「さいこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: さいことは

2024-06-08

anond:20240608113905

違う

全員ばーーかだからそんなめんどくさいことになるだけ

東大卒ならそうならない

お前もお前の言う公務員もだれもかれもみんなばーーーかなの

オラたちがバカなんだべってオチ

かっぺ

高速バスでわざわざ2席取って片方キャンセルなんてめんどくさいことしなきゃいけないのは痴漢いるか

これも結局は男が悪い

試しに男は乗車禁止にしてみたら誰もそんなことしなくなると思う

問題本質を見誤らないでほしい

2024-06-06

anond:20240606135304

B「ええやん 昇進しすぎて組合員はずれたらめんどくさいことになるやで」

anond:20240606125739

ちょっと前は女心をつかむハウトゥみたいなの男はまだ求めてた気がするけど、実はかなりめんどくさいことがSNSなんかで可視化されて、いやそんな面倒だったら1人で生きるわって人多くなってきた感じがある

女もそうなんかもしれんけどよほど子供が欲しいという人以外は結婚ゴールは目指さないように思うわ

2024-06-05

死にたいとか消えたいという気持ちはどうやって整理つけたらいいんだろうか。

鬱だとしても、新型うつだろ、甘えだろ、甘えてるだけの弱者なんだから死んだらいいんじゃね?、死ぬ勇気もないくせに死にたいって騒ぐかまってちゃんだろ、ほんとに死にたい人は死にたいなんて言わないだろ、と脳内反論無限に出てくる。

かに相談…もいい年してこんなめんどくさいこ他人に話せない。もし配偶者や友人に言われたらめんど!キモ距離置いとこ!てなるのが普通じゃないか。

それにそもそも鬱じゃないと思うんだよな。食欲あるし睡眠もできてるし。

あとは有料サービス病院になるけど…

病院は受け止めたり寄り添ってくれる場ではなくてあくまで診断するだけだしね。

案外こういう気持ちを受け止めてくれる最後の砦キャバクラ風俗だったりするのかな。

充電ばかりしてる

仕事休んでるとかそういう話ではない。電池の話だ。

乾電池で使っていたものもどんどんバッテリー内蔵タイプになっていくし今後ますますそうなっていくだろう。

防災グッズみたいな特殊な状況下を想定してるもの以外はどんどんバッテリーを内蔵していくんだろう。

俺は乾電池で使える物が好きだったけど、新しい製品に買い替えるタイミングで徐々に充電式のものが増えていった。

バッテリーのものが増えれば当然それを充電する機器必要になってくる。やれPD対応だだ急速充電だ非接触ポートは何口が最適だ、などぶつぶつ言いながら充電ステーション最適化に悩む日々を過ごすようになった。

俺が日々充電しながら使ってるものたち

1~3日くらいのサイクルで充電してるもの

スマホタブレットゲームコントローラー、ヘッドセット

1週間くらいのサイクルで充電してるもの

PCキーボードマウススマートウォッチ電動歯ブラシ、電動ひげ剃り、イヤフォンヘッドフォンポータブルスピーカーカメラバッテリー複数

2週間~1ヶ月くらいのサイクル、もしくは不定期に充電してるもの

KindleGoproキャンプグッズの一部(LEDランタンとか)、電動エアーダスターなど

毎日のように充電してるのはスマホヘッドセットくらいだけど、それらはあまり問題ではない。

なんせ毎日のように充電する必要があるんで、寝る前に充電するとか風呂入る時に充電するとかルーティン化しやすく充電忘れが少ないからだ。

やっかいなのがその他の充電サイクルが長めのやつら。

充電をし忘れるという罪

例えばキーボードマウス無線化してるのでどちらも充電が必要なんだがなんとなく充電を忘れてしまうことが多い。

そのくせ使いたい時にすぐ使えないとけっこう辛い。

週末に一度必ず充電するみたいなルーティンを作れればいいんだが、週末はPC自体使う頻度が下がるし行動にもバラつきが出るので忘れてしまうこともけっこう多い。

電動歯ブラシや電動ヒゲ剃りも充電切れてるとけっこう困る。

俺は趣味写真を撮るんだけどカメラバッテリーもたまにやらかす。

カメラを持ち出す時はだいたい最短でも前の日には分かってるので、余裕をもって充電しておく事は可能なんだけどうっかり忘れてしまうことがある。

今日写真撮るに行くぞって日の朝、バッテリーの充電忘れてたことに気づいた時は本当に自分が嫌になる。

そもそもメーカー毎にバッテリー形状が全然違ってたり、機種によってはバッテリーの持ちが悪くて予備バッテリー必須だったりもしてなんかもうめんどくさい。

もちろんいざとなればケーブルさして給電しながら使えばいいんだが、こういった小さなストレスが日々積み重なっていく。

せっかく充電で使えるようになってるんだからケーブル繋ぎながら使うということはそもそもしたくない。なんか全然スマートじゃないし悔しい気持ちになる。

それが自分ミスということもあってとても気持ち萎える。

萎える。そう、充電が切れてるとなんかとても萎えるのだ。

便利になっているのに、せっかくスマートに使えるようになっているのに、俺だけがどんくさいまま。

なんかもういいよ充電切れてたから俺も電池切れすねってふて寝したくなる。

たぶん自分ちょっと神経質で充電するものと相性が悪いんだろう。

女の子に多い気がするがスマホ残り15%しかない状態で平気で遊びに出るのとかよく平気だなと思う。

ちなみに俺は計画的に行動するのも苦手だ。充電という行為は「約束」という感じがある。

使う時を想定して前もって充電しておくというのと、切れた時に電池交換すればいいというのはずいぶん違って感じる。

前者は能動的にならなければいけないが、乾電池場合電池のものは用意しておかないといけないけど)どちらかというと受け身でいられるのだ。

乾電池に戻れる?

乾電池を使っていたころはこんなに気を使うことはなかった。

電池を消耗してるという感覚すらなく、いざ電池切れた時も充電を待つ必要なんてなく電池を交換すればいいだけだったからなんにも考えなかった。

電力に対して受け身でいられたし、ストレスになるとすればせいぜい交換しようとしたら電池がなかった時くらい。俺はストックはあまり切らさなタイプからこれはほぼ問題にならない。

エネループ教になったこともあった。乾電池型の二次電池、充電しないといけないのは同じだが、形状が乾電池のままなので充電作業シンプルになりアレはアレで良かった。

そしてなによりいざというとき多少持ちが悪いとしても乾電池も使えるという安心感もあった。

しかしこれも製品のものバッテリー内蔵型のものが増えたことで使わなくなっていった。

今更乾電池タイプに戻していくというのはもう無理なのである

バッテリー内蔵式ならほとんどの場合とても軽くなるし、長く使うものランニングコストも低くなるだろう。

そしてこの先技術もっと進めば非接触型で早い給電も可能になっていくだろう。

あるいは俺が知らないだけでもうそういう時代になりつつあるのかもしれない。

ほとんど意識することなく、机の上や特定場所に置いとくだけで最適なバランスで勝手に充電しといてくれるみたいなのもすぐ当たり前になっていくだろう。

今における充電問題はその途上にあり、便利なのだがなんかダルい事が多いという歯がゆい時代なのだろうか。

充電器をあれこれ用意していちいちケーブルで繋いで手動で充電してたんだよっていうことが「いやよくそんなめんどくさいことしてましたね」って言われるようになるんだろうな。

それまでは俺は日々充電の事を気にしながら生きていくしかないのだ。

そんな事を考えながら今ようやく充電が終わったのでこれで出かけられる。

2024-06-04

anond:20240603115224

1回目で撤退するより、2回目以降の撤退コスト精神的な)は格段に高くなる

半年か1年後くらいに、さりげなく再会させてみるというのはどうだろう

めんどくさいことこのうえないのはまったく同意

2024-06-01

うるさいこと言わない原作者リストって作ったら売れそう

anond:20240601172521

そんなださいことしてる電通マンがいるわけない

まりにださい

電通マンってオリンピックとかディズニーとかUSJとか万博とかワールドカップとかの仕掛け人だろ

そんなちっぽけなことするわけないない

2024-05-31

anond:20240531210037

誰も!森茉莉を読んでないのである

(読んでたらまた姫野カオルコあっさいこといってんなあまあ姫野カオルコだしなあ、としか思わない)

そうかな

ブライトネス感じて苦手って素朴な感想に浅いとか深いとか関係あるのか?

2024-05-29

タバコ吸ったあと毎回手を洗うのって珍しいんだな

父親若いからヘビースモーカーで、70歳になった今でも毎日タバコを1箱から2箱は吸ってる

味が濃いのが嫌らしくてここ数年は3ミリのやつだけど

もう俺が生まれる前からずっとそうだと思うんだけど、タバコ吸いに行ったあとは必ず石鹸で手を洗うんだよね

一日十数回はタバコ吸いに庭に出てるんだけど、毎回きっちり手を洗ってる

匂いが手について汚いかららしい

というか何ならうがいもしてる ご飯食べたときに味が混ざって気持ちいからって

俺は全然たばこ吸わないし、喫煙者友達も今までいなかったから分からなかったんだけど

この間職場の人がタバコ吸ってからその手で菓子パン食べてるの見て驚いてさあ

匂いつくの嫌じゃない?って聞いたら「気にしたことない」って

ここで初めて、俺の親父みたいな奴って珍しいんだ!って思ったんだよね

それで今まで不思議に思ってたことが全部解決してさ

結構な本数吸ってるはずなのに親父だけ全然喫煙者らしい匂いしないな、とか

歯は黄色いのにあん口臭きつくないよなとか

家族から不快に感じないんだろうと思ってたけど、これ手を洗ってるからだったんだ

すごい衝撃だったよ そりゃこんな面倒くさいこといちいちしないよな皆

2024-05-28

anond:20240528140734

運営側から表示すると普通広告だけど、ユーザから見たら違う挙動をする広告があるんだよ

もちろん即座に排除するんだけど、Xのインプレゾンビと一緒で無限いるからさ

ときどき網を突破してくるってわけ

対策としては、一々契約書交わして広告配信するとか、責任担保すればいいんだけど

ネット広告代理店って手間を掛けずにボロもうけがしたいから、

そういう面倒くさいことはしないわけさ

まりユーザウイルス感染しようとかまわんという姿勢広告配信をしているというのが実情

そりゃアドブロックまったなしだよ

自業自得

2024-05-27

個人的婚活経験した最も酷い女(業者は除く)の話

実際お礼言わない女多いからな。アプリだともっと酷い。

個人的経験した一番酷いやつだと、

  • 金曜夜にマッチング
  • 明日(土曜)の昼がちょうど暇だから是非お茶しませんか」と女から打診
  • 先約があるので昼はきついと返信
  • 「直近で自分が空いてるのがそこだけなのでなんとかならないか」と女から再打診
  • そこまで積極的なら会話も弾むかもな……と、なんとか調整可能範疇だったので会うことにする(今にして思えばこの時点でアホ丸出し俺)
  • から具体的な店の指定がある(お互いの住所の概ね中間地点のカフェだったので違和感なかった)
  • 当日カフェ駐車場で待ち合せて、俺が「初めまして、今日よろしくお願いします」 女「あ、どうも」(ここで、あ、今日はハズレか? とちょっと身構える)
  • 11:30の待ち合わせだったので茶というよりランチを食うことに
  • 会話は弾まない
  • 女、かなりさっさとランチを食い終わる。なるべく話そうとしていた俺、食い終わってない。
  • すみません、後予定があるんで先に出ますね」
  • え? とビックリしてる数秒で女マジで席を立ってさっさと出ていく
  • 残ってるのは伝票。当然向こうは払ってない。
  • 俺、その時点でようやく「マッチングした初回の茶と見せかけた単なる昼飯タカリだった」ことに気付く
  • いかけて揉めるとか女の分は払わないとか、周囲の目が恥ずかし過ぎてできず黙って女の分も払う

なんというかさ、こっちは初回顔合わせの茶代くらい奢るつもりで来てんだから、それなりに愛想よく振舞ってくれてちゃんとお礼さえ言ってくれれば全然普通に出したよ。

いくらなんでも礼儀ってもんがあるだろうと会計終わってから女に文句送ろうとしたらもうブロックされてました。

anond:20240527150654

   

追記

なんか伸びてた。一部ブコメ返信。

これは相手からすると初見の印象で切ることが確定していて、可及的速やかに逃げるために全力早食いしたのでは? タダ飯が目的ならもう何回か引っぱるか、最低でもキープしておいてフェードアウトを狙うと思う。

初見の印象で切ることが確定したか自分の分の飲食代を払わずお礼さえ言わずに逃げる」ということをものすごい普通に肯定的に言ってるけど、マジで人としてどうなんだそれ。あと暗黙に俺がそんなトンデモ案件と言いたいのかもしれんが、後出しジャンケンで恐縮だがアプリを見切って相談所で婚活してとっくに成婚済だし何なら子供ももういる程度には概ね普通オッサンだわボケ

言いにくいんだが、それは初見で「ないわー」ってなったんだろうな。増田風貌が酷かったのか相手女性理想が高いのかはわからんが。あと腐れないように嫌われて立ち去ったのはむしろ誠意と言えよう。

婚活やったことない奴か? 大多数の女はそれでもその場ではちゃんとお礼を言って、その日の夜にお断り連絡とかだぞ。それが故にお礼言えない女がめっちゃ悪目立ちするんだよ。そんな誠意があるかボケ

それはもう単なる詐欺だよね!?からしたらうっかり想像以上のイケメンがきたら美味しいわ、イケメンでなくてもご飯代浮かせられるからいっか的な?あさましいのひとことだね。

多分そんな感じ。そりゃ俺はイケメンではないがそれでも最低限のマナーはあるだろという。

その時間間隔で会おうなんて言ってくるのは200%タカリだからそれに食いつくのは童貞だけなんじゃないの…。

童貞じゃなかったけどアプリ始めた初期段階だったんで色々アプリ婚活に慣れてなかったのはあった。当時の自分をぶん殴ってやりたい。

まり気にいらない人と一緒に食べるご飯は美味しくなさそうだけどな

気に入る人が来てくれるかもという期待を裏切ったという点においてはすまんかったと思うが、それでもひでえよ。

そこまでコスパいいとは思えないタカリ よほど美味いの? よくわからない

実際コスパは悪いと思うが、実はけっこう前の話(そういうアプリが出始めたかなり初期段階くらい)なので、今だったらそういう女はX(Twitter)でやってんじゃない? 知らんけど。ちなみにテレビ取材が入ったことある程度には地元で有名なカフェだった。

・で書いてあるから複数エピソードかと思ったら違った。結構年の差あるか否かで見方変わる

当時俺は31で確かその女はプロフィール上では27だったと思う。でも歳の差あってもお礼言わずに立ち去りは酷くねえ?

タダ飯って、酒付きディナーならともかく、ランチ程度でここまで面倒くさいことする??たかランチのために知らない男と時間調整して会うって言うのがわからん。なんかすごい地雷を踏んでしまったとかでは…

知らねえよ。金が無かったんじゃないの。流石にこのレベルの女はそいつ一人としか会ったことないので超級地雷だったとは言えるかもしれない。

   

なおその女、気持ちギャル寄りな雰囲気で一部シースルー上下服装で現れて、「えっ顔合わせのお茶でこの格好なんや。なんか事前に調べてたんと違う」と思ったことを覚えている。その服装だったという点においても最初からタカ目的だったんだろうと思われる(こちらが実際会ってみたらスーパーイケてる感じみたいなのに期待していた可能性はあるっちゃあるだろうが)。

2024-05-26

北海道ヒグマ問題も、子供若い女性が取り返しのつかない被害に遭ってセンセーショナルに騒ぎ立てれば超スピード解決すると思うんだよなぁ。

どう見ても関係方面全ていやそれこそ道民全てが、やればできんじゃねーかってことを増税を含むめんどくさいことしたくねーで目逸らししらばっくれ耐久ゲームやってんだから

自分以外の同僚の手抜きがひどすぎて転職したい

会社仕事も好きだが、「自分さえよけりゃいい」タイプ個人主義同僚が増えすぎて疲れた

自分に来た仕事ちゃんとやるが、誰かのフォローとかサポートとか引き継ぎ仕事になるとびっくりするぐらい手抜きする

真面目にやってるのがアホらしくなってきた

けど根が真面目だから自分場合はたとえサポートだろうが代理だろうがきちんとやってしま

そうすると何か問題が起きるとすぐに頼られるようになる

いや、俺も自分仕事ちゃんとやりてえんだけどお???

社内環境とかガン無視会社備品をていねいに使わないし、片付けもちゃんとしない

というか汚したり壊したりに躊躇がない

お前らどういう育ち方したんだよ?

備品切れたら補充しろ?壊したらせめて報告しろ

ゴミ箱に箱ティッシュそのままぶっこむな

ウォーターサーバートイペ自分が使い切ったら変えろよ

(小さいことだがこんなことすら腹が立つようになった)

はあ、やめよ。

2024-05-22

anond:20240513211505

うらやましいな。

自分増田と同じで私自身も旦那もとくに結婚式したくない派だったけど、親族希望2月結婚式をした。

まじで興味がなかったから、基本的シンプルにしたけどとにかく準備が面倒くさかった。

周囲からの「おめでとう」は喜ばないといけないプレッシャーに感じて苦しかった。

メイクしてくれるお姉さんやお花を選んでくれるお姉さん、式場のスタッフとのやりとり、仕事でもないのになんでこんなめんどくさいことをしないといけないのかってただただひたすらに苦痛だった。

ウエディングドレスを着たとき、着たことで喜ばないといけないストレス

結婚式は”ごっこ遊び”とか”おゆうぎ会”だと思った。

言われるがままに歩いて、誓いのキスをして(人前でなんかしたくなかったのに)、誓いの言葉を言って、

手を組むタイミング、歩くスピードや方向転換の場所とか、もうただのお遊戯

わざわざ金だしてつまんない作業させられて、当日は幸せいっぱいです!ってアピールする苦痛時間

いろんな人に「おめでとう」って言われて笑顔「ありがとう」っていう虚無さ。

ディズニーランド行っても楽しめない人間から富士急とかのほうが楽しいと思う)(ミッキーとかの気ぐるみに喜んでる人の気持ちがさっぱりわからない)

結婚式もつまんなく感じたのかなあ。

どうしたらこういうの楽しめる人間になれるんだろう

anond:20240522164446

なんでそんな面倒くさいことやってんのか

2024-05-21

anond:20240520162209

個人体験に過ぎないので、反論にはならないが、一応思ったことを。

 

20代の時、飲みに連れていかれるのは、そん時の仕事の状況や体調によってはめんどくさいことも多かったが、結果的に得たものもある。

俺は今ウイスキー特にシングルモルトが好きだが、それを初めて美味いと思えたのは、先輩に連れていかれたバーでだった。先輩は特にウイスキー好きではなく、カクテルかなんかを飲んでたが、あん時先輩の金でモルトを飲まなかったら、と思うと、先輩には感謝している。

美味い料理とか、知らない趣味、行ったことのない場所

生来のめんどくさがりで出不精の俺を誘ってくれるのは、そん時はめんどくさくても、後々思い返すとありがたい、ってことも多かった。

 

40代になって、しかし俺は元増田と同様に、年代下の人をどこかに連れ出したりしない。

それは本当は嫌われたくない一心の、無責任な態度なんじゃないかとも感じていたりするのだ。

嫌われても何かを伝えていってこそ人間という気もしている。嫌われる勇気はないが。

俺の世代ってそういう人が多いんじゃないかな、とも思ってる。

2024-05-20

これはVISAと三菱UFJが悪いので許してクレメンス

ジジイ独り言として聞いて欲しいんじゃが、

昔、今のNFCベースクレジットタッチ決済ができる前に、VISAが「VISAタッチ」という独自タッチ決済を一瞬やってたことがあるんじゃよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/Visa_Touch

これはのう、現在の「VISA タッチ決済」あるいはVISA Paywave とは違うもので、VISAって言っていたがほぼ日本のUFJニコスカードしか搭載されていなくて、使えるところも無茶苦茶少なかったんじゃよ。

そして面倒くさいこにのう、このローカル規格の「VISA タッチ」と、国際標準NFC決済「VISA Paywave」が混在した時期が一時的にあっての、そのせいで地味に混乱したことがあったんじゃ。

それがあるから、今でも確認する癖が抜けん、そんな話ではないかとワイは思う。


そんな妙な癖をつけられた店員さんもある意味被害者なんじゃ。

何もかもがVISA Japan三菱UFJが悪い、そう言うことで、怒りを静めてくれませんかのう。

2024-05-18

anond:20240518000930

そんな面倒くさいことしなくてもオラオラ振る舞うだけやで。

女は暴力的な男に惚れるからな。

これは女の本能から

2024-05-17

anond:20240516101732

別に手打ちしなきゃいいわけで面倒くさいことでもなんでもないと思うんですけど。真面目にサイトごとにメアド作った方がいいぞ

そもそも、君は、時事ネタに物申したいなら、ニュースを見る習慣をつけなさい

それ以前の問題個人情報は何と結びつくと特に不味いのかを理解なさい

ちなみに、これある程度の規模感の会社だと雇用形態関係なく、学習確認テスト入社オリエンテーションであります

 

LINEは論外なので捨て置くとして、Google についてはこちらをご確認ください。ついでに MSAmazon

こちらもニュースを見る習慣つけましょうやで

 

鹿児島県肝付町: 自治体向け Google ソリューションの全面導入によりセキュアな運営をフルクラウドで実現

https://cloud.google.com/blog/ja/topics/customers/kimotsuki-town-goes-full-cloud-for-secure-operations

 

文部科学省が基盤ネットワークシステム中央省庁初のフルクラウド

https://www.microsoft.com/ja-jp/biz/education/gigaschool-case-study

 Microsoft教育ソリューションをご導入いただいている教育機関さまの、導入・活用事例を 1 機関 1 ページで厳選してまとめた冊子です。

 教育委員会 (公立学校) をはじめ、私立小学校中学校高等学校の導入事例をまとめて掲載しております。ぜひダウンロードして活用のヒントにお役立てください。

   

市の基幹業務システムを、数多くのメリット提供してくれる AWS に移行

https://aws.amazon.com/jp/government-education/worldwide/japan/LG-Industry-Site/

2024-05-16

嫁は巨乳なのえらんどけ

運転するやん

おっぱいおっぱい

シートベルトでこう、ぎゅってなったおっぱいが隣にあるで。ええは。さいこ

anond:20240515171907

個人情報と尻全体をフルオープンにしろって話したか? 判断と理性の一貫性の話してるんだよね。

 

お前がそういう面倒くさいことを全部やってるなら、マイナンバー登録を渋るのはいいんじゃないか? 

メルアドが全部ランダム数字だったり? サイトごとに変えたりしてる? すげーと思うよ。マメすぎて。俺の言ってるアホには当たらないわ。

マジでやってたらだけど。

あ、言っておくけど、楽天googleLINEは十分に「個人情報を洩らすヤバイサイト」だからな。

日本国官公庁から個人情報が洩れるのを心配しているぐらいだ。格としては同じようなもんだ。

 

でもそういうことをやってなくて、怖いと思って無くて、でもマイナンバー漏れるの怖いとか思ってるやつがアホなんだよね。

マジでお前そうじゃないんか? 別に自分が当てはまらなかったら噛みつかなくていいんだぞ。

2024-05-15

良くない体制はずっと治らない

組織体制を変えるのは難しいことなんだなと思った。

IT業界で、昔はSESで働いていて、大手によく客先常駐していた。どこも大手ばかりでノウハウはしっかり蓄積され、設計書なども充実していた。

SESを脱退し、そこそこ大手IT企業正社員になれた。しかし、そこはこれまでのSES客先常駐していたような企業とは違い、あまり体制的には良くはなかった。

工数管理

工数管理は基本中の基本であり、やらないIT企業はなかなかないだろう。しかし、当社は違った。

工数管理をしなかったのである

1日に何をしたのか、報告の義務はなく、ただ作業していればよかった。

工数管理とは、案件ごとに工数管理のための番号(工数番号)を振り、さらにその工数番号ごとに要件定義、基本設計、詳細設計実装/単体テスト結合テスト総合テスト、などのサブ番号に分割して、工数登録することである

さらセキュリティ教育などは個々の案件無関係なことが多いので、維持管理用の工数番号が振られていることもある。

リリース後のトラブル対応なども工数を消費するので、それ専用の工数番号などもあったりする。

さらに、日々の工数を詳細に記載する日報のようなものも導入しているところが多く、どの作業に何時間作業たかを15分単位などで記載する。

工数管理のいいところは、作業サボりにくくなることだ。作業効率客観的に見えてしまうため、現実を突きつけられ、もっと頑張らなきゃ、と思う。

工数管理のだめなところは、とにかく面倒くさいことだ。当然だが、工数管理を行うための工数、は工数管理には入力できる枠はない。が、確実に無視できないレベル工数を消費する。あとトイレなどにつける工数などもない。

当社の工数管理

工数管理はないと言ったが、実はある。

しかし、活用されておらず、形式上だけ数字さえ入っていればそれでいい、というものだ。

その形式上すら煩わしいらしく、若手の意見バリバリ言う人から

工数管理は全く意味がない。適当工数入力していても誰もチェックしていないのか、何も言ってこない。

工数管理をしっかりすれば、1日に働いた時間がわかるのだから、勤怠システム不要である工数管理システムと勤怠システムを一本化すべきだ。

などの意見が出ていた。

月末にテキトー工数入力することすら煩わしいらしい。

そりゃあ工数管理根付いてない企業工数管理を行えばそうなるでしょう。

工数管理業務に結びつくものではなく導入メリットは明確には測れない。しかし、めんどくささは圧倒的だ。

結果、工数管理システムは完全に廃れ、入力すらしなくても誰も何も言わなくなった。

まり、当社はよく言えば従業員意見が通りやすい、悪く言えば従業員わがままが通ってしま企業なのだ

従業員意見尊重し、押し付けをせず、それぞれのルールを重んじる。良いことであるが、それでは業務改善できない。

これまでもそこそこやれてるのだから、それを無視して新ルールを導入しても、組織が壊滅する可能性が出てくるだけだ。

工数管理は基本中の基本だ。どこもやっている。それすらも当社は従業員わがままが通ってしまうのだ。

(まあ当社の工数管理はテキトーからダメだったのであって、もっと厳密に管理して、日報なども義務化すれば、これまでサボってた社員もサボれなくなり、結果的業務改善していたと思うが。)

当社はPDCAを回さな

PDCAはPlan, Do, Check, Action頭文字を連ねたもので、つまり、まずは予定(Plan)ありき。予定がないと実行(Do)はしてはいけない。

実行した後は必ず振り返り(Check)を行いなさい。

それらをした上で次の作業を行いなさい(Action)。

という意味である

当社もPDCA概念はあるし、週報という形でそれを実現している。

しかしその概念根付いておらず、週報以外ではPDCA無視している。

まり当社は、まずは実行があり、計画は立てることは必須ではない。多くの人は計画を立てない。

振り返りも当然実施しない。実行のみがある。Do, Do, Doである

これは作業レベルでそうであるし、案件レベルでもそうだ。案件はたしか最後には振り返りの資料作成する必要がある。しかし、これは単に作成しなきゃいけないか作成してるだけで、綺麗事をまとめた振り返りである

本来は、まずは理想を語り、次に現実を語る。しかし当社は、過去グダグダ言っても仕方ない、と理想を一切語らず、現実のみを語る。しかし振り返り資料には上司受けするような荒唐無稽対策記載される。

当社は、作業の前には計画ありき、などの文化は全く根付いていない。優秀な人間でも根付いていない。

私はただの平社員なので、それらについて指摘はできない。指摘したところで「じゃあどうするの?」と詰められて終わりだ。指摘するなら十分な資料作成と具体的な対応策の準備、そして責任人を動かすカリスマ性が必要だ。私にはそれらを準備してまで無駄に頑張る気はない。

当社はマニュアルを作らない。

驚いたのが部の方針説明会の時だ。

業務改善必要だ。

個々のチームで業務改善に取り組んでほしい。」

と書かれていた。

本来は、業務改善は個々のチームだけの問題ではないので、上層部マニュアル化してルール化すべきではないのか?

アイデアは個々のチームから出してもらっても良いだろうが、それを取りまとめて全体で取り組ませるのは上層部の役目ではないのか?

それをなぜ、個々のチームに依頼する?

業務改善といえばマニュアル作成設計フォーマット作成だ。

マニュアルがなぜ必要か?

それは能力の低い人でもマニュアル通りに作業することで能力の高い人と同等の仕事をできるようにするためである

それすなわち業務改善である

しかし、当社はマニュアルを作る習慣はない。自分用のメモは作るが、維持管理に使えるマニュアルは誰も作らない。

また、当社には設計書のフォーマットはない。

フォーマットがあるだけで記載漏れがかなり減る。考慮漏れも減る。作業が具体化されるからタスクも細分化して記載できる。

当社には推奨するプログラミング言語はなく、推奨のフレームワークもない。

これらが共通化されていれば、開発者がいろいろなチームに参加しやすくなるし、別のチームの有識者相談やすくもなる。

こういった業務改善本来上層部が率先して枠組みを作るべきだ。しかしやらない。

上層部知識がなく、やるとしたら雑な仕事しかしないから、やられると逆に困るのだが。

まとめ

当社はとにかく従業員の声が大きい。強い。

業務改善などの施策を出しても、従業員が納得しないと続かない。

そういう組織文化なのだと思う。

そういう文化を変えるのは並大抵のことでは出来ない。

環境が変われば人は変わるだろうが、そもそも環境を変えるには人を変えないといけない。だから変わらない。

仕事が回らなくなり死にかければ変わるかと思ったが、たぶん変わらない。

仕事の仕方を変えるくらいならきっと死を選ぶだろう。それくらい変わらない。

追記

2024/05/15 10:48

工数管理の是非について:

実装者は成果物作成する側だからサボりにくいのよね。

工数管理すべきなのは成果物ではなくサービス提供する人なのかもしれない。例えばPMなど。

当社の開発チームは、開発者PM以外にも、君必要なの?何やってる人なの?打ち合わせには参加してるけど、ただの工数食い虫じゃね?みたいな人もいるのです。

あと外注さんにも何の工数管理しないのはやばいと思う。外注さんリモートワークだから案件掛け持ちされてる疑惑も出てたし。

2024-05-14

君ら味覇は好きが😁...?

ワたしは香味ペースト♡派やで

昨日も中華スープチャーハン作ったわ

うまいさいこー😋😋😋😋

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん