「保守系」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 保守系とは

2023-02-26

anond:20230226173951

自分は幼稚な保守系が増えて荒れてきた印象だった。

ダウンボートはある程度機能すると思うけどな。

試してほしいけど、このサービス自体はてなにとってはもうお荷物なんだろうなと思ってるので…

自分はもうはてブはやめた。たまにここに来るくらい。それも間隔開いてきてるのでそろそろ止める。お世話になりました!

2023-01-25

消極的に現体制肯定せざるをえない

ジミンガーとかアベガーとかはおいておいて、現在不況の原因はずっと自民中心でやってきたから、というのは言われるとそうかなーともちょっと思う。

かといって、自民以外だったらうまくいくのかというと、民主党時代メチャクチャな感じを思い出すに全然そうは思えない。

結局日本政権担当能力があるのは自民党だけで、そこがいかダメでも他よりマシという消極的肯定をせざるをえないのかなと思う。

保守系というか、ちゃん国益理論的に考えられてもうちょっと賢い政治家がたくさんいる党があればいいんだけど。ないよね?

ちゃん税金を正しく回して、外交とかをきちんとやってくれるなら保守でもリベラルでも構わんのよ。

2023-01-24

百田尚樹三浦瑠麗悪口大会を開いてた

美人風の装いしてるけど本当はブスだとか金持ち自慢で下品だとか、けっこう下世話系の悪口

他の保守系チャンネル攻撃してたな。

保守系はお仲間かと思ってたわ。

2023-01-16

anond:20230116163941

自営業者ネトウヨ

間違いない

古谷ネトウヨ貧乏憂さ晴らしにやっているというのは、全然違うんですよね。もともとは丸山眞男が“中間階級第一類”と言った、戦前日本型ファシズム軍国主義を支えた層。それは圧倒的に貧しい人じゃなくて、日本戦争を支えてきた中間階級社会下士官。つまり小作人とかじゃなくて独立の自営農業者工場だったら工場で働いている人じゃなくて、工場主任者など中間管理職です。これに対して日本型ファシズムに対して批判的だったのは、丸山眞男が“中間階級第二類”と呼ぶ、いわゆる“知識人”。大学先生などです、そういう人は昔から政府に反対したりしていました。なんと現在ネトウヨも、この“中間階級第一類”と全く同じで、自営業が多いです。それから医者行政書士とか税理士などの士業。旦那さんが結構いい企業に勤めている主婦などもいます。こういうある程度社会の中で成功してきた人が、病気仕事トラブルでつまずくと、今まで知らなかった新たな思想に目覚めたりするんです。

自営業の人は時間ができてきた頃に、保守言論に目覚める

たかまつ:心に穴が開いて、それを埋めるためという感じなんですか?

古谷:穴は開いてないですね。むしろネトウヨになってから穴が開きます自営業最初は1人でやっているので忙しいのですが、40、50代になって、社員10人ぐらいに成長すると昼間は暇じゃないですか。そのときに元々歴史人文科学素養がないので、保守言論人の言うことを信じてしまうんです。なのでいわゆる保守言論人の熱心なファンって、僕の観測する限りでは、超有名な会社社長さんもいますが、自営業がとても多いですよ。


古谷先生もそう言っている

2023-01-08

ガイチ(フジヤマガイチ)すっかりデマ吐き極左誹謗中傷アカウントになったか

仁藤夢乃 Yumeno Nitoさんがリツイートしました

ガイ

@gaitifuji

1月7日

一見中立を装ってるが、中身は加害サイドに加担しているようなあの記事を回してくるのか、この東大先生は。The Guardianを保守系新聞とか言ってたのを見た時から、大論外の人だと思っていたが、それにしてもここまでになるもんかねえ。でも論理的にはこの人の中では一貫してんのか

引用ツイート

賢花

@hyunhwa_2

1月5日

凄惨ネットリンチ分析名目でただネタにしているだけの記事東大教授フェミニズム学者が無言でシェアする意図がわからないです。

被害者には仁藤夢乃さんだけでなく保護されている10代の女の子、助けを求めるか迷っている子も含まれるのに。 twitter.com/akishmz/status…

暗い世界だ。

被害者には仁藤夢乃さんだけでなく保護されている10代の女の子、助けを求めるか迷っている子も含まれるのに。

根本的に間違っているだけど、仁藤夢乃が悪いからこうなっている。フェミニストバカで嘘つきだ。女を利用するだけの女衒が。

そしてコラボなんかに助けを求めてはいけない。ふつうはそういうね。それがフェミニスト。この連中はフェミニストではない。

2023-01-06

anond:20230106013932

元増田は長くて読んでないけど、下のリンクソースが本当ならZ世代だと30%近くが同性愛者またはバイセクシュアルのいずれかを自認しているからそりゃ向こうの保守系必死になって叩くんだなって…

https://www.outjapan.co.jp/pride_japan/news/2022/2/18.html

2023-01-03

カトリック内部での勢力争いについて

思い出したことがあるのでメモしておく。

もう昔話になってしまったが、南米ペルーテロリスト集団による在ペルー日本大使館人質籠城事件が起きたことがあった。

当時、テロリスト集団ペルー軍・警察との交渉において仲介者となったシプリアーニ大司教は、オプス・デイの一員である。このオプス・デイとは、トンデモ映画ダ・ヴィンチ・コード』のせいで秘密結社か何かのように誤解されてしまったが、ざっくり要約すればカトリック内の保守的聖職者信徒グループである

中南米は、確かにカトリック勢力圏ではあるが、ここは解放の神学が大きな勢力を成す地域でもある。この解放の神学は、これもざっくり要約すればカトリック内では革新系勢力であり、左翼思想からの影響を受けているとされる(キリスト教カトリックの皮を被ったマルクス主義と見做す立場もあれば、それを誤解だとする立場もある)。

ペルー日本大使館人質籠城事件においてシプリアーニ大司教が尽力したのは、単なる人道支援としてだけではなく、革新系解放の神学が大きな勢力を成す地域において、オプス・デイのような保守系グループイニシアチブを獲得するという狙いもあったと考えられる。

UCANのことを、左派政党政治家運動家に対して批判であることから、短絡的に統一教会(世界平和統一家庭連合)の回し者と考える無知教養人間はてブには見られる。しかし、上記カトリック内部での保守革新勢力争いを知っていれば、統一教会(世界平和統一家庭連合)とは独立に、左派政党政治家運動家に対して批判的な立場意見カトリックから出てくることは不思議でも何でもないのである

はてサ「Colaboを攻撃している人間統一教会シンパ!」

統一教会(世界平和統一家庭連合)は、韓国で生まれた疑似キリスト教系のカルト宗教である

韓国に限らず、現在の疑似キリスト教系のカルト宗教は、大半がプロテスタント系/非カトリックからまれものであると言って過言ではない。

日本国内における弱者救済名目ビジネスについて、疑わしい点を報じたUCANは、カトリック通信社であるが、カトリックは一貫して、統一教会(世界平和統一家庭連合)に対しては批判的な立場をとっている。一口カトリックと言っても、オプス・デイのような保守系集団から解放の神学のような革新系集団まで、カトリック内部でスペクトルを成してはいるが、統一教会(世界平和統一家庭連合)に対して友好的・親和的教会信徒集団は皆無と言ってよい。

したがって、今回の報道は間違い無く、統一教会(世界平和統一家庭連合)とは関係ない動きと断言できる。

カトリック通信社統一教会(世界平和統一家庭連合)と混同するような無知蒙昧な人間が、所謂はてサである。そのような人間たちが「暇アノン」という珍奇な造語を弄んでいるというのは、実に面白いことである。というのは、造語「暇アノン」の元ネタである「Q-アノン」は、その発祥の地である米国では、当に「プロテスタントカルトに毒された人間たち」を指して生まれたかである

「暇アノン」という珍奇な造語連呼する人間は、言葉意味も知らず、深く物事を考えずに行動しているということを、自ら喧伝しているのである無知・無教養とは恐ろしいものである

2023-01-01

anond:20230101213013

昔は表現規制に熱心なのは保守系相場が決まっていた印象があるが。今はむしろリベラルの方が目立つ。どこがリベラルなんだか・・・

2022-12-20

anond:20221220143451

「基づいて」はダウト統一教会以外でもそういう思想のところはいくらでもあるで。保守系伝統主義のところはそうや。自民党は一応保守系なので元々そういう人たちが多い。

2022-11-23

小泉悠が保守系雑誌に対談を載せるらしい

https://twitter.com/ef2818/status/1594922380899426304

小泉悠、この雑誌で対談することで失われるもの果たして理解しているのだろうか。それともたくさんお金もらえるのかな。今週の金曜日発売。」

リベラルの人が、ひろゆき統一教会批判をしてるときは味方認定で対談本まで出そうとしたけど、沖縄の件で敵認定になって本はキャンセルとかあったけど、先鋭化してる人らって本当に100%敵か味方か思考しかできないんだな。

2022-11-19

anond:20221119180255

維新って名前に対して反応してくれる層に訴えかけているのかな?

保守系革新なようで、忖度系の保守系政党だね。。

2022-11-08

anond:20221108172605

俺はゴッホの絵にスープぶっかけた件でgrgds君が「保守系日本人」を叩き始めたことにびっくりしてる

保守系日本人想像力を求めても無駄ですね。彼らのような人たちにとっては、豚になって唯々諾々と従うことが美徳ですから。/ 彼らは犯罪者在日外国人と決めつけるような弱者抑圧につながる妄想力は得意ですが。

2022/11/08

anond:20221108123151

MSN保守系だと言われても言い訳出来ないってだけだろ?

なんのもんだいがありますか?

anond:20221108121607

その言で行くなら、普通に保守系(とされるような)メディアも取り上げられていなければおかし

党派性ではなく、中身で選んでいるのならな

anond:20221108115206

保守系メディアは「Twitterには一回も採用されず無視されてました」という証言があったな

2022-10-25

二大政党制機能しているアメリカが本当にうらやましい

日本でもアメリカのように定期的に政権交代してくれたらなあ

腐敗政治がなくなるよ

日本でもリベラル政党保守系政党の支持者に分かれて町やお店や学校の中でワイワイ論戦したい

2022-10-11

anond:20221011000057

ばれるとは思ってなかったんだよ。

しかし、ネトウヨっぽい保守系コメンテーターたちがテレビネット番組左翼活動家の粗を一生懸命喧伝しても大した効果はなかったのに、

ひろゆきに一発でズドンとやられるとは思ってなかっただろうね。

2022-10-09

anond:20221008205142

保守系雑誌WiLL「私も現地行ったことありますけど、誰もいませんでした。でもあの活動座り込みなんですよ・・・

コメ欄「いや、座りこみには「座り続ける」だけでなく「そこから動かない」もあるんです。だから厳密に言えば、座り込みを開始して以降一人でもそこから動いたら座り込み終了となるわけです。」

無能な味方ってこういうことなんだろうなー

増田で「座り込みwww」って煽ってた連中も、保守陣営からしたら無能な味方なんだろうなー

https://www.youtube.com/watch?v=GOMiRGTbNc4&t=410s

2022-10-06

高市早苗とのメモリー

2013年 高市早苗表現規制に熱心だとおもって叩く

保守系政治家女性でまともなのがいない。表現規制に熱心な高市早苗もそうだし、稲田朋美も調べてみたら「ニート徴農制ニート農業させたらニート問題解決する)発言」なるものが出てきた。…ニートの8割は就労経験をしていて、仕事辞めた人らだぜ?農業なんて更に過酷なことさせてどうすんの?


2014年 ミソジニー発症しまくってたので女性議員Disり続ける

女性閣僚・首相経験者が増えた方が男女平等ランキング改善するというが、いい女性議員に誰がいる?左翼ではあの福島みずほさんで、現政権有名人表現規制に熱心な高市早苗氏、ニート徴農制すべきとかバカ発言した稲田朋美氏、ネトウヨ化が酷い片山さつきそもそもまともな女性政治家おらんやろ

片山さつき高市早苗辺りの「女の人がとにかく男性的な性的表現を根絶やしにしたい」という趣旨規制と舛添さんのような「行き過ぎているものは…」というスタンス規制派がゴチャゴチャになってるのがもうね…。言いたくはないけど、前者はメンツの事もあって更年期おばさんのヒステリーしかない


2021年 高市早苗を推す俺は見る目があると謎のイキり病を発症する

面白いことに気づいた!

高市早苗さんになるとマンガアニメゲーム規制方向に行くかも」

と、当初高市支持者にさえ言われてたけど、むしろ逆。

マンガ議連所属議員の中でも特に偉い人が3人ほど高市早苗さん推しますわ…。

それが全てじゃないけど、これはちょっと心強い。

政治力学的な話、MANGA議連の実績、これから経済表現の自由の重要度が上がっていく話など、思ったほど理解されてないから、すげー丁寧に書いた。

高市早苗氏が力学的に表現規制しづらいどころか、オタク産業を推すことになる理由 - Togetter

私が、高市早苗さんが公約に「アニメマンガゲーム」の支援を組み込んで、なおかつ推薦人にはMANGA議連幹部3人、オタク議員1人が入ってることを重く受け止めてTogetternoteで語ったのに

「都合のいい表現だけでしょ」

という斜に構えた反応が多かったからもう少し語ることにします。

まず、高市早苗さんの選対本部長が(MANGA議連会長の)古屋圭司さんであることがすごいんですよ。

総裁選の選対本部長というのは、入閣党三役する可能性が高いぐらい総理に影響力がある人物です

推薦人に名を連ねるだけでも入閣する可能性がググッとアップするから、そこにMANGA議連が多いのは強い

さらに言えば、古屋圭司さんは、安倍晋三さんと高市早苗さんとのパイプ役的でもある。

二人の付き合いは安倍さんのお父さん、安倍晋太郎さんの秘書の頃から

安倍さん郵政造反組復党させた最大の理由は古屋さんだったと言っても過言でないほど気をつかうし、頼りにしてる盟友ですからね!

そんな高市内閣ができた時のキーパーソンが力を入れてきたのが、MANGA議連なんです。

MANGA議連に他の族議員特に規制に熱心な法務族・警察族)ほどの権力があるかと言われたら私だって首をかしげますよ?

ただ、政権中枢部に絶対裏切れない人がMANGA議連と来たら、一時的に力関係が逆転する可能性も

(中略)

ぼくはその辺オタク表現関係発言する人ならみんなわかってるもんだと思って、

高市さん、オタク産業支援成長戦略大事だけど、そのための規制緩和もやりませんか?」

的な感じで書いたけど、オタクオタクで情勢変化についてのアップデート必要だと思いました。



2022年 高市早苗選挙で負けても高市早苗推し続ける

インスタを使いこなす小沢一郎

アメブロ公式サイトにしてる菅直人

You Tubeショートを使いこなしたり、ピアノ弾いてる映像まで流す安倍晋三

ホームページトップシェアしてほしい画像カンパの窓口を貼り付ける高市早苗

有名な政治家って、方向性違うけど「ちゃんとやってる」感はあるわ




2022年 高市早苗DISり始める

AV新法についての自民党の動きをさかのぼってたら、すげーネタが出てきた。

高市政調会長(当時)がAV新法の大枠(後に問題になる部分)ができてから一週間後に

「全会一致するのが望ましい」

って言っちゃってるのが出てきた。

これでもう、高市早苗総理になることは100%ありえなくなった。

Q、なんで高市総理がありえなくなったの?

A,AV新法がダメすぎるのに、「全員一致が望ましい」と雑に太鼓判を押しちゃったことで、

仕事が雑(安全保障大臣なのに、ずさん)

経済オンチ経済系の人なのにAV新法)

・調整力がない(※権力に屈してしまう)

のどれかまたは複数だとケチがついたか

弁が立つ事や、岸田河野野田よりかはまともに見えたことで、次期総理って話はあったんだよ?

あったんだけど…自民党政策は全部政調を通るんだ」的な話になっていながらAV新法についてよく理解してない発言をして押しちゃって大問題でしょ…??

これは3年後も汚点になり続けるでしょ…

しか高市さん本人が派閥を持ってるわけじゃないから、安倍元総理がいなくて、なおかつ有能であるかどうかについてもケチがつくとなると…もう100%ありえないって言っても、いいんじゃないかな?

仮に高市さんより上の権力の人がAV新法をやってたか抵抗できなかったにしても…政調会長意味ない

2022-10-03

右翼の種類

右翼の種類って、保守系議員みたいな土着の権力者の保身からくるものと、田舎ヤンキーチーマー意識の延長にあるやつと、ネット右翼リアルで寂しいぼっちが群れるためにすがってる奴と、くらいな種類があって、それぞれ害悪度は違うと思うのだが、なんか一緒くたに「右」と分類されるものはもう全部「ナチス」と同類みたいな単純化否定してる奴らが(そういう思想であることは自由であるとはいえ)、自分世界基準政治意識をもったリベラルみたいに自認してるのは本当に間抜けで、日本って色々狂ってるよなと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん