「アルパカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルパカとは

2020-03-24

ワニって見返すと別にしたこと無いんだよなぁ

大蛇丸料理動画で人気になった人は結果的大蛇丸じゃないとバズらなかったと思うが

ワニは別にワニじゃなくてもバズっただろう

結局ワニが楽しかったのは画風や物語ではなくリアルタイムでワイワイ出来る楽しさがあったからだろうね

これがもし仮に「100日後に死ぬアルパカ」でも流行ったと思うし

2020-03-14

anond:20200314073531

アルパカは何も悪く無いだろ!

リア獣が嫌いなのか?

2020-01-25

もうなにも鴨いや

人間一時的に嫌になったので箇条書きでイヤなことを綴ります

一通り書いたあと読み返したら、口が悪すぎた。

どれもこれも世界が悪い。私が悪循環に陥ってしまった、この世界に非があると思う。

(本当に口が悪い)

・嫌という言葉

漢字カタカナが入り混じった文

・ヒトなのに人間と呼んで誇らしげに生きること

上司の嫌なとこだけ見て良いとこを挙げない自分を含めた小数

・その陰口を聞いて呼び出しパワハラモラハラの末に同僚を退職させた上司

・狭い世界のしきたりを押し付けてくる会社の先輩

・一人〇〇ができな〜〜〜い!!と阿鼻叫喚する田舎まれヒップホップ育ちの元ヤンシングルマザーの先輩

・お昼の世間話の内容がずっとコロナウィスキーオーストラリアだった一週間

情報共有が下手すぎて、同じ内容のプロジェクトが3つ同時進行していた事

・ひとりで案件を抱え込み、挙句一大プロジェクトに失敗したのに何食わぬ顔で経費でクソ高い社服を購入する部長ジー

会社のジジーものために人間ドックの費用負担しようとか提案したやつ

・ジジーどもに頼ってばかりで中身からっぽの出張しかしない胡座ウンコ営業

・一丁前にマッチョな事言ってる癖に普段エクセルしか触ってない上、頭頂部の後退が進行し始めた部長

・そして、わざわざ席までやってきて"アルパカ進化”などの訳のわからない知識をひけらかすなやめろ業務ハックしたろか?

会議中に耳元でモナリザの正体について熱い考察を語り始める後輩のジジー

・終わった後「モナリザの正体は誰だったんですか?」と聞くと「仕事中に関係ない事言うな」とクソデカ声で急にキレるヒステリックジー

マッチングアプリで3回もデートしたのに友達でいようとか言い捨てた常識ナシ童貞アラサー教員

・で振った後にも関わらずおめおめと連絡を寄越しやがる。ふざけるな。鬼畜か?あなたのようなうけが道徳を教えるな愚か者

・で一週間音信不通にしたら返事がこなくなったこ

元カノの未練をつらつらとポエミーに語り挙げた末、初デートスシロー提案してきた男

・物が整理出来なくて部屋を脱出ゲーム風にアレンジした1ヶ月前の自分

・を攻略しすぎて電気付けなくても足場を把握している自分

芸能人なのに一般ピーと同じ内容のyoutube配信を始めた癖におもんないやつ

古戦場

・エデン持ってないだけで存在否定されたこ

マグナ

・東出

あんスタのイベントが無くなった事

セフレ欲しいと言ったら急に個別チャットしてくる大量の脳みそ直結チンポたち

・飽きた

2019-12-24

anond:20191224031649

大きめのスマホと指でも書けるし(アルパカとかメディなんとかとかあるじゃん

紙に書いてスマホ写メって加工でもデジ絵になるし

足りぬ足りぬは工夫が足りぬだよ

一番足りないのはレイヤーとかの知識じゃないか

2019-12-04

anond:20190417154925

(2019/12/04) 追加しようとするとテーブルの表示が崩れるようになってしまったので新エントリに移行

(※12/1、12/2の2件は前エントリテーブルに追加していたのだが、12/4に確認したところ表示が崩れていたため分割した)

IDいらすとやタイトルいらすとやURL (h抜き)追加日
b:id:sweet-journeyアウグストゥス似顔絵イラストttps://www.irasutoya.com/2016/12/blog-post_599.html12/1
b:id:dafujii洗脳イラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/07/blog-post_501.html12/2
b:id:boomerangjブーメランイラストttps://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_7370.html12/8
b:id:higo-tecいきなり団子イラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_61.html12/12
b:id:yattaze-krmjsnいろいろなハロウィンのシルエット素材(※いちばん右・いちばん下「コウモリ」)ttps://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_27.html12/16
b:id:yukidorixシマエナガイラスト(鳥)ttps://www.irasutoya.com/2014/05/blog-post_85.html12/24
b:id:sontakuhukunosukeアンクルサムのイラストttps://www.irasutoya.com/2019/06/blog-post_638.html12/24
b:id:madogiwahirasyain窓際族イラストttps://www.irasutoya.com/2014/07/blog-post_2844.html12/25
b:id:sukaropuホタテの貝殻のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/03/blog-post_2173.html12/25
b:id:uefi暇な人のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/01/blog-post_948.html2020/1/1
b:id:tn2106動物アイコンアルパカ・豚・ハムスターヒヨコ・犬・クマミツバチ・猫・パンダペンギンウサギ・象」ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9165.html1/1
 (※左から2番目・上から3番目「猫」)  
b:id:himagineforthepeopleスマートフォンを使うペンギンイラストttps://www.irasutoya.com/2019/07/blog-post_4.html1/3
b:id:ESTR寒くて布団が出られない人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2020/01/blog-post_43.html1/6
b:id:hizaitako猫の顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_412.html1/22
b:id:oldboy-elegy音楽を聞きながら寝る人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/04/blog-post_99.html1/23
b:id:chanyu_engコンピューターを使うペンギンイラストttps://www.irasutoya.com/2019/07/blog-post_43.html1/25
b:id:chibisuke557万歳をして喜ぶ人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2017/12/blog-post_476.html1/26
b:id:yoroikabuto鎧兜を着た男の子イラストttps://www.irasutoya.com/2014/04/blog-post_6885.html1/27
b:id:fp-investor-infoいろいろな男性会社員アイコン(※いちばん上・いちばん右)ttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_59.html1/28
b:id:cat_bird_wind_moonコジュケイイラスト(鳥)ttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_68.html2/1
b:id:EngineerYtrパソコン飲み物をこぼす人のイラストttps://www.irasutoya.com/2019/07/blog-post_513.html2/7
b:id:i92studyスーパーボールすくいのイラストttps://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_8165.html2/13
b:id:tnktnk420420男性の顔のアイコン(※中央の列・上から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9098.html2/26
b:id:lifefuckerパンクロッカーイラストttps://www.irasutoya.com/2015/05/blog-post_15.html3/2
b:id:umikaze猫の顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_412.html3/4
b:id:taguchikeiブレザーを着た男子学生イラスト(冬服・学生服)ttps://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_101.html3/7
b:id:osada5963スマートフォンを使う中年男性イラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_657.html3/16
b:id:gigausaアマビエのイラスト(※下側、・ヒレ耳がついてない方)ttps://www.irasutoya.com/2020/03/blog-post_30.html3/20
b:id:mtfscdホッキョクグマイラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_626.html3/20
b:id:skobaya寝る羊のイラストttps://www.irasutoya.com/2020/03/blog-post_38.html3/23
b:id:usrpktVRゲーム中に怪我をした人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/vr_21.html3/23
b:id:kyobachan梅干しを食べている女性イラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9372.html3/24
b:id:dkdgnbr79hero傘でゴルフ練習をする人のイラスト(※上側、・クローズttps://www.irasutoya.com/2018/06/blog-post_1.html4/1
b:id:kynokb差し確認イラスト男性会社員ttps://www.irasutoya.com/2019/12/blog-post_73.html4/5
b:id:annoy薄毛の男性イラスト中年ttps://www.irasutoya.com/2018/01/blog-post_70.html4/6
b:id:mimi7tan白い猫のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_70.html4/12
b:id:hocopiチョコレートケーキイラストザッハトルテttps://www.irasutoya.com/2014/03/blog-post_4636.html4/23
b:id:orbital_velocityオリーブの枝をくわえた鳩のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/04/blog-post_8413.html5/23
b:id:sakurasaku2490落ち着くアマビエのイラストttps://www.irasutoya.com/2020/04/blog-post_776.html5/26
b:id:chaboooooニワトリキャラクター(※顔のアップ)ttps://www.irasutoya.com/2017/09/blog-post_839.html5/28 17:10
b:id:chaboooooいろいろな表情のアマビエのイラスト(※左上)(※顔のアップ)ttps://www.irasutoya.com/2020/04/blog-post_466.html5/28 17:20
b:id:komorida01カワウソイラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_8218.html6/2
b:id:YoRHa17アジイラストttps://www.irasutoya.com/2016/03/blog-post_962.html6/3
b:id:netnagurareya子供喧嘩イラストttps://www.irasutoya.com/2016/03/blog-post_303.html6/3
b:id:osukisuki立っている男性イラストポーズ)(※上半身のみ)ttps://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_1347.html6/4
b:id:ika_cyan心に闇を抱えた人のイラスト女性ttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_941.html6/27
b:id:okami-no-sacchan接客をするアマビエのイラストttps://www.irasutoya.com/2020/06/blog-post_30.html6/29
b:id:ehon-life目からうろこイラスト女性ttps://www.irasutoya.com/2019/11/blog-post_271.html7/7
b:id:MIYOSHINタップダンスイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/07/blog-post_616.html7/7
b:id:jumbochokomonakaアイス最中イラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9504.html7/7
b:id:bentsuu_cソフトクリームイラスト』と、ttps://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_2205.html7/14
 ハエイラスト』の組み合わせttps://www.irasutoya.com/2014/02/blog-post_3883.html 
b:id:honehoneyミツバチイラストttps://www.irasutoya.com/2013/02/blog-post_2758.html7/16
b:id:nekotool猫砂の上で踏ん張る猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/05/blog-post_886.html7/17
b:id:straight_hairトランプイラストロイヤルストレートフラッシュttps://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_7603.html7/19
b:id:jtkhsポテトチップスイラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_7284.html7/19
b:id:HiiragiJP柊鰯のイラストttps://www.irasutoya.com/2017/09/blog-post_53.html7/29
b:id:kjkw阿修羅イラストttps://www.irasutoya.com/2017/02/blog-post_789.html8/2
b:id:xmichi0いろいろな男性会社員アイコン(※いちばん右下)ttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_59.html8/2
b:id:dempta姿勢が良い男性イラスト(座り方)ttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_699.html8/3
b:id:N80nyao通学するぴょこのイラストttps://www.irasutoya.com/2017/12/blog-post_694.html8/8
b:id:zakky_san7『ゲップを我慢する患者イラスト健康診断)』とttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_212.html8/13
 バリウムを飲む患者イラスト健康診断)』(※『-196℃ ストロングゼロ〈ダブルレモン〉 500ml缶』の写真を重ねている?)ttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_529.html 
 の組み合わせ(※背景の文字判別できなかった)  
b:id:ikugineer赤ちゃんとお父さんのイラストttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_1328.html8/13
b:id:ampangアンパンイラストttps://www.irasutoya.com/2013/05/blog-post_1811.html8/24
b:id:kumazoooトキイラスト(鳥)ttps://www.irasutoya.com/2015/04/blog-post_806.html8/28
b:id:otakudust腐女子イラスト(冬)ttps://www.irasutoya.com/2017/12/blog-post_233.html8/29
b:id:anman90あんまんイラスト中華まんttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_185.html8/30
b:id:bvmediar2芥川龍之介似顔絵イラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_6047.html9/5
b:id:lovebookskun2指し棒を持った博士イラストttps://www.irasutoya.com/2014/04/blog-post_8189.html9/6
b:id:ochanonde抹茶イラストttps://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_66.html9/12
b:id:canteenofvodka「静かにして下さい」と口に指を当てている男の子イラストttps://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_73.html9/15
b:id:shumai_tabeyoシュウマイのイラストttps://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_6644.html9/23

2019-07-22

anond:20190722222223

冬の間着たセーターやコートクリーニングに持ってけばいい?手洗いする?

製品以外エマール(洗剤、300円)いれて洗濯機で手洗いコース風呂の蓋に並べて干す(洗濯ネットつかったほうがいい)

風呂水道の下、普段掃除しない場所のカビ、いつ洗うんだ、もう取り返しがつかないのか?

薬局で300円でうってるカビ取りスプレーかけてシャワーで流す。排水溝の中も髪の毛のかたまり割り箸でとったあとカビ取りスプレーブシャァから5分まってシャワざーっ 髪の毛の束を取り除くのを一番頻繁にしたほうがよい

換気扇の中

森は春の大掃除ですって気分になったらオキシクリーンにつけこんで流す

つけこみ場所がないなら退去するまで放置

ベランダの手すり

布団や毛布をエマール洗したあとは手すりに干すとおもうが屋外手すりにじかにかけるとまた汚れるので干す前にちょっとふくだけでいい バスタオル?たてにたたんでハンガーにかけろ 基本なんでもハンガーか小物干しで手すりに頼らない体制づくり

テレビ台のなかのレコーダーの上

白っぽくなったらクイックルハンドワイパーかティッシュ柔軟剤(服のまとわりつきを防ぐスプレー)をちょっとふきかけたものでふく 後述のウェットワイパーでも十分っちゃ十分だし電話しながら指でざーってやって手を洗うだけでもいいし

自炊とかしたいけど、排水口がおぞましい。

パンチ穴の排水口網を楽天で購入かって、中身がたまったらマクド紙袋トントンってあける。

そのあとは食器とおなじスポンジで同じように洗う。最後にスポンジをハイター除菌。さっきのカビ取りスプレーと併用でも良いと思う

https://www.amazon.co.jp/dp/B00LSEJDNM 

なめらかで浅くてパンチングのが汚れにくい 

銅製がぬるつかないっていわれたけど油がギトついたり緑青ふくしハイター塩素と反応しちゃうのでこっちのほうがこわい

結局どっちでも塩素スプレーキッチンハイタースプレーとカビ取りスプレーって成分ほぼ同じだけどいちいち持ち歩くのが面倒なら両方かえ、高いもんじゃない)ブシャァしてスポンジであらえば菌は死ぬ

みんな料理の後すぐそっちも洗うの?

食洗機に入らない鍋あらったあとによく貯まる

あと麦茶ですてるだしがらの麦茶パックで壁をこする

でもいつ、どれくらいの頻度で、どれくらい時間をかけて、何をすればスムーズ生活が回っていくのかがわからなくて、とにかく悲しくなるんだ。

暇な時でええで~

一人なら自炊外食中食兼用でもお金にたいした違いがないぞ

自分も豚角煮ばっかり食べたいときとか牛すじ煮ばっかりとか一人鍋パくらいしか自炊してなかった

サラダご飯だけは買うと割高だから自炊して良いけど

炊飯器の内蓋洗い忘れるなよ自分はクッソめんどいから2回に一回は意図的に洗い忘れてたけどな

押し麦(もちむぎ、ビタバァレー全部同じで米の隣に売ってる)とか入れて炊くとお通じするっとなるぞ(4合の米に100ccの麦と200ccの水足して炊くだけでけっこう食べごたえとかするっとが違ってくるけど、もともと胃腸が弱い人にはすすめない)

保温のまま3日すぎたらのろくさとタッパーにつめて冷凍庫に移動くらいでも困ったことはないぞ

 

さいごに、

スーパーのペーパータオルとか箸や鍋をうってる棚のあたりに「重曹と水と不織布」でできた拭き取りワイパーのパックが98円で20枚入りでうってるからそれで家中どこでもふいていい 1枚5円 (アルコール入りのはダメ。皮膜をいためる)

そして床の拭き掃除は足で拭け かがんでふくと腰を痛める 近視のやつはメガネしろ

そんでも床がベタつくとおもうようになったらクエン酸レモン汁で仕上げぶきすればいつまででもごまかされるぞ

学童用の雑巾(5枚108円)は子供でも絞れるように薄いタオルでつくってて使い勝手がいい

マイクロファイバー雑巾(3枚108円)はガラス、鏡がばっちりピカピカになる

アクリルあみぐるみ雑巾(2つ?108円)は洗面台の飛び散り、水垢によい

どれもサーティーワンアイスクリームの3玉用透明プラカップを洗ったものにさしいれて使う場所に常備したりしてる

掃除より雑巾手洗いのほうが時間かかる?

ざくっと洗って洗濯ハイター多めにぶっこんで洗濯機へゴー

それかやっぱり使い捨てワイパー

 

ブクマ米に返信

 

食器用とシンク用を別のスポンジ」

にしても結局保存場所が一緒なら別にする意味なくない?

ぬめりはもともと食品由来の油分がこびりついたりそれに納豆菌が生えたくらいのもん。

とはいえ土のついた野菜ごぼうじゃがいも・・)洗った水もシンク流れると考えれば

極論っぽいがすべてのスポンジはこまめに殺菌したほうがいい。

(つまり自分自炊で土ものは扱わないならシンクも一緒のスポンジでよいという考え)

(なおごぼうアルミホイルで洗ったほうが皮むけてキレイになる)

 

あとスポンジは研磨剤付きばっかりうってるけど炊飯器内側の皮膜を傷つけてしまうので

https://www.amazon.co.jp/dp/B07FR3CD2C/

傷をつけないスポンジは普段遣いにおすすめ。焦げつきも研磨剤なしの固いプラスチックネットみたいなのでわりと落ちる

https://www.amazon.co.jp/dp/B01N7EPB4V/

基本水につけずに放置したらたいていの汚れはこびりつくのでご飯たべたら洗わなくてもシンクに運んですぐ水だけいれておくといいよ

ハイター」

次亜塩素酸ナトリウム入りなら別のでもいいよ。ブリーチも安い

ピンクの蓋と緑のボトルで100円そこそこで売ってるからすぐわかる

ノロウィルス殺せるのは次亜塩素酸ナトリウムだけだって聞いた

雑巾20枚いっぺんに洗濯機洗いするときとかだけでいい

プール気持ちを味わいたい人はそこそこ頻繁にやってもいいけど

インフル菌殺そうとしたやつは韓国で殺菌剤つよすぎて健康被害でてたので人体には使うなよ

https://www.huffingtonpost.jp/namkoong-ihn/reckitt-benckiser-korea_b_9837074.html

原液さわるとき手袋と換気

 

 

コートクリーニングのほうが無難

←ウールやアルパカは確かにちょっと型くずれがあるかも

春物のポリエステル系とかバーバリーの薄手のとかはいけるいける

防水加工済みのはクリーニングも無理な事が多い

捨てるまで一生洗わない

100円ショップの1方向ブラシでホコリをよくこすりおとす

  

  

トラバに返信

サーティーワン

への食い付きが違うさすが増田

今もチャレンジトリプルやってる(2玉510円の値段で3玉選べる)

https://entabe.jp/27579/31ice-challenge-the-triple-campaign 

こんなに食べられないとおもうとするっと食べられる不思議

ふるさと納税で31券ってもうなくなったっけ?

持ってかえるときにゆすげないのちょっとやりづらいけど中身がみえかわいいので常備薬入れにもつかってる

レギュラーサイズ3玉分のが手が入りやすくて最高 キッズサイズだと紙コップになるんじゃないっけ

 

代替品としてはスタバカップマクドフロートサラダカップになるかな

細くて手が入らないので取り出しにくいけど蓋があるので

滅多に使わないがホコリを被ってほしくないものを入れる

マクドでつけてくれてあまったガムシロのようにバラバラになりやすいのをつめたりする

 

 

疲れたからもう更新しないとおもう。RTFM

とおもったけど anond.hatelabo.jp/20190723233543

※20220218ブログ再録

2019-04-17

anond:20180704151631

(2019/04/17) 追加しようとするとテーブルの表示が崩れるようになってしまったので新エントリに移行

IDいらすとやタイトルいらすとやURL (h抜き)追加日
b:id:kjinoue家計簿をつける人のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_11.html4/17
b:id:minus9d眼科のお医者さんのイラストttps://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_9126.html4/17
b:id:jtkhsポテトチップスイラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_7284.html4/17
b:id:gre5315hwピースサインを出す人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/02/blog-post_591.html4/22
b:id:juas絵本読み聞かせている女性イラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_1309.html4/24
b:id:care_ottoオットセイイラストttps://www.irasutoya.com/2014/02/blog-post_7446.html4/25
b:id:poyopoyojinsei会話をするカラスイラストttps://www.irasutoya.com/2018/04/blog-post_23.html4/28
b:id:cierycカラフルモンスターアイコン(※12種類のうち6種類を組み合わせて使用ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5228.html5/2
b:id:akinoyuuutsuいろいろな表情のスーツを着た人のイラスト男性)(※いちばん左上)(※背景は不明ttps://www.irasutoya.com/2019/04/blog-post_87.html5/2
b:id:boxp627閉じた宝箱のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_81.html5/4
b:id:bfms350クエスチョンマークを出している人のイラスト棒人間ttps://www.irasutoya.com/2014/05/blog-post_19.html5/4
b:id:gorochan75吹雪と犬のグループイラスト戌年ttps://www.irasutoya.com/2017/11/blog-post_731.html5/4
b:id:bubiwo渋沢栄一似顔絵イラストttps://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_50.html5/5
b:id:kumakuma30コンピューターを使う熊のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2018/10/blog-post_93.html5/5
b:id:mazuimeshi1居酒屋飲食店店員イラストビールを運ぶ店員さん」ttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_1.html5/8
b:id:rudosanおにぎりを握る人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_8.html5/11
b:id:taka2071広島風お好み焼きイラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_9839.html5/11
b:id:peko-the3rdブルースクリーンイラストttps://www.irasutoya.com/2015/07/blog-post_993.html5/21
b:id:docchi3chi選挙立候補者イラストttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_9687.html5/24
b:id:motanoriモニターを見せる人のイラスト作業員)(※男性)(※モニターの中に「令和」の文字を足している)ttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_9687.html5/30
b:id:poontan虫歯の子供のイラスト女の子ttps://www.irasutoya.com/2019/05/blog-post_169.html6/1
b:id:megne1てへぺろイラスト女の子ttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_491.html6/4
b:id:aquariuscake2スマートフォンゲームをやる子供イラスト男の子)(※縦持ち)ttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_62.html6/13
b:id:tamilele豆苗イラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_47.html6/15
b:id:fg118942寿司イラストえび まぐろ サーモン 玉子ttps://www.irasutoya.com/2012/03/blog-post_9544.html6/16
b:id:natu3kan青銅器イラスト(鐘)ttps://www.irasutoya.com/2019/04/blog-post_37.html6/17
b:id:yyg8mカラフルモンスターアイコン(※いちばん右・上から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5228.html6/17
b:id:paradox1012スマートフォンを持って照れる人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/05/blog-post_592.html6/18
b:id:byunryun木の成長過程イラスト(※最後から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2014/05/blog-post_9726.html6/21
b:id:taroymd秋田犬イラスト(※額に「た」の文字を足している)ttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_26.html6/23
b:id:z001ram男性スキンケアイラストttps://www.irasutoya.com/2015/02/blog-post_12.html6/23
b:id:xufeiknm猫のカップルイラストttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_899.html6/29
b:id:showchan82いろいろな色の飛行機イラスト(※上から2番目・左から3番目「青」)ttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_388.html7/3
b:id:tottopappaコアライラスト動物ttps://www.irasutoya.com/2013/03/blog-post_4575.html7/6
b:id:xjack赤ちゃんギャングイラストバラバラ)(※上段の右「小さい女の子」)ttps://www.irasutoya.com/2017/11/blog-post_164.html7/7
b:id:osashimi_343マグロ赤身のお刺身イラストttps://www.irasutoya.com/2015/02/blog-post_10.html7/12
b:id:azechi_nお婆さんの顔のアイコン(※いちばん上・左から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_1473.html7/14
b:id:null11blg買い物カゴのイラスト(中身なし)ttps://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_70.html7/14
b:id:yuruminimaru動物アイコンアルパカ・豚・ハムスターヒヨコ・犬・クマミツバチ・猫・パンダペンギンウサギ・象」ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9165.html7/14
 (※いちばん下・いちばん右「象」)  
b:id:kamiegakibito好調芸術家イラスト男性)(※男性が描いている花の絵を「神」の字に改変している)ttps://www.irasutoya.com/2017/02/blog-post_622.html7/16
b:id:mjplayer麻雀をしている人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2017/05/blog-post_471.html7/16
b:id:manga464りんごイラストttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_498.html7/20
b:id:toypoo_camperランタンカンテライラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_6214.html7/30
b:id:beef58ラクダイラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_8354.html7/31
b:id:kotorinox青い鳥イラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_7916.html7/31
b:id:panpanpanpanpan石川五右衛門イラストttps://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_91.html7/31
b:id:rinsuky表情が豊かな人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_751.html7/31
b:id:appgameui学校スマートフォンを使う学生イラスト女子セーラー服ttps://www.irasutoya.com/2018/05/blog-post_268.html7/31
b:id:minomushkoroバリウムを飲む患者イラスト健康診断)(※背景の文字判別できなかった)ttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_529.html8/8
 (※『-196℃ ストロングゼロ〈ダブルレモン〉 500ml缶』の写真を重ねている)  
b:id:n500kオオカタカケフウチョウのイラストttps://www.irasutoya.com/2018/07/blog-post_479.html8/9
b:id:rdrkごま豆腐イラスト(茶)ttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_538.html8/13
b:id:kingpon白いハイビスカスイラストttps://www.irasutoya.com/2017/08/blog-post_77.html8/13
b:id:monsieuryoshioドーベルマンイラスト(犬)ttps://www.irasutoya.com/2014/02/blog-post_10.html8/15
b:id:inuinuimuヒヨドリイラストttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_57.html8/15
b:id:DPL800手紙を渡す会社員イラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/08/blog-post_234.html8/18
b:id:MUJIあんドーナツイラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_781.html8/18
b:id:yta026三角形牛乳パックのイラストttps://www.irasutoya.com/2015/06/blog-post_69.html8/20
b:id:uxoru柿の葉寿司イラストttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_63.html8/21
b:id:kjinoue家計簿をつける人のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_11.html8/22
b:id:jinfo弥生人イラストttps://www.irasutoya.com/2015/07/blog-post_718.html8/22
b:id:juju0905インターネット上で歓喜する人達イラスト(※左上)ttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_940.html8/22
b:id:sakaitomo1109あぐらをかく男性イラスト(※顔部分のみ)ttps://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_601.html8/22
b:id:takero0000エイエイオーのポーズイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_45.html8/23
b:id:okita8892タピオカミルクティーを飲む人のイラスト女子学生ttps://www.irasutoya.com/2019/05/blog-post_20.html8/24
b:id:tomyamz旅人イラストttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_6.html8/25
b:id:boribian555デーモンコアのイラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_676.html8/25
b:id:dorami201やる気に燃える人のイラスト男性会社員ttps://www.irasutoya.com/2018/07/blog-post_419.html8/28
b:id:fukuoka23プレゼントを送る猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_1.html8/31
b:id:tarsgbカナリアイラストttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_846.html9/2
b:id:yuuki_mitoリンゴの断面のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_18.html9/7
b:id:kojikoji75検索エンジンを使う人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_36.html9/10
b:id:Faraway落ち込んでいる人のイラスト棒人間ttps://www.irasutoya.com/2014/05/blog-post_9404.html9/12
b:id:U8EdD3ZQエリザベスカラーを付けた猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/04/blog-post_180.html9/12
b:id:multiv_Hiking一富士二鷹三茄子イラストttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_4397.html9/15
b:id:micro_keywordコンピューターを使うアザラシイラストttps://www.irasutoya.com/2019/03/blog-post_510.html9/15
b:id:t-tugumaお腹の肉をつまむ太った男性イラストダイエット前)ttps://www.irasutoya.com/2018/11/blog-post_92.html9/15
b:id:kumazoooお辞儀をしているクマイラスト工事中ttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_82.html9/16
b:id:kenpee豚の角煮イラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_1944.html9/19
b:id:uwaki9012ひざの上で赤ちゃんを抱く母親イラストttps://www.irasutoya.com/2018/12/blog-post_940.html9/20
b:id:yoshida_ioriプログラマー男の子イラスト(将来の夢)ttps://www.irasutoya.com/2018/04/blog-post_51.html10/6
b:id:richchangおじさんの顔のアイコン(※いちばん下・いちばん左)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_872.html10/7
b:id:mark_roby白人男性の表情のイラスト笑顔・怒った顔・泣いた顔・笑った顔」(※左上「笑顔」ttps://www.irasutoya.com/2014/07/blog-post_3755.html10/8
b:id:ka28-decコンピューターを使うロボットイラストttps://www.irasutoya.com/2019/03/blog-post_84.html10/13
b:id:saizo_s鯖の味噌煮のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/03/blog-post_83.html10/13
b:id:shirofilmハムスターイラストパールホワイト)(※腹部になにか足しているが、判別できなかった)ttps://www.irasutoya.com/2013/05/blog-post_8635.html10/15
b:id:momiji_1紅葉イラスト「赤いもみじttps://www.irasutoya.com/2012/09/blog-post_3.html10/16
b:id:apricot_17happyうさぎの顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/01/blog-post_58.html10/16
b:id:mike47マスクを付けた犬のキャラクターttps://www.irasutoya.com/2018/03/blog-post_399.html10/17
b:id:terumaeromae岩倉具視似顔絵イラストttps://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_642.html10/23
b:id:kummy03シナモンロールイラストttps://www.irasutoya.com/2014/09/blog-post_94.html11/6
b:id:kaede317お絵描きをしている男の子イラストttps://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_7568.html11/14
b:id:sankon30ブルーライトカットする眼鏡イラストttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_11.html11/26
b:id:u_nksプールの水を飲む人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_31.html11/26

2019-04-08

なんでドラゴン自分ブレスで口を火傷しないの?

火傷するよ派

火傷しないよ派

その他

2019-04-01

最近の女って顔長くない?

なんかアルパカみたいな顔した女が増えた気がする。

2019-02-11

けもフレ2にハマれない

けもフレ2のほうがCGが良くなっているとか、けもフレ2を叩いている人はたつき監督降板報復で言っているだけだ、とか世間では言うのだが、純粋に楽しめない。ワクワクしない。

たつき監督の件は確かに残念な話だったが、けもフレは好きなの作品なので、制作陣が変わっても楽しみだった。

でもいざ見てみると、いつも途中で寝てしまう。

仕事終わりで疲れていても、ワクワクする作品ならむしろ目が覚める。寝られなくなる。

途中で寝てしまうので、また翌日最初から見るのだが、また寝てしまう。

いつまで経っても話が進まない。だんだん辛くなってきたので、最近はもう諦めようかと思っている。

やっぱり作画は可愛く思えない

専門的なことはよくわからないので、CGが良くなったと言われても良くわからないのだが、少なくとも全然可愛く思えないのは確か。

1よりロボットっぽく見えるのは私だけなのだろうか。

ストーリーにハマれない

1の続編なので、2番煎じっぽくなってしまったり、マンネリっぽくなってしまうのは重々承知なのだが、それでも全然面白くない。ハマれない。

可愛く見えないせいか、新キャライマイチ魅力を感じない。キャラ薄くない?って感じもするのだが。

トキさんやアルパカさんのような個性的キャラもっともっと見たいのに。

最近動物園ともコラボしてたりするので、このまま人気が出て国民アニメになれば良いなあと思っていたが、このまま廃れてしまったら非常に残念だなあ、と思った。

2019-01-29

2019年アニメ1話ほぼ全部観たか感想書く その3

2019年冬アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く その2 からの続き )

 

マナリアフレンズ

 ハイファンタジー世界学校生活Cygamesお抱えの新規アニメスタジオCygamesPicturesによる初制作アニメCygamesアプリ神撃のバハムート」のアニメ企画を立ち上げた頃から自社制作を構想し始め、神撃のバハムートイベントマナリアフレンズ」をアニメ化することに。ところが諸事情放送が延期され、ついでにスタッフ刷新制作スタジオ雲雀→CygamesPicturesに)という紆余曲折を経て、今期ショートアニメとして放送開始。d'アニメストア等配信サイトでは2分程度のショートアニメが追加されたロングバージョン配信されている。ショートアニメの内容は、主人公お姫様に仕えるパラディン君が主人公物語

 本作の監督は、百合姫Sの漫画原作アニメこのはな綺譚」で監督を務めた岡本英樹。お察しの通り百合アニメ。非常に丁寧な作画演出によって主人公の心情を非言語的に描くハイクオリティ作品魔法学校舞台なので魔法使うシーンもあるけど、そういう特殊効果なんかも綺麗。埃がキラキラしてるの良いよね。

 主人公の心情を描くシーンで一番好きなのが、図書館での騒動が終わったあとの会話。「あの、他になにか手伝えることがあれば…」という主人公セリフに「大丈夫」という優しい拒絶からの、突っ立ってる主人公に目配せもせず黙々と業務に戻る司書さん。トボトボ帰る主人公のロングのバックショットは、彼女の心情が痛いほど伝わるシーン。ピアノが中心の優しい音楽が心に響く(音楽渡邊崇)。

 今期のアニメの中でも特に背景がすごい(背景:草薙)。基本的学校の校舎くらいしか映らないけど「さよならの朝に約束の花をかざろう」みたいなハイファンタジー世界みを強く感じる。いかにつくり手が(神撃のバハムートの)世界観を大事にしているかがわかる。もうね、騒動収束後、主人公が帰ってきた食堂の静寂感が最高に美しい。

 

みにとじ

 2018年アニメ刀使ノ巫女」大ヒット御礼につきショートアニメ化。登場人物のうち半分はゲームアプリからなので、ストーリーを追うならまずはアプリDLしてみてね!

 ノリは「てーきゅう!」みたいな高速コントアプリネタアニメネタも拾ってくれるシナリオ好き。細かい事だけど、アニメでは登場しなかった夏服に衣替えしてて、制作陣の愛を感じた。

 

上野さんは不器用

 「生徒会役員共」横島ナルコ先生中学生時代10分位のショートアニメ。きたないシモネタ全開のラブコメ

 中学生うしのラブコメを描いた作品でいうと「からかい上手の高木さん」を思い出すけど、高木さん(理性的積極的だけど表面上は慎ましい)と西片(直情的、積極的だけど恥ずかしがり)に対して、上野さん(直情的、理性が限界を迎えている、きたない)と田中(鈍感、打っても響かない)みたいな。特に田中の響かなさが好き。キャラデザ的にもっと感情表現を豊かにできるポテンシャルがあるのに、どんなにちょっかいを出されても表情がほぼ(´・_・`)で笑う。西片の反応が面白すぎてからかいエスカレートする高木さんに対し、いくら打っても全く反応が返ってこない田中のせいで理性が限界を迎え、どんどんからかいが雑になる上野さん。何故か、からかう側が追い詰められていく。からかい上手の高木さん2期おめでとう。

 

私に天使が舞い降りた!

 動画工房による、ロリコン大学生幼女(小5)のラブコメ幼女原作百合姫コミックス

 動画工房は先の10クール幼女主人公アニメ「うちのメイドがうざすぎる!」を放送してたけど、本作と幼女の描かれ方がかなり違う。うざメイド主人公幼女が成長する姿を、ロリコン変態が見守るハートウォーミングコメディだったのに対し、本作は原作百合姫ゆえ、幼女の描き方が完全に恋してる人から視点幼女立ち位置も、うざメイドロリコン変態奇行に対して主人公幼女が何らかのリアクションを返す形式で進むコメディなのに対し、本作は幼女の愛らしい行動に対して主人公ロリコンが悶絶するという流れ。まさに恋。物語基本的主人公の家の中で進み、家の外を描いた背景だけが淡い感じ(背景:スタジオオリーブ)になっているのが、「秘密の園」とか「楽園」とか「家の外は外界」みたいな雰囲気に包まれている。そういえばタイトル天使って言ってるし。

 動画工房作品コミカルヌルヌルしたアニメーションが印象的な作品が多いけど、本作は比較的おとなしい。幼女こそ元気ハツラツだけど、主人公あんまり動かない。一方で静かなアニメーションはすごく丁寧で、特に髪の毛の演技は主人公の心が揺れ動く様子が伝わってくる感じが良い。2話の「好きな子が迫ってきて、間近で見た髪の毛があまりに綺麗だったのでつい視線を集中してしまう様子」を描いてるところが好き。

 本編とあん関係ないけど、母ちゃん電子タバコ持ってるシーンがすごく自然なの良いよね。最近だと「ひそねとまそたん」で小此木さんが喫煙スペースで吸ってたっけ。

 

えんどろ~!

 ディスガイアの2週目。STUDIO五組制作)xかおり(監督)xあおしまたかし脚本)xなもりキャラ原案)によるオリジナルアニメいい最終回だった

 インタビュー記事監督曰く「前のめりで正座しながら観なきゃいけない……というよりはTVの前でゆったりだらっと、大人の方はお酒を飲みながら観ていただけると嬉しいです(笑)。」とのこと。割と何でもありのファンタジー日常アニメ。ゆるい。このすばよりゆるい。監督繋がりで「ゆゆ式」っぽいノリ。

 飯塚晴子キャラデザ好き。原案こそなもり先生だけど「クジラの子らは砂上に歌う」に近い、柔らかい色味とデザインになっている。ちなみにクジラの子微塵もゆるくないアニメ

 物語勇者パーティvs人生2周目の魔王による戦いが中心なのだけれど、魔王の方に感情移入ちゃう作りになっている。魔王マジ不憫。なので、魔王ががんばる→勇者が苦戦する→やったか!?→なんか主人公補正で勇者パーティが勝つ(オチ)という、勇者パーティーの成長物語が一転して「今回もだめだったよ…」というコントになってるのが面白い。ノリが「秘密結社鷹の爪」に似てるかも。デラックスボンバーオチ)とか。

 やっぱ音楽すげー好き。音楽は「となりの吸血鬼さん」に引き続き藤澤慶昌。このすばもだけど、日常パート音楽戦闘パート音楽が両方良い(このすば音楽甲田雅人)。シリアスパート向けの音楽日常パートネタとして使うセンスよ。

 EDはメイ役・水瀬いのり個人名義による楽曲。ほんと歌うっまいよね。「僕らが目指した」の部分が意図せず脳内再生される。

 

ドメスティックな彼女

AmazonPrimeVideo独占

 「ガーリッシュナンバー」の監督が送る、クズの本懐ディオメディアって、エロい女の子を描くアニメ作りがちだよね。本作は(3話まで)原画をほぼ自前でやってて、かなり気合が入っている模様。背景もスタジオちゅーりっぷだし。

 クズの本懐はいろんなクズ同士の物語なので相関図がカオスだったけど、本作はひとつ屋根の下なのでかなりわかりやすい。わかりやすい?1話関係性の判明までだったけど、恋愛モノのお約束っぽい展開(が若干こじれた感じ)。

 主人公と瑠衣が割とリアル高校生しててかわいいSchool Daysの誠くんみたい。青春テーマではあるけれど、徐々に先生や瑠衣が心を開いていく様子を丁寧に描いていく部分が重要テーマなのかな。先生彼氏と話す時、声がワントーン低くなるの凄く良かった。

 天津の向さんアニメ出演おめでとー!指折るぞ

 

バーチャルさんはみている

 草。Vtuber文化祭制作株式会社リド…株式会社ドワンゴ株式会社KADOKAWA、株式会社カラー株式会社インクストゥエンターアソビシステムホールディングス株式会社が共同で2018/12/14に設立した、Vtuber特化した事業をする会社とのこと。本作は同社のアドバルーンみたいな感じ?

 各Vtuberそもそもツールが同じじゃないと共演できないという技術的ネックがあった的な話を聞いたけど、そこらへんを克服したと言う意味画期的なのかな。「へー、こんなことできるんだー」っていう、知らない人向けのショーケース的側面が強そう。

 内容はアドリブでわちゃわちゃするのではなく、(ある程度ベタ踏襲して)作ったショートコント。色んなVtuberが出演するが、全員が全力でやりきってくるところを見ると流石プロフェッショナルエンターテイナーって感じ。

 ニコニコ生放送では各話の放送前後で生配信をしていて、そこにVtuberが直々に参加している。本編上映中もコメント参加してたり非常にアットホーム内輪ノリ楽しい。割とこっちが本編な気がするくらい、作品を通して身内ネタ豊富Vtuber界隈の空気を描いた作品っていう意味もあるのかな。

 Vtuber全く知らない勢の印象として、現時点でVtuberゲーム配信が主戦場なので、こういう動画形式は彼らの魅力が一切伝わらないんじゃ?という感じなのだけれど、一方で株式会社リドとしてはそこに頼らない、別の戦場を探しているのかなぁとも思う。簡単に言うとバーチャルアイドルが活躍する場所づくり。Vtuber歌番組VtuberニュースコメンテーターVtuber写真集Vtuberラジオ番組Vtuberコント番組(これ)、Vtuberスポーツ大会とか作られてそう。

 

ガーリー・エアフォース

 空軍版「蒼き鋼のアルペジオ」。マクロスシンフォギアでお馴染みサテライト制作オリジナルアニメ…ではなく、電撃文庫ラノベ原作アニメ

  未知の脅威(メカ)と、脅かされる日常、そして突如現れた、謎の戦う少女メカ)っていうサテライトらしさを感じるシナリオ。ちなみに河森正治デザインのロボは出てこない。監督脚本シンフォギアの人。シンフォギアと比べると、主人公は多感なお年頃の少年なのでラブ要素があるっぽいけど、ライブ要素は無いみたい。

 サテライト制作だけあって、戦闘シーンはやっぱりすごい。戦闘機が戦うアニメなので敵も味方も見た目は実在戦闘機だが、コックピットバターが作れるレベル超人的なハイスピードバトルを繰り広げている(乗ってる少女特別な訓練を受けているんだよーっていうくだりは2話以降で)。直線的にカメラの手前→奥に移動から急旋回で直角に曲がりカメラに向かって飛んでくるミサイルとか、めっちゃサテライトっぽい。

 特に2話は(アルペジオのイ401よりもおしゃべりな)戦闘ちゃんとのデート回だけど、同時に「人間らしさ」「兵器らしさ」の間にある存在としてのアイデンティティを掘り下げていくキッカケになっていて面白かった。

 

けものフレンズ2

 2期。制作ヤオヨロズから別の会社トマソン)に。OPは引き続きおーいしおにいさん。

 1期で「フレンズって?」「ジャパリパークって?」「ヒトって?」「セルリアンって?」等あらかたネタを彫り尽くしたので、そこら辺を知っているテイで話が進む。序盤の展開は1期と同様「見たことのないフレンズ主人公)がサーバルちゃん出会い、パーク内を観て回る」っていう感じ。ノリは軽め。1話あたりに登場するフレンズがまだ少ないので、もっとたくさん出てくれないかな。

 1期から続投してるのはPPPアルパカ等。カラカルアプリシナリオでお馴染み。彼らがどの世界線のフレンズかは明言されていない(1期はアプリと同じ世界線)が、強いて言えば1期を見てから2期を見ると非常に悲しくなるので注意(ここは1期「ろっじ」においてアニメサーバルアプリサーバル関係を描いた、早起きのシーンを踏襲してるのかな)。

 1期と同じBGM使ったり(音楽立山秋航)、同じ構図を使ったり、「すっごーい!」等節回しが健在だったり。1期を通じて「けもフレらしさ」がアップデートされている感じがある。らしさといえば、些細な仕草にも動物だった頃の仕草が反映されている仕様けもフレらしさを強く感じた。特に2話のジャイアントパンダレッサーパンダめっちゃかわいい。あとAとBパートの間にちゃんと本編もあるよ。へー。

 吉崎観音が言ってた「けものフレンズ原作実在動物で、すべてのけものフレンズプロジェクト二次創作」を思い出す。プロジェクト自体ずっと続くと良いね

2019-01-06

[]よくある質問

真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。

Q.機械人間から仕事を奪わないという人がいますが本当ですか。

いい質問だ。

例えば刺身に菊を乗せる仕事があるとして、それを機械やらせれば効率が上がるだろう。

だが、本当に効率重視ならば、そもそも菊なんて乗せなければいいのである

となると、菊を乗せる仕事の人と、その菊を作っている人の仕事がなくなるわけだ。

しかし無くならないということは、つまりそういうことである

奪う、奪われるという関係性ではないわけだ。

機械がやるような仕事人間がやる必要はないし、その逆も然りである

これが機械人間から仕事を奪わない理由だ。

もし機械仕事が奪われる人が実際にいるならば、それはそういう仕事しかやっていない人間側の落ち度ということになる。

端的に言ってしまえば「適材適所」というやつだが、その原則無視したときこそ本当の意味で“機械仕事を奪う”時ともいえるな。

断っておくが、私が傭兵をやめたのは、機械仕事を奪われたからではないぞ。

いずれ人間機械から仕事を奪う時代が来るさ。

Q.グーフィとプルートは犬のようですが、あの違いは何なのでしょうか。

我々だって人間同族意識は感じるが、哺乳類くらいの共通点しかないならほぼ別種族だろう。

そう、グーフィは犬ではなく、グーフィという種族なのだよ。

グーフィはたくさんいる。

君の知っているグーフィは、いわば大衆向けのイメージキャラクター

野生のアルパカが薄汚いケモノであるのと一緒さ。

あれをもってグーフィという種族を知った気になるのは危険だ。

実際の彼らの生態は、中々に過酷である

ヘビースモーカーで、車を運転すると気性が荒くなる性分なため、警察のお世話になることが多い。

子供がいるが、その育児方法毒親のそれである

妻は多くの相手関係を持っているビッチだ。

まあ、私の祖父子供の頃の話らしいので、今は落ち着いているかもしれないが。

2018-12-20

anond:20181220084806

ハイソ富裕層っていうと、毎晩のように高級な酒を飲んでいるんだろ。ワインの"Alpaca"(アルパカ)とか、ウィスキーの"Four Roses"(フォアローゼズ)とかな。酒は大人のたしなみよ。こどもは飲んじゃいけません。わけがからなくなるから

2018-10-15

死ぬしかないなと思う

 近しい親戚が、末期の肝硬変だ。

 治療拒否していて、余命は約二年。

 ただ、親戚は治療拒否していて、周りの説得で、最低限の投薬治療は続けているが、飲酒喫煙も辞める気は無い。

 つまり、最長二年だけど、もしかしたら今年中に、もしかしたら今月中に、亡くなるかもしれない。

 知ったのはつい最近で、とても元気で溌剌とした人で、まだ四十代になったばかりで。

 おかしいだろ、と思った。

 死ぬべきなのは、親戚の○○じゃなくて、私だろうと。

 いつも思う。

 周りで誰かが死にかけるといつも思う。

 もうこれはメンヘラ十年選手の染み付いた思考の歪みだ。

 母も体が弱い。大量の薬を毎日飲んでいる。

 「長生きは出来ないから」が口癖だ。

 今すぐ死ぬ病気はないけれど、家系的にもあまり長生き出来ないとずっと予感していて、事ある毎に伝えてくる。

 父は六十後半で、働き詰めの人だから、あと十年、二十年、と考えるだけで涙が出てくる。

 一親等の中で、恐らく私は「誰かの誕生を祝う」ことよりも、「誰かの旅立ちを見送る」方が多くて。

 なんせメンヘラなもんで、家族は何もかもを一番最後に私に伝えてくる。

 途中経過を伝えたり、問題が起きてすぐ報告すると、私が考え過ぎて体調を崩すから

 気遣いが有難いと思いながら、それよりも何よりも、一人だけ仲間はずれにされている思いの方が強かった。

 なんでメンヘラになったって、別に特別事情はない。

 ネットで大好きな人がいて、恩人だと思っていた人がいて、その人とは、掲示板で話すことも、感想メールを送ることも無く、気付けば死んでいた。

 親族の方からの報告を見て、絶望した。

 もっと早くこの人の事を知っていれば。

 もっと早くこの人に声をかけていれば。

 ネットだけの話だ。

 私は一方的にその人を知っていて、一方的にその人の書く文章の大ファンで、一方的に命を繋がれていた。

 初めて、その人に感想を伝えようと掲示板を開いた時だった。

 薬物多量摂取からの、事故死だった。

 まるで小説みたいだな、と思った。

 泣いて泣いて泣いて泣いて、その頃おかしくなった。

 眠れなくなって、鎮痛剤をたくさん飲むようになって、腕を切るようになって、ご飯を食べなくなって、それまでは曲がりなりにも「普通健康体」だったのが、壊れて行った。

 家から出なくなった。人と関わらなくなった。

 別に後悔はしていないし、あの時あの人の事を知らなければなんて思いもしない。

 自分性質を幼少期から遡ってみると、あの時喪失がなくても、いずれ何かしらの形でぶっ壊れてたのは間違いないのだ。

 それが少し早まっただけだった。

 未成年期の自分は本当に頭がおかしくて、厨二病メンヘラを同時に併発して、ネットだけでそれが発露するならまだしも、現実の体でも行うようになると問題だぞというのがよくわかった。

 高校生位の頃になると、周りの友人はみんなメンヘラだった。

 むしろメンヘラしか残らなかったと言っていい。

 みんな死にたくて、なんとか繋がり続けることでお互いの命を延命していた。

 そんな中で喪った友人もいた。

 彼女解離性同一性障害で、電話をしていても急に人格が変わり、話が終わってしまうこともあったし、メールをしている最中にいきなりよくわからない文章が送られてきて、なんだろうと思っていると、後日別人格が送っていたことが発覚したりした。

 そんな彼女が亡くなったのは、ほぼ医療ミスだった。

 肉体はひとつでも、彼女の中には命がたくさんあって、私は一人を喪ったのでは無く、彼女の持ちうる人格すべての数と同じだけの友人を喪ったのだ。

 遠方に住んでいたのでご葬儀には行けなかったが、法事に参加させて頂いた時、無力感が凄かった。

 それから特に親しい友人も作らず、飲み屋はっちゃける位の仲良しがいる程度。

 友達はいない。知り合いはたくさんいる。そんな状態だ。

 メンヘラなのでいつでも死にたいのだが、「死にたい」じゃなくて「死なねば」と思う時がある。

 「もう死ぬしかねえな」

 「これは死ぬしかねぇわ」

 「さて、いつにするかな」

 旅行行く予定を考える程度の軽さで私は死を考える。

 精神疾患人間は、死との距離がとても近くなる、という漫画Twitterで読んだことがあるけれど、本当にその通りだ。

 家族よりも恋人よりも、いつもいつでもそばにいる存在

 さて、父親仕事解雇されたらしい。

 一大事である

 私の給料は、家族を養えるほど多くはなく、私の体力は、Wワークをする程存在しない。

 メンヘラ人生の積み重ねは、私から基礎体力を奪って、いつでも赤ゲージだ。

 昼間の仕事調子よくなってきて、毎日残業だけど、少しずつ頑張ろうと思っていた矢先だ。

 久しぶりに、思った。

「さて、いつ死のうか」

 前に思った時は、首吊りを本当に序盤に失敗して、通っていた精神病院ヘルプを出して入院させて貰うことで延命措置を取った。

 何もかもから逃げるには、精神科閉鎖病棟はとてもいいのだ。

 ちなみに自傷が酷く、全てのストレス自傷で誤魔化す事で頭がマシだった人間なので、他の人が喫煙量に制限をかけられていた中、「煙草を吸えば自傷我慢出来るなら、幾らでも吸いなさい」と無制限だったので、一日三本の煙草を大切に吸う人の横で、ほとんどの時間喫煙所とベッドで過ごした。楽しかった。

 いつ死のうか。と思うことは、つまり、何か今大きなショックがあれば、私は死ぬという事だ。

 あれは怖い。

 頭が全く働かなくて、働いているのに、体のコントロールが効かなくて、黙々と紐を括りつけている自分を泣きながら見つめているのだ。

 あれは怖かった。

 今の仕事は昼間のバイトなので、どんなに仕事を頑張っても直ぐ様給料が上がるわけじゃない。

 Wワークをするには体調が悪すぎるし体力が無さすぎる。

 基本赤ゲージだから、少し無理をすると起き上がれなくなってすべてが崩壊する。

 貯蓄も特にない。私個人の話ではなくて家計的な意味で。

 比較絶望だ。

 色んな支援脳裏を過ぎるけれど、なんてったってマイナス思考人間の考えることなのですべてが「どうせ」に終結する。

 とりあえず落ち着く為に腕でも切るか、と思ったので、色々な在庫仕入れに行く前に落ち着こうと、だらだらとこれを書きながらエンドレス煙草を吸っている。

 虐待を受けていたわけでも無ければ、性暴力被害にあったことも、パワハラを受けた訳でもないし、家族には比較的恵まれている。

 ただ私が、この社会で生きる事に適応出来ないのだ。

 多分生まれ時代を間違えた。

 メンヘラはみんな思ってるだろうけど、情報過多で刺激に溢れた世の中は、メンヘラには毒なのだ。生きてるだけで戦場だ。

 色々、考えなきゃいけないことも、やらなきゃいけないことも沢山あるのはわかっているけれど、脳味噌が諦めてしまっていると、なんだかなぁという感じである

 とりあえず眠って起きて、冷静になったら誰かに相談しよう。

 

 指示やアドバイスではなく、共感が欲しい。

 共感して、一緒に悩んでくれて、もしくは、抱き締めてくれる何かが欲しい。

 落ち込んだ時は手触りのいい大きなものを抱き締めていると落ち着くよと、誰かに言いながら抱きしめる。

 

 昨日買ったアルパカぬいぐるみはよその家のにおいがする。

 私は明日、生きているだろうか。

 鬼滅の刃アニメ見たいから、あと一年くらいは生きてる予定なんだけども。

 人生わからんね。

2018-09-30

シュタインズゲートゼロってアルパカ伏線回収なんだよあ

前作1話の小ネタ次回作のメインテーマになる作品って他に何がある?

2018-09-10

anond:20180910173249

コトブキヤも飼ってるんだっけ。個人的には羊派なんだけど、でもそっち系ならやっぱりアルパカが憧れとしてあるなあ。

2018-06-13

anond:20180613074238

網とか柵とかガラスに囲まれてギュウギュウに詰められてるの見ると

ウマにパンダアルパカホッキョクグマ喫煙者って感じじゃん

2018-03-03

anond:20180303144723

象は鬼ヶ島行きの船に乗れないし、

シマウマ調教できないから戦力にならないし、

パンダかわいいけどクマじゃん。下克上とかされそうじゃん。

アルパカはつば臭いから他のなかまたちに不評そうだし。

虎とかって猫じゃん。野良猫って2つ3つのからご飯貰うこともあるしなんか鬼にも靡きそうじゃん。

2018-01-30

いらすとやアイコンID

anond:20180130150545 からつづき)



b:id:lavandin ラベンダーのイラスト(花)

b:id:masaru-masaru-3889 てへぺろのイラスト(男性会社員)

b:id:neverdrinkaikai129 自由の女神像のイラスト

b:id:nunota 潤滑油のキャラクター

b:id:rameninngenn カラフルなモンスターのアイコン(※いちばん左上)

b:id:rexy コンビニのおにぎりのイラスト

b:id:Shin-Fedor いろいろな男性会社員のアイコン(※左から2番目・上から2番目)




//feitaさんのサーバルちゃんは、いらすとや風だけど自作

//nakotonさんのゆっくり魔理沙も、いらすとや風だけど自作

//Re-KAmさんが「中二病イラスト女性)」に変更したのをきっかけに収集し始めたんだけど、もたもたしてる間にぷよぷよウィッチになってしまった…




(2018/02/02) 「もうやんなくていいか」なんて書いた途端急に目に付くようになって、密かにいくつか追加してたんだけど、再びURL数の限界に来たので以降はここに「h抜き」で追記

(2018/05/18) 追記分をテーブルしました

(2018/06/21) セルの順番を[ID][いらすとやURL (h抜き)][いらすとやタイトル][追加日]から変更しました

IDいらすとやタイトルいらすとやURL (h抜き)追加日
b:id:shinkei807脳の断面図のイラスト(人体)ttp://www.irasutoya.com/2013/06/blog-post_9936.html2/2
b:id:taiyaki345男の子の顔のアイコン(※いちばん左・上から3番目)ttp://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5077.html2/2
b:id:mainichi-mamaお母さんのイラスト(怒った顔)ttp://www.irasutoya.com/2012/06/blog-post_28.html2/2
b:id:peach_333桃・ピーチイラストフルーツttp://www.irasutoya.com/2012/11/blog-post_21.html2/6
b:id:endok困った顔で働く会社員イラスト男性ttp://www.irasutoya.com/2017/07/blog-post_962.html2/6
b:id:senomama女の子の顔のアイコン(※いちばん右下)ttp://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_3974.html2/6
b:id:charismanbouマンボウイラストttp://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_66.html2/6
b:id:bocunoトイレトレーニングイラストttp://www.irasutoya.com/2015/12/blog-post_56.html2/8
b:id:nandenandechanカタカナ50音の丸型・白抜きイラスト文字(※最下部の記号ttp://www.irasutoya.com/2013/04/katakana.html2/12
b:id:hotelsekininsyaホテルイラストttp://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_7005.html2/13
b:id:saigool2428プレゼントを送るうさぎイラストttp://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_15.html2/13
b:id:keypic鍵のイラストttp://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_1995.html2/15
b:id:investor_n株のイラストグラフを見るトレーダーttp://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_5817.html2/15
b:id:fvmostmoradobアメフトボールイラストttp://www.irasutoya.com/2016/02/blog-post_223.html2/15
b:id:goudokikeeeプールの水を飲む人のイラストttp://www.irasutoya.com/2016/06/blog-post_31.html2/20
b:id:barubari2955女の子の顔のアイコン(※いちばん左上)ttp://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_3974.html2/20
b:id:renza5男の子の顔のアイコン(※いちばん右・上から2番目)ttp://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_5077.html2/23
b:id:nunotaかっぱを着た男性イラストttp://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post.html2/26
b:id:bokukanochatカップル写真シールイラストttp://www.irasutoya.com/2016/02/blog-post_340.html3/8
b:id:schwer_metall涅槃仏のイラスト(金)ttp://www.irasutoya.com/2017/06/blog-post_277.html3/11
b:id:daisukiokane曜日イラストマーク「月火水木金土日」(※金)ttp://www.irasutoya.com/2013/07/blog-post_5699.html3/11
b:id:mikiteppei25おじさんの顔のアイコン(※いちばん左上)ttp://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_872.html3/13
b:id:janjagajan0温泉に行く人のイラスト男の子ttp://www.irasutoya.com/2017/06/blog-post_203.html3/22
b:id:comenegie鴨が葱を背負っているイラストttp://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_996.html3/23
b:id:straypig豚のイラスト(※色をいじっている?)ttp://www.irasutoya.com/2014/07/blog-post_9247.html3/26
b:id:micmicmicmicバンザイをしている会社員たちのイラストバラバラ)(※左下)ttps://www.irasutoya.com/2017/03/blog-post_8.html3/30
b:id:nattougohan減塩ラーメンイラストttps://www.irasutoya.com/2018/03/blog-post_74.html3/31
b:id:pathtraversalパソコンに熱中する人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_766.html4/1
b:id:anacondatanパソコン文句を言っている人のイラストttps://www.irasutoya.com/2016/09/blog-post_841.html4/16
b:id:nowheredeus中二病イラストttps://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_477.html4/25
b:id:robonokoishiいろいろな色のオモチャロボットイラスト(※いちばん左上)ttps://www.irasutoya.com/2014/11/blog-post_288.html4/27
b:id:wagner1813沙悟浄イラスト西遊記ttps://www.irasutoya.com/2016/02/blog-post_276.html4/27
b:id:osada5963スマートフォンを使う中年男性イラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_657.html4/27
b:id:sakaitomo1109あぐらをかく男性イラストttps://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_601.html5/1
b:id:asti0917自撮りセルフィーのイラストttps://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_310.html5/4
b:id:shikaku100フクロウ博士イラストttps://www.irasutoya.com/2018/01/blog-post_80.html5/6
b:id:padthaiVRヘッドマウントディスプレイイラストttps://www.irasutoya.com/2014/09/vr.html5/6
b:id:ffrogおたまじゃくしイラストカエルの成長)ttps://www.irasutoya.com/2015/02/blog-post_98.html5/8
b:id:fujihiro0怖い熊のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_9538.html5/8
b:id:redksr110ブラインドタッチイラストttps://www.irasutoya.com/2015/11/blog-post_45.html5/8
b:id:goldenbatman2逆さになって木に止まっているコウモリイラストttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_8737.html5/8
b:id:okkikunatta歯のきれいな猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2017/10/blog-post_564.html5/11
b:id:a-rulershipハリネズミイラストttps://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_7063.html5/11
b:id:koukinbc梅干しおにぎりおむすびイラストttps://www.irasutoya.com/2014/04/blog-post_3335.html5/13
b:id:bonfee新年の挨拶イラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2013/11/blog-post_4108.html5/14
b:id:bagsgroove1972猫の顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_412.html5/15
b:id:bknsk000umaおもちゃで遊ぶ人のイラストスーツttps://www.irasutoya.com/2016/05/blog-post_491.html5/16
b:id:k-holy見ざる言わざる聞かざるのイラストバラバラ)(※聞かざる)ttps://www.irasutoya.com/2015/12/blog-post_70.html5/16
b:id:kougueiいろいろな形の薄毛のイラスト(※いちばん左・上から2番目)ttps://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_392.html5/18
b:id:triceratoppo動物アイコンアルパカ・豚・ハムスターヒヨコ・犬・クマttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_9165.html5/18
 ミツバチ・猫・パンダペンギンウサギ・象」(※アルパカ  
b:id:hogesuke_1秋田犬イラストttps://www.irasutoya.com/2016/07/blog-post_26.html5/18
b:id:sotetパソコンを使う農家男性イラストttps://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_816.html5/22
b:id:kota_tuyストレッチャーのイラストttps://www.irasutoya.com/2015/12/blog-post_727.html5/25
b:id:p_papuaペンギンの顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2015/01/blog-post_9.html5/30
b:id:tai_mijinko鯛のキャラクター(魚)ttps://www.irasutoya.com/2013/01/blog-post_30.html6/2
b:id:p-rio01バイト疲れのイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2018/04/blog-post_836.html6/2
b:id:sekirei5不良少年イラストttps://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_3235.html6/6
b:id:TAKAMARU「すっぱいぶどう」のイラストttps://www.irasutoya.com/2017/02/blog-post_365.html6/7
b:id:unagimeshi3うなぎのたれのイラストttps://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_227.html6/7
b:id:zaqab巨大ロボットイラストttps://www.irasutoya.com/2016/04/blog-post_776.html6/7
b:id:sabolotte個人の感想です」のイラスト文字(※下の方)ttps://www.irasutoya.com/2017/07/blog-post_751.html6/7
b:id:nemurenai-same沢山の魚が入った水族館の大きな水槽イラストttps://www.irasutoya.com/2014/01/blog-post_7426.html6/8
b:id:ht_sウォッカイラストttps://www.irasutoya.com/2016/10/blog-post_65.html6/8
b:id:unpan3アンパンイラストttps://www.irasutoya.com/2013/05/blog-post_1811.html6/9
b:id:wara-kowa-staff拡声器で話す女性会社員イラストttps://www.irasutoya.com/2018/05/blog-post_778.html6/12
b:id:comenegie『鴨が葱を背負っているイラスト』と、ttps://www.irasutoya.com/2015/09/blog-post_996.html6/13
 『レールから外れた人のイラスト男性)』の組み合わせttps://www.irasutoya.com/2018/06/blog-post_45.html 
b:id:july-januaryハスターイラストttps://www.irasutoya.com/2018/05/blog-post_905.html6/13
b:id:siosio21フグイラスト(魚)ttps://www.irasutoya.com/2012/12/blog-post_8023.html6/13
b:id:karinkonダンクルオステウスのイラストttps://www.irasutoya.com/2015/10/blog-post_728.html6/13
b:id:balancescale天秤のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/09/blog-post_7656.html6/13
b:id:luckyabc青い鳥イラストttps://www.irasutoya.com/2013/12/blog-post_7916.html6/14
b:id:nabeen919アヌビス神イラストttps://www.irasutoya.com/2014/10/blog-post_53.html6/14
b:id:Lack_of_Reason猫の顔のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_412.html6/18
b:id:paladin1開いたプレゼント箱のイラストttps://www.irasutoya.com/2014/12/blog-post_72.html6/18
b:id:nuu_nF5アタックイラストttps://www.irasutoya.com/2017/08/f5.html6/19
b:id:enjoy_enjo燃え上がる青い鳥イラストttps://www.irasutoya.com/2016/01/blog-post_888.html6/19
b:id:zeal404眠そうに働く会社員イラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_254.html6/20
b:id:sahmaハートケチャップオムライスイラストttps://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_5896.html6/20
b:id:satoshie恨みのイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2017/10/blog-post_42.html6/21
b:id:neoojisanサングラスをかけた人のイラスト男性)(※シャツに柄を足している)ttps://www.irasutoya.com/2017/01/blog-post_348.html6/26
b:id:kuma3dy熊のキャラクター(四つ足)ttps://www.irasutoya.com/2016/10/blog-post_2.html6/27
b:id:torimetal踊っている猫のイラストttps://www.irasutoya.com/2013/04/blog-post_8197.html6/30
b:id:Naogeo落語家イラスト若い男性ttps://www.irasutoya.com/2016/11/blog-post_455.html6/30
b:id:oekakidsいろいろな表情の猫のイラスト笑顔・怒り顔・泣き顔・笑い顔」(※笑顔ttps://www.irasutoya.com/2015/03/blog-post_261.html7/1
b:id:MilkingTheDog仕事を干されて退屈そうな会社員イラスト女性ttps://www.irasutoya.com/2017/03/blog-post_63.html7/3
b:id:noit0ru319ホワイトハッカーイラスト』、ttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_93.html7/3
 『半分に切られたグレープフルーツイラスト』(※上の方)、ttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_496.html 
 『「参加者募集中」のイラスト』、ttps://www.irasutoya.com/2015/05/blog-post_813.html 
 ミニバンツアーイラスト』(※上下どちらかは判別不能ttps://www.irasutoya.com/2016/02/blog-post_234.html 
 の組み合わせ(※フレームは潰れて判別できなかった)  
b:id:rin0987a女性の顔のアイコン(※いちばん右・上から3番目)ttps://www.irasutoya.com/2013/10/blog-post_6907.html7/4
b:id:honda09qwインフルエンサーイラスト棒人間ttps://www.irasutoya.com/2018/02/blog-post_356.html7/4
b:id:kagawa101w選手宣誓イラストサッカーttps://www.irasutoya.com/2017/07/blog-post.html7/4
b:id:kukku9凄い怒る人のイラスト男性ttps://www.irasutoya.com/2016/08/blog-post_967.html7/4

2018-01-26

anond:20180126211158

「このじゃぱりまんを作ったのは誰だあっ!」

「私を殺したら、お前の店の味が上がるとでも言うのか? では殺してみるがよい」

「世の中には登れる山と登れない山があることがわからぬのかアルパカ。」

「きさまごときリゾート開発などとぬかして国土を食い荒らして浅ましく肥え太った寄生虫になにができるか、やってみろ!」

2018-01-23

おばあちゃんっぽいキャラ教えて

けもフレアルパカとか

今期で言えばゆるキャンなでしこみたいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん