2015-08-13

最弱アラサー喪女がつらつら考えた色んなこと

http://anond.hatelabo.jp/20150812113703

アラサー喪女彼氏いない歴=年齢です。もう最弱ってレベルじゃないけど、元増田読んだらなんか書きたくなったから書いてみる。

化粧好きじゃなければ、化粧は最低限でいい。

BBクリーム・色付きリップ・アイブロウだけでも、「化粧してる」様には見える。高い化粧品必要ないし、プチプラで十分。

あと職種にもよるけど、ノーメイクの人は意外に多い。

服は自分テンションが上がるものを着ればいい。

男受けするのが好きな人は男受けする服を着ればいいし、そうじゃない人は無理して男受けする服を着る必要はない。

特別な日じゃなくても自分かわいいと思う服を着ればいい。

ドレスコードはあるにせよ、全ての女性にゆるふわスカートを着て高いヒールを履くことが求められているとは思わない。

職場で泣いたって意外にどうにかなる。

職場で、どうしようもなくつらくて泣いてしまったことがある。泣くのは恥ずかしいし、泣かないにこしたことはない。

だけど、泣くのを我慢して言いたいことも言えずうつ休職になるくらいなら、適度に発散したほうがいいんじゃないかと思ってる。

他人からネタにされることもあるけど、今では「あの時はガチ泣きでしたよ」って自分からネタにできるぐらいになっている。

しょっちゅう泣くのはどうかと思うが、本当につらいときぐらい泣いていいよ。

セクハラは相手との関係性による。

こちらがどれだけ喪女であろうと、スカート履いてるだけで「今日はこれからデート?」とかしょうもないことを聞いてくるおっさん存在する。たいていは若い子とちょっとしゃべりたかったり、場をもたせようとして言ってるだけなので、オープンな場で言われている限りはわたしは気にならない。稀に下心を持った人もいるかもしれないが、こっちがあっけらかんとしていればそこまで不愉快なことにはならない。要はいかにクローズ関係に持ち込ませないかだと思う。

飲み会で無理に「とりわけ女子」にならなくてもいい。

お酌が上手くてサラダとかを上手くとりわけてくれる女の子尊敬するけど無理にそうしなくてもいい。みんながみんな気がつく子にならなくたって、いいじゃない。

1次会だけで「お疲れ様でした~」って帰れる女子が一番得だと思うけど、わたしはいっつも締めのラーメンまで行ってしまますすみません

時にはブチ切れることもあってもいい

仕事でブチ切れてしまったこと、ありますすみません職場で泣くといい、最低ですね。

わたしのように仕事感情を持ち込みすぎるのはおすすめしませんが、女だからって言われっぱなしになる必要もない。

ここまで書いて思ったけど、元増田は「嫌なことを言われても我慢しなくちゃ」「心ないことでも愛想よく言わなくちゃ」というのが強すぎるのかな。

我慢するより深く考えないほうが楽だし、愛想ぐらい悪くても生きてはいける。

からわたしは喪女なんだろうけど、あんまり無理に「女の子」であろうとしなくてもいいんじゃないかな。

記事への反応 -
  • 思考を整理したい気分なので、今まで溜め込んだ分の総決算も兼ねて書き殴ろうと思う(ネットの良いところでもあり、悪いところでもあるのは、思いっきり利己的に何かを表現できるこ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150812113703 アラサー喪女、彼氏いない歴=年齢です。もう最弱ってレベルじゃないけど、元増田読んだらなんか書きたくなったから書いてみる。 化粧好きじゃなけ...

    • 読みました。

    • 世間(中年男性)の目を気にしすぎでは。 面倒でも化粧をしたり、おせっかいなおっさん達に女子力のことを心配されたくなくて適度に着飾ったり、カチンとくることを言われたのに心...

      • 処世術だよ。好かれたいんじゃなくて、世の中を無難に渡りたいだけ。それをしようと思うと、女性にはそれが求められる。 男性は男性で別の面倒があると思うけど、女性は女性でそう...

    • 外国語を勉強して海外に行くといいよ。私は10年前からアメリカにいます。30代女性です。 どこに行っても良いこと(自分に合うところ)も良くないこと(合わないところ)もあるけれど...

      • お化粧をするだとか、ヒールを履くとか表層的なことが本質ではないのは理解しているつもりだけど、あくまで例として自分のことを書くと、お化粧もせずジーンズサンダルで会社に行...

        • 日本の文化風土はドMの女性にだけ対応している。 ただバブル世代が現役から引く(と言っても20年近く先だが・・・)くらいになると劇的に違う世の中になっているだろう。 医療福祉の...

        • 日本でだと余程の自由業でないと難しいかもしれませんね。なので日本の外で働いてみることはとてもお勧めです。(上にも書きましたが、自分には合ってないなーと感じるのであれば...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん