「オープン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オープンとは

2015-08-30

正しいチョコモナカジャンボの食べ方

http://anond.hatelabo.jp/20150829144518

いや、むしろチョコモナカジャンボが悩みの種。

どこで買うべきか

一般に、アイス類に賞味期限は包装に印字されていない。

冷凍保存すれば味は変わらないからということだそうだ。

チョコモナカジャンボについては当てはまらない。

なぜならば、どんなに低温で保存しても、モナカは水分を吸っていくからだ。

回転率の速い店で買うのが基本戦略となる。

私はコンビニで買うことにしているが、後述の温度管理という意味で、ジレンマに陥っている

温度重要

真夏炎天下が最高と書いているが、重要なのはチョコモナカジャンボの温度であり、外気温ではない。(暑い日に美味しく感じるのは認める)

こちらは、規格がアイスクリーム(チョコモナカジャンボアイスミルク)となっていて、チョコモナカジャンボよりも乳脂肪分が高く、低温でも硬くなりにくい。アイス自体のコクも強い。

バニラモナカジャンボの皮はチョコモナカのほうほど硬くなく、湿気に更に弱いので、キンキンに冷やしたほうがいいだろう。

さて、チョコモナカジャンボアイス部分味わうという点では、-5℃くらいが理想

アイスの口どけも、チョコの硬さもこの温度で食べるようにチューンされてると思われる。

ただし、-5℃に置くとモナカの水分の吸いが速い。

おそらく、パリパリは数日持たないだろう。

そういう点で、コンビニ選びが重要になる。

蓋のないオープンディスプレイ方式の店は特に、店によって温度差が激しい。

カチカチになるほどキンキンに低温設定している店もあれば、買ってすぐが食べ頃の温度に設定してる店もある。

後者の店で、しかし入荷から日が浅いチョコモナカジャンボを選ばなければならない。

追記 牛乳について

チョコモナカジャンボバニラモナカジャンボを製造販売する森永アイスクリームメーカーとしては賞賛に値するが、牛乳はクソ。

上位3社のフラッグシップ順位づけすると

明治おいしい牛乳メグミルク>>>森永のおいしい牛乳

私の風呂あがりの一杯は明治

2015-08-29

モンスターもの漫画比較

タイトルモンスター娘のいる日常セントールの悩みヒトミ先生の保健室亜人ちゃんは語りたいふだつきのキョーコちゃん
作者オカヤド村山慶鮭夫トス山本崇一朗
人間は?いるいないいるいるいる
モンスター種族種族思春期発症突然変異不明
モンスター対象法律種族交流形態差別禁止法((思想強制所あり))-亜人生活保証制度((バンパイア血液支給))-
モンスター存在は?オープンオープン((人間がいない))オープンオープン秘密
登場モンスターラミア人馬単眼バンパイアキョンシー
ハーピー翼人不死身デュラハン
ケンタウロス竜人透明人間サキュバス
スライム角人雪女
人魚長耳人
ソンビ南極蛇人
単眼
オーガ
ドッペルゲンガー
アラクネ
デュラハン

いくつか漫画を読んでいて、モンスターものっぽい漫画が溜まってきたので、それぞれの要素を比較してみた。

取り上げている漫画は、モンスター娘のいる日常セントールの悩みヒトミ先生の保健室亜人ちゃんは語りたい、ふだつきのキョーコちゃんの5作品

全部、連作中の作品。((だと思う。))

人間はいる?

ほとんどの作品人間はいる。

あるいは、人間の中の一部にモンスター的な人間が生まれるという設定。

唯一、セントールの悩みのみ人間がでてこない。

全て、人馬(セントール、ケンタウロス)、竜人などのモンスター的な外観を持っている。

モンスター娘のいる日常は、基本的にお色気系モンスター萌え漫画から読者を投影する対象として主人公人間必要なのだろうなという気はするが、セントールの悩みに、何故人間が出てこないのか。

モンスターは別種族

モンスター娘のいる日常と、セントールの悩みでは完全に別種族

その他3作品思春期発症したり、突然変異人間の中からまれたりするので基本的人間なのだと思う。その割にデュラハンかいて、首が外れるのは突然変異でどうにかなるレベルじゃ無かろうという気もする。

モンスター対象法律は?

モンスター娘の日常では、他種族交流法ができて、人間モンスター交流するようになったところから話は始まる。

具体的な条文は出てこないが、人間からモンスターへの攻撃が禁じられていたり、モンスター人間の家にホームステイする制度などがある。

ただ、「他」種族という名称は、人間中心主義的で差別的だという批判がありそう。多種族交流法くらいに法改正しておいたほうが良さそうだが。

セントールの悩みでは、形態差別禁止法があって、思想強制所もある。

ただ、思想強制所の存在は言外に匂わせる程度で、基本的にこの漫画はほのぼの思春期日常もの漫画なわけだが、微妙ディストピアっぽい世界である

なんだかんだで、この作品が一番社会派ではある。

亜人ちゃんは語りたいでは、亜人生活保証制度バンパイア血液支給されている。

現金支給される訳ではないので、生活保護制度よりも、義手義足保険適応されるようなイメージだろう。

デュラハンは首が取れるという、外観上の大きな差異があるが、この外観の差異に対して亜人生活保証制度適応されていない。

外観を「普通」にするための、義手義足的な義首が開発されていてもおかしくはないのではないかと思うのだが、この世界ではデュラハンは全世界で3人しかいないようなので義首はあまり普及はしていないのだろう。

個人的に気になるのは、人間モンスター共存する社会におて、年金などの社会保障制度がどうなっているのかなのであるが、そのような制度言及する作品はない。

例えば、人間よりも極端に長寿命や、人間よりも極端に多産な種族と共同の社会保障制度構成することができるのか?という疑問があるが、それを描く作品は見たことがない。

おそらく北欧型の税金を投入して全国民対象にした制度を構築するのは政治的に難しいので、ドイツフランス型の職能集団別の制度になるであろうけれど、それを漫画にして面白くなるとも思えないので別に既存作品社会保障制度言及が無いことに不満が有る訳でもない。

ここでは取り上げていないけれども、まおゆう魔王勇者 「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」とか、ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えりみたいな専門知識+異世界もの作品流行ってるっぽいので、社会保障制度に詳しい人の書いた異世界もの小説漫画があれば読んでみたい。

モンスター存在オープン

ほとんどの作品オープン人間モンスターの後流や軋轢を描く作品が多いのでオープンでないと作品が成立しないためと思われる。

ここで取り上げた中では、ふだつきのキョーコちゃんのみ妹がキョンシーであることが秘密にされている。その点でふだつきのキョーコちゃんモンスターものというよりは、コメディ要素の方が強い。

登場モンスター

登場するモンスターの種類は圧倒的にモンスター娘のいる日常が多い。

表に挙げたのは実は、主要なキャラクターのみでゲスト的に1回だけ登場したモンスターも入れればもっと増える。

亜人ちゃんは語りたいも種類は少ないが、バンパイアデュラハン、雪女、サキュバス既存モンスターが登場する。

一方で、ヒトミ先生の保健室では、モンスター状態に名前がついてない。

舌が超なが~くなる、体が極端に大きく、小さくなる、体がバラバラになっても死なない、などではあっても、それには名前がついてない。

記号のついてない生の状態とでも言えばよいのか。そういう描かれ方をしている。

ふだつきのキョーコちゃん|ではキョンシーということになっているけれども、それほどキョンシーキョンシーしたキョンシーではない。札じゃなくてリボンでいいことになってるし、ぴょんぴょん飛び跳ねたりもしない。怪力で血を飲むと言った程度。正直、キョンシーじゃなくてもコメディとして成立すると思うので、モンスターものと呼ぶのはやや無理があるのだが、「チノアジガー。」のセリフがカワ(・∀・)イイ!!のでつい入れてしまった。

2015-08-15

もっと心を開けと言われたんだが、どうしらたいいんだ?

俺は普通にしてるのに、なにか心を閉ざしているように見えるらしい。

オープンだよ。なにも隠し事してないよ。

アホだとおもったやつにはアホっていってるよ。

なにが欲しんだよ。

審査にまつわること

駄サイクルという言葉が遠洋まで援用されていたので、当たり前のことだけですが、少し補助線を引きたいと思います

デザイナー代表デザイン事務所の某キャンペーンお仕事について擁護しているわけではありません。

審査委員の選定基準

まず、その分野の第一人者であることが条件です。このとき、応募されたものの内容が優れているか募集合致しているか判断できる能力があること、実現可能である予算面などから判断できる能力があることなどが挙げられます。それぞれのジェネラリストプロフェッショナルバランスを見て配置します。(これは各種の調査監査委員会の顔ぶれを見れば分かることだと思います。)

一方で同業界内の人材だけでは、それが審査後の反応の中で理由の一つとして挙げられることが必ずと言っていいほどあります。実際に新鮮味に欠けるなと感じる判断が見られ、「多様性の確保」の点で好ましくありません。

また、市民投票といったケースもあります。私はクラウドファウンディング系やファン推薦枠のような使い方ならばありだという立場です。それは、「自分たちで選んだんだから〜」という論理で押し通す形は出来る限り避けたいからです。

第一人者としての条件

経験値と実績が何より重要になります。また、特定分野の最前線にいることです。それは各方面への信頼と信用、時流や資料から読み取れる能力に優れて出来るからです。これは本当に月とスッポンなので、検討余地はないと言って過言ではありません。(某競技場のようなケースは、元々の予算ありきでフィックスしていくという困難を抱えてはいものの、上手く見せるべきだったと思います。)

その中でなぜ重複が起こるのかというと、上の条件を満たす数がいないからです。ある程度の規模のものを任せられるとなると尚更です。大きな事業はたくさんあるわけではないし、多くの方から評価を得る機会もまた数えるほどしかないから当然です。

最前線にいる人間は、公募事業について選考委員としてではなく逆の立場で関わることもまたあります。これは全くおかしなことではありません。場の違いはあれど、互いを評価することは恥ずかしいことでも卑しいことでもありません。

補足

お上の慣習などの悪い部分は前提としているので、その点はご勘弁ください。

私は審査の一部分はオープンにしてよいという立場ではありますが、権力構造存在していることも事実であるので、一切合切オープンにすることは賛成しかます。それは、出来レースではなく落選者の周辺から圧力行為への対策です。大きめの公募選考理由過程オープンにしていない場合理由の99.9%がこれだと思います

2015-08-14

何やってもダメ社員からダメだけどそこそこ面白い社員キャラ変したきっか

会社の業務の中には、「利益に結びつかず結果も求められないけど何らかの理由でやらざるを得ないタスク」というのが存在する

たとえば社内発表会、ビジネスマナーコーチングなどヒューマンスキル研修オープンスピーチなど

こうしたタスクは大抵の場合、「社員ヒューマンスキルの向上を目指す」などの大目標の元、具体的な一定数の数値目標を達成する必要があって行われている

なので要はやればいいだけであって結果はなんだって良い。

周囲の人間も普段の業務に追われてやる気がなく、大抵は前年度にやった作業を踏襲するだけの場合が多い。

ミス多発のダメ社員であり暇を持て余している俺はこのことに気付き、日頃業務中に見ているDPZ・らばQなどのバカ記事を元に色々アイデアを出したところ結構好評だった。

ここ1、2年は業績評価面談での上司の機嫌もすこぶる良い。

行き詰まっている人がいれば参考に。

2015-08-13

最弱アラサー喪女がつらつら考えた色んなこと

http://anond.hatelabo.jp/20150812113703

アラサー喪女彼氏いない歴=年齢です。もう最弱ってレベルじゃないけど、元増田読んだらなんか書きたくなったから書いてみる。

化粧好きじゃなければ、化粧は最低限でいい。

BBクリーム・色付きリップ・アイブロウだけでも、「化粧してる」様には見える。高い化粧品必要ないし、プチプラで十分。

あと職種にもよるけど、ノーメイクの人は意外に多い。

服は自分テンションが上がるものを着ればいい。

男受けするのが好きな人は男受けする服を着ればいいし、そうじゃない人は無理して男受けする服を着る必要はない。

特別な日じゃなくても自分かわいいと思う服を着ればいい。

ドレスコードはあるにせよ、全ての女性にゆるふわスカートを着て高いヒールを履くことが求められているとは思わない。

職場で泣いたって意外にどうにかなる。

職場で、どうしようもなくつらくて泣いてしまったことがある。泣くのは恥ずかしいし、泣かないにこしたことはない。

だけど、泣くのを我慢して言いたいことも言えずうつ休職になるくらいなら、適度に発散したほうがいいんじゃないかと思ってる。

他人からネタにされることもあるけど、今では「あの時はガチ泣きでしたよ」って自分からネタにできるぐらいになっている。

しょっちゅう泣くのはどうかと思うが、本当につらいときぐらい泣いていいよ。

セクハラは相手との関係性による。

こちらがどれだけ喪女であろうと、スカート履いてるだけで「今日はこれからデート?」とかしょうもないことを聞いてくるおっさん存在する。たいていは若い子とちょっとしゃべりたかったり、場をもたせようとして言ってるだけなので、オープンな場で言われている限りはわたしは気にならない。稀に下心を持った人もいるかもしれないが、こっちがあっけらかんとしていればそこまで不愉快なことにはならない。要はいかにクローズ関係に持ち込ませないかだと思う。

飲み会で無理に「とりわけ女子」にならなくてもいい。

お酌が上手くてサラダとかを上手くとりわけてくれる女の子尊敬するけど無理にそうしなくてもいい。みんながみんな気がつく子にならなくたって、いいじゃない。

1次会だけで「お疲れ様でした~」って帰れる女子が一番得だと思うけど、わたしはいっつも締めのラーメンまで行ってしまますすみません

時にはブチ切れることもあってもいい

仕事でブチ切れてしまったこと、ありますすみません職場で泣くといい、最低ですね。

わたしのように仕事感情を持ち込みすぎるのはおすすめしませんが、女だからって言われっぱなしになる必要もない。

ここまで書いて思ったけど、元増田は「嫌なことを言われても我慢しなくちゃ」「心ないことでも愛想よく言わなくちゃ」というのが強すぎるのかな。

我慢するより深く考えないほうが楽だし、愛想ぐらい悪くても生きてはいける。

からわたしは喪女なんだろうけど、あんまり無理に「女の子」であろうとしなくてもいいんじゃないかな。

2015-08-12

グラフィーは出まぁす

http://anond.hatelabo.jp/20150812194203 への返信

ども、id:shields-pikes こと、モフモフ社長です。

グラフィーを覚えていてくれて、ありがとう

いやあ、マジで開発が延びちゃっててね。

早目にシンプルプロトタイプリリースして様子を見る予定だったんだけど、SNSとしての構造がしっかりしていないと、単なるマイベストまとめ投稿サービスしかなくて、本来サービスのコアバリューを感じられないという結論に至って、徹底的に作り直したんですわ。

その間も、収益を得るための本業であるB2Bコンサル業務と並行して、サービス開発を進めていたんだけど、もう予定が延びる延びる。

結局、あっという間に1年以上過ぎてしまったわけです。

スタートアップが、調達した資金を溶かしながらも専業でやることのメリットが良くわかったよね。

出す出す詐欺、って言われたりもしますが、開発自体は日々よどみなく進んでます。ただ、スケジュールの見通しが甘かっただけ。SNSなめてた。

そして、実際のところ画面も機能も99%完成していて、今はフロントエンドの微修正とか、バグ取りとか、負荷テストとか、そういう最終段階。

この夏には、α版(利用者限定したサービス)をスタートし、夏の終わりから秋口くらいには、オープンなβ版もスタートします。

長らくお待たせしてるけど、楽しみにしててね。

グラフィー事前登録はこちらへ http://graphy.me/

追伸: サイバーメガネコウモリ最近どうしてんのかね。係争中だから表に出て来ないのか。コウモリプロポーズ、俺はすげー応援してたんだけどなー。オフパコ問題で全部持って行かれたよね。

2015-08-05

管理の難しさとコツ

毎月1000人程度の行列従業員4~5人で捌いてたコツを書くよ。

職業パチ屋(嫌いな人ごめんね)

行列理由新台オープンと、あとはなんでかしらないけど毎月ある特定の日に行列ができた。(諸般の事情により理由は答えられません。)

パチンコ屋さんが整理券を配る理由は、開店時間前後行列をつくると隣接店舗入り口を塞いでしまうという問題回避したいとう目的が一番にあります

そのため、隣接店舗オープンする前に整理券を配布して、行列を捌いてしまおうとしているのです。

はじめのうちは早朝から並び始める程度だった行列は、加熱していくことで徹夜組を生み出します。

なかには前日の21時、お店が閉店する前から並び始める人もいました。

話題性目的で容認していたものの、ある日おまわりさんからお叱りを受けます

ピンとくると人も多いと思うのだけど、数年前に突然行列の深夜組に対する指導が厳しくなった時期がありました。

「深夜に起こりえる事故責任徹夜を容認している店舗側に求めますよ。罰せられたくなければ徹夜を禁止にしてね。」といった内容です。

遠回しに言ってるけど、深夜にトラブルがあって呼ばれるのは警察なんだから余計な手間かけさせるようなことはしないでねってことですね。

おまわりさんは他にも守らなくてはいけないものが沢山あるので、問題の原因を作るようなことは愚の骨頂。ぐぅの音も出ない正論です。

ちなみに某駅100周年の時に行列を解散させざるを得なかった理由もおそらくこれ。

行列管理できてないけど、警察に警備でもさせるつもり?責任とれるの?」の一言駅長HPゼロになったものと思われます

この辺の指導が厳しくなることで警備員人件費なんて用意できない中小店舗は先着順の行列が実質不可能となります

それ以外にも、この業界特有の「なんでこんなに人が並んでるの?理由説明して?」っていう別角度からのつっこみもありましたがこれは割愛します。

それでもユーザーはある特定の日に大挙として押し寄せて来てしまます

なのに徹夜を容認することはもうできません。

そのため、多くのパチンコ屋さんは整理券配布を抽選という手段シフトしていきました。

テレビ番組徹夜組の後ろに店舗スタッフが並んで、それ以降から整理券配布をするというスカッとする解決策が提示されていましたが行列規模が100人を超える程度になるとこの手段はまず不可能です。

なぜなら暴動が起きるからです。

想像してみてください。徹夜100人並んでる後ろにスタッフがついて、これより前の人は無効ですとされた状況を。

もし自分がその中にいたらあらゆる理由を見つけて自分正当化するはずです。

その上で、並んだ人間全員で店側の不備を叫び始めます

店側のスタッフは数名しかいません。その状況で数の暴力に立ち向かうことはまず不可能と思ってください。

結果として数に押し切られた店舗側の人間は、相手のルール違反を容認した上で、さら自分たちの不備さえ認めさせられる事態に陥ります。最悪の場合ルールを守った人間すら敵に回してしまます

しかしながら、行列管理ポイントはこの正義=量的要因にあるのも事実です。

ここで熱中症患者を量産した某ソーシャルゲームイベントを思い返してみましょう。

あのイベントが失敗した一番の要因は、限定遥かに上回る人数が押し寄せてくることを想定できなかったため、限定数を上回る参加者に対する準備を怠っていたことにあると言えます

運営陣は、限定を2~3割上回る人間が来て、間に合わなくてくやしー!くらいで終わるつもりだったはずです。

ところが限定数と同等、もしくはそれ以上の人数が集まってしまったことでまず行列管理崩壊しました。

その上で、もらえなかった人間が一斉に運営側の準備不足を声高に叫び始めたことでルール正義が逆転します。

さらに状況を悪化させた点は、本来限定だった特典をユーザー全員に配布してしまうという判断でした。

これによって先着のために払った多くの参加者の労力を無駄にしてしまたからです。

まりは高いお金を払って準備したイベントなのに、参加者全てを敵に回す結果になってしまったというわけです。

これついて某駅100周年イベントでも同様のミスが見られました。

徹夜を禁止していたにもかかわらず、徹夜で並んだ人間から優先してしか時間を繰上げてまで販売を開始してしまったのです。

当然ルールを守った人間からは不満が噴出。その数があまりにも圧倒的だったため現場パニック状態となり、そこに加えて警察からの中止命令

結果的に後日希望者全員に販売となったわけですが、高い交通費をかけて現地に赴いたファンはがっかりしたはずです。

さらに豪華な装丁を施したあのカードがもたらした全体の赤字は考えるだけでぞっとしてしまます

圧倒的な参加者を前に、少数の従業員ルール正義するにはどうしたらいいのでしょうか。

方法は単純です。ルールを守った人間正義になればいいのです。

そうすれば、ルールを守った側の人間従業員側の味方についてくれることになり、ルールを破った少数派に打ち勝つことが出来ます

そのためには、まずルール作りの段階から準備が必要です。


本日、最も重要キーワードをここに書きます

行列管理イベントで最も重要なことは、単純でわかりやすルール視覚的に内容的にも明確に発信すること」です。

イベントにおける失敗の大半の要因は、ルールがわかりづらい、もしくは視覚的に明確にされていないという点といっても過言ではありません。

逆を返せば、いくら完成度の高いルールでも参加者理解できない、もしくは参加者同士で共有できていなければ何の意味もなさないのです。

そのために必要なことは、ルールの完成度よりもわかりやすさを追い求めることにほかなりません。

このことは、自分自身店舗新規オープンの時に1000もの人間整理券配布のために3時間近く拘束してしまったという実体験によって身を持って知ることになりました。

くわしくは割愛しますが、公平性を厳密に守るために手順が煩雑になりすぎたとでも言っておきましょう。

整理券を配布すると同時に投げかけられた1000もの罵倒は今でもそのときのまま夢に出てきます

徹夜組に対して言えば、徹夜が禁止であることが参加者全員にわかやすく伝わること、それにくわえてルール違反に対するペナルティが明確であることが求められます

その点を曖昧にしておくことによって、徹夜組自分たち正当性理論武装し始めます。そうしていつのまにか同士が集まった時点でモラルハザードが発生してしまうわけです。

ただ、昨今の状況において期待参加者2~300を超えるようなイベントで先着を行なったとして、徹夜を禁止することは弊害が多すぎるため不可能と考えたほうがいいかもしれません。

抽選シフトするか、容認して警備を強化するためにコストを投入する以外手段はないと言えるでしょう。

ソーシャルゲームイベントに関して言えば、どこまでが先着に間に合ったかを明確にする必要がありました。それによって、人数がオーバーした上で並ぶか並ばないかの判断自己責任へと変ることができるからです。

ただし、詳しく調べていませんが徹夜組に対する禁止・容認の流れなどがあったとすればそんな単純な話ではなかったかもしれません。

さて、手前味噌な話に戻ります1000人の行列をどのように4~5人で管理していたかの話に戻ります

尚、徹夜が禁止になってしまったため、整理券の配布は抽選で行なっています

・まずは列の先頭に一人が待機します。

行列ができはじめると同時に、ナンバリングがされた抽選引換券を配布しながら列の最後尾へと移動し続けます

抽選開始時間になった時点で、列への参加を禁止します。

・その時点での抽選引換券のナンバリング確認し、抽選マシンに母数を入力

参加者から抽選引換券を回収しつつ、抽選を行います

抽選開始時間に間に合わなかった参加者には、特例として配布した番号以降の整理券を配布しています

この方法を取ることによって、行列に対する割り込み管理を行う必要がなくなります

そして大事なことは、こうした抽選方法だということをルールとして明確に提示しておくことです。

抽選には引換券が必要です。

・引換券は行列最後尾で配布します。

抽選開始時間までに来店できなかった場合は、それ以降の整理券を配布します。(ただし、これも5分程度で打ち切ります

これに加えて、抽選開始時間を大きく記載します。

これらを抽選場所と列最後尾に並ぶ人間とにプラカードで持たせることで参加者に明確に伝えています

当然、十分時間をもっての事前の通知も重要です。

この段階であれば、3人程度で捌くことが出来ます

抽選に間に合わなかったユーザーは、先着順の列に誘導します。ただ、この列も経験開店30分前で50人を超えるようなことはありませんでした。

つぎに実際の入場です。

配布した整理券には次のような情報記載されています

・大きめのフォント印刷された整理番号

・整列開始時間(入場開始時間10分前程度)

・入場開始時間

・整列のための列が100番刻みでできていること

そして店頭には、100番刻みで番号が書かれたプラカードと、そこから伸びる並ぶ場所を示したテープ歩道にはられています

これによって列は100人までしか伸びず、また整列開始時間記載されているために、店舗前に行列ができる時間を最低限に抑えることが出来ます

次にその10分間に集まってくる整理券を持った人間を、該当する番号の列におおよそ誘導します。

この時、全員を綺麗に番号順に並べる必要はありません。前後10人程度なら入場の時に整理し直せるからです。

そうすれば4~5人で1000人を捌くこともそれほど大変ではありません。

最後に入場させる時にもうひとつのコツがあります

人間の心理的にも順番をシビアに守りたいのは100番程度までということが経験でわかりました。

その為、はじめの100人は一人ずつ番号を呼び入場させますが、それ以降は「110番までの方」「120番までの方」とある程度の括りで入場させます

この時、できるだけ大きな声で番号を叫ぶのがコツです。

面白いことに、そうなると自分たちの番号を参加者同士が確認し始めるのです。

その分、順番をしっかりと整列させる労力を割愛することができました。

それに多少前後してしまったとしても、そのことについてクレームを受けたことは一度もありません。どこかに確認できなかった自分責任を感じているのかもしれません。

抽選が厳密に行われることがわかれば、徹夜をしようとする人間は居ません。

徹夜組に対する対応の答えにはならないかもしれませんが、SNS話題が一挙に広がり参加者が大挙して訪れる可能性のある今の世の中では、徹夜禁止の上で先着順というのははっきりいって不可能だと思っています

コミケ徹夜問題が叫ばれていますが、いっそのこと抽選配布にシフトしてみてはいかがでしょうか。

抽選引換券と、抽選開始時間、入場と整列開始時間自分たちが並ぶべき列が明確になっていれば、それほどの労力を必要とせずとも数千人を対処できるかと思います

少しでも早く入場したい人は抽選に参加するはずです。

そうすれば、少なから徹夜問題は解決します。

あとは抽選に間に合わなかったユーザーを先着で並べるための列管理必要になりますが、それこそそれ以降は先着順の整理券でも配布すれば列管理の労力を入場直前に集中させることができるものと思われます

他にもイベントにおける機会均等という公平性みたいにも大事なのですが、反響あったら書くかも。

以上、パチ屋ひとりごとでした。ご参考程度に。

2015-07-30

僕が起業してからモチベーションが消えるまで

30代半ばの男。

数年前に会社を辞めて法人をつくって今に至る。

起業直後はモチベーションの塊だった。サラリーマン時代から仕事大好き人間だったけど、会社を作ってからは更にやる気がみなぎっていた。

自分パワポに描いたとある商材の購入サイト概要図(落書き)を持って、上場企業電話アポ→会ってくれた人に「こんなん作りたいんで、広告出してください」とお願いした。

営業の経験なんかなかった。元々事務職口ベタさらに人付き合い苦手で内気な性格だが、やらなきゃならんという覚悟と異常なモチベーションがあれば突っ込んでいけるもんだ。

会ってくれた人からパワポだけじゃわかりません。今、デモサイト見せてください。」と言われ、「システムはこれから作りますデモはそれまで待ってください。」とカミカミで返答したときの呆れられた顔。静まる室内。緊張感。でもひるまなかった。大きな問題なんかないんだ、あっても何とかする!前に進むことしか考えられないバーサーカーのような状態だった。

こうして勢いだけでなんとか最初の難関「営業」が終わった。

何社か回ったうち、数社から好感触を得たのでサイトの開発に着手した。といっても開発の経験なんかない。調べたところ、WordPressRuby on Railsというのを使えば求めているサイトが作れるようだ。お客さんには開発に数ヶ月かかると伝え、WPRailsについて最低限の勉強をした。そしてWordPressRails、それぞれの開発で有名な人に少しだけ時間をもらって話を聞きに行き、判断に迷う部分の方針を確定させた。そこからリガリ開発して、必要最小限のシステムが完成した。サイト流行るかわからんのだから最初は最低限でいいんだ、という考え。お客さんには予定どおり開発が終わりましたと伝えたが、スケジュール的にはギリギリだった。というかRailsがわからなくて開発自体できないんじゃないかと思う瞬間が何度かあった。しかしバーサクがかかって喰う寝るタレる以外はずーっと仕事に打ち込んだ結果、なんとか開発はできた。これで第2の関門「システム開発」が終わった。

そしてめでたくシステム運用開始&サイトオープンサイトWordPress連携して動くシステムRails)。

一日のアクセス数が○件で、そのうち○パーセントコンバージョンして...と皮算用していたが、実際には全然コンバージョンがなかった。

そこから色々とWebマーケ的な工夫をしたが、結局「そもそも需要が少ない」という根本的な問題の前では、枝葉の工夫など無意味に等しかった。

3つめの関門「集客」でコケたかっこうだ。

商材のサイトは失敗した。だが会社の売上を上げなければならない。そこから最初サイトシステムビジネスモデルとは全然無関係仕事を探し、やれそうなことはやってみた。そうしているうちに、当初考えていたビジネスではなく、注文を受けて何かをやる、代行業のような商売がメインになった。

そのうち、商売では何が必要なのか?どうしたらお金を出してまでやってほしいと思われるのか?ということが見えてくるようになった。同時に、先のサイトでのビジネスが失敗した理由と、成功させるために必要ステップ飛ばしいたことに気付いた。また、新たにビジネスをつくるには、"事前に"人を巻き込むことと、そして...ここぞというときギャンブル(まとまった投資)をしなければ次の段階にいけないことに気付いた。人を巻き込むこととギャンブル。どちらか一方じゃなく、両方必須。だがどっちも本来自分性格には合わない。ここでふと自分限界が見えてしまった。

起業当初は無知ゆえに、小さいサイトを金かけずに一人で作ってコツコツやればいつか認められ拡大していけるような気がしていた。そんな可能性を夢見て、様々なビジネスアイディア手帳に書いてはモチベーションが上がっていたが、今じゃアイディアを見ても自分にはできないと無意識的に判断してしまう。そのアイディアビジネス化するのに必要人間関係の構築。取るべきリスク。この2つが頭に浮かぶと、(自分には)できない、という結論になってしまう。

つのまにか"できること"から発想するようになり、平々凡々とした仕事だけするようになってしまった。

そんな日々を送っていたら、起業当初のモチベーションが消えていた。変に知識がついたせいか、期待感・高揚感より、実現するためのステップリスクが頭をもたげてくる。今じゃアイディア勝負なんかやる気がしない。現実的に売上が上がることしかやる気がしない。

何のためにわざわざ会社つくったんだろ。この先どうしようか。

2015-07-29

軽いMな男の子を、立派な変態紳士に育て上げた話

10年以上前からだけど、ネットで知り合った人と電話SkypeなんかでHな話するのが好きだった。

最初ノーマルな話ばっかしてたけど、ある時からMな男の人と会話するのが楽しくなった。

なんてゆうか、普段聞けないような男の人が感じてる声とか、切ない感じでお願いとかしてくるのが楽しくてしょうがない感じ。

一度きりの会話だった人も多いけど、継続的にやりとりがあって、思い出深い人たちとの思い出を覚えてる限りで綴ってみる。


相手:大学生(遠方) / 私:大学生

同い年で確か童貞だった。なんだかんだで1年位電話で喋ってた。

当時の家電無料通話できたのもあり、関係が長く続いたと思う。

距離は離れてたけど、なんかのきっかけで向こうがこっちに来る機会があり、その時にキスしたり舐めたりしてあげた。

それが彼にとっての初体験だったようで、その後もその時のことを思い出して自慰行為をしたそうだ。

最初はそんなにドMってわけじゃなかったし、私もちょっと年上のお姉さん気分で話してたんだけど、

彼の何らかのスイッチを押してしまったようで、どんどんM度が増していった。


終わったきっかけは思い出せないけど、なんとなく疎遠になっていった感じだったのかな。

向こうはお固い職業を目指していたから、勉強も忙しくなっていったし。

このあい本名検索したらそれっぽい人が出てきたので、夢は叶えたようだ。

今もあの頃の性癖を抱えているのか確認するすべはないけど、幸せになっているといいなぁと思っている。


相手:年上社会人(同県) / 私:社会人

ハゲてる女装好きな男の人で、なんかコンプレックスがすごそうだった。

でも、ハゲてることや女装趣味気持ち悪いなんてことを言ってあげると喜んでいた。

コンプレックス性的快感は表裏一体だってことをこの人から学んだ。


一回だけ会って、漫喫ブース内でハゲた頭を抱えながらキスをしたのはいい思い出。

いい人だったんだけど、いい人なだけであまり面白みがなくて、振り回すだけ振り回して一方的さよならした。

「このケータイそのうち解約する予定だから、ある日急にメールとか継らなくなると思うけど、よろしくね」って言ってあったから、

相手は「あぁ、この日がきたか…」って思ったりしたのかな。


相手:年上社会人(隣県) / 私:社会人

女装が好きで、ガチ自分で開発しちゃっているような人。

私が教育するまでもなく、ガッツリ出来上がっている人でした。

話した期間は短かったけど、ちょっとアブノーマルすぎて私の手に負えなかったこと

あと住んでる場所が近かったこともあり、会いたいみたいなことを言われて面倒くさくなって関係を切った。


相手:大学生(遠方) / 私:社会人

出身地は近いけど、大学はかなり遠くに行っているという男の子

10歳近く年が離れてたけど、話し方もしっかりとした爽やか好青年だった。

Skypeしかやりとりしていなくて、生活サイクルも違うから会話の頻度は少なめだたと思う。

1番最初に書いた男の子と似ている部分があって、それを思い出してかわいがっている部分もあった。

私と話す時に毎回やらしい気持ちになって、自慰行為をしてしまうことに罪悪感があったようで、

今日はしない!」って決めて一生懸命普通の会話をしようとしてるところなんかキュンキュンしてた。

そんな彼を煽って結局自慰行為をさせるという流れが本当に楽しかったなぁ。


恋愛の話や、友だちづきあいの話なんかもして、ただの年上の人間として話すこともあって、

そんな普通の会話も楽しかったなぁ。

色んな意味でまだまだ可愛がってあげたかった。


家庭の事情なのかわからないけど、大学をやめることになったみたいで、

それを聞いたちょっと後にSkypeアカウントも消えてしまった。

結局何があったのか聞けなかったし、バイバイもできなかったのは本当に残念でならない。

元気にやっているといいなぁ。


相手:大学生社会人現在 / 私:大学生社会人現在

かれこれ7~8年の付き合いになる。

途中何度も連絡が途切れたり、関係を切ったこともあったけど気づいたらまたつながっているという罠。

実際に何度か会って行為もしたし、顔面に乗ったりしたのは後にも先にもこいつだけだ。


最近また連絡取るようになった。

奴はすっかり普通の男になったつもりだったようだけど、

私とメッセージのやりとりをしていただけで当時の感覚を思い出して一気に目覚めたようだ。

条件反射って怖いね

今や立派なドMとして成長し、自らの体液をすすんで舐めたりするような変態へと成長している。


総括

彼らに共通するのは

・「変態」って言われるのが好き

・普段は真面目で、頭の回転も良い。高学歴な人も多い。

・相手(私)に自慰行為を求めてこない

・何かを行う際に許可を求めてくる。禁止されても許可されても喜ぶ。


私は女王様タイプでもないし、しゃべり方だって普通(のつもり)。

でも、ある一定の層に響く何かを持っているようで、軽いMだった男の子たちが、落ちていく姿を何度も見てきた。

それを楽しんでる私もたいがい変態だなって思うけど、お互い満足しているならそれでいいと思ってる。

でもこういう性癖って男側からオープンにするのはすごく怖いみたい。

彼女や嫁にガチでひかれたらどうしよう、受け入れられなかったらどうしようって思うんだろうね。

まぁ、女側である私もそういうアダルトサイト以外で知り合った人にはこんな趣味は明かさないし、相手にも求めない。


世の中のM男性はいじめられたい欲求があるんだったらそういうアダルトサイトで相手を探すのもよいでしょう。

ただ、想像していたものが目の前に現れるというのはとても喜ばしいことである反面、

一度その味を知ってしまうとなかなか元に戻ることは出来ないということも合わせて知っておくべきです。

2015-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20150728093413

完全オープンにしておけば、同人活動も可能になるだろう。

ただその場合、悪意のある人にも公認することになるから大変だよって意味だよ。

まり知恵が回らない人かな?

2015-07-23

女の意味が分からない所

オレと恋人同性カップルで割と近所と職場ではもうオープンにしている。

恋人の外面が良いので変質者に見られる事も無く普通に暮らしているのだが最近よく意味が分からない事が有るんだ。

たまにビッチ幼なじみ♀に「男同士だと溜まるでしょ?抜いて上げようか?」とか誘われる事があり断固拒否しているんだが、

何で男同士だと溜まると思うんだ?

逆に溜まらないだろ

勃起したら恋人に抜いて貰えるしオレも抜く、夜は雰囲気へったくれも無く「セッ○スしようぜ!」と誘えばOKだ。

異性夫婦より溜まらないと思うんだ。

まれネタヴァレ)

いまさら制作発表(?)当時のあらすじを見たんだけど、

都会で父親が破産寸前になり、家族夜逃げのように能登漁村に移ってきた小学生ヒロイン・希(まれ)。

(略)

洋菓子修業のさまざまなトラブルコンクールへの挑戦、父との別れ、結婚仕事の両立・・・。希はさまざまな試練を乗り越えつつ、いつしか心の故郷になっていた能登に再び帰り、自分の店と家族を持つ決心をする。

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/186286.html

父との別れ

えっ…? 大泉死んでしまうん…?

いよいよ『純と愛』みたいな糞展開になってしまうん……?

ケータが植物状態になり、常盤貴子若年性アルツハイマーになり、お店はオープンできずに終わるん……?

2015-07-20

函館に行って驚いた7つのこと

横浜生まれ東京住まい20代会社員。先日有休がとれたので、ふと思い立って人生初の函館旅行に行ってきた。親しい人を誘っての気楽な二人旅だ。

しかったこと、残念に思ったこと、多々あったので書いてみる。長いよー。

1.東京から案外近い

今回は羽田空港から函館空港へと空の旅だった。

で、しみじみ思ったんだけど、函館って結構近いのな。は~るばるきたぜは~こだって~!というフレーズあまりにも有名なのでもっと遠いイメージだった。案外気軽に行けるんだなぁ、と目からウロコが落ちた。

だって飛行機乗って1時間20分で着くんだもん。めちゃくちゃ早い。しかも、飛行場市街地から車で20分程度とアクセスが良く、超便利。そう、函館ってコンパクトな街なんだよな。関東平野のど真ん中に住む身としては山も海も温泉も非日常なので自宅のすぐそばにそういったものがある環境というのは羨ましい。


2.JR函館駅とその周辺の寂れっぷりがヤバい

JR函館駅シャトルバスをおり、その駅前のあまりの茫漠とした様子に衝撃を受けた。

土曜の昼だったが、ほとんど人影がない。駅舎は新しくて立派だし駅前ロータリーも広く、周辺には大きなビルホテルが林立していて、ハードが整っているだけに主役となる人間がいなくてまったく賑わっていないのがなんだか異様な感じ。ロータリーを囲む唯一の店らしい店といえば小さなサンクスだけだし。

自分の住む関東の某ベッドタウンは、知名度は低く駅も小規模で周辺にも函館駅ほど大きなビルホテルが林立している訳ではない。でも、駅前には複数コンビニ飲食店フィットネスジム銀行パチンコ屋、スーパー病院学習塾がそろっていて人通りが絶えない。チェーン店地元資本の小型店が競合し、学生や主婦やおっさんやじいちゃんばあちゃんがワラワラ路上を歩いていたりスイスイ自転車で進んでいる。

地方車社会と聞く。だからJR函館駅駅前はこんなに人影が見えないのか? みんな車で移動していて歩かない? でもそれにしたって人いなさすぎじゃないか? 別に山奥とかじゃなくて、街の中なんだからさ。

夜にも駅周辺を通りかかった。そしたら20時台だというのにしーんと静まり返っていて真っ暗なんだよ。うちの地元じゃ23時レベルの閑寂さ。普通、土曜の夜といったらどの繁華街も賑わう時間帯だろうに、大門地区もほとんどの店のシャッター下りていてポツンポツンと小規模なお店がやっているだけだった。観光客としてお金を落とす気満々で夜の函館に繰り出したのに、静まり返っていてお金を落としたいと思える場所がないんだわ。

まりにも異様に感じたので、その場でスマホで函館についてぐぐってみたら、「2014年に市域全域が過疎地域指定された」という情報を得た。ドーナツ化現象典型的な例だ、とも。

函館って過疎地だったのか! そんなのるるぶに書いてなかったよ!

どおりで、函館駅周辺をウロウロしているのは観光客ばかりで地元民の姿はなかなか見えないはずだ。函館朝市行ってみても観光客だけだったし、その客足自体も少なかったし(これは行った日時が良くなかったのかもしれんが)。値段も安くないわ、客引きの口上が胡散臭いわ強引だわで怖かったんだけど、やっぱり地元民が買いに来ないから観光客頼みになってしまい、少ない客を逃すまいと必死になってるんだろうな。


3.八幡坂は超良い感じだよね!

気を取り直して良かった函館観光について書いてみる。夜景が有名だが、今回一番気に入ったのは晴れた日の早朝に行った八幡からの眺めだった。この坂は観光で訪れたい坂の名所ベスト1に輝いた坂なんだそうな。海へと伸びる真っ直ぐな広い道で、そして坂の上から見える海の青さが実に鮮やかで、晴空の青さと相俟って素晴らしい景観だ。ああ、やっぱり港町って良いなぁ!凄く良い!と思わされる。これは嬉しい驚きだったな。

余談ながら、なぜこんなにも函館の坂の道幅が広く直線なのかというと、何度も大火に見舞われた歴史を踏まえて火除けを意図しているのだそうだ。ブラタモリの函館の回を見たとき知った。


4.キリスト教文化面白い

八幡坂を登って右に折れると、大三坂とぶつかる十字路がある。この十字路、面白いよ。4つの角のうち3つが、

とそれぞれ宗派の違うキリスト教教会敷地となっているんだ。

ちなみに、十字路には面していないけれど、近くには日本基督教団函館教会プロテスタント)や船魂神社東本願寺函館別院などもある。なんじゃこの宗教激戦区!

我々が件の十字路付近を歩いていたのは日曜日の10時頃だったんだけど、突然十字路の方から「ガランゴロンガランゴロン」と元気の良い鐘の音が辺り一帯に鳴り響いた。

「あ、教会の鐘だね」「三つの教会のうちのどこのだろうね」と同行者と話しながら歩いていると、「ガランゴロン」の鐘の音は数分程度で止み、すぐ後に今度は落ち着いた「ゴーンゴーンゴーンゴーン」という違う鐘が聞こえてきた。

どちらの音も「今から日曜礼拝やるよ!信者の皆さんは教会にいらっしゃい!」という合図の鐘なんだろうけど、何しろ3つも教会が隣接しているのであえて違う鐘の鳴らし方をして各々の信者に伝えていえうんだろうな。

自分は特に信仰は持っていないが、旅の同行者は日本人には珍しく成人洗礼をしているガチのカトリック教徒で、「せっかくだから函館のミサにぜひ行きたい」と言い出した。時間に余裕はあったので一緒に元町教会の日曜礼拝に出席してみることになった。

同行者からミサの間の注意点として①携帯の電源は必ず切っておく②信者じゃないので「アーメン」は言わない③信者じゃないので十字は切らない④信者じゃないので聖体拝領は望まず神父からは「祝福」を受ける、の4点は気をつけてほしい、と言われた。

元町教会の中に入って世話役さんのような方に旅行者だがミサに参加したい旨を伝えると、普段はどこの教会に通っているのか等あれこれ気さくに話しかけてくれ、ミサ最中も「今歌っているのは聖歌集〇〇ページですよ」等と親切に教えてくれた。さらにミサの後には全員の前で同行者を「本日は東京の〇〇教会所属の〇〇さんが来てくれました」と紹介までしてくれた。ありがたいことだ。

その際、我々の他にも「京都の〇〇教会からは~」「福岡の〇〇教会からは~」「シンガポールの〇〇教会からは~」と紹介されてる人たちがおり、国内外から観光で来函したカトリック教徒が多数ミサに参加していたのだとわかった。

同行者曰く、こういう風にわざわざ紹介する習慣は他のカトリック教会にはないそうな。「さすが港町。オープンだな~」と他所者を受け入れることに慣れている様子に感心していた。一方で、女性信徒がみんな頭に白いベールを被っていることにも驚いたようで「都内のいつも通っている教会ではベールを被っている人はもうあまりいないんだよね」と言っていた。

カトリック教会場合信者でなくてもミサに参加することは拒まれない。しかし、キリスト教信仰に興味のない観光客は単なる物見遊山のつもりで参加すると気がひけると思う。やはりミサというのは信徒の真摯な祈りの場だからね。教会内部は淡い水色のアーチが連なるデザイン天井で、ミサに参加しなくても建築を見るだけで充分信者以外も楽しめる。信徒や信仰に興味のある人の場合は、歓迎してくれるので行ってみるのも良いだろう。同行者は大変満足したようだった。

函館でキリスト教文化というと元町教会群だけではなく修道院も有名だ。トラピスチヌ女子修道院にも行ってきた。通常の見学者が入れるエリアは非常に限られており内部には入れないし、修道女も出てこない。しかし開放されている前庭は隅々まで掃除が行き届いて美しかった。展示物はボリュームは少ないものの中身は色々と興味深かった。

このトラピスチヌ修道院修道女は広大な内部で自給自足生活を送り、基本的に外部との接触は断つそうだ。はー、凄いなー、現代日本にそういう生活をしている人がいるとはとしみじみ感じ入っていたら、近くにいた観光客おっさんが「ドローン飛ばして内部の様子を撮ってみたいわー、ガッハッハ」と下品な声で笑っていてげんなりした。きもい痴漢かよ。今後、本当にそういうことやりだす奴がいたら嫌だな。

まぁ、自分も、ここの前庭を見学しているとき以下のコピペを思い出してしまい、ぐふふふふwwwwwと1人込みあがる笑いをかみ殺していたので、下品さではあまりひとのことは言えないが。

524 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/16(土) 00:36:24 ID:/3DgV0R00

函館トラピストクッキーバターどんだけ使ってるか知らんが、

めちゃくちゃうまい

型に入れてオーブンで焼くんだが、生地を作るまでの工程は

15歳~18歳くらいの修道女見習いたちが素手でこねて作っていると聞いた

 

527 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/16(土) 00:47:21 ID:m6sYxkhI0

>>524

トラピストクッキー作ってる)は男子修道院

女人禁制なので修道女が居るわきゃない

女子修道院はトラピスチヌ

ここでクッキーは作ってないはず

 

528 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/04/16(土) 00:49:42 ID:/3DgV0R00

もう二度と食わない



5.北海道食べ物はやっぱり美味しい

トラピスチヌ修道院の近くに牧場がある。タクシーの運転手さんに「入場料無料だし、函館牛乳の会社がやっているところだから」と勧められて寄ることにした。函館牛乳の会社と言われても正直ピンとこないが、地元ではブランドなのだろう。牧場では牛が見れた。周辺は北海道っぽい広々とした畑が広がっていて景観もいい。野外の牧場の売店でバニラソフトクリームを食べてみたら大変美味だった。北海道ソフト牧場ソフト!というシチュエーションがより美味しく感じさせたのかもしれないが、美味いものは美味いのだ。

ホテルの朝食バイキングも良かった。今回泊まったのは函館国際ホテルなんだが、ここは「朝食のおいしいホテル2015日本全国第5位」なんだとか。実際美味くて満腹になるまで食べた。イクラとか甘海老とか海鮮盛り放題なのが嬉しい。米も粒がたっていてツヤツヤで美味くて感動。あと、じゃがバターも美味かったな。あの芋なんだろ?独特のネッチョリ感があって甘かった。バターの塩気と組み合わさって、口の中が幸せになる。「空き部屋があったので」と部屋も自動的ランクアップしてくれていたし、サービスにも満足だ。

ホテルの徒歩圏内に「まるかつ水産」という回転寿司屋があったので昼食を取りに行った。ネタは新鮮でやっぱり美味い。ただ値段は観光地価格だわな。

北海道土産は色々充実しているので試食しながらあれこれ選ぶのも楽しい職場へのお土産用に買うのはもちろん、自分用にも色々買ったわ。白い恋人ウマー!ロイズポテチチップチョコレートウマー!とうきびチョコウマー!カリカリまだあるウマー!チーズオムレットウマー!!


6。金森赤レンガ倉庫は惜しい

函館のお洒落スポットとしてどのガイドブックにも載っているのが金森赤レンガ倉庫。外観は大きくて迫力もあって異国情緒もあり良かった。少し色あせたレンガが歴史を感じさせるし、夜のライトアップされた姿はロマンチックで綺麗だ。写真映えするスポットだと思う。

でも肝心のテナントショップちょっと惜しいな。1棟丸ごと使って北海道土産物屋をドドン!と大容量で販売している棟があるのは観光客には便利なのでありがたいが、その他の棟には小さな店がゴチャゴチャ雑多に入っていて清潔感がないし、しかも何処でも買えるような、函館の匂いどころか北海道っぽさの欠片もない、わけのわからん雑貨屋とか多くてしょぼい。やたら安っぽいプラスチックのテカテカした感じの商品ばっかり置いている雑貨屋もあったが、あれは修学旅行小中学生向けなんだろうか??

ぶっちゃけ地元イオンの方がまともな店が入っていて楽しめる気がしたわ……

結構中国やら韓国やら外国人が多かったんだけど、わざわざ海外から来てくれた人はあのテナントラインナップにはちょっとがっかりしたんじゃなかろうか、と函館人でもないのに勝手申し訳なく思ってしまった。

もうちょっと赤レンガの中は洗練されたお洒落な空間になるといいと思うんだけどな。

7.函館のくびれの正体

函館といえば、陸繋島というあの特徴的な地形があげられると思う。まるで女性の腰のような見事なくびれ

で、今回我々はあのくびれの正体を勘違いしていた、と気付いた。つまり、あのくびれ北海道尻尾みたいに突き出ている渡島半島のことだと思っていたんだ。馬鹿だよねw 我ながらこんな酷い勘違いを30年弱もしていたなんて凄いビビったw

このことに気付いたのは、ロープウェイ函館山に上って展望から函館の街を一望した時だ。本当は夜景を見たかったんだけど、その日の夜は天気予報が芳しくなかったので晴れていた昼間のうちに展望台に上ったのだった。澄み切った水色の空の下、青い海も見えて、市街地の一つ一つの建物も肉眼ではっきり見えて、五稜郭函館山こんもりとした緑も見えて、とても綺麗な眺望だったので満足している。

2015-07-15

地元のモツ焼き屋

地元から家に帰る途中に、ある日モツ焼き屋が開店した。

七輪で焼くタイプで外にも席を無理やり作っており、かなりオープン

モツは好物なのでそそられるが、一人焼肉をするには

お酒も煙も苦手な自分には決め手に欠ける。

家族はこういう店は苦手だし、地元には友達がいない。

他県から呼び寄せるほどの店では無い(美味しいかもわからないし)

いつか入りたいな、と思い続けていた。


先日店先に花輪がたてられており、そこには

「祝・開店10周年」と。

いつかいつか、と思ってるうちに10年経ってしまった…

2015-07-13

某相席になる居酒屋について

先日行ったから覚書。

まり使われてないと思うが実はVIP席なるもの存在する。

会員制とかそんなんではなく、単純にプラス1000円で入ることが可能。

場所によって値段は上下する)

特典は以下な感じ

・個室

ソファ

・店員がドリンクを持ってきてくれる(通常は自分で作りに行く)

Wiiがある

などなど。

ここのチェーン店は全体的に席が狭めに作られているので、VIP席はかなり快適。

女の子から「え?なにここ?すごーい!」的な反応ももらえる。

ただし!注意点と言うか問題点があって

女の子は通常席と変わらない

と言うこと。

可愛い子が来りゃそりゃ良いけども、おばさんだって来るわけです。

そんな時には余分なお金を払った分ショックはでかい

ちなみに自分が行った時はオープン直後だったため、

「お店の人に呼ばれてきたんです」って言うマダム二人でした。南無。

2015-07-12

Mな男の人ってかわいい

Mな男の人ってかわいい

いや、ガチな奴はむりです、ご主人様とか呼ばれても全然ときめかないし、色んな道具を駆使して肉体改造とかまではしなくていいの。ただただ感じてほしい。別にこっちには気持ち良いこと何もしてくれなくていい、前戯かいらない。こっちがしたアクション(行動とか投げかけた言葉とか)に反応してほしい。

はいえ、男の人ってみんながみんながあえぐわけじゃないし、我慢する人もいるだろうし、女の人と違ってされたら演技でもいいから反応するってわけじゃないし。そういう意味だと普通に知り合ったパートナーが期待通りの反応してくれる可能性なんてほとんどない。

昔そんな関係だった人と久々に連絡取って、やっぱりいいなぁって再認識してる。相手も同じこと言ってたけど、この性癖パートナーオープンにできる日は一生来ないんだろうなぁ。普通に引かれるの分かってるから

あ、でも別に若くてイケメンの男に限るってわけでもない。相手が感じているんならそれで満足する。なんでこんなにもMな男の人って愛おしく感じるんだろう。

2015-07-08

海外オンラインブラウザゲーム英語になれる

legend kightというブラウザで遊べる海外MMOがあるんだけど

キャラプレイしているからかプライベートメッセージが定期的に来る。

全体チャットも盛んだ。

海外の人はオープンな人が多いなという印象。

日本だと全体チャットするだけで叩く奴とかいるじゃん。閉鎖的なんだよね。

から日本人はいつまでたっても英語が苦手なんだよ。

2015-07-06

YES快感と小さな報酬

またやってしまった。

付き合う前にセックスしてはいけない。頭では十分に分かっているが、流されてしまう。

いや、流されると言うのは人のせいにし過ぎだ。

嫌なら何が何でも断るので。

私は断ることが苦手である

じゃあ全部乗るか?といえばそうではない。

断らなくてはいけない返事はしないでスルーすることが

人よりも多い。

(もちろん仕事ではそうではない)

反対にYESを言うのは楽しい

特に選択肢を狭められ、退路を断たれるような二択を迫られ、応えることは快感である

交渉のテクニックに foot in the door というものがある。

さなYESを積み重ねて最終目標まで達するメソッドだ。

一つを許容すると、次の要求も許容しなければならない気がする人間の心理を利用したものとされるが

それだではなく、人のYESと言いたい願望を満たすことが出来る点も効いていると私は思う。

オープンクエスチョンよりもクローズドクエスチョンで聞いて欲しい。

選択肢が多すぎるのは疲れる。

小さいY/Nを重ねることが適度でよい。

昨夜はそれが最高だった。

やっちまった…と思いながらも、今心地よい昂揚感を感じている。

2015-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20150628175251

ああ、そこからなんだ。

自民党勉強会の内容がオープンでないことを知らなかったこともどうかと思うけど、

雑談の内容まで公開すべきものだと思っているのは、人間としての基礎能力問題ありすぎるとしか

http://anond.hatelabo.jp/20150628174030

民間人百田)ということが言いたいんだろうけど、勉強会自体自民国会議員勉強会からね。クローズなっていうのはお前みたいなバカが言っているだけ。

おまえ、自民党勉強会オープンものだと思ってんのか?

雑談の内容まで議事録に載って、誰でも閲覧出来たり、全国放送されたりするようなものだと?



どう見たって、百田は今回の悪口をオープンにする意思がない、いわゆるオフレコに類するものであったようにしか見えんが。

あと、自民自民自業自得だ。どうなろうと知らん。勝手自民擁護立場に立たすな。

2015-06-27

同性愛者なら海外に行ったら?という一言違和感

職業同性愛者とよく会うので、友人知人も同性愛者が多いです。そんな中、ゲイの友人に「同性愛者なら海外に行ったら?」みたいな言葉を平気でいう人達一定数います。「同性愛者が結婚できる国の方が、良いじゃん」「あっちだったら(同性愛が)認められているからさ」なんて無責任に言っちゃうのです。私はその言葉を聞いて、非常に違和感を覚えます。愛のために、自分の居場所や今まで築いてきた関係、意のままにあやつれる母語をかなぐり捨てて、海外に行ける人なんてそうそういません。第一、海外に住むには膨大な面倒くささが含まれていますビザ問題とか、仕事とか、住居の関係も。

私は2年くらいサンフランシスコに住んでいました。サンフランシスコにはレズビアンゲイ、バイシェクシャルトランスジェンダー(LGBT)に対し、かなり先進的な考え方を持つ町でした。まさに、寛容、という言い方がしっくりきます。年に数回そういう人達のための集まりパレードがあり、そう言う人達が集まるコミュニティやお店があります。そこで感じたことは、「この人達は行動したから、自分たちが欲する権利を得ているのだな」ということです。そして、一部の保守的人達を除く一般の人たちも、その人達に関して非常にオープンでした。ゲイパレード参加者3分の1くらいは、異性愛者でしたから。

アメリカのLGBTの人たちは自分たち権利のために行動します。積極的情報を発信し、周知活動パレードポスター等)を行います。知ってもらうことは何よりも大事なのです。アメリカにはまだ保守的な人がいて、LGBTの人たちにひどいいじめをしたり、白い目でみたり、時には暴力をふるう人もいますアメリカは、自由の国と言われていますが、実は保守的な面も色濃く、反発の力は日本よりかなり力強いものを感じました。しかし、「愛情の反対は無関心」と、昔の偉人が言っていたように、LGBTの人たちにとって、なによりも危惧しているものは、自分たちのようなマイノリティに対して、一般的人達が無関心・無知であることだったように思います。だから、彼らはどんなに批判され、冷たい目で見られても、結構ケロっとしていました。(実は多分傷付いているかもしれませんが)

アメリカ同性婚が認められたことを非常に嬉しく思いますしかし、そうなって当然だったとも思います異性愛者の生徒も交じる講義の中で、よくLGBTの権利についてディスカッションされました。それは、LGBTの権利が認められるかどうかではなく、彼らの権利は「認められるべき」だと当たり前のように話していました。その上で、今後どのように法律が変えられるべきか、自分たちはどうするべきか、という議論になりました。これは、LGBTの人々が積極的に周知活動を行い、認めてもらった結果であると言えると思います

さて、冒頭の話に戻します。「同性愛者が結婚できる国の方が、良いじゃん」「あっちだったら(同性愛が)認められているからさ」このような言葉は、いかがなものでしょうか。あたかも、この国ではLGBであることが認められておらず、この先も同性愛結婚が認められないだろう、とするような言い方です。また、多分そういうことを言う人は、同性愛者の人たちの実情を知ろうとしていない(=わかりあえない存在として見ている)ような気がします。知ろうとせずに、無関心でいる人達に、そして、無責任に「同性愛者は海外に行け」と、自分たちから遠くへ追いやろうとしている人達に、警告を鳴らしたいのです。

分かりあえませんか。愛の形は同じで、たまたままれ持ったもの大勢の人とは少しだけ違っただけだった。それを知るだけで、だいぶ目線が変わるのではないですか。

そして、LBGTの皆さん、少しでも良いから自分たちのこと、周りの人たちに知らせてください。一部の人たちを除けば、きちんとわかってくれるはずです。真っ直ぐした言葉で、発して下さい。「私は海外ではなく、日本で生きたいのだ」と。理不尽言葉に、人知れず傷付いて、俯かないでください。

この国は、今後どうなるのでしょうか。お互いを知ろうとしないまま、人々はこのまま人間らしい美しい愛を持った人たちを、看過していくのでしょうか。私は、この国が好きです。もっと住みやす場所になり、繁栄していってほしいと考えています。そして、LGBTの方々もまた、好きです。その人達にとっての安心できる居場所をこの国の中で作ってほしいと考えていますアメリカのように、とは行かないかもしれないけれど、この国のかたちにあった、LGBTのあり方を模索する時が来ているのだと思います

2015-06-26

オープン腐女子はただ下品エロいだけならまだ分かるけれど

何故か男性向けの性表現には噛み付いて規制させようとするタイプが多いから

本当に理解できない

2015-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20150624204147

・仮に、丸投げ構造想像した通りだったとしたら...

CTC → A社の発注が 5000万で、B社に丸投げだったら、2500万くらいだろう。

A社のCTCへの見積もりは、見積単価が 120万/人月ちょっと安いか?)で、40人月くらい。

A社の原価率を85% として、原価が 34人月

A社は、B社の見積もりを 34人月までは許容。

B社の単価を 80万/人月としたら、マックスで 2720万。

多少駆け引きがあって、2400~2500万ってところが妥当では。

ニトリは内製っぽいけど...

IBM系列ソフトハウスも関わってるのだと想像

ニヨニヨするとか言われてたページには、こんなコメントが入ってる。

<!-- Customize for NITORI start-->
<!-- Mod for Nitori End -->

内製の場合には、こんなコメントは入れないだろうと。

WebSphereミドルウェアに決めたときに、カスタマイズ発注してたことは十分考えられる。

オープン前には、検収をあげちゃってたんじゃないかな。

「これは仕様通りです」とかなんとか、そんなやり取りをいっぱいしたんだろうな...

ベータ版なんて作らない

ウォーターフォールで一直線。

ニトリ社のレビューというか、受け入れ試験があったとして、そこで出されるのは

完成品、もしくシステムテストがある程度残っている本物。

リニューアルオープンが延期したのは、本当に間に合ってないだけ。

6月1日が延期したのも、ろくに動くようなものじゃなかったんじゃないか。

リニューアル後の性能問題も、何だかんだで一週間で復旧できたわけだし。

・表に出ないだけで...

ふわっとした仕様書杓子定規実装した、というよくあるパターンな気がする。

ウィンドウで表示される「リニューアルオープンの遅れに関するお詫び」にまで販売サイトのヘッダ、フッタがきっちりと表示されている。

http://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B6%E6%9C%8823%E6%97%A5

から十までテンプレート

この硬直さもウォーターフォールっぽい。

css がど真ん中に挿入されているのも、さもありなん。

フッタのメニューなんか幅に応じて三段階に切り替わって、普通には作り込まれているのに。

2015-06-23

ホモゲイだと一口に言っても一枚岩ではないわけで

http://by-s.me/article/114949248404390372

KABA.ちゃんが分類したゲイタイプは4つ。

1.心も身体も99%女性タイプ

2.外見が特に女性タイプ

3.見た目は男性。心は女性タイプ

4.心だけ女性→ほぼ女性への移行型タイプ



なんか納得いかないからもっと分析したくなった

ざっくり言っただけかもしらんが、実際は複雑

これ以上に有ったり間違ってたらすまない、認識不足だと言っておく

見た目が男性、心も男性タイプ

└好きになる相手は男性のみ(ゲイ

 └周囲に隠してる(クローズド世間体を気にしてゲイであることを否定する)

 └周囲に打ち明けてる(オープン。開けっぴろげにしてる人は少ないと思われる)

└好きになる相手は男女どちらも(バイ)

 └気分で相手を切り替える(ファッション、男が好きな時、女が好きな時が存在するらしい)

  └結婚した、異性と付き合った後に男が好きになる(後天的に目覚めた)

見た目が男性、心は女性タイプ

└好きになる相手は男性ゲイ的)

 └外見を変える(女になる)

  └手術する(性転換)

  └女装する(ちんこついてる)

  └男の娘(何もしなくても女性的だったりする)

 └外見を変えない(男性のまま)

└好きになる相手は女性ビアン的)

外見が特に女性タイプ

女装子(男が女の格好をする、特別ときのみ)

  └女装によって興奮を覚える(ただそれだけ。自己完結型)

  └女装して且つ男とヤる(ゲイ型)

 └男の娘若い男が若い女の格好をする、顔立ち・スタイル女性的)

  └心は男性

マツコなんかはこれだけど、公の場だけじゃなかったか

心も身体も99%女性タイプ

└生まれた時から心が女性、体が男性性同一性障害

 └外見が女性ニューハーフなど)

  └性転換手術済み(戸籍まで変える人も)

  └手術まではしてない(ちんこついてる、格好は女)

 └トランスジェンダー(手術せず、そのままで社会生活を送る)

はるな愛とかがこの枠だったかな?

おネェ言葉使う人

└心が女性リンクでいうところの1や3)

└心が男性ファッションゲイバー入ったらよく遭遇する)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん