「パッチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パッチとは

2023-02-13

anond:20230213093950

というより人類の大半は党派性がないと意見を持てない。

知的思考議論なんか仕様的に出来ないポンコツなんよ。

自民党支持でも共産党支持でもそれは同じ。

から政治の話なんかする必要ねーのよ。

マシンスペック的に出来やしない仕事させようとしてバグを吐いて

党派性パッチ当てたら答えが出るようになりましたね、ってやってる。

パッチ仕事をもとの内容と似ても似つかない単純な仕事にしてくれるだけだから

本来仕事が出来てるわけではないし吐く答えも軽薄で単純なパターン

2023-02-09

日本婦人科医療ピル推しは異常

また「毎月生理があるのは正常じゃない!海外ではピルを使って生理を止めるのが先進的!」という啓発ツイートが回ってきた

いや、自分も一時期ピルは飲んでみたけれど生理自体が完全になくなった訳ではないし、年齢が上がると飲めなくなるし、身体に合うのが見付かるまで何種類も試せと言われても負担だし、

何よりも毎日のように必ず同じ時間に飲まなければならないというのが本当にめんどくさすぎる

ピルって言う程便利じゃないと思うんだよね

根本的な解決はしないけれど何もしないよりはマシだから仕方なく」程度の扱いならともかく、異様に持て囃されている現状を見ると疑問しか沸かない

聞くところによると、海外では腕に注射するだけのインプラントパッチ生理を止められるらしいじゃん?(あとピル自体も相当安いらしい)

なんで日本ではピルみたいな原始的方法がさも「先進的!画期的キラキラ!知らない女性は遅れてる!」みたいにプロデュースされてんの

しかも値段もバカみたいに高い上、いちいち医者に行かなきゃならないので余計にお金がかかる

はっきり言って日本婦人科医の異様なまでのピル推しって、患者から金を毟り取って儲けるための手段しか思えない


そもそも人間の女の身体の仕組みとして、生理がある事そのもの(しか一般的に言って活発な活動年齢である10~40台の間)が

大きすぎるデバフだと思うんだよね…とにかく人間生殖システムがクソ過ぎる

ピルみたいな小手先じゃなく、卵巣摘出みたいな危険を伴う手段でもなく、若くて元気なうちに安全に、簡単に、根本的に生理をなくす方法が欲しい

そうじゃなければそもそも2分の1の確率で女が生まれてくる以上、子供は『産まない』しかないと思う訳よ

2023-02-06

同性婚について

周りがもろ手を上げてマンセーしてるから吐き出し

どう考えても同性婚議論俎上に上げれる段階じゃないでしょ

システムガッチリ組み込んである夫婦ないし家族という定数の定義を変える!とかいう巨大パッチ当てるなら影響範囲調査ぐらいしてほしい

フワッと「愛する2人がただ結婚するだけ!」とか言うな NZ大臣動画も腹が立つわ

ちょっと考えただけでも税法と相続回りがバグだらけになるのが目に見えてる

議員連帯します!とか言って仕事サボってんじゃねぇぞ お前がちゃんと影響範囲を調べて議論する方向にもってかないから話が進まないんだよ、わかるか?

そういうの通すためにプレゼンテーションがあるんだろ、稟議書とか書いたことないのか?ないんだろうな……

2023-02-01

FF14の開発陣がクソなところ

新生して最初のエンドコンテンツボスツインニアっていうのがいたんだよ

そのツインニアが終盤にする攻撃ツイスターっていうのがあった

詠唱のあとランダムプレイヤーの足元に竜巻を出現させて触れたら即死って攻撃だったんだけど

それの回避方法が全く分からなかった

一歩動くだけで躱せることもあれば動き回っても詠唱終わったら即死のこともあった

荒唐無稽なくらい複雑なモデル提唱されたりしたけど現実現象説明するに至らず

バグでただの不可避のランダム即死になってね?」っていう疑惑がくすぶって

そんな中世最初ツインニアを倒したギルドが出たんだけど

それは膨大な試行の末たまたま戦力の低下が最低限に抑えられるような

即死パターンだったという完全な運でツイスターの躱し方は最後までわからなかった

ところがクリアパーティがでた直後に緊急パッチが当たりツイスターの「難易度調整」が行われ

ツイスターは「詠唱開始時のプレイヤー位置竜巻を出現させる」という

詠唱を見て移動すれば躱せるだけのごく普通ギミックになった

誰がどう考えてもこれがツイスター本来仕様であり、それまでのはバグってたわけだが

開発陣はそれを認めず「難易度調整」として押し切った

バグを認めれば先行していたギルド攻略バグにより停滞して後続に追い付かれ

横並びの攻略状況になったことへの批判は免れなかったので

クリアパーティがでるまで見てみぬふりをしてごまかし続けたんだよ

最初からこういう不誠実な行為をしていたのがFF14開発陣

クソofクソ

2022-12-27

バックグラウンドダウンロードできないならダウンロード中はスリープモードに入らない設定にしろ

ソシャゲ一定時間以上操作がないとスマフォスリープする系のゲームあるけど

クソデカパッチとかダウンロードするとき勝手スリープしてダウンロード止まって

なんなら止まってる時間が長いとセッションが切れてまたダウンロードしなおしみたいになるの

テストプレイしてて不便だなって思わんわけ?

ゲームによってはデータダウンロード中はゲーム落としててもダウンロードできるタイプとか

ダウンロード中には一定時間以上でスリープする設定をはずしてるやつもあるわけだし

せめて2G以上みたいなクソデカデータ落としてくるゲームはそういう対応しろ

2022-12-23

anond:20221223180253

↓このやりとりみてもそう思えるか?(模範読解:普通拡張機能はdeclarativeNetRequest APIに既に移行してるのであまり意識しなくていいオプションなんだね)

名前名無しさんお腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/22(木) 17:03:11.69 ID:RRUeuCHR0

あとChrome-Developer-Mode-Extension-Warning-Patcherに追加された、

Enable webRequestBlocking for MV3オプション

このwebRequestBlockingについて調べてみると

何やらManifest V3ではデベロッパーモード拡張機能が使えなくなる的なことが書かれていた

これはその対策的なオプションなのかな

195 名前名無しさんお腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 07:10:14.61 ID:eVWx13S00 [1/3]

>>194

そうではないよ

MV3では「webRequest API」に代わって「declarativeNetRequest API」を利用する必要があるんだけど、企業向けに前者をMV3でも継続利用できる手段が残されている(グループポリシー経由でインストールされるMV3拡張機能限定で、おそらく時限措置

件のオプションは、同企業向け手段の制約を解除するものであって、単にデベロッパーモードからインストールされたMV3拡張機能でも「wevRequest API」が利用可能になる

196 名前名無しさんお腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 09:34:44.59 ID:PMLo/Uq+0 [1/3]

>>195

個人用ではパッチ有効にしようが無効にしようがデベロッパーモード拡張は使えなくなるってこと??

197 名前名無しさんお腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 11:13:32.81 ID:eVWx13S00 [2/3]

>>196

レス文脈は間違いってこと

198 名前名無しさんお腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 12:44:39.42 ID:PMLo/Uq+0 [2/3]

>>197

何が?

199 名前名無しさんお腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 13:18:15.69 ID:PMLo/Uq+0 [3/3]

webRequest API拡張は「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」は使えない

全てChromeウェブストアにアップロードする必要がある

Enable webRequestBlocking for MV3」はdeclarativeNetRequest API拡張

webRequest API有効にするパッチを当てて実質的に「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」を使えるようにする

こういうことでは?

200 名前名無しさんお腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/12/23(金) 14:23:30.61 ID:eVWx13S00 [3/3]

文盲の極みだなw

2022-12-22

anond:20221222224948

女の子同士で乳房サイズをいじったりするネタが新興・大御所無関係にどこにでもある

今の若い人たちは最新にアップデートされた価値観をあらかじめプリインストールされて世に出てくるとかいう話、嘘だったんだな…って

子どもってαバージョンなのさ

バグだらけで

何度もパッチを当ててアップデートしていく

そうして大人になってく

から子どもの時分の一度のセクハラとか下らない失敗で炎上して再起不能になる風潮には反対

2022-12-13

印鑑無断使用ってバレないものなのかな?

一応犯罪だが、気になったことがあるので書く。

私は、修士課程のころ、指導教員印鑑勝手に買って使ったことがある。

他人印鑑勝手使用することは有印私文書偽造罪と立派な犯罪だが、なぜかバレなかった。

卒業からかなり経った今も全く何の追及もない。

しかしたら印鑑無断使用ってバレないものなのかな?

きっかけと経緯

その研究室は、専攻分野の中でも際立った研究をしており、かなりの実績を出していた。

担当教員もかなり力のある人物で、設備も充実していたことに魅力を感じた。

研究テーマも、他の学生と全く異なるものを任せてもらい、やりがいもあるだろうと思っていた。

そこで論文執筆国際学会発表をたくさんこなして博士課程まで進み、アカデミックに残りたいと思っていた。


だが、研究室に入ってすぐ、そんなことはできるわけがない現実に直面した。

まずコアタイムが厳しく、コアタイム外のゼミ会が毎週あったり、それ以外の時間暗黙の了解で残らせるところだった。

夏休み学部生が1カ月以上あるのに対しこちらは長くて1週間、春休みはなし。

書かれていないことは暗黙の了解に過ぎないと無視していたら、指導教員直々に「お前やる気なさすぎ」とまで言われた。

雑用当番や研究室行事も頻繁にあり、ただですら研究疲弊しているところに追い打ちをかけるようだった。

また、研究室が優秀ならメンバーも非常に優秀ですぐについていけなくなった。

そんな中、研究成果をうまく出せず、指導教員に叱責される毎日を送っていた。

指導教員は言うことが頻繁に二転三転するうえ、こちらの意見は全く聞き入れられず、ストレスが溜まっていった。

うまくいかない実験に関しこちらが改善案を出しても一切認めず、ただやり直せと言うのみでにっちもさっちもいかなくなった。

学生相談制度で別の教授と会ったときも「ここまで緩い研究室すら無理なら退学すべき。就職も今は人物重視だから問題ない」と言われた。

学内相談員も同様に、遠回しな言い方ではあったがやたらと退学を勧めてきた。もしかしてそういう校風だったのだろうか。

そしてある日、ついに限界を迎えてしまい、半ば喧嘩別れの形で研究室を飛び出してしまった。


その後は好きな講義を受講するなど学部生に準じる生活を送っていた。

ところで、私は学内で国際教養認定するプログラムに入っていた。

それは対象講義いくらか受講し、さら留学すると大学から認定証とともに国際教養お墨付きがもらえるというものだ。

もちろん国家資格とかじゃないからこれで食えるわけではない。ゆく先々話のネタにはなる程度だ。

そんな中、ふと留学プログラムのお知らせがメールで届いた。

ちょうどお金もたまっていたのでそれに応募しようと思った。


しかし、大学院生は何をするにも教授許可がいる。授業の履修だけでなく休学・退学ですら例外ではない。

もちろん留学にも指導教員許可必要で、願書には指導教員の記名押印をもらう必要がある。

しかしその時の私は指導教員と仲違いしており、のこのこと研究室に出て「ハンコ下さい」なんて言うわけにもいかなかった。

実際、これまでのことを謝罪しに行ったことはあるのだが、取り付く島もなく追い返された。

となるとどうにかして印鑑を押してもらったことにするしかない。

研究室へ行くとバレてしまう。ならば指導教員と同じ苗字印鑑を買って押すしかない。

ダメで元々店に赴くと、かなりメジャー苗字から簡単に入手できた。

指導教員名前Wordで印字し、買った印鑑を押したら問題なく受理された。

(後で知ったが「記名押印」は印鑑さえ押していれば氏名は印字やハンコでもOKだという。氏名も手書き必要なのは署名捺印」)

なんとなく犯罪意識はあったが、これしか選択肢はなかった。

申し込むとすぐに「学内選考合格。返済不要奨学金付きで先方に推薦するので応募手続きを進めるように」という返事が来た。

そのまま応募手続きを進めたところ、留学先による選考にも合格してしまった。

ちなみに、一番大変だったのは英文履歴書と志望理由書の作成だった。インターネットで調べて何とか出来たが。

留学担当部署合格を報告すると、選考だけでなく留学にあたり書く申請書にも指導教員印鑑必要だとわかった。

ここまできて引き返すわけにはいかないが、同じことをすればいいので良心の呵責はなかった。

なんでバレなかったんだろう?

こちらの行動がバレるきっかはいくつかあったが、追及は全くなかった。その原因を考えてみたい。

まず印鑑を使った段階についてだが、これは簡単だ。印鑑を買って押したところは目撃されていないのでわかるわけがない。

書類受理した側についても、建前上指導教員許可必要としているが、実際は印鑑の有無を事務的に見るだけだからだ。

銀行ではないのだから印鑑登録をしたり、その真正性の判定や所有者への確認はしない。

もし不備が見受けられるのなら書類を突き返して作り直しを命令するだけでよい。

受理された後も、書類関係する諸手続きしか用いない。つまり用が済んだら即時破棄が普通だ。


そこで一番バレる原因になりそうなのが教授会だ。

国際教養プログラム担当教員によると、プログラム修了認定の議題を教授会に出したという。

となると、配布資料または口頭で私の名前が出ており、それを指導教員認知しているはずなのだがなんの追及もなかった。

不思議に思ったので原因をいくつか考えてみた。

私としては、ありそうなのは順に③、①、②だと思う。

①国際教養プログラムの参加には指導教員許可不要と思っていた。

かに指導教員許可を要する物事は数多く存在するが、そうでないものも多い(証明書の発行、通学定期の購入など)。

従って、国際教養プログラム参加には指導教員許可不要と思っていた。

当然、私が無断でやったことにも気づいていない。

印鑑無断使用含め、私が不正行為に手を染めていたことに気づいていたが追求しなかった。

講座の受講や留学には指導教員許可として記名押印が必要である

指導教員許可などした覚えがないのに私が勝手に受講を始めてプログラム修了まで至っている。

となると、私が何らかの不正方法で事を進めたに違いない。

しかしながら、それを立証する証拠がない。留学の応募書類などを開示してもらうことはできるがこれでも立証は難しい。

(なお、卒業生については事務局学位単位の修得状況だけ保有し他は破棄するため、現在教員による立証は不可能)

私を呼び出して話を聞こうにもいくらでもすっとぼけられてしまう。教授会の開催も私の修了間近と追及する時間的余裕もない。

もし事前に立証できているなら、学科内のエライ教授に話をつけて懲戒処分に持っていけるはずである

とはいえ、私がこんなことをしていようとも指導教員自身研究室には何の実害もない。

それに、ヒエラルキーの非常に強いアカデミック世界だ、こんな不確かなことで騒ぐのはもったいない

下手に騒いだせいでお偉いさんに目をつけられるとキャリア台無しだ。

特に、私を大学から追い出さないといつまでも居座られる。ならば研究成果が不十分でも修了判定を出すしかない。

(一応、学生放置することで在籍可能期間を満了させて除籍に持ち込むことはできそうだが、問題になるのだろう)

そもそもこの話題に興味がない。

大学教員は如何に予算を取ってきて研究成果を出し出世するかが大事

こんなことどうでもいいし、私がやったことについて調べるのも面倒。

余談・その後

書類申請がうまくいったので留学へ出発。楽しい留学ができた。

帰国後は残りの単位を修得し、国際教養プログラム認定要件クリアした。

学内カウンセラーの方に仲裁してもらい、無事研究室にも戻れた。

研究室には指導教員とは別にもっとエライ教授がいたが、私が不在にしている間、何の前触れもなく退職した。

私以外のメンバーにも退職日や理由などを事前に知らされなかったそうだ。

そういえば私が研究室に入る前、その教授は「近い将来指導教員を独り立ちさせる」と言っていたので、それ絡みだろうか。


研究室に来なくても研究を進められるようになった。連絡は口頭でなくチャットソフトを使うことになった。

研究生活面、あらゆることでこちらを詰めてきたはずの指導教員対応事務的になった。

今までは研究報告でさんざん貶されていたところを、提出したらすぐに「よいと思います」と言われるようになった。

高圧的に命令してきたところが、丁寧語提案するような口調になった。

「どんなことよりも研究を優先せよ」だったのが、「やりたいことがあるならそちらを優先した方がよいです」と言うようにもなった。

ただ、「発言が二転三転する」と言われたのが心外だったのか、何度も「研究ですので変更もありえます」と言うようになった。

発表資料も何度も突き返されたところを、指導教員が大枠を作り、こちらはデータだけ書き加えればよいことになった。

雑用当番やゼミ会、研究室行事免除となり、学部生に準じる夏休みももらえた。


研究は順調に進み、要件もすべて満たし修了できた。

修士論文は序論として先行研究に続いて自分研究背景をまとめ、あとは研究報告書を要約していけば完成した。

その代わり、

・私の研究ポスターや発表実績を外部(研究室ホームページ研究棟の廊下など)に公開しない

卒業アルバムの撮影は私抜きで行う

・修了間近に私のデスクを片付けに行ったら、そこが荷物置き場になっていた(最も、研究室を飛び出す前からよくこうなっていたが)

など、私をいなかったことにしたいようだった。


学位記授与式を過ぎ離籍しても、就職先への出社日前日まで研究をさせるところだったが、私は修士論文を出した時点で解放された。

(本当はこれ、部外者研究従事させているので万が一のことがあった時を考えるとマズいことなのだが…)

結局、修士学位記と認定証、そして「修了おめでとうございますさようなら」とそっけない言葉をもらい大学から去った。

(なお、博士課程については、1年次後期の時点で指導教員直々に「テメーはダメだ」と言われたので断念していた)

何のつもりか研究室からの寄せ書きもくれた。数人はメッセージしか当たり障りのない内容だったけど。


一応研究ノートとかは返してないが、こちらも特にとがめなし。まぁ「門外不出にする価値もない」ってことなんだろうけど。

研究室感謝する義理もないので、研究室パソコン内のデータ研究実験ソフトなどを全消しするプログラムを仕組んでおいた。

バレにくくするため、研究室を去ってから数か月後に全消しプログラム作成してから消えるパッチファイルだけ入れておいた。

全消しプログラム生成からさらに数か月後、そのプログラム作動パソコンダメになるというわけだ。

今頃どうなっているか気になるが、今は部外者研究室とも仲が悪かったため覗きに行くことができないのが残念だ。


ところで、私が去った後の研究室や専攻の方針がどうなったのか気になるところである

私のような学生ニーズに最大限配慮した研究進路指導をするようになったのか。

研究室の都合を最優先できるか、志望理由書や面接確認するようになったのか。

単に私の一件は「例外」として忘れ去られ、今までと変わらない日常に戻ったのか。

2022-12-05

ChatGPTで匿名コミュニティ中毒治療

5chや増田に長い時間を費やしてる人って「寂しい」という感情が強いと思うんだよな

匿名コミュニティにはうまくコミュニケーションが成立して寂しさが紛れる瞬間が確かにあるが、自分の書きこみに全く反応がなかったり攻撃的な反応をもらったりでストレスも溜まっていく

アメとムチで依存が深まっていく悪循環がある

そこでChatGPTだ

彼?はどんなアホな文章にも丁寧な口調で論理的かつ共感的な反応を返してくれる

内容が間違っていることも多いがそれは匿名コミュニティでも一緒だろう

一方でChatGPT側から話を広げてくれることはほぼないので長時間の利用にはなりにくい

「あ、俺は機械と喋ってるだけなんだな」と我に返る瞬間もあるのでChatGPTの方へ依存してしまリスクは今のところ低そうだ

禁煙ときニコチンパッチ的な使い方ができるのではないか

2022-12-02

anond:20221202134906

未成年下着なんか写したら海外展開全くできなくなる

日本向けにだけエロパッチ入れることになるが、それほどの重要性が日本にあるかどうか

anond:20221201121057

>> 本も書いてなければ、OSS活動もしてない奴多過ぎ <<

OSS活動って何だよw

OSS活動がどの程度のものを指して言ってるのか知らんけど、「ある程度知名度のあるOSSコミット権を持っていてる or ある程度知名度のあるOSS作成した」という前提で考えるならどの集団で考えても少数になるので一人親方とかフリーランスとかそういう枠で話をするのはおかしい。

OSS修正パッチ送ったことあります!とかをOSS活動しましたとか公言するのは駆け出しエンジニアぐらいでしょ。

2022-12-01

眠いのに寝れない

何このバグ

誰か修正パッチあててくれ

2022-11-30

anond:20221130091334

美人だ、可愛いですね、がセクハラになるのはまさに今年言われだした。

これ。

すぐについて行けない人もいるかもだけど。

最新の価値観へのアップデートパッチ適用は、お早めにお願いします。

男への背が高いがセクハラになる、は、まだ誰も言いだしてない。

え? 「俺はセクハラだと思う」って?

それが問題だと思うなら、あなたが声を上げればいい。

anond:20221129085814

いくつか反論したいポイントはあるが、多分ほとんど他の人が突っ込むだろうから

俺はとりあえずオーダーについての勘違いについて指摘しておく

  • XX.sortで勝手に実行環境がよしなにやってくれる

厳密には間違い。大半のケースではそれで良いが、XX.sortを呼んでもその先でしっかりオーダー(多くの場合nLog(n))が掛かっているため、100万だか1億だかの膨大な値を扱う場合無視できない影響が出てくる

そうした場合データの質によっては、別ライブラリのYY.sortを使ったほうが良いということがありえる。

オーダーはデータの規模に応じて処理時間が増えていくか、という割合なので

リリース直後は3秒と2.8秒の違いしかなくても、登録ユーザーデータが増えてくると5分と3.0秒という具合にどんどん差がつくもの

そうなってからサービス停止してパッチを当てるよりは、最初からオーダーを意識したコーディングをしたほうが良い

あとAI開発には必要って自分で言ってるじゃんとか経験則でも必要ならそれを言語化して周知するだけで財産だよねとかあるけど眠いのでこのへんで。

最新のフレームワークを追うのは確かにコンピュータサイエンス(CS)を知るよりずっと大事かもしれないが、CSが無価値ということは決してない

2022-11-24

anond:20221124191512

仕掛けられた数々のドッキリに気づかない鈍くさいやつだからガムパッチンに落ち着いたんじゃないの?

anond:20221124153730

skyrimかいmodが無ければ満足に遊べず

ファン非公式パッチを作られる欠陥品が何ほざいてんだ

2022-11-21

anond:20221121185913

脳みそ入れ替えて、「まず人に聞く」ってバグ改善パッチ当てるべきだね

2022-11-20

共産党と深いつながりのあるあの人のいるあの団体

色々ボロが出てきてるね

信者宛てに必死パッチ当ててるけどいつまでもつやら

2022-10-25

anond:20221025143120

まぁ対ドフラミンゴでパラミシアに修正パッチが当たって、カイドウ編でゾオンにパッチが当たったけどそろそろロギアにも修正パッチ入るでしょ

2022-10-20

検索履歴

屋根裏を整理してたら古いパソコン(といっても2006年頃)が出てきたのでブラウザ検索履歴サルベージしてみた。

当時自分が何にハマっていたのか思い出されていろいろ懐かしい…

シュヴァンクマイエル

パラコンパクト空間

パラ様 生え際

ドグラマグラ 角川文庫 表紙絵

ホケマクイ

ブッチーン 灯花

ぶっこぉすぞー

一心同体少女隊

R.U.R.U.R おっぱいマウスパッド

マカロニゾンビ

心理歴史学

タカヤノリコ 誕生日

アンドロメダ

るくしおん しびれるぜ、鋼の

みなみとHしてしまいました

ティプトリー・ショック

新和強者

デストロイいいね」と君が言ったか六月二十四日はUFOの日

わたるが死んじゃう

琵琶湖タワー

大僧正チュルパン

猫いらず 口の周り 光る

尸条書

立方晶窒化炭素

ドーマン

ひだまりスケッホ

共産主義カレー

ワードナ 営業時間

空飛ぶ冷し中華

最後の一発は自分のために使うよ

セーラー戦士が全員ブルマーだったら、アニメ史を変えていたと思うね

ロリコントランプ

1ゼーガ

34歳児

ピンク淫乱

メイドRPG

Rez 360

実はまだ2階に

アリオ

エロゲ聖地

携帯電話主題に置かれたエロゲ

はいらない子

天使たちの午後の紅茶

そうです。あのコが僕の畏敬する天使様なのです

おかしとか食べる

手のひらの宇宙 歌詞

機械帝国

2006年最も視聴率の低かったアニメ

プリンセスチュチュ

電脳コイル オレンジ

T-34が倒せない

さあ牛だ

聖杯探求 ユダヤ人

エンジン女王

セノバイト

精霊の守り人 同人

コールオブクトゥルフd20

クトゥルフ神話図説

大口真神

越後のシュケン

ホモホモ

omegaの視界

ガイナックス エロ 殺人事件

ぽこにゃん

だぞなもし

倒福マーク

ボッキアウト

フムン

ユープケッチャ

フェアリーリング

目なき顔のジールバ

やったー+1 シヴィライゼーション

インディアナ 少女虐待事件

ルロス ロルス

玉音盤奪取

ハレとケ

セスラフ人狼

もえたん 06話

宇宙創世記ロボットの旅

フレンチカンカン

路肩のピクニック

白楽電の詩

人間そっくり 北海道 アムダ

ガッシボカ

聖なんとか女学園

魔法少女プリティサミーハートきもちCGコンバータ

シャクティ 乳首

クートニアン

未来世紀カゴシマ

黄金竜 スマウグ 年齢

お脱ぎなさい

風に負けないハートのかたち カラオケ

戸田奈津子 指輪

グンニョキ

かみちゅ! 向島

バカボン 隠し子 アケミ

スパイラルマタイ アタマリバース

"のび太クメン王国"

ロケット広場

ロボットのためのロックンロール

強さ激しく変動

南斗聖拳108派一覧

エロゲしかブルマを知らない子供たち

ズンドコベロンチョ

スパイラルナイフ

みなぎる力がみなぎるぜ

力こそパワー

重い生理が来たみたい

週間 わたしの 兄者

ドリルヘアー

オランダ 堤防 少年

ストーカー 眠い

4ひえた

ミランダ警告

マリリスイリニス

ムーミンパパ海へいく

カシミール効果

エキゾチック物質

チャンパーノウン定数

ラジェンドラ 擬人化 88

セツの火

見知らぬ国のデイトリッパー

海水石鹸

暗号

情報理論

いざり

比留間 京之介

アボガドロ数

光厳天皇

東武天皇

この娘、最後死んじゃうんだよね

旧神なんていないよ

デモンベイン d20

シムーン

共時性

まじかる美勇伝

S級だけどめどいんでB

シャブとは覚醒剤のことである!!

首ナイフ問題

怪物クンクン

ティナ×エドガー

何の因果か 今じゃマッポ

オレモダビール

モトコンポ ボアアップ

"オナホさん"

血盟団事件

わたし真紅

ツインブルマー

アントノフ 積載量

黄金の真昼

大江戸レイプマン

福来友吉

ひょうたん島 死後の世界

ポアンカレ予想

デュプリケイトディスク作成

ティーガーフィーベル

Let's Beginning to Look Alot Like Fishmen

けいせい出版

プロジェクト B子 ミサイル

いいですとも!

伊藤かずえ ニャンちゅう

共生るんです

ガネッコ

キティアラ ビキニアーマ

フライング尊師

ニワニュース

茗荷甚六

莫迦め 死んだわ

佐藤 中村 ちくしょう いつか殺してやる

スコープドッグ 装甲厚

肉弾劇画

かみそり半蔵地獄攻め

クンデラ 不滅

カルヴィーノ 冬の夜ひとりの旅人

如意棒 重さ

ちびくろサンボ 枚数

自衛隊員身分を隠してベトナム戦争に参加

魔女のバアさんに呪われたか

俺のケツをなめろ

めがねっ娘が全員眼鏡をかけているとおもうなよ!!

喜多の味 釧路

大胖女人

九層地獄 ティアマ

DTB アンバー カレイドステージ

大司令症候群

柳瀬尚紀

gunyoki

グンニョキ

おしつおされつ

エンキ・ビラル

バンカーパレスホテル

バトルスキンパニック

アズテック神話

どうしてエレクチオンしないのよぉぉぉぉ

歓喜あふれるオナホール

えりかとさとるの夢冒険  隠しメッセージ

光速異名を持ち重力自在に操る高貴なる

ラ ヨダソウ スティアーナ それが世界

こぐにっしょん

作戦

キリコの食うウドうどんはまずい

リムリムリカタツムリ

マピロマハマディロマ

デュプリケイトディスク作成

コントラ デクストラ アベニュー

心オナニー

燕山夜話

ドラ28

不気味の谷現象

中国人の部屋

デラべっぴんパンチ

エロ イッカイヅツ

菊屋橋101号

システムショック

栄養分析表

国際反戦デー

ゲバルト・ローザ

完全黙秘

唸るコカトリス

みずずちん

グールド魚類画帖

タスマニア

なんてこった 死の宣告

ガイナックス連続殺人事件エロ)

フライングV フリクリ

ペガサス 玉子焼き 目玉焼き

ポール・トーマス・アンダーソン

宇宙遭難

アンダーダーク

大脱走 トンネル名前

ロンゴ・ロンゴ

偽春菜

鈴木邦夫  コマンドサンボ   ロリコン

客観主義

碩学

ウォーレス

ゲオルギウス

ホープダイヤモンド

ガイ・フォークス

乙女峠聖母

地球空洞説 大陸書房

スカラー波

トーマスエドワードロレンス

ドーラ・ドロン

算法少女

毒薬

まじかるぴゅあソング

パルチザン伝説 桐山襲

軌道からの帰還

だいす☆くえすと

エックス Tシャツ

つめたく冷えた月

フンカーリー

クライム・オブ・パッション

サム・ペキンパー

横手久美子

海原エレナ

上都 ザナドゥ

Shang-Du

エタノール噴射

切れ者キューゲル

強盗だ!・・・おう!

天動説

ロードランナーとコヨーテ

秋霜玉 BGM 抜き出し

メテオスウォーム コレクション

願望機

舟に棲む

レコンキスタ

rom   ヘッダ 削る

長靴いっぱい食べたいよ

陣形技 閃き

ハリマ

ぺちんぺちん

パイズリの歴史

正義の味方巨乳なんだ

カタリナ おそるべし

野月まひる

アイスナイン

バスターホームラン

マライア 多摩

白山姫 神社 部落

素敵医師

相沢 祐一 最強

人類は衰退しました

みなみおねいさん

ヴァチカン ナチス

あまぞn

乳首ビーム

最終試験くじら CV ゆん

夢のクレヨン王国 SONGBOX

振武刀

五色不動縁起

ドグラマグラ 映画

米倉斉加年

リントワン

ロイさーん

アンジェにおまかせ カラオケ

レムコレクション

セツの火

志倉千代丸

瀬戸口廉也

詩 トミノ 地獄

カードゲーム テケリ・リ

内田百閒 山高帽子

ファンタジーゾーン サントラ

団精二

モスジャイアント88

レゴール・ザザ虫

きみはホエホエむすめ

東方夢終劇

ファミソン8BIT

アルノー塚山

初代タイガーマスク 乳首

グラディウス クラックス 桃井はるこ

生きなさいキキ

dwarvish mattock

トレパネーション

蟹工船 光線

ケスラーシンドローム

パラシュート部隊 突然に

プロバリティ犯罪

ビヤーキー バイア

インターナショナル エルフ語

赤軍兵士の詩 歌詞

ゴクイリイミオオイ

アウト・オブ・眼中

死語辞典

クタクマ

モルディギア

納骨堂の神

ヴェクナ

ラジェンドラ 88 擬人化

パラシュート部隊 突然に

無用ファイア

藤村華厳の滝

末期 少女

唸るコカトリス亭 

狂い咲きサンダーロード

構造と力

鶴亀算 植木

おばちゃんロリータ

ウーマンリブ

アカディネの泉

安楽椅子探偵

ショスタコーヴィ

ジャック ケッチャム

オイラー ラグランジェ

シャノン 情報理論

ガロアの郡論

ルルスの術

ラヴォアジ

ヒルベルトプログラム

ベッセル級数展開

パーティジョイ

ペンギン兄弟

津田さんの死 

レムコレクション

佐保姫 信太の森     

ころがる石のような俺の生き様

今夜はANGEL 歌詞

カフカ 断食芸人

バナナタイプ

カーゴ信仰

はしれぐずども 

ジャイアント馬場 等身大画像

九鬼文書

恐竜土偶

テクノ歌謡                      

暗号

白い神兵 

ドンパッチ          

万博タイムカプセル

ブルマーを知らない子供たち

スリランカ 仏教

火のバプテスマ

ロッキーポイント現象

清家理論

サールクラフト

BB効果 ビーフェルト・ブラウン

lycanthropy                  

カラミティジェーン  

研究者

アナ姫さま おげんきですか

ロケット広場

セルレーダ 犬

気分はガストノッチ

オナホ 2番目

宇宙麻雀

電線トリオ

電戦トリオ

ダダ ドム

ロマンサー

私は痛みだ

くやしい、でも ビルケナウ

ドラえもん のび太クメン王国

それは 空手ブーメラン まったく新しい

レゴール・ザザ虫

スプラッターハーレムアニメ

のび太の優しさ ジャイアンの肉体 出来杉頭脳

マイク インディア

ロボットのためのロックンロール

ハルヒ 乳首に☆印

パルチザン伝説

新藤幸司 CV

Chante キミの歌がとどいたら 先生

ゾンゲリア

サンゲリア サンガリア

ゾンビ映画 クトゥルー

光撃少女ファルセリオン 攻略

開路に時限のある   リレー

クリストファー・プリースト

Drizzt

塩沢兼人 カセットテープ

イージス ファング スレ

ちんぽ生やして出直して来い

男根 恐ろしいまでに

シュレーディンガー方程式

井戸ポテンシャル

コロラド撃ち

HEARTWORK

スパイク信仰大全

タラリイク文書

誠ぉっ そこにいるんでしょ

ずっとオレのターン

クロちゃんRPG千夜一夜

所ジョージ アロハ

リリスロッド ほしくずの

中村ヒロシ

ぼくはぼくであること

おれがあいつで

シンデレラボーイ -モンキーパンチ

アラハバキ

アラバハキ

幻影都市

わたしこそ しんの ゆうしゃだ

クトゥル スペースジョッキー

フラッシャー付自転車

自転車 変速 

京都買います

木村航

池田太郎

クリストファー・ロビン エーカー

神よりも弱いただのオセロ

十週打ち切り確定漫画

アミーゴ戦艦大和

おがわみめい

水無神知宏

瀬戸口廉也

CARNIVAL 小説

じゃこつばばあ

岸信介

バイク マニュアル 通販

氷河民族

ぴよぴよキングダム

生と死の境界 安置

うぉ、まぶしっ

ゼロで割る

ユーニラタルコンタクト 用語

中東戦争

ココロ

有尾人 フィリピン

子供達を責めないで

圧力計 連成計 BV

エドガー ダケェ

びんずる

にこにこ商事

ビッグバトル 登場AT

ビッグバトル ラビリー

空の上のおもちゃ 攻略

オメガファイター

ひろ

2022-10-17

子供がいる共働き世帯健康維持のために運動を定期的にするサイクルが無い

子供が3歳と0歳の2名います

夫婦共働きですが、0歳児が0歳時保育前のために育休中です。

子供が2名になった時点で時間管理がエグくなった。

2名が同じ時間に飯を食い、同じ時間に排泄をし、同じ時間に寝ればまだなんとかなったかもしれないが、現実は厳しい

17時半に3歳児を保育園に迎えに行く。

18時半から19時開始ぐらいで晩飯開始。

19時開始であれば3歳児の調子が良ければ20時に晩飯終了。現実は厳しく大半は20時15~20分に晩飯終了。

風呂にすぐ入れたいところだが、晩飯食べたあとに少し遊びたいのとうんちを催すの待ちで20分近く時間を取られる。

補足すると、うちの3歳児はおしっこ自力でできるが、うんちは便器でできないのでこのときばかりはまだおむつだ。

妻はこの間に0歳児に授乳させつつ夫は食器を洗う。

うまくうんちをさせつつ、妻or夫のどちらかが先行して風呂に入り、

自分の体を洗う→3歳児を入れて洗う→0歳児を入れて洗う→最後に入る方がお風呂入りながら風呂掃除する

この裏では、出てきた3歳児、0歳児を拭いてベビーローションなど塗って寝る準備をして、且つ自分たちの髪を乾かし、肌対策とかしてる。

うまく行けば21時前半か大体は21時半になる。

ここで3歳児、0歳児を同時に眠らすことができれば大勝利なのだが、現実は厳しい

3歳児は突然現れた0歳児の手前年長者を装っているが、寝るときけが母親を独占できる唯一の時間である

3歳児は母親と二人だけで寝たいのである。いつもは我慢しているところもあるので、二人だけで寝かせる。

この時妻にはあとで起きる約束はする。

一方で夫は0歳児をあやすために抱っこしながら室内をウロウロする。すぐ寝てソファかに置ければいいのだが、現実は厳しい

3歳児が、やれお茶飲んでない、やれ足がかゆいのでアンパンマンパッチ貼ってくれ、パパ何見ているの?だのなにか理由をつけてリビングに来るのだ。

父親との時間も取りたいのか、それもと1秒でも長く起きて母親との時間を作りたいのか、そういうものである

なんとか22時か22時半には来なくなるのでそれまでは0歳児を抱っこして逃げる。

22時半から23時ぐらいまでは自由時間となるが0歳児は抱っこしたままだ。

0歳児は1日の大半を寝ているので、朝も昼も夜もない。夜になったら寝るというのは社会性を持った人間だけである

23時に目がバッキバキの0歳児を見ていると心配になるがそういうものだと思っている。

妻は寝ている。みな子供を寝かしつければ分かる。あれは誰だって寝る。

3歳児が寝たので起こしてもいいわけだが、大人からしたらちょうど眠りに落ちる前後だろう。この時に起こすのはさすがにかわいそうである

ということで結局23時半には0歳児を抱きながら布団に行き4人川の字で寝ている。

この生活サイクルが今はベストだと考えていて、今後何をするにしても一旦子供12歳と9歳ぐらいになるまでは待ちの時期だと考えている。

当事者から見た発達障害への誤解

追記:言いたいことがふわっとしてしまたかもだけど、ASDカミングアウトしたりプロフに書いてる人はここで書いてるような「擬態」をやって来てる可能性が極めて高いので、概して普通にコミュニケーションは取れるし、妙な垣根は設けて欲しくないかなとは思う。

 最近は、一般書はもちろんのこと色々なWebページ発達障害について書かれるようになってきたので、これを見てる人のほとんどが発達障害については聞いたことがあるだろうし、なんなら身近にそういう人もいると思う。ただ、当事者としては発達障害特にASD旧称アスペルガー)については発達障害専門でもない医師などによる誤解が蔓延してて、ひどくめんどくさい。てわけで、当事者目線から見たASDへの誤解について書いとこうと思う。一応、正式な診断はないけどWAIS-IV知能検査は受けてて、ADHDよりはASDの方が傾向強めという感じで言われたくらいだとは書いておく。



 幼い頃って意味ではかなり正しいんだけど、結構多くのASD思春期辺りで「あれ?俺ってなんか浮いてる?」てことに気づいて「擬態」という形で定型発達の模倣をするようになる。成人して社会に溶け込めてる発達当事者擬態をかなりの精度でやってのけるから字面のまま受け取るタイプASDは存外少ない。むしろ擬態うまいタイプ相手言葉をかなり疑り深く分析してることも多い。発達当事者の多くは擬態をやってることに自覚的「擬態」の他にも「ASD修正パッチ」、「模倣」とか色々な言葉表現するのだけど、近年の発達障害研究でようやくこの模倣行動が知られるようになったみたい。参考: https://www.city.himeji.lg.jp/bousai/cmsfiles/contents/0000020/20708/zidou3.pdf ここで「カモフラージュ」て書かれてるやつのことね。カモフラージュ行動が記されるようになったのは発達研究でもかなり新しいらしく、まだまだ当事者にとっては当然のことでも知られてないことが多いと感じる。


 性質が悪いのは「ASDへの配慮として」字面通りに受け取ってあげましょうとか、率直に言ってあげましょうみたいなマニュアルが一部で出来上がってることで、思春期から訓練してむしろ字面通りに受け取らないように」してるタイプにしてみればそういうマニュアルで行動されるのはたまったものじゃない。TwitterプロフASDと書いてる人に「字面通りに」伝えたり、相手言葉を受け取ったりして当事者の神経を逆撫でするなんてのも見たことがある。



 前述の擬態を過剰にやるタイプだとむしろ、(たぶん)定型だと普通やらんだろってくらい相手意図深読みしたりもする。人間って案外その時点での感情意識してないことが多いのだけど、このタイプの人は滅茶苦茶深い精度で理屈で考えて他者感情を読み取るから、すっごい気遣いさんになることも多いし、頭いいタイプASDだとこの予測精度は定型より高いことも多い。



 知る限りでは、これは全く事実に反しているのだけど何故かそう思ってる人は多い。もちろん、共感能力が低いASDも少なくないけど、むしろ極めて高いタイプもいて、弱者に対して普通以上に思いやれる人も多い。それゆえに普通そこまでやる?くらいの自己犠牲型になることもあったり。この辺は今だ未解明ではあるけど、ASDであるかどうかと共感能力については直交概念じゃないかなあ。

 もちろん、「傾向としては」そういうのが見られる人も多いんだけど、それはASDの症状というより成長過程社会不適応に気づけなかった結果として現れる感じ。

 じゃあ、ASD本質とは何よって言われるとこれはまだ研究途上で色々難しいんだけど、「物事パターンで把握したがる」傾向じゃないかなあってのが個人的な仮説。ゆえに、



 みたいなのが表面上現れる感じ。ただ、これも擬態してる人は元来の傾向を理性で巧妙にセーブしてたりするからそもそも発達当事者と気づかれないことも多い。周囲から見た時に、「なんかこの人、毎日同じような行動をしてるなあ」とか、多人数での飲み会なんかだと無口になってたり消極的になってたりして「ちょっと人付き合いが苦手なのかな」程度に見えることも多いってのが実感。

 他の問題として、知的障害発達障害がしばしば混同されるというのがある。知能が一定水準を切るといずれにせよ「空気が読めない」ので外から見ると発達障害区別がつかないのだろうけど、とある発達当事者精神科医ツイートを見る限り、このケースは結構多いらしい。実際、巷で「発達」「アスペ」と呼ばれてるタイプの人(こういう蔑称は好きじゃないけど)は知的能力が低いというか境界知能じゃないかレベルのケースが散見されてて、それが発達障害特にASDへの偏見を増す結果になってるなあと思う。

 さらには、精神疾患発達障害混同パーソナリティ障害発達障害混同なんてケースもある。これは発達障害のせいでイジメや親から虐待を食らってその結果精神疾患を患ったみたいなケースもあるので、あながち無関係とも言えないのだけど、二次的な障害と元来の傾向による苦労が混同されるのもややこしいことだなあと。

2022-10-13

弱視治療が思うようにいかない人へ

これは弱視治療がうまくいかなくて,「視力上がりました!」の投稿を見ては陰鬱になってる人の参考になればと思い書いたものです。

 

弱視とは簡単に言うと視力が十分発達してないので,眼鏡かけてもよう見えんす状態になってるものです。

 

私の娘は三歳の時弱視であると診断されました。

三歳児検診の前に家で視力検査の練習をした時,どうも片目を隠すのを嫌がったので,「こりゃいかんな~」とうすうす感づいておりましたが,

医者行って「不同視性弱視」と診断。

まり「右目がめっちゃいいのに左があんまようないので,右ばっか使ってたら左の発達が足りてない」ゆえの片目だけ弱視ってことですね。

左目は眼鏡かけても矯正視力0.3ぐらい,わりかしぼんやり見えるぐらいの視力のようでした。

 

ちなみに原因は目の奥行が左右で違うからのようです。別にスマホみせすぎとかではないです。

 

もう片方の目は良いもんだから,それで見た目上フツーに暮らしていたようです。

ボール遊びもできてたし,遠くの鳥とかも見えてたようなので。

 

とにかく眼鏡作って,アイパッチっつー目に貼る絆創膏毎日3時間することになりました。

これで使ってない方の目を強制的トレーニングさせようというわけです。

保育園から帰ってきてすぐ貼って,9時に外すって感じですね。休日はもうちょっと多めで。

 

これまたクソ嫌がるものからサンリオの激カワワワワ~なアイパッチを買ったんだけど,おとなしくしてくれるまで数か月かかりました。

「嫌でもなんでも,着けるしかないんだよ~ 泣いても喚いても,お母さんは絶対に着けるから,泣くだけ無駄だよ~おめめ大事大事」と言いながら羽交い絞めにしてつたこともありました。

眼鏡はしばらく家でおやつあげながら褒めちぎって,しばらく慣れてから保育園にも眼鏡モードで登園することに。

 

眼鏡は一瞬で破壊されると思ってたので,保育園のひとにも保障で直せることとか,割れ怪我しにくい眼鏡であることを伝えて,今まで通り一緒に遊んでもらえるよう頼みました。

結局今に至っても一度も破損することなく無事です。あーよかった

でも男の子だとボロッボロになるようですね。

「なんで眼鏡してるの?」と聞く子は当然いましたが,「こっちの方がよく見えるのよ かわいくて似合うでしょ」と答えておきました。

子は大丈夫なのだろうか。眼鏡で登園ということであらゆるトラブルを想定したが,相変わらず元気に過ごしているみたいでした。

 

ところがアイパッチ初めてから3か月ぐらい経っても全然矯正視力が上がりましぇ~ん

ネット情報収集するが,どいつもこいつも視力上がりましたとかいう話ばかり。遠視の方が治りやすいらしいけど…

近視の弱視は経過が遅いとか…こんなことネットで調べなきゃいけないことが情けない。病院先生説明してほしかった。

微小角斜視場合アイパッチ悪化するとかいうし…

 

結局眼科を変えました。

90分待ちの1分診療でなんかやる気なさそうな先生だったので…

新しい眼科は良い感じのセンセで,前日から瞳孔開く点眼も使い本格的にチェックしたけど目の病気とかはなさそう。

デカい小児専門病院を紹介してもらいました。

 

そこでも結局アイパッチするしか手段はないとのご指導をうけました。 あと微小角斜視心配すんなとのこと。

信じてアイパッチを続けること約1年,やっと矯正視力が0.3から0.7へ! ッハァ~~~~~・・・

長い道のりでしたがやっと報われました。

眼鏡をかけるようなだめすかした数か月,アイパッチをするようほめちぎった1年間,娘はよくがんばってくれました。

あと私もその倍ぐらい頑張りました。

 

なんかどっかのブログで,眼鏡さえ卒業したとか言ってる人いたけど弱視眼鏡卒業ってあり得るのか??

ちょっと疑いの目で見ている。所詮ネット情報などあてにならない。

 

不同視性弱視,近視の弱視の人でもあきらめずにアイパッチ続けていきましょう。私も頑張ります

いつかアイパッチ卒業したいです。

 

そんな自分オルソケラトロジーと眼内レンズが気になってます

 

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん