「鬼籍」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鬼籍とは

2023-10-28

43歳独身ニートなんだけど助けてくれ

職歴半年くらいバイトしたくらい。

両親は既に鬼籍遺産が5000万くらいあってそれをインデックス運用してたか

資産は7000万くらいある。なので生活はできてるんだけど、今更働きたくなってきた。

結構前にひろゆきスパチャして「起業でもしようか迷ってる」と質問したら、

絶対やめとけ。糞みたいなプライド邪魔してるんだろうけど自分無能だと認めてさっさと諦めてその金で楽しく生きたら?」と言われた。

そうかも、と思った反面、暇と不安で辛い。

マジでどうしたらいい?

  

追記

釣りとかかかれてるけどガチなんだ。

暇つぶし映画とかアニメとか小説とか見てたんだけど飽きたというか、作者に嫉妬して見られなくなった。

何者かになった人達に対して、何者でもない自分嫉妬を向けるのはおかしいと理性の部分ではわかってるんだけど、

感情の部分が「俺は何をしてるんだろう?無駄時間を過ごして。早く何かした方がいいのでは?」ってモヤモヤした気持ちになって見てられなくなる。

多分承認欲求をこじらせてるのかも、と思ってはいる。  

  

ボランティア活動はしてる。町内会ごみ拾いとかそんなのだけど。

でもそれじゃなんか足りないというか。

  

Twitter(X)も最近始めてフォロワーも2000人くらいになったんだけど、挨拶とか変な絡みとかめんどくさいだけだった。

これじゃない感があった。

2023-06-22

2020年自分投稿見るとまだ数千万無駄したことぜんぜん怒ってるんだよな。自分では抑え込んだとか言ってるが

2018年自分投稿見ると、親の愛があったことは幸運な方なんだなと思いつつも、親がアスペADHDなのぜんぜん怒ってる

2021年自分投稿見ても、親がアスペADHDなのぜんぜん怒ってる。削除した投稿もある

 

2021年年末あたりに特殊イベントが起きて、母ちゃんと仲直り(父ちゃんとは連絡とっていない)と言う、

非常に幸運だけど、再現性の無いうんこみたいなオチがついて、今度こそ、本当に数千万無駄したことを消化できた模様

温室育ちがイラッとくる人は親と仲直りしか解決方法ない気がするが、

それが簡単に出来たらって何も苦労はしないって話だし、親が行方不明場合や、すでに鬼籍に入ってることもある

同じような境遇の人に役に立てばとは思うものの、とにかく再現性がないから何の役にも立たないし、救いにもならない

 

 

ただ、親のこと抜きにしても、フツーに生活能力皆無で金銭感覚おかしいので、

この状態から投資(金融商品を買う・自分に使う)なり、事業資金なりを貯められたら、それは多少誰かの役には立つかも知らん

とりあえず英語介護が要らない人になりたいです

2023-06-15

ガンダム一言レビュー

https://anond.hatelabo.jp/20220923044306

の補完

某所に投稿した物の再掲

機動戦士ガンダム

作画の古さや粗さに耐えられれば今見ても楽しめる名作だと思う

劇場版作画がかなり綺麗になった上映画3本分の尺に綺麗に纏まってるからTV版の作画が尺の長さに耐えきれない人も多分行ける

機動戦士Zガンダム

凄く人を選ぶというかZも行ける人か駄目な人かで綺麗に分かれる感じがある

劇場版は一部新規作画で見応えがあるシーンや全体的にキャラが優しくなってたり良い所も沢山あるけど

やっぱりどうしても駆け足というか尺の無さを感じる所があるからZを見るならTVから見てほしいと思う

機動戦士ガンダムZZ

Zの尻拭いというかZが一作で終わり切れなかったからその完結編みたいな話なんだけど

Zのノリが好きだったって人は序盤で脱落する率高いからZ以上に人を選ぶのが困り者だと思う

トーレスの幼馴染が死ぬあたりから結局いつものガンダムと言うか暗い感じに変わるからそこまで見れるかどうか

個人的には中盤以降作画が濃い感じになって戦闘にかなり迫力出て来るような印象があった

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア

本当今でも話題に挙がるくらいには戦闘シーンがとても良い

キャラが生身の所を握り潰されたりちょっと見てて辛いシーンもあったりするけど

終盤のオカルト描写というか幾らニュータイプでもそこまでやっちゃって良いのか?って展開がかなり好き嫌い別れそう

ZやZZでもあそこまでやらなかったしニュータイプってテレパスエスパーじゃなくてサイキッカーなのかってなった

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争

一本の戦争ドラマ物としてロボットに興味が無い人でも見れる作品だと思う

パトレイバーロボットに興味無い人にも結構人気あったと聞くけどそれに近いか

その分ガッツリボアニメが見たい、戦闘が見たいって人には終盤まで退屈かもしれない

機動戦士ガンダムF91

何というか説明不足の駆け足気味で凄く内容が詰まってる作品だと思う

逆襲のシャアから一気に30年飛んでるからそこまでの宇宙世紀全部見た人でも初見だと内容を理解し難そうというか

作画も良い時と悪い時の落差が凄くて、良い時は逆シャア以上だけど終盤は逆シャア以下になってた覚えがある

小説版とかで明かされてる背景設定はかなり面白いからせめて上下にするとか後映画一本分の尺は欲しかった

機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY

戦闘が少ない代わりに万人受けした0080の逆でかなり好き嫌い別れる作品だろうなって思う

連邦ジオン対立が強調されててそういう意味じゃZ以上に初代から地続きの続編らしさがあった

毎回戦闘あるしOVAだけあって作画クオリティが高いしメカ戦闘好きな人はまず楽しめそう

ただZに繋がる事前提のそこまでスッキリしない作品なのが人を選ぶかなって…個人的には大好きだけど

機動戦士ガンダム

冒頭がちょっと話が分かりにくいというかどういう事なのか話が分かりにくいと思う

シュラク隊が出て来るあたりまでは主人公のウッソと負傷したマーベットさんくらいしかろくな戦力が無いし

ウッソと戦災孤児の子供達が序盤あんまり仲良くなくて喧嘩してたり老人達がウッソを戦わせようとしたりどうも見てて辛い

シュラク隊のお姉さん達がウッソ達に合流してきたあたりからほっと安心出来たというか見易くなった印象がある

作品の特徴として敵と主人公サイドの交流が多かったのも結構しかったんじゃないかな?って思う

V2ガンダムは滅茶苦茶な戦闘力がアナザーガンダムの先駆けっぽくて見てて爽快だった

田舎から親を探して旅立った少年最後田舎に帰って来て畑を耕して冬を越そうとして話が終わるのは名作劇場っぽくて爽やかだったと思う

機動武闘伝Gガンダム

最近はじめの一歩の人も言ってたけど初見だと師匠が出て来るまでは本当退屈だと思う

二週目からは序盤でこんな大切な設定語られてたのか…とか気付く事が多いか面白いけど

師匠が生身で出て来てMS撃破したあたりからブレーキが外れたというか皆がイメージするGになったと思う

Gの作風自体が他のガンダムと違いすぎてこんなのガンダムじゃねえって受け入れなかった人が沢山居るのも分かるけど

とりあえず師匠が出て来る12話まで視聴出来て少年漫画的なノリが楽しめる人ならそのまま最後まで行けると思う

機動戦ガンダム

TV版Wは何というかゲームとかで触れた時に持ってたイメージ大分違ってて正直かなり驚いた

主人公達が軍事基地に奇襲仕掛けてガンダム目撃者容赦なく殺したり寝込みを襲って爆殺するような過激派だったし

そういう事もあってか序盤は敵討ちとガンダムとの戦いを望むゼクスの方が主人公っぽく感じる人も居るかもしれない

Wはぶっ飛んでて面白いとよく評価されてるけど、あれも付いていける人とポカーンとなる人で大分受ける印象違うと思う

主人公ヒイロデュオトロワ、カトルと付き合う相棒を話が進む毎に変えていく事もあって五飛の影が薄くなった気がするのは残念

あんまり言われないけど作画的には量産機が棒立ちで撃破されるシーンや逆に幾ら喰らっても何故かノーダメージのシーンがあったり良い時と悪い時の差が激しい印象がある

その分終盤になってやっと完成した後期OP最終回ゼロVSエピオンは超絶美麗で凄く良かった

機動戦士ガンダム 第08MS小隊

OVAだけあって作画も良いしほぼ陸戦オンリーで他のガンダムには見られなかった細かい拘りが好きな人には凄く刺さりそう

砂漠で砂が詰まって動作不良になるガンダムとか、MS市街戦で暴れる所の重量感とかガンダムには珍しかったし

途中で監督さんが鬼籍に入られて交代されたからか一部キャラの描き方が変わった?と見ていて感じた

初代を見ているとガル国葬の時期にもう宇宙ジムがあってそれがザク交戦してる描写が気になる人も居るかもしれない

ストーリーロミジュリ物の戦争ドラマから敵同士の恋が好きな人とかは好きかもしれない

機動新世紀ガンダムX

途中からアクセルかかってくるけど序盤はちょっと掴みが悪かった感じが見てて伝わってきた

Wの後なのにOPガンダム殆ど動かないし1話から静止画多用されるしこのアニメ本当に大丈夫なのか…?って思っちゃった

フォートセバーンでGXが改修されるあたりからOPも良く動くようになるしアニメ本編の戦闘も楽しくなって見応えが出て来た

主題歌OPEDも全曲良くてお洒落な次回予告もあって一話見終える度に次の回も自然と見たくなるガンダムはこれが一番だと思う

よく打ち切りとか短縮とか言われるけど3クール分39話でテンポ良く纏まってるしXはこれで良かったんじゃないかなって思う

個人的にVGWXの平成ガンダム四部作だとXが一番好き

機動戦ガンダムEndless Waltz

OVA劇場版も本当良い

トロワはあの状況からどうやってマリメイア軍に潜り込んだの?とかちょっと描写不足な所もあるけど

映画一本分の尺であそこまで綺麗に話が纏まってて作画が綺麗なガンダム他に無いんじゃないだろうか

ウイングゼロが基本アルトロンにボコられるだけで最後シェルターツインバスターライフルぶっ放しただけでぶっ壊れたのは驚いたけど

スパロボなんかでWに触れた時に抱いていたイメージに最も近いのはTV版じゃなくてこっちだった

∀ガンダム

ある意味G以上にこれはガンダムなのか?と困惑されそうなガンダムだと思う

一話で主人公ガンダムに乗らないし戦闘シーンも無いガンダムってこれが初なんじゃないだろうか

移民男の子移民である事を隠しながら母国軍隊と戦う設定はSEED前身っぽかったと思う

MSデザインは人を選ぶけどメカニック作画はかなり綺麗だったというか、見ていて作画が乱れている印象が一切無くて綺麗だった

主題歌がどれもアニメとは思えない良い異質な曲ばかりで菅野よう子上品な曲も実に良かった

ギンガナムが出て来るまで悪役担当だったポゥ・フィルミランと終盤悪役になった御曹司が何かなあなあで許されるのは好みが別れそう

機動戦士ガンダムSEED

見方によって好きか嫌いか、良作か駄作かもろに印象が変わる作品だろうな…と思った

何というか…最初から悪意を持って見ると叩けるだけの粗が幾らでも出て来る作品ではあるんだけど

好意的な目で見ると評価出来る所も幾らでも出て来るから人によってあそこまで好き嫌い別れるんだろうなって

ぶっちゃけクロスアンジュとか他の福田作品のノリが楽しめる人ならまず楽しめるし無理なら絶対無理だと思う

バンクも見飽きたと思うかバンクでも動いて戦闘があれば良いと思うかで大分心象変わるだろうし

ただこの作品に関してはマジで好きな人も嫌いな人も熱量ヤバくて当分まともな評価は出来ないのは断言出来る

機動戦士ガンダム MS IGLOO

0083以上のメカニック特化で一話完結物のノリが好きな人は楽しめると思う

第一話は無用大砲が主役でちょっと地味というかザクに全部持っていかれたけど

二話からは変形戦車とかコンペ負けした量産機とかちょっと初代っぽいノリの機体が出てきて楽しい

ただ完全なCG作画作品という事もあってCG抵抗がある人は受け付けないかもしれない

ガンダムに求めてる物は人によるけどメカニックとか一年戦争外伝系が好きな人には一度見てもらいたい

地味に映像化作品で完全にジオン視点物ってこれが初かな?

機動戦士ガンダム00

本当凄い、最初見た時これ本当にTVガンダム?って驚いたくらい作画クオリティが高い

一期・二期通して恐らくこれまで放送したガンダムTVシリーズの中でもトップクラスだと感じたしそれだけでもロボアニメが好きな人絶対に見た方が良いと思う

劇場版ガンダム初の異星人と地球人交流と戦いが描かれるのがある意味Gガンダム並に人を選びそう

初代ガンダムアムロ富野監督オマージュキャラや扱いを見ると脱ガンダムを目指してたのかなぁ…って気がする

機動戦士ガンダム MS IGLOO2 重力戦線

前作のような物を求めて見るとちょっと落差に驚くかもしれない

歩兵戦車ザクの戦いとか本当にマニアックな所突いててそういうのを求めていた人には堪らないと思う

ただ前作のキャラが皆満足げに散っていったのと対照的にこっちは本当に話が暗い…

死神ってニュータイプ関係あるのか分からないオカルト要素も出て来るしかなり人を選ぶ作品だと思う

機動戦士ガンダムUC

これまでガンダムを見た事無い人でも楽しめそうな良い作品だと思う

OVAだけあって作画クオリティも高いし新規ファン既存ファンも楽しめそうなキャッチーな要素が多いし

10巻の小説OVA7本に纏めたから中盤以降はちょっと駆け足気味?な所はあるけど

MS運動会と言われるだけの事はあって初代~ZZくらいの時期がアニメで動く所が見たい人にはオススメ

UC原作小説が好きだからカット&改変繰り返してるOVAは正直別物だなあと思ってる

ガンダムビルドファイターズ

凄く良い

ガンプラが題材の子供向けアニメかと思いきやガンダムファンからこそ楽しめるネタが凄く多い

現実ガンプラに興味が無くても実質ロボアニメみたいな物だし一度試しに見ても良いと思う

ただガンダムというよりホビーアニメって感じだしそこが受け付けない人だとある意味G以上に無理かもしれない

機動戦士ガンダム THE ORIGIN

初代やシャアとザビ家の関係性が好きな人は一度は見た方が良いと思う

声優さんオリジナルから変わってるし設定も厳密にはパラレル時空だから初代と微妙に異なるけど

安彦先生の画風で描かれたキャラ現代クオリティ動きまくるのはやっぱり他には無い魅力だと思う

原作から主にシャアが中心の所だけアニメ化した関係で尻切れトンボというか物足りない感じがするけど…

このアニメ版でオリジンに触れて気に入った人は原作を読んでも絶対損はしないと思う

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ

スッゴイ人を選ぶ

主人公達に感情移入する人や感情移入しなくても主人公達が勝つ方が嬉しい人は絶対見ない方が良いと思う

戦闘は悪くないけどMSの線が多い影響か平均2~3話に1回くらいの頻度なのでロボアニメと言えば戦闘が楽しみって人にもあんまりオススメ出来ない所がある

生きるために必死でそのためなら汚れ仕事でも何でもやるアウトローの子供達が生きるために戦い続け最後には滅びた、という話なので本当にかなり人を選ぶ

主人公達の敵陣営が腐っても警察のような組織なので、主人公達が勝てば勝つほど結果的には警察が舐められて治安が悪くなるという世知辛い

個人的にはかなり好きだけども絶対人には薦めない

機動戦士ガンダム サンダーボルト

原作がまだ未完だし何とも言えない所あるけど

一年戦争宇宙戦闘がメインのOVAという珍しい作品だし一年戦争外伝が好きならやっぱり一度は見てほしい

大砲を持って狙撃手やってるザクとかMSVに出てきそうな機体がアニメで準主役機やってるんだからこれは凄い

テンポを優先してアニメ化の際原作から削られた描写結構あるからこれも是非漫画を読んでほしいけど

ガンダムビルドダイバー

ビルドファイターズ+ネトゲ物って感じで

ガンプラに興味は無いけどSAOとか.hackとかネトゲが題材の作品好きな人も楽しめそうな気がする

2クール目の序盤から登場を匂わしてたのに結局終盤まで出番が無かった機体とかもあったのはちょっと残念

登場するキャラクターは皆可愛らしくてグッド!

機動戦士ガンダムNT

UC後日談という事もあってアニメUC好きな人なら楽しめると思う

UCより作画的な意味ではちょっと落ちてるから作画が楽しみな人にはちょっと残念かもしれないけど

CG映画などを除いて初めてインコムが「インコム!」って台詞と共にアニメ化されたのはやっぱり感慨深かった

結局主役機がユニコーンラスボス機がネオジオングからUCの焼き直しっぽいなあとは見ていて思った

ネット感想を見ていると昔から宇宙世紀ファンよりUCからガンダムに入ったファンに好評な印象がある

ガンダムビルドダイバーRe:RISE

最近ガンダムだと随一ってくらい評判が良い印象がある

ビルドダイバーズを見た人からは勿論見てない人からもかなり評判が良かったとか

ネトゲ経由で他の惑星召喚された主人公達がそこで現地の異星人達を助けるというガンダムしからぬ話だった

GUNDAM EVOLVE

IGLOO以前の作品という事もあってCGは拙いけどその事を考慮しても面白いと思う

ガンダム作品の前日譚・後日談・IFの話が充実してて色んなガンダム見てる人ほど楽しめるんじゃないか

他のガンダムを見た事が無い人や拙いCGに耐えられない人は楽しめないだろうなと思う

SDガンダムワールド 三国創傑伝

SDガンダムって時点で大分人を選びそう

アニメ本編は蜀陣営の話だけどメディアミックスで魏陣営と呉陣営の話も触れて補完する事前提な感じがする

15分アニメって事もあって終盤なんかとにかく駆け足だった

キャラクターはよく立っていたかワールドヒーローズを見る予定がある人はこっちも見ておいて良いと思う

個人的ガンダムを好きに分類するとこんな感じ

大好き…初代、ZZ、V、X、EW、SEED、鉄血、イボルブ
好き…Z、逆シャア0080、G、0083、∀、IGLOO、BFBD
悪くない…F91TV版W、08、00、重力戦線UCORIGINサンダーボルトNTリライズ、三国創傑伝

ぶっちゃけ全部好き

前も言ったけど

SEED DESTINY、AGEビルドファイターズトライ閃光のハサウェイGのレコンギスタ、その他SDガンダムはまだ観てないor全話見てないので作品評を書けない

長いし作品数多いんだもんガンダム

AGEはデシルが倒される所まで、Gレコはクリム大尉が分かってしまう所までは見て止まってる

2023-06-14

迸る加齢臭の雑創作 anond:20230614172339

まぁおっさんおばさんの集落高校生女子大生です🥺ってやるよかええけどね

●みなさんは未婚のシングルについてどう思われますか?
  • 言わなきゃ誰にもバレないのだが、なぜバレたり・わざわざカミングアウトする設定なのか? 雑創作よ、そういうとこだぞ

 

 

 

●私はどう息子を育てていくべきでしょうか?(親のことなんて気にならないようにしてあげたいですが、大きくなってどう説明したらいいのか、学校で虐められないか)

 

 

●今の日本性教育ではどこまで学校で教えてくれるのでしょうか?

これ気になるね。令和はどうなってるのかしら

 

ワイは通ってた学校はなんかのモデル校だったか海外性教育アニメ見せられたな

ノリノリでズッコンバッコンバッタンしとったけど、それを見て子どもが笑うと言う演出が作中にあった

あの時の冷え冷えとした空気感が忘れられないわ

そのあと例によって例のごとく感想文を書かされたのだけど、その時の空気感も忘れられない

仏教用語的にも日常使いのあきらめ受け入れるみたいなニュアンスでも『諦観』ってこういう時に使うんやなって・・・

あと、『コンドームは完全に避妊できないよ』もやったな。中学

 

けど、性教育学校以前に親の仕事だぞ。今も昔も親が子どもの発達に合わせて教えるもの

 

2023-06-12

昨年亡くなった親類のマンションの部屋をわたしの父が受け継ぎ維持している

親類の部屋は8階にある

ときおり管理のためにわたしや父が交代で出かけて掃除や整理などする

昨日はわたしが赴いたが、体調が悪くなりそのままひとりで泊まることにした

突然のことで歯磨きをするすべがなかったので仕方なくそこに残してあった介護用の使い捨て口腔用スポンジで代用する ふにゃふにゃと柔らかく隙間が磨けない

歯磨き粉の味は1年ちかく経っても変質しないようだ

夜中悪夢を見て目が覚める その部屋で亡くなった親類の太い両腕がわたしの肩を枕の真上から押さえている 夢の中でこれは夢である気づきそれで安堵する

自分のこれまでの身の上のふがいないことを親しかったその親類に叱咤されているような情けない気持ちでそのままうとうとと起きていた

朝になって鳥の声がよくきこえ、快晴、そのまま穏やかな午後になり、サンダル玄関から持ち出して居間の窓を開けベランダに出る

そこから景色をみればはるか遠くまで澄んで美しい 風のぬるい暑い

隣の部屋のベランダには美しく手入れの行き届いた鉢植えがある ラベンダーセダム名前を知らない小さな白い花、黄色い花、白茶けた低木

明けきらない早朝恐怖心にまみれたまどろみの中で隣の柔和な笑顔の住人がそれらを静かに動かす音や水をやる音を聞いていた

ベランダから真下を見おろすと一階の庭もタイル張りに美しく整えられて美しく掃除されている ばらの木、ヤマボウシの木を真上から見る

規則正しい隣や真下生活、それらはベランダから見渡す限りどこまでもどこまでも続いているが

しかしそのどれもがわたし人生に明らかにひとつもかかわりがないのだと思うともうここで終わりにしてもいいのではという気持ちが突如として湧きあがる

だがこの部屋で短期間に人死にを出すわけにもいかず見つける人のことを考える

そのくらいの世間体を気にする感覚は残っており何よりその前にも準備がある 恥ずかしいものを隠したり消したり

その懸念があるうちはなにか衝動的な誘惑に負けたまま早まらずも鬼籍の親類をふたたびもみたびも落胆させずにも済むだろうと思うがそれは美しい午後にこそ口を開けているものなのだ今日わかった

なるべくならここには一人で来ない方がいいだろうと考えながらカーテンをしめ、電気換気扇、ガスの元栓、すべてよし、最後に鍵もよし、と口に出しながら鍵をかけてその部屋を夕方に去った

6月日没はどこまでも遅い

2023-06-06

anond:20230606092024

今のジャンプはきりのいい所で終わらせようとする傾向だけどな

ワンピは別枠として、それ以外でだらだら続いてるのは単に作者が病んで休載ばっかで終わらんだけだよ

まあ他雑誌でもそのパターンは多いんだが(で、作者が鬼籍に入ってしまって永遠の未完も多いよな)

漫画家って何でああ病むのか

やっぱ週刊連載という過酷労働スタイル故に病むのであろうか

でも月刊誌作家も病んで終わらんの多いよなあ…

2023-05-14

自分の進学・一人暮らしを機に両親が離婚し戸建ての実家を売却、就職時点で両親共にすでに次の相手再婚・同居を始めてることもあって新年の挨拶LINEでするくらいの疎遠で、兄弟もいないし両祖父母鬼籍で、何かあっても自分にはもう帰る場所も頼れる相手もいないんだなぁとしみじみ感じる病み上がりの夜

今回は単なるインフルエンザだったけど、この先入院したり手術したりすることになったら困るな〜

2023-04-16

地元が消えたら将来の介護葬式が一気に片付く

上京した先で家庭を築き仕事をしていると、ふとした瞬間に20年30年後のことが頭をよぎる。

地元実家に大きな不満や嫌悪感情はない。

不自由なくスクスクと育ててくれたことにむしろ感謝気持ちで溢れているくらいだが、その親もいつまでも元気なわけでもない。

どんどん老いぼれていく親を見る度、痴呆症祖父祖母大往生と親の苦労を目の当たりにしたときに感じた気持ちを思い出す。

絶対に同じ目に遭いたくない。

足腰が立たなくなったり病気で入退院を繰り返すようになったら?関東から地元へ往復しなきゃならないのか?全部片付いたあと土地相続とかどうすればいいの?

生存のために他人扶助必要とするようになったり、鬼籍に入ったのちの面倒なやり取りでこちらの生活に牙を剥いてくるかもしれないと思うと憂鬱になる。

そんな気持ちに付き合っているうち、隣国から頻繁に発射される兵器とけたたましく響くスマホアラートを耳にする度に「実家ピンポイントで落ちてくれたらな」と思うようになった。

実家更地になって人間ごと地図から消えてくれたら。

今抱えているぼんやりとした不安や将来への憂鬱気持ちが一気に晴れるのに。

実際にそうなれば、楽以上の悲しみや怒りが強く湧いてくることと思うが、想像の中では自身に降りかかりうる問題埒外のパワーで事前に解決されることを期待してしまう。

親は今年で65。

地元は好きだが廃れるばかりでなにも無く、たまの帰省以外で帰るつもりは毛頭ない。

すべてをうやむやにしてくれる大きな出来事が起きることを今日ぼんやり望んでしまう。

2023-03-05

anond:20230304171926

残念ながら君たちの英雄によって鬼籍に入られました

2023-03-02

旦那内緒遺産相続

いままでは夫婦仲良く二人で稼いだお金は二人で仲良く使うっていうのが当たり前だと思ってた。

結婚して6年目、旦那給料35万は生活費+貯蓄、自分給料8万は二人のお小遣いみたいな感じで

これからもずっとこんな感じで生活していくのだろうなと思っていた。

この度、母が鬼籍に入り、遺産ということで約4千万円が私の銀行口座へ振り込まれた。

この件に関し、旦那には「遺産は家だけでその家は兄が住むってことで、私にはそのお礼ってことで現金100万だってさ」って嘘をついた。

私はてっきり、じゃあそのお金貯金に追加しようとか、ちょっと贅沢しよう、とか言われるとおもってたら

「へーそうなんだ、それは○○のお金から大事にとっておきなよ」だってさ。

なんだか自分の心の汚さが申し訳なかったけど、バレずに1年たった。

4000万なんかちょっと贅沢したらあっという間だろうってことで、ほぼ手付かず。

だけど、4000万いつでも使えるっていう、心の余裕が凄い。

いままでは家の更新料みたいに10万単位お金かるときなんか、マジで深刻にやり繰り考えていた。

いまも一生懸命やり繰りを考えてはいるけど、気持ちに的にはまったくもって余裕。

パートもいままではちょっと嫌なことあるとグズグズに落ち込んでたけど、いまは余裕。

旦那には明るくなったねって言われている。

2023-02-21

ずっと不倫してて不倫相手奥さんがなくなってから入籍したのか?

色川氏の妻は、17年に亡くなった。色川氏が鬼籍に入ったのは、4年後の21年9月7日のこと。最晩年、3年半にわたる要介護生活を支え、最期を看取ったのは上野氏だった

2023-02-15

anond:20230214221754

おめでとう

50歳というと、下手したらあと2、30年で鬼籍に入ることになるんだよな

そう考えるとちょっとびっくりするけど(たぶん20年なんてあっという間に過ぎるでしょ)

「今が丁度半分。これから50年生きます

って言われる方がよっぽどびっくりするだろう(というか「何その地獄。年食ってからいままでと同じ年数生きるとか苦痛過ぎる」と思う筈)

いずれにせよ、長く生きるもんじゃあ無いですよ

少なくとも自分はとっとと終わりにしたい。何なら今直ぐにでも

50年も生きたくない

2023-01-23

anond:20230123025304

  1. 塀の中
  2. さすがに鬼籍に入っている人はどうかと
  3. ヤラセ

全員だめじゃん

2023-01-16

悲しい、切ない、寂しい

高橋幸宏氏が鬼籍に入り、私も大変ショックを受けた一人であるTwitter も故人に対するツイートが収まらない。他方、日本語として、悲しい、切ない、寂しいといった形容詞が使われていることに気づき、その違いは何なのか気になり始めた。辞書は、まだ見ていない。私自身は、寂しいと表現してくれた人のツイートが一番刺さった。合掌。

2023-01-03

ゆうすけは今

正月も終わりだなとふと思い出した。

15年ぐらいまではニートのゆうすけが正月の親戚のおじさんに説教されるコピペが流れていたものだが、最近はめっきり見なくなった。

あの時30代半ばだったゆうすけはもう50歳前後か。

うるさい昭和価値観叔父さんもも鬼籍に入ってしまっただろうが、ゆうすけは今どこで何をしているんだろう?

引きこもりニートのままなんだろうか?

この15年間何を思って引きこもりながらも何をして考えて過ごしてきたんだろう?

両親を失ったゆうすけもいるだろう。

餓死して終わりだと嘲笑されていたが、ところがどっこい生き延びているゆうすけの方が多いと思う。

生活はどうしてるだろう?

そしてゆうすけばかり矢面に立たされてはいるが、存在しない事にされていそうなゆうこはどうしているだろう?

2022-12-21

夫婦二人、子供は居ない

だいたい先に夫が鬼籍に入る

妻が受け取る

数年後に妻も逝く

すると妻の弟が継承一位になる

が、弟も既に亡くなられていた場合

継承一位はその弟の子供(姪っ子甥っ子)になる

2022-12-08

シーサイド道路のアレコレ


今の地権者ルーツを探るともう少し面白いけどこれくらいにしておく。

2022-10-31

anond:20221031155629

だいたい童貞設定だぞ。チャラ男以外。俺様キャラですら童貞だったりするからしゅごい

チャラ男以外ではおじキャラ鬼籍に入った嫁がいる設定だったりとかもするけど、

有耶無耶にしているケースの方が多い気がする

2022-10-22

anond:20221022135511

それも僕と君の築いてきた鬼籍だね☆(数多くの犠牲や屍の上に立っているという自覚を持てという意味

2022-10-18

円安

どうしたら円高に出来るんだろうね。

コロナ禍で停滞してるところにロシアウクライナ侵攻がとどめを刺したっぽく見えるんだけど、そこまで単純でも無さそうだし。

安倍ちゃん国家安寧の為の人柱に捧げたくてもとっくに鬼籍に入ってるし。

2022-09-12

anond:20220911201301

匿名既婚者だが、なかなか難しい質問だと思う。

わたし場合は周りから結婚を急かされるのが嫌でお見合い結婚した。

最初結婚に乗り気でなく、顔を合わせてから1年ぐらい放ってたら周囲が過熱しだして

まあ断ったらまた結婚々々言われるのでそのまま結婚したら、相手もそんなに違わない温度だった。

で、結婚したら子供も作らねばならないと思ったがなかなかうまくいかないうちに妻に子宮体がんが見つかり、

母体を生かすために子宮と卵巣を全摘出した。

というわけで妻の卵巣と子宮の摘出後の現物を見たが、エロ漫画の断面図で見るような模式的な形をしておらず

凄く形が歪んでいるように見えたので、これはがんでなくても正常に機能していなかったのではと感じた。

執刀医は子宮の表面に数か所できた、白いいぼ状の組織を見せて、これががんですと説明した。

2週間後、あれはがんではなくて前がんでしたという病院からのお知らせが来た。

女性の体は卵巣を摘出すると更年期の症状が早く訪れるものだそうだが、妻の場合は全くそんな症状がなく、

ほっとするとも言えない複雑な心境だった。このころ妻から離婚を持ちかけられたが妻をほったらかすこともできず

同意はしなかった。じつはがん治療タイミングで妻にある遺伝病が発覚しており、今後の彼女人生で困難が予想されたからだ。

それから20年しないうちにわたしも妻も親世代は全員鬼籍に入り、予想された困難は現実化し

妻は車椅子トイレに行くのも苦労している。で、わたしは妻が隠したパンツを発掘してミヨシ純せっけんと洗濯板で予洗いしてから

洗濯機で洗うのが習慣になってしまったが、これが不幸なのかどうかは彼女気持ち別にすればよくわからないのだ。

彼女自身はつまら人生だと思うよ。何かやりたいと思える希望が生まれながらに奪われているのだから

2022-08-27

海外日本世界最先端だった」 70・80年代日本黒人音楽世界から絶賛の声

https://b.hatena.ne.jp/entry/kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-4078.html

なんか当たり前だと思うんだ。タイトルの「黒人音楽」はちょっと変だけど。

昭和の頃、可処分所得結構割合ステレオセットにみんなつぎ込んでいた。1970年代にはパソコンがほぼなかった。

(それでソニーヤマハ、山水、オンキヨートリオなど多様なブランド切磋琢磨していた)

状態のいいレコードが沢山残っているのは往年の音楽ファン鬼籍に入ったりして中古店に放出されているから。大事に保管されて新品同様の盤がある。

日本人世界中音楽を聴きまくっていた。なんかニューヨークで、ロンドンで、とかいう圧がすごかった。

・なんかお金持ちの人達ニューヨークロンドンで拾ってきた流行渋谷とか六本木で再発信するみたいな流れがあったんじゃないか

大貫妙子の後ろでドラム叩いてるのYMO高橋幸宏だし、キーボード坂本龍一だし、ベース細野晴臣だし、クオリティ高くて当たり前じゃないか

いまの日本って取りつかれたように最先端を追求するとかないもんね。お金時間もないし。ステレオセット置く家もないし。音楽米国でも

なんていうか貧乏人の時間潰しみたいなの多いよね。

2022-07-28

父が死んだ。きょうだいと、ツレとともに、遺品を整理に実家へ行った。母はずっと前に鬼籍

恩着せがましく、支配的で、自分勝手な父を子供ら3人みんなが嫌ってほったらかして、彼は独りの家で脳梗塞で死んだ。

子を罪悪感でコントロールしてきた男に復讐するために、そのツラに養育でかけた額以上の金を一刻も早く叩きつけてやりたいばっかりに

馬鹿げた商売に引っかかったこともあれば、自分自身非常識なほど高い保険金かけて死のうとしたこともある。(我ながらアホやなと思う)

遺産は受け取らんことにしてる。残りのきょうだい達で相続してくれればいい。

結局彼の頬を札束で殴ることはできなかったが、例え相手が死んだからといって、これ以上借りを作るのはごめんだ。

から遺産は受け取らない。

…って言ってるのに、なんでお前はこっちが知らねー間に十円貯金のビンなんか持ち帰ってきてんだよ…。

いくらきょうだい許可とったからってそれはなくねーか?

ツレの数十年来の鬱積した感情より、せいぜい2万ばっかのみみっちい小銭のほうが大事なんか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん