピーキングのことです。
最終的に自分の考えは、長めの文章で立論して伝えられる英語力が欲しい。
受験生はよく聞くと思いますが、結局受験の敗因は、量らしいです。
ただし、これが語学学習にも言えるかって言うと、よく分からん。
冒頭の努力が報われない記事のブコメ読むと、「やり方がおかしい」って意見多い。
テスト勉強しないってのは、僕のスタイルで、ほとんどの英語学習者は、テスト勉強を軸に学習しているようです。
僕の努力がもしかして「TOEIC LR に集中していた方がもっと上達したかも」って観測はあるかも。
もうとっくに900点以上とか取れてたりして。
知らんけど。
オンライン英会話は学習初期に、一日75分やってた。あれはエグかった。
多聴はなんだか多聴になってないやり方だけど。
YouTubeで好きなものを聞くってのが僕にはなかったので。
学習時間が1500時間になれば、細かいデータをどこかに投稿しようと思ってます。
→2021年4月29日noteに投稿 https://note.com/oceansnote/n/n3bfdc03b3505
Intl Cons. Invest. Journalists (3)
Unherd-LockdownTV (1)
dossierゴーン (253)
eスポーツ (1)
journalist・津田大介 (15)
「村上春樹は三流」 (5)
あとで読む (132)
いんちきアベノミクス (58)
いんちき株高 (1)
お大事に (14)
お粗末極まる安倍外交 (26)
くたばれ籾井 (1)
これはひどい (6)
つけあがるな、米軍 (19)
でたらめな内閣官房 (1)
でたらめ政治屋二階 (15)
ふざけるな安倍晋三 (3)
オウム真理教 (41)
カネカネカネの世の中 (1)
ゲル語録 (98)
コメディアン松元ヒロ (1)
サイバー攻撃 (1)
サブスクリプション (1)
ダジャレ (21)
ヒアリ、恐るべきアリ (13)
フィンセン文書 (3)
ブラック企業 (1)
ヘドが出る安倍政権 (3)
ペーパーレス化 (2)
メディアリテラシー (1)
リアル書店の衰退 (1)
七味(ひちみ) (1)
三遊亭円楽 (1)
不誠実極まる安倍晋三 (1)
事なかれ主義の果てに (1)
仁和地震は反復する? (7)
例:実力制第四代名人 (1)
保守速報・栗田薫? (1)
個人情報保護法 (1)
全く変質した自民党 (1)
再エネの推進を! (1)
医食同源 (2)
単に口の悪い冗談です (2)
口の曲がった麻生太郎 (5)
史上最悪の安倍政権 (2)
史上最悪の米大統領選 (4)
囲碁 (19)
国会を閉じるな (14)
奢りが極まる菅政権 (4)
嫌味な老人の繰り言 (2)
安倍に鉄槌を (52)
安倍は辞めろ (496)
安倍昭恵頭悪すぎ (8)
安倍晋三こそが失礼 (1)
安倍晋三のお友だち (1)
対米ケツ舐め安倍政権 (53)
対米ケツ舐め経産省 (1)
対米ケツ舐め自民党 (5)
将棋 (374)
怒りのダジャレ (5)
政権交代を裏切った輩 (9)
文筆家・内田樹 (1)
新型コロナウイルス (557)
日本一せこい男舛添 (32)
日本人の野蛮性 (6)
日本語を正確に使え! (2)
日米合同委員会 (4)
映画専門・石飛徳樹 (25)
暗愚極まる菅政権 (5)
書評 (8)
最低のNHK会長籾井 (49)
最低の環境相丸川 (4)
2人の子供を育てていると、なるほど人間は二種類に分かれるなと思うことがある。もし3人の子供を育てていたら人間は三種類に分かれるなと思うのだろうか、少し気になるが確かめるには残念ながら我が家は貧乏すぎる。
下の子は借りてきた言葉を喋るタイプだ。最近はYouTubeとパワーパフガールズから借りてきてるので口が悪い。でもあまり魂が乗ってないのであまり言われても傷つかない。「やーい、弱虫!」「このへなちょこメガネ!」「お前は私の召使よ!」「クソ雑魚おちんちん!」正直笑ってしまいそうになるが、必死に堪えて注意している。自分のあらかじめ用意されたボキャブラリーから言葉を出しているので会話のラリーのテンポは良く、話していてラクではある。
上の子は自分の気持ちに当てはまる言葉を探して話している感じがする。なのでテンポはあまり良くなく「うーん、、えっとぉ!」が多い。が面白い表現を小さな頃からする。片手で抱っこされるのが嫌な時「2つのお手手でだっこして!」と叫んでいたし、なかなか眠りにつけないときは「うまく目つぶれない!!」パパに自分で食べろと言われて「パパが自分で食べさせて!」
最近でもママのこと好き?と聞くと「うん、でもママって足とか、、あの、、なんか、トゲトゲやん」と話したり。(無駄毛処理をサボっていた)
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 175 | 21559 | 123.2 | 47 |
01 | 107 | 15994 | 149.5 | 40 |
02 | 28 | 3530 | 126.1 | 73 |
03 | 41 | 6053 | 147.6 | 62 |
04 | 21 | 3223 | 153.5 | 70 |
05 | 31 | 5988 | 193.2 | 74 |
06 | 77 | 6772 | 87.9 | 37 |
07 | 107 | 7311 | 68.3 | 36 |
08 | 214 | 18886 | 88.3 | 48.5 |
09 | 227 | 20192 | 89.0 | 50 |
10 | 226 | 19926 | 88.2 | 50.5 |
11 | 281 | 24058 | 85.6 | 54 |
12 | 288 | 25590 | 88.9 | 52 |
13 | 270 | 24531 | 90.9 | 42 |
14 | 256 | 21008 | 82.1 | 42.5 |
15 | 261 | 20358 | 78.0 | 45 |
16 | 150 | 17468 | 116.5 | 58 |
17 | 206 | 25570 | 124.1 | 40 |
18 | 227 | 19847 | 87.4 | 42 |
19 | 156 | 10539 | 67.6 | 33 |
20 | 129 | 13418 | 104.0 | 39 |
21 | 219 | 20946 | 95.6 | 32 |
22 | 177 | 21084 | 119.1 | 31 |
23 | 173 | 17030 | 98.4 | 38 |
1日 | 4047 | 390881 | 96.6 | 44 |
誤配(32), たんち(3), 40代男性(22), ベイルート(4), 不当解雇(5), uber eats(4), 契約結婚(4), 恋は雨上がりのように(4), かせよ(3), へなちょこ(3), Uber Eats(16), 360人(4), 配達員(49), 原爆(20), 廃棄(17), 40代(57), フリーランス(40), 好意(36), 解雇(24), 配達(19), アプローチ(26), 実例(11), 正社員(55), 回収(31), 若い女(19), クビ(27), 処分(24), 部下(28), オッサン(30), コスト(46), 恋愛(78), 20代(28), おっさん(122), 増税(19), パワハラ(21), 加害(17)
■Uber eats使ったことないけどやっぱりダメだと思った /20200805173410(48), ■ /20200806083703(47), ■安倍さんに10万円のお小遣いもらったにもかかわらず安倍叩きしてるやつら /20200806092002(37), ■有名なのに名前は無いキャラクターっていないの /20200805234311(26), ■「育ちがよさそう」? はぁ? ふざけんな死ね /20200805175737(23), ■40代男性が20代女性に恋をするのはいけないことなの? /20200805124425(22), ■女はいいよなあ すぐ同情してもらえてさ /20200805230431(20), ■大抵の女子は、男性から食事に誘われたいと思ってますよ /20200806153450(20), ■同人誌を売りたくない相手に売らない方法を、誰か教えてください /20200803190330(16), ■LGBTはセーフなのにO(おっさん)がアウトな理屈はなんなの? /20200806151733(14), ■「女子供」っていう差別用語生み出した日本死ね!!! /20200806085521(12), ■田舎者の傘の持ち方 /20200806074511(11), ■女ってすぐ神とか言い出すよな /20200806074328(9), ■ /20200806115131(9), ■自分の書いてる文章が好きな増田いる? /20200805210852(9), ■保育園から空気の読める子じゃないと村八分される日本 /20200806094736(9), ■さよならはてなブックマーク /20200805201858(8), ■だれかZoom会議の始めに何を喋ったらいいか教えてくれ /20200806124717(7), ■anond:20200805215715 /20200805215929(7), ■結婚相談所で付き合った人と別れた理由 /20200805235413(7)