「アルパカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アルパカとは

2017-11-30

どうぶつの森ポケットキャンプで感じるソシャゲのしょうもなさ

ゲームキューブから3DSまで律儀に村の住人を続けている。楽しいからね。

そこまで期待していた訳でもなく、ポケ森もちゃっかりダウンロード

数日遊ぶうちに、こんな記事を目にした。既に読んだ御仁もいるのではなかろうか。

【「どうぶつの森 ポケットキャンプ」は、シリーズの魅力であるスローライフ”を“労働”に変えた】

http://jp.ign.com/animal-crossing-app/19707/feature/

これ、納得する部分も多い反面、ポケ森が"スローライフ"を"労働"に変えた、というよりは

ポケ森…というよりもソシャゲ特有ローコンテクストで直接的でメタメタメタ設計が、どうぶつの森というゲームスタイルの「暗黙の了解としての労働」だけを「前面に押し出してきた」という表現のほうがしっくり感がある。

一体どういうことかといいますと。

ポケ森は本家シリーズに比べて無粋なほどにメタすぎるのである。一番わかりやすいところでいけば、【なかよし度】とその上位次元の【キャンパーレベル】の概念たちだろう。

どうぶつのねがいを叶えるとお礼がもらえて【なかよし度】、【キャンパーレベル】が上がる。ポケ森はこの連続だ。

もちろん、本家シリーズでも【なかよし度】はある。たくさん話しかけたり、お使いを聞いたりすれば上がる。どうぶつがより親密な話題で話してくれるようになったり、おうちに招かれたり、最終的には遺影しか見えないポートレート写真をくれたりする(最後はポケ森にもあるよね)。

でもこれ、隠しパラメータなんだ。決して絶対的な達成度が数字で分かるわけじゃない。(裏を返すと、この子は一番最初からいるから一番仲がいい!みたいな相対的パラメータはなんとなく想像できる)。

ポケ森ではこれがいちいちいちいち出てくる。おまけに会話の流れに乗っかってこない謎の仲良しプレゼントなるものもくれたりする。メタい。

ポケ森のどうぶつに近づくと彼らが欲しいものが吹き出しに出てきたり、果物を落とすと再収穫できる時間が表示されるのも実にメタだ。

生活をたのしむ、というコンセプトにおいてメタはある種の急所みたいなものだ。メタが出てきた瞬間にゲーム臭さが出てきて萎えちゃう

たとえば、ゲームキューブどうぶつの森では「セーブ」ではなくて「きろく」という言葉が使われるし(まあ、レポートとか冒険の書、あるいはパパとの電話と同じような遊び心)

リセットボタンを押したならば、リセットさんなる登場人物が現れて、リセットはしてはいけない、このどうぶつの森にそんなもの存在しない、と怒鳴り声交じりの説教を数分間吹っ掛けて帰ってゆく。

どうぶつの森とは本来そういうゲームだ。徹底的にメタ排除し、非現実的モチーフながらも世界に没入させるスキルに長けたゲームだ。

ポケ森と本家版を質的比較すると、ゲームとして行う行動に大差はない。

魚を釣り、虫を採り、果物を拾い、売る、買う、返す。同じだ。一次産業的で非集約的な労働だ。

それならば、なぜポケ森を「ディストピア労働ゲー」と評する声が大きいのか。





簡単だ。労働の「強制」であり「義務」がポケ森のデザインからだ。






本家労働は「任意」であり「権利」だ。これが本家とポケ森の違いだ。


本家では何をしてもいい。かわいい顔立ちをしたどうぶつに貢物をして遺影をもらってイエーイするのもアリ。

社畜と化し速攻で借金を完済し、邸宅箱庭ゲー然とした遊び方をしてもいい。一日中釣りキチをしたっていい。

なんなら投資だってできる。それが本家だ。

どの遊び方をとってもそれは本質的には労働しかない。獲物をタヌキかアルパカに売りさばかないと何もできないからね。

でも、この「目的としての労働」を楽しめる人が「本家どうぶつの森ターゲットだったのではないだろうか。

……

一方、ポケ森にとっての労働は、【なかよし度】と【キャンパーレベル】を向上させるための「手段」でしかない。だから、ポケ森のイメージ作業であり労働と捉えられるのである

別に批判する気はない。基本無料ソシャゲってそういうシステムだもんな。そういうビジネスモデルに乗っかった「どうぶつの森」としてはいい線だと思うけど、「どうぶつの森」としては決して楽しいものじゃない。

そもそも数量的でメタ目的のために、黙々とおもしろくもない作業をやるタイプソシャゲが好みじゃないからこういう感想になるんだろうな。

多少ミリオタが入ってるのて軍艦女の子ゲームを楽しくスタートして、最強の空母機動部隊だ!とかにこにこしながら遊んでたけど、3-2-1にウン100回入らなきゃ行けないとか、数十分おきに練習航海させなきゃいけないようなソシャゲシステムには馴染めなかったので、

執務室にいる吹雪ちゃん(Lv33くらい)は2年ぐらい待ちぼうけをくらっている。健気なのに。



やってる間ずっと楽しくないとゲームじゃねえ!つまらん!というソシャゲ音痴の考えでした。

でも部分的にはお友達が全員どうぶつの森をはじめたような楽しさがあるから、当分は除くんだろうけど。キャンパーレベル12。そろそろしんどい

2017-09-29

今期アニメのよかった所探し

ナイツ&マジック

ガンダムWレイズナーOPいかによく出てきているか再確認できた。

よかった!

サクラクエスト

田舎なんて舞台にしてストーリー物やっても湿っぽいだけだと再確認できた。

よかった!

アホガール

ファフナーが僕達に残した爪痕は深いと再確認できた。

よかった!

神バハ

お金を積んでも面白いストーリーは作れないけどきれいな映像だけならいくらでも作れると再確認できた。

よかった!

レクリ

クール目にこのアニメもう駄目なんじゃないかなと感じたらほぼ確実に当たると再確認できた。

よかった!

サクラダリセット

能力チートすぎると概念系のバトルになって中二病全開になると再確認できた。

よかった!

リフレクション

あの有名人企画しました系はセンスが古くて保守的から微妙再確認できた。

よかった!

ナナマルサンバツ

主要キャラに棒声優ねじ込むと作品空気が淀んでしまうと再確認できた。

よかった!

アポクリ

男の娘可愛いと持て囃されるのは他の女キャラの魅力が足りないからと再確認できた。

よかった!

ノラ

5分アニメは無茶しても許されると再確認できた。

良かった!

タイラー

無茶以前の出来だと5分でも見るのがキツいと再確認できた。

よかった!

てーきゅう

いつも同じことしてる連中が同じことしてると安心すると再確認できた。

よかった!

セントール

日常系にワンアイディアプラスするだけで他と差別化できると再確認できた。

よかった!

プリプリ

無駄時系列シャッフルが結局本当に無駄に終わると反対派やってた連中すらも滑稽に見えると再確認できた。

よかった!

シンフォギア

濃い味付けの物は食べ続けるいい加減飽きてくると再確認できた。

よかった!

終物語

やっぱ日本人ってロリコンなんだなと再確認できた。

よかった!

徒然チルドレン

青春恋愛は異世界ファンタジーからリアルでもなんでもないと再確認できた。

よかった!

賭ケグルイ

チート性能のキャラキチガイロールプレイさせておけば何となく漫画として成立すると再確認できた。

よかった!

NEW GAME

おっさんだらけの日常も周りが可愛い女の子だと思いこめば楽しめる気がしてくると再確認できた。

よかった!

メイドインアビス

ペド体型のケモノでシコシコするような連中は気持ちが悪いけどたしかにシコれるかもと再確認できた。

よかった

天使3P

アニメ演奏シーンなんて楽器の数がなんかおかしい気がしてもスルーされると再確認できた。

よかった!

グルグル

児童文学的な雰囲気にしておけばロリコンショタコンホイホイでもバレにくいと再確認できた。

よかった!

ひなろじ

レズイチャイチャしてさえいれば一部のオッサンは満足するからチョロいと再確認できた。

良かった!

地獄少女

半分ぐらいリバイバル放送でも案外許されると再確認できた。

よかった!

ボールルーム

アルパカみたいな首をしてても元々そういうキャラデザなら慣れれば気にならないと再確認できた。

よかった!

異世界食堂

世界人間が食ってるから美味そうなんじゃなくて元々コックの腕がいいだけでもストーリーは成立すると再確認できた。

よかった!

ゲーマーズ

単なる勘違いだけでドラマ作っても許されるぐらい日本の娯楽業界ユルユルだと再確認できた。

よかった!

実力至上主義

この作者が生き残ってるんだからラノベは実力至上主義世界ではないのだろうと再確認できた。

よかった!

世界スマホ

クソすぎるアニメの方が一周回って面白いから半端なクソさのアニメが一番救えないと再確認できた。

よかった!

いやーよかった!よかった!

今期も色んなアニメにであえてよかった!全部よかった!どうでもよかった!

どうでもいいものを見れるような暇な時間があることを再確認できた。

よかった!よかった!

ここにないアニメ

本当にどうでもいいアニメはいくら暇でも見ることすらないと再確認できた。

よかった!

2017-09-25

おめえらたつき監督降板で大激怒してるらしいけど

けものフレンズ以外で彼の作った作品全然見てないことはわかってるんだぞ。カマトトぶってんじゃねえよ。今でこそわめいてるけど、超グラマラスになったアルパカちゃん見たら萌え萌えきゅんきゅんキュイ♥♥♥ とか言い出すのはわかってるんだよ。受け入れろ。この世界線を。

2017-04-16

Mステ高橋優を叩いている奴いるけどさ

お前らも初見の狩りごっこであんな顔になってただろ!

一話から適合したフレンズなら、批判してもいいかもしれないが・・・

初心者コツメカワウソとかアルパカバランスよく与えてないと

すぐに頭は溶けないんだよ

2017-04-15

けものフレンズ10大名シーン

あと一つは

2017-04-13

ぼくが死なない理由

最近仕事もうまくいかないし

転職してもどこいってもデスマだし

給料は今高いけど、遊べるほどじゃないし

彼女どころか友人もいないし

今年起業する予定だけどなんか最近やる気もなくなってきたし

学生の頃から自分ごまかして頑張る理由を作ってきたけど、なんか本当に何で頑張ってるのかわからないし

借金ももう返したし、かと言って貯金はないし

親もいい年だし

そろそろもう消え去っても良いんじゃないかと思うんだけど 

けものフレンズ2期が見れないのは困る

困る

たつきいいいいいいいいいい

かばんちゃあああああああん

サーバルちゃああああああん

 

___

>そこで全フレンズを書き出せばホッテントリ入りする

 

じゃあお言葉に甘えて、覚えてる分だけ叫ぶ

サーバルあああああああちゃん

かばんちゃーーーーーーん

ボスううううううううううう

シマウマあああああああああ

トムソンガゼルうううううううう

カバああああああああああ

アライさあああああああん

フェネックううううううう

オセロットおおおおおおお

マレーバクううううううう

フォッサああああああああ

インドゾウううううううう

アクシスジカあああああああ

キングコブラあああああああ

ミナミコアリクイいいいいいい

クジャクうううううううう

タスマニアデビルうううううう

エリマキトカゲえええええええ

オカピいいいいいいいいい

コツメカワウソおおおおおおお

ジャガーさああああああああああん

トキいいいいいいいいいいい

アルパカあああああああああ

ショウジョウトキいいいいいい

スナネコおおおおおおおおお

ツチノコおおおおおおおおお

アメリカンビーバああああああ

グロプレーリードッグうううううう

オーロックううううううううう

オリックスううううううううう

ライオンんんんんんんんんん

アルマジロおおおおおおおお

アフリカタテガミヤマアラシいいいいいいい

カメレオンんんんんんんんん

シロサイいいいいいいいいい

ヘラジカあああああああああ

ハシビロコウうううううううう

ツキノワグマああああああああ

アフリカオオコノハズクハカセえええええええ

ワシミミズクのミミちゃあああああん

マーゲイいいいいいいいいい

ロイヤルペンギンプリンセスうううううううううう

イワトビペンギンだぜのイワビーいいいいいいいい

ジェンツーペンギンジェーンんんんんn

フンボルトペンギンのふるるうううううううう

コウテイペンギンのコウテイいいいいいいいい

ギンギツネえええええええええ

キタキツネえええええええええ

カピバラああああああああああ

アリツカゲラのアリツさああああああん

タイリクオオカミいいいいいいいいいい

アミメキリンんんんんんんんn

ミライさあああああああああん

野中サーバルちゃああああああああん

キンシコウううううううううう

ヒグマあああああああああああ

リカオンんんんんんんんん

マイルカああああああああああ

うおおおおおおおおおおおおお

漏れてる子いないかあああああああ!?

 

__

 

たつき尊敬する

たぶん同年代だと思うんだけど

まぶしい

 

オーロックスは打ち間違いです

未だにフルネーム覚えられない子がいる

でもアフリカタテガミヤマアラシ覚えたし、全員いけるいける

2017-04-11

オライリーに出てくるフレンズ

参考:http://www.oreilly.com/animals.csp

2017-03-30

けものフレンズ人気投票やったらめっちゃ票が割れる気がする、一強ってのが無さそう

人気がありそうなのぱっと思いつくだけでもサーバル、ハシビロ、博士助手、アライさん、フェネックキタギンキツネコウテイペンギントキアルパカ・・・ってやたら出てくるし

ここまで多くのキャラに魅力を持たせた作品って近年でもめずらしいよなあ

2017-03-27

http://anond.hatelabo.jp/20170326234855

12話がハッピーエンドで終わるってわかってるから荒れないんでしょ。

OPヒモとか12話の展開予想になるし、今までの物語で丁寧に伏線張ってるから12話で鬱エンドになることはないと思える。

そこで予想を裏切って鬱エンドになるのもまた一興だけどさ。

というかCGってセル画に比べてすぐ作れるから多分10話らへんでのネット感想を見て12話の展開変えてると思う

3話のアルパカちゃんの「まっさか〜」の部分のアニメーションとか、絶対アドリブ栃木弁聞いてから修正した部分だろうし。

まり、我々がハッピーエンドを望んでいるのであれば、ハッピーエンドが描かれる。

それをみんなわかってるから荒れることがない。

2017-03-22

けものフレンズ見て泣いてるやつwwwwwwwwwwww

悪かったな

おっさんが泣いて

 

 

暫定、泣けるシーンベスト6

 

1位 11話 がんばるかばんちゃん

2位 11話 ボスの瞳に映るもの

3位 3話 アルパカトキ

4位 2話 みんなやさしい

5位 OP らら!らら!で何か泣けると評判

6位 6話 平和

 

___

 

あとがき

 

1位は、がんばるかばんちゃんと、最後かばんちゃんで分けられそう

あと聞いたことあるのが

・5話で泣いたという意見

・4話のスナネコの絵で泣いたという意見

まだあった気がする

 

仕事しながら思い出して泣きそうになってこまる

でも嫌な気分ではない

2017-03-04

けものフレンズ監督押井守

・当然のように犬のフレンズが贔屓される。

音楽はもちろん川井憲次日常系からエスニックまでできる天才なので意外と適任。OP80年代アイドルソング風。

ボスデザインについて「これではジャングルなどの中での活動ができない」などと言って観音おにいさんと喧嘩する。

動物解説の代わりに毎話冒頭に鳥の子育てに関する蘊蓄が挿入される。

・鳥のフレンズ描写がなんか怖い。

アルパカ経営しているのはジャパリカフェではなく立ち食い蕎麦屋

ライオンヘラジカ回は最初からサッカーの話。

・登場する人間遺物が大体兵器(主にヘリコプター監督曰く「堕天使化石イメージ

PPPライブシーンで観客席含めて空間の全てを緻密な3DCGで作り、その中でカメラを実際に回して撮影たかのような映像を作ろうとする。

PPP予告は割り箸アニメのまま本編では語られないよりマニアック動物知識解説コーナーとなる。絵は西尾鉄也

かばんちゃんの髪型はおかっぱ。

2017-03-02

けものフレンズ8話がつまらない

今までと比べてかなりつまらなかった。

しかし見る価値のない回であったかというとそれは違う。

けものフレンズ8話がつまらない、ということもまたけものフレンズという物語を紐解く上で重要意味を持っているかである

8話はそれまでの話とは明らかに異質な存在である

OPを歌っているアイドル声優グループが演じるPPPというフレンズアイドルユニットが主役となっているという事からは明らかな大人の事情が伺える。

物語の中においても、ヒトがいなくなり文明的な要素の多くが失われた世界アイドルを行っているPPPは異彩を放っている。

そもそもフレンズアイドルユニットを組んでいるという状態ジャパリパークがまだアミューズメントとして機能していた時代に置いても特別存在であった事は想像に難くない。

動物が観客に見せるために芸を磨くという行為現実動物園では一般的行為となっているが、それは動物本来の姿ではない。

動物園営業していく為に動物に行わせている本来の生態から外れた行為である

PPPはいわばヒトが持つ商業主義拝金主義的な側面の化身としてジャパリパーク存在している。

けものフレンズはここまでそれぞれのフレンズ自然な姿を描いてきた。

フレンズ達がそれぞれの日常自然にのびのびと暮らす世界カバンちゃんが旅する話である

確かにアルパカ喫茶店を開いたり、ライオンDOG DAYSみたいな事をしている事はあった。

しかしそれらの中にも、徒歩によって移動するフレンズでありながら高い崖の上に難なく移動してしまアルパカや、狩りごっこごっこに興じるライオンといった形でフレンズベースとなった動物の生態が現れていた。

それらと比較するとPPPはやはり異質である

ロイヤルペンギンプリンセスPPP再結成しようとしたのは、ペンギンの生態がそうであったからではなくPPPがその昔ジャパリパーク存在たかである

いわば間接的ではあるがヒトの手による強い介入を受けた行動である

(まあぶっちゃけアルパカもジャパリカフェの名残という形でヒトの介入や大人の都合をゲフンゲフン…例外として今は忘れてくれ。)

カバンちゃんと無関係の所でここまで強くヒトの影響が描かれることは今までなかった。

そしてそれによって描かれた光景は、我々がけものフレンズに期待していたものとは全く違ったものとなった。

自分たち存在自分存在が観客に受け入れられるのかと恐れるプリンセスの姿は、自分本来のあり方のまま生きている他のフレンズにはないものである

なぜなら他のフレンズはただどこまでも自然体で生きているかである

PPPに参加せず普通ペンギンとして生きる道も開かれている事を知っているプリンセスと違いそもそも生きる道を選ぶという発想自体がない。

目先目先の日常から抜け出て生き方選択するという発想は文明が発達したことで生まれものである

自分が何者であるかを迷うという行為は、道があることによって生まれ感情である

ヒトの商業主義によって生まれPPP、今までとは違う生き方選択肢の登場によって生まれプリンセスの悩み、これらはヒトが残した文明の残り香がなければ存在し得ない物である

文明のない世界では生き物はただ生きるために生き、空いた時間はただ本能のままのびのびと過ごす。

だが文明誕生するとそれとは別の道が生まれる。

ある種の貪欲さ、ストイックさをもってより良く生きようとそれまでとは違った生き方を選ぶ道である

これは7話において博士達がジャパリまん以外の食べ物を求めカレーを食べた際に半分描かれている。

だがその時描かれたのはプラス面がほとんどである

火という恐ろしい存在カレーという益をなす光景は、文明危険性をを暗示してはいるがそれが実際にフレンズを傷つけることはなかった。

だが今回は違う、文明選択することの不安という形でフレンズに牙を剥いた。

自然の中でのびのびと生きるフレンズの姿を描いてきた作品の中で、文明フレンズを傷つける姿が描かれたのが8話である

ヒトのもたらした文明フレンズを傷つける、それが8話である

唐突にこんな物を投げつけられて無意識嫌悪感を抱かないでいられるはずがない。

我々がけものフレンズの8話をつまらない、何かが違うと感じたのは当然なのだ

だがそれは同時に我々がけものフレンズに求めていた物を再確認させてくれる。

我々が求めていたのは自然の中を生きるフレンズ自由な姿だ。

ここで勘違いしてはいけない事がある。

けものフレンズ文明否定する物語ではない。

8話の直前に7話が描かれたのも、これが文明否定する物語でない事を強調するためなのではいだろうか。

文明はヒトに益をもたらし、フレンズにも益をもたらす。

それはなにもカレーだけではない。

ライブだけではない。

ジャパリまんだ。

ジャパリまんはジャパリパーク平穏生活を支える重要資源である

それらはラッキービーストによって管理されフレンズの元へと配られている。

8話で初めて登場した二人目のラッキービーストは多くの情報を我々にもたらした。

フレンズが多い場所ラッキービーストは現れる、それは彼らが能動的にジャパリまんを配り歩いていることを意味している。

フレンズ自由生活を送りながらジャパリまんの供給が受けられるようになっている。

またこれまでラッキービーストにあわずともカバンちゃん達が不自由なく生きてこれた事からも、ジャパリまんの供給量や栄養価フレンズ達の暮らしにおいてかなりの余裕がある物であることがわかる。

ジャパリパーク平穏生活文明の力によって支えられている。

それはヒトのもたらした物であろう。

けものフレンズ文明否定する物語ではない。

だが文明の持つ暗部も描く。

自然体で生きることの素晴らしさを描きながらも、そうやって自然体で生きるのに文明の力が役立っている事を描く物語けものフレンズである

我々現代人は自然体で生きる事が難しくなっている。

だがそこで文明を投げ捨てたとしてそこに求めていたものがあるかといえば違う。

文明と共に生き、しかして文明の持つ闇に飲まれないようにすることが、我々の求める生き方に辿り着く鍵なのだ

けものフレンズ自然の素晴らしさを伝える物語である

しかし、文明否定する物語ではない。

けものフレンズの8話は私にそのことを再認識させてくれた。

ただ楽しいだけの回ではなかったが、それでもけものフレンズの8話を見て良かったと今は思う。

ありがとうけものフレンズ

2017-02-22

[]けものフレンズ3話

うわさの3話見た

バスを動かすための電池を充電する設備が山の上にあるからそこ目指そうっていう話

ロープウェイがあったけど当然ぼろぼろで使えない

どうしよっかーってところでトキがひどい歌とともに登場

サーバルは頭かかえてたけどかばんは「歌どうだった」ときかれて「すごいきれいな羽だね」と答える黒さを見せ付けた

サーバルは山を直接登り、かばんはトキに飛んでつれてってもらうことに

山の上に小屋があって入るとアルパカ栃木弁)がお出迎え

喫茶店みたいなことやってるけど久しぶりの客でうれしいという

でもかばんが客じゃないというとつばをはく

もっとつばをいろいろはいてよかったとおもうなアルパカだけに

そのあとは充電して、お客がこないって問題かばんが対策考える

この山を飛んで超える鳥にむけて地上絵を書いた

字がないかコーヒーカップの絵と矢印で

そのあとは足こぎロープウェイみたいなのをボスが整備して、サーバルがこいでかばんとふたりのりして山をおりた

喫茶店にはさっそくトキの仲間がきた

降りて電池はめたらバスうごいた

調子にのったサーバルが黒いボス運転するバスにひかれた

笑ってる場合じゃねえよ

おもしろいってのは何気に重要セリフとかがちりばめられてるからってのとか、

トキアルパカキャラが濃いってのが理由かなあ

なんかよーやく普通アニメ見てる感じがした

アルパカ博士が~ってセリフとか、

トキ動物だったころとは~ってのとかで、

ケモナー博士動物を改造した世界?って感じ(考察とかは一切読んでないから知らん)

サーバルの棒読みっぷりがかなり自然になってる気がした

相変わらずカワウソイイケツ

2017-02-17

アルパカスリちゃんの吐いた唾をスライディングしながら口に吸い込んだお前らが言いそうなこと

クチャクチャ…ゴクン…おかわり!

2017-02-16

けものフレンズアニメ) 強さ議論

ありそうでなかったのでつくった

S+

S  ライオン ヘラジカ カバ インドゾウ

S- セルリアン(青・大) オーロックス アラビアオリックス

A+ ジャガー サーバル シロサイ オオアルマジロ ニホンツキノワグマ セルリアン(赤・中)

A  シマウマ オカピ マレーバク

A- アクシスジカ オセロット アフリカタテガミヤマアラシ トムソンガゼル アルパカスリ

B+

B  キングコブラ アメリカビーバー

B- フォッサ タスマニアデビル

C+ ハシビロコウ アライグマ ミナミコアリクイ

C  スナネコ コツメカワウソ オグロプレーリードッグ クジャク

C- フェネック トキ ショウジョウトキ ツチノコ

D+

D  セルリアン(青・小) かばん パンサーカメレオン エリマキトカゲ

D- ラッキービースト ツカツクリ エナガ

※同ランクでは左のほうが強い

基準

フレンズ化前の強さ、登場時の風格、作中における勝敗考慮

アプリ漫画世界線が違うらしいので考慮しない

・6話まで

1話「さばんなちほー」より

かばん < セルリアン(青・小) < サーバル < セルリアン(青・大) < サーバル+かばん < カバ

第4話「さばくちほー」より

ツチノコサーバル+かばん < セルリアン(赤・中)×5

サーバルちゃん「あれぐらいならやっつけられるんじゃない?」より

セルリアン(赤・中) ≒ サーバ

第6話「へいげん」より

パンサーカメレオンかばん << シロサイ ≦ サーバ

オーロックス+アラビアオリックス = オオアルマジロ+シロサイ(+かばん)

ニホンツキノワグマパンサーカメレオン(+かばん)

オオアルマジロ << ヘラジカライオン

へいげんのフレンズは戦い慣れてそうなので評価高め

参考文献

http://www.nicovideo.jp/watch/1484126967

http://www.nicovideo.jp/watch/1484628320

http://www.nicovideo.jp/watch/1485316826

http://www.nicovideo.jp/watch/1485847586

http://www.nicovideo.jp/watch/1486448487

http://live.nicovideo.jp/watch/lv286858004

2017-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20170111124216

そういえば放送前の増田で出演声優リストが出てたのを思い出したけど、ゲストはいえちゃんと登場してるんだな

メイン

サーバル:尾崎由香

フェネック本宮佳奈

アライグマ小野早稀

かばん:内田彩

PPP(次回予告)

ロイヤルペンギン佐々木未来

コウテイペンギン根本流風

ジェンツーペンギン田村響華

イワトビペンギン相羽あいな

フンボルトペンギン築田行子

ゲスト
1話

カバ照井春佳

2話

コツメカワウソ近藤玲奈

ジャガー津田美波

フォッサ:七海映子

インドゾウ:幸野ゆり

アクシスジカ:早乃香織

3話

アルパカスリ藤井ゆきよ

トキ金田朋子

4話

ツチノコ小林ゆう

スナネコ:みゆはん

5話

アメリカビーバー下地紫野

グロプレーリードッグ大空直美

未登場

ライオン本多真梨子

ヘラジカ國府田マリ子

アフリカオオコノハズク三上枝織

ギンギツネ:相坂優歌

タイリクオオカミ伊藤かな恵

アミメキリン野中藍

ヒグマ松井恵理子

リカオン立花理香

キンシコウ和多田美咲

ワシミミズク上原あかり

キタキツネ三森すずこ

マーゲイ山下まみ

まだけっこうな大物ばかりが控えてるんだなー たのしみー

出演者リストの出典は公式サイトからだったんかな

http://kemono-friends.jp/staff/

2017-02-10

けものフレンズで知能は低下しているか

急激な人気上昇で様々な所で解説記事が書かれ始めた「けものフレンズ」。自分も好きだから色んな記事を読み漁ってるけど、最近つの違和感を覚えるようになった。

「知能(IQ)が低下する」。どの記事にも書かれているこのフレーズに対してだ。

確かに一見すると「けものフレンズ」は頭を使ってない。緩い。ぽけーっとしてる。

流行りのフレーズである「すごーい」「たのしー」を繰り返す行動も、脳をほとんど使わずにできる。

でもフレンズたちは本能に全てをゆだねているわけじゃない。

学者キャラツチノコを筆頭に、カバは外敵(セルリアン)を察知してサーバルに忠告し、アルパカは教えてもらって茶を入れ、ジャガー交通のために簡易的な渡し船をやる。

現時点での最新話ではビーバー自分の巣作りの経験から、完成図を読み解き、ログハウスを一から作った。

サーバルも褒めるのは無条件でなく、かばんちゃんができることを見抜いて的確に褒めている。

フレンズたちは自分たち生活を維持できる、独自知識の体系をしっかり持っている。

そしてかばんちゃん等によって、足りない部分を人の体系から借りたり学んだりして補強しているのだ。

足りない部分が人から見ると低レベルなのもあるが、発想の切り替えが必要だっただけで、知性の輝きが鈍いからじゃない。

異なる知識の体系が出会って交互に学ぶ、いわばファーストコンタクトものだったんだ。

なんだかぐちゃぐちゃになったが、考察解釈のためだけに知能を上げる作品じゃないというのが言いたかったんです。

各話のかばんちゃんの解決簡単に見えてかなり鮮やかな手腕だったりするし、知能が低下するってフレーズにおびえてみてない人は、ぜひ安心して見てください。

2017-02-08

サーバルちゃんかわいい

けものフレンズについて、はてなの関連記事はだいたい目を通しているつもりだが、斜にかまえたネタですよーっていうエクスキューズ混じりの考察が多く見受けられる。あとは知能指数が下がるという指摘が多いようだが、まず大前提としてサーバルちゃんものすごいかわいいということを強く、強く申し上げたい。大前提すぎてだれも触れないだけかもしれない。しかしそれでもスカイツリーてっぺんからダイブしながらサーバルちゃんかわいーーーーーーーと絶叫して隅田川に落下し派手な水しぶきを上げる必要があるくらいサーバルちゃんはかわいい。どの点においてかわいいかというとまずワキ見えるのですごい。くすぐりたい。あとサーバルちゃんお風呂入ってないしけものなのでけっこう体臭つよい。かわいい。食物についてはジャパリまんの存在があるようだが、食べる以上は排泄する。よっておしっこもする。サバンナ地域に生息していることから考えて、サーバルちゃんのおしっこけっこう濃い。ましてやスナネコちゃんである。わざわざ水分を逃さないようにする生態に進化したと言及があるように、スナネコちゃんのおしっこすごい尿臭強い。まちがって吸い込んだら強くて死ぬしかし若干液体として分泌される場所は違えどジャコネコのような例もある。ひょっとしたらスナネコちゃんの尿臭かなりいいにおいで依存性高いかもしれない。あとスナネコちゃん声かわいいし「またあそびましょ」だしすごいかわいい。スナネコちゃんかわいいサーバルちゃんかわいい。みんなかわいい天国か。

あと強く断言しておきたいが、あたまよわいおんなのこすごいかわいい。ケースから自分地図取り出せないサーバルちゃんあたまよわくてすごいかわいい。汗ほとんどかけないので体のなかにいろいろ蓄積してちょっとくさそうなサーバルちゃんすごいかわいい。サーバルちゃん顔かわいいし動きかわいいしおーいしょって自転車こぐしすごいかわいい。サーバルちゃんならなわばり主張するためにそのへんでおしっこしてもすごいかわいいっていうかむしろ俺が大地、俺がサバンナ。主張されるなわばりとしての俺。サーバルちゃんの主張を全身に受け入れ、いま俺は、ジャパリパークである

それと意外にスルーされているかアルパカちゃんものすごいのでぜひアルパカちゃんにツバ吐きかけられたい。あの東北北関東かわからないが独特のなまり背中をばっしんばっしん叩くおばちゃんのようなスタイルがたまらない。方言キャラは数多く存在したが、あそこまで明確になまっている女の子はそうそういない。今後エロゲでもあれくらい強烈な訛りのキャラが出現してほしい所存であるいくらなんでもピーキーすぎる。

俺は強く強く申し上げたい。たーのしーと呟くも君は性的な意味でサーバルちゃんを消費するゴミみたいなフレンズなんだね構文でもなんでもよい。しかしそれ以前にすべての事象を超越してサーバルちゃんかわいい。スナネコちゃんかわいい。ジャパリパークはかわいいものが闊歩している大地である。なのですばらしい。君は母性を求めてもよい。尿臭を求めてもよい。サーバルちゃんのお風呂入ってないワキに鼻つっこんでもよい。7話あたりに存在するかもしれない温泉回に向けて、スナネコちゃんとサーバルちゃんがお風呂いやがる姿を想像して一人おわら風の盆を開いてもよい。俺はいま開催中だ。あと2日は続く。あとカバンちゃんのぱんつが交換しなくなってから何日目なのかについて真剣に考えてもよい。4日経過したらお茶にしよう。これがカバンちゃんのヴァージンスノウ……ふわりとただようカバンちゃんカバンちゃん……。とまあ、どのように消費しようとその人の自由であるが、作品についてなにか述べようとするのならば、己は作品にどう向き合ったのか、なにを求めてなにを得られたのか、どこがどう素晴らしいのか、その熱量テキストにぶつけてほしいと切に願う。ぶつけた結果が御無体なものであろうとも熱量そのままで価値である。わーいたーのしー、よかろう。楽しいのよかろう。乗ることが楽しいというのをもう一歩進めて、熱量のあるテキストを見せてほしい。俺はそういうものを読みたい。スナネコちゃんの前でぱんつぬいでちんこ晒して「わーきたなーい」っていわれて3秒で飽きられたい。3秒もてばまだマシかもしれない。俺のちんこメトロノームはジャパリパークをめざして今日も右に、左に揺れている。ライクアローリンドストーン。コケがついたちんこはもはやちんこじゃないんだ。サーバルちゃんかわいい死にたい

2017-02-03

[]STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム  その1

冒頭着替えようとしてたふぇイリスとまゆりのところにバスジャックがきて、

過去学習済みオカリンアルパカきぐるみぶって事なきを得る

その後はナエちゃんがゲームかいにいくために並ぶのにつきそうけど割り込まれて買えなかったのでまた過去に戻って買う

でも根本はテンバイヤーだっつーことで元締めにダメージ与えるためにまた過去に戻る

そしたら元締めはMrブラウンだったから金がまわらなくなったおっさん自殺してしま

もっかいやりなおして今度は転売容認するけど早めにならんでゲームGETできるようにする

そのあとまゆりが実は死んでたってことに気づいてラボメンにいろいろ言われる

この世界線はまゆりが殺されることを回避できないと考えたオカリンがあきらめた世界だったのだあああ

だけどもっかい1年前のラウンダーがくるときに戻ることにしておかりん覚醒ってとこまでプレイ

そっかーその世界腺なのか

なんとなくまゆりクリスも救えた世界戦の続編なのかと思ってたけど

まあその世界はひよくれんりのだーりんのほうなのかな

それに両方救えてたらもうなんの問題もなくて面白みもなくなるからまあしょうがいね

ゼロのほうはクリスをあきらめた世界ってのはなんとなく知ってたんだけどね

アマガミと交互にちょこちょこ進める幹事かなあ

セールしてるからvitaゼロもかっとくかなあ

2015-12-22

ゆず湯が沁みる増田冬至慈雨とだ素丸み滋賀ゆず湯回文

今日動物ニュースは見逃せないわよ!!!

お猿さんとかカピバラさんとか

ミラバケッソでお馴染みのアルパカさんも

色々ニュース温泉入ってる映像見てて気持ちよさそうだわ!

のんびりお風呂につかりたいわね。

最初には温泉に入った動物って勇気あったわよね。

そう思うわ。

絶対押すなよ!の件があったと思う。

でもさ、あのルーレット絶対「殿」の場所には当たらなかったわよね、

一回くらい当たったかしら?

いま、殿が熱湯風呂入ったら、

それこそYahooニュースは大騒ぎね!

では、よい増田を。


今朝の朝ご飯タマゴパン牛乳飲みました。

なんかたまには牛乳飲みたくなるのよね。

この時期はホッツな牛乳にミロでもいいわね。

デトックスウォーター

冬至なのでゆず味のバスクリン

ゆずのホッツウォーターです。

浸かって温まります


すいすいすいようび~

今日も頑張ろう!

2015-09-12

アルパカッソとことこダンス

最近YouTubeで「アルパカッソとことこダンス」で検索して動画めぐりするのがマイブーム

あの日本語表現できない謎言語メロディがなんか印象的でリピートが止まらんのだよね。

ずっと前にみんなのうたでやってた「テトペッテンソン」とか、最近だとスプラトゥーン二枚貝テーマシオカラ節もそうだけど、ああいった謎言語の歌ってすごく中毒性ある気がする。

2015-03-02

動物人間が見えているのでしょうか。

この間横浜ズーラシアに行ったら、オラウータンが駆け寄ってきて目の前でひっくり返ってくれました。そこで疑問なのですが、動物園水族館では動物アクリル板越しの人間認識できているのでしょうか。私の勘では、動物園は見えていて、水族館は見えてない、ではないかと思います。なぜならば、動物園動物たちはよく反応してくれるから江ノ島水族館イルカはただ水槽のキワを泳ぐのが好きなだけという感じがしました。

ちなみに、国内で一番好きな動物園野毛山か那須アルパカ牧場です。あと宮崎の野生の馬も相当格好よかったのでおすすめです。海外の一番好きな動物園カルガリー動物園です。いつかオーストラリアメルボルン動物園に行って、見たことな動物見るんだ。

2015-01-20

[]1月19日

○朝食:ころうどん(天かす、おかか)

○昼食:ナポリタン

○夕食:マーボードン(MBD)

調子

そうえば最近漫画を読んでなかったなあ、と思いAmazonKindleストアを物色。

それと近所の本屋に行き、漫画を買ってきた。

無職期間も終わるので、好きなことを好きなだけやっておきたい。

というわけで、今日漫画祭りを開催した。

なので、今日ゲーム日記なんだけど、漫画の話をつらつら書くよ。

百合姫 2015年3月

どれも面白かったが、「私が会社を爆破しようとした時の話」

という短編ベスト

百合漫画は頭で読むんじゃなくて、子宮(ついてないけどさ)で読むものなので、あまり語る事ができないなあ。

桜Trick 5巻

これも子宮で読む漫画なのでとくに語る事はなし。

幸腹グラフィティ 4巻

子宮漫画

これを読んだせいで、昨日に続いてカレーを食べたくなってしまった。

○でぃすこみ 1巻

僕の人生ゆうきまさみと共にあった。

といっても過言ではないんだけど、正直、これは。。。

合う!

凄く面白い

流行漫画家漫画ってジャンルをこういう切り口で見せるのかあ、と驚愕

久々の頭空っぽ伏線とか気にせず読めるゆうき漫画ってのも新鮮だなあ。

少年漫画的な?(いやまあ、じゃじゃ馬の頃から十分脱少年漫画してたと思うけどね)

○めしばな刑事たちばな 15巻

16巻出るのにそうえば買ってなかったなあ、と思い購入。

グルメ漫画は頭空っぽにして胃で読めるから楽しいね。

タコスライス食べてみたいなあ。

ーここからKindle

○食の軍師 3巻

胃で読む漫画

カレーが食べたくなった。

ダンジョン

ネットで話題になっていた、空想グルメ漫画

面白いけど、モンスター飯は食べたくないなあ。

ヤマノススメアンソロジーコミック

子宮漫画

らーめん才遊記 1巻〜11

漫画

ネットでよく見るページが読みたくてまとめ買い。

オチがいいね社長のデレもいい。

あとカレーラーメン食べたい。

○オトメ帝国 6巻〜7巻

子宮漫画

んーちょっと失速感があるなあ。

でも、ハイペースに読めるので面白い

数学女子 4巻

百合漫画子宮で読むなら、BL漫画キンタマで読む。

そんな、BLを期待していたシリーズなのだけど、この巻はヘテロお話だった。

イマイチ

○ろんぐらいだぁす 4巻

子宮漫画

自転車漫画は色々読んでるけど、コレが一番好き。

アルパカキャラが好きだなあ。

○喧嘩稼業 1巻〜3巻

ヤンマガ立ち読みしてるけど、まとめて読みたくなったので購入。

まとめて読むと面白いなあ。

陰陽トーナメント文学さんが優勝して欲しいです。

フラグタイム 2巻

子宮漫画

ああ、これは良い。

とても良い。

二巻を読み終わった後、思わず一巻からもう一度読み直してしまうほど良かった。

そこをなんとか 9巻

ふひひ、この漫画BL要素大好き。

そうえば少女漫画はコレだけかな。

深夜食堂 13巻

漫画

んー、今回ちょっとイマイチ乗り切れなかった。

弁護士のくず 第二審 8巻〜11

漫画でも子宮漫画でもキンタマ漫画でもない、普通に漫画として好きなシリーズ

11巻のオーラスの話はいいなあ、とてもいい。

これぐらいのあっさりした漫画最近は好きです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん