はてなキーワード: Byとは
気取った苦悩ですね(by 太宰)
そういう時は日本語ドキュメントを読む。作者とやりとりしたりして、不明点が解決している可能性があるからだ。
OSSのドキュメントは基本的に有志がボランティアでやっていることは承知している。
でも、英語が苦手なんだったら、翻訳作業に関わってはいけない。
試しに、適当なページを見てみる
https://jp.vuejs.org/v2/guide/single-file-components.html
「多くの Vue プロジェクトでは、グローバルコンポーネントは、new Vue({ el: '#container '}) の後に各ページの body においてコンテナ要素をターゲットにすることに続いて、Vue.component を使用して定義されています。」
↑
どういうことだろう?
原文はこうだ。
「In many Vue projects, global components will be defined using Vue.component, followed by new Vue({ el: '#container' }) to target a container element in the body of every page.」
つまり、グローバルコンポーネントは「new Vue({ el: '#container '}) 」の後で「Vue.component」を使って定義されることが多いと言っている。「to target a container element in the body of every page.」は意味不明だが、ここはこういう定義の仕方をする目的をさしていると思う。
「これは view を拡張するだけに利用された小さな中規模プロジェクトにおいてはとても有効です。 あなたのフロントエンドで JavaScript 全体を操作するようなもっと複雑なプロジェクトでは、これらの点において不利益になることは明白です。」
「小さな中規模プロジェクト」「あなたのフロントエンド」とはなんだろう、書いた段階でおかしいと思わないのだろうか。機械翻訳をするなら、日本語ドキュメントを用意しておく意味はない。
原文はこうだ
「This can work very well for small to medium-sized projects, where JavaScript is only used to enhance certain views. In more complex projects however, or when your frontend is entirely driven by JavaScript, these disadvantages become apparent:」
↓
「JavaScriptが特定の表示の拡張だけに使用されるような小規模〜中規模のプロジェクトにおいて、この方法はとても有効です。しかし、もっと複雑なプロジェクトや、フロントエンド全体をJavaScriptで制御する場合、この方法では次のような問題があります。」
ForkしてPull Requestするのもだるい。
こういうのが大量にあるから。
『The point is, art never stopped a war and never got anybody a job. That was never its function. Art cannot change events. But it can change people. It can affect people so that they are changed... because people are changed by art-enriched, ennobled, encouraged- they then act in a way that may affect the course of events... by the way they vote, they behave, the way they think.
L. Bernstein
こういうことだ。芸術が戦争をとめたことはないし雇用を生み出したこともない。それは芸術の役割ではない。芸術に物事は変えられない。しかし芸術は人を変えることができる。人が変わるよう、芸術は人に影響をあたえることができるのだ。そして人は芸術によって満たされ、高められ、勇気をもち、影響をあたえうる方法…投票したり、振舞ったり、思考したり、さまざまの方法で、物事にたいして行動を起こすのだ。
白鷺(しらさぎ、英: Egret)とは、コウノトリ目サギ科のうち、ほぼ全身が白いサギ類の総称であり、シラサギという名前のサギがいるわけではない。
日本では一般に全身が白色のダイサギ・チュウサギ・コサギ、およびカラシラサギ(数少ない旅鳥)を指し、アマサギ(冬羽は全体に白い)も入れられることがある。
との事でございます。
2歳年上の子。就活に専念するから、って先月辞めちゃって、現在バイト先の友達ゼロ。
コンビニバイトなんだけどうちの店のバイト友達と私の2人以外全員男だったから必然的にその子とばっかり仲良くなって、男の人が苦手だったから他の仲間とは仕事上の必要最低限のコミュニケーションしか取らないでいたら当たり前だけど友達辞めた瞬間ぼっちになった。
自業自得だけど結構つらい。ぼっちなのも、友達が辞めてしまったことも両方つらい。
思えば私が入ったばっかりの日、馴染めるかなって緊張してたら2歳しか変わんないからタメ口でいいよ!友達なろ!って言ってくれたの本当に嬉しかったし、それから凄い仲良くしてくれて、マネージャーに理不尽な事で怒られてBYで泣いてたら一緒にごはん誘ってくれて愚痴聞いてくれたりとか本当にめっちゃ優しくて何回も助けてもらった友達だったから、そんな存在がもういない今の状況が精神的にきつい。
でもだからって就活で忙しいときにこんなこと愚痴って心配かけるわけにもいかないからLINEではうまくやってるよって嘘ついてる。それもつらい。
正直辞めたいって何回か思ったけど友達が辞めて寂しいから辞めますとかそんな馬鹿みたいな事言える訳ないし、他に仲良い子がいないから誰かに相談もできない。
そりゃあ2歳年上の時点で避けられない事態なのはわかってたしバイトは友達作るために行ってるんじゃない!甘ったれんな!って言われたらそれまでの話だけど、でもやっぱりしんどいものはしんどいんだよなあ。
つまり、ネットをつかいこなせて、これから2,30年で老人になる氷河期世代はますます大事にされなくなる。かわいそう。by平成生まれ
def _stub_rectangle_list(rectangle_list, query_rectangle): """Pop rectangles overlapped by query_rectangle from rectangle_list.""" new_rectangle_list = [] stubbed_rectangle_list = [] while rectangle_list: rectangle = rectangle_list.pop() if rectangle & query_rectangle: stubbed_rectangle_list.append(rectangle) else: new_rectangle_list.append(rectangle) rectangle_list.extend(new_rectangle_list) return stubbed_rectangle_list def _stub_rectangle_list(rectangle_list, query_rectangle): ###another implementation using list comprehension. ###It's slower than the above code, but more readable. new_rectangle_list = [rec for rec in rectangle_list if not (rec & query_rectangle)] stubbded_rectangle_list = [rec for rec in rectangle_list if rec & query_rectangle] # rectangle_list ← new_rectangle_list rectangle_list.clear() rectangle_list.extend(new_rectangle_list) return stubbded_rectangle_list
that government of the people, by the people, for the people, shall not perish from the earth.
http://americanhistory.si.edu/documentsgallery/exhibitions/gettysburg_address_1.html
[ Microsoft Windows10 の レジストリエディタの設定 について 思ったこと。 ]
Microsoftさん、今すぐ Windows10 の 1803 をインストールするときに、レジストリ の 登録 は、 このようにしてほしいと思います。
1. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control の WaitToKillServiceTimeout = 1000
2. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\SubSystems の Windows = %SystemRoot%\system32\csrss.exe ObjectDirectory=\Windows SharedSection=1024,20480,768 Windows=On SubSystemType=Windows ServerDll=basesrv,1 ServerDll=winsrv:UserServerDllInitialization,3 ServerDll=sxssrv,4 ProfileControl=Off MaxRequestThreads=16
3. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management の ClearPageFileAtShutdown と DisablePagingExecutive と SystemPages = 0
4. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters の EnablePrefetcher と EnableSuperfetch = 3
5. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip
6. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip6
7. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\TCPIP6TUNNEL
8. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\tcpipreg
9. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\TCPIPTUNNEL
10. HKEY_LOCAL_MACHINE\SECURITY (その中に、Windows Defenderだけを含めます。)
もちろん、1番目から10番目の内容については、Windows10のレジストリからコピーペーストしたものです。
このようにハードウェア関係( ユーザーアカウント ( 自分で作った、Outlookのアカウント・パスワード関係 ) ・ ハードウェアとサウンド ・ ネットワークとインターネット ・ システムとセキュリティ ・ IPv4 / IPv6 関係のコマンド設定 ( netsh int ip ・ netsh int ipv4 ・ netsh int ipv6 などの関係 ) )以外は、一切レジストリに登録するな。(もちろん、ソフトウェア関係は、レジストリに一切登録するな。)
それ以外は、設定ファイルとDLLに登録すればいい話だ。(Windows10 を 設定ファイルとDLL を使って、 超分散型コンピュータにすることだ。)
完全にWindows Update が遅くなっている原因の一つなんだよ。
あとは、Windows Defender 以外 のセキュリティソフト以外は、一切インストールさせるな。(Windows Defender 以外 の セキュリティソフト をインストールさせると壊れるんだよ。)
こういうのとかは一切レジストリに登録しなくても、OSがスムーズに動けるようにしろよ。(こういうのは、設定ファイルに保存して、全部廃止すること!!)
HKEY_CLASSES_ROOT
HKEY_CURRENT_USER
HKEY_USERS
HKEY_CURRENT_CONFIG
---------------------------------------------------------------------
[ What I thought about setting up Microsoft Windows 10's Registry Editor. ]
Microsoft wants us to register the registry like this when installing 1803 of Windows 10 now.
1. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control の WaitToKillServiceTimeout = 1000
2. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\SubSystems の Windows = %SystemRoot%\system32\csrss.exe ObjectDirectory=\Windows SharedSection=1024,20480,768 Windows=On SubSystemType=Windows ServerDll=basesrv,1 ServerDll=winsrv:UserServerDllInitialization,3 ServerDll=sxssrv,4 ProfileControl=Off MaxRequestThreads=16
3. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management の ClearPageFileAtShutdown と DisablePagingExecutive と SystemPages = 0
4. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters の EnablePrefetcher と EnableSuperfetch = 3
5. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip
6. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip6
7. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\TCPIP6TUNNEL
8. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\tcpipreg
9. HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\TCPIPTUNNEL
10. HKEY_LOCAL_MACHINE\SECURITY (Include only Windows Defender in it.)
Of course, the first to tenth contents were copied and pasted from the Windows 10 registry.
In this way, the hardware setting (user account (Outlook account and password relation created by oneself) · Hardware and sound · network · Internet · system · security · command setting of IPv4 / IPv6 relation (netsh int ip · netsh int Relationships such as ipv4, netsh int ipv6 etc)), do not register at all in the registry. (Of course, do not register any software relationships in the registry at all.)
Other than that, it is a good story to register in the configuration file and DLL. (It is to make Windows 10 into a super distributed computer by using the setting file and the DLL.)
It's one of the reasons why Windows Update is totally delayed.
After that, do not install anything except security software other than Windows Defender. (It will break if you install security software other than Windows Defender.)
Even if you do not register anything like this in the registry, make sure that the OS can move smoothly. (Save these in the configuration file and abolish all of them !!)
HKEY_CLASSES_ROOT
HKEY_CURRENT_USER
HKEY_USERS
HKEY_CURRENT_CONFIG
Day.3
上晝
最近睡眠が短くなって少し凹んでいたのだけど、旅行の緊張もあってかますます睡眠は途切れがちで、細切れのまどろみの中で、何度も短い夢を見た。
夢の中ではなぜか麻生太郎と習近平が登場し、自分が「香港では片言の広東語より片言の英語の方がまだ通じましたね」というと、麻生に「ちょうどいいじゃねえか、じゃあ今度はロスに出張だな」と返され、自分はあわてて「英語なんて殆ど単語しかできなかったですよ」と言い、習近平には「お父さんにお会いしましたよ」と言うと、親しげに体を寄せられて「元気でしたか?宜しく言ってください」と返された。周氏のお父上は当然故人だ。
みんなが見ている記事が上位に上がってくる仕組みだ。
今日の上位には
フォーラムでは、みんなが日本と中国を比べて、我が事のように激怒したりがっかりしたりしている。
みんな余計な事でしょんぼりしすぎじゃない?
ホテルのノブには、清掃をお願いしたり、起こして欲しくない時のための際の札がかかっている。
「請勿打擾
起二さないでください」
日本人有時會插手。
(正確には『こ』と書きます。
晏晝
体調を崩してなければいいのだけど。
国境の駅、羅湖に行く途中、隣の席に座っていた女性に声をかけられた。
「下一站・・・」
「oh」
「no.....」
彼女は次の駅で降りていった。
何人だったのだろう。
早く降りて一息つきたい。
羅湖駅の中国側、ケンタッキーフライドチキンで昼食を取ることにする。
海外旅行まできてケンチキかよ、と言われそうだが、言葉がわからないと、指差しで大体何が出てくるか想像がつくファーストフードは便利なのだ。
昨日、国境近くではどうやらwifiが怪しいらしいとわかったので、現金決済。
下晝
中国の高速鉄道に乗るには、いちいち荷物を安全検査して、パスポートを提示しないといけないので、ちょっと緊張する。
監視されてると感じなくもないが、以前、新幹線で焼身自殺事件があった時、あれをどう防ぐのか分からなかった。
油や刃物など危険物の持ち込みについては、日本も少し警戒した方が良いのかもしれない。
こういう時にメモ帳が役に立つ。
wechatpayは大丈夫だった。
香港MTRのエゲツない冷房にやられ気味だったので、同じ調子だったらどうしようと思ったが、広州東行きの高速鉄道の車内温度は快適だった。
室内は新幹線によく似ている。
事故った高速鉄道を穴を掘って埋め立てた事件は、異常なスピードで開発が進む中国時間では遠い昔の話なんだろうが、昨日のライター爆弾を見た後なので、「高速バスの事故程度の確率でなら起きるかもな」などと考える。
もちろん起きないでほしいが。
挨晩
降りた瞬間、昨日の深圳より、なんというか能天気な空気を感じる。
広州は古くから、外国人が行き交う街ということだが、確かに外国人をあからさまに警戒するような雰囲気はない。
レジなどで、言葉がわからないので「めんどくさいな」という表情をされることはあるけども。
街ゆく人たちのファッションも、深圳より洗練されていていて、ますます日本人と見分けがつきにくい。
日本の都市で例えるなら、ちょうど新宿に居る人達といった感じだ。
深圳でよく見かけた警官は広州にもいるのだが、広州の警官はポリスというより、プールの警備員といった雰囲気で、あんま緊張感がない。
人が多すぎていちいち警戒してたらきりがないのかもしれない。
夕方18:30分、とにかく異常な数とエネルギーで人が行き交う広州火車駅前。
洗練された広州市民と素朴な地方民、それに外国人でごった返している中、警備員のオッさん達はなんと路上で将棋を指していた。
それにしても地下鉄はとにかく人が多い。通勤ラッシュがズーッと続いている感じだ。
これは予定をコンパクトにしないと、深圳まで帰れるかどうか怪しい。
広州の地下鉄は、異常に混んでいる以外は利用しやすいのだが、変なところで折り返していて、気づかないと目的地に対して逆走していたりする。
「バタン!」激混みの地下鉄から降車する際、女の子がクーラーボックスのようなものを落っことして大きな音がした。
思わず声を出して笑う。
夜晩
広州塔にたどり着くと、すっかり陽は落ちて、目の前に虹色のタワーがそそり立っていた。
目の前の大河の対岸にはディズニーランドのような電飾のビルやスタジアム。
その前をこれまた派手な電飾のフェリーが悠然とすぎていく。
それだけ見るとムーディーなんだが、なにせここも人が多く、花火大会のような雰囲気だった。
これが見れたらもう満足、さあ香港に帰るぞ、人の波を掻き分けて広州東駅へ急げ!
中国の交通機関は、地上を走る電車でも地下鉄でも、ホームに入る前に荷物を検査機に通さないといけない。
陰気なムードも嫌だし、検査機に通すたびに、出口で荷物に手招きしていて、この儀式は深圳の警備員に流され続けたんだが、広州塔駅の若い女性警備員はちょっと笑いを堪えたような顔をしていた。
味をしめたので、広州東駅では手招きしながら「came on! 頑張れ!加油!ファイティン!」といってみたら、変な目で見られた。
帰りの高速鉄道では深圳行きの切符を買う際、いつも通り言葉の行き違いで変な空気になったものの、wechatpayの力も借りて無事に購入することができた。
1等車に乗ると先客が悠然とスマホを見ている。
件の先生は、自分に気づくと立ち上がって運転席に入っていった。
おいおい、乗務員かよ。
帰りの高速鉄道も実に安全に運行し、22:07定刻通り、深圳にたどり着いた。
再出入国も2日で2回繰り返せば慣れたもので、特に緊張もなくイミグレーションを通過。
「一面だけでもいい、今の中国をこの目で見たい」
駆け足だったがミッションクリアだ、Good by china.再見!
ホテルに戻ると、メモパッドには今朝の日本語の誤植を指摘したジョークのアンサーがあった。
「Thank you! ) 」
Dad. Mom.
This might be my last letter.
If you're ever reincarnated…
I would want to be your son again.
please.
I wasn't supposed to end like this.
I was supposed to find happiness, and show you I was happy.
That was the plan. So…
So, I'm praying…
that you would have me as your son again.
please.
How with that sound?
Sir, Is there anyone else you would want to send a letter to?
Yes, she's a girl I grew up with. We've known each other since we were kids. She was like a sister to me. She told me she liked me. I think I liked her, too.
But I shipped out before we started acting like a true couple. We didn't even kiss.
Do you remember the time you confessed your feelings for me?
I was really, really, really happy.
Maria. Maria, I want to go home to be by your side.
I don't want to die.
I want to go home, to be beside you.
Wait for me, please.
Are you getting everything down?
Violet. Send off the letters for me.
Thank you for helping me.
I am right here. I am right by your side.
I need touch you me. I need your touch.
I am holding your hand now, sir.
Oh I'm getting cold
"Kiss me"
"Thank you"
"Everything will be okay, sir. I promise your letters will be delivered.
I'm sorry that I wasn't able to protect him.
I don't want to anybody to die.
from the line of "Violet Evergarden"
from a battlefield with love.
追記しようと思ったが、微妙に長くなったので新しく書いた。
中には怒っている様な人が居たが、俺としては怒らせるために書いた文章では無いから、その辺は申し訳なく思っている。だから、この文章は出来るだけ整理して客観的に書いていきたいと思う。
まず、「彼女と結婚したくない」のブコメやトラバは読めるもの全部目を通した。
色々突き刺さったものがあったが、特に突き刺さったのが次のものだった。
女性配偶者と結婚するにあたって、処女を追求するのは結婚の目的に適する証明
0.前提
ここでいう健全とは、犯罪者に育まないこと、意志力(『意志力の科学』より)を有効活用できることなどを指す。
この根拠はWikipediaの「離婚」の記事の「離婚が子供に与える影響」という項目に論文がまとまって脚注されていますので、そちらを参照してください。
2.上記の1より、離婚が起こりにくいパートナーを選択した方が結婚の目的にかなう
3.ここで離婚が起こりにくいパートナーは、「処女・非処女」の区分だと、処女になる
それは浮気確率について、処女に比べて、婚前経験人数1-3人は4倍、経験人数4人以上は8.5倍であるという(加藤司 『離婚の心理学』p110)データがあるため。
これは婚前経験人数なので、強姦された人は含まれません。自身を強姦した人と自発的に結婚する人はかなり珍しいので。
4.結論
上記の0-3までで、「女性配偶者と結婚するにあたって、処女を追求するのは結婚の目的に適する」と判断できます。
ソース・『下半身の論理学』(https://www.amazon.co.jp/dp/B00R73R7CM/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1)のレビューより
勝手な言い分や感想とは異なったものだった。書店に行って確認までしたが、論破はできそうにないものだった。
そしてそのまま彼女のところに行って、話し合いをして、別れることになった。
彼女は泣いていた。そして俺も泣いていた。だが、別れることが二人のためであるという側面もある。もちろん、そうでない側面もある。ちょっとした騒ぎにもなって、特定されたくないので期待している人には悪いが、詳細は控えさせてもらおうと思う。
ここで終わらせてもいいのだが、処女を追求することについて、いくつか発見があったので紹介したい。
女性側に排卵隠蔽があるために男性はそれへの適応を迫られた.このため純潔性と婚姻後の性的貞操への選好が生じる.これは文脈に大きく依存し文化間で大きな差がある.
・若さへの好みについて
(改訂版追加項目)若さへの好みについて:男性が繁殖力を求めるのだとすると非常に若い男性は自分より少し年上の女性を好むと予測される.実際のリサーチでは15際の男性は17~18歳の女性を好むという結果が出ている.しかしその年の女性は自分より若い男性には全く興味を示さない.これは「男性の若い女性への好み」を「報酬強化」や「男性が権力とコントロールを求めること」で説明しようとする主張が成り立たないことを示している.
多くの動物と異なりヒトにおいては男性側が配偶相手の身体的な魅力をより追求する.また若さの追求は霊長類の中で独自の特徴だ.これは(長期的な配偶相手においては)選択時以降の生涯にわたる潜在的な繁殖力が重要であるからだ.若さや美しさの追求は西洋文化から来ているのではなくユニバーサルな特徴だ.女性に対する美・魅力の基準は決して恣意的ではない.ただし純潔への選好には文化が大きな影響を与えている.しかし結婚後の貞操を求める心は強くユニバーサルだ.
ブコメで叩かれるであろうことはわかっていたが、「呪いにかかっている」どころか「精神病」や「強迫性障害」まで出てきたことについては、はっきりいって今のはてなは異常だ。男性が処女を求めるのは、正常だ。
by-king誰とは言わんが、普段は価値観の多様性の大切さを説いてるのに、自分と合わない価値観に対しては真っ向から否定したり、精神病扱いして矯正しようとする頭悪い人が居るよな
ChieOsanai ふだん多様性万歳と言ってるはてなーも、男らしくない男は徹底的に叩く。それがはてな村のジャスティス。
ここでいう男らしさは、フェミフィルター(?)を通過できた都合の良い男らしさになるんだと思う。
ちょっと前に増田で話題になった「アナと雪の女王」のクリストフみたいな感じだ。
はてな村の多くの人は、ソーシャル・ジャスティス・ウォーリアー(SJW)なのだと思う。
東たちの言ってる「クリストフの扱いが可哀想」っていうのが今回盛大に馬鹿にされてるけれども、かつて同じことを書いてたブログがそっちは大賛同だったんだよね。
http://semimaruclimb.hatenablog.com/entry/2015/05/13/221216
どうしてこんなに違いが出たのかっていうと、
クリストフを「男」ではなく「被差別民族サーミ人」として申し立てたから。
「甘えるな」「まだヒーローを求めている」「ミソジニー」と罵倒だらけになるのに、
「その通り!」「見事な指摘!」「鋭い洞察!」と大絶賛になる。
アホくさ。
こういったことが起きる。
はてな村が偏っていることは、「はてなユーザーの性格分類統計」(http://fuyu.hatenablog.com/entry/2015/10/17/025450)でも言われていて、16タイプ中上位3タイプ(INTP,INFP,INTJ)で全体の半分の割合を占める。内向型8タイプで全体の81%を占める。日本人の標準MBTIタイプテーブル(日本版MBTIマニュアル P.80)だと、上位3タイプはESFJ,ESTJ,ENFPで全体の内34%を占めて、外向型8タイプで全体の62%を占める。
はてな村の人達は、自分の立ち位置の特殊性は理解した方がいいのだと思う。
そして、はてなを利用する人は、その偏ったブコメを安易に鵜呑みにしないほうがいい。5chの言葉を鵜呑みにしないがいいのと同じ事で、それはあまりにも当たり前のことだけど。
俺が勤めている職場には今年の春から、高校を卒業したばかりの女の子が入社してくる。
耳障りが悪かろうが、政治的に正しくなかろうが、自然主義の誤謬と言われようが、身分違いで失敗しようが、女性が上昇婚をやめられないように、俺も繁殖力(若さ・健康・くびれ・美)のある処女(排卵隠蔽対策)を求めることをやめられないのである。
そして、社会はそうした多くの人で埋め尽くされており、そうした人が投票や政治活動でそうした社会をまた形作っていく。俺はその社会の中で、処女に関することがふと頭に浮かび、扁桃体神経回路の情報処理の結果が視床下部へ伝えられ、自律神経反応を引き起こして心臓の拍動が早くなり、胃腸の動きの変化を体感しながら生きていくのは、結婚生活における日常生活を営むレベルでも困難になると、その経験から判断した。
これを読んでいる人も、色々な言葉を取り入れつつ、最終的には自分の頭で物事を判断してほしいと思う。
上昇婚に関しては
この話の大前提になるのは、「女性は自分より年収の高い男性としか結婚したがらない」という現在の風潮です。これは結婚に対する意識調査で性格・容姿の重要度が男女共通であるのに対して女性のみ経済力や学歴を求めるとする調査1、実際の女性の婚姻の双方で観測されており2、ほぼ揺るがない事実とみていいでしょう。女性は社会的地位が不安定だから自分より年収の高い男性と結婚したがるのだという意見もありますが、そういったものに縛られない医師、テニュア持ちの研究者、士業の女性でも自分より年収の高い男性としか結婚したがらず“パワーカップル”と名付けられた高年収夫婦が統計的に明瞭に観測されるので、その指摘はほぼ無視して良いでしょう。
“Black hole explosions?” Nature 248 (1974) 30-31 (引用数 2592)
ブラックホールはあらゆるものを吸い込むだけで何も放出しないと長らく考えられていました。
ところで素粒子理論によると真空でも粒子が現れたり消えたりしていることが知られています。(対生成/対消滅)
ホーキングはブラックホールの表面付近を調べ、これらの粒子が放出されていることを発見しました。粒子が出ていく分ブラックホールの質量が減り最終的にブラックホールは消滅してしまいます。
“Particle Creation by Black Holes” Commun.Math.Phys. 43 (1975) 199-220 (引用数6991)
光さえ飲み込むブラックホールは熱放射をせず絶対零度であるとそれまでは考えられていました。
ホーキングは1. の研究に関連してブラックホールの「温度」と「エントロピー」を導出し、ブラックホールにおいて熱力学法則が成り立つことを示しました。
といういっけんすると奇妙な式でした。
本来ならエントロピーは体積(3次元)に比例するはず。それがなぜか表面積(2次元)に比例している。
ブラックホールーーー重力理論はひょっとして、1次元低い別の理論で表せるのではないか?
こうしてホーキングの導出したエントロピーの式から「ホログラフィック原理」の発見へとつながったのです。
“Wave Function of the Universe ” Phys.Rev. D28 (1983) 2960-2975 (引用数2143)
量子力学ではあらゆる可能性を足し上げて計算します。(経路積分)
一般相対論と量子力学を融合すると「あらゆる時空の”歪み方”(計量)について足し上げる」ことになります。
ホーキングはこの”歪み方”を足しあげるうまい方法を提案しました。
専門外なので間違いがあったらごめんね
適当にInspiresしてabst読んでまとめようかと思ったら