「規則」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 規則とは

2019-11-12

[Hatena::S] ○○さんの☆レポート

はてなメッセージで通知設定をオンにすると、1日に獲得したスターレポートメールで受け取ることができる(たまに来ない日もある……)

以前は毎日午前9時半ごろ〜10時前ごろにメールが来てたが、最近その時刻がとても不規則になっている

この1ヶ月のレポート受信時刻をまとめてみた(※あくま自分場合であって、人によっては全然違う時刻かもしれない)

日付時刻備考
10/129:23 
10/139:26 
10/149:26 
10/159:24 
10/169:27 
10/179:37 
10/189:32 
10/199:26 
10/209:28 
10/219:23 
10/22 -来なかった
10/23 -来なかった
10/2410:50 
10/2513:29 
10/2615:33 
10/2715:53 
10/28 -来なかった
10/2916:06 
10/3015:18 
10/3122:002回来た(同内容のが)
 23:00 
11/120:31 
11/222:25 
11/318:56 
11/415:17 
11/514:43 
11/614:42 
11/715:062回来た(同内容のが)
 17:02 
11/815:18 
11/915:31 
11/1015:43 
11/1114:47 
11/1213:06 

10月22日・23日に来ず、24日に再開されてから規則になったのがわかる(14〜15時台が多い?)


追記上記の期間中に、スターを1つももらえなかった日はないはず……(一応「来なかった」日(とその前日)の自分ブクマ確認した)

2019-11-09

食べることが苦痛

苦痛とは言い過ぎかもしれんが、実際驚くほど食べることに興味がない。

食べなくても生きていけるならば食べたくないところだが、食べなければ生きていけないかしかたなく食べる。

とはいえ、何でもいいからただ食べるだけでは栄養バランスが崩れ、自分身体のコンディションやプロポーションも崩れてしまう、それは確実に避けたい。

かといって食べるのに時間をかけたくないし、何を食べようか、それこそ栄養バランスなど考えながら食べるものを選ぶ時間もかけたくない。

よって、理想ドラゴンボール仙豆のように1口食べれば1食分の十分なカロリー栄養素が摂取できる食べ物だ。

もちろんそんなもの存在しない(少なくとも私は知らない)。

から面倒だが食べるものは毎回それなりに選んでいる(価格栄養、味、腹もちなど色々考えて)。

しかし今度は食事に使える時間が十分にとれないという問題がある。

まり職場シフト体制や休憩時間関係で、休憩時間が短い、または変な時間に休憩時間が設定が不規則(たとえば16:00~17:00休憩でその後23:30までずっと業務)なのだ

ただでさえ食べることがつらいのに、時間環境まで制限されては余計につらい。

(時間が短いと早食いするか食べる量を減らすかしないと間に合わないがどちらもストレス、日々の早食いがたたって胃カメラを飲むはめになったことが過去あった)

胃腸が弱いこととも相まって、本当に食べること、つまり生きることがつらい毎日である

2019-11-04

ファンタジック

ファンタジック」は間違い、「ファンタスティック」が正解!つって偉そうにしてるやついるけど、これに関してはファンタジックのほうがいいだろ

英語ってエラそうな顔してるけど規則性クソガバガバで評判悪いし、伝統がある・正統とされてきたって理由だけでめんどくさいものを生き残らせるのは典型的老害しぐさなんだよな

絶対ファンタジックのほうがいい なぜなら分かりやすいか

2019-11-01

規則性わかる?

1 4 9 6 5 6 4 1 2 5

slackは遊んでいるように見える

という印象のみで導入に反対された。

これってSIerあるあるだと思う

追記

chatworkもだめだよ

chatは遊ぶものでしょっていう印象を持たれてしまうから

弊社は2000年代に作ったメッセンジャーアプリを使うの禁止という規則があるので禁止になる

2019-10-22

イエーーーーーーイ皆、原子の結合のしかた3つ言えるかな~~~~~~???

イエーーーーイ!!!原子の結合のしかた3つ言えるかーーーーー!

高校で習うようなことだから知ってる人は知ってると思う!言える奴はオラの文章ツッコミを入れ始める前に今年買ってよかったものを書いてブラウザバックしよう!

物質原子からできていると言うけど、原子基本的にそのままの状態存在することはできない!結合をつくって分子のような別の物質になることで初めてこの世に存在することができる!その結合の仕方にはザックリ3種類ある!、共有結合イオン結合、金属結合の3種類だ!

「あーあったあった、それがわかれば説明できるわ」って人はよく行くチェーン店とその魅力を語ってブラウザバック!!!

結合を考えることは物質性質を考える上でわりと大事だ!3つ言えるようになれば、結合の種類から物質性質を推測することができるようになる!ぜひ覚えてみよう!

・・・

はじめに!物質原子からできていると人は言う!それは事実っちゃ事実だけど、原子基本的そのままで存在することができない!原子というのは小さなボールだ!でもボール状態では基本的存在することができない!存在することができたとしても、一瞬でほかのボールとくっついてしまう!原子はほかのボールとくっつくことで初めて存在することができる!でも、そのくっつきかたには3種類ある!思い出してほしいが、空気中の窒素N2酸素はO2、水素H2と書くだろう!2はボールが2個繋がっていることを表す!こいつらは2個つながらないとこの世に存在することができない!

ちなみに他のボールと結合しなくても存在することができる例が6個だけ存在する!「希ガス」と呼ばれるヘリウムネオンアルゴンクリプトンキセノンラドンの6個だ!こいつらはほかのボールとくっつくことなしに存在することができる!技術イマイチ時代空気から希ガスだけを分離することが難しかたから(今でも容易ではないけど)、レアなガスで「希ガス」という名前が付けられている!馴れ合わずとも単独存在することが高貴なガスだから貴ガス」と呼ぶこともあるな!もっとも天下の貴ガス様もフッ素塩素のような暴力的原子相手なら無理矢理くっつけることが可能だ!くっ殺せ!

・・・

さて!世の中の原子基本的単独だと存在することができないけど、希ガスと呼ばれる種類の原子だけは単独でも存在することができる!理由は「希ガス電子の数がちょうどいいから」だ!地球の周りを月が回っているように、原子の周りにはいくつかの電子が回っている!ヘリウム電子を2個、ネオン10個、アルゴンは18個の電子を持つ!なぜ宇宙がそうなっているのかは不明だが、とにかく2個、10個、18個、36個、54個、86個のときはちょうどいいらしい!なぜこれらが「ちょうどいい」のかは不明しか言いようがない!君が化学に詳しいなら「最外殻が閉殻になるから」と説明して見せるかもしれないし、君が物理学に詳しいなら量子力学方程式を解いて2,10,18・・・個の電子を持つ原子が結合を持たない理由説明して見せるかもしれないが、それすら「宇宙がそういう法則になっているから」の言い換えでしか無いんだ!なぜ君はまだ読んでいるんだ!チェーン店を書いてブラウザバックしろと言ったはずだ!

とにかく、宇宙100以上ある原子のほぼ全ては単独じゃ存在できない!一つのボールとして単独存在することができるのは、この世で「希ガス」と呼ばれるヘリウムネオンアルゴンクリプトンキセノンラドンの6個だけだ!

から、全ての原子は、電子の個数を希ガスと同じにするために結合を作る!

・・・

あらゆる原子希ガスと同じ個数の電子を持ちたがる!そのために他の原子とくっつく!

ここで原子構造説明しよう!原子構造地球と月によく似ている!プラス1の静電気を持つ「陽子」がいくつか中心にあって、その周りを、マイナス1の静電気を持つ「電子」が同じ数だけグルグル回っているんだ!プラスマイナスで打ち消し合ってプラマイゼロになるから原子は結局のところ静電気を持たない!何?「実際はグルグル回ってるわけじゃない?」君!なんでまだ見ているんだ!

とにかく原子というのはプラス静電気を持ついくつかの陽子の周りを、同じ数だけのマイナス電子が回っている!陽子デカくて重いけど、電子はメッチャ軽くてメッチャ小さい!ちなみに原子の中心には中性子というのもあるけど、それは今はいいだろう。

それはそうと下敷きで髪の毛をこすってみてほしい。こすってみただろうか?どうせやってないとは思うが、君がロン毛なら髪の毛は下敷きにひっつくはずだ!こすることで下敷きにマイナス静電気が、髪の毛にプラス静電気が乗る!プラス静電気マイナス静電気は引っ張り合う!だから髪は下敷きに引っ張られるんだ!同じように、まるで月と地球が引っ張りあうように、プラス静電気を持つ陽子マイナス静電気を持つ電子を引っ張っているんだ!

さて、全ての原子希ガスと同じ電子の個数になりたがる!世の中には電子を周りから略奪することで希ガスと同じ電子の個数になるヤツがいる!そういう原子のことを「非金属元素」と呼ぶ!金属っぽくないヤツはたいてい非金属だ!例えば電子を8個持っている酸素は、周りから電子を2個奪ってネオン(10個)と同じ個数になる!「電子を略奪する」という現象は、化学世界だと「酸化する」と表現されることもある!古い油がまずくなるのは、空気中の酸素が油から電子を略奪するからだ!知っての通り酸素金属じゃないだろう?とにかく非金属元素は周りから電子を略奪することで希ガスと同じ電子の個数になる!!活性酸素と呼ばれる物質酸素を略奪する能力がめちゃくちゃ強いから人体の物質を超スピード酸化してしまうんだ!

不思議なことに、電子の数さえ希ガスと一緒なら、そいつ希ガス同様に単独存在することができる!電子マイナス1の静電気を持つからプラマイゼロだった原子電子を1個略奪すれば原子全体はマイナス1の静電気を持つようになる!原子全体で静電気を持っているような物質のことを、原子とは区別して「イオン」と呼ぶ!マイナス静電気を持っているイオンのことをマイナスイオン・・・とは呼ばない!陰イオンと呼ぶ!滝や日本製家電の周りに発生すると言われている「マイナスイオン」は科学的な意味での陰イオンとは別物だ!

電子を略奪するやつがいる一方で、電子を略奪されるやつもいる!電子を略奪されることで希ガスと同じ電子の個数になるヤツのことを「金属元素」と呼ぶ!周期表を見ろ!どれが金属元素でどれが金属元素じゃないのか書いてあると思う!何?書いて無い?もっとちゃんとした周期表を見ろ!まあ、名前に「~ウム」と付いているモノは全て金属元素だ!プルトニウムとか、ナトリウムとか、カルシウムとかだ!プラマイゼロ原子は、マイナス1の静電気を持つ電子を略奪されると、最終的には全体でプラス1の静電気を持つことになる!マイナスの引き算はプラスなんだ!プラス静電気を持つ原子のことを「陽イオン」と呼ぶぞ!プラスイオンとは言わないから注意だ。陰キャ陽キャとは言うがマイナスキャプラスキャとは言わないだろう!言うとしたらそれはもう別物だ!電子を略奪されることを「酸化される」と化学世界では表現する!金属元素の代表である鉄は空気中の酸素電子を略奪されてすぐ錆びてしまうだろう!

世の中には電子を略奪してマイナスになるヤツと、電子を略奪されてプラスになるヤツがいることがわかった!ここで下敷きの話を思い出してほしい!プラスマイナスは引き合う!だからプラス静電気を持つイオンマイナス静電気を持つイオンは引き合う!陰イオン陽イオンは引き合ってくっついてしまう、つまり結合してしまうんだ!このくっつきのことを「イオン結合」と呼ぶ!

イオン結合によって結合している物質代表に、食塩がある!塩化ナトリウムNaClだ!ナトリウムNa金属で、塩素Cl金属じゃないだろう?プラスになったナトリウムと、マイナスになった塩素イオン結合でくっついているのがNaClという物質だ!

かにもいろいろある!たとえば重曹イオン結合で出来ている物質だ!君の趣味写真を撮ることなら、蛍石で出来たレンズを持っているかもしれない!蛍石レンズに使われている蛍石イオン結合でできている!蛍石フッ素イオンカルシウムイオンでできている!

イオン結合でできた物質は水に溶けやすものが多いという性質もある!塩は水に溶けるだろう!蛍石レンズも湿気に気をつけて保管しないといけない!

ちなみに、「~塩」という名前物質はすべてイオン結合でできている!ハム添加物に「リン酸塩」というのがあるが、あれもイオン結合でできている物質だ!医薬品には「ナンチャラ塩酸塩」「ナンチャラ硫酸塩」という名前のものが多い!医薬品ほとんどは有機物だが、有機物基本的に水に溶けにくい!水に溶けない物質波吸収することが難しい!でも塩酸硫酸を加えて無理矢理イオン化してやると水に溶けやすくなる!ナンチャラ塩酸塩、ナンチャラ硝酸塩とはそういうものだ!ただし、元の塩酸硫酸性質は消えているかビビる必要は無い!!

イオン結合でできた物質結晶は脆くて割れやすいという性質を持つことが多い!イオン結合でできた物質結晶プラスマイナス規則正しく配置している!つまりこんな感じでプラスマイナスが交互に並んでいる!

+ー+ー

ー+ー+

+ー+ー

ここ↑にノミハンマーで若干の力を加えたらどうなるだろうか?プラスマイナスがズレる!最初プラスマイナス規則正しく引き合っていたのに、ズレることで今度はプラスプラスマイナスマイナスで反発し合う力に変わってしまう!だからイオン結合でできた物質は脆く割れやすいんだ!たとえば君が料理をするなら、岩塩ミルでかんたんに砕けることを知っているだろう!

・・・

次!金属結合

金属原子は、電子を略奪されると電子の個数が希ガスと同じになる!でも電子の略奪という現象は略奪するやつとされるやつの両方が居ないと発生しない!「空間電子を投げつければいいじゃん」と思うかも知れないが、プラスマイナスは引き合うから電子空間に投げつけることはできない!地球が月を彼方のアストラに投げ飛ばすことができないのと同じだ!だから略奪するヤツとされるヤツが必要なんだ!近くの空間に略奪されることしかできない金属原子しかいなければ、電子の略奪は発生しない!じゃあどうすれば金属原子希ガスと同じ電子の個数になることができるだろうか!

答えは簡単!他の金属原子押し付けしまえば良い!たとえば、ナトリウム電子11個持つ!だから電子を1個押し付けることさえできれば、希ガス(電子10個のネオン)と同じ電子の個数になることができる!ナトリウム原子100個いれば、ナトリウムはカタマリを作って電子押し付け合う!ピンが抜かれた手榴弾を何人かで投げあっているのと同じだ!手榴弾、皆で投げ合えば怖くない!金属は余分な電子押し付けたいがために集まる!集まらないと押し付け合うことができないからな!この集まりのことを「金属結合」と呼ぶぞ!これが2つ目だ!

押し付けあっている電子は、押し付けあっているが故にカタマリの中を超高速で飛び回っている!おしつけあっている電子は「自由電子」と呼ばれ、その名の通り自由金属のカタマリの中を飛び回っている!電子マイナス静電気を持つけど、その電子自由に動き回るわけだ!静電気が決まった方向に動く現象のことを「電流」と呼ぶぞ!だから自由電子を持つ金属のカタマリは電流を流しやすいんだ!自由電子は光を吸収した後、また別の色の光を放出するという性質を持つ!だから金属は独特の光沢を持つことができる!これを金属光沢と呼ぶんだ!金属っぽい光沢は、木や水や塩には無いだろう!

「熱が伝わりやすい」という金属が持つ特徴もまた自由電子のおかげだ!熱というのは原子が飛び回る速さや原子の震えの激しさだという話をしたことがある希ガス!どっこい金属場合自由電子の飛び回る速さも加わる!自由電子自由に飛び回っているか金属は一瞬で遠くまで熱が伝わるんだ!金属以外の物質基本的自由に飛び回る電子を持たないからな!

イオン結合でできた結晶は脆いという話をしたが、金属は脆くない!金属結合は、とにかく電子押し付け合うという目的のためにつくられた結合だ!だから形状はどうだっていい!集まっていればそれでいいんだ!だから例えば叩けば柔軟に伸びる!金をめっちゃ叩くとメッチャ伸びる!こうして作られた薄い金のシートが金箔だ!金属を使えば、原子数個分のめちゃくちゃ薄いシートすら作ることができる!原子数個分の厚みがあれば自由電子をぶつけ合うことができるから形はなんだっていいんだ!だからハンマーで叩いて形状を変えても結合は千切れない!

・・・

文字数多すぎて途中で切れるみたいなのでトラバ追記しま

https://anond.hatelabo.jp/20191022015649

しました

2019-10-21

家計簿増田つけていた四年前万根よ炊いて尻出す魔を母イケか(回文

おはようございます

ちょっと真顔で真面目に家計簿付け始めようと思って、

書き方はとりあえず1行つづ書いていって、

あとでエクセルで集計すればいっかーって思って家計簿付け始めたの。

でも何かテンプレになるファイルがないかなぁと探していたら

4年前の保存の日付で家計簿ファイルデスクトップにあったのよ。

虎舞竜さんのちょうど1年前より遡ることの4年前よ。

それを開いてみてビックリ

私が今から新しく付け始めようと思った書き方と全く一緒!

言われてみたら4年前の私と今の私って性格も含めて一緒じゃない、

からこういう書き方をしよう!って形が一緒過ぎて思わず笑っちゃったわ。

その4年前の家計簿は若干1ヶ月ぐらいで放り投げてつけるのやめちゃってるっぽくって、

今度は家計簿付けるのちょっと真面目にやろうかなって思った次第なのよ。

でもさ

新しく作る家計簿どういう風に書いていったら良いかなと考えてたけど、

面倒くさいから1行ずつ書いて、

最初にも言ったように集計で各項目がまとめられるようになったら良いなって、

それが今と昔で一緒だったか

まったくだわって思ったわ

結局人って変わらないのよね!と実感するとともに、

でも今の私なら集計の関数いくらか使えるようになったことが唯一の進歩かしら。

今何週目?かの関数データ入力規則の技を習得したので、

エクセレントエクセラーって私のこと呼んでもいいわよ。

しかし4年前に家計簿付けるの始めてたの、

すっかり忘れていたわ。

でね、

こないだ手帳を買いに行った際、

結構今は家計簿祭りなのか

来年用の可愛い家計簿がでてるのよね。

でも今年の私は違ったの、

これまた買って満足して終わっちゃうタイプなっちまわないか

クールポコさんみたいにやっちまったな!って言われないように

とりあえず紙の家計簿は辞めておいて、

エクセルスプレッドシートで付けてみようって。

それだとまあ割とあとで見直すとき検索や集計が出来るから便利。

そうかもね!って具合で

やっぱり紙に書いて付けるのはいいっちゃいいんだけど、

あとから振り返る際に検索できないのがネックなのよね。

なにがなんでも検索できてなんぼじゃないかしら?

エクセレントエクセラーだけに

ネスカフェゴールドブレンドが美味しいわ!

うふふ。


今日朝ご飯

ちょっと寝坊たからと言っても完全アウトな寝坊じゃ無いので大丈夫なんだけど、

慌ててたので、

しかもミーゴーの日だったのもあって

ビタミンゼリーだけ囓って出てきたわ。

食パンダッシュならぬ、

ビタミンゼリーダッシュってところかしら。

デトックスウォーター

葡萄の美味しい季節マックスなので、

巨峰最近本当によく買うのよ。

そんな巨峰ウォーラー

そのまま入れてもいいんだけど

切って入れてもいいわね。

面倒くさくなければ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20191021014112

データ出して規則細則外す→規則自体外すって段階踏んで潰すことは可能なはず そこで抵抗する理由になり得るのって何よ

2019-10-19

本音を教えてクレメンス

正直、結婚して同じ異性とずっと一緒にいて飽きないか?飽きるっていうと言葉が悪いから慣れるって言うけど、そしたらあーたまには違う異性と話したりデートしたりしたいなって思うのが当たり前でこの人や家族の為に一生を尽くして自分時間犠牲にしてまで生きて行く事を結婚たから当たり前って言われて納得できるか?お金自分時間恋愛も全て縛られる。結婚して良かったと感じる事だってそりゃある。 けど辛いとき、心が痛いときに「もうしんどい」「もう無理だって」、「痛い痛い痛い」「何もかも嫌だ」「投げ出したい」って言えない状況な訳で大人なんだからとか自分人生責任を持てなんて他人に言われたくないわけで、だってお前は実家暮らし独身で何にも抱えてないじゃないか。とか言えないわけで

ダウン症の子を持つ親になった気持ち結婚もしていなければ社会にも出てない勿論子供がいない赤の他人正論に耳を傾けられるわけないじゃんとか思ったり、お前と俺とじゃ生きてきた環境も今いる人間関係立場もその中で形成された性格も何もかもが違うのに知ったような口を聞くな。

どんな時も自分の思ってる事を素直に伝えられる人が羨ましい、痛いなら痛い。嫌なら嫌。泣きたいから泣く、そんな感情ストレートにぶつけられる人が羨ましい。

言えないから、大人になるにつれて言えないから「大丈夫」とか悪くないのにとりあえず謝ったり見たくない物に蓋をした感情が積もり積もってどうにも限界がきて蓋をしたつもりが気づけば溢れ出てしまっていたりが不倫をしたり開き直って俺は本当はこういう人間で愚かで醜い人間だって逆ギレして本当の気持ち吐露して許しを得ようとか、こんなになるなまで我慢した自分が寧ろ偉いみたいな、誠実さを訴えようとしても、結局だから何?それは事実としても現実と向き合わなくてもいいってことにはならなくていつでもどこにいても自分人生自分でどうしても生きるしかなくて、そこと向き合った時にはじめて人は前へ進める気がする。

結婚たか幸せとか離婚たか幸せとかそんな単純な方程式に当てはまらない。

耐えがたい絶望も、たまに感じる幸せも不規則に繰り返し訪れる。だけど後者の方が忘れがちになってふと少し死にたくなったり、まだ少し生きてたかったり幸せか不幸か生か死なんて実は物凄く曖昧でその境界線自分でも分からない。勿論他人に分かってたまるか。

から無責任勝手方程式理論で人を篩にかけないでくれ迷惑から。皆んな違う、

パターン絶対じゃない。

2019-10-18

anond:20191018111647

ああ…

法律/規則禁止されてないんだからやっていいだろ」

って輩がいると、本当に世の中が悪くなる

今までうまくいってた仕組みが破綻する

やってる本人は「禁止してないのが悪い」と言って悪びれない

本当に最悪なやつ

2019-10-14

朝鮮のある少年物語

 その朝、ぼくは学校に行くのがひどく遅くなってしまい、それに高森先生がぼくらに連体詞について質問すると言ったのに、まだ一言も覚えていなかっただけに、叱られるのがすごく怖かった。いっそのこと授業をさぼって、野原を駆け回ってやろうかという考えが頭をかすめた。

 すごく暖かくて、よい天気だった!  森の外れではツグミが鳴き、原っぱでは、製材所の向こうで、アメリカ兵たちが教練をしているのが聞こえた。どれもこれも連体詞規則よりはずっと面白そうなことばかりだった。だが、ぼくは誘惑に打ち勝つことができて、大急ぎで学校に走って行った。役場の前を通りかかると、金網を張った小さな掲示板そば大勢の人が立ち止まっているのが見えた。二年このかた、敗戦だの、徴発だの、アメリカ政庁命令だの、悪いニュースは全部そこから出て来るのだった。で、ぼくは止まらずに考えた。

 「今度は何かな?」 すると、ぼくが走って広場を横切ろうとしたとき見習い小僧を連れて掲示を読んでいた鍛冶屋親方が、ぼくに向かって叫んだ。

 「そんなに急がなくてもいいぞ、ちび。学校なんて、いつ行っても遅れはしないからな!」

 ぼくはからかわれているんだと思った。で、はあはあ息を切らせながら高森先生の小さな学校中庭に入って行った。ふだんだと、授業の始まるときは大騒ぎで、勉強机を開けたり閉めたりする音や、よく覚えるため耳をふさいで、みんながいっしょにその日の授業を大声で練習するのや、それからまた先生が大きな定規で机をひっぱたいて、「ちょっとかに!」と怒鳴るのが、道まで聞こえてくるのだった。

 ぼくはその騒ぎを利用してこっそり席にもぐり込むつもりだった。ところがちょうどその日は、まるで日曜の朝みたいに、すべてがひっそりしていた。開いた窓から、仲間がもうきちんと席に並び、高森先生が恐ろしい鉄の定規を小脇にかかえて、行ったり来たりしているのが見えた。戸を開けて、それほどしんと静かな真ん中に入って行かなきゃならなかった。ぼくがどんなに赤くなり、びくついていたか、分かるでしょう!

 ところが、そうじゃない! 高森先生は怒りもせずにぼくを見て、とても優しく言った。

 「さあ、早く席について、ジソン君。君がいないけれども、始めようとしていたんだ」

 ぼくは腰掛けをまたいで、すぐに自分勉強机に坐った。その時になって、やっといくらか怖さがおさまって、先生が、視学官の来る日や賞品授与の日にしか着ない、立派な羽二重の紋付袴を着込み、細かいひだのついた帯飾りをし、刺繍した黒い絹の絹の帽子かぶっているのに気がついた。その上、教室全体が何かふだんと違って、厳かな感じだった。

 けれども一番驚いたのは、教室の奥の、ふだんは空いている腰掛けに、村の人たちがぼくらと同じように、黙って坐っていることだった。三角帽子かぶったスニル老人、元村長、元郵便配達人、それからまだ多くの人たちも。その人たちはみんな悲しそうだった。そしてスニルさんは縁がいたんだ古い初等読本を持って来ていて、それを膝の上にいっぱい開き、大きな眼鏡を両ページの上にまたがって置いていた。

 ぼくがそうしたことにびっくりしているうちに、高森先生は教壇に上がり、さっきぼくを迎えてくれたのと同じ重々しい声で、ぼくらに言った。

 「みなさん、私がみなさんに授業するのは、これが最後です。朝鮮学校では、これから朝鮮語だけを教えることという命令が、アメリカ政庁から来ました……。新しい先生明日ます今日はみなさんの最後日本語の授業です。熱心に聞いて下さい」

 その言葉を聞いて、ぼくは強いショックを受けた。ああ!ひどい奴らだ、さっき役場掲示してあったのはそれなんだ。ぼくの最後日本語の授業だって!…… ぼくときたら、やっと日本語を書ける程度なのに! このままの状態でいなくちゃならないわけだ!……

 今になってぼくは無駄に過ごした時間のこと、鳥の巣を探して歩いたり、川で氷遊びをするため、欠席した授業のことを、どんなに悔やんだことだろう!

 ついさっきまではあれほど嫌で、持って歩くのも重く感じていた文法歴史などの教科書が、今では別れるのがひどく辛い友達のように思われた。高森先生も同じだ。先生はいなくなり、もう二度と会いないのだと思うと、罰せられたり、定規でたたかたことも、みんな忘れてしまった。お気の毒な人!

 先生はこの最後の授業のために立派な晴れ着を着て着たのだった。そして今になってぼくは、村の老人たちが何で教室の隅に着て坐っているのかが分かった。それはもっとしょっちゅうこの学校に来なかったことを、悔やんでいるらしかった。そしてまた高森先生が四十年間も尽くしてくれたことに感謝し、失われる祖国に敬意を表するためでもあったのだ……

 そうした思いにふけっている時、ぼくの名前が呼ばれるのが、聞こえた。ぼくが暗唱する番であった。あのややこしい連体詞規則を、大声で、はっきり、一つも間違えずに全部言えるためなら、どんなことだってしただろう。だが、ぼくは最初からまごついてしまって、悲しみで胸がいっぱいになり、顔も上げられずに、自分腰掛けのところで立ったまま体を揺すっていた。高森先生の言う声が聞こえた。

 「怒りゃしないよ、ジソン君、もう十分罰は受けていはずだからね…… ほらそうして。誰でも毎日思うんだ。なあに! 時間たっぷりある。明日覚えりゃいいって。ところがその結果はどうだね…… ああ! そんなふうに教育などは明日に延ばしてきたのが、わが朝鮮の大きな不幸だった。今あの連中にこう言われたって仕方がない。なんだ! おまえたちは日本人だと言い張っていたくせに、自分言葉を話せも書けもしないじゃないか…… でもそうしたことはみんな、かわいそうなジソン、君が一番悪いわけじゃない。われわれはみんなたっぷり非難されるべき点があるんだよ。

 君たちの両親は、君たちにぜひとも教育を受けさせようとは思わなかった。それよりほんのわずかな金を余分に稼がせるため、畑や紡績工場に働きに出す方を好んだ。私だって自分とがめる点はないだろうか。勉強するかわりに、よく君らに私の庭に水をやらせなかったか? それから釣りに行きたくなった時、平気で休みにしなかったろうか?……」

 それから高森先生は、次から次へ日本語について話を始めて、日本語世界一番美しく、一番明晰で、一番がっしりした言語であると言った。そして日本語自分たちの間で守って、決して忘れることのないようにしなけらばならない。なぜなら一つの国民奴隷となっても、その国民自分言語を持っている限りは牢獄の鍵を持っているのと同じだと…… それから先生文法の本を取り上げて、今日課業を読んでくれた。ぼくはそれがあまりによく分かるのでびっくりした。先生の言うことが、みんなやさしく感じられた。これほどぼくがよく聞き、先生の方でもこれほど辛抱強く説明したことはないと思う。気の毒な先生は、自分がいなくなる前に自分の知っている限りのことを全部教え、それをぼくらの頭に一気にたたき込んでしまおうとしているみたいだった。

 課業が終わると、次は習字だった。この日のために、高森先生は真新しい手本を用意してきていた。それには美しい丸い書体で、「日本朝鮮日本朝鮮」と書いてあった。まるで小さな国旗勉強机の横棒にひっかかって、」教室中にひるがえっているみたいだった。みんな熱心で、それに静かだったことだろう! ただ紙の上を走るペンの音しか聞こえなかった。一度などは、黄金虫が何匹か入って来た。だが、誰も気を取られたりせず、うんと小さな子供たちさえそうだった。彼らはまるでそれも日本語であるかのように、心を込めて、一所懸命、縦線を引っぱっていた…… 学校屋根の上では鳩が小声でクークーと鳴いていた。それを聞いてぼくは考えた。

 「いまにあの鳩たちまで、朝鮮語で鳴けと言われやしないかな?」

 時々、ページの上から目を離すと、高森先生はまるで目の中に自分の小さな学校建物そっくり収めて持って行きたいと思っているように、教壇の上でじっと動かずにまわりの物を見つめていた…… 考えてもごらんなさい! 四十年来、先生はその同じ場所に、中庭を正面に見て、まったく変わらない教室にいたのだった。ただ腰掛け勉強机が、長年使われて、こすれて磨かれただけだった。中庭くるみの木は大きくなり、彼が自分で植えたホップは今では窓を飾って屋根まで伸びていた。気の毒な先生にとって、そうしたものにみんな別れ、そして頭の上での部屋で妹が、荷造りのために行ったり来たりしている音を聞くのは、どんなに悲痛なことだったろう! なぜなら明日は二人は出発し、永久にこの土地を去らねばならなかったのだ。でも先生勇気をふるって、ぼくらのため最後まで授業を続けた。習字のあとは歴史勉強だった。それからさな生徒たちが声をそろえて「五十音」の歌を歌った。あちらの教室の奥では、スニル老人が眼鏡をかけて、初等読本を両手で持って、子供たちといっしょに字の綴りを読んでいた。老人も一所懸命なのがよく分かった。感激して声が震えていた。それを聞いていると実に奇妙で、ぼくらはみんな笑いたく、そしてまた泣きたくなった。ああ! ぼくらはその最後の授業のことをいつまでも忘れないだろう。

 突然、学校の大時計が正午を打った。それに続いて鐘の音が。それと同時に、教練から帰って来るアメリカ兵のラッパの音が、窓の下で鳴り響いた…… 高森先生は真っ青になって、教壇に立ち上がった。先生がそれほど大きく見えたことはなかった。

 「みなさん」と、彼は言った。「みなさん。私は…… 私は……」

 でも、何か胸につまった。終わりまで言えなかった。そこで先生は黒板の方に向き直り、一片の白墨を手に取って、全身の力を込めて、精いっぱい大きな字で書いた。

 「天皇陛下万歳

 それから頭を壁に押しつけたまま、そこに立っていて、口はきかずに、手でぼくらに合図した。

 「おしまいです…… 行きなさい」

2019-10-13

数学理解するには国語力が必要

数学理解するには国語力(言語理解力)が必要だと思う。なぜなら、教える人の説明を正確に理解しないと数学規則理解できないから。

2019-10-09

「UberEatsの配達員が詰め寄ってきて怖い」って言うけど

しろ従業員やと規則で縛られて詰め寄ることもできないというのが正しいよな。

作家愚痴はようけ観測できるけど編集者愚痴はあまり表に出てこないのと同じやろ。

2019-10-07

anan腸活特集表紙の白石麻衣とか綾瀬はるか腸になろうキャンペーンとか世間的にありなの?

私としてはうんこぶりぶり出してますアピールタレントイメージ低下にしかならないんだけど。

アイドルうんこしないって考え自体が古いのかもしれないけど、美しさを売りにしてる芸能人からうんこの話聞きたくないな。

しかも二人とも人気芸能人で不規則生活送ってそうだから快腸だと思えないんだよね。

2019-10-05

anond:20190617153201

当方、2人の子持ちで、幼稚園に子を預けてバイトしてる主婦です。関東在住、車なし、賃貸3DK住み。夫は長時間労働
自分経験を踏まえてアドバイス的な何かを書きます。参考になる部分は参考にしてもらえると嬉しいです。
文章が長いと思いますが、お付き合いください。

増田はよくやってるよ!自分を褒めて欲しい

夫に頼れない状況で子どもを育てるのって、本っ当に大変だよ。それが1人であろうと、年齢的に成長してようと、大変だよ。

自分語りになるけど、私も子どもを産んでからつい1年前まで、闇の中にいたような気がする。

フルタイムで働き、家事もしながらオシャレにも手を抜かず、子どもを●人育ててる人もいるのに…!」などと、見えない誰かと比較して、想像以上に何も出来ない自分に苛立つし、落ち込むし、子はかわいいけど動けない。
家の中に子どもたちといるのに、海の底に、井戸の底に1人で沈んでいるような孤独感があって、辛くて、夫に助けて欲しくて、でも助けてもらうことは難しくて。私の場合帰宅後、何も出来ずSNS+酒に逃げちゃってた時期もあった。

流石に自分でもヤバいと感じ、夫にも現状をありのままに伝えて「とことんまで家事をしない」「お金を使って頼れる部分は頼ってみる」ようにした。

お金を使う」は心理的ハードルが高かった。でも、出来る範囲内でお金を使った。
酒についてはアルコール依存症だと思ったので、精神科に行って、お薬をもらって、対処した。
医師からも「がんばりすぎ」と言われ、「がんばらない生活」を送れるよう努力した。

そしたら、生活が変わった。とても楽になった。

お金を多めに使っていたのは、私が回復するまでの半年くらいかな?
今は、手を抜いて楽をする方法確立して、子どもたちと規則正しい生活を送れています。酒は辞めた。SNSも辞めて、余った時間運動も始めた。病院には定期的に通って薬を飲んでます

今は、ダメだった頃が嘘のように楽に過ごしている。子どもが成長し、手伝いをしてくれるようになったのも大きいと思う。自分だけでごはんを作るのは面倒くさいけど、子どもと一緒にごはんを作るのは(私は)楽しくて。スマホテレビゲーム機を使わせないで一緒に過ごすせいか、罪悪感もない(むしろよくやってる感じがあって誇らしい)。

家事育児してる人は、時間がない、お金がない、精神的な余裕もない

…と思います。だから視野が狭くなりがちだとも思うし、想像以上に疲弊するとも思う。
家事が辛いなら、頼れる人がいないなら、手を抜きつつ、無料サービスを使いつつ、お金も少し使ったほうが良いと思う。

日本家事水準は高すぎる

日本人の家事特に料理)に求めるレベルは「高すぎる」と、何人もの人が指摘している。アメリカヨーロッパの親も働きつつ子育てしているけど、晩ごはんは決まっていてパンハムチーズだけとか、シッターメイド家事をアウトソースしてたりとか、時短勤務で残業なしとか男性家事育児参加時間が長いとか。日本みたいに1人で頑張ってはいない。(→この辺の事情中野円佳さんや、ハラユキさんのWEB記事を読むと理解やすいが、長くなるので割愛。)

例えば、晩ごはん作りって

・残り物を確認
献立を決める
・買い物をする
・配膳
・洗い物
食器棚への片付け

…といった作業が発生する。家に帰ってからパっと作って終わりではない。事前準備も、後始末もいる。

家族の好み、栄養、味つけ、食材の組み合わせやバランス家計(食費、エンゲル係数)を考えて献立を立てる…

お子さんが小さい場合は偏食も多く、気持ちにムラがあり、眠たくて機嫌が悪くなったり、食べなかったり…。
なんとか食べさせた後は汚れた食器が残されるし。風呂にも入らねばならない。寝る時間も出来れば早くしたい…。

なので、買ってあるもの食卓に並べて与えるだけでも、十分だよ。

お子さんが納豆きな子なら、納豆を買って「ごはん納豆」が最強かと。納豆にお刺身を加えてもいいし、大根おろしを加えてもいい。パン納豆チーズをのせて焼くも美味しかったりする。

野菜カット野菜を使うのも良いけど、冷凍野菜が腐らなくて楽。ブロッコリーホウレン草キノコ類などが便利。
ツナ缶サバの水煮缶も。冷凍野菜フライパンに入れ、ツナ缶を入れて調理終了。どちらも栄養素はバッチリ。保存もきく。
あとはカットワカメとか、もずく酢も子どもが好きなら便利だし、卵や豆腐ピザチーズも使いやすいし日持ちする。
レトルトスープみそ汁も、最近は安くて良いもの多い。パスタソースも便利だし、牛丼の素とか炊き込みご飯の素も便利。
個人的には冷凍食品をお勧めしたい。ピラフチャーハンパスタお好み焼きたこ焼き冷凍庫に入れておくとチンするだけで済む…。コスパ良いと思う。

私はなんとなく罪悪感があって子ども冷凍食品をあげられなかったんだけど、主婦向け雑誌で定期的に特集を組まれるくらい、みんな普通に冷凍食品は使っている。夜ごはんが丼や炊き込みごはんパンでも問題ないし、スパゲッティうどんも良い。トーストホットケーキヨーグルトも夜ごはんに出しても良い。 大丈夫

塩分が高すぎるとか糖分がとか、気になることもあるでしょう。でも、例えば日本て高温多湿なので他国より塩分を摂った方が良いとも言われているし、栄養学って考え方次第でどうとでもなるんだよ。
子ども自分必要栄養のものは食べる…とも言われているので、上で挙げたものテーブルに並べて、選んで食べてもらってみるのも良いと思う。バイキングみたいで。

主食ごはん or パン o r麺類)に汁物、そして果物栄養バッチリ問題ない。
皿洗いが面倒な場合は、100円ショップで割りばしと皿を買って使うのも良い。食洗器よりも安く導入できる。

もし、増田料理する余力があればお勧めサービス

Oisixの「ちゃんOisix


3日or5日分の献立レシピ必要食材が届くサービス大人2人分だけど量が多いので大人2人+子ども2人(未就学児)までなら平気だった。
3日分が4022円(税込)、5日分が6437円で、1食で1300円くらい。

献立作りや買い物の手間を考えるとコスパが良いし、無駄な買い物をしないせいか我が家では食費はそんなに増えなかった(外食中食が多かったせいか大人2人未就学児2人で月に9万円くらい使ってたので…)。

ちゃんOisix」のメリット

・味や栄養バランスを考えた献立を立てなくてよい(めっちゃ楽)
食材調味料と卵など以外、全て届く(買い物の手間が減る)
レシピ付きなので味つけで失敗せず、1回で決まる
配送は日時指定可能で受け取りもスムーズ
・たまに知らない野菜があって楽しい

デメリットは、嫌いな食材も届くこと、注文が遅れると完売してて買えないこと、くらいかな。
肉は冷凍なのであれだけど、魚は美味しいし半調理で手間が少ない。野菜はとても美味しいです。

スマホアプリ「タベリー

献立半自動で立ててくれて、食材ネットスーパーで注文できるスマホアプリ無料

「タベリー」は主菜副菜汁物の3品が基本で、ボタンひとつ献立を立ててくれる。
冷蔵庫の残り食材を使いたいとか、食べたいものがある場合レシピ検索して設定することも可能
指定人数分のレシピが表示されるし、NG食材を設定することも出来る。

「タベリー」の便利なところ

1番便利だと思う、他にはない機能は、買い物リスト自動作成し、近所のネットスーパーイオンヨーカドー楽天西友)に注文できるところ!
ベリーから直接注文でき、食事関係ないトイレットペーパーとか、自分が欲しいもの自由に追加して注文できます

献立を立てるのに10分くらい、注文に10分くらいで終われる。しか無料
ネットスーパーの注文の面倒くささを解消してくれる良アプリです。
レシピを探すだけなら「クラシル」も便利だと思う。)

料理以外の家事を手抜きする方法

子育てをしている親に多い意見は「便利家電の導入」な気がする。

・食洗器を買う
・全自動洗濯機を買う
・全自動掃除機ルンバとか)を買う
調理家電を買う(ホットクックとか)

家電は高いので、買うのに躊躇する場合レンタルサービスで試してみるのも良いかと。例えばRentio(レンティオ)というサービスがあるよ。

私はマキタダスキンレンタルモップ(月額1050円くらい)を使っている。クイックルワイパー100円のペーパーモップで良いかと思ってたのだけど、全然違った。月1000円の価値がある。モップについた埃が全く落ちないの…。この吸着力がすごい。

平日は毎朝5分くらいでダスキンモップを部屋中にかけて終わる。掃除機を出さなくても埃が気にならない。

ごはん作りの手抜き方法は、以下の本も参考になる

・「晩ごはん症候群」フクチマミ ※マンガTogetterに試し読みが上がってる
・「自炊力」白央篤司 ※新書文章料理初心者向けなので大変分かりやす
・「一汁一切で良いという選択土井善晴 ※ほんと一汁一菜で良いと思う。土井先生言葉を読むと気が楽になる

家事の手抜きについては以下もお勧め

・「ナコさんちの頑張らない家事」ナコ ※漫画。本当に頑張ってない家事の本。元はブログ記事なので、ググると読める
・「主婦ゼロからのやってみた家事」 ※漫画。手抜きの仕方が色々まとまっていて使いやす
・「勝間式 超ロジカル家事」「勝間式 食事ハック」勝間和代 ※合う合わないはあるようだけど参考になる
・「主夫の日々」河内瞬 ※漫画ブログ。食洗器の導入など、家事育児を楽にするアイデアが多く、導入の理由付けに説得力がある
水谷さるころさんが書いた本や記事 ※夫と家事シェアしてる方だけど、家事に対する考え方が参考になりますブログよりもマイナビの連載がお勧め

発達障害を持つ親の子育て体験談

検査を受けるなどして、自身発達障害を持つことを自認している親が描いた育児漫画ブログ)を読んでみると、気が楽になったりヒントになったりする部分があるかも知れない。

ネットで読める中で、個人的お勧めなのはモンズースーさんの「凸凹ハウス~親子で発達障害でした~」


ADHD診断済み、他の発達障害の傾向もある女性が、発達障害グレーゾーン知的障害ではない息子2人を育てている。作者の夫は単身赴任などで不在が多く、ほぼ登場しないことも、増田と近いような気がする。

発達障害の子を育てる大変さ、難しさに加え、自身発達障害についてや、ちょっとした家事の手抜き方法なども描いてある。

単行本も3冊出ている。『生きづらいと思ったら親子で発達障害でした(アメブロ)』長男・そうすけくんが生まれたか小学校入学までを描いている。ブログより手っ取り早く情報が得られるので単行本お勧めしたい。

未読なら「凸凹ハウスライブドアブログ)」にある「カテゴリ汚部屋時代」を読むと感じが分かるかも。私はこの漫画で見て、洗濯洗剤を粉からジェルボールタイプにした。コストは高いが洗濯めっちゃ楽になった。

体験談をアップしている方は他にもこんな方たちがいます

・「アスペ息子とソフトアスぺ母ちゃんPixiv)」(イサヤマさん、検査アスペルガー症候群と診断された女性、息子さんにも自閉傾向あり。体験漫画
・「ああ、トマコの生きる道」(トマコさん、検査は受けてないが両親ともに発達障害の傾向を感じている、息子3人はそれぞれ発達障害があり療育を受けた経験豊富漫画ブログ
・かなしろにゃんこさんの単行本(息子さんがADHD自身発達障害ではなく夫が発達障害の傾向が強い。自身体験談以外にもいろいろなマンガを描いている)
・「おとなの発達障害かもしれない」(森島明子さん。ADHDの診断を受けた女性漫画家。独身日常の色々が描かれている漫画ブログ単行本も出てる

お子さんは発達障害持ちとは書いてないか定型発達なのかも知れないけれど、お子さんにも自閉傾向があったり、発達が凸凹としていたら、療育に通ったり進学先を調べたり…。正直、「ふつうアルバイト主婦」よりも大変だと思うよ。

終わりに

増田は現時点でも、充分がんばっていると思うので、本とか記事とか色々紹介して「読め!」「がんばれ!」と迫っているようで申し訳なくもあるけれど、ちょっとでも楽になりますように。


長い文章最後まで読んでくれて、どうもありがとう。お疲れさまでした。


2019-10-04

オンラインゲームは不平等だ、でも平等

いろんな人たちが集まるギルド

病気わずらう人、仕事を失った人、家庭にトラブルを抱える人、育児をしながら働く人、介護をしながら働く人、不規則な勤務をする人、国防の一線に立つ人、テレビアイドル、そんな人たちがゲームアバターになりある人は目的を持ち、ある人は目的も持たずに、ある人は長時間、ある人は短時間そこで時間を過ごす。放置する人もいる。

そして運営運営をやめたときその世界は止まり別の世界現実世界に動き出す。

2019-10-01

王様の耳はロバの耳じゃないけど

誰にも聞かれたくなくても吐き出したいときはある

なんでこんなに疲れてるのかわかんないんだよな

寝ようとしても次の日早く行かなきゃ行けないと思うと

寝坊が怖くて眠れなくて朝まで何もしないけど眠れもしない

疲れきって帰って来れば眠くなると思ったら1時間半で目が覚めてしまってそれきり

また朝になるまでずっと眠れない

休みの日は何かしらイベントごとあれば頑張って出かけられてるし

まだ元気なんだと思うし病院に行くほどじゃないんだけど

それでも次の日は12時間以上寝てて動けないし

出かける予定がないと20時くらいまで起きられない

それでこんなに寝てしまったと思って無理やり起きてると

今度はなんで徹夜したのかわけわかんなくて月曜日ふらふらなのは嫌なので寝る

それで結局18時くらいになって休みに何もしてないからってあわてて掃除とか洗濯やりだして

ご飯は1日一回くらい

何か冷蔵庫にあれば食べるんだけどコンビニに出かけることがすごく億劫

結果寝てやり過ごすだけ

生活が不規則からこうなのはわかるんだけど早く帰ってきて早く寝ても夜中に目が覚めて

あれもしなきゃいけなかったとかこれもやっておかないととか、明日早く出勤しないと

仕事が間に合わなくてなんでこんなに仕事できないのかほんとにわからないし

なんか何食べてもあんまり美味しくないんだよな

美味しいもの食べに行っても前みたいにお腹空かなくて

食べ残しちゃうとなんでわざわざ食べにきたのかわかんなくて

なんなんだろうな

なんなんだろう

旅行に行こうとしてもなんか何がしたいのかわかんなくて

テーマパークは人が多くて行きたくない

美味しいものを食べてもなんかあんまり旨い気がしなくて

なんとなく欲しいものは買うけど箱から出しもしなくて積み上がってく

漫画アニメもなんかあんまり楽しくなくてソシャゲしんどい

ゲーム機買うのは高いなとか思っちゃって

誰かと会うのも本当は辛い

直前になって服も化粧品もろくにないの気がつくから

こんな自分とあってどうするんだろうってなってしまって

会えばちゃんと元気なんだよ 誰かがいれば元気なんだよ

愛想よくしてないと嫌われるからすごく頑張る

誰かと会うと全然元気なんだよね そのあと疲れるけど元気なんだよ

昔は、というか学生の時はまだ自分の服にもっと頓着してたんだけどな

まだ着れるからいいやって、なんか服見ても疲れちゃって

気づいたらセール終わってるからまた今度、って何回やったんだろ

服見に行っても自分可愛いと思う服は私の歳にあってるかわからないし

店員さんなんて否定的なこと言わないもんね

もう着れたらなんでもいいと思うんだけど

外に出て相手にあの人変な人と思われたくなくて他人と会うときだけちゃんとした服

疲れた

私が変なのか

2019-09-30

anond:20190930093326

そう思うなら使わなければいい。

別に日本選手応援が、旭日旗日章旗でなければならない理由規則もない。


まあ個人的なことを言わせてもらえば、試合勝敗を取り沙汰するレベルまではこだわらない。

でも、旧帝国陸軍旗だけはどうにもダメ

戦争で多大な犠牲を出して負けた挙げ句解体とか、スポーツ競技の勝った負けたとは比較にならないレベルで重い話なので。

いうて所詮お気持ち」ではあるんだが。

2019-09-29

anond:20190929185145

まずは規則正しい生活をやってみることから始めよう。

子供の頃の夏休み計画みたいなものだ。

サラリーマンとして時間を売って給料をもらうには、時間に正確なのが必須だ。

毎朝決まった時間に起きて、朝ご飯を食べ、(通勤のかわりに)散歩をする。

通勤の体力がないと、サラリーマンしんどい

ハロワとか面接とかがない日のために、自分自分仕事スケジューリングしておこう。

ホームページ作成でも、メルカリセドリでもなんでも、なるべく仕事っぽいものならなんでもいい。

そんな生活を3ケ月続けられれば、サラリーマン生活もできると思う。

それが自信になって採用につながればいいな。

もちろん心身の状態が不調なら、無理しないで寛解するまで休むことだ。

https://anond.hatelabo.jp/20190705215422

その省略規則が良いかいかわからんけど表記の揺らぎを抑制するためには一貫した規則必要なんだよな。

たとえば garbage なんかはカタカナ語的な習慣としては「ガベージ」表記が多いけど、実際の発音を聞くと「ガーベジ」か「ガーベージ」に聞こえる。

工学系の文章ならだいたい「ガベジ」って書いちゃう

どれでもいいんだけどどれかに統一されてて欲しいじゃん?

それで長音記号は省略する方向に習慣を確立してきた学問歴史があるんよ。

.

自動車が右側を走ろうと左側を走ろうとかまわない (実際にどっちの国もあるし) けど、右側を走るやつと左側を走る混在したらワヤってのとおなじ。

2019-09-28

anond:20190928185137

リチウムとか飲めば治るんじゃないの

とはいえ一人じゃ規則正しく薬を飲むのも難しいんだろうけど

まあお大事

2019-09-27

航空券名前スペルを一箇所間違えた結果たらい回しにされた話

去年の夏、航空券をmytripというサイトで買った。

評判が若干悪い代理店だが、航空券を買うくらいでそんな心配することはないだろうと思いさして気にしなかったが、これが間違いだった。出発の一ヶ月前、名前スペルが間違えていることに気づいたのだ!

誤りとしては、"Misaki" が "Miaski" のように、一部が入れ替わっているというものだった。すぐさま代理店に連絡を入れた。

------------------------------------------------------------------------

私:航空券名前が間違ってしまいました。どうしたらいいですか?

mytrip:代理店としては直すことはできない。

私:あらら、一度キャンセルして取り直すってことはできますか?

mytrip:その場合、また払い戻し不可の航空券のため、お金は戻ってこない。一度航空会社に連絡をしたほうがいい。

私:それは困りますね。そうします。

mytrip:ただ、このくらいのミスなら見逃してくれる傾向がある。

------------------------------------------------------------------------

そうなのか?と思ってネット調べてみたら「見逃してくれた」パターンは概ね2割くらい・・・これは信用できない。

航空会社ルフトハンザだったため、ルフトハンザにすぐさま連絡した。

------------------------------------------------------------------------

私:かくかくしかじかで連絡させていただきました

ルフトハンザおかしいですね、この場合お客様ではなくて代理店から連絡をいただかないと名前修正はできないことになっています

私:でも代理店航空会社に連絡しろ・・・

ルフトハンザ:いや、代理店で購入した場合代理店航空会社のやりとりになります

私:じゃあもう一度代理店に問い合わせますね。

------------------------------------------------------------------------

あ〜これは面倒な感じになってきたなと嫌な予感を感じつつmytripに連絡する私

------------------------------------------------------------------------

私:〜という風にルフトハンザから伝えられました。

mytrip:確認したところ、航空会社ルール上、名前修正はできないことが判明しました。ルフトハンザに問い合わせください。

------------------------------------------------------------------------

この時点で雲行きが怪しい。再びルフトハンザに連絡する私。

------------------------------------------------------------------------

私:〜と、代理店に言われたんですけど、変更は不可能なんですか?

ルフトハンザ:いや、ルフトハンザルール上は可能のはずなのですが・・・・もう一度そう言うようにお願いします。またダメだったらお手数ですが、連絡いただけますか?

------------------------------------------------------------------------

私:できるらしいので、手続きをしてほしいです。

mytrip:いや、航空会社規則確認したところ、やはりできない。

------------------------------------------------------------------------

なんで話が通じないのか・・・と思いつつ再びルフトハンザへ。

------------------------------------------------------------------------

私:やはり規則上できないと言われたのですが、どうすればいいですかね?

ルフトハンザ:●●という規則集に書いてあると代理店にお伝えください。また、代理店からとにかく一通連絡を寄越してほしいとお願いしてもらえますか?

私:なるほど

ルフトハンザ:あと、これ発券はルフトハンザだけど運行ANAなので、ANAにも話をしてほしい。

------------------------------------------------------------------------

私は航空会社事情には疎いが、どうやら話は複雑なようだ。とりあえず、ANAに連絡をする。

------------------------------------------------------------------------

私:〜ということなのですが、ANAとしてはどう扱いますか?

ANA:購入がルフトハンザなので、ルフトハンザルールを見ないことにはなんとも言えないですね。

私:ルフトハンザにはすでに連絡してあって、可能だそうですが。

ANA:じゃあ、代理店からまずは連絡していただくのがよろしいかと。

------------------------------------------------------------------------

やはり代理店が動かないことにはどうしようもないようだ。

------------------------------------------------------------------------

私:ルールはここに書いてあるらしいです。また、とにかく名前修正をしたいという旨の連絡を一回してほしい。

mytrip:わかった。ただし、修正をしてほしいという内容の委任状書いてほしい。

私:はい。送りました。

mytrip:(ここから10日ほど音信不通)

mytrip:やはりできなかった。航空会社に連絡してほしい。

------------------------------------------------------------------------

いい加減にしてくれと思いつつルフトハンザ に連絡をする。

------------------------------------------------------------------------

私:なんかできなかったらしいんですけど、どういうことですかね?

ルフトハンザANAルール上の問題かもしれないです (この辺あまりわかってなさげだった)。少々お待ちください (5分くらい保留)

ルフトハンザちょっとこちらでも試してみましたが、どうも変更が拒否されるようです (ここは表現ちょっと不正確かも。でも、そんな感じのことを言ってた)。ANAに問い合わせてもらえますか?

------------------------------------------------------------------------

この時点で結構うんざりしてるが、ANAに連絡。

------------------------------------------------------------------------

私:どうも、ANA運行してるからできない、というようなニュアンスなんですが、どうしたらいいですかね?

ANA運行ANAなのですが、名前についての権限ANAにはなくて、ルフトハンザ にあるんですよ。だからANA側で修正などはできないんです。

私:はあ、なるほど

ANA代理店には話をされましたか

私:代理店は「できない」の一点張りなんです。

ANA:うーん、ルフトハンザからANAに連絡をしてもらうようお願いしてもらえますか?

------------------------------------------------------------------------

よくわからないが、ルフトハンザからANAに連絡するよう頼む、という謎の伝達を行う必要があるらしい。

------------------------------------------------------------------------

私:〜というわけなので、ルフトハンザからANAに連絡をしていただけますか?

ルフトハンザ :やってみます

(次の日)

ルフトハンザ :やはり変更などはできないと言われました。ただ、チケットの備考欄 (正確には備考欄ではないけど) に本当の名前を書いておいたので、ルフトハンザルールではそれで乗れるのですが、ANAルール上それで乗れるかがわからない。ANAに連絡してほしい。これ以降はルフトハンザは助けになれない。また、既に同じ航空券は売り切れてしまっているので注意してください。

------------------------------------------------------------------------

一体なんのやりとりなのか・・・と思いつつ再びANAへ。

------------------------------------------------------------------------

私:〜ということで変更できなかったらしいんですよ。

ANA:やはり、ANAとしては私たちには変更の権限そもそもないのでなんとも・・・

私:じゃあ一体なんのやりとりをしたというのですか?

ANA:調べてみます・・・うーん、そもそもやりとりをしたって記録がないですね。

私:残してないということですか。

ANAANAが閲覧可能である形では少なくともないようです。

私:ちなみに、ルフトハンザは備考として正しい名前を書いてくれているのですが、それで乗ることはできますか?

ANAANAルール上はそれはできないです。本当にそもそも連絡をもらったかもわからないので、もう一度ルフトハンザANAに問い合わせるよう連絡してもらってよろしいですか?

------------------------------------------------------------------------

なんなんだこれ・・・と思いつつ、この時点出発一週間前である

------------------------------------------------------------------------

私:ANAはこう言ってるんですけど

ルフトハンザ私たちとしてはもうどうすることもできない (完全にこの一点張り)。

------------------------------------------------------------------------

結局、新しい航空券 (別の日) を購入した。最初から航空会社サイドに「無理」と言われていればすぐに諦めもついたのに、こっちに連絡しろ、あっちに連絡しろ・・・全く馬鹿馬鹿しい時間を過ごしてしまった。

教訓は3つだ。教訓といっても、書いてみたら1つ目以外は栓のないことばかりだ。

(1) mytripは使うな

この代理店はとにかく対応が悪かった。まず、連絡が帰ってくるのが遅い。しかも、最後に買い直したときにわかったのだが、大して安くなかった。

代理店で購入した場合トラブル対応は客-航空会社ではなく代理店航空会社が基本らしい。なので、ろくに動かない代理店を使うと本当に何もできない。ダメ代理店を使うくらいなら、直接航空会社から取った方がいい。

(2) 共同運航便はルールが複雑

今回の場合チケットルフトハンザだけど運行ANAというパターンだった。この場合、どちらのルール適用されるのか不明瞭だった。というか、問い合わせてみてもよくわかっていない様子だった。

なので「もう片方にも連絡してもらえますか」とたらい回しにされるハメになる。

(3) 名前を間違えるな

これは実際にはなんの意味もない教訓だ。名前を間違えるべきではないなんて、当たり前だからだ。

「気をつければいいだけ」とあなたは言うかもしれない。全く馬鹿げたアドバイスだ。人間なのだから100%はありえない。私も何十回も飛行機に乗っているが、トラブルが発生したのは初めてだ。

2018年の時点で、世界航空機を利用した人の数はのべ40億人を突破したそうだ。その全ての人がミスをしないことを前提とするのは、明らかにシステムが不合理だ。とはいえ、そんなことをここで言っても仕方ないので、これはただの便所の落書きだと思ってくれて構わない。今回の場合、おそらくは「ルフトハンザ運行」かつ「ルフトハンザから直接購入」だったら、特に問題なく修正できそうだったので、運が悪かったと思う他ない。

2019-09-24

MITメディアラボ フード・コンピュータ 性能偽装環境汚染隠蔽疑惑

フード・コンピューター (food computer) のプレゼン配信していたTEDが、2点の批判についてページを公開した。

フード・コンピュータープレゼンのようには動かない

汚染水排出MITメディアラボオープン農業構想を州の環境保護局が調査

フード・コンピューター疑惑検証メディアラボ所長(当時)がうやむやにした疑いなど機能偽装について

Hype vs. Reality at the MIT Media Lab (The Chronicle of Higher Education)

オープン農業構想のプロジェクトリーダー Caleb Harper が建築を学んだ後この構想に至った経緯や、プレゼン偽装するよう指示された研究員が、開発していない機器無関係プロジェクト写真入りで紹介されたこと(プロジェクト担当者の水増し)も説明されている。

フード・コンピューター検証問題提起MITメディアラボ所長(当時)伊藤穣一氏がうやむやにして問題放置

As research lead, Babakinejad felt it was his responsibility to raise these issues with Harper and other members of the team, and he did so in an email. He also raised his concerns with Ito. In an email, he told the director that the Open Agriculture Initiative had not been able to create a controlled environment in the food computers, and that the devices had been sent to schools and a refugee camp without being tested to ensure that they worked. He worried that Harper was misleading funders. Ito responded by asking if he could raise these issues with Harper. Babakinejad agreed to let Ito share his general concerns. (Ito did not respond to a request for comment. A Media Lab spokeswoman declined to comment.)

プロジェクトにおけるresearch leadとして、Babakinejadはフード・コンピューター問題光合成のためのLEDによる熱で温度が安定しない、二酸化炭素酸素湿度を調整できない)を提起する責任があると感じ、その問題メールでHarperや他の研究員に提起した。その心配伊藤穣一MITメディアラボ所長(当時)にも提起した。「オープン農業構想はフード・コンピューターの中で制御された環境をつくることができていません。その装置はきちんと動作するか検証されないまま学校難民キャンプに送付されました。」Harperが資金提供者を誤解させていることが心配だった。伊藤所長は、その問題をHarperとともに提起できる(その問題をHarperに話していい)か、彼に質問しました。Babakinejadは自分懸念伊藤所長から他に伝えることを了解しました。(伊藤穣一氏にコメントを依頼したが、返答なし。メディアラボ広報担当コメント拒否

プロジェクトリーダー Caleb Harper への取材

Harper's optimism helps raise money, and without money he won’t be able to see this dream of an international network of food computers come true. His critics, he said, “are basically jealous because I raise a lot of funding while giving away knowledge for free.” Harper also said that he doesn’t mislead the public. He’s explained his progress in great detail in a series of Medium posts, he said. Some may have misinterpreted his vision as current reality, he said, but if they listened closely they would not be mistaken. “Can you email a tomato to someone today? No,” he said. “Did I say that in my TED talk? Yes. Did I say it was today? No. I said, you will be able to email a tomato.”

Harperの楽観主義資金集めに役立ちました。その資金がなければ、フード・コンピューター国際的ネットワークが実現しませんでした。Harperによれば、自分への批判基本的には嫉妬、なぜなら知識無料提供しているのに多くの資金を集めているから。Harperは、自分一般の人を誤解させていない、Medium に詳細を書いた進捗状況の記事をずっと書いているから、とも言いました。自分展望を今の現実と誤解している人がいるかも知れないが、もししっかり聞いていたなら、誤解は決してしない。「トマトメール今日送れますか?いいえ」「TEDトークで私は言ったでしょうか。ええ。それが今日だと私は言いましたか?いいえ。私は、トマトメールを将来送れるようになる、と言ったんです。」

It's true that Harper didn’t quite say that food computers can email tomatoes or apples, though you could be forgiven for thinking exactly that. He frequently leaves the impression that the project has achieved, or is on the brink of achieving, an enormous breakthrough. It’s a style that has attracted the sort of high-profile attention, not to mention corporate funding, that fuels projects at the MIT Media Lab, and his willingness to showcase food computers beset with problems feels consistent with Ito’s “deploy or die” philosophy.

かにHarperは、フード・コンピュータートマトリンゴメールできるとは言っていない。しかし今できると考えてしまうのもしかたない。彼は、自分プロジェクトがすでに大きなブレークスルーを達成したか、今すぐにも達成しそうだという印象を頻繁に残している。その方法で、いわゆる有名人やもちろん企業投資の注目を集め、MITメディアラボプロジェクト資金が集まる。問題が山積している食料コンピューターをHarperが展示し続けるというのは、伊藤穣一氏の「実装なくば死を」の考えに一致しているようだ。

M.I.T. Media Lab, Already Rattled by the Epstein Scandal, Has a New Worry (The New York Times)

You seem to think endlessly reiterating untrue claims will lend them credibility, but it won’t,” Dr. Babakinejad wrote to Mr. Harper. “By persisting in this course of action, you have been putting M.I.T. and everyone associated with you at risk and I think it’s time that you were made to face up to that and take responsibility for it.”

正しくない主張を終わることなく繰り返していればその主張に真実味が出てくると考えているようですが、ありえません」とBarakinejadは(雇用契約更新がされなかった後)Harperに書いた。「そういった行動を続けることで、MITあなた関係している全員を危険さらし続けています。それ(正しくない主張を繰り返すこと)に向き合って、責任を取るときだと思います。」

大事デモ自動のはずの光の量を人手で調節

The food computers, which researchers have envisioned selling to the public, are supposed to provide plants with just the right amount of light. But when the light function was not working, another member of the OpenAg team said, speaking on the condition of anonymity to describe sensitive events, an engineer manually rigged the device so that light would shine at the correct level during an important demonstration.

フード・コンピューターは、一般に売り込むために研究者想像したものですが、適切な光の量をちょうど植物供給すると思われていますしかし、光の装置機能しないとき匿名を条件にしたあるオープン農業構想チームの研究員によれば、大事デモとき技術者装置不正操作して、適正レベルに光らせていました

専門家によるフード・コンピューター評価

コーネル大学教授植物学)Thomas Bjorkman によると、オープン農業構想の論文が書いているような機能を持つ箱はあるが、操作するのに費用が掛かり、24キロワット240個の100ワット電球を同時に光らせる)エネルギー必要になる。

論文学術価値について、「制御環境を使った農業工場の現状はとても進んでいるので、植物栽培研究実践について影響はほとんどない。」とBjorkman教授コメントした。

MITメディアラボ伊藤穣一所長(当時)がフード・コンピューターについての訴えをうやむやに(The Chronicle of Higher Education 記事と同じ出来事

In an email exchange with Mr. Ito, Dr. Babakinejad expressed his concern about what he said were Mr. Harper’s false claims in a draft of the academic paper, the “60 Minutes” interview and lectures.
“Up to now,” Dr. Babakinejad wrote, “we have not been able to achieve a ‘controlled environment’ nor been able to create an atmosphere (Climate control) as he leads people to believe in his talks. His claims about developments such as implementations of image processing, microbiome dosing, creating different climates and collecting credible data from bots across the world are not true.”
Mr. Ito wrote in his reply: “Can I say that you have concerns about whether the food computers have been able to create a controlled environment which would put into questions some of the claims we make about the data and outcomes?”
Dr. Babakinejad replied in the affirmative, and the exchange ended.

MITメディアラボ伊藤穣一所長(当時)とやりとししたメールで、Barakinejadは論文ドラフトドキュメンタリー番組インタビュー講義でのHarperの誤った主張に関する心配を書いていました。

現在まで、Harperが講演で人々を信じさせているような、制御された環境も出来ていないし、天候の制御も出来ていない。画像処理実装マイクロバイオーム、異なる気候を作ること、世界中ボットから信頼できるデータを集めること、といった開発についての主張は正しくありません。」伊藤穣一氏の返事は「フード・コンピューター制御された環境を作れるかどうかによって、データや結果に関しての主張のいくつかに疑問が生まれる、という懸念を持っているということでしょうか」

Babakinejadは肯定的な返事を返したが、そこでやりとりは終わった。

根拠のない統計を周りが止めても、Harperは講演で使った

他に「リンゴは収穫してから店頭に並ぶまで平均11か月(最近は14か月)掛かっている」の11か月という統計根拠がないと指摘しても、Harperは止めなかった。アメリカ農務省の答え「その統計不正確」

郊外研究施設周辺の環境汚染MITによる組織隠蔽

MIT Media Lab Kept Regulators in the Dark, Dumped Chemicals in Excess of Legal Limit (Propublica and WBUR)

以下では、MITメディアラボオープン農業構想をメディアラボMIT環境健康安全オフィスMITマサチューセッツ州環境保護局を州と略記。

報道における汚染水隠蔽時系列

2015年 オープン農業構想 (Open Agriculture Initiative) がCaleb HarperによりMITメディアラボで開始

2016年8月 コンサルタントMITメディアラボ施設ディレクターメール水耕栽培用の水の窒素量を10ppm以下に抑えるなら、排水用の貯水池が最適」

2017年6月ごろ Babak BabakinejadがHarperのグループに参加

2017年10月 Babakinejadがresearch leadに昇進し、汚染水排出した施設での勤務を開始

2017年12月 マサチューセッツ州監査員が貯水池の利用に制限付き許可を出す。

2018年3月22日 ラボノートの記録によると、廃棄濃度を報告義務の限度を大幅に超える(水の量が多く、許可制限内では希釈できない)。

2018年4月研究員メディアラボ)BabakinejadがHarperにメール汚染水窒素量が制限を大幅に超えているとHarperに報告(1度目)

2018年4月16日 (研究員メディアラボMIT)Babakinejadがメール汚染水窒素量が大幅に超えているとHarperとMITに報告。HarperはBabakinejadにMITへの直接報告を禁止

2018年4月17日 MITのPhyllis CarterがHarper, Babakinejad, ほかのメンバーメール「先週のサンプルにおける窒素量は140ppm。このレベル排水許可されない。」(MITはこの時点で州の規則違反となる環境汚染を把握

時期不明 HarperはBabakinejadに勤務時間中の作業内容を30分ごとに記録するよう指示(Babakinejadは報復だと感じた)

2018年中旬 BabakinejadがHarperのグループから去る。

2019年1月 (州→MITマサチューセッツ州担当者 Joseph CeruttiがMIT環境健康安全オフィスPhyllis Carterにメールで、貯水池排出された汚染水窒素量の月例報告を催促。

MIT→州)Carterは4月から6月まで何も貯水池排出していないと返答(1-3月、7-12月の報告を送らず、無視

2019年2月(州→MITメディアラボ) 報告が届かないので、CeruttiはCarterとHarperに、2週間以内に回答がなければ、違反通知、罰金許可取り消しを警告

メディアラボ→州)HarperはCeruttiへ即座に返答「農業廃液は野外に捨てて、米国環境保護庁の地下注入管プログラム (UIC) のシステムには入れていない。これはMIT合意した手続き」(貯水池のみの利用という

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん