「議連」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 議連とは

2022-08-31

絵描きIT最初はんこ議連攻撃したとき

絵描き「私はギレンのケツまんこを描くのに夢中だった」

絵描きタイピストが職を奪われたとき

絵描き「私はカイ・キスクが触手に奪われる本を描いていた」

絵描き「彼らがFAXでのコロナ集計を攻撃したとき

絵描き「私はファックシーンのモロな修正をしていた」

絵描き「そしてAI絵描き攻撃したとき

絵描き「私はAI総攻めにジャンル移動した」

2022-08-29

頭の悪い子が一生懸命政治情報集めて政治語りをやっても何の役にも立たない

すべて同一人物発言

2013年

保守系政治家女性でまともなのがいない。表現規制に熱心な高市早苗もそうだし、稲田朋美も調べてみたら「ニート徴農制ニート農業させたらニート問題解決する)発言」なるものが出てきた。…ニートの8割は就労経験をしていて、仕事辞めた人らだぜ?農業なんて更に過酷なことさせてどうすんの?


2014年 ミソジニー発症しまくってたので女性議員Disり続ける

女性閣僚・首相経験者が増えた方が男女平等ランキング改善するというが、いい女性議員に誰がいる?左翼ではあの福島みずほさんで、現政権有名人表現規制に熱心な高市早苗氏、ニート徴農制すべきとかバカ発言した稲田朋美氏、ネトウヨ化が酷い片山さつきそもそもまともな女性政治家おらんやろ

片山さつき高市早苗辺りの「女の人がとにかく男性的な性的表現を根絶やしにしたい」という趣旨規制と舛添さんのような「行き過ぎているものは…」というスタンス規制派がゴチャゴチャになってるのがもうね…。言いたくはないけど、前者はメンツの事もあって更年期おばさんのヒステリーしかない




2021年 高市早苗を推す俺は見る目がある(イキり)

面白いことに気づいた!

高市早苗さんになるとマンガアニメゲーム規制方向に行くかも」

と、当初高市支持者にさえ言われてたけど、むしろ逆。

マンガ議連所属議員の中でも特に偉い人が3人ほど高市早苗さん推しますわ…。

それが全てじゃないけど、これはちょっと心強い。

政治力学的な話、MANGA議連の実績、これから経済表現の自由の重要度が上がっていく話など、思ったほど理解されてないから、すげー丁寧に書いた。

高市早苗氏が力学的に表現規制しづらいどころか、オタク産業を推すことになる理由 - Togetter

私が、高市早苗さんが公約に「アニメマンガゲーム」の支援を組み込んで、なおかつ推薦人にはMANGA議連幹部3人、オタク議員1人が入ってることを重く受け止めてTogetternoteで語ったのに

「都合のいい表現だけでしょ」

という斜に構えた反応が多かったからもう少し語ることにします。

まず、高市早苗さんの選対本部長が(MANGA議連会長の)古屋圭司さんであることがすごいんですよ。

総裁選の選対本部長というのは、入閣党三役する可能性が高いぐらい総理に影響力がある人物です

推薦人に名を連ねるだけでも入閣する可能性がググッとアップするから、そこにMANGA議連が多いのは強い

さらに言えば、古屋圭司さんは、安倍晋三さんと高市早苗さんとのパイプ役的でもある。

二人の付き合いは安倍さんのお父さん、安倍晋太郎さんの秘書の頃から

安倍さん郵政造反組復党させた最大の理由は古屋さんだったと言っても過言でないほど気をつかうし、頼りにしてる盟友ですからね!

そんな高市内閣ができた時のキーパーソンが力を入れてきたのが、MANGA議連なんです。

MANGA議連に他の族議員特に規制に熱心な法務族・警察族)ほどの権力があるかと言われたら私だって首をかしげますよ?

ただ、政権中枢部に絶対裏切れない人がMANGA議連と来たら、一時的に力関係が逆転する可能性も

(中略)

ぼくはその辺オタク表現関係発言する人ならみんなわかってるもんだと思って、

高市さん、オタク産業支援成長戦略大事だけど、そのための規制緩和もやりませんか?」

的な感じで書いたけど、オタクオタクで情勢変化についてのアップデート必要だと思いました。



2022年 高市早苗推し続ける

インスタを使いこなす小沢一郎

アメブロ公式サイトにしてる菅直人

You Tubeショートを使いこなしたり、ピアノ弾いてる映像まで流す安倍晋三

ホームページトップシェアしてほしい画像カンパの窓口を貼り付ける高市早苗

有名な政治家って、方向性違うけど「ちゃんとやってる」感はあるわ




2022年 高市早苗DISり始める

AV新法についての自民党の動きをさかのぼってたら、すげーネタが出てきた。

高市政調会長(当時)がAV新法の大枠(後に問題になる部分)ができてから一週間後に

「全会一致するのが望ましい」

って言っちゃってるのが出てきた。

これでもう、高市早苗総理になることは100%ありえなくなった。

Q、なんで高市総理がありえなくなったの?

A,AV新法がダメすぎるのに、「全員一致が望ましい」と雑に太鼓判を押しちゃったことで、

仕事が雑(安全保障大臣なのに、ずさん)

経済オンチ経済系の人なのにAV新法)

・調整力がない(※権力に屈してしまう)

のどれかまたは複数だとケチがついたか

弁が立つ事や、岸田河野野田よりかはまともに見えたことで、次期総理って話はあったんだよ?

あったんだけど…自民党政策は全部政調を通るんだ」的な話になっていながらAV新法についてよく理解してない発言をして押しちゃって大問題でしょ…??

これは3年後も汚点になり続けるでしょ…

しか高市さん本人が派閥を持ってるわけじゃないから、安倍元総理がいなくて、なおかつ有能であるかどうかについてもケチがつくとなると…もう100%ありえないって言っても、いいんじゃないかな?

仮に高市さんより上の権力の人がAV新法をやってたか抵抗できなかったにしても…政調会長意味ない

2022-07-30

anond:20220730214746

いや、フェミ議連とか大学教授とか女救済活動者とか権威あるものがめちゃくちゃ言ってるからそれだけじゃ通らんよ

つかツイフェミという便利な言葉があるんだからフェミニスト側から積極的にそういうのは切り離せば中身が誰だろうが別物で済むだろ、なんでそれをしないんだ

2022-07-29

anond:20220729134715

あっ、はんこ議連ってそういう……(察し)

2022-07-18

anond:20220718161810

自民党はんこ議連の元会長竹本直一日本会議メンバーでもあるし日韓議員連盟メンバーでもあったっぽいので、割とマジで判子業界統一教会は近いのかもしれないな…。

2022-07-12

anond:20220711183504

フェミ二次批判はもう少し手が込んでいて、(確かに直接の悪影響を言うフェミ議連のようなバカもいるけど)例えば架空キャラであれ、戸定梨香という性的要素のあるキャラ警察キャンペーン使用されることで、なんとなく「未成年女性性的に見ていいと社会が認めることにならないか?」というものだ。

かにそんな遠回りな理屈が成り立つんであれば、例えば安倍元首相を模したマスクブルドーザーで轢くパフォーマンス共産党議員というイチ公務員が関わることは、まさに「あべ◯ね」というメッセージを少なくとも共産党という組織公的に認めたことにはなるよね(だから吉良議員必死になって否定するんだろうが)。

戸定梨香がただその造形が問題にされただけで「私を性的に見てね」なんていうメッセージは一切出していないのに比べて、ブルドーザーデモなんてあまりに直球のメッセージだよね。

私はその理屈賛同しないけど。

2022-07-08

私が自民党投票する理由

はい利権です。

私は税理士某国内最大の同業者団体にも所属しています

この団体政経研究会を立ち上げてロビー活動を行なってきたことがこのところ大きな成果を上げています

それが認定経営革新支援機関です。設備投資経営計画など中小企業向けの補助金はまずこの認定支援機関を通さなければ申請できません。

認定される機関税理士だけではありませんが、これは間違いなくその某団体によるロビー活動の成果です。今のところ中小企業庁とのパイプは強く、庁内において中小企業の業績向上に会計重要位置付けられており、その会計中小企業に広く活用させるためには税理士の力が必要という認識を頂いております。ただ実際これは現会長個人的な尽力によるところが大きいですがね。

インボイス電子帳簿保存法においては某団体の反対意見は全く通らないどころか、あの偽不眠症賄賂男を怒らせてしまったのですが、税理士未来のためにもこれから意見を直接通せるパイプは維持、強化しなければなりません。

野党旧民主党の時は議連があったのですが、その後はロビー活動する価値無しとなってしまパイプが無いのが現状です。

私には自民党投票するメリットが大きいことは分かってもらえたと思います

しか基本的利権競争を阻害し、一部の人しか恩恵をもたらさないという意味税金の使途として不適切な面があります。また癒着の温床ともなるため大半の人にとってはデメリットの方がはるかに大きいと思います

ですのでなぜ自民党投票する人が多いのか分かりません。

利権を握り、30年間給与も上がらずに経済を低迷させ、国会答弁では不誠実さを隠そうともせず、公文書改ざん廃棄、金銭が絡む不祥事も多く、夫婦別姓LGBTなどの対応から旧態依然とした家族観以外は認めず、法律を自らに都合良く解釈して違法行為も問わない政党を支持する理由が思いつかないんですよね。

私は何よりも自分の金のためです。だって団体議連会長城内実ですよ?

でもこれを否定される覚えは、はてなを見てる限り無さそうなんですよね。野党批判生活向上に重きを置いていないと言う人は多い印象です。

世間的には利権が絡む仕事の人って案外多いのでしょうか?それか自らの生活より安全保障という愛国心なのでしょうか?

私もサラリーマン経験者ですが、ここまで賃金が上がらずに格差ばかり広がってれば、仮に低賃金労働者であれば何かしら変化を望みそうなんですよね。

また学生であれば将来的な賃金のことを不安視すると思うのですが、それはいわゆる就活経験していないので、まず就職率という考えに理解が及ばないためかもしれません。

低い意識現状維持と言うと言葉が悪いのですが、それも事業主を選んだ自分意識と差があるからだとは思います

まぁ私としては自民党に支持が集まるのは好都合なのですが。

2022-07-06

anond:20220706121956

マンガ議連マターなんじゃないかな?よく分からんけど

この件自体会員に意思を問うたわけでもないジャニカ理事や監事の独断っぽくて、元理事だったアニメ監督によると監事の弁護士ゲームマンガ議連とズブズブということらしい

https://twitter.com/morita626/status/1544272118292312064

赤松健氏が苦境なのでみんな投票してくれ

このままじゃ鬼滅の刃の3期が作れなくなってしま

フェミ議連に鬼滅は潰されかけている

鬼滅を守れるのは赤松氏だけなんだ

2022-07-04

リベラル」は表現の自由に興味を持っていない

よく「表現の自由戦士エロしか守らない」とかブコメで見るけど、「リベラル」の方々はそもそも表現の自由に興味を持っていない

単に「嫌いな奴を叩くためのこん棒」としか見てない


表現の自由に興味が無いわけではなく

表現の自由権力から規制に対抗策」 = 「民間規制には意見しない」という理論なら

あたりは共闘できそうだが、それらに対しての反応が

といった感じで、権力と戦ってくれる気配があんまり無いのでそういう理論でも無いのだろう


https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220625145111

そして、「自民表現の自由はクソだと言ってたのに立憲の候補者もなんで叩いてんだ?」

という増田には「自民はクソ」「山田赤松はクソ」「ネガキャン」といった本文からずれたブコメが多数付いている

自民党」「山田太郎」「赤松健」という文字が見えたのでこん棒が出たのだろう


表現規制反対派の議員野党にも欲しいが、表現の自由を語ると「リベラル」が規制やむなしとした項目や嫌いと認定した奴に触れる必要があり

触れると敵認定されてこん棒が飛んでくるので、難しいだろうな

(実際、上の増田にも「こいつらの表現の自由は間違っている」みたいなブコメが既にある)

2022-06-30

反表自の推し議員って誰もいないのか?

表現の自由な人たちは頑張って赤松ネガキャンを繰り返してるけど

彼らの推してる議員って誰かいないの?

フェミニスト議連所属で今回改選の福島みずほとか推してるのかなと思ったら誰も名前出してない

立憲や共産議員名前東京選挙区当落線上の山添拓の名前を見たくらいで反表自として推してるわけではなさそうだった

議員に働きかけて行き過ぎた表現の自由をどうにかする、という方向で動くつもりはないのかな

2022-06-28

anond:20220628130013

女性の在り方は女性自身が決めるのであって男性が求める女性像には従わない、って立場と捉えるなら矛盾はないと思う。エロ表現男性の都合の良い目線で描くから問題視されてて、エロから派生した萌え絵の皺は文字数

https://b.hatena.ne.jp/entry/4721627908254447938/comment/interferobserver

この人とかもまともなブクマカだと思ってたけど、

エロ表現男性の都合の良い目線で描くから問題視されて

とか、いつまで周回遅れの議論をしているのだろう?ブクマカ歴も長いでしょ?

戸定梨香の件でフェミ議連に声を上げていたのは男性でしたか

スカートが短かったり胸が強調されたりするのは、もはや「男性に都合の良い目線」に限らないということが、そろそろ理解されてもいいのでは?

そしてそれでも尚、表現手法や度合い、絵柄だけでないあからさまなメッセージなどによっては問題になりますよ(即アウトとは言ってない)、ということなのだが。

もうちょっと解像度の高い議論しましょうよ?

anond:20220628142524

千葉県警本部、松戸警察署、松戸東警察署、千葉県、松戸市、松戸市教育委員会宛の公開質問状を提出。およびその回答について。 – 全国フェミニスト議員連盟

ジェンダー平等視点から、このようなキャラクターを起用した警察署の発信をどうとらえているか お答えください。



国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長 | ハフポスト NEWS

女性少女に対する固定観念は、ジェンダー平等を阻む大きな要因になっています



なかったことにしてんの?

anond:20220628144427




https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20220628145830

Windfola 「このような」の指すのは「女児なのだけど、この話題関わる人間がほぼ全員このニ文字言及しない不思議。(戸定梨香のキャラ付けが『そういうファッションの成人女性』らしいけど、プロフに年齢記載ないのよ)



どういう読解力してんだこいつ

女児キャラクターを起用=ジェンダー平等に反する」なんてフェミ議連ですら考えてないだろうよ

そんなトンデモ理論言及されないことを不思議に思うのはお前くらいだよ

ジェンダー」の指す方向が20年かけて反転している    

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/KenAkamatsu/status/1541296486759419904

赤松 健 ⋈ 参議院議員(全国比例)候補者 on Twitter: "作家政治に関わることを嫌うファンは多いのに一本木先生応援に来てくれたのは、状況がかつてないほど緊迫しているから。外圧行き過ぎたジェンダーなど議論の中心に当事者がいないのはおかしい。漫画家生命を賭けて表現の自由を守り抜く覚悟

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/kakitama/status/1541388284227907584

田川 滋 TAGAWA Shigeru 타가와 시게루 on Twitter:"20年前にも 「行き過ぎたジェンダーフリー批判統一教会安倍氏など自民保守”派から出ていましたね。

そこから様々な政治的介入が起こった。 非常に”自民的な用語”。 女性差別撤廃条約批准とその履行としての男女共同参画法がターゲッ…

 

赤松が言ってるのは「行き過ぎたジェンダー」で

20年前保守が言ったのは「行き過ぎたジェンダーフリー」。

 

田川は前方一致で反応して持ってきたうえに

それぞれの中身をよくチェックしていない

(悪意ではなく能力のせいだと思う)

ので代わって解説する。

   

   

1.両者の指す「ジェンダー〇〇」の正味    

まず赤松のは

外圧や行き過ぎたジェンダー論など議論の中心に当事者がいないのはおかしい。

 漫画家生命を賭けて表現の自由を守り抜く覚悟… 」と、

要するに表現の自由を脅かす敵として「外圧」「ジェンダー論」を挙げている。

 

こんにちのコンテンツ上の表現への攻撃・抑圧は大体フェミニズム活動家が絡むためだろう。

  

この場合の(赤松が戦う)「ジェンダー論」とは

絵の女の子表現に対する「性犯罪を誘発する」「性差別助長する」といった主張、

またそのエビデンスが無い代わりに学問的な権威付けで補強する動きのこと。

 

   

一方で田川が持ってきた「行き過ぎたジェンダーフリー」は

20年前の典型的保守的なフシダラ狩りの動きで、

田川の言う通り保守政党や宗教保守活動。   

   

この場合の(過去保守が戦った)「ジェンダーフリー」とは

性的自己決定権を認めようだとか

性別による固定的な役割分担に反対しようだとか

いわゆる反家父長制的な動きのこと。

    

 

2.「ジェンダー論」と「ジェンダーフリー」はほぼ逆の主張・立場 

わかるだろうか。

   

まりかつての「ジェンダーフリー)」は解放アクション

セックスエロス別に秘匿すべき淫靡ものではないし、

かに管理されるものでもないと主張する立場

          

現在の「ジェンダー(論)」は

セックスエロスはフシダラで不適切で隠れているべきもので、

適切な管理規制の下に置かれるべきだと主張する立場

   

ジェンダー」を掲げる人の立場と主張がそっくり入れ替わってんだよね。

  

それに対抗する人間立場も入れ替わってて、

いま「ジェンダー論」を警戒する赤松

性や表現を開放していこうという立場

かつて「ジェンダーフリー」を警戒した保守層は

性や表現は抑圧していこうという立場

     

  

3.20年前の保守の言うことを現在左派フェミニストが唱えている

20年前の保守

「行き過ぎた自由自己決定を至上とするフシダラな性やその表現を許すことは

 社会破壊する誤ったメッセージを発することになる。」 

    

これ現在ではまるで同じこと左派表現規制派が言うようになってるんだよね。

現在自分意志仕事する胸の大きいモデルAV女優攻撃・抑圧するのは

保守ではなく左派フェミニストになってる。

 

共通問題点は主張のエビデンスが無いこと。

保守根拠を聞かれて困ると「常識で考えろ!」と怒鳴ったけど

左派根拠を聞かれて困るとクレーム攻撃とか国連御注進とか議論拒否に出る。   

  

 

4.「ジェンダー論」「ジェンダーフリー」の意味が掴めないブコメ

Janssen ああ、ようやく分かった。赤松健氏の言動から可視化されたけど、これが自民党候補のテンプレなんだ。「(マイノリティへの)過剰な配慮で俺たちの自由が奪われている」という多数派を抑圧されている側にする魔法政治 自民ジェンダー

2022/06/28 リンク yellow85yellow

トップコメのこれからして典型的

これまで見てきたように赤松の言う「ジェンダー論」には

マイノリティ議論ことなんか一ミリも含まれない。 

  

というか性的マイノリティトランスへの憎悪攻撃というのは

赤松のような萌え漫画家ではなく

しろ赤松のようなオタク野郎を敵視するフェミニスト兼務で盛んにやっていること。

彼女達はキモオタオカマ野郎が嫌い。

  

sadamasato 行きすぎたジェンダー平等論とか、「行きすぎた性教育」というモットーで、支援学校性教育弾圧した自民極右の方々を彷彿とさせる物言いですよね。本気で教育現場からジェンダー教育排除する方向へ進みそう。

2022/06/28

人気2位のこの人も田川と同じ間違いをしてて

赤松が敵とする「ジェンダー論」を20年前からジェンフリ議論と誤解し

かつての性教育反対運動赤松が主張してる(どこでよ??)と誤読している。

 

キモオタが守ろうとしてるのは絵の中に開放的女性を描き掲示する権利であって、実在一般女性に性に開放的になれと要求はしてないし、逆に実在一般女性性的に抑圧しよう(反ジェンダーフリー)なんて動きはなおしていない。

 

誤解したブクマカ達を擁護すると

ジェンダー〇〇」の中身や立場がたった20年で反転しすぎて

そこにあまり関心のない中高年はついてこれなかったり逆の意味認識したりしているということ。

 

  

はてブ「その『ジェンダー』の使い方はおかしい!」

li1ipqb0ooi1n キミが定義している「ジェンダー論」などというものは、実際には存在しない。そんなアカデミック定義はない。キミがおもってる「敵」に「ジェンダー論者」というレッテルを貼ってるだけ。終了

2022/06/28

yas-mal 「ジェンダー」という言葉には「性別」以上の意味はない(「セックス」と使い分けることに主張が入る場合があるが)。

ジェンダー論」と言われても、赤松健(と増田)が勝手に作り上げた謎概念レッテル貼りでしかない

2022/06/28

haruyato 女性が何か男性既得権益文句を言うと全部「フェミ」とか「ジェンダー」のカギカッコにいれてしまってるだけじゃないかね。思考停止の結果じゃなかろうか。

2022/06/28

この3人共通の異議は

そもそも赤松は何故ジェンダーなんて言葉を持ち出したのだ!」だろう。

 

かにかに

表現規制と戦う&表現の自由を訴えるという時に、

なんでジェンダーなんて言葉を持ち出す必要があったんだろう?

やっぱり赤松表現関係ない話をし始めてる保守オヤジなのか?

 

 

これについては明確な答えがある。

赤松の敵たる表現規制派が「ジェンダー」という言葉を使っているかだ。

  

千葉県警本部松戸警察署松戸警察署千葉県松戸市、松戸教育委員会宛の公開質問状を提出。およびその回答について。 – 全国フェミニスト議員連盟

https://afer-fem.org/?p=1416

ジェンダー平等視点から、このようなキャラクターを起用した警察署の発信をどうとらえているかお答えください。

国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所長 | ハフポストNEWS

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6257a5d0e4b0e97a351aa6f7

女性少女に対する固定観念は、ジェンダー平等を阻む大きな要因になっています

はい

 

代表的表現規制派で地位権力を持つフェミニスト議連がまさに

自らの規制アクション根拠として「ジェンダー平等」を掲げているのだ。

  

表自派議員椅子を目指す赤松としては

以前から議連を戦うべき相手として強く意識している。

  

フェミニスト議連表現規制根拠を「ジェンダー平等」としているので

対抗する赤松は「行き過ぎたジェンダー平等にNO!」と言ってたのだ。

  

 

赤松の落ち度

赤松にも落ち度はある。(当人も既に気付いているが)

     

トーシロの赤松は、

フェミニスト議連の「表現規制ジェンダー平等」という主張を丸呑みして

対抗言説として「行き過ぎたジェンダー平等にNO」という言い方をしてしまったのだ。

        

これだとその流れを解さない人から見ると別の意味に見える。

それこそなぜか突然男尊女卑論を唱えてるだとか、

突然ジェンダーフリー思想に反対を表明しだしているだとか、

実はフシダラ狩り保守だったであるとか。

         

プーチンが「これはウクライナ開放だ」という言葉遣いをしたからといって

対抗言説で「ウクライナ開放にNO!」と言ったら別の意味にとられるのと同じ。

ちゃんと「ウクライナ侵略にNO!」と言わなければならない。

 

   

政治家なら自分が使う言葉概念は事前に整理しておくべきで

世間に声を出してから「あ、伝わらないじゃん」「あ、別の意味にとられるじゃん」と変えるのはよくない。

  

「行き過ぎたジェンダー平等」は誤解が生じてまずいから…「行き過ぎたジェンダー論」!

というのも未だにわかりにくいし、フェミニスト議連言葉を参照しすぎ。

全体的に素人臭いというか、毛の生えた素人なんだろう。

  

  

相手のアヤシイ言葉遣いに乗ってはいけないというのは基本だ。

プーチンに対しては

「こんな侵略のどこが解放だ」「こんな大虐殺のどこが限定的軍事作戦だ」と突っ込むべき。

フェミニスト議連に対しては

表現規制のなにがどうジェンダー平等資するのだ」と突っ込むべき。

     

  

フェミニスト議連に寄せられた熱い罵倒  

…という赤松くんの反省点は反省点として、

表現規制議論に「ジェンダー」を持ち込んだのは表自戦士赤松くんではなく表現規制派のフェミニスト議連であるのはわかったよね。

  

表現規制議論ジェンダー云々の語を持ってくるのが不適切だとか不自然だとかいうなら

そのクレーム赤松ではなくフェミニスト議連に向かうことになるよね。

  

 

すげえ罵詈雑言が寄せられてるから見ていこう。

casm

「僕の考えた愚かなるジェンダー論」だなぁ。「あいつらは知能が低いから、こういう知能の低い主張をしてるはず」っていう組み立て。

2022/06/28 リンク

うーんフェミニスト議連さまに対して何たる罵詈雑言

キモオタと戦うリベラル聖戦士団を愚かな低能だと言わんばかり。表自かお前は。

  

AKIMOTO

『この場合の(赤松が戦う)「ジェンダー論」とは』 これはどこで定義されてるの? これが本当だとすると「ジェンダー論」=「表現規制論」という意味で使われてるの? 政治 表現規制 ジェンダー

2022/06/28

使われてるんです。上で見た通りです。

 

li1ipqb0ooi1n

キミが定義している「ジェンダー論」などというものは、実際には存在しない。そんなアカデミック定義はない。キミがおもってる「敵」に「ジェンダー論者」というレッテルを貼ってるだけ。終了

2022/06/28

フェミニスト議連様の「ジェンダー用法アカデミック定義のないレッテル貼りだとぬかすか!

その通りだね。

 

yas-mal 「ジェンダー」という言葉には「性別」以上の意味はない(「セックス」と使い分けることに主張が入る場合があるが)。「ジェンダー論」と言われても、赤松健(と増田)が勝手に作り上げた謎概念レッテル貼りでしかない

2022/06/28

ほんと謎概念レッテル貼りもやめてほしいよね。

vtuberのへそが出てたらジェンダー平等への挑戦ってなんやねん。

  

  

規制派及びフェミニスト議連は何がしたかったのか

それでなぜフェミニスト議連が「ジェンダー平等」言い出してたかだけど、

おそらく自分達の求める規制法的根拠科学エビデンスが無いのを自覚してたため

社会思想を持ってきて箔付けとしてるんだと思うよ。

  

li1ipqb0ooi1n くんが言ってる通り

アカデミック定義に沿ってるとは到底思えない雑な言葉遣いだけど

でも社会思想って主にこういう使われ方してるし、学者からあん反論もないよね。

  

vtuberの服に「性犯罪を誘発する」などと根拠ない非難をぶつけ抹殺することがどうジェンダー平等資するのか、議論が分かれるところだし非難も多い。

でもフェミニスト議連様がそう言っているんだから素直に頭を垂れろよ。

さもなくば表自のキモオタからな?

 

 

繰り返しだが

赤松言葉の取り扱いがガバついてるのは確か(政治家適性大丈夫?)。

だがそもそもジェンダー」という言葉運用全般歴史的ガバガバしており

それに関しては赤松が始めたのではなく赤松責任でもない。

この辺が定義の甘い謎概念だらけなのはしろ左派責任があるよね。 

 

赤松くんが自分相手として指す「ジェンダー〇〇」の表記揺れが激しいのは

左派規制派による「ジェンダー〇〇」の運用方法がガバガバ恣意的から

   

  

まとめ

Q. 

何故絵の女の子の描き方の自由を争ってたはずの奴が 

「行き過ぎたジェンダー平等」に懸念を示したの?

A.

非実在女の子規制に動いたフェミニスト議連

表現規制根拠に「ジェンダー平等」を掲げていたから。

  

Q.

赤松先生ってバカ

A.

今のところあまり頭よくは見えないね

突然インボイスって言いだしたの栗下のパクリっぽいよね。

 

Q.

結局「ジェンダー」ってなに?

A.

左派の頭悪くて無責任な人たちがグッチャグチャに運用してるジャーゴンだよ。

ブコメ左派の間ですら全然まとまってないのがよく読めばわかるよね。

こんな謎概念根拠表現規制できると信じる奴等って

愛国的でないからこの表現禁止!」とか言うやつと同じくらい頭悪いよね。

   

 

一部よくまとまってたトラバをそのまま使わせてもらいました。ありがとう

おしまい

赤松先生は「不当な圧力」といった言葉を使ってほしい

何度かツイートで似たような言葉を使っているみたいなので、間違って使っているわけではないとは思うのだけど。

からこそ「行き過ぎたジェンダー論」と言わず、「不当な圧力クレームバッシング」といった呼び方をしてほしいなあと思う。

俺が解決してほしいと思っていることと、赤松先生のいう「行き過ぎたジェンダー論」が同じものを指してるとは思っているので。

「行き過ぎ」は人によって程度のばらつきが大きい

何が「行き過ぎ」かって話をするとどうしてもその人の主観的判断になるため、そこで議論が別れてしまうから良くないと思ってる。

これまで萌え絵につけられてる難癖を見るとこう言いたくなる気持ちはわかるけど、つけてる側はアレが「行き過ぎてない」って思ってるんだよなあ。

外圧についてもそう。おそらく価値観が違う。

「不当」でも同じことが言えるけど、正当か不当かはまだ客観的議論できる言い方かなと思うし、

何より「その意見は不当であるから賛同できない」って表明できたほうが意図が伝わりやすくて良いと思うんだよね。

コンテンツへの感想批判自由政治的な話を解決してほしい

その漫画好き嫌いみたいなのは別にいいと思ってる。

たわわを例にすると、キモいだのなんだのいうのは自由。ただ新聞社広告に対して国連機関出張ってきたら政治家の出番かなと。

戸定梨香も、彼女が支持される/されないはファン市場の結果でしかないが、議連お気持ちクレームをつけて取り下げになるのはおかしな動きだと思う。

こういうのは「不当な圧力」だと思うんだよな。

範囲が広くて望んでない差別主義者を呼び込んでしま心配

何が「行き過ぎ」かの話をすると、それこそ昔の男尊女卑の価値観からすると今の世の中は「行き過ぎた配慮」なんだろうっていうように。

主観的な話だから余計なところまで混ざってこないかちょっと心配しているんだよな。

しかしたら幅広い支持が取れそうなワードを選んだつもりなのかもしれないけど、俺個人としてはそういうのと一緒にされるのはちょっと…みたいには思う。

「行き過ぎたジェンダー論」より「不当な圧力」のほうがしっくりくる

個人的には「行き過ぎたジェンダー論」と聞いても具体例はあまり思い浮かばないんだよなあ。

自称フェミニストがつけてくる難癖は、ジェンダー論というよりミソジニスト/ミサンドリスト/萌え絵ヘイターヘイトからくるものだと認識してるからかもしれない。

個人としては、現実ジェンダー平等否定してないつもりなんだよ。作品に対して好き嫌いを述べることも自由。ただそれを盾に難癖つけてくるのからコンテンツ表現の自由を守ってほしい。それは政治的な話になるから赤松先生のようなコンテンツ制作者の方が政治家を志すことは応援したい。

しかし難しいのはそのラインを引くのがそれぞれの常識主観的な話になってしまう点で。

既存価値観に対する補正的な面もあるから相対的には「行き過ぎ」に感じてしまうところもあるし、難しいと思うんだよ。

難癖つけてくる厄介をまとめて「ジェンダークレーマー」って呼称する向きもあるので、「行き過ぎたジェンダー論」って表現でも間違いではないのかもだけど、範囲が広くなるような気がして賛同しづらいなあとは思うんだ。

2022-06-26

太陽光発電では電力不足解決しない

でんき予報見たら分かるけど電気が足りてない時間帯は太陽光が退出し始めた16:00-17:00なんだわ。

太陽光かい設備稼動率15%しかないもの偏重して普及させたのは完全に失敗だった。

やるべきは蓄電池の設置の義務化でしょ。周回遅れのパネル設置義務化とか本当にやめた方がいい。

洋上風力をどんどん進めないとダメなのに自民党再エネ議連落札ルール変えて支援者利益誘導しようとしてるしもう終わりだよこの国

2022-06-22

https://b.hatena.ne.jp/entry/4721220064377528834/comment/duers

「duers フェミ議連女性たちが浴びた年齢や容姿へのセクハラ加害は凄まじかったけど、青識はあの年齢とツラでも排除されることはない。単純に女が非モテだったり不美人であることをさらけ出すリスクが男と比べて高いだけ」

顔出しするならその理屈も分かるけど、ネット匿名アカウントまでもが非モテだったり不美人でありを自称しているフェミニストがほぼ皆無だからなあ

2022-06-10

anond:20220610105037

でもDMMもFAZMAも今なら50%オフ!とかしていますよ。

少子化対策議連が裏で手を回して優遇措置をしているのです。

2022-05-31

anond:20220530122415

VTuber戸定梨香に対するフェミ議連の抗議から警察による動画削除が問題になった当時から「現地の住民だけど応援する」的な声を自分は見かけなかったので、まあそんなところなんだろうなぁ、という感想

抗議を受けて警察が戸定梨香動画を引っ込めちゃった理由って

  • 警察に)金がかかっていた訳でもなく
  • 人気がある訳でもなく
  • 質が高い訳でもなかった

からなんだろうね。金がかかっていたら金を出すことを決めた人の責任問題になるから少しは抵抗するし、質が高いか人気があるかすれば抗議に対して抵抗する動機になっただろうけど、「人気はないがタダなので使ってみたら質も低かった」というコラボに抗議が来たら、消しちゃう方が楽、という判断になる。

仮に抗議を受けて警察内でより多くの人が検証したら「この年齢設定でこの服装はやばくない?」という声が一部から出たとして。金がかかっているか人気があるか質が高ければ「次からは気をつける」という処理にはなっても動画削除という選択にはならなかった気がする。

anond:20220531123110

「○○していなかった」というのは感想ではなく事実の指摘だから、間違っていたら批判されるのは当然だよ

元増田は実は松戸市民でもなく、フェミ議連工作員

といったら、それは感想ではないよね

anond:20220530122415

フェミニスト議連増田市議も、戸定梨香が好かれるように努めなければならない松戸の人なんだけど、彼女に対する態度が雑すぎたね。

こいつは自分達にとって都合の悪いことを言う敵!っていう感情が先行しすぎ。

そもそもVTuberなんてもんはオタク界隈ですら理解されてるとは言い難いんだからオタクでない人間ならなおさらだろ。

それを、特に説明もなく自分達は正しいことをしている!って態度なのが意味不明なんだよな。

そこを客観視できないなら、VTuberみたいな、海のものとも山のものもつかないもんをやるには向いてないわ。

VTuberをよく分かってない人にVTuber説明できない・する気が無い人間に、松戸の魅力の発信なんか期待できねーよな。プレゼン能力がないってことなんだから

2022-05-29

小麦高騰

ラーメン議連ラーメン値下げ隊を結成すると聞いて

ベース電源」という言葉を忘れてしまった結果www

ざっくり言うと

クソみたいな制度設計のせいで日本はもう安定供給ができる国じゃなくなりつつあるよ

この項目で言っていないこと

再エネの開発は不要

主力電源化する再エネ

 以前三菱商事系が洋上風力を総取りした件で軽く騒ぎになっていたが、日本で主力電源化しつつある太陽光、風力はコストが低下し、新規の開発案件日本だけでも目白押しとなっている。ただ、この中長期的なベース電源という言葉を忘れてしまって再エネ大正義の「限界費用ベースの電力市場趨勢のために、今まで2回(オイルショック東日本大震災しかたことのなかった電力使用制限令常態化してしまレベル日本の電力環境が本当にめちゃくちゃになりつつある現状は知られていない。太陽光、風力(まとめて変動性再エネ、以下VREと呼ぶ)の3つの特徴を踏まえた議論をしてみたい。

VREの特徴

1. 限界費用が0

2. 出力が不随意に変動する

3. 同期発電機を利用しないインバーター電源である

1. 限界費用が0

 VRE限界費用が0なので市場には0.01円で入札されており(この理論FITがある現状では額面通り受け取れないものの、概ねこの通りである理解していただいて構わない)、実際日本でも晴れた日の昼には約定価格が0.01円となっている。これはまさに燃料の投入が必要ないVRE恩恵と言え、この時間にはスポット市場では火力の電気コスト面で負けるため落札しない。しかし当然VREには発電しない時間がある(設備利用率は太陽光で最大15%、風力で20−30%出典)ため、夕方以降は火力が落札され、現在では資源価格の高騰もあり、15-20円/kWh程度での落札となっている。再エネ関連のトピックでは風力と太陽光は補完関係にあるという言葉ミスリードされることがよくあるが、蓄電ソリューションバックアップ電源なしでのVREのみでは設備稼働率の低さと稼働時間が集中しがちになるため電力を100%保証することは絶対にできない。そのため現在の電力システムへのVRE導入は火力による調整が前提になっている(蓄電池などによる蓄電ソリューションについては当然後で言及するが、少なくとも今の電力システムではあてにできない)。

 しかしながら昼間には火力の電気落札しないため、当然止めることになる。結果として火力発電設備利用率が低下するため、採算が悪化する。そのため、効率の悪い火力発電所は環境的側面というよりは経済的要請から廃止されていく。すなわち、現状のやり方でのVREの導入は火力の調整が前提なのに、VREのものによって火力が市場から追いやられているのである。 加えて、現在電源の大部分を所有する旧一般電気事業者JERA関西電力など大手地域電力系発電事業者のこと)は「自主的取り組み」として限界費用での玉出しを強制されているため、この傾向は当面続くと思われる。

 加えて言及しておかなければならないのが火力発電の燃料確保(主にLNG)における問題である。燃料には長期契約及びスポット調達の二つがある。長期契約比較長期間(およそ10単位LNGを買い続け、価格についても変動が大きくない。これは一見いいことに聞こえるが、LNG価格が低下したとき契約通りの値段で支払う必要があるため、近い将来VREの導入が多くなりLNG火力が落札せずにLNGを余らせた場合LNG転売することになる。しかしその場合(余るのだから安くしか売れないため)差損が発生することになるため、発電事業者としては長期で需要が見通せる場合のみ契約しようとするのは明白である。一方でLNGスポット依存すると、当然高騰した場合でも安定供給のためには買い続ける必要がある上に、いつも買えるとは限らないため、LNGスポットへの依存の増加が電力市場の高騰に結びつく。JERAカタールとの長期契約の終了のニュース記憶に新しい(JERA社長、カタールとの大型LNG契約は更新せず-年末に終了へ - Bloomberg)が、現状の電力市場取引システムは発電事業者スポットへの依存を招く構造になっているため、日本LNGの長期契約が次々と失われている現状がある。これは欧州の脱ロシアの流れの中においてはLNGの安定供給を危うくすると同時に余計な国富流出を招くため、政府として対処すべき問題である付言しておく(参考:https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/shigen_nenryo/sekiyu_gas/pdf/018_03_00.pdf)。

 なお、火力発電設備撤廃に伴う電源不足という現在課題は既に共有されており、2024年から容量市場が導入され、電源容量(kW)に価値をつけて取引ができるようになった。発電側としては資金回収の目処がつくため発電所の新設のハードルが下がる、と思われていたが、新電力配慮したい政治的思惑もあって現在の水準は既設発電所の維持はできるが新設は難しい水準となってしまっている。加えて全く語られないので言及しておくが、九州電力管内においては初年度の2024年から既に不調な結果に終わり、供給信頼度が低い結果となっている(ざっくりいうと、九州電力管内は非落札電源はないので「物理的に」電源が不足する)。一体どうするのだろうか?2025年以降の電源容量の不足は全国的に波及しそうで、中長期的に日本国内での電源は決定的に不足している(参考:https://www.occto.or.jp/iinkai/youryou/kentoukai/2020/files/youryou_kentoukai_29_04.pdf)。

2. 出力が不随意に変動する

 これは広く知られていると思うが、稼働できる時間帯の中でも風はいつも吹かないし、太陽は雲に隠れたりする。ただ、その変動にもスケールがあり、数分ー数時間程度の短期間の変動から気候の季節変化に伴う数ヶ月程度の長期間の変動がある(冬に電力が不足しつつある現状を思い出してほしい)。短期間の変動はご存じのとおり蓄電池解決策になる上に、スポット価格が高くなる他のVREが発電しない時間帯に売電のタイミングをずらせるため、発電事業者には収入の増加も見込めるメリットがある。加えて蓄電池VREでも既に価格競争力を持ちつつあり、詳しくは言及しないが今年から始まったFIP制度がそれのインセンティブになりうると期待されており、要注目であるのだが、今のシステム設計では、あえて蓄電池コスト負担しようとする者はいないだろう。

 一方、である長期間の変動は一体どうするのであろうか?残念ながら蓄電池などの既存の蓄電ソリューションでは対応できない上に、将来的にも難しいため、やはり火力発電によるバックアップ必要かつ前提になるのであるが、既に言及したようにこの有様なのでどうしようもないのである。残念。再エネで作った水素火力発電、という声も聞こえてきそうだが、電気で作った水素を燃やして電気をつくるというこの二度手間、つまり現状の火力発電の熱効率が高くても40%程度(高位発熱基準)で電気分解で90%とするなら35%程度のエネルギーしか利用できないことを考えると発電に使うより車を走らせるべきでコスト面やエネルギー効率観点からで圧倒的に不利になる。それならブルー水素の方が良い気もするが、再エネで水素を作れる時代になればわざわざ褐炭だの天然ガスだのの採掘ファイナンスがつくわけないので非現実的。ということで詰んでいます。現状の解決策はありません。どうするんでしょう。再エネのコストが低下しつつあるのは間違いないのだが、それはあくまで発電事業者にとってのコストであり、VREを主電源化するにあたっては社会全体で追加で負担しなければならないコストが発生することはよく理解していただきたい。

3. インバーター電源である

 インバーターとは直流交流に変換する素子のこと。VRE交流発電機は直接利用せず一旦直流で発電してから交流に変えたのちに電力網に乗せるため、従来の電源(火力、水力、原子力)で利用される同期発電機という一定の回転数で稼働させる発電機は利用しない。昼間に晴れた時間帯には以前太陽光の出力制御が行われた四国電力管内の例で言うと6割程度がこのインバータ電源が占めていた。実はこの際に語られないが非常に大きな問題が発生する。と言うのも、インバーター電源には「慣性力が存在しない」のである。?となった方もいると思うので、大縄跳びに喩えてみよう。大縄跳びを飛ぶときは紐に合わせるのではなく、一般に人の声にタイミングを合わせて跳ぶ。このうち、同期発電機は声を出している人、インバータ電源はその声を聞いて飛ぶタイミングを合わせている人である。縄跳びがちょうど周波数に相当し、声が慣性力に相当すると考えてもらって良い。先ほどの晴れた昼間の例で言うならば、昼間は火力が系統から退出してしまっているので、声だしのできる人が減ってしまっている。そのため、仮に残った数少ない声だしのできる人が急に捻挫を起こして縄跳びから退出してしまった場合、声でタイミングを合わせていたインバータ電源は急に声が聞こえなくなるのでジャンプタイミングがわからなくなり、大縄跳びが成立しなくなる(周波数の乱れが起こり、UFRの作動による停電)。お分かりいただけるだろうか。すなわち系統を維持するためには一定割合の同期発電機や同期調相機といった慣性力確保のための仕組みが必要なのだが、現状のVREの導入の仕方では不可能なのである(よく話題になる太陽光発電の出力抑制もこのインバーター電源の割合を抑える目的も持っている)。以前の3/18の地震の際に火力発電所の停止の影響で関東に大規模な停電が起こったが、あれは仮に昼間であった場合、脱落しているのはほとんど火力発電=同期発電機だったため、インバータ電源だらけになってしま周波数の乱れが深刻になり、停電する地域がより拡大していた可能性が高い。復旧の際には系統投入は同期発電機から順に行っていくが、VREほとんどは分散型電源のため司令所で気軽にオンオフもできないため、逆に復旧にかなり時間を要する可能性も高い。つまり野放図なVREの導入はその分散型電源としてのイメージとは裏腹に電力系統災害時のレジリエンスをも低下させてしまうのである。昼間に地震が起こらないことを祈るばかりである

 この対策としては、慣性力をもつインバーターがまだ技術的に開発されていない上に、すでに導入されている太陽光発電の規模を考慮すれば、現実的選択肢としてはフライホイールや同期調相機としての同期発電機タービンのから回しなどなのであるが、このような施策を行えるのは大手電力のみであり、自由化で体力を奪われている彼らに期待するのは難しいだろう。このままでは晴れた日は出力抑制が続出するのに曇れば火力がフル稼働というあまりにも不健全な電力構成となってしまう。なお、送電線の強化は出力抑制問題と絡めて語られるが、この問題対策としてはあまりコスパが良くない。と言うのもJEPXスポット市場をご覧になればわかるが、例えば東京電力管内で晴れている時には隣の東北電力管内でも晴れている場合が多く、その場合にはどちらの場合でもインバータ電源の割合が高いため相互接続しても同期発電機の脱落に備えると言う観点からは(もちろん役立つこともあるが、)役立たないことも多く、この問題解決策として優先度は低い。ちなみに、この件に関しては日本風力開発傘下のエネルギー戦略研究所安田陽氏のコラムNo.275 慣性問題の基礎知識と最新動向 - 京都大学大学院 経済学研究科 再生可能エネルギー経済学講座)やこれ が参考になる。

コスト負担制度設計

 VREは確かに素晴らしい特性を持つが、裏腹にその主電源化には発電事業者ではなく電力系統大手電力会社の側で新たな投資必要となる。そのため、発電事業者から見たコスト(発電コスト)は「安い(≦10\/kWh)」のだが、電力系統全体で負担するコスト統合コスト)は「高い(~20\/kWh)」(ちなみにこれは電力卸市場VRE大規模導入をおこなっている国はどこでも直面している問題であり、Death Spiralなどの言葉検索していただくと良いと思う)。以前統合コストを論じたエントリ太陽光に火力のコストが含まれていることを批判するブコメが多くみられた(例えば、これ)が、この増田で納得いただけただろうか。筆者自身としてVREの導入は避けられないと思っているし、また賛成でもあるが、責任ある立場の人々からこれらの問題解決しようという風潮があまり見られないので非常に心配している。また、そもそもで言うならばこれらの問題の根源はVREではなく制度設計であり、限界費用の考え方のみで、VREの導入と電力市場の安定を両立させようとするのはどう考えても最初から無理だったと思う。(現在の最もあり得る)結果として安定供給担保されなくなることと燃料費高騰という二つのツケを消費者負担させるようでは現在の小売システムや脱炭素理解を得るのは難しくなるだろう。しか最も高い代償を払うのはエネルギー支出割合が大きくなり、家に太陽光パネルを設置できない低所得者層であるSDGsとは一体何だったのか(「10. 人や国の不平等をなくそう」ってあるんだが)。 再エネ議連の皆様には猛省をうながしたいところである

まとめ

2022-05-08

anond:20220506182417

追記3

文字数制限の都合により2つめのエントリに移動した。

※園子音氏に関する一部表現修正週刊誌報道を認めての謝罪ではないと判断したため。こちらで係争中と見られる件の善悪についての判断をするのは不適切判断し、一部の記述修正・削除した。(5/8)

nori__3:

ツイフェミとかはフェミニズムとは区別すべきだと思うのだが、全うなフェミニストの方々はどう思ってんですかね…?フェミニズムを貶めてるとは思ってないのだろうか

「全うなフェミニスト」が別にいると思ってたけど、ツイフェミ以外にもダメフェミニストが多い事がわかってきたので、まとめて扱ってるよ。完全にイコールではないようだけど、思っていた以上には地続き。

例えば、件のフェミ議連所謂ツイフェミでは無いはずだけど、あの有様でしょ。

kaerufrog0033:

それ言うなら表自戦士宗教2世漫画スルーに見えるのは?

フェミニストの話してるんだから、表自戦士に話逸らすなよ?フェミニストの悪い癖だぞ。

aquatofana:

園子温が不起訴になったらフェミニズムもブチ切れると思うが、っていうか既にブチ切れてるが司法で裁かれると判断してるだけだな。/結局この増田自分に都合よく愚かな脳内フェミという創作を信じちゃってるのよな

え?

起訴されることが決まったの?????いつ?????🤣🤣🤣

流石に嘘はまずいと思うよー。

あと、脳内フェミって書いてるけど、実はさりげなく実在事例ベースで内容が構築されている箇所が多いので、自分バイアスが出てこないように、客観的に読むと良いと思う!ちょっと長めの日本語文章だけど、読み慣れてなくて辛いのならがんばってね!

slowlypanda:

無罪とまではいかないだろが熱量の違いは明白なんだよな。なんであんなに問題視するのか。 追記 ハフポストはなぜ取り上げないの?

凄いよね。ほんと。

コンプライアンス的にセーフな部分に限っても、「この監督男尊女卑的なカルチャーに怒らないで、たわわに怒るの???」って思うもんな。

たわわへの怒りが異常過ぎるんだよ。そして、それが正常なレベルの怒りなのかどうか、フェミニストは自分判断できないんだよ。判断する物差しがないから。

toro-chan:

「まともにこれを読まない人間がきっと多数」ほんとそれ。自分被害者だと思い込み関係ない「たわわ」だけ非難する。どう考えても望まない妊娠を増やし、不幸を産むホストの方が圧倒的に害悪なのにそちらは無視

でしょ。

園子温の話に矮小化すれば、まともに読まなくていいし、自分に向き合わなくていい、と考えるの、本当に典型的フェミニスト仕草なんだよね。だから、本稿ではその説明に手間をかけたの。で、書いた通りになったんだよね。本論で書いた通りにダメな人たちなんだね、フェミニストって。

murlock :

本文読んで園の部分だけ反発あるだろうな―と思ったら上位米見事にその一点突破で草

草。

というか、

サンプルが多過ぎてもはや大草原。

uesim:

増田は箇条書きになってるフェミニスト・フェミニズムの特徴とかの部分の「フェミニスト」を「俺」に変えてもう一回読み直したら自分自身を見つめ直す良い機会になりそう

で、お前は見つめ直すんだよな?フェミニストは相手要求して自分対応しない、というクソムーブが目立つので、是非アップデートして頂きたい。

フェミニストに対して怒っているポイントの一つに

があるんだよ。

人にジェンダー規範押し付けよくないと言っている人間が、ど真ん中ストレート押し付けやってるのを見た時の情けない気持ちといったらない。

あれ、自分はなんで今まで丁寧にジェンダー扱ってきたんだろう、って心底情けない気分になったよ。フェミニスト名乗る奴らがこんなに堕落していたなんて、ってな。お前も堕落してるのかい

tekmak:

フェミニストの部分を増田に置換して読んでみてる。

お前もまず自分のことを振り返れよ。

フェミニズムは他の界隈と比べてもちょっと自省のしなさがハイアベレージなんだよ。

追記4

この日記へのコメントは興味深いな。

https://anond.hatelabo.jp/20220507222410

ちなみに自分の書いたエントリじゃないよこれ。

そもそも自分でツイフェミ、と言うのは自分ネトウヨ、と言うようなもの。この辺りに自分リアリティを感じない。

あと、自分エントリでは、フェミニストは自分ジェンダー観に鈍感だ、と主張している。

この「ツイフェミ」の視点文章書くには、自分ジェンダー観を客観視する必要があるけど、大半のフェミニストにはそれは無理ではないかな。

thongirl:

id:entry:4719207127563580834 で藁人形扱いされて失笑された悔しさから自力で出来の悪い藁人形を作り、できが悪いなりに楽しく遊べてプライド回復したようなのでそれで攻撃性を少しでも落ち着かせてほしい

藁人形作って相手叩いてるのはお前。相手攻撃性を揶揄しているのに、自分攻撃性に無自覚、というところが既に救いようが無い。

2022-05-04

ロシア 岸田首相政府関係者など63人の入国禁止措置」の機械翻訳

Bing キャッシュから拾ってきて deepl に突っ込んだだけ、多分名前かに誤字がある

本家 https://www.mid.ru/ru/foreign_policy/news/1811646/

魚拓 http://archive.today/vraQy

---

04.05.2022 11:37

日本政府の対ロシア政策への対応に関するロシア外務省声明

954-04-05-2022

岸田内閣は、ロシア連邦に対する誹謗中傷や直接的な脅迫などの容認しがたい暴言を用いて、前代未聞の反ロシアキャンペーンを展開している。彼女は、公人専門家日本メディアメンバーから、わが国に対する西洋的な態度にすっかり染まっていると言われる。この方針に沿って、東京は、善隣関係解体し、ロシア経済とわが国の国際的地位を損ねることを目的とした実際的手段を講じているのである

上記日本政府による政府高官を含むロシア国民に対する個人的制裁措置に鑑み、以下の日本国民ロシア連邦への入国を無期限で禁止することを決定しました。

岸田文雄首相
松野博一内閣官房長官
林芳正外相
鈴木俊一財務大臣
岸信夫防衛大臣
古川禎久法務大臣
佐藤仁之助公安委員会委員長
西銘康三郎内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策)兼北方領土担当参事官
秋葉剛男国家安全保障会議事務総長
山東昭子参議院議長
細田 洋之衆議院議長
高内早苗衆議院議員自民党政務調査会長
佐藤正久衆議院議員自民党外交部会長
松川瑠衣参議院議員自民党外交部会副部会
森英介自民党衆議院議員ウクライナ友好議連会長
志位和夫衆議院議員日本共産党委員長
石井美都子日本維新の会衆議院議員
熊野聖司公明党参議院議員
森裕子立憲民主党所属参議院議員
阿部知子衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員長
秋葉 賢也衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
小久保幸之助衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
鈴木隼人衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
堀井学衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
石川佳織衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
大島敦衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
杉本和美衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
稲津久衆議院沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
青木 和彦衆議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員長
青山繁晴参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会正会員
今井絵理子参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
北村恒夫参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
勝部賢志参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会常任委員
高瀬ひろみ参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
大塚康平参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
清水隆行参議院政府開発援助沖縄及び北方問題に関する特別委員会委員
諸星麻衣北方領土総合政策研究会会長
佐伯北方領土復帰期成同盟会長
脇君代千島列島歯舞諸島住民連合会会長
櫻田謙悟損保ジャパンホールディングス社長CEO公益社団法人 経済同友会代表幹事
鬼木誠防衛副大臣
いわもとつよし国防政務次官
中曽根康隆防衛大臣政務官
山崎晃嗣自衛隊統合幕僚長
小野 浩彦外務省報道官外務省情報局
飯塚博人産経メディアグループ社長
近藤哲司産経メディアグループ常務取締役編集長)、産経デジタル担当
斎藤産経東京本社編集長産経出版副社長
遠藤亮介産経新聞コラムニスト、国際編集局次長
山口俊読売グループメディアグループ社長
渡辺恒雄常務取締役編集長読売グループ本社社長
二宮清純スポーツジャーナリストスポーツコミュニケーション部長
岡田直敏日経メディアグループ会長
長谷部日経メディアグループ社長
谷口 哲也日経メディアグループ執行役員編集長
遊佐二郎雑誌「Sentaku」編集長
加藤 昭彦週刊文春編集長
袴田茂樹安全保障理事会メンバー安保研)、青山学院大学新潟大学客員教授
KAMIA MATAKE防衛大学校教授
櫻田 淳東洋学園大学教授
鈴木一東京大学教授
岡部好彦神戸学院大学教授ウクライナ研究会会長
中村逸郎筑波大学教授
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん