「満足度」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 満足度とは

2017-07-08

如何にしてプロデューサーアイドルから離れたか

それらがまだ、モバマスと呼ばれていた頃、わたしプロデューサーだった。

あってないようなストーリーイベントはひたすら連打連打連打の絵に描いたようなポチポチゲー、しかし綿密に設定されたプロフィールから描き出される彼女たちは確かにアイドルであり、そこに可能性を見た。

しかしわたしは結局、よきプロデューサーにはなれなかった。

緑の悪魔

いわゆるコンプガチャ規制後も、名物の月末ガチャ地獄様相だった。

不毛なことは分かっていたのでたまの10連1回以上は手を出さないようにしていたが、精神的に辛いことが有った際に(担当アイドルではなかったが)ストレス解消も兼ねて出るまで回したところ15万少しかかってやっとSR1枚。ボイスがつき始めた頃だったのでそれはそれは満足度は高かったが、冷静に考えればこんなのは狂気しかない。わたしの心はほんの少し傷ついた。

そして来てしまった約束の時、担当アイドルSRならばそこに撤退文字はない。

しかし40万ほどかかって他のSR複数枚出ても肝心の1枚は出ず、撤退文字を見ることになった。フリトレで入手した1枚と自力で引いた1枚、それは同じ電子データかもしれないがプロデューサーにとってはやはり違うのだ。わたしの心はまた少し傷ついた。

地獄イベント

月末ガチャ爆死の副産物として大量のドリンク(いわゆる課金アイテム)が来たこともあり、担当アイドルSRが上位報酬イベントを一度走ろうとしたことがある。が、濡れ手で掴んだ泡程度のドリンク貯蔵では上位報酬なんて夢のまた夢でしかなかった。

イベントを走っているプロデューサー配信動画を見たことがあるが、ブラウザモバマスを開きひたすらクリック蛇口から流れる湯水の如くドリンク消費を延々としていく狂気映像だった。もちろん理論上はこうするしか上位にいく方法は無いことぐらいわかっている。が、理解していも知りたくは無かった。

後日の話になるが、モバマスイベントを「軽く」走った人が「今回は安く上がったので出費は差し引き8万ぐらい」と言っていてガチャでもないのにそこまで掛かるのかと思うと同時に、むしろ10万未満で確実に取れるならむしろ安いのでは?と気付いてしまい、やはり狂気世界だと知った。わたしの心はより深く傷ついた。

地獄モバマス経済圏

多くのプロデューサーは言う、モバマスとは経済であると。

上記のように、たまのガチャを回して爆死したりイベントを走れず報酬取れなかったりするのはこれを理解していないからだ。

たとえば強いカード、新しいカードほど人気で高価だと思われがちだが実際には相場確定までには波がある。

またイベント特効がつくカードイベント中は人気だがイベントが終了すれば人気が落ちる。

まりいずれも、安いとき仕入れ高いときに売れば差益を得ることができる。実に商売の基本と言える。

そしてガチプロデューサーは同僚とのドリンク/カード融資・交換を存分に活用してイベントを走るので上位ほど実際の出費は多くない(※仮想通貨アイテムアイドルを"資産"と呼ぶ界隈の感覚であることに注意)。

わたしの心はやはり傷ついた。

約束された勝利(だったはず)のアニメ

レアニは株主総会

しかし、スーパーポエム大戦が見たいとは言ってない。わたしの心は微妙に傷ついた。

悪ノリ運営

正直、それまでにもちょっと「ん???」と思うことは幾つかあったのだが、美嘉とみりあの絡みネタ声優から逆輸入ネタだと知ったとき、全てに納得がいったと同時に全てに引いた(アイマス界隈では声優から逆輸入は珍しくないらしいがそういう問題ではない)。

なるほど、作っている側がこういう感性から新田美波シングルドラマパート執拗に「ラクロス連呼させたり、みくにゃんのファンやめますネタをぶっ込んできたりするわけだ。わたしの心はひどく傷ついた。

さようならシンデレラ

あれからアイドル達は大きく成長し、コンテンツとしてもすっかり一級品になってしまった。

結局のところアイドルコンテンツというのは、自分応援している実感がモチベーションになるのだろう。

もう、わたしの出る幕もなければ支えたかったアイドル遠くへ行ってしまった。わたしの心はすこし晴れやかになった。

https://anond.hatelabo.jp/20170707133711

トマト+鯖(水煮)缶のが濃厚コク深で、満足度高くなるよ。

レシピは同じだけど、コク重視で、みりん蜂蜜プラスすると相性良し。

なによりコスパ良し。

気に入ったら、サバなめろう検索してみてね。

2017-07-01

続・藤井聡太四段で学ぶ「観る将」入門

こんにちは。ほんの思いつきで書いた「観る将」入門記事https://anond.hatelabo.jp/20170623083815 )が怒涛のブクマいただきましたこと、厚く御礼申し上げます増田で1000どころか20もついたことないのに!

なるべく平易に、軽く、それでいて軽薄にならないように書いたつもりでしたが、「本当にこれで分かりやすいか?」「飯の話しかウケないんじゃないか?」などの葛藤もあったのでこの反響は素直に嬉しく思います

Twitterを見ると将棋漫画の作者様や本職の将棋ライター観戦記者の皆さんに怒涛のごとくシェアされており、極度の緊張で1日8時間しか眠れません。

さて、29連勝ですね。何が何やら分かりませんが、ともかく未知の領域です。

対局の雑感や今後の展望を語るとともに、前回の記事にいただいた質問等、私に分かる範囲でお答えしたいと思います

対局雑感

仕事の合間に中継をチラチラ見ていました。夕方頃には増田四段が勝ちやすそうな局面に見えたのですが、その後の藤井四段の角と桂を生かした反撃が鮮やかでしたね。

私のへっぽこ棋力では増田優勢に見えても、プロ的にはまだまだ難しかったということなのでしょう。

増田四段も持ち味を見せましたが中終盤にかけて藤井四段の強さが際立ったといった印象です。はてなの皆さんはもちろん増田推しでしたよね?残念でした~。

Q.将棋ことなんてわかんねえよ!そんなことより飯はどうだったんだ飯は!

竜王戦本戦比較的持ち時間が長い(各5時間)ので、昼夜2回の出前チャンスがあります

藤井四段→昼:豚キムチうどん 夜:五目炒飯品切れのためわんたんめん変更

増田四段→昼:ミニとんかつ定食 夜:ヒレカツ定食ライト(+肝吸い)

不本意な注文変更を強いられた藤井四段に対し、増田四段が気合のカツ連投で藤井四段の作戦変更を咎めていく展開となりました。

しか藤井四段が得意の麺類に切り替えて頑強に抵抗したため、最終的には増田四段にミニ+ライトという軽い打撃のツケが回ってきた格好です。

歩は将棋で最も重要な駒だが、歩のみで勝つことはできない。同様に、ジャブだけで飯対決には勝てないのだ。

ちなみに私が確認した中で藤井四段は本対局を含めこれまでに出前を22回、うち15回麺類を含むメニューを注文しています特に多いのはうどん(6回)や日本そば(6回)などの和麺であり、みそ煮込みうどんなど熱々系の注文も辞さない構えです。

これは「鍋焼きうどんも好きなのですが、熱いので、冷めるまで待っていると15分ぐらいかかる」とうな重転向した加藤一二三 九段とは対照的ですね。

前回いただいたコメント

いつも対局料とか賞金見ると将棋界のお金の回り方がよくわからなくて、スポンサーってどのくらいいてスポンサードすることでどれだけ利益があるのだろう

これはプロスポーツにおけるスポンサーと似たような話ですね。

スポーツにも囲碁将棋にも言えることですが、競技へのスポンサードは広告だけでなく文化振興という意味合いも少なからずあるので、スポンサードすることでこれくらい利益がありますというような定量化が難しい側面があります

分かりやすい例としては出版関連事業でしょうか。報道各社は主催する棋戦の観戦記等を出版したり、本紙に棋譜掲載しています。またマイナビ女子オープン主催するマイナビも棋書を多く出版しています

このような事例はスポンサードしたことによって直接的な利益を得ているとも言えるでしょう。

ちなみに日本将棋連盟の「棋戦一覧」( https://www.shogi.or.jp/match/から各棋戦の「詳細情報」を見ると主催者スポンサー)が分かります

主要タイトル戦は全国紙主催地方紙の共催が多いですね。他には囲碁・将棋チャンネルNHKなどの放送局リコーなど民間企業加古川市倉敷市など自治体主催のものもあります

日本将棋連盟収益が実際どうなってるのか気になる!という方は財務諸表https://www.shogi.or.jp/about/information_disclosure.html )などを眺めてみるのも面白いかもしれませんね。

プロ入り28連勝の棋士を5敗もさせる3段リーグかい地獄があるのか」

「あまり注目されないけど、プロ無双している藤井くん奨励会ではそれなりに負けている」

「これほどの怪物に5敗も土を付ける三段リーグが如何に地獄の魔境かってことだよな」

そうなんですよね。前回もさらっと説明しましたが、三段リーグは年に2回開催され、奨励会三段たちが各18局を戦って上位2名が四段昇段・プロデビューを果たすという地獄リーグ戦です。

これまでに60回開催されたものの未だに全勝で突破した三段はおらず、現時点では16勝2敗(5名)が最高成績です。

中には11勝7敗で辛くも昇段した者(2名)もいれば、14勝4敗という好成績を挙げながら昇段を逃した者(4名)[注1]もおり、年齢制限と相まってこの辺りも地獄とされる所以でしょう。

三段リーグで5敗してるってことは、やっぱこの連勝中に飛躍的に強くなってるってことだろうか。それともいまの三段に化け物の卵がひしめいているのか。

これはどちらとも言えるかなと思います。前回の記事でも触れましたが、棋士の力のピークは30代半ばまでとされており、例えばそれを過ぎた棋士が絶賛修行中の三段とまみえれば敗れることもあるでしょう。

新人王戦では都成竜馬三段(現四段。イケメン)が奨励会員でありながら優勝を勝ち取った例もありますインターネット対局や棋譜データベースの発達で研究障壁が下がった点も無視できません。

このあたりは現役棋士大平武洋六段のブログhttp://oohira243.blogspot.jp/2017/06/blog-post_36.html )が現場の肌感覚として参考になる気がします。

ただ、その一方で藤井四段が急速に成長しているのもまた事実だと思います。ここで彼の奨励会時代の成績を見てみましょう。奨励会ウォッチャー情報の継ぎ接ぎなので多少ずれがあるかもしれませんがご了承ください。

段級位勝敗規定
6級○○○●○○●○○○○昇9勝2敗
5級○●○○○○○●○●●○○●○●●○●●○○●●○○○●○○●○○○●○昇9勝3敗
4級○●●○○○○○○昇6連勝
3級○●●○●●●●●●B○○○A●○○○○○○昇6連勝
2級●●○○●●○●○○○●●○○○●○○●○●○●●○○●○○○○○●○●○昇9勝3敗
1級○●●○○○○○○●○○○○○昇12勝3敗
初段○●○●○●○●●●○●●●○○○○○●●○○●○休○○○●○昇12勝4敗
二段●●○●○●●●○●○○●○○○○○○●○●●○●○○○●○○○昇14勝5敗
三段リーグ○●○○○○○●○●○○○●○○●○13勝5敗・1位

通算208局132勝76敗(.634)

ご覧の通り昇級・昇段ペースはかなり早い部類ですが、プロデビュー後の彼ほど圧倒的ではない、というのはお分かりいただけるでしょうか。

3級まではあっという間でしたがここで少し足踏みをします。6連敗してるんですよ!6連敗!【アルファベットの補足:成績が悪いと「B」を取り、Bを保持した状態で再びBを取ると降段級、という仕組みです。規定の成績でA(通常の状態)に復帰します。】

初段・二段あたりが顕著ですが、昇級・昇段直後に少し黒星を重ねたのち、ぐっと勝率を上げていますカテゴリが上がるごとに成長曲線を描いてきているというわけですね。

二段で白星を重ね始めた頃から新たな成長曲線を描き始め、その勢いのまま三段リーグ突破し、プロデビューしたとすれば…?今の大ブレイクも決して不思議ではないのかもしれません。いや十分不思議だけども。

"三浦弘行九段騒動で揺れる将棋界に一時の安寧をもたらしました。"三浦九段冤罪被害者である事を今や将棋連盟も認めているのでここだけ訂正して欲しい

この件に関しては記事の本題から外れていたので詳細への言及を避けただけであり、三浦九段嫌疑をかける意図がないことは当該段落から十分読み取っていただけると思っています

したがって文章自体の訂正はしませんが、三浦九段への処分は明確に不当であったという事実はこの場で申し添えておきます。(「訂正」ではなく「補足」してほしい、という趣旨ならば理解できます。)

連勝記録が28、24、22、20、18と全て偶数になってますが何故ですか

ほんとだ……え、ほんとだ!すごい!気づかなかった!ちなみに18の下は17連勝(佐藤天彦佐藤康光丸山忠久)なのでたぶん偶然です…たぶん…。

おやつがどうのこうのいわれるのってニコニコが乗り込んできてからって印象だったけどそんなことないのかな

これはニコニコドワンゴ)がというより、インターネット環境それ自体の普及がもたらした現象であると言えるでしょう。もともと観戦記などで棋士食事話題にあがることはありましたが、

ネット中継が始まると盤上・盤外問わずあらゆる情報コンテンツとして逐一伝えられるようになりました。中でも画像情報は非常に訴求力が大きい。その流れにぴったりハマったのが食事おやつではないでしょうか。

各々の将棋スキルが観戦の満足度を左右していた将棋中継において、初心者上級者も一緒になってあれが旨そう!これが旨そう!と楽しめるものができたということは、昨今のブーム形成にとって非常に大きかったと私は思います

このあたりは観戦記者松本博文氏の記事https://cakes.mu/posts/12986 https://cakes.mu/posts/16722 )が参考になります

羽生さんの、タイトル持ち22連勝が偉業すぎる」

羽生さんの四冠時18連勝の対戦相手空前絶後

どちらも圧巻の記録ですね。四冠時の18連勝(2005~2006)を例にすると

日付勝敗先後氏名棋戦
9月10日藤井猛第64期順位戦 A級 3回戦
9月12日佐藤康光第46期王位戦 タイトル戦 第6局
9月16日佐藤康光第53期王座戦 タイトル戦 第2局
9月21日佐藤康光第46期王位戦 タイトル戦 第7局
10月1日佐藤康光第53期王座戦 タイトル戦 第3局
10月6日鈴木大介第64期順位戦 A級 4回戦
11月25日谷川浩司第64期順位戦 A級 5回戦
12月2日井上慶太第77期棋聖戦 最終予選 1回戦
12月11日中村修第55回NHK杯本戦 3回戦
12月14日郷田真隆第64期順位戦 A級 6回戦
1月12日佐藤康光第55期王将戦 タイトル戦 第1局
1月16日久保利明第64期順位戦 A級 7回戦
1月19日佐藤康光第55期王将戦 タイトル戦 第2局
1月24日先崎学第19期竜王戦 1組 ランキング戦 1回戦
1月26日佐藤康光第55期王将戦 タイトル戦 第3局
1月30日村山慈明第77期棋聖戦 最終予選 2回戦
2月1日佐藤康光第64期順位戦 A級 8回戦
2月12日谷川浩司第55回NHK杯本戦 準々決勝

NHK杯戦の日付は放送日)

竜王戦1組(全棋士上位16名のクラス

順位戦A級(全棋士上位10名のクラス

王位戦王座戦王将戦(全棋士参加棋戦を勝ち抜いた1名とタイトル防衛戦)

以上の5棋戦で驚異の14勝(!)を挙げています。ちなみにそのうち8勝を挙げた相手佐藤康光ですが、当時の彼はA級に所属し、棋聖タイトルを保持し、王位王座王将の3棋戦全てを勝ち抜いて羽生四冠への挑戦権を得た強豪中の強豪です。

その他の棋士たちも皆当時の一線級ばかりです。もう何が何だかわかりません。一体何なんだよ。将棋星人かよ。

Q.で、藤井四段の次の相手は?

次の対局は前回と同じ竜王戦決勝トーナメント2回戦!勝てば77万円!

https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/30/hon.html

相手佐々木勇気五段(4組予選優勝)です。ジュネーブまれ埼玉育ち、ピュアで熱い好青年です。レーティングは1779で全棋士中14位。(2017/7/1)

昨年藤井四段が最年少(13歳2ヶ月)で奨励会三段となってちょっとした話題になりましたが、実はそれまでの最年少三段記録保持者(13歳8ヶ月)が彼、佐々木勇気です。

1回戦の増田四段と同じく16歳でプロデビュー竜王戦4~6組予選は若手の登竜門であり、若手有望株はやはりデビューが早い傾向にありますね。

そうした経緯もあってか、彼自身藤井四段に対しては胸に秘めたものがあるのかもしれません。

叡王戦藤井聡太四段vs梶浦宏孝四段)では定刻前の対局室に現れて並外れた存在感を放ち話題になりました。おそらく彼は秘めてもバレるタイプですね。(参考: http://www.nicozon.net/watch/sm31378949

そしてこの二人がいつ戦うのか?という話になるわけですが…なんと明日です!

https://www.shogi.or.jp/news/2017/06/72_12.html

将棋連盟ライブの他にもニコニコ生放送AbemaTVで中継されます日曜日なので視聴者数がすごいことになりそうですね。

いい機会なので将棋よく分からない…という方も少し覗いてみてはいかがでしょうか。おすすめ時間帯はお昼前と夕方です。昼前にはどういう戦いになるかがおおよそ定まり、昼食予想でコメント欄が賑わいます

また夕方以降は一手一手が形勢を左右するスリルがあり、飯だけでない真剣勝負の一面を垣間見ることができるでしょう。

土曜日ですね

本当は昨日書き上げるつもりでしたが、プレミアム残業フライデーで無理でした。

藤井四段の連勝はいずれ止まります。それは明日かもしれないし、ひょっとしたらあと何ヶ月も続くかもしれません。それまでの間、将棋界の外をも巻き込んだ狂騒を楽しみたいと思います

ちなみに私の今日の昼食はベーコンを大量に入れたペペロンチーノでした。シンプルで奥深い棒銀のような料理ですね。では。

[注1]14勝で昇段を逃した4名は全員その後のリーグで四段昇段を果たしているため、14勝できるほど強ければいずれは上がれるとも言えます。4名の中にはあの豊島将之八段も!

https://anond.hatelabo.jp/20170701015229

個人的観測範囲の話をすると、一般就職するより、時間かかっても司法試験受かった人の方が満足度は高そうな感じがする。

というかローから一般就職組がそんなに幸せそうじゃないんだよな。

あと司法試験て、司法試験と予備試験過去問をぐるぐる回すだけで受かる(今年の問題はそれが特に顕著だった)から。そう難しいもんでもないよ。よく考えてな。

2017-06-23

https://anond.hatelabo.jp/20170622192103

自分最近機種変しに行ったんだけど、近所のドコモショップは混んでたので近くの代理店契約した。

ドコモショップで買った時にひたすら必要のないプランをくっつけようとして来たから、代理店もっと酷いんだろうなと思ったら必要ないプランはすんなり削って契約してくれた。

要らないものプランから外してくれるって当たり前の事をしてくれただけで嬉しいし、次もここで契約しようと満足度も高いのに、全体的にそういうのをしないってのはやっぱり無理やり契約させた方が儲かるのかねぇ。

2017-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20170608141201

食欲って新陳代謝の低下と共に下がっていくと思うんだけど

食欲強い人ってそういった変化ないの?

俺は大盛2人前をペロリ食えるくらいだけどそれやると露骨体重増えるし

そこまでして食べたいと思わなくなった

wantからcanになったってかんじ

白飯の分量の変化による満足度上下にそこまで差がないと分かってから炭水化物が楽に減らせるようになった

2017-06-03

社員満足度の高い会社は、傍からみたら気持ち悪い。

社員満足度の高い会社ニュース中小企業が取り上げられると、「気持ち悪い」「宗教かよ」とコメントがあふれる。

 

そう、満足度が高い企業は傍から見たら気持ち悪い。

大企業と違って、収益面で劣る中小は条件での満足度を上げるのが難しい。

 

では、それらの企業はどのように満足度を上げているのだろうか。

手法は様々だが、それらの企業は「承認」することに長けている。

そしてこの承認が傍からみたら非常に気持ち悪い。

 

感謝を伝える合う「ありがとうの会」

クール増田の皆様は、この単語を見た時点で寒気を覚えるだろう。

 

これは実際に私が見させてもらったある会社行事だ。

キラキラとした目で感謝を述べる人、それを聞いて泣いて喜ぶ人、固い握手を結ぶ人

見学感情移入もできていない自分は、異様な雰囲気違和感しか覚えなかった。

洗脳」「宗教」などの単語が浮かんできただろう。

 

経営者ぶっちゃけ引いたでしょw」

私「はいw引きました」

経「最初は、軽い気持ちでやったんだよ。

上司が言ってもワザとらしいから、身近な人へ感謝を伝える機会を増やそうって。

そしたらみんな盛り上がっちゃって(笑)宗教洗脳活動みたいになっちゃった(笑)

私「確かに見えますね。」

経「ところで、洗脳教育の違いってなんだと思う?」

私「えー間違った考え方を植え付けることですかね?」

経「『相手の嫌がることを率先してやりなさい』も、嫌なことをさせるための洗脳だと言う人もいるだろう。」

私「確かに」

経「受け止め方は様々だから、する人間が『相手の理のために行う行為』と『相手の理を損なわせて、自身の理のために行う行為』と僕は考えてる。」

私「なるほど」

経「評判の良い宗教も、怪しい宗教も、自己啓発も、マルチも、ブラック会社も、人格者っていわれる人も、言ってることは似たりよったりなんだよ。

じゃあ一緒かと言えば、そうではない。最初が違う。相手の為か、自分の為か。」

「でもね、これって心の中の話だから見抜けないよね」

私「え~~」

経「相手のためを思って言ったりやったりすることも、自己のためだけに行うことも、見分けがつかない。だからみんなその行為を避けるようになる」

私「なるほど」

経「だから気持ち悪いんだよ。うちの会社気持ち悪いの(笑)

 

そう言いながら笑う彼、そしてそこで働く従業員は楽しそうだった。

2017-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20170602095704

レイピストの性欲ってどうなっているのか、少し不思議

ヤリたい盛りの男女が毎日ヤるのは理解できる。肉体的にはともかく、精神的には健康だ。

ただ、毎日レイプしていたという話はさすがになかなか聞かないし、例のジャーナリストにしたって、普通に考えれば準備に数週間はかけているはず。同じ人間毎日襲うなんてことも考えづらい。

そうすると、レイプ背徳感と満足度が異常に高くて、年に数回(?)できれば満足なのだろうか(そういう意味でも不健全だ)。

ちなみに、レイピストは常に傲慢。なぜなら、よくある議論によれば、衝動的なレイプは少ないし、計画を立てた上でしか実行できないからだ(少なくとも今の日本なら)。見た目は弱くても、中身は狡猾。なので、危険まりない。

2017-05-21

不安個人、立ちすくむ国家違和感の正体

http://www.meti.go.jp/committee/summary/eic0009/pdf/020_02_00.pdf

各論点はバズワード満載で耳触りが良いので、TLでは、概ね「今の論点がまとまっている!」や「日本ヤバい!」、「熱い!」みたいに、資料肯定的論調が目立つ。しかし、違和感を持つ人も少なくない。違和感の正体はなんなのか。

1.経済成長議論の欠除

まず、経済産業省資料として、一番不安を煽るのは、経済成長について正面から議論していない点。1人あたりの実質GDP成長の効用が逓減したとしても、デフレ環境下での生活満足度が信用できるのか、幸福度指標としてワークするのか非常に疑問。ましてや経産省経済成長から逃げてどうする。今では有名な話だが、人口減の先進国普通に経済成長しており、日本けが馬鹿真面目にデフレ継続させていて、立ちすくんでいた。

また、経済成長なしでの、資源の再分配は必ず社会的分断に繋がる。この資料では、1.若者への再配分が上手くいってない、2.女性への再配分が上手くいってない、3.高齢者へのパターナリズム福祉抑制予算捻出だと思うが、パレート最適はありえない。人口動態から、激しい政治的対立が予想される。高齢者にも現役世代の「産めよ殖やせよ」を忖度させるとする。それを全体主義と言う。

2.国家観の古さ

今更、「誰もが不安を不満を抱えている」(そうじゃないのは、不安や不満を表現できない共産圏くらいでは?)、「人生には目指すべきモデルがあった」(良い大学を出て、官僚になるとか?あと、共産圏)、「人類がこれまで経験したことのない変化に直面」(ここ100年くらいでも、明治20年代日清戦争前、昭和20年代の敗戦期の方が大きくないか?)など、いろいろ古い。これでは、数十年前からバズワード(今だとAIIoT、VR)だけ変えて立ち上がる、情報社会論やポストモダン社会学である

行政生活をどう定義しようが、定義した頃には既に生活が変わってしまっている。市井生活そもそもダイナミックなのに、今更エリートがそれを「発見」する。80年代、主にアメリカが考えていた、日本高度経済成長通産省によるものという神話に取り憑かれてるのではないか(79年ヴォーゲル、82年ジョンソン)。経産省ライフスタイル個人幸福に口出しは余計なお世話で、そんな不透明指標制度設計されてはたまらない。時代遅れ国家観、国民観は語らず、経済問題に特化すべき。「子不語怪力乱神」というわけだ。

3.具体的な政策

「バズったか議論の土台を作った」とか考えてたら最悪で、単に大衆バズワードを使ってポジショントークしてるだけ。要は単なるポピュリズムで、当の女性マイノリティ困惑している。何故ならば、「弱者」として「発見」されて、マウンティングに利用されている気分だから。では、何をすべきか。

そもそも民主的プロセス市場原理で実行されないことを目指すべき。官僚そもそも民主的プロセスで選出されていない。専門的な課題解決するなは、必ずしも民主的プロセスは向かないから(e.g.BrexitTrump)。レポートで指摘するような、世代間の再分配は、確かに国家的な課題なので、1.経済成長を進め、2.馬鹿馬鹿しいポストモダンを捨てて、3.真面目に取り組むべき。

a.金融環境の整備

2017年現在完全雇用を実現しているリフレ政策は、たまたま安倍晋三が、第一安倍内閣後にマクロ経済勉強たから実行された政策。全く民主的プロセスとは関係ない(その継続は高い支持率に支えられて民主的)。短期的には、資産を持つ高齢者課税して、若者含む雇用を生み出す政策フィリップス曲線)だか、もちろん、消えてなくなるのも偶然。日本でもマクロンのような、見た目の良い構造改革派によって、民主的プロセスに則り、消え去る可能性大。

b.中小企業対策

また、日本ドイツのようなメインバンク制の強い国では、ゾンビような大企業でも存続し、新興企業資金還流しない。欧米に比べて資金供給が少ないのではなく、中韓などのアジア諸国と比べても後塵を拝しているのは国辱と言ってもいいだろう。もちろん、民主的プロセスでは、既存大企業が力を持ちがちだし、新興企業そもそも争点にならない。これが原因で、生産性の低い、古風な企業人材が滞留する。自然とto doではなくto beで働くようになり、モチベーションが落ちるわ、自殺するまで会社を辞められない。

シリコンバレー金融環境一朝一夕でできたものではなく、徐々に成功企業によるMAが増えて拡大したもの(9割以上はMAによるexit)。中国Baidu,Alibaba,Tencentの活動に寄るところが大きい。日本でも企業内部留保デフレ環境下で拡大したので、資金がないわけではない。MAを行いやすくする環境を、政策により整備すべきである。これにより、流動的なキャリア形成液状化した笑)の受け皿が整備される。若者女性雇用問題本質はここ。

c.失業率至上主義から失業質へ

2017年完全失業率は2.8%で、ほぼ完全雇用状態にある。しかし、これはよく言われるが、労働市場が流動的な国では、自然失業率高く出る。国ごとの単純比較失業の質は分からない。上記の流動的なキャリア形成を実現した場合、当然転職が増えることになるので、失業率は上がる。政治的な争点としては、もちろん批判対象になるだろうが、雇用の質を改善するには必要政策。また、現在ハローワークは若干懲罰的で、失業期間を支えるセーフティネット整備も合わせて必要だろう。

ただ、政治的配慮の上、論点を探られたくなくて、わざと混乱した資料を公開したのであれば相当の策士だと思う笑

興味のある方はこちらもどうぞ

働き方改革労働者へのパターナリズム

http://anond.hatelabo.jp/20170531111520

2017-05-19

紛争解決

みかんがほしい!と争ってる二人がいるとする

でもみかんは1個しかないぞさあ困った

ニーズを掘り起こせば解決できる場合があるよ

みかんで言えば、実は片方はみかんを食べたかっただけ、他方はみかんの皮であぶりだしの遊びをしたかっただけっていう隠れたニーズがあるかもしれない

そういうことだよ

もろちん両方みかんの実を食べたいっていうニーズならそれはしょうがいから半分にするとかしかないよね

実の大きさでさらケンカになるならジュースにするとかね

それならもういらないってなるかも

なんにせよ解決方法を考えるときに表面だけでなくその裏に隠れたニーズにも考えを及ばせることが、お互いに満足度の高い解決をするヒントになるんだ

2017-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20170517224547

確かにその通りだけど地域差とかたくさんの事情が絡んでくる。

賃金の額面が下がったとしても自身満足度が下がらなければ問題ないだろう。

2017-05-16

微妙物欲満たしたいけど、買いたいものがない。

5k~10k程度で買えて満足度の高いものって何かない?_

2017-05-15

従業員満足度向上のこころみを見ていて思うこと

務めている会社では従業員満足度が上がることで顧客サービスが上がるはずという仮定のもと、

イベントなどがいろいろ実施されている。

結果だけ言うと、担当スタッフで決めたことをやらされている感がぬぐえず、

半年に一回の報告会でも効果がでているような報告は上がっていない。

木を見て森を見ずという表現があっているかからないが、

このあたりの話を踏まえていない、認識していないからだと思っている。

役員クラス人間意見した体で強制的に実行させるしかない状況で、

それすらも効果はない。むしろ離職率が上がりそうだし。

引っ越し】駅ごとの狭苦しさランキングほしい

賃貸いくら払おうが、街の良し悪しは変えられないので自分で移動するしか無い

街が狭苦しいと、どの施設を利用しても狭くて満足度が下がる

それどころか、地価が高すぎて特定サービスが無いみたいな空洞化も起こる

 

から調べたいが、中々どうして難しい

 

例えば渋谷周辺とかはとにかく狭そう

 

指標になりそうなのはコンビニの広さとかだろうか

都心でも広いところは広いからよくわからない

 

(でも渋谷方面オサレ度は高いよね。東のダサさはなんなのさ。サラリーマン多そうだし仕方ないか

[]ジョーカーゲームアニメ)1,2,5羽

1,2話はカチコチ(意味深)の陸軍軍人が、スパイ流儀になじむお話だった

1話ラストハラハラしたけど、2話で挽回たからほっとした

5羽は敵国でスパイとしてつかまってどうなるかはらはらしたけどうまいこと逃げてきれいオチもついた

へーそんなこともあるのか、と面白かった

1,2話程度でおさまるから気軽に見れて満足度高いな

これはリアルタイムで追えばよかったなあ・・・

でもなんつーか、こういう原作面白いことが保証されてるものアニメ化って、どう評価してよいものかすごく困るんだよね

アニメ面白いっつってもそりゃ原作面白いからそれを下手にいじらずにアニメ化したら面白くなるのは当然で

まあ原作に手を出さない人からしたらアニメ原作みたいな扱いだからアニメすげえで終わっててもいいんだろうけど

でも本来あるべきアニメへの評価としてはやっぱりオリジナルアニメへのそれとは別次元で考えるべきだよねとは思う

なんか5羽のスパイオカルト学院のあの主人公のさえない教師の男っぽかったな

2017-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20170510152617

 措置入院を減らすべき、というのはもう何十年も言われていて、治療者側からは、治療のための要求として、地域治療への移行を求めてきたのに対し、おっしゃるとおり、行政側は医療費削減の文脈で、医療保護入院等への移行を進めてきたので、措置入院が約10分の1になっても、その分以上に医療保護入院が増えているので結局措置入院を減らす、という数値目標のために治療性格無視した措置入院、そこから拙速退院となっているのでしょうと思います

 イタリアだけでなく、基本的精神保健支出入院医療から地域治療へと変更していく方向はオーストラリアカナダでも勧められているようです。オーストラリアのMental Health Strategyによって、地域治療への支出入院治療への支出がほぼ均衡するようになって、利用者満足度が大きく向上したというような報告がでているようですね。(National mental Health report 2013)

 アメリカは州によって大きく異なるようですが、少なくともカリフォルニアフィラデルフィアニューヨークなどの主要な州では、措置入院のような入院(involuntary treatment)を2週間とか1ヶ月とか継続するには、医師裁判所に出向いて、人権抑制必要性説明せねばならないというような制度が整備されているようです。しかしそれでも、必ずしも患者家族QOLが低下しているということもないようですし、実際に人口あたりの精神病床数はドイツイギリスよりも相当低くなっているようです。。

 措置入院件数の違いは精神保健指定医の偏在ももちろんそうでしょうし、彼らのポリシーによっても大きくかわるだろうということはそのとおりだと思いますが、他の先進国と同様に、精神治療に関わるケアワーカー等への投資を進めていくべきなんだろうと思います。もちろんリソースの拡大も必要でしょうし、病院(1兆円)から地域ケア(500億円)へと移行していくべきだと思いますオーストラリアでは、配分を変えたことで、ケアワーカーの数は2倍以上になったようですし、イギリスでも医師よりも患者家族ケアワーカーがより多く増加しているようです。海外先進国にできて、日本にできないということはないように思うんですが。

2017-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20170430164947

試算では

500万→700万の200万円の価値

700万→900万の200万円の価値

では満足度体感が倍ほど違う。

(300万→500万はさらに倍ほど違う)

ので、1000万前後では参考にならないかも。

年収をxとするとQOL

QOLlog(x)

のようになると思ってる。

2017-04-28

能動的な意思決定は本当に大事か?

先日、某フリマアプリ運営する企業の人事が「就職/転職活動に悩むみなさんへ」と言う記事投稿話題になっている。

twitterなどの反応をみると割と好意的意見が多いようだが、私はとても違和感を感じたのでそれについて書いてみる。

この記事の内容を要約すると、

「豊かな人生をおくるには、他人評価意見に委ねるのでなく自分意志決断たか大事である。よって就職/転職先は、自分意志で決めましょう。」

と言うことになると思う。果たしてこれは正しいでしょうか。

私の意見としては、そんなに夢みたいなことを言っていては何もできないし、はっきり言って幻想にすぎないと思う。

その根拠は2つある。

まずひとつは、人生というのは自分意志コントロールできる部分が極めて少ないと言うことだ。

これは、歴史勉強すればわかることで、どんなに強い意志や才能を持っても不遇な一生を送る人間は山ほどいる。逆に自分意見を殺して決断他者に委ね、時代迎合することで豊かに暮らしてきた人間も山ほどいる。

決断というのは、自分意志で決まると言うよりは環境などのしがらみで"そうせざるおえない"状況で決まることが多い。

身近なところで言えば、仕事部署自分意志と言うよりも、組織の都合で決まることが多い。

また、政治世界で考えてみると、財政問題外交問題は現役の総理大臣責任というよりは、歴史的に蓄積されてきた問題であることがほとんどだ。他人がこれまでしてきた決断の積み重ねの上に現在業務があり、本意でない仕事も多いはずだ。言い方は悪いが他人の尻拭い的な仕事が大半だ。それでも葛藤しながらも日々の業務をこなしていることだろうし、それが仕事というものだ。

天災社会情勢、歴史的なしがらみなど、自分では如何ともしがたい運命翻弄されながら、それを受け入れた上でベスト妥協策を探ることが重要なんではないかと私は思う。

ふたつめは、自分の知りうる情報は極めて限定的であるという問題だ。

自分収集しうる情報から論理的な最適解を導いてもそれは局所解でしかない。

これについて興味深い示唆を示しているのが、アメリカ社会学者マーク・グラノヴェッター提唱している「弱い紐帯の強み」と言う概念だ。これは、例えば転職活動をする際、自分のことをよく知っている人より関係性が薄い人(パーティーたまたまあった人とか)からもたらされた情報で選んだ会社の方が満足度が高いという話である

これは、自分帰属している環境から日常的に得られる知識はかなり偏りがあるということを意味している。

この問題を解消するためには、意図的自分意志に反することをする必要があると思う。

冒頭で紹介した記事の中に「人に言われて何か学ぶ」「流行りだしたから始めて見る」っていうことに否定的意見が述べられているが、私はむしろ自分普段選択しないものから自分思考が発展していくと思っている。

特に変化が激しい現代社会においては、自分が最適だと思っている選択陳腐化しやすい。

自分思考の幅を広げながら柔軟に生活するには、受動的な決断に身を委ねることも必要なんではないかと思う。

このように、これら二つの要因から能動的に意思決定することが必ずしも有効とは限らないと思う。

確かに決断の回数が人を成長させることは一理ある。

しかし、その決断が豊かな人生につながるほどシンプルではない。

私の周りを見回してみると、自分意思決定をしたいとロマンを追い求める人ほど社会に出てから思い悩むことが多いし離職率も高いように思う。「自分の本当にやりたいことは別にあるんじゃないか?」など答えのでない問いを繰り返す傾向がある。

逆に自分意志が反映されない環境・状況であっても、これが現実と割り切って粛々と実務をこなすタイプの方が長続きするし周囲から評価も上がり豊かな生活を送っていることが多い。

環境を変えるより自分自身を変えることの方が簡単だし効果的だ。

まとめると、偶然や不確定性を受け入れ、自分ではどうすることもできない残酷運命翻弄されながらも、それを楽しむ度量が必要なんじゃないだろうか。

身も蓋もないことだが、人生運ゲーだ。

2017-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20170420120832

少子化根本子どもがいなくても生活満足度が上がって、子どもを持つことが"割に合わない"と認識されるようになってきたからと思ってます

2017-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20170417230618

野菜分足りないなぁと思ったら野菜ジュース飲んでます

コンビニサラダは確かにキャベツばっかで嵩増ししててなんだかなぁと思うことが多いのでスーパーデパ地下惣菜買うほうが満足度高いですね。

外食でもちゃんぽんとか八宝菜とか野菜が食べられるメニューはありますよ。

2017-04-17

最近買ったゲーム7点レビュー

ファイナルファンタジー15

大不評の本作だが、存外悪くない。

いやむしろそこらの洋ゲー比較しても満足度が高い。

ホストファンタジーとか言われてるけどそのホストももずっと操作してると

慣れてくるし、むしろ個性豊かで飽きない。

9章までの雰囲気はまじで最高だったし、

13章のゴミだって洋ゲーでお使いに慣れてる俺からすれば小粒。

EDで今まで撮ってきた写真が出てきた時は目頭が熱くなった。

周回する気にはなれないが、買って良かったと思えるゲームだった。

・ニーアオートマタ

パンツの実績は一度でも見たら解除で良かったと思う。

ストーリーが意外に長いのに、周回前提というのは社会人の俺からすると結構つらいものがある。時間が…

操作感はメタルギアライジングまんま。UIも同じく。でも難易度はこっちのほうが上だと思う。

回復アイテムがぶ飲みでごり押しするのはFF15に通じる部分がある。

今の日本人って退廃的なものを好む傾向にあると思うので、今、この時代にこそ買うべきゲーム

ぐっとくるものがある。パンツ以外にも。

グラビティデイズ

またライダーキックかよ…。いろいろバリエーションは増えたが、攻撃の基本はライダーキック

雑魚からボスまでとにかくライダーキック仮面ライダーデイズに改名したら?

服装エロいのは相変わらず。3D酔いするのも相変わらず。むしろ色がビビッドになったので視覚情報が増えてさらに酔いやすくなった。

まだクリアできてないけど、キトゥンちゃんがエロ可愛いから続ける。

・CallOfDuty: Infinite Warfare

ストーリー短すぎわろた。最初エウロパのやつはチュートリアルとしても、メインミッションって5つぐらいしかなくね?

まじで3時間で終わった。マルチプレイはまだしてない。ゾンビモードは触りだけ。

太陽系の各惑星舞台だが、サブミッションの多くは惑星に着陸せず、その惑星を背景にした面白みにかけるドッグファイト

デスティニーみたいにしろとは言わないが、着陸しなきゃ意味がないでしょおおおおおおお!!!

COD近代戦だけやっときええんや

・Homefront The Revolution

前作との落差がひどすぎる。完全にHomefrontの名前を借りただけのゴミ

初期バージョンはFPS5も出てないんじゃないかというぐらいにカックカク。

アップデートしたら改善されたが、そもそもゲーム自体面白くないので続ける気が起きない。

キャラクターにも魅力がない。まだ途中だけど多分もうしない。前作は最高だったのにこんなことになるなんて…

・FallOut4

銃撃戦は楽しくなった。前作、前々作同様プラズマライフル最強。

でもVATSが時間止めれなくなったので悠長に選択していられなくなった。つらい。

クイックセーブあるならクイックロードも欲しいな…あと女の人の字幕どうにかして。

語るほど印象にのこるものはないが、時間をつぶすにはもってこい。

まだクリアできてないけど、ゆっくりできるから続ける。

・GhostRecon Wildlands

これなんで人気なの?ミッションは似たり寄ったり。

HTIとかいスナイパーライフルとSCAR手に入れたらもうほかの武器は何もいらない。

しかも最序盤でもヘリがあればすぐ取りに行けるからすぐにやりがいがなくなる。

ヘリ取った後は目的地の建物にそのまま衝突して、降りて目的達成して、ヘリ呼んで即離脱。これの繰り返し。

COOPおもしろくない。トムクランシーシリーズの同列ゲームで言えばディビジョンのほうがまだまし。

何が話題になったのかさっぱりわからないゲームだった。

2017-04-16

飲み会の正解

ある共通点以外、直接的な上下関係はない、立場も年齢も違う男女8人の飲み会

和やかな雰囲気で、最低限のマナー以外、気を遣う必要のない場だったが、

3時間の間に何度かおとずれた(15分に1回ぐらいだろうか)、

15秒~20秒ぐらいの沈黙に、俺はどうも引っ掛かっている。

酒は弱くはないが、飲むことがあまり好きではない俺は、それほど飲み会参加経験がない。

から、その沈黙時間や頻度にビビってしまい、いつもテレビMCみたいなことをしてしまう。

他人の話にうなずき、合図地と顔色やタイミングをうかがいつつする質問もっと喋ってもらえるような空気を作り、

しばらく喋っていなさそうな他人を見つけては「△△ちゃんも○○君みたいなこと思ったりする?」などと、

その場のトークの流れをわりと思うがままにコントロールしている。

合図地や質問自然と俺の発言回数も増えるから

他人から、「コミュ力凄いよね」とか「喋れるよね」とか言ってもらえることもあるが、そうじゃない。

恐いだけだ。

つまんない会に、自分が参加しているということが恐い。

嫌われるようなことをしてはいないと思うが、ひょっとして、俺がいるからこの会はつまらないのか?

という思考に陥ることが恐い。

その恐怖から逃れるために、今日MCいたことをしてしまった。

他の参加者からしたら、俺のMCなんてウザいだけなのかもしれないし、

だって本当は、大人しくして楽しい話をただただ聞いていたいだけだから

黙って誰かが喋り出すのを待ってみることもしたが、長い沈黙がおとずれただけだった。

参加者コミュ障揃いというわけではない。

でも、MC俺がなければ、15分に1回の沈黙もっと増えていたに違いない。

参加者たちにとって、今日飲み会全体の満足度

果たして、「普通飲み会」の枠に収まっていたのだろうかと不安になる。

「ホンっト、今日飲み会しかったねー」

などという飲み会は、一体どのような内容の飲み会なのか。

是非、参加してみたい。

2017-04-12

これがないと多分自炊してないだろうなってレベル依存してるもの

http://anond.hatelabo.jp/20170412001132

自炊7:買い食い3 ぐらいの料理下手だけど、個人的にこれらがなかったら今以上に自炊できてないだろうなと思うものをあげてみる。

味見してもスプーン一杯とか一口とかでは味がロクに分析できなくて、本格的に食べながらようやく、

ちょっと薄い?かも?とか思ったり思わなかったりするレベル人間なので、自炊勢の中でもかなり低層に位置しているところからお届けします。

トップバリュ鶏ガラスープ顆粒

 実質これが言いたかたから書いた。

 鶏ガラ系の味が好きなので色々試したけど、手で簡単に開けられる小分けの袋に入っているので、1回分の量で迷うことがないし入れすぎないから今のところイオンのやつが一番便利。

 スプーンや大さじではかって調味料を入れる的な高度な文明は私の家にはありません。

 使い道としては中華っぽいものスープ野菜炒めなどにも。ご飯の上にかけてお湯を注いで中華湯漬けにしたりする。もちろん中華粥とかにもなる。

 毎年夏になるとこれで、適当にやっても許されるゴーヤチャンプルーをひたすら作っている。

 やや少ない量の野菜炒めなんかだと、1包分入れるとちょっと濃い感じがするので、塩とか醤油とか入れなくても味が付く。

 とりあえず1包入れてから足りない時だけ塩を振るスタイルにしたら、コショウの入れすぎに気を付けるだけで味付けに失敗することがほぼなくなった。

 同じパッケージコンソメもあるのでポトフ好きとか洋食好きはそちらもどうぞ。

カットねぎ

 関西限定かもしれないが刻んだ九条ネギとかをそこら辺で売ってるのでとりあえず買っておく。

 炒め物でも納豆でも味噌汁でも卵スープでもラーメンでも、かければ彩りが増して食事満足度が上がる。

 冷凍しておけるらしいけど、ウチでは何度ためしてもガチガチブロックになってしまったので諦めてさっさと使うようにしている。

業務用ショルダーハム切り落とし

 業務スーパーで800円ぐらいで売ってるやつ。給料が出るとまず買っている。

 開封するのは半月後ぐらいだったりするけど、後半になって金欠になってくると肉を確保するのが難しくなってくるので、

 給料日が近づくにつれて野菜炒めの肉が鳥や豚からハムシフトしていく感じで登板回数が増える。

 これを買い置きしはじめる前は給料日が近づいてくると肉ナシの野菜炒めカップ麺とかに走ってしまっていたので、かなり助けられている。

・お湯沸かしマシン

 ティファールとかのやつ。ボタン一つでお湯を沸かせるのは非常に大事。袋麺だって自炊です。

 しんどい日でもボタンを押せばとりあえずあったかものが食べられることが確定する。

 どうにも気力がない日は白湯を飲んで体を温めてから考えてる。

・水切りカゴ

 シンクの横に置けるヤツ。

 ただでさえお腹が膨れていたり冷めないうちに早く食べたかったりして面倒な後片付けを、洗い物→皿拭き まで一気にやるなんてムリムリムリムリ。

 かといって食洗器を設置するスペースもないのでカゴを置く。

 洗ったらこのカゴに並べておけば翌日また使えるようになるので、実質食器棚みたいになってる。

かわいいスポンジといい匂いの洗剤

 これも面倒な洗い物に向かう気力を奮い立たせるためのアイテム

 その日のうちの汚れなんか市販品なら大体どれでも落ちると思う。

 洗い物を後回しにするところから自炊ループ崩壊が始まるパターンは非常に多いので、なんとかその日のうちに洗い物まで済ませるのがとても大切。

 今は3coinsで買ったネコの形のスポンジを使っています

・深めのフライパンか浅めの両手鍋的なもの(フタつき)と竹べら

 直径26~28㎝ぐらい、高さが10㎝だか12cmだかぐらいあるやつ。もちろんテフロン加工的なやつ。

 炒めるのも煮込むのも蒸し焼きにするのも揚げ焼きにするのも、大体全部コイツがやってくれる。

 竹べらはテフロンを傷つけずに鍋の中で混ぜたり切ったり崩したり返したりと大活躍する。

 百均でも売ってるから菜箸や割りばしだけでやってる人は是非試してほしい。

 鍋が深めなので雑に50円になってた野菜炒め用の野菜パックを2袋とか突っ込んでワシャワシャしてもあふれない安心感

 俺は両手鍋っぽい形のやつを使っている。振りにくいがそのまま食卓に鎮座させてもフライパンみたいに持ち手がじゃまにならないのが良い。

・蒸し焼き

 調理方法になってしまったけどこれにも完全に依存している。

 肉の火の通り加減をなんか刺して探るとか全然できないしやってみてもサッパリからないので。

 鳥でも豚でも肉の表面をちょっと焼いたあと野菜突っ込んでちょびっと水と鶏ガラスープいれてフタして放置したりたまにゆすったり。

 何も考えていなくても割と火はちゃんと通って、あまり硬くなってない肉が食べられる。

 鶏むね肉とかかたまりだと安いので、買ってきた肉を適当に切って蒸し焼きにすることが多い。そんでちゃんと美味いんだからニワトリさんは偉いよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん